-
1. 匿名 2024/08/08(木) 12:50:25
私がよく作る晩御飯は
麻婆茄子
豚の生姜焼き
お好み焼き
でした。
最近そば飯が急浮上してきました。麺を細かく切る時に包丁に麺がくっついて嫌だったのですが袋の上から切ったら付かないことが分かり、前よりハードルが下がりました。
皆さんの最近、よく作るようになったご飯は何ですか?+51
-5
-
2. 匿名 2024/08/08(木) 12:50:48
カップラーメン+13
-4
-
3. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:18
たこのセビーチェ
ブラックオリーブ入れると美味しい+12
-3
-
4. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:39
オムライス
卵に牛乳入れりゃふんわりすることに気付いた+33
-2
-
5. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:40
とろろ焼き+5
-1
-
6. 匿名 2024/08/08(木) 12:52:14
チャーハン、ピラフ
高菜漬けがおいしいので+25
-2
-
7. 匿名 2024/08/08(木) 12:52:20
モロヘイヤとパプリカの豚しゃぶ和え
冷蔵庫の残り物を消費するために作ったんだけど、栄養もあるし、美味しい。
夏にもってこい。+33
-1
-
8. 匿名 2024/08/08(木) 12:52:26
>>1
そば飯の麺は蕎麦粉の生麺でひょうか?+2
-11
-
9. 匿名 2024/08/08(木) 12:52:37
南蛮漬け
チキン南蛮
みぞれ煮+8
-2
-
10. 匿名 2024/08/08(木) 12:52:47
とん平焼き。お好み焼きはちょっと面倒だなというときや、あと一品欲しいなという時にキャベツ千切りして豚と炒めて卵で包むだけなので楽+57
-3
-
11. 匿名 2024/08/08(木) 12:52:49
ご飯+オクラと山芋にかつお節のせ弁当を毎日会社に持って行ってる+6
-4
-
12. 匿名 2024/08/08(木) 12:54:05
旦那がうちにいるようになって、昼ご飯作る…
炊飯器チャーハン楽で美味しい+11
-3
-
13. 匿名 2024/08/08(木) 12:54:08
+14
-0
-
14. 匿名 2024/08/08(木) 12:54:09
野菜コンソメスープ
野菜切って煮るだけだから無で出来る
+25
-0
-
15. 匿名 2024/08/08(木) 12:55:11
しらすくるみ
コストコのが好きだったんだけど今めっちゃ高いから自分で再現してる+3
-0
-
16. 匿名 2024/08/08(木) 12:55:23
胡麻油素麺+5
-0
-
17. 匿名 2024/08/08(木) 12:55:36
>>3
初めて聞いたのでどんなか教えて+8
-0
-
18. 匿名 2024/08/08(木) 12:55:45
きのこ5種類使ってにんにくとバター醤油で炒める+8
-0
-
19. 匿名 2024/08/08(木) 12:56:44
野菜ゴロゴロカレー
マイカリー食堂のカレーは皮付きじゃがいもと大きめにんじん、皮剥かなくていいんだ!ってなんかハードル下がって前より気楽に作れるようになった+15
-0
-
20. 匿名 2024/08/08(木) 12:56:49
居酒屋で出たゴーヤのたまり醤油をレパートリーに入れたいと思う!まだやってない!すまん!+6
-2
-
21. 匿名 2024/08/08(木) 12:56:54
>>8
もう茹でてある、焼くだけのものです。+3
-0
-
22. 匿名 2024/08/08(木) 12:56:56
チャプチェ!
