ガールズちゃんねる

「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

508コメント2024/08/12(月) 20:36

  • 1. 匿名 2024/08/07(水) 13:54:12 

    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】 | THE DIGEST
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】 | THE DIGESTthedigestweb.com

     ピーティーは、「環境に優しい五輪というスローガンがアスリートを苦しめた」とバッサリ。「私は肉を食べたい! ...


     さらにピーティーは、「私は魚が好きだが、魚に虫がいるんだ。さすがに詰めが甘いだろ」と憤慨し、「東京が恋しいよ、リオデジャネイロも最高だった」と東京大会とリオ大会を回顧。「今回は、動物性タンパク質の供給が少ないし、人が多すぎて行列ができる。食事をするだけで30分も待たされるんだ」と怒りが収まらなかった。

    +1045

    -17

  • 2. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:08 

    寄生虫の類?

    +864

    -4

  • 3. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:09 

    >>1
    詰めが甘い

    +259

    -1

  • 4. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:11 

    ギョッとしただろうね

    +830

    -11

  • 5. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:12 

    あっ、でももう日本でオリンピックは止めてくださいね

    +2364

    -23

  • 6. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:22 

    東京は拒否します。

    +1337

    -25

  • 7. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:27 

    パリって意外に汚いの?

    +362

    -20

  • 8. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:32 

    さすが天下のパリ

    +235

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:34 

    やっぱりまた日本でオリンピックするべきだね
    みんなのためにも

    +12

    -179

  • 10. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:39 

    移民よけか?
    日本は呼び寄せるのが得意だな

    +304

    -11

  • 11. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:40 

    >>1
    それと同時にあなたの刺青も凄いよ。  
    日本人なら代表には選ばれない。

    +10

    -79

  • 12. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:44 

    ドブ川泳がされて本当に可哀想
    フランスはハリボテの大国だわ

    +832

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/07(水) 13:55:57 

    >>1
    という1意見

    +3

    -19

  • 14. 匿名 2024/08/07(水) 13:56:13 

    >>1
    外人なんておもてなししてもつけあがるだけなので、フランスくらいの塩対応で良いだろ

    +681

    -31

  • 15. 匿名 2024/08/07(水) 13:56:35 

    どどどどういう状況…??

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/07(水) 13:56:44 

    >>1
    だからといってもう日本ではオリンピックを開催しません
    変に持ち上げなくて結構です

    +952

    -13

  • 17. 匿名 2024/08/07(水) 13:56:49 

    >>4
    だろうね 魚だけに ね

    +28

    -25

  • 18. 匿名 2024/08/07(水) 13:56:51 

    >>5
    本当だよね。
    今でさえ迷惑しかしてないのに本当に無理。

    +617

    -11

  • 19. 匿名 2024/08/07(水) 13:56:58 

    >>11
    日本人じゃないんだから当たり前じゃん
    自国の物差しで他国を測るなんてバカみたい

    +187

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:03 

    さすがに今回のオリンピックは酷すぎると思うわ

    +374

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:05 

    アスリートの評判が良かった五輪トップ3

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:05 

    アニサキス?

    +133

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:12 

    >>2
    アニサキス?

    +383

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:16 

    日本人からしたら日本のレベルが当たり前なんだけどね

    世界的には特殊、特別、素晴らしい…という感想になる

    +362

    -5

  • 25. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:17 

    >>5
    本当に
    巻き込まないで欲しい

    +480

    -8

  • 26. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:24 

    >>1
    東京五輪では食材の廃棄量が多かったから今回こんな感じになっちゃったんだよね…

    +11

    -58

  • 27. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:40 

    >>9
    世界中がお金出してくれるなら、やってあげてもいいかな?レベルだよ

    +306

    -8

  • 28. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:49 

    ホントかな?イギリス人とフランス人とか悪口とか差別大好きだから話半分くらいに思ってた方が良さそう。

    +199

    -6

  • 29. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:49 

    >>5
    世界水泳とか世界陸上で十分

    +203

    -16

  • 30. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:04 

    >>24
    一言でいえば「民度」です

    +151

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:06 

    >>5
    そこに持っていくための記事だと思ってる

    +306

    -5

  • 32. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:08 

    >>24
    世界が日本レベルになればいいんだ

    +173

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:08 

    >>26
    環境に悪いね

    +1

    -25

  • 34. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:13 

    >>2
    怖い。

    +129

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:21 

    スポーツ選手ならやっぱり自国開催が嬉しいのかな?
    調整もそんなに気を使わなくて良さそうだしね

    +87

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:24 

    リオ行ってどうぞ

    +42

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:29 

    日本大会の食事は美味しかったようだけど、コンビニ製品に感動した外国人記者もいたね

    +208

    -3

  • 38. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:32 

    >>7
    意外じゃない

    +503

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:34 

    アニキサスみたいな?

    下手すると入院するよ
    まさか…刺し身とかじゃないよね…

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:38 

    北海道でオリンピックしよー^ ^

    +4

    -32

  • 41. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:38 

    もう人類には世界的なイベントは無理なんじゃ無いだろうか。
    多様性なんてのも履き違えた暴論が行き交ってわけわからんことになってるし。

    +209

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:44 

    フランスってそういう国だよね  
    空港のシステムも無茶苦茶でパリから出国するのにすごい行列作ってるのになんの対処もなくて審査する人は3人しかいないとかザラにある

    +142

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:48 

    食品の管理どうなってるんだ
    複数の施設で確認、原因も詳細も不明の「ズサン管理」…パリ五輪で今度は「食中毒」が多発していた! 
    複数の施設で確認、原因も詳細も不明の「ズサン管理」…パリ五輪で今度は「食中毒」が多発していた! girlschannel.net

    複数の施設で確認、原因も詳細も不明の「ズサン管理」…パリ五輪で今度は「食中毒」が多発していた!  「現地時間8月5日に行われたIOCの定例会見で、『各競技施設で提供している食料から、食中毒が多数発生していることについてどう考えているか』との質問が飛ん...

