-
1. 匿名 2024/08/08(木) 22:11:20
飲食店でご飯を白米か雑穀ご飯か選べるところがありますが迷わず白米選びます
買いたいと思ったお弁当のご飯が麦ご飯だったりすると、普通の白米でいいのになぁと思います
まぁとにかく白米が好きなんです
雑穀の匂いや食感が邪魔で苦手です
同じような方いませんかー??+52
-54
-
2. 匿名 2024/08/08(木) 22:12:14
苦手だったけど慣れた+11
-2
-
3. 匿名 2024/08/08(木) 22:12:31
わかる、味そんな変わらないよ?とか言われるけど白米が良い+78
-6
-
4. 匿名 2024/08/08(木) 22:12:39
白米最高+55
-4
-
5. 匿名 2024/08/08(木) 22:12:39
個人的には割と好きだけどやっぱ銀シャリ100%が一番美味しいよ+28
-1
-
6. 匿名 2024/08/08(木) 22:12:51
好きじゃない男の人は多い気がする+84
-1
-
7. 匿名 2024/08/08(木) 22:12:53
農薬大丈夫かな?って思っちゃう。+1
-1
-
8. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:44
雑穀に小豆まで入ってくると
もうご飯やないやんってやる
赤飯やん+33
-2
-
9. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:52
プチプチした食感の平たい米みたいなのが混ざってた時は何これ不味いと思った+10
-9
-
10. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:53
苦手な物を語るより何が好きかで語る方がよくないか+34
-11
-
11. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:54
タイムマシーン3号の関さんが、山本さんの作った雑穀米とカレーを「ババアカレー」と呼んでた
なんとなくまあ理解できる言葉のチョイスではあるなと思った+18
-9
-
12. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:55
見た目が美味しそうに見えない+11
-4
-
13. 匿名 2024/08/08(木) 22:13:57
もち麦、お前の主張が強すぎる+16
-2
-
14. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:12
飽きる。白米に戻る。+10
-6
-
15. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:25
わたしは好きだけど
苦手な人がいるのはわかる
カレーと納豆ご飯は
白米のが絶対に美味しい
+32
-5
-
16. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:28
私も絶対白米選ぶ
やっぱなんか色々邪魔だな…って思っちゃう
麦飯は平気+10
-6
-
17. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:37
赤飯とか混ぜご飯とかは好きだけど雑穀米はどうも苦手+6
-5
-
18. 匿名 2024/08/08(木) 22:14:42
>>1
少しは健康のこと考えろや+12
-10
-
19. 匿名 2024/08/08(木) 22:15:16
白米が一番おいしいのは理解しつつみんな食べてるんだろうと思ってた+16
-1
-
20. 匿名 2024/08/08(木) 22:16:00
>>1
鳥のエサだもんね+16
-7
-
21. 匿名 2024/08/08(木) 22:16:44
>>11
こんな所でタイムマシーンの名前が出てくるとは…!