近所に国産牛が比較的安く買えるところがあってつい買っちゃうんだけど、いつもうまく活用できてなかったから。+13
-3
-
23. 匿名 2024/08/08(木) 12:57:52
蕎麦
夏は毎日これでいい+11
-0
-
24. 匿名 2024/08/08(木) 12:58:02
マカロニサラダ
ポテトサラダ作るより楽
+21
-0
-
25. 匿名 2024/08/08(木) 12:58:53
バジル再生させたらバンバン生えてくるから、カプレーゼやガパオ、バインミーなどなどたくさん使うメニュー多くなってる+12
-0
-
26. 匿名 2024/08/08(木) 12:59:01
カチュンバル
なすの焼き浸し
涼伴胡瓜+4
-1
-
27. 匿名 2024/08/08(木) 12:59:02
冷しゃぶ
具材やタレを変えてアレンジしてる。
さっぱり食べられていい感じ。+11
-0
-
28. 匿名 2024/08/08(木) 13:00:24
焼きうどん!
私は食べないけど、旦那が美味い美味いって喜んで食べてる…
1玉26円のうどんでめっちゃ喜ぶやんww
弁当にしても、LINEが来る
「今日の弁当焼うどん!うめぇぇぇ!」
好きすぎwコスパ良くて助かる+72
-4
-
29. 匿名 2024/08/08(木) 13:00:50
>>22
少し前にすき焼き用のお肉が余って次の日、豆腐とネギだけ入れてまた同じような一品作ったけどハヤシライスしたら良かったと思ったよ。トマトと玉ねぎと市販のルーで出来そうだからさ。+4
-0
-
30. 匿名 2024/08/08(木) 13:02:24
朝食に和食
シャケ焼いたり、卵焼き作ったり
余裕ができてきた
+4
-0
-
31. 匿名 2024/08/08(木) 13:03:09
>>10さんと似てる
キャベツとえのきのもちとろ焼き
キャベツ千切りにしてチーズとベーコン混ぜて焼くだけ
えのきの代わりにもやし使ってる
安上がりだし粉類は少量しか要らないのに満足感もある+20
-0
-
32. 匿名 2024/08/08(木) 13:03:45
>>17
ほぼマリネ笑
テレビで佐藤勝利が作ってて、気になってレシピ探したらめっちゃ簡単だった+3
-0
-
33. 匿名 2024/08/08(木) 13:04:10
冷しゃぶサラダ+6
-0
-
34. 匿名 2024/08/08(木) 13:05:30
いつまでも包んでもらえると思うな餃子
ちゃんと包んだら美味しいけど、平日仕事終わりに食べたい時には便利+4
-0
-
35. 匿名 2024/08/08(木) 13:05:51
砂肝のねぎ塩炒め
つまみにサイコー!
下戸だけど
+1
-0
-
36. 匿名 2024/08/08(木) 13:07:23
>>3
あべこべ男子のやつだ🐙
あれ美味しそうだと思った!簡単なら私も調べてみよ+5
-2
-
37. 匿名 2024/08/08(木) 13:07:59
ゴーヤが安いのでゴーヤチャンプルーばっか+13
-0
-
38. 匿名 2024/08/08(木) 13:11:46
もやしとえのきと大根と豚肉の蒸し焼き+2
-0
-
39. 匿名 2024/08/08(木) 13:12:00
とろろでお好み焼き
楽ちんすぎてたくさんつくって冷凍してる+5
-0
-
40. 匿名 2024/08/08(木) 13:13:55
レンジで鶏ももの照り焼き作ったら、ふわふわで美味しかった。夏はこれでいいやー。+4
-0
-
41. 匿名 2024/08/08(木) 13:14:40
レンチン蒸し野菜
暑いからレンチンで楽に。+5
-0
-
42. 匿名 2024/08/08(木) 13:17:16
ガーリックバターライスと牛ステーキ。
簡単、激ウマだよ。+7
-0
-
43. 匿名 2024/08/08(木) 13:19:57
ビーフンとフォー
小麦食べると血糖値が上がりすぎるのか、ぼーとなっちゃうことがあって,米に変えたらいい感じになった。
白いご飯も好きだけど、パンも麺類好きだからせめて麺類は米系にしてみた。+6