    +61

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:52 

    >>27
    お金出しますと言われてホイホイ開催し、結局踏み倒される
    それが日本

    +208

    -6

  • 45. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:59 

    つか会場はもうどっか固定でそこを使ってずーっとやってほしいわ五輪
    国を持ち回りなんてしなくていい

    +208

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/07(水) 13:58:59 

    >>14
    塩対応すぎてもダメそうだからちょうどいいレベルでいい

    +143

    -3

  • 47. 匿名 2024/08/07(水) 13:59:00 

    >>7
    有名な話だよ。そもそもハイヒールって履き物は道路に散乱してる汚物(ウ◯チ)とか踏まないように開発されたものらしいから

    +412

    -3

  • 48. 匿名 2024/08/07(水) 13:59:12 

    決まってしまったから日本のオ・モ・テ・ナ・シをしたけど、もう勘弁だわー
    日本の上の人たちオリンピック招致しないてね

    +155

    -2

  • 49. 匿名 2024/08/07(水) 13:59:36 

    >>7
    海外ってそんなもんじゃない
    綺麗な所しか見えてないから、実際に行くとがっかりする事も多い

    +308

    -3

  • 50. 匿名 2024/08/07(水) 13:59:48 

    >「東京が恋しいよ」

    あーでももう来ていただかなくて結構です本当にありがとうございました

    +186

    -12

  • 52. 匿名 2024/08/07(水) 13:59:58 

    >>29
    ラグビーワールドカップはよく成功したって言われてるからそれくらいがいいかも

    +93

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/07(水) 13:59:59 

    てっきりどんなフレンチ出てくるのかと思ったら
    選手達にひどい待遇してるなんて
    今回のオリンピックフランス国内で反対の人達多かったりしないのかな

    +49

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/07(水) 14:00:13 

    >>37
    コンビニ飯じゃないけどレトルト餃子が大絶賛されたのは覚えてる。

    +97

    -3

  • 55. 匿名 2024/08/07(水) 14:00:28 

    >>7
    普通に汚い、パリの街中はゴミだらけ、セーヌ川も汚い

    +314

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/07(水) 14:01:17 

    最近、京都人の気持ち分かるようになったわ

    ほうき逆さまにすればいいんだっけ?

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/07(水) 14:01:30 

    花の都パリじゃなかったんか…

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/07(水) 14:01:41 

    >>37
    おにぎり開けられない事件とかあったね🍙

    +84

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/07(水) 14:01:58 

    >>1
    日本の刑務所以下だな

    日本の刑務所飯見習え

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:02 

    美食の国なのに基本的な衛生観念と魚の下処理もできないのか。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:05 

    選手からこういう不満がこんなに多く噴出してるの珍しいよね
    よっぽどなんだろうな…
    フランス料理をアピールするチャンスだったろうに

    +84

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:15 

    >>7
    今は日本人にも激増している潔癖症、その潔癖症人間ではパリになんか住めないよ。

    +258

    -2

  • 63. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:16 

    フランスは先進国じゃないからね
    未だにアフリカから搾取してて体裁を保ってる国

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:26 

    >>5
    日本が良い=それだけ税金投入

    だもんね

    +305

    -5

  • 65. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:31 

    オリンピック期間中の人生かかってる選手に
    アニサキス?入りの魚を提供するとかヤバすぎて草、、も生えない、、

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:50 

    アニサキス?切身にいたなら鮮度悪い魚だよね

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/07(水) 14:03:06 

    フランスはメダル沢山取るために外から内から他国の選手を潰してるのでしょう

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/07(水) 14:03:11 

    やっと世界三大料理を見直すときが来たか

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/07(水) 14:03:35 

    >>7
    日本の衛生観念持ってたら生きていけないと思うよ

    +283

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/07(水) 14:03:36 

    >>1
    ヴィーガンに配慮って不思議よね
    選手に配慮しろよって思う

    多様性ってマイノリティにも配慮するって意味でマイノリティだけに配慮するのとは違うのにね

    +170

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/07(水) 14:03:46 

    もし仮に日本でオリンピックやるなら、運営費は完全参加者負担でやろうず
    参加費最低10億位から、赤字になった分は全参加国等分負担で
    黒字の分は日本の納税者に還元

    それだったらやってやらないこともない

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:07 

    >>59
    昔の話なんだけど、
    セーヌ川近くには地下牢があって、大雨なんかでセーヌ川が溢れたら地下牢に浸水するようになっていたのよ。
    川が溢れたら罪人は死ぬように出来ていた。

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:19 

    >>6
    札幌も断固拒否です

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:20 

    >>9
    利権ウマウマでしたか?

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:20 

    >>58
    そういえばランチパックに感激してる記者がいた記憶が笑

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:41 

    >>7
    ネズミが走る
    道中ウンコだらけ
    これだもんね | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    これだもんね | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +178

    -3

  • 77. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:42 

    逆に特に問題なかったオリンピックってあったっけ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:44 

    >>5
    そうそう。日本でのオリンピックは絶対駄目だからね。外で遊びなうちは駄目だよとはっきり言わないとね。

    +353

    -3

  • 79. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:53 

    >>7
    パリに憧れて実際に行った人がそのギャップに苦しむ症状あったよね確か

    +181

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/07(水) 14:05:10 

    >>7
    街が臭いらしい

    +107

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/07(水) 14:05:56 

    >>2
    ヤバいやつだよね
    あたったら競技どころじゃない

    +235

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/07(水) 14:06:01 

    >>5
    リオが最高だったらしいからリオで良いよ。

    +395

    -3

  • 83. 匿名 2024/08/07(水) 14:06:12 

    >>5
    内閣府の中では2038に札幌開催か福島と石川の共催で話進んでるんだよ

    +3

    -39

  • 84. 匿名 2024/08/07(水) 14:06:18 

    アスリートにヴィーガン食ってあり得ないと思うんだけど
    フランスでは誰もそう言わなかったんだろうか
    フランス人って栄養とか気にしない感じ?