山本さん健康志向ですごいよね。+5
-4
-
22. 匿名 2024/08/08(木) 22:16:58
>>11
雑穀米にカレーかけるのカフェとかでもあるよね
オシャレだと思ってるのかな?+4
-11
-
23. 匿名 2024/08/08(木) 22:16:59
大戸屋行ったら五穀米+13
-3
-
24. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:04
だって雑な穀物だもん。雑な穀物混ぜてんじゃねえよ。+6
-13
-
25. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:24
>>15
私はカレーと納豆なら雑穀ご飯でもいいな。刺身定食に雑穀米は嫌だな。+14
-1
-
26. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:25
美味しいのに、と思ったけど、私ももち麦のプチプチ食感が苦手だったわ+9
-2
-
27. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:27
おかずによるかも
例えば焼き魚、煮物とかの日は雑穀米にするけど
丼もの、卵かけご飯、お茶漬けは白米じゃないとだめ
+4
-3
-
28. 匿名 2024/08/08(木) 22:17:30
ご飯食べながら雑談しますが
嫌なら相席するな
こっちだって1人でゆっくり食べたいわ+1
-7
-
29. 匿名 2024/08/08(木) 22:18:39
高齢者は嫌がるよ「鶏の餌みたい」とかって
私アラフォーで好きなんだけど、親世代は嫌がってた+9
-2
-
30. 匿名 2024/08/08(木) 22:19:23
>>25
確かに刺身にも合わなそうだね
+5
-0
-
31. 匿名 2024/08/08(木) 22:19:25
玄米だけは苦手、ついでに玄米茶もだめ
あとはなんとか食べられる+3
-4
-
32. 匿名 2024/08/08(木) 22:19:26
>>1
分かる!白米は🍚美味しい!雑穀ご飯とか嫌い。+6
-5
-
33. 匿名 2024/08/08(木) 22:19:36
おしゃれカフェで
周りの人がほとんど雑穀選ぶ中
白米を迷わず選ぶ
みんな本当に雑穀が食べたくて選んでるんだろうか+17
-4
-
34. 匿名 2024/08/08(木) 22:19:57
>>3
確かに味はそんなに変わらないけど見た目がね。やっぱり料理に見た目って大事+5
-3
-
35. 匿名 2024/08/08(木) 22:20:19
食感が邪魔、あんこもこし餡が好き+6
-0
-
36. 匿名 2024/08/08(木) 22:20:42
たまに食べる程度なら健康食、ヘルシーと思いながらいただけるけど毎日は抵抗あるかな
白米の方が美味しい+5
-2
-
37. 匿名 2024/08/08(木) 22:20:45
旦那は下痢をするから、嫌がる+1
-0
-
38. 匿名 2024/08/08(木) 22:20:47
白すぎるのも苦手+0
-6
-
39. 匿名 2024/08/08(木) 22:21:27
白米の方が美味しいよね+8
-4
-
40. 匿名 2024/08/08(木) 22:21:40
>>6
もそもそして苦手って男の人多い気がする+2
-4
-
41. 匿名 2024/08/08(木) 22:21:43
>>28
ちゃんとトピタイ読もう+3
-0
-
42. 匿名 2024/08/08(木) 22:21:48
食物繊維とかビタミン、ミネラル豊富だからダイエッターがよく食べてるよね
どうせ食べるなら栄養を摂りたいっていう人向けだね+8
-0
-
43. 匿名 2024/08/08(木) 22:22:21
玄米好きだから麦飯試して見ようと思ってパックご飯の買ってみたらGの羽根みたいなのが沢山入ってて無理だった+0
-1
-
44. 匿名 2024/08/08(木) 22:22:35
白飯最高+9
-2
-
45. 匿名 2024/08/08(木) 22:22:41
意識高い系ぶって雑穀米選んでるやつ嫌い+4
-8
-
46. 匿名 2024/08/08(木) 22:23:45
>>21
関さんその雑穀米のご飯見て「白くしろぉ!」って怒ってたよねw+7
-0
-
47. 匿名 2024/08/08(木) 22:24:12
>>46
だからデブなんだよ+6
-4
-
48. 匿名 2024/08/08(木) 22:24:17
もち麦とかなんか弾力あってくにゅくにゅして噛みづらいし、消化に悪そう
胃腸が弱いから食べるの怖いわ+9
-1
-
49. 匿名 2024/08/08(木) 22:24:20
>>1
子供の頃、実家は麦ご飯の頻度が高く舌触りが無理で大人になった今も大嫌いのままです
+2
-1
-
50. 匿名 2024/08/08(木) 22:24:37
>>1
白米がいちばん好き
でも体のこと考えて家では麦ご飯にしている
麦入りも美味しいけどやっぱり白米が最強よ
+2
-1
-
51. 匿名 2024/08/08(木) 22:24:39
>>1
江戸ッ子だねえ!+1
-0
-
52. 匿名 2024/08/08(木) 22:25:01
>>9
押し麦だね。+5
-0
-
53. 匿名 2024/08/08(木) 22:25:08
白米を普通に食べれるこの時代になんでわざわざ鳥の餌混ぜるんだ?と思っちゃう+4
-2
-
54. 匿名 2024/08/08(木) 22:25:24
>>43
あたいは毎日麦飯😠+1
-2
-
55. 匿名 2024/08/08(木) 22:25:42
>>19
私は雑穀米の方が好き!