-0
-
44. 匿名 2024/08/08(木) 13:21:17
コンベクションオーブン買ってグリル焼き
オーブンを予熱しないでも使えるので頻繁に作ってる
+3
-0
-
45. 匿名 2024/08/08(木) 13:23:41
焼きなす+6
-0
-
46. 匿名 2024/08/08(木) 13:24:40
ピーマンが大量に実るので、青椒肉絲
2本しか植えてないのに毎日20個は採れて消費が大変
ご近所におすそ分けしたいけど、虫がたまにいる+7
-0
-
47. 匿名 2024/08/08(木) 13:24:42
>>39
横だけど、この夏は長芋高いよねぇ+5
-0
-
48. 匿名 2024/08/08(木) 13:26:20
急浮上はチヂミです。
余り野菜入れまくって焼いたらなんでも食べれる。焼いてる間に洗い物も捗る。+8
-1
-
49. 匿名 2024/08/08(木) 13:26:27
かき揚げ
フライパンで揚げ焼きで作るレシピを知ってから蕎麦、素麺、うどんの時は作るようになった
なんちゃってかき揚げだけれど作りたてはスーパーのお惣菜よりも美味しい+8
-1
-
50. 匿名 2024/08/08(木) 13:28:06
ピーマンの白出し合え
レンチンで火を使わなくて済むしさっぱりしてて夏にぴったり+3
-1
-
51. 匿名 2024/08/08(木) 13:30:24
レパートリーというか、夏は暑くてなるべくキッチンにいたくなくて、味付き肉とかをよく買ってきて玉ねぎやピーマン切って一緒にそれを炒めるだけってのが多い。お金はかかるけど料理を考えたくない。あと千切りしてあるキャベツやニンジンの袋入りとトマトやキュウリを切ってサラダにする。+13
-0
-
52. 匿名 2024/08/08(木) 13:42:42
ガルで知った浅漬の素でつくった唐揚げ
まじで自分史上最高にうまい
あのときのガル民ありがとう!+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/08(木) 13:42:57
>>1
そば飯、家で作ったことないわ+9
-0
-
54. 匿名 2024/08/08(木) 13:49:40
タコライス。
ひき肉炒めてる間にトマトとレタスとアボカド切る。
野菜も取れるし時短。
炒めたひき肉は保存きくし。+10
-0
-
55. 匿名 2024/08/08(木) 13:55:55
スペアリブのグリル焼き
手羽先のグリル焼き
トロサバのグリル焼き
使用後のグリルを洗うのが面倒くさいが、ほっとくだけで
焼けるのは助かる+5
-0
-
56. 匿名 2024/08/08(木) 13:59:02
>>31
めっちゃ美味しそうー!横だけどこれ今度作ってみるね、ありがとう+11
-0
-
57. 匿名 2024/08/08(木) 13:59:40
家庭菜園していて、グリーンカレーペースト買ったら効率よくたくさん収穫した野菜が使えて便利だと気づいて週一グリーンカレーを食べてる。
ナンプラーの代用で白だし使ってるんだけど、むしろクセがなくてこちらが気に入ってる。+9
-0
-
58. 匿名 2024/08/08(木) 14:09:35
>>28
いいご主人だな
安いのに喜んでるってより、奥さんに喜びを伝える連絡するなんて素晴らしいよ+57
-0
-
59. 匿名 2024/08/08(木) 14:10:19
>>1
冷しゃぶ。
夏の手抜きはこれで乗り切る。+8
-0
-
60. 匿名 2024/08/08(木) 14:10:52
麻婆豆腐マーボーナスといった中華風の辛い系
去年そうめんばっかで体調壊したので+1
-0
-
61. 匿名 2024/08/08(木) 14:24:33
キッシュ
具材混ぜて、冷凍パイシート周りに敷き詰めて、具材入れて、オーブンへ
ランチの時には具材も多いし、ちょっとオシャレ風 笑 だし、でも楽に出来る+4
-0
-
62. 匿名 2024/08/08(木) 14:26:57
>>59
冷しゃぶ、良いですよねえ
食べやすいし、食欲無い時にもさっぱり食べられるし、
