-
1. 匿名 2024/08/07(水) 21:25:21
出典:pbs.twimg.com
「馬のことを考えて途中棄権」 パリ五輪決勝、馬術日本代表選手の「思いやり」に称賛: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.comパリ五輪の馬術・障害飛越個人決勝が2024年8月6日に行われ、日本代表で唯一決勝に進出したハーゼ柴山崇選手が途中棄権した。SNSでは、馬を思っての選択に称賛の声が集まっている。
今大会が五輪初出場だったハーゼ柴山選手は、愛馬「カラメルM&M号」とともに予選を減点なしで終え、決勝へと駒を進めた。
しかし6日に行われた決勝では、序盤から落下が続いたことから、馬の状態を考えて棄権を選択した。
馬術競技は、人と馬が協力して戦うめずらしいスポーツのひとつだ。SNSでは、馬への思いやりあふれる選択に、心打たれたとするコメントが相次いでいる。+620
-3
-
2. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:01
素晴らしい関係性+831
-3
-
4. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:12
馬はいいよな〜+207
-14
-
5. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:13
馬も移動多いしかなり疲弊するよね+618
-1
-
6. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:14
ウマ娘のネタがまた増えた👍+7
-49
-
7. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:15
>>1
今後も良い関係が続く+326
-2
-
8. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:23
馬術ではよくある+161
-1
-
9. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:24
フランスまで馬も連れてくの大変だね+513
-2
-
10. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:34
馬の飯も激マズだったの+138
-8
-
11. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:35
思いやりという同調圧力を押し付ける傲慢な日本人が多いけど、これはちゃんとした優しさだね。+5
-35
-
12. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:39
さすが動物愛!+63
-3
-
13. 匿名 2024/08/07(水) 21:26:54
馬も競技仲間だもんね+244
-1
-
14. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:22
馬を虐待している日本人とは大違いだね+37
-167
-
15. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:24
カラメルМ&Мってあまーい名前だね。お馬ファーストでいいね+214
-2
-
16. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:27
西竹一+137
-4
-
17. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:33
怪我したら即殺処分だもんね。。。+208
-9
-
18. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:33
馬の調子が悪いなら仕方ないよね
人馬一体
また4年後待ってます+222
-2
-
19. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:52
馬の耳に念仏+7
-2
-
20. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:55
>>1
気まぐれオレンジロードのCMで、m&mが流れてたのを思い出したわ+4
-2
-
21. 匿名 2024/08/07(水) 21:28:00
>>3
好きだけど!やめて可哀想だよ+11
-25
-
22. 匿名 2024/08/07(水) 21:28:19
お馬さん甘そうな名前だな+49
-0
-
23. 匿名 2024/08/07(水) 21:28:29
サラブレッドって美しい生き物だね+110
-2
-
24. 匿名 2024/08/07(水) 21:28:46
スティールボールランのバーバヤーガ思い出した+6
-0
-
25. 匿名 2024/08/07(水) 21:29:07
カラメルM&M号
かわいすぎる。+155
-2
-
26. 匿名 2024/08/07(水) 21:29:50
>>8
そうなんだ!!+67
-1
-
27. 匿名 2024/08/07(水) 21:29:55
カラメルM&M号〜😂🫶+59
-0
-
29. 匿名 2024/08/07(水) 21:30:43
>>1
じゃあ初めからやるな
+5
-25
-
30. 匿名 2024/08/07(水) 21:31:01
総合馬術の4選手が自分のパートナーの事紹介する動画見たけどデレてたのが可愛かった
相棒だもんね+129
-0
-
31. 匿名 2024/08/07(水) 21:31:25
正しい選択だよ
世界一になる人生なんかに何の意味もないからな+3
-11
-
32. 匿名 2024/08/07(水) 21:31:40
>>3
私も好き!
馬は食べる物だよね!