もちもちになって甘味も増す気がする。
子供も雑穀米の方が好きでもちもちご飯にしてーって言ってるよ。
だけど、大戸屋の雑穀ご飯は雑穀多過ぎて好きじゃ無い。+5
-5
-
56. 匿名 2024/08/08(木) 22:26:06
嫌いじゃないけど太る
ダイエット効果どこにあるの?って数ヶ月食べて分かった+0
-5
-
57. 匿名 2024/08/08(木) 22:26:23
やっぱ真っ白く輝くつやピカ白ご飯が食べたい+4
-2
-
58. 匿名 2024/08/08(木) 22:26:39
とんかつ屋さんで「白米にしますか?麦ご飯にしますか?」白米だけにしてよ
とんかつ屋で何故麦ご飯なん?+4
-8
-
59. 匿名 2024/08/08(木) 22:27:30
大戸屋で、気取った女が「雑穀米少なめで」とか頼んでるの聞くとイラッとする
こっちは白米大盛りじゃ+3
-10
-
60. 匿名 2024/08/08(木) 22:28:23
学校給食は押し麦ごはん。
てことでうちも子どもたちが好きだから
押し麦ごはんにしてる。(たまにイナキビ)
野菜をあまり食べないから
不足の栄養素補給の為に。
ただ、あずき?とか色々入ってる
五穀米は苦手…食べにくいし美味しいと思えない…。+1
-0
-
61. 匿名 2024/08/08(木) 22:28:39
>>24
その考えは無かったわw+1
-0
-
62. 匿名 2024/08/08(木) 22:28:54
なんで苦手トピで苦手って書くとマイナスされんだろ?好きな人がわざわざ来てんの?+5
-2
-
63. 匿名 2024/08/08(木) 22:29:04
>>1
白米がうまいに決まっている。
雑穀は食べません。
関係ないけど、米粉パンも嫌い。小麦の方がうまい+4
-3
-
64. 匿名 2024/08/08(木) 22:30:01
>>24
「米以外」という意味なんだろうね。いつから雑穀という呼び方が生じたのか興味出てきた。調べてみるわ+0
-1
-
65. 匿名 2024/08/08(木) 22:30:42
わざわざ雑穀食べたいとは思わないな
今まで雑穀ご飯を欲したこと一度もない+4
-3
-
66. 匿名 2024/08/08(木) 22:30:47
>>58
合わないよね+2
-1
-
67. 匿名 2024/08/08(木) 22:30:53
白米が一番美味しい!+5
-2
-
68. 匿名 2024/08/08(木) 22:31:08
>>1
酵素玄米とかはもうそういう宗教三田なものを信仰してる人が作ってるイメージ+4
-2
-
69. 匿名 2024/08/08(木) 22:31:32
カレーに雑穀米とか有り得ない+6
-3
-
70. 匿名 2024/08/08(木) 22:31:33
牛タンねぎしで、男性がおかわりするとき白いご飯あります?って聞いてた
気持ちはわかる+5
-1
-
71. 匿名 2024/08/08(木) 22:31:51
>>34
食感も違うよ、混ざり物って感じする。+11
-1
-
72. 匿名 2024/08/08(木) 22:35:53
>>44
なんかワロタ+2
-1
-
73. 匿名 2024/08/08(木) 22:35:59
基本雑穀だけどたまに白ご飯食べると美味しいなーって思う
白ご飯ばっかりでたまに雑穀米食べると美味しいなーって思うけど笑+3
-3
-
74. 匿名 2024/08/08(木) 22:39:21
>>56
そりゃ食べ過ぎなんだよ+6
-0
-
75. 匿名 2024/08/08(木) 22:40:50
>>59
ひがみ+3
-3
-
76. 匿名 2024/08/08(木) 22:41:34
>>54
あれって米の皮かなんかですか?
