ガールズちゃんねる

【たま】ナゴムレコードを語ろうpart2【有頂天】

68コメント2024/08/10(土) 10:43

  • 1. 匿名 2024/08/08(木) 18:29:10 

    前トピが楽しかったので申請します。
    日本の謎バンド(筋肉少女帯とか電気グルーヴとかも)が多数所属していたナゴムレコードを語りましょう。
    私はたまが好きで、満月小唄という曲が大好きです。
    改めてライブ映像を見ると全員めちゃくちゃ楽器上手いですよね。

    近しいジャンルや他のレーベル、バンドの話もOKでナゴム界隈好きな同士雑談しましょう。
    【たま】ナゴムレコードを語ろうpart2【有頂天】

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2024/08/08(木) 18:29:50 

    今日人類が

    +7

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:06 

    またババアネタ

    +0

    -23

  • 4. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:14 

    マサ子さん好きだった

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:18 

    >>2
    はじめてぇ〜

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:24 

    話したい!あとでくるわ。

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:42 

    >>1
    あっ、芦屋雁之助だ!

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/08(木) 18:30:55 

    有頂天で画像検索してみたら再結成してるぽい画像が。
    ホワイトソングとかバイバイが好き。
    【たま】ナゴムレコードを語ろうpart2【有頂天】

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:01 

    >>1
    私もたま大好きです
    4人ともアーティストとして天才な上によく見るとイケメンだよね
    最近は「はこにわ」「むし」をよく聴くよ

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:14 

    >>5
    木星に

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/08(木) 18:33:43 

    80年代ってギズムとか鉄アレイみたいな国内ハードコアパンクが盛り上がって怖いバンドいっぱい居たけどナゴム所属のバンドって文系というか、暴力的じゃないのに狂気じみたバンドが揃ってたよね。
    カステラの可愛い歌声で酷いこと言ってばかりなとこ好きだった。

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/08(木) 18:35:18 

    女の子にワーキャー言われてたのは筋少と有頂天かな。

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/08/08(木) 18:35:19 

    >>10
    ついたよ〜

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/08(木) 18:36:18 

    ナゴヤドームに空目した
    【たま】ナゴムレコードを語ろうpart2【有頂天】

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/08(木) 18:37:20 

    フジテレビの深夜、泉麻人がやってた番組で初めて有頂天を見た。
    【たま】ナゴムレコードを語ろうpart2【有頂天】

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/08(木) 18:40:43 

    ゲンドウミサイルがナゴムなの知らんかった
    ナゴムレコード - Wikipedia
    ナゴムレコード - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ナゴムレコード - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ナゴムレコード日本のインディーズレーベル言語ウォッチリストに追加編集ナゴムレコードは、1983年より断続的に活動している日本のインディーズレーベル。通称...

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/08(木) 18:41:11 

    >>13
    ついたー!!!

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/08(木) 18:41:41 

    >>11
    ばちかぶりが好きだった
    ルックスは紳士的な感じだったけど曲は狂ってたね
    トモロヲさんをテレビで見ると狂人なのに普通の人のふりしちゃってと思う

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/08(木) 18:43:39 

    >>6
    私も今インドカレー屋に居て手がベトベトだから
    後で存分にみに来る!

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/08(木) 18:43:44 

    >>16
    遊びたい 遊びたい 一生遊んで暮らしたいって曲が沁みる

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/08(木) 18:45:35 

    遊星ミンツってナゴムじゃ無かったのか‥

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/08(木) 18:46:45 

    オリオンビールの唄を聴きまくってる
    パリってワード出てくる

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/08(木) 18:48:04 

    満月小唄いいですよね。
    前はそれほどでもなかった「オリオンビールの歌」が今は気になってます。
    「かなしいズボン」も改めて聴くとすごくいいなと思って聴いてます。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/08(木) 18:48:52 

    ミンカパノピカ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/08(木) 18:50:33 

    >>15
    クラフトワークみたいね

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/08(木) 18:50:47 

    >>3
    ふつうのババアはのれないネタだよ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/08(木) 18:50:56 

    人生
    あのピエール畳がまさか俳優になるとは。
    いろいろあったけど「地面師たち」良かった。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/08(木) 18:51:12 

    >>1
    新卒で入った会社に「空手バカボン」を好きな人がいて、ナゴム音源聴く様になった。大槻ケンジの、曲間コントみたいので、母「ケンジー、ブラバンの練習はどうしたのー?」ケンジ「ブラバンって言うな!!」ってのが、自分も吹奏楽部出身だったので刺さった笑

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/08(木) 18:52:16 

    >>15
    バイバイが好き

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/08(木) 18:55:26 

    まさかのたまトピ
    一時期ライブめっちゃ行ったなあ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/08(木) 18:57:03 

    たまはインディーズ時代のしおしおが一番好き

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/08(木) 18:59:41 

    >>8
    CD持ってた!どこいっちゃったのかな
    久しぶりに聴きたくなった
    有頂天から、劇団「健康」にもはまったなぁ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/08(木) 19:06:54 

    人生のオールナイトロング、一度聴くと耳から離れないw
    同じく石野卓球プロデュース、篠原ともえのクルクルミラクルのセンスも素晴らしいと思う

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/08(木) 19:09:24 

    さよなら人類とらんちうの7インチレコード発売されますね!