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/07(水) 14:06:35 

    >>4

    山田く〜ん座布団一枚!

    +94

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/07(水) 14:06:39 

    >>5
    ホントにこの選手の発言なのかと疑う勢いだわ。

    +36

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/07(水) 14:06:52 

    >>7
    イギリスよりフランスの方がホームレスたくさんいた
    オリンピック中はホームレスをバスに乗せて撤去したみたい

    +172

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:08 

    >>7
    有名なコピペだけど

    日本人「パリは道が排泄物だらけ!?汚っ!」
    パリ市民「日本は排泄物の買取!?汚っ!」

    どっちもお互いの事汚いと思っててわろた。

    +63

    -6

  • 89. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:10 

    >>1
    虫じゃなくてミミズらしい…
    選手村に衝撃の情報「食事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の食事は良かったが…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    選手村に衝撃の情報「食事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の食事は良かったが…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     さまざまな議論や問題提起が続くパリ五輪の選手村。中でも食事面では各国選手から多くの不満が聞こえてきているが、英国競泳のスター選手、アダム・ピーティは、提供された食事に虫が混入していたと告白。海外メ

    +59

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:19 

    >>17
    つまらなくするなよぉ〜

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:20 

    >>6
    本当に東京恋しいとか言ったのかな〜?

    +29

    -6

  • 92. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:27 

    タンパク質が足りないのは困ったね。日本人ぐらいしか食べないらしいけど沖縄土産でお馴染みデンマークのTURIPランチョンミートを緊急で納品とかできないのかな。あれたまに食べるとおいしいよね。日本への納品が少々遅れてもさほど問題なさそう
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +2

    -18

  • 93. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:30 

    >>82
    まあ日本が引き合いに出されてるのは前回大会だからよね
    過去こんなことは起きなかったんだから日本がどうこうじゃなくってフランスがぶっちぎりで最低なだけ

    +186

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/07(水) 14:08:02 

    虫ってハエとかコバエかな?エアコンないから窓開け放題でしょ。そりゃ虫入り放題だよね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/07(水) 14:08:22 

    >>65
    自国民は絶対に泳がないセーヌ川を選手には泳がせる国だから

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/07(水) 14:08:28 

    >>40
    案外悪くないと思う。中国対策で沖縄か北海道で開催して、日本の領土だとアピール

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/07(水) 14:08:29 

    日本アゲるためにわざわざ他国サゲする必要ないじゃん
    パリ五輪でも絶賛されてる部分はあるんだから

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2024/08/07(水) 14:08:39 

    ギリシャ発祥なんだからずーっとギリシャでやればいい
    会場維持してられるし

    +77

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/07(水) 14:08:55 

    東京は、お菓子を持ち帰る人が続出

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/07(水) 14:09:08 

    イギリスもフランスもウクライナに支援金毎年投げてるから市民の怒りはMAXに達してると思うよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/07(水) 14:09:36 

    >>4
    さかなクン(*^-^*)

    +49

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/07(水) 14:09:47 

    >>7
    華の都っていう謳い文句も罪

    +111

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:23 

    >>1
    本当に外国は日本の爪の垢煎じて飲めよ。って言いたいわ。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:33 

    >>98
    賛成!
    ギリシャで毎年オリンピックやればいいよ
    バッハ会長はボッタクリ出来ないから反対すると思うけど
    ギリシャ経済赤字大国だもんね

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:34 

    ご飯を褒めてくれて嬉しいけど五輪はもうええ。
    余計なことは言わないで

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:40 

    >>93
    フランスにとってネガキャンにしかならんのに何故そんなケチケチしてしまうんだろう??謎

    +43

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:43 

    五輪 選手40人以上がコロナ感染 - Yahoo!ニュース
    五輪 選手40人以上がコロナ感染 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は6日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性となったパリ五輪の出場選手が40人以上に達したと発表した。


    なんかもうスゴイことになったね

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:57 

    >>97
    日本は外面はいいけど内部はめちゃくちゃだったからね
    汚職まみれの税金無駄遣い
    最終的な会計も有耶無耶
    パリがどうであれ東京五輪は誇れるものではなかった

    +23

    -8

  • 109. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:58 

    >>96
    沖縄と北海道はアピールしなければならないほど浸食されているのか。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:18 

    アニサキス的な?
    でも生魚は出さないよね
    虫がたかってたの?