イギリス人の目の前で馬刺し食いたいわぁw+4
-51
-
34. 匿名 2024/08/07(水) 21:32:14
>>28
まるで自分の顔は伸びないでずっと童顔のままの男の子でいるかのように語るじゃん
鏡見た方がいいよ+69
-0
-
35. 匿名 2024/08/07(水) 21:32:52
>>1
東京オリンピックの近代五種で、ひどい扱いした挙げ句、駄馬扱いした人達とは大違いやね+55
-0
-
36. 匿名 2024/08/07(水) 21:33:09
>>16
昔少年ジャンプで読んだ、バロン西
+40
-1
-
37. 匿名 2024/08/07(水) 21:33:40
だったら最初から馬を競技に使うの止めよう
引退したら肉にされる運命なんだよ+3
-14
-
38. 匿名 2024/08/07(水) 21:33:41
>>8
そうなんだ
オリンピックで決断するって結構勇気いるよね+161
-0
-
39. 匿名 2024/08/07(水) 21:34:12
馬って動物の中で1番こき使われてない?
扱いやすくて優秀って事なのかな+12
-7
-
40. 匿名 2024/08/07(水) 21:34:16
>>9
英国など近隣の国から馬連れてきてるから負担は少ないと思うよ
選手も英国や欧州を拠点にしてる+43
-9
-
41. 匿名 2024/08/07(水) 21:34:29
>>1
馬刺しクッソ美味いからな!
イルカ肉と同じく欧米に広めるべき!
日本人はイルカ肉と馬肉が大好きです!+4
-56
-
42. 匿名 2024/08/07(水) 21:34:29
>>17
これ知ってから馬に無理させる競技とか鬼かよと思う+101
-10
-
43. 匿名 2024/08/07(水) 21:35:01
>>14
こういう画像すぐ貼るなんてすごい執念だね+117
-1
-
44. 匿名 2024/08/07(水) 21:35:23
なんかありがとうって思う+2
-0
-
45. 匿名 2024/08/07(水) 21:36:10
>>1
この馬は船で日本からどんぶらこと運ばれてたんだよね
まあこんな事言ってたらキリが無いんだけど、馬の事考えるならそれ以前に色々とあると思うが+15
-11
-
46. 匿名 2024/08/07(水) 21:36:23
昔の人達はお国の為に特攻機で敵に追突していったと言うのに今の日本人は情けないのう+3
-11
-
47. 匿名 2024/08/07(水) 21:36:32
>>39
そう?牛も人間のために頑張ってるよね+32
-1
-
48. 匿名 2024/08/07(水) 21:37:13
グリーンチャンネルで見てた、ハーゼ選手もカラメルさんもおつかれさまでした!
どこかの国の金メダル候補のライダーが落馬してしまって、馬だけびっくりして走っていったけど、追いついて優しく撫でていて泣けた。
まさに人馬一体の競技。+63
-0
-
49. 匿名 2024/08/07(水) 21:37:23
カラメル号も疲れてる素振り見せてたもんね。それこそ次を見据えてまだパートナーでいたいなら怪我させないためにも途中棄権は正解だったと思う。+66
-0
-
50. 匿名 2024/08/07(水) 21:37:59
馬ファーストの選択できる大人
スマートでかっこいい!+50
-0
-
51. 匿名 2024/08/07(水) 21:38:07
>>36
私も30年ぐらい前に少年ジャンプで読んだ記憶があった
単発のお話だけどそれだけインパクトがあったんだね+22
-0
-
52. 匿名 2024/08/07(水) 21:38:12
>>3
あんた、空気読めんね。可哀想。+32
-0
-
53. 匿名 2024/08/07(水) 21:38:25
>>8
たしかに既視感+1
-1
-
54. 匿名 2024/08/07(水) 21:40:11
>>35
近代五種は当日振り分けられるんだった?