作り方も、茹でて冷やして、サラダ類と合わせて完成
好きなドレッシング等でそれぞれ食べれば良いし、良いですよねえ+7
-0
-
63. 匿名 2024/08/08(木) 14:27:58
麻婆豆腐かな
子供が辛いものを食べれるようになって好きになったから+4
-0
-
64. 匿名 2024/08/08(木) 14:29:45
麻婆なすや麻婆豆腐
丼にしたら食べやすいし、あとはお味噌汁とお漬物とサラダとかでめっちゃ簡単🥗 ͛.*+6
-0
-
65. 匿名 2024/08/08(木) 14:33:44
チーズチキンカツ
胸肉ひとつで2枚出来る
ジップロックに入れてビールジョッキなどで叩きまくるとすごい柔らかくなる。それに🥚がいらないパン粉つけて焼く。美味しいしごはんにあう🍚+4
-0
-
66. 匿名 2024/08/08(木) 14:34:54
ロコモコ丼
ハンバーグはレトルトのを使ってしまう笑
ソースもよく絡んでるし楽だしいい
あとは目玉焼き焼いて、トマトや野菜類を添えたら出来上がり
めちゃ簡単だけど、丼だとたべやすいし楽だしいい
あとは鶏ガラ等で簡単スープ作ってもいい+8
-0
-
67. 匿名 2024/08/08(木) 14:39:48
パッタイ+2
-0
-
68. 匿名 2024/08/08(木) 14:45:58
これ+5
-0
-
69. 匿名 2024/08/08(木) 14:47:26
タコライス
簡単で美味しい+2
-0
-
70. 匿名 2024/08/08(木) 14:56:55
生粋の日本人だけどチヂミ
材料も多く揃えなくて良いし調理も雑にやっても美味しくできる+8
-1
-
71. 匿名 2024/08/08(木) 15:01:07
オクラ納豆。あっさりしてて食べやすい。+5
-0
-
72. 匿名 2024/08/08(木) 15:18:55
>>52
是非とも作り方、教えて下さい!!+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/08(木) 15:30:30
白だしをお湯て薄めたものでだし茶漬け
トッピングで焼き鮭とかわさびとかバリエーション無限大+6
-0
-
74. 匿名 2024/08/08(木) 15:36:13
>>1
ずっとだけど
豚肉の焼き肉のタレ焼き
美味しい+3
-0
-
75. 匿名 2024/08/08(木) 15:37:14
>>70
美味しいよねー餃子じゃないけど餃子っぽい感じもして。+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/08(木) 15:48:23
洋食というより昼に多いけれど ナシゴレン ミーゴレン ガパオライス ヤムウンセン など東南アジア系の料理にはまってる。
理由は 最近インドネシアとタイに行ったから。+3
-0
-
77. 匿名 2024/08/08(木) 15:55:16
>>58
そうなんだ?!あなたに言われて初めて気づいた…!
うちのキッチン決定権は全て私だから
好きなもの食べさせてもらえた時の喜びが大きいのかもw
生姜焼き、唐揚げ、ガパオライス弁当の時は
必ず喜びLINEが来るよ~可愛い。+10
-1
-
78. 匿名 2024/08/08(木) 16:14:53
通年でもぶりが安いからぶり照りや南蛮漬けなどよく登場するようになった。+1
-0
-
79. 匿名 2024/08/08(木) 16:25:21
>>10
私が作るとキャベツから水分が出て水っぽくなっちゃんうんですけど、コツがあったら教えてください!
強火でサッと炒めるようにしてるんだけどな+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/08(木) 16:28:14
トルティーヤにトマトとチーズのせて焼いてバジル散らしたやつ
無人野菜販売所でバジル激安でゲットしたから+1
-0
-
81. 匿名 2024/08/08(木) 16:33:46
>>52
私も知りたい!!!