    フランスを紹介した番組でお野菜には虫が必ずいるって言ってたの見たことある
    低農薬かなんかかもしれないけど食べ物に虫は見たくない

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:19 

    >>14
    オリンピックで評判上げても観光公害増えるだけだしな

    +116

    -4

  • 112. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:33 

    >>1
    本当に東京が恋しいなんていったのかよ
    また日本人を担ぎ上げて五輪招致させる為の陰謀記事だろ笑

    +23

    -12

  • 113. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:34 

    東京オリンピックの食事が好評だったのは本当だったんだよね
    選手達が嬉しそうにSNSにアップしたのがいっぱいある
    選手村自体の設備も良かったと好評だったみたい

    +35

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:36 

    >>89
    ミミズ?やば…
    美食の国がどうして

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:37 

    >>29
    私はそれさえも、もうしなくていいかなって。日本は観光客だけで外人は充分。ホスト国って何かと金かかる。

    +77

    -5

  • 116. 匿名 2024/08/07(水) 14:11:52 

    >>89
    ミミズ入りの食事やば過ぎ
    ミミズって何をどうやれば混入するの…

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/07(水) 14:12:08 

    >>83
    まあそうだろうね
    どんだけウマウマだったんだろう
    庶民感覚との乖離が甚だしいわ

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/07(水) 14:12:21 

    >>108
    日本の事は日本で解決するよ。外国人には関係ない。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/07(水) 14:12:26 

    日本上げホルホル動画のYouTuberたちの新たなネタとして当分擦られるんだろうな
    パリ最悪東京最高って

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2024/08/07(水) 14:12:41 

    >>107
    コロナは終わったと油断したのかね
    色々大変だな

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/07(水) 14:12:50 

    >>7
    そんでパリの人たちってイケズなんだよ
    すっごい意地悪なの
    観光客の
    私たち日本人アジア人にも特に
    なのにLGBTとか最後の晩餐とか自由の国とか言ってんだよ
    鼻で笑っちゃうよ

    +283

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/07(水) 14:13:22 

    >>70
    ヤフコメに書いてあったけどヴィーガン食ってコストが安いって。だからヴィーガン謳って実はコスト削減なんじゃないかな。

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/07(水) 14:13:25 

    >>87
    終わったらもとに戻すのかな。それともそのまま置き去りだったりして。

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/07(水) 14:13:27 

    >>114
    食用ミミズってあった?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/07(水) 14:13:40 

    >>58
    外国人に対しての嫌がらせ?
    酷い話ね…

    +3

    -27

  • 126. 匿名 2024/08/07(水) 14:13:57 

    >>83
    それは嫌だ。
    日本で開催は嫌。

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/07(水) 14:13:58 

    >>107
    パリオリンピック見てるとマスクしてる人なんか1人もいないよね?

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/07(水) 14:14:02 

    >>1
    フランス人が前に何かの番組で言ってたけど、表向きはこういう制度を作りましたとか口当たりだけはいいから、海外にフランスって進んでるとか言われるけど、それがちゃんと励行されてるかっていうのは別問題って言ってたよ。その後は知りません〜が多過ぎるって

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/07(水) 14:14:08 

    パリ五輪無駄にオーガニック野菜使用なんだっけ
    オーガニック野菜なんて虫つきまくりだから
    丁寧にきちんと洗わないと虫ついてるだろうけどスタッフはテキトーにしか洗わなそう

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/07(水) 14:14:32 

    >>106
    他人の目を意識しないんだろうね
    自分以外の人からどう思われてもいいから宗教をネタにできる
    他人の食べ物なんかどうでもいいからアスリートに野菜だけ食わせる
    他人がどうでもいいから国名や国旗や五輪旗を間違える
    他人の目を気にしないからエアコンハエコじゃないからナシって言ったのにフランス選手団の部屋だけエアコンを設置する

    +58

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/07(水) 14:15:24 

    >>108
    大量のお弁当廃棄とかね…

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/07(水) 14:15:24 

    オリンピックも参加国は参加費払うようにしたらいいのに
    国の財政状態とか考慮してさ
    なんですべてがボランティア前提なのか
    時代にあってない

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/07(水) 14:16:05 

    >>83
    福島と石川の共催て。
    日韓ワールドカップみたいに。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/07(水) 14:16:19 

    >>125
    ちがうちがう、単にコンビニおにぎりの封の開け方が独特すぎてよくわからなかったみたい。
    力加減間違えると日本人でも海苔がビリビリになるもんね。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/07(水) 14:16:43 

    >>89
    昔の都市伝説、マクドナルドのパティに
    入ってたとか。

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/07(水) 14:16:43 

    >>108
    海外から見たらよかったんだろうと思うよ
    ただ自国民からしたら二度とやってほしくない恥の多い大会だった

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2024/08/07(水) 14:17:11 

    フランスはちょっと旅行しただけど美味いものはこの世にこんな美味いものがあるのか!って感動するくらい美味かったけど、まずいものは日本で流石にこのレベルは店で出てこないよねっていうのが出てきて落差の激しさにびっくりした

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/07(水) 14:17:17 

    >>71
    最初に日本でオリンピック参加した時は総理大臣のポケットマネーで選手たちの渡航費用も出したんでしょ?
    それでいいよ
    それで

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/07(水) 14:17:31 

    >>1
    散々東京五輪のときはマスコミやら何やらに嬉々として叩かれたから、今更上げ記事とかで次回はぜひ日本に~みたいな流れになるのやめて欲しいんですけど

    この選手が日本の食事良かったと言ってくれるのは素直に嬉しいけどさ

    +81

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/07(水) 14:17:54 

    >>131
    夏休み期間にオリンピックあるから、弁当廃棄するくらいならこども食堂とかに協力すりゃよかったのに。

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2024/08/07(水) 14:17:58 

    >>92
    宣伝乙

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/07(水) 14:18:43 

    >>108
    どの国でも似たりよったりだよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/07(水) 14:18:46 

    >>5

    余裕ないし、金銭的に
    あと外国人これ以上来なくていいから
    絶対やめて

    +246

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/07(水) 14:19:29 

    >>5
    シェフだけ派遣してあげたい

    +28

    -4

  • 145. 匿名 2024/08/07(水) 14:19:36 

    どんだけ誰もオリンピックやりたがってないのかが分かるネタよね

    最後臭いもんは日本に押し付ければ良い、ってことでしょ?