なんか自分の馬じゃないんだよね。+7
-0
-
55. 匿名 2024/08/07(水) 21:40:59
>>45
馬は空輸だよー
それにイギリスに住んでるからイギリス→フランスの移動だって言ってたよ+37
-0
-
56. 匿名 2024/08/07(水) 21:41:47
>>4
いいよな〜+47
-1
-
57. 匿名 2024/08/07(水) 21:42:11
>>1
うぅ〜〜〜うみゃぴょい!うみゃぴょい!🎵+6
-0
-
58. 匿名 2024/08/07(水) 21:43:48
カラメル号、頑張ったよね。そしてハーゼ柴山選手はいい決断をされたと思います。二人とも素晴らしい。+28
-1
-
59. 匿名 2024/08/07(水) 21:43:57
>>3
匿名掲示板でこういうこと書いて初めて他人に絡んでもらえるタイプなんだね・・・。
リアルでの生活大丈夫?+40
-1
-
60. 匿名 2024/08/07(水) 21:44:19
>>9
馬もすごい繊細な動物だからね+75
-0
-
61. 匿名 2024/08/07(水) 21:44:30
>>59
大丈夫🙆+2
-18
-
62. 匿名 2024/08/07(水) 21:44:31
>>14
棄権したの日本人なんだけど+94
-1
-
63. 匿名 2024/08/07(水) 21:44:40
>>40
マイナス付いてるけど、私も解説でそんなこと言ってるの聞いた。向こうに行って10年くらいかけて絆をどうちゃらって言ってた+35
-1
-
64. 匿名 2024/08/07(水) 21:44:57
>>43
日本サゲを生業としてる在日害獣だろうね+35
-1
-
65. 匿名 2024/08/07(水) 21:45:17
>>9
馬は飛行機乗っても機内食何かなとワクワクしたり映画観たりもできないし辛いよね。+91
-2
-
66. 匿名 2024/08/07(水) 21:46:08
>>4
パカパカいうからなー うん+52
-0
-
67. 匿名 2024/08/07(水) 21:46:43
>>1
解説にもwise decisionと言われてたね柴山さん+7
-0
-
68. 匿名 2024/08/07(水) 21:48:17
馬は頑張ってるよ(分かる人には分かる)+9
-0
-
69. 匿名 2024/08/07(水) 21:48:21
ホルホルホォ~+1
-0
-
70. 匿名 2024/08/07(水) 21:48:36
>>65
横
あなたすごく優しい人だね
ちゃんと馬のこと思いやってくれてる
コメント見て和んだよ、ありがとう+60
-3
-
71. 匿名 2024/08/07(水) 21:49:15
>>66
パカパカぱねぇよなー+16
-0
-
72. 匿名 2024/08/07(水) 21:49:31
一頭で寂しがる子はお友達の馬も一緒に連れて行くこともあるそうです+68
-0
-
73. 匿名 2024/08/07(水) 21:50:02
今頃馬刺しで残念会+1
-12
-
74. 匿名 2024/08/07(水) 21:50:04
>>17
トーキョーオリンピックで安楽死した馬いたね。。+25
-0
-
75. 匿名 2024/08/07(水) 21:50:20
>>54
自分よ馬ではないんだけど、それでもしっかり調教されて、本番と同じコースでもかなり練習してる。
人は乗って正しい指示を出せばいいだけぐらい、仕上がったいい馬なのに、「駄馬」の烙印よ…+21
-1
-
76. 匿名 2024/08/07(水) 21:50:48
馬も飛行機で長距離移動してるから疲れちゃうよね+38
-1
-
77. 匿名 2024/08/07(水) 21:51:05
>>65
機内食もあるよ!+17
-0
-
78. 匿名 2024/08/07(水) 21:52:05
>>16
バロン西が硫黄島で戦死した1週間後にウラヌス号もこの世を去ったというエピソードは泣かせる+108
-0
-
79. 匿名 2024/08/07(水) 21:53:00
>>4
慶次殿ー+3
-0
-
80. 匿名 2024/08/07(水) 21:54:16
>>65