    早速予約しました
    【たま】ナゴムレコードを語ろうpart2【有頂天】

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/08(木) 19:16:09 

    >>33
    石野卓球のソロアルバム聴くとおふざけ封印してガチで音楽やってて驚いた。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/08(木) 19:17:37 

    有頂天の
    月曜日に買ったお肉が〜火曜日に腐ってた〜って歌好き。
    当時の大学生羨ましいよ、色んな大学の学祭にお宝バンド出てたのが。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/08(木) 19:26:24 

    右に寄っちゃった♪

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/08(木) 19:31:32 

    高校生の頃、人生とかばちかぶりのライブいってたアラフィフです!
    今でもたまに聴きたくなる
    トモロヲが真面目にナレーションとかやってるの見ると笑けてくるw

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/08(木) 19:42:07 

    >>8
    ケラリーノ・サンドロヴィッチ

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/08(木) 19:43:54 

    >>33
    やっぱり山男の歌だよな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/08(木) 19:45:11 

    >>8
    ケラさんの近影がガチのおじいちゃんになっててショックだった
    そりゃ自分も50手前だしね、ってなった

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/08(木) 19:45:27 

    筋肉少女帯のギターの人めちゃくちゃ演奏上手いよね
    あんなふざけた曲ばっかりなのに・・・・

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/08(木) 19:49:12 

    >>27
    まめきちまめこが「地面師たち」ブログに描いてて気になった
    瀧も出てるのよね
    気になるから見てみる

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/08(木) 19:52:59 

    筋肉少女帯ってXと不仲説あった気がする

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/08(木) 20:04:56 

    アルバムレコードしおしおがとても好きだったよー音源再販して欲しい

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/08(木) 20:08:22 

    >>44
    筋少はどこのバンドともモメないと思う...血気盛んな感じがしないしのほほんニコニコしてるし

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/08(木) 20:18:16 

    >>27
    人生は当時からこの人たちは売れるって思ってたわ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/08(木) 20:32:05 

    >>10
    ついたよ〜

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/08(木) 21:02:00 

    >>44
    ファン同士が仲悪かったのよ
    対バンとかだとお互い目を合わせないようにしてたわw

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/08(木) 21:03:26 

    >>8
    サボタージュが好きです。
    ケラさん緒川たまきさんとご結婚されましたね。
    絶世の美女やん。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/08(木) 21:07:58 

    >>18
    NHKに出ちゃいけない人だよね

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/08(木) 21:08:49 

    >>8
    ソノシート持ってた。今の人に通じるかなぁ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/08(木) 21:11:10 

    >>8
    展開図好きだった。シングル持ってた。
    パジャマもよく聞いた、懐かしいな

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/08(木) 21:11:58 

    有頂天、タコ、ばちかぶりのレコードやソノシートはモノによるけどディスクユニオンの買い取り3万〜くらい希少価値高まってると思うよ。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/08(木) 21:12:08 

    >>11
    ビーデオ買ってよーOLなんでしょーお金あるんでしょー

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/08(木) 21:12:46 

    >>54
    え!実家探してみる!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/08(木) 21:24:25 

    >>4

    マサ子さん、ボーカルのサブリナがなくなって、メンバーもちりじりになっちゃったけど、令和に復活してるらしいよ!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/08(木) 21:40:56 

    >>42
    三芝江戸蔵(エディ)も好きだよ。当時現役の音大生だったんだね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/08(木) 21:44:11 

    >>46
    メンバー間はドロドロで、喧嘩別れ脱退多かったって最近読んだ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/08(木) 21:56:19 

    前スレで教えてもらったか忘れたけど、知久さんが歌う「満月小唄」ジーンときた。やなちゃんの最後のたまのお歳暮の「でんちう」Gさんのコーラス?入ったところで涙腺崩壊した・・

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/08(木) 22:26:28 

    この時代に生まれたかった
    熱狂してみたかった

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/08(木) 22:30:55 

    >>11
    石油を買いに行こうぉ〜♪
    石油を買いに行こうぉ〜♪

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 01:08:03 

    未だに当時の大槻ケンヂがネタ的に言ってた
    「本当のロックはラ・ムーの菊池桃子だー」とか言う人はウザい
    ラ・ムーって今聴くと完全にシティポップ(広い意味ではロックの範疇)でしょ?ってのが最新解釈なのに

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 02:17:19 

    ナゴムレコード好きな人って他何聴いてるの?
    私は奇形児やソドムが所属してたADKレコードも好き。
    あと東京ロッカーズってくくりだったフリクション、リザード、ミスターカイトとか。
    関西パンクも好きでINUや変身キリン今も聴いてる。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 11:18:31 


    https://www.youtube.com/watch?v=qYvZm1z3MvY


    9年前に有頂天が再始動した時の曲、猫が歌う希望の歌 大好き

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:56 

    バイヤーだったので、ナゴムからよく仕入れていました。懐かしい。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 17:48:44 

    >>23
    オリオンビールは間奏のマンドリンの演奏が特にいいですよね。
    メロディーも哀愁があって好きです。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 10:43:41 

    >>9
    電車かもしれない
    名曲すぎる!

    あの独特な世界観は他にのバンドには出せないと思ってる!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。