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/07(水) 14:19:55 

    >>134
    意地悪しないで開けて差し上げれば良かったのに…

    +2

    -34

  • 147. 匿名 2024/08/07(水) 14:19:59 

    これが胃袋を掴むということなのか
    しばらくは日本でオリンピックやらなくていいよ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/07(水) 14:20:04 

    >>79
    中山美穂と杏は何で行ったの?

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/07(水) 14:20:40 

    >>4
    ウオッて驚いたと思う

    +136

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/07(水) 14:21:00 

    >>1
    やたら東京オリンピックあげ記事
    あとYouTubeでも
    東京オリンピックあげ動画半端ない
    トイレが綺麗だとか
    食事が美味しいとか
    自分達の国も日本真似て努力したら
    いいだけ違うん?
    なんかまるで東京オリンピック開催
    やらす魂胆見え見え
    トイレが汚かったら
    自分で綺麗に磨いて掃除したら
    アホくさ。

    +66

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/07(水) 14:21:41 

    >>87
    友達はパリ市内でスマホをバックから取り出したとたんかっぱらわれた
    スリ大国

    +76

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/07(水) 14:21:46 

    >>83
    政府はまず被災地の復興アピールと銘打てば何でもうけると思うのやめなさい

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/07(水) 14:22:01 

    日本に不利なルール改正ばかりするくせに
    すりよってこないで?

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/07(水) 14:22:05 

    >>6
    あなたが拒否したって無駄だよ
    ある時はあるんだから

    +4

    -16

  • 155. 匿名 2024/08/07(水) 14:24:50 

    >>143
    もう外国人に来て欲しくない。
    長野で「外国人が旅館に料金払わず逃げた」ってニュースになってるね

    +88

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/07(水) 14:25:02 

    >>1
    開催国に文句が有るならこれから
    選手にもオリンピック開催国にお金負担する、させる
    義務にするべき、開催国の国民も
    血税でオリンピック、万博ばっかり開催されたら
    ムカツクこれからは
    選手も開催国にお金を支払うべき。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/07(水) 14:25:05 

    >>6
    他の記事もあったけど、東京を懐かしむ空気やめて欲しいんだけどw
    また、日本にオリンピック開催させようとしてない?

    +64

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/07(水) 14:25:33 

    パリ治安悪いからオリンピック終わったらすぐ帰国した方がいいよ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/07(水) 14:26:06 

    >>87

    イギリスは想像よりホームレスいなかった
    街も海外なら綺麗な方だと思う

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/07(水) 14:26:54 

    >>154
    オリンピック誘致反対の団体作って
    その数が選挙に影響与えるほど巨大になったら
    開催しないと思うよ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/07(水) 14:27:25 

    >>81
    もしかしてメダル欲しさにわざとか...?!
    フランス怖いw

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/07(水) 14:27:53 

    >>159
    川の向こう側はホームレスだらけだった
    イギリス
    お城の付近は禁止区域だからホームレスはいないでしょ

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/07(水) 14:28:18 

    >>106
    フランス人は昔の感覚なんじゃないかな
    フランス様が傲慢にやりたい放題してもなぜか世界は非難しない時代が長かった
    90年代ですらフランスは美しい南の島で核実験を続けて凄まじい環境汚染しまくったけど欧米はスルーしてた
    アメリカもフランスは立ててた
    今はフランスがやりたい放題して非難されない時代は終わったんだろうけどね

    +52

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/07(水) 14:29:09 

    >>155

    知らなかった
    そんなことあったの
    窃盗も増えてるし、治安面では不安しかないよね

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/07(水) 14:29:13 

    >>5
    もう外人に褒められてウキウキする国じゃないんだけどな。ここ数年のインバウンドが酷すぎて白人好きな人達ですらウンザリしてる。

    +200

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/07(水) 14:29:50 

    >>6
    九州もやだよぉ

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/07(水) 14:30:17 

    きっしー、変なことしないでね!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/07(水) 14:30:28 

    >>1
    ふーん
    だからってもう二度と日本でやらなくていいけどね
    まじで無理

    +58

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/07(水) 14:31:02 

    >>76
    これパリなの?!

    うちの近隣のゴミ屋敷の方がまだマシに見えてくる。

    +90

    -2

  • 170. 匿名 2024/08/07(水) 14:31:46 

    >>6
    安倍マリオや華やかな日本パワー全開の東京オリンピックが見たかった。
    すごく悔しくて、オリンピックはもう懲り懲り。
    ガルちゃんのトピタイで見るから、オリンピック今はこんなことになってるんやってなんとなく想像するのみ。

    +42

    -2

  • 171. 匿名 2024/08/07(水) 14:32:00 

    東京を褒めてくれるのは嬉しいけど、そんなにオリンピックやってたら国が破綻するからもう来ないでね。
    というか東京のときにこんなに暑いなか運動したら危険って文句言ってたじゃないですか

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/07(水) 14:32:36 

    >>121
    英語で話しかけると無視
    言葉がわからなくても声をかけられたら普通は反応するだろうに、パリの人たちは聞こえないフリする
    予約してあったレストランで席が無いと断られたり、カフェでも通されるのはトイレの横の薄暗い席だったり
    彼等にとってアジア人はアリ🐜だから

    +83

    -2

  • 173. 匿名 2024/08/07(水) 14:33:03 

    >>12
    なんでサーフィンと一緒にタヒチでやらんかったんや?