寂しがり屋さんの馬は仲良しな子と一緒に飛行機乗せるから
お喋りはできそうよ+66
-0
-
81. 匿名 2024/08/07(水) 21:54:44
>>17
馬は人間と違って脚が血をめぐらせるポンプになっているからどうしても立ち上がれない復帰の見込みがない子が安楽死になってる。だけど両足骨折しても治療して繁殖に上がった馬や復帰で重賞を獲った有名場もいる、骨折や故障=安楽死っていう誤解を広めないで欲しい。+95
-1
-
82. 匿名 2024/08/07(水) 21:55:45
>>57
君、誤爆してただろう?+11
-0
-
83. 匿名 2024/08/07(水) 21:56:13
フェアプレー賞を与えて欲しい+5
-0
-
84. 匿名 2024/08/07(水) 21:57:08
>>45
桃彷彿とさせるやん+3
-0
-
85. 匿名 2024/08/07(水) 21:57:54
馬の毛をうまく使って日の丸と桜綺麗だったね!+9
-0
-
86. 匿名 2024/08/07(水) 21:58:17
>>14
これは駄目だと声を上げたのも日本人です。+93
-0
-
87. 匿名 2024/08/07(水) 22:00:16
>>17
う〜ん
怪我の状態によっては、回復出来ないことが多いから、苦しみ抜いて死なせるよりって考えもあることを知って欲しいかな。
馬って足を骨折したら殺処分されるけど、馬の骨折って治ることはほとんどなくて、治療しても壊死したりしちゃう。
3本足では体重が支えられなくて結局は死んじゃうの…
しかも馬は立ってないと消化不良おこして死んじゃう。
ちゃんと歩かないと消化不良で死んじゃう。
折れた足をかばえば他の足がダメになり、立てなくなってしまうし…
物凄く難しい
そもそも人で言うと中指で立ってる状態で血行も悪いから小さな怪我でもなかなか治らないし、ダメになることもあるぐらい、繊細な足してる
もちろん一縷の望みにかけて治療方法探し出したり、新しい方法試したり、試行錯誤するのも悪いことではないし、将来骨折は治る怪我になるかもしれないけど、現状苦しめるだけになってしまうことが多いのよね
成績のいい馬なら、親馬にして次世代を産ませる利用価値みたいなのもあるし、馬主は極力死なせたくないと思うな+58
-0
-
88. 匿名 2024/08/07(水) 22:00:22
+23
-0
-
89. 匿名 2024/08/07(水) 22:01:51
>>17
可哀想だけど生きるのも辛そう
走れなくなった馬自身も+22
-0
-
90. 匿名 2024/08/07(水) 22:02:13
>>72
>>80
なんという愛おしさ(՞˶o̴̶̷̥᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅˶՞)
馬ってほんとに感情豊か、さみしくないように仲間と乗せてもらってよかったね🐴+62
-0
-
91. 匿名 2024/08/07(水) 22:02:25
>>33
牛も鳥も同じやね+17
-0
-
92. 匿名 2024/08/07(水) 22:02:27
>>32
鬼畜+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/07(水) 22:07:01
>>15
名前の由来が気になるね+16
-0
-
94. 匿名 2024/08/07(水) 22:09:22
>>13
相方が本調子でないのに、無理して競技させて何かあっては困るから、棄権も致し方ないわな+23
-0
-
95. 匿名 2024/08/07(水) 22:11:59
>>76
今回のオリンピックで初老ジャパンがメダルとって馬術が注目されなければ、馬の運輸なんて世間一般には知られなかっただろうね
しっかし、すごい光景だね+27
-0
-
96. 匿名 2024/08/07(水) 22:14:53
お馬さんだって「今日はちょっと嫌かも…」っていう日があるよね
お馬さんを尊重する選手は素敵だと思う+25
-0
-
97. 匿名 2024/08/07(水) 22:22:03
>>76
これ実写じゃなくてイメージ画像だね
+5
-0
-