何か虫感が苦手でした😢+2
-1
-
77. 匿名 2024/08/08(木) 22:42:53
私も玄米とかすごい苦手だけど、
炊き立てを塩おにぎりにしたときはサイコーに美味しいと思った。香ばしくて。
あと麦トロは好き。
たまに食べると美味しいって思うんだよね、なんか混ざってるの+2
-5
-
78. 匿名 2024/08/08(木) 22:45:00
>>12
虫に見えるんだよなぁ。だから嫌。
別に白米ラブなわけではない。+2
-2
-
79. 匿名 2024/08/08(木) 22:45:43
>>9
あの食感が邪魔だなって思う+0
-1
-
80. 匿名 2024/08/08(木) 22:46:13
>>13
主張強いけどめちゃくちゃ便通良くならない?+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/08(木) 22:47:30
子供の頃、健康志向の母親に玄米だの麦入りご飯だの食べさせられてご飯は絶対に白米しか受け付けられなくなった。身体のためでも心を病む。+5
-1
-
82. 匿名 2024/08/08(木) 22:49:05
逆に食感が好き+3
-1
-
83. 匿名 2024/08/08(木) 22:49:12
>>44
なんでだろ、不思議な感覚に襲われる+1
-0
-
84. 匿名 2024/08/08(木) 22:50:55
美味しいけど、消化に悪いよね
胃が弱ってる時は避ける+4
-1
-
85. 匿名 2024/08/08(木) 22:57:33
白米と雑穀米なら当然白米+2
-1
-
86. 匿名 2024/08/08(木) 22:57:44
すごい昔、世良公則が「みんなコメ食おうよ!」ってCMしてたの覚えてる人いる?+0
-1
-
87. 匿名 2024/08/08(木) 22:59:34
たまに食べると美味い
よく噛んで食べるといい
でもやっぱり白米に戻る+1
-1
-
88. 匿名 2024/08/08(木) 23:00:10
>>74
量変わってませんが…
決めつけないでくださいな+0
-4
-
89. 匿名 2024/08/08(木) 23:01:46
職場の人に玄米いいよって言われて食べたけど、胃もたれして私には無理だった+2
-0
-
90. 匿名 2024/08/08(木) 23:01:50
>>29
若者でも嫌いですけど+4
-2
-
91. 匿名 2024/08/08(木) 23:02:47
>>80
水溶性だからね
逆に玄米は不溶性だからガス溜まる+2
-0
-
92. 匿名 2024/08/08(木) 23:05:29
実家で母が健康に良いらしいってハマって一時期ずっと雑穀米だったけどゴマシオなきゃ食べられなかったな+2
-1
-
93. 匿名 2024/08/08(木) 23:08:54
いつも和食屋さんで嬉しいでしょう?と言わんばかりに雑穀米にできます!ご飯の量少なめできます!と言われる。きっと喜ぶ人が多いんだろうね。
私は白米大盛り派なんだ+3
-1
-
94. 匿名 2024/08/08(木) 23:10:25
>>29
アラフォーの親世代はその親が戦争世代になるから雑穀米にトラウマあるのか嫌いな人多くて食卓に出なかったってのは大きいと思うよ
親が嫌いな物は基本的に食卓に並ばないし
私も35であなたよりほんの少し下の世代だけど、ばあちゃんが雑穀米大嫌いでばあちゃん嫌いだったから母さんもあんまり好きじゃないと言ってた+7
-1
-
95. 匿名 2024/08/08(木) 23:12:17
雑穀も食べるけど
やっぱり進むのは白米だね!+1
-1
-
96. 匿名 2024/08/08(木) 23:13:54
白米で良いのにわざわざ雑穀混ぜて食べる程か?と思う、味が良くなるわけでもないし+2
-1
-
97. 匿名 2024/08/08(木) 23:16:23
>>1
すきなんだけど時々お腹下す+0
-0
-
98. 匿名 2024/08/08(木) 23:20:41
>>44
梶裕貴に見えた+3
-1
-
99. 匿名 2024/08/08(木) 23:21:05
高齢の両親と同居で、二人とも苦手みたいだから結局白米です。
私は雑穀米毎日食べたいんだけど、お刺身に合わないとか、やっぱり白米が美味しいと。+1
-3
-
100. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:49
>>46
さすが関さん+2
-2
-
101. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:53