お願いします+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/08(木) 16:36:00
パスタ
麺を茹でるのとソース作りでコンロ2つ使うのと、それらの作業の時間差を計算するのが面倒くさくて嫌厭してたんだけど
ワンパンパスタのテクを知ったらどっちも解決して頻度が上がった+5
-0
-
83. 匿名 2024/08/08(木) 16:48:43
>>33
大好き
豚肉の薄切り肉が大好き
優勝+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/08(木) 16:49:09
>>52
なにそれめっちゃ気になる!+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/08(木) 16:50:16
>>7
作り方教えてくださる?+4
-0
-
86. 匿名 2024/08/08(木) 16:57:41
>>85
モロヘイヤとパプリカは好きな大きさに切って塩ゆで。
別の鍋でしゃぶしゃぶ肉を塩ゆで。
(お肉も野菜も同じ鍋で茹でても良いと思いますが、豚肉のアクが気になるので別で茹でることをおすすめします。)
具材みんなの粗熱が取れたら、一緒の容器に入れて麺つゆと和える。
冷蔵庫に入れて冷たくしていてだきます!
麺つゆ頼りのレシピですが、調味料は醤油+お酢、ごま油でも美味しいと思います。
アクセントが欲しい方は、生姜の千切りや鷹の爪を忍ばせるのも良さそうです。
暑い日が続きますが、お互い無理せず元気に暮らせますように🌻+8
-0
-
87. 匿名 2024/08/08(木) 16:58:16
ピーマンがたくさん収穫できるので、肉詰め結構作ってます。+1
-0
-
88. 匿名 2024/08/08(木) 17:08:35
>>80
ピザみたいになるんかな?おいしそ~+0
-0
-
89. 匿名 2024/08/08(木) 17:34:36
>>86
ありがとう!
パプリカもモロヘイヤも豚肉もあるから今から作って今日の夕飯にします!
お礼に最近のマイブームを置いていきますね。
「パック入りの黒酢のもずく酢と納豆を混ぜる!」
もはや作ったとは言えないけれど…+8
-0
-
90. 匿名 2024/08/08(木) 18:01:09
>>57
我が家も夏になるとグリーンカレー頻繁にやる。ただウチはこれ使ってお手軽調理。最近コレ売ってるところなかなかないから見つけたら買い占めてる。+3
-0
-
91. 匿名 2024/08/08(木) 18:58:53
>>1
スパイスカレー。とはいえ全く凝っていない。
基本はインドカリー子さんのカレーグレイビーで、塩気と辛さに豆板醤を使う。
もちろん合わない食材もあるけど、冷蔵庫整理に重宝してる。カレールーより洗い物が楽だしね。
+2
-0
-
92. 匿名 2024/08/08(木) 19:05:04
>>3
ペルーに行った時に毎食セビーチェがでてきてた。+1
-0
-
93. 匿名 2024/08/08(木) 19:39:08
>>13
これは…クックパッドの中で人気の豚の生姜焼きレシピじゃないですか?
お気に入りに登録して愛用してるレシピの写真がここで出てきてびっくりした。+4
-1
-
94. 匿名 2024/08/08(木) 20:15:32
もやしの肉巻き
玉ねぎを時に一緒に巻いてる+0
-0
-
95. 匿名 2024/08/08(木) 20:57:29
>>28
焼きうどんの味付けを教えて下さい!+0
-0
-
96. 匿名 2024/08/08(木) 22:02:57
>>1
白だしでトマトやナスオクラ、みょうがなどをサッと煮て放置
夏野菜の煮浸し+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/08(木) 22:29:24
暑くてキッチンに立つ時間を少しでも減らしたい!でも栄養のあるものは食べたいで常備菜で出すのが
ゴーヤの塩昆布和え
おくらの塩昆布和え
豆苗ともやしのナムル
この3つは大量に作って毎日出してる
+0
-0
-
98. 匿名 2024/08/08(木) 22:45:20
>>90
グリーンカレーペーストだから同じだよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/08/09(金) 00:07:32
>>95
めっちゃ適当ですꉂ🤣𐤔
うどんはきしめんです!
めんつゆ、醤油、すりおろしにんにく、鶏ガラで炒めて
ニラ入れてサッと炒めて終わり!