98. 匿名 2024/08/07(水) 22:23:02
>>3
>>65
この人間性の違いよ+23
-0
-
99. 匿名 2024/08/07(水) 22:27:07
>>47
馬って食肉もだけど昔から移動手段として使われてたり今も競馬とか馬術とかさ+0
-2
-
100. 匿名 2024/08/07(水) 22:29:16
>>42
競馬がまさにそれだよ
馬に無理させる、金儲けに使われる、何かあったら処分+15
-1
-
101. 匿名 2024/08/07(水) 22:30:31
+32
-0
-
102. 匿名 2024/08/07(水) 22:31:06
オジュウチョウサンを出そう+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/07(水) 22:32:11
>>71
可愛いからかなぁ?+0
-1
-
104. 匿名 2024/08/07(水) 22:34:01
これは「日本人だから」ではなく、馬術やってる人なら世界標準な考え方でしょう。+5
-0
-
105. 匿名 2024/08/07(水) 22:34:17
岩手のチャグチャグ馬コ
愛馬の慰安と無病息災を願い、めいいっぱいの装束で着飾った愛馬の可愛さを見せびらかして歩く伝統的なお祭り+42
-0
-
106. 匿名 2024/08/07(水) 22:39:26
>>15
濃くてクリーミーで甘そうな栗毛🐴なんかな+19
-0
-
107. 匿名 2024/08/07(水) 22:45:16
>>102
オジュウたち競走馬はバーをなぎ倒していきそう
馬術の馬より高く飛ばない感じがある+12
-0
-
108. 匿名 2024/08/07(水) 22:46:44
>>4
馬は大事にせないかんなっとつくづく思うな うん+38
-0
-
109. 匿名 2024/08/07(水) 22:51:05
>>14
昔からどんだけお馬さんいじめれば気が済むのか
馬術もガルではかわいいかわいい盛り上がってたけど私はかわいそうで見れんかった+1
-17
-
110. 匿名 2024/08/07(水) 22:52:11
>>8
馬さんの体調と自分の体調も気を配らないといけないから大変だね
馬への愛❤️がないと無理な競技なんだね〜
+27
-0
-
111. 匿名 2024/08/07(水) 22:52:17
>>66
こんなところでレキシ!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°+7
-0
-
112. 匿名 2024/08/07(水) 23:01:35
>>14
これどうなってんの?
落ちそうで怖い+1
-0
-
113. 匿名 2024/08/07(水) 23:04:20
>>72
かわいい。
メンタルケア大事だよね。
一人じゃ心細いもんね。+20
-0
-
114. 匿名 2024/08/07(水) 23:06:04
>>4
池ちゃん大好き+8
-0
-
115. 匿名 2024/08/07(水) 23:08:07
>>80
ベイブみたいにお喋りしてるの想像してキュンとした🐎
1人で乗り物、どこ行くか怖いよね🥲+19
-0
-
116. 匿名 2024/08/07(水) 23:09:50
>>1
これが人馬一体ですね+5
-0
-
117. 匿名 2024/08/07(水) 23:14:52
>>17
散々稼がせて貰っておきながら無理させて怪我させたら殺処分、年取って引退したら殺処分、種馬として使えなくなったら殺処分
罰当たればいいのに+5
-7
-
118. 匿名 2024/08/07(水) 23:20:13
>>65
耳キーンてならないのかな?😭+6
-0
-
119. 匿名 2024/08/07(水) 23:26:38
>>75
よこ
近代五種の馬術は今回で終わりになったよね
LA五輪からは別の競技(サスケみたいなやつ)に代わる
正直ほっとしたよ+10
-0
-
120. 匿名 2024/08/07(水) 23:27:25
+36
-0
-
121. 匿名 2024/08/07(水) 23:34:47
>>120
射抜かれた…画像保存しちゃった!