    +58

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/07(水) 14:33:10 

    >>6
    静岡もパス🗻🍵

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/07(水) 14:33:14 

    >>167
    きっしーは憲法改正して議員期間延長することに夢中です

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/07(水) 14:33:36 

    >>140
    夏だから食中毒がね、、そうなったら責任は誰が取るの?ってなるもん

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/07(水) 14:33:54 

    私このオリンピックで初めてフランスが発展途上国であることを知ったよ!ある意味開催してくれてありがとう。世の中に発展途上であることが知れ渡ったね

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/07(水) 14:34:39 

    >>155
    初耳!
    長野なんか病気で旅行行けない私の憧れの場所だぞ!早く逮捕されて名前と顔世界に晒してくれ!

    +28

    -1

  • 179. 匿名 2024/08/07(水) 14:35:22 

    >>7
    香水も臭いから開発されたんでしょ

    +123

    -1

  • 180. 匿名 2024/08/07(水) 14:35:37 

    >>5
    こんな暑さじゃ選手が可哀想。

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2024/08/07(水) 14:36:09 

    >>76
    これは、ゴミ収集車がストしたんだっけ

    +60

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/07(水) 14:36:27 

    >>76
    ん?西成かな

    +4

    -7

  • 183. 匿名 2024/08/07(水) 14:37:50 

    >>79
    パリ症候群

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/07(水) 14:39:36 

    >>170
    よこ
    マリオ、開会式でも演出で使えば良かったのにねぇ

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:02 

    長野五輪のときの競技施設の廃墟見たら二度とごめんとなりますよね

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:29 

    >>6
    日本は外面だけはいいからね…
    おもてなし精神で。
    国民に対しては…

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:30 

    おいおいやめてくれよ。
    文句と催促すんなよ。
    2度と日本でするなよな。迷惑だから!

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:33 

    >>172
    学生の頃旅行したけど、確かにお店とかだと英語で話しかけるとウザそうにあしらわれたりした。でもツアーの観光バスの運転手さんはすごく親切だった!あと安ホテルだったけどホテルのスタッフはみんな英語でも感じ良かったよ。まぁホテルなら当たり前か。

    +41

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:45 

    >>159

    私が住んでた時は少なかったです
    パリは汚かったイメージ

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:47 

    日本に来たらやたら厚かましい
    インバウンド!!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/07(水) 14:42:04 

    仕方ないからウリが料理を教えてやるニダ!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/07(水) 14:42:13 

    >>5
    森元総理が「開催国の税金なんだと思ってんだ!」ってバッハに怒ったくらいだからね…
    お前が言うなではあるけどお前しか言える人がいないからもっと言え!
    でも冬季五輪はまだおかわりを諦めてなさそうバッハが

    +176

    -2

  • 193. 匿名 2024/08/07(水) 14:43:05 

    >>157
    エアコンがなかろうが食堂がクソだろうが、日本はやるべきことをやってもうコリゴリなので、絶対お断り ダメな運営もよい運営も多様性で受け入れて貰え

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/07(水) 14:45:32 

    おフランスは大暴落
    各国もけっこう批判してるよね
    ホームの応援だとしても
    なんかグラディエーターを観てる
    気分になる
    敗者への礼節があまり無い
    競技によってはそんなことも無い
    んだけど
    フランス革命の民衆心理がまだ
    根強く残ってそうで怖い

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/07(水) 14:47:05 

    >>43
    世界三大料理なんて言われているけど歴史的な位置付けでしかなくて、「美食の国」ではないと思う。

    高級レストランでしかそれが出来ないなら美食の国とは言わない。お金を出せばおいしいものが食べられるならどこの国だって同じ。
    一般の人が街中のどの店に入ってもそこそこ満足できるレベルであれば、「あの国の食事はおいしい」と言えるのではないかな。

    国際的な一大イベントで招致して、「国として」提供した料理が不味くて不評どころか食中毒が出るなんて。
    これで「世界三大料理」「美食の国」と言われるのは、あまりにも恥ずかしいと思わないのかな。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/07(水) 14:47:16 

    >>5
    万博も要らんのです

    +73

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/07(水) 14:47:45 

    >>182
    最近の西成はかなりマシになって来て、ここまで汚くないよ。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/07(水) 14:48:22 

    >>2
    調理前にいたのか調理後に虫わいたのかなんなのかわからん…

    +125

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/07(水) 14:48:28 


    ワロタwwww


    あーエアコン無ェ 飯も無ェ 肉もそれほど出して無ェ倫理も無ェルールも無ェ 審判毎... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    あーエアコン無ェ 飯も無ェ 肉もそれほど出して無ェ倫理も無ェルールも無ェ 審判毎... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/07(水) 14:49:09 

    フランスさあ、ウチラはオモテナシとか知らんからっていうメッセージを発したいんかな。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/07(水) 14:49:12 

    >>83
    かってに進めるなよ

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/07(水) 14:50:58 

    >>201
    国民投票で決めてほしい、税金使うなら。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/07(水) 14:51:01 

    >>153
    スケボーもなにかやられそうだよね

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/07(水) 14:51:16 

    >>1
    爪が甘いのではなく

    他国選手の戦意喪失を狙いなんじゃないの
    ビーガンが全国共通の体力作りではないからね

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/07(水) 14:52:16 

    >>202
    国民投票は政権が大々的に有利なプロパガンダを打つから、与党の思う壺なんだよ。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/07(水) 14:52:53 

    >>153
    すり寄るより
    カツアゲやな

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/07(水) 14:53:51 

    >>206
    まるで日本てMだよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/07(水) 14:54:37 

    >>76
    愛犬の排泄物を拾う習慣がないからね
    フランス国民総貴族気取り

    +72

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/07(水) 14:54:51 

    >>203
    フェンシングも

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/07(水) 14:55:42 

    チェッコンにピーティまでNEWSになるなんて笑

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/07(水) 14:56:36 

    >>203
    フィギュア並みに、成人してもスレンダーな選手の多い日本人の体型が有利な競技なのかもね。フィギュアもちょこちょこルール改定あったよね。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/07(水) 14:56:38 

    >>122
    エコ五輪だと言って自国の選手の部屋にしかエアコン付けなかったり、やってる事がセコいよね。

    エコだ!ヴィーガンだ!環境に配慮だ!と語る言葉だけ一丁前ってフランス人は見てて恥ずかしくないんかな?