八味唐辛子と鰹節かけて温玉乗せて完成\(^o^)+3
-0
-
100. 匿名 2024/08/09(金) 01:42:48
豚バラ玉ねぎニンニクじゃがいも胡麻油で炒めて醤油とみりん軽く入れて塩胡椒して仕上げにパスタ入れてお金あったらモッツァレラチーズ無かったらなしで目玉焼き乗せるパスタww 茶色すぎるしチーズとかパスタで地味に材料費高いけど、休みの日とか食べると幸せ、茶色だけっていいよね。+0
-0
-
101. 匿名 2024/08/09(金) 01:57:52
きのこの当座煮+1
-0
-
102. 匿名 2024/08/09(金) 03:08:24
>>38
真似したい!
味付けはどうしてます?+0
-0
-
103. 匿名 2024/08/09(金) 03:31:21
>>1
ガルで教えてもらった豆腐、たまご、千切りキャベツのお好み焼き。千切りだるいから98円の千切りキャベツ買ってすぐにできるしほんだし入れて混ぜてソースかけて美味しいし早いし罪悪感ない。
ここにキムチとかチーズとか入れて楽なのにおいしく食べてるよ。+0
-0
-
104. 匿名 2024/08/09(金) 04:33:04
蒸し鶏、もも肉を茹でて細切りきゅうりと皿に盛ってタレかけるだけ。
トマトと卵炒め。私の好物かつすぐできる。
とうもろこしの天ぷら。茹でてしっかり冷やすと粒がくっつくからバラバラにならず綺麗に揚げられて食べやすい。
きゅうりと豚肉の炒め物、きゅうり焼くのが夏らしくて美味しい。+2
-0
-
105. 匿名 2024/08/09(金) 04:52:16
>>70
私も好き!余った半端な野菜も入れて作れるしいいよね^ ^+2
-0
-
106. 匿名 2024/08/09(金) 04:57:19
生のピーマンをキンキンに冷やして肉味噌を乗っけて食べるのにハマってる!肉厚のピーマン見つけたら作ってる。夏にピッタリ。+2
-0
-
107. 匿名 2024/08/09(金) 07:39:55
>>99
きしめんで作ってみます!
八味とうがらし、初めて聞いたので調べました。
ありがとう〜
+2
-0
-
108. 匿名 2024/08/09(金) 08:33:30
冷やし中華風うどん
きゅうりとワカメの酢の物
暑い日が続くと夏野菜や夏らしい食べ物に胃袋掴まれがち+2
-1
-
109. 匿名 2024/08/09(金) 10:18:22
>>107
業務スーパーの1玉26円きしめんで作ってます!
八味わざわざ調べてくれたんですね💦ありがとう~!
温玉はめんどうだったら無くても大丈夫です◎
うちでは熱湯と生卵を炊飯器に入れて
保温で20分放置するだけで出来るので
作り置きして常備してるー!(^^)!+2
-0
-
110. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:22
>>109
温玉はレンジで作るゆで卵メーカーで作ってみようかな。炊飯器でも作れるんですね!
いろんな情報ありがとう〜+2
-0
-
111. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:20
>>110
レンジ調理もめっちゃ便利で良いね♪
美味しくできますように~!(^^)!+2
-0
-
112. 匿名 2024/08/09(金) 14:12:34
>>89
こちらこそありがとうございます!
もずくも納豆も黒酢も大好きなので、やってみます!
ヘルシー💚+2
-0
-
113. 匿名 2024/08/09(金) 22:52:34
>>102
水と粉末出汁を入れて蒸し焼きにして生姜ポン酢で食べてるよ!+0
-0
-
114. 匿名 2024/08/09(金) 22:55:57
>>113
ありがとう+0
-0
-
115. 匿名 2024/08/09(金) 23:18:47
>>99
手際の良さが教えてくれる文面に現れてる!+1
-0
-
116. 匿名 2024/08/10(土) 01:34:28
>>115
ひえ~!恐縮です😹
キッチン業務やってるので
料理してる時だけ早送り😂+1
-0
-
117. 匿名 2024/08/10(土) 23:06:01
ミネストローネ
子どもが意外にも食べてくれるから
私も好きだしね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する