もちろんその個体どうしの相性もあるだろうけど、馬が猫に対して優しそう。
猫も優しいけどね!+19
-0
-
122. 匿名 2024/08/07(水) 23:45:07
>>112
落ちるよ
ヨコだけどこれを伝統とかいう胸糞時代遅れなバカどもがいる。私はこれに反対の意見何度も送ってる
人間の娯楽の為に動物を犠牲にするの許せない+12
-2
-
123. 匿名 2024/08/07(水) 23:56:28
>>27
美味しそうだよねえ
香ばしさとチョコの甘さ+4
-0
-
124. 匿名 2024/08/08(木) 00:13:42
>>3
鬼畜かよ!+4
-1
-
125. 匿名 2024/08/08(木) 00:28:58
>>108
昔から「おうまさん」と呼ぶほどに日本人にとって身近で大切な存在なんだよね。「お」と「さん」を付ける動物って、他にはおさるさんとおかいこさんくらいしか思い浮かばない。犬や猫も身近ではあるけど、おいぬさん、おねこさんとは普通言わないものね。
+18
-1
-
126. 匿名 2024/08/08(木) 00:29:36
>>125
そういや、お魚さんともいうな。+10
-1
-
127. 匿名 2024/08/08(木) 00:48:56
心の金メダルで〜〜す+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/08(木) 01:10:02
>>97
これもイメージなんかな+7
-0
-
129. 匿名 2024/08/08(木) 01:17:33
メダルの可能性がなくなったから棄権したから微妙+0
-5
-
130. 匿名 2024/08/08(木) 01:18:41
>>14
馬術も同じでしょ。
馬が望んでしてると思ってんの?+3
-4
-
131. 匿名 2024/08/08(木) 02:00:09
>>28
男は鼻が賀茂茄子みたいに横広がりするから似たようなもんでは?+4
-0
-
132. 匿名 2024/08/08(木) 02:32:45
>>16
二つ名がかっこよすぎ
「バロン西」
確かに昔の日本なら馬術は貴族か富豪でもないと出来ないよね
+30
-0
-
133. 匿名 2024/08/08(木) 06:47:59
>>3
思っててもここで今言うタイミングじゃない。会津か熊本の友達見つけてリアルで話していればいい。+2
-0
-
134. 匿名 2024/08/08(木) 07:28:18
>>15
カラメルみたいなキレイな色のお馬さんだった☺️+6
-0
-
135. 匿名 2024/08/08(木) 07:32:25
>>128
インスタではイギリス?在住の日本人選手がベンツ製の超巨大キャピングカー(馬房つき)で行ってたよ!
競技するところはだいたい郊外で泊まるところまで遠いからキャンピングカーが便利なんだとか。+4
-0
-
136. 匿名 2024/08/08(木) 07:35:04
>>1
日本人として誇らしい+4
-0
-
137. 匿名 2024/08/08(木) 09:13:23
>>4
馬は骨折したら安楽死させるしかなかったのでは?アリエスの乙女たちでやってた。
海外で怪我させて安楽死なんて悲しすぎるもの。英断だわ。+0
-0
-
138. 匿名 2024/08/08(木) 12:01:12
素晴らしい
競馬は即刻廃止にしよう、馬刺しなどもってのほか+0
-1
-
139. 匿名 2024/08/08(木) 16:16:10
>>17
即じゃないよ!!
治る見込みがあるならちゃんと治療してリハビリさせてまた元気に走れるようにしてるから!!
大手術して元気になった子もいるので!
どうしようもない場合もあるけど馬に関わる人たちはみんな馬たちが元気でいられるように頑張ってるよ+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/08(木) 16:33:52
>>1
大前提としてそもそも無理矢理背に乗って機械的に障害物乗り越えさせたりしてるのに何綺麗事言ってんだろうと思ってしまう
競馬もそうだけどそもそも酷使してるくせに都合よく美徳として称賛しようとするのは違う+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/08(木) 17:10:41
>>43
執念じゃなくて馬への愛情からじゃないの?
私はメルズーガの事を知り悲しかった!
伝統?知れば知る程、馬虐待
+0
-1
-
142. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:35
こういうニュースは最も心に響く
さすが代表選手と思う
パリ五輪の優しい思い出だなー+0
-0
-
143. 匿名 2024/08/10(土) 04:20:57
>>43
もう頭いかれてるよね
よっぽどストレス溜まってる更年期なんだろう
普通に生きてりゃこんなにストレス溜まることも無いのに自分のせいで誰にも相手されない可哀想とも思えない悲惨な人生なんだろう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する