雑穀米が苦手というより白米が好きすぎて雑穀米は食べない。+3
-0
-
102. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:38
>>46
同感です
そのとおり!+3
-1
-
103. 匿名 2024/08/08(木) 23:27:04
>>22
湯呑みにギュウギュウに雑穀米を詰めてパカッとひっくり返したものとサラダとチキン南蛮をのせたワンプレートとかありがち
ドレッシングが雑穀米にしみてる
あ〜美味しそうとか感想言ってる女ふたり
カフェでよく見る光景+5
-1
-
104. 匿名 2024/08/08(木) 23:28:05
銀シャリの方が好きだけどダイエットの為仕方なく食べてるの+1
-1
-
105. 匿名 2024/08/08(木) 23:28:50
>>8
それはわかる。雑穀は嫌いじゃないけど、豆はなんか違う。肉食べない人にはタンパク質摂れていいけどさ。食感とか美味しさが無いと続かない+1
-0
-
106. 匿名 2024/08/08(木) 23:30:53
雑穀米好きな人がいちいちマイナス付けに来てるのワロタ+5
-2
-
107. 匿名 2024/08/08(木) 23:31:26
>>3
雑穀米好きだけど全然違うと思う
何を混ぜるかによるけど
カレーみたいな風味の強いものなら負けないけど、なんだかんだで白米が一番美味しい!+1
-1
-
108. 匿名 2024/08/08(木) 23:48:25
>>88
何食べたか知らんけど雑穀って結構カロリーあるよ+1
-1
-
109. 匿名 2024/08/08(木) 23:53:10
>>108
うん、だから太ったんだよw
白米よりカロリー高いんだから量を減らさなきゃいけない所を同じ量食べてたんだから太ったんだよ
+1
-1
-
110. 匿名 2024/08/08(木) 23:59:35
おしゃれカフェとかでカレーとかタコライスとかのご飯が雑穀米だと選ばないわ
せっかく外でご飯食べるんだしおいしい銀シャリがいいのよ
+4
-0
-
111. 匿名 2024/08/09(金) 00:02:10
>>70
麦ごはんとか欲してないのよね+3
-1
-
112. 匿名 2024/08/09(金) 00:17:23
白米は昔はお国に献上するほど貴重で美味しいものだっまのよ。雑穀米の方が美味しいとかそんなわけあるかい!っていつも思ってる。
だから、いつも白米大盛り食べるよ!+4
-1
-
113. 匿名 2024/08/09(金) 00:39:44
雑穀米食べると必ずお腹こわす。
何かが体に会わないんだと思う。+2
-0
-
114. 匿名 2024/08/09(金) 00:43:27
>>1
わかりますよ。雑穀米って国産とは限らないもんね。食感も味も苦手です。健康を考えるならその分野菜食べればよくないか+3
-0
-
115. 匿名 2024/08/09(金) 02:10:54
>>19
バリエーションがほしい。炊き込みご飯、ケチャップライス、炒飯、ピラフ、雑穀米+0
-0
-
116. 匿名 2024/08/09(金) 03:49:07
>>94
35もアラフォーじゃないの?
元コメの人も35歳かもよ+0
-0
-
117. 匿名 2024/08/09(金) 08:27:19
牛タンの時に出される麦飯はお決まりなんだなと解釈して食べるけど、その他は絶対に白米がいい。
お米にだけ拘ったって健康面にそこまで影響しないと思ってるんで。+1
-0
-
118. 匿名 2024/08/09(金) 09:31:45
>>6
雑穀も玄米も男の人ってあんまり好きじゃないかも。今は健康のためにと玄米を白米と一緒に炊いてるけど、炊きあがったばかりでもご飯が黄色くて時間が経ったご飯みたいに見えるし、食感もあまり評判が良くない。米も玄米も高いの使ってるのに、白米だけだったら安い米でもいいらしい。+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/09(金) 10:37:50
>>94
今70歳近い父が多分そう。「貧乏人の飯」って言って嫌がってた。
+0
-0
-
120. 匿名 2024/08/09(金) 13:03:56
>>58
油だからキャベツと麦ごはんで
お腹の中 を綺麗に掃除してお腹の調子を整えてほしいんじゃない?+0
-0
-
121. 匿名 2024/08/09(金) 19:33:18
アレルギーが見つかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する