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/07(水) 14:57:07 

    >>83
    それで東京は実はよかった、海外選手から懐かしがられてるのプロパガンダか、もう騙されんぞ

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/07(水) 14:59:24 

    >>203
    身体が軽い方が有利なスポーツはルールの改変されるのに例のボクシングみたいに天然のドーピングには優しいの不思議だよね。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/07(水) 14:59:37 

    >>98
    ギリャはヤバイよ
    仕事はしないし不誠実
    近隣諸国から嫌われてるから
    ホストなんて務まらない

    開会式出来ない放送事故るよ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/07(水) 14:59:48 

    >>76
    パリ、世界一ネズミが多くて大きい

    ※閲覧注意 動画
    ネズミが苦手な方は開かないでください

    +21

    -4

  • 217. 匿名 2024/08/07(水) 15:00:27 

    >>47
    いつの話だよ(笑)

    +8

    -42

  • 218. 匿名 2024/08/07(水) 15:00:41 

    >>98
    高校野球の甲子園みたいになる感じでいいのにね
    資金は各国から集金する感じでいいんじゃないの?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/07(水) 15:00:44 

    >>179
    フレンチも、新鮮な食材に乏しいからソースが進化したんだよ。

    海に囲まれたきれいな水の国である日本みたいに、食材に何も付けずそのまま食べてもめちゃくちゃ美味いなんてほとんど無いね。
    フランスに限らずだけど、ヨーロッパ諸国では食材を生で食べる習慣はほとんど無いね、マリネくらいかな?

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/07(水) 15:00:46 

    >>83
    もう東京五輪で充分中抜きしただろうに。
    まだいこうとしてんのか?
    えげつないわ

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/07(水) 15:00:55 

    >>203
    身長制限もうけそう

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/07(水) 15:01:25 

    >>215
    いいんだよ、IOCが全部負担すれば
    ギリシャ内の雇用も増えるし経済回るし一石二鳥じゃない?
    何よりスポーツの祭典の本拠地だから
    ギリシャの神様たちも喜ぶよ

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/07(水) 15:01:37 

    >>220
    やりおるよ
    甘い蜜

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/07(水) 15:01:57 

    >>32
    日本が綺麗って本当なのかな?
    私はセブしか行ったことないけどセブよりは遥かに良かったことだけは分かる。

    +1

    -7

  • 225. 匿名 2024/08/07(水) 15:02:06 

    >>41
    むしろパリはIOC主催にふさわしい国だったのかもとしか。
    不正、捏造、ワイロ、人種差別、不衛生、、、

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/07(水) 15:03:09 

    >>222
    だから
    ギリャ人はすぐ仕事をさぼるんだよ
    仕事は罰だと思ってる民度だから
    建物納期に建てられない

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/07(水) 15:03:26 

    >>215
    それでいいよ
    柔道も別団体作ればいいし
    それぞれ国際大会あるし
    ダメならそれでいい
    日本は世界のお守り役じゃない

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/07(水) 15:04:39 

    チョコマフィンが人気なんだけ?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/07(水) 15:05:42 

    >>207
    Mだから
    天災震災復興が早い

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/07(水) 15:05:51 

    >>1 東京も問題なかった訳じゃないけど、選手から批判がなくすごせてもらえたのはよかったよね。
    ブラジルだって余裕ない中、南米の威信をかけてやってくれたし、選手からも批判なんてなかったのでは?
    アスリートなんてベストパフォーマンスのためには食事が何よりも大事なのに経費削減したいがためにヴィーガン食を提供されてて気の毒過ぎる。
    しかも暑いのにエコとかいってクーラーつけずに身体もゆっくり休めない状態にしておいて、自国のフランス選手団にはクーラーつけてたとかふざけてる。
    審判もクソだし、フランスが勝てるためならなんでもいいのか。
    開会式もポリコレ万歳だし。
    おしゃれなのかもしれんが、フランス見る目が変わったわ。

    +56

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/07(水) 15:05:56 

    >>2
    ブリ線虫かな?
    もろミミズだよイトミミズみたい

    +46

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/07(水) 15:06:02 

    選手が可哀想

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/07(水) 15:06:14 

    >>224
    スイスのフェスティバルに遭遇した時はゴミは足元に捨てて帰るのが普通だった
    私は捨ててないよ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/07(水) 15:07:00 

    >>229
    能登はおかしいな

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/07(水) 15:07:28 

    >>228
    むしろチョコマフィンが
    デスマフィンより不味く作れたら
    むしろ
    食材を不味くする天才いやな
    おフランス

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/07(水) 15:07:39 

    >>55
    友人が20年ほど前にフランスに旅行に行って、噂や想像よりも汚い街でびっくりしたと言ってたけど。
    歴史ある建築物辺りはやっぱさすがの一言だけど、町並み云々に関しては期待しない方がいいと。
    それからまだそんなに変わってないのかな?
    けどまあ今のセーヌ川の汚染ぷりを聞くと友人が旅行してから随分経っても汚染されたままだし、憧れの街とは程遠いのかもね。

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/07(水) 15:08:02 

    バスケフランス戦でまた誤審騒動 日本戦に続き…“疑惑の判定”に相次ぐ批判「腕を引っ叩いたのに…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    バスケフランス戦でまた誤審騒動 日本戦に続き…“疑惑の判定”に相次ぐ批判「腕を引っ叩いたのに…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     パリ五輪は6日、バスケットボール男子準々決勝で開催国フランスがカナダに82-73で勝ち、4強入りを決めた。優勝候補とも言われたカナダは大詰めで微妙な判定に泣き、金メダルの夢は消滅。ネット上のファン


    また誤審騒動とか、どこまでやるの

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/07(水) 15:09:47 

    >>234
    確かに
    おかしすぎる
    誰か黒い物が邪魔してるよ
    能登の地域を乗っ取りたい黒いもの

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/07(水) 15:09:54 

    味の素のギョーザ美味しかったもんね‼︎

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/07(水) 15:11:01 

    >>227
    それもありだね
    確かに

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/07(水) 15:11:16 

    >>7
    シャルル・ド・ゴール空港に着いた時点で、浮浪者だらけだしゴミも落ちまくりで、パリってこんな感じなんだーってショックだった。

    +90

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/07(水) 15:11:29 

    >>144
    ね!場所は固定で、シェフだけ毎回色んな国が10ヶ国くらい持ち回りで行けば良いのでは?場所は固定でええよ!発祥の地はアテネだっけ?

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/07(水) 15:11:50 

    パリ五輪オープンウオーター、公式練習実施 6日は中止されたセーヌ川の水質が許容範囲内に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    パリ五輪オープンウオーター、公式練習実施 6日は中止されたセーヌ川の水質が許容範囲内に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     パリ五輪の組織委員会は7日、セーヌ川の水質が検査で基準値に達したため、同日のオープンウオーターの公式練習を予定どおり実施すると明らかにした。6日に予定されていた同種目の公式練習は水質の問題で中止と


    こんなに都合よくいく?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/07(水) 15:12:48 

    >>5
    個人間でも「できる人にやってもらっちゃおう」って考えの人いるじゃん
    大きな組織になっても同じなんだね

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/07(水) 15:12:49 

    >>218
    それをやったら日本だけ高額出せやって
    カツアゲされるなw

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/07(水) 15:14:21 

    自分たちの生活が土人レベルだったって、自称先進国の人間は気付くらしいよ、日本に来ると

    だが来なくて良い
    定期的に家に遊びにやってくるお客って、ウザいのよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/07(水) 15:14:44 

    >>14
    いや、さすがにひどくない?
    食べ物に虫なんて下手したら死ぬor後遺症よ?

    +95

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/07(水) 15:14:46 

    >>7
    テレビでみたんだけど、居酒屋みたいなところで、海老の皮とか床に捨ててきたわ😨

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/07(水) 15:15:12 

    >>7
    1000年前からずっと汚い
    現代でもフランス人全然頭洗わないしワキガ臭い

    +117

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/07(水) 15:15:27 

    🤡「貴重なタンパク源です」

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/07(水) 15:16:55 

    >>76
    中国といい勝負

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/07(水) 15:18:30 

    イタリア選手が激おこの動画見たわ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/07(水) 15:19:12 

    >>102
    明治時代の頃とかじゃないの?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/07(水) 15:23:39 

    >>216
    これ動物園でも割とよくいるカピバラじゃない?
    何らかのきっかけで逃げ出しちゃったのかな。

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/07(水) 15:24:04 

    >>231
    ひゃー😵
    フランスって、、
    え。フランス人は日常なんかな

    +38

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/07(水) 15:24:28 

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/07(水) 15:25:07 

    >>4
    ギョギョ!

    +36

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/07(水) 15:26:16 

    だからといって日本にオリンピックはいりませんよ。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/07(水) 15:27:50 

    >>148
    多分飛行機

    +36

    -4

  • 260. 匿名 2024/08/07(水) 15:28:05 

    >>222
    ギリシャ人が働かないのなら働く外国人をIOCで雇えばいいんじゃない?

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2024/08/07(水) 15:33:05 

    >>259
    大陸横断だったら笑う

    +40

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/07(水) 15:33:05 

    >>241
    数十年前に本場のフランスパリでブランド物買おうと思って行ったら空港降りて空気がくさいしゴミだらけだしホームレスだらけで
    買う気が無くなって何も買わずに日本に帰った
    その時履いてた靴はすぐ捨てた
    道がうんこだらけで履いてると思い出すから捨てた

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/07(水) 15:37:29 

    そりゃ食中毒も流行るわ
    提供が遅い、肉がない、マズイ、虫がいる(NEW)

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/07(水) 15:39:43 

    >>16
    日本のご飯を気に入ってくれたなら光栄だね。
    そのまま良い思い出としてしまっておいてほしい。
    なぜなら、もう日本はやりたくないからあれで終わりにしたいのよ。

    +76

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/07(水) 15:41:35 

    >>14
    流石に死ぬほど努力して結果を出しに行ってるのに、虫がいる料理を待たせたうえで出すのは可哀想かと…

    +128

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/07(水) 15:44:00 

    >>247
    焼いてるから大丈夫なんじゃない?

    +6

    -5

  • 267. 匿名 2024/08/07(水) 15:46:00 

    >>146
    コンビニ各社や一般の人がSNSで開け方を教えてあげて、うまくできるようになったと喜んでたよ

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/07(水) 15:48:05 

    >>215
    あんな派手な開会式、閉会式なんて要らないよ。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/07(水) 15:48:31 

    >>89
    日本「おもてなし」
    フランス「嫌がらせ」

    +34

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/07(水) 15:52:39 

    数十年前に旅行で欧州に行って、物珍しさがあっても建物が綺麗だな、その程度だった

    最近また欧州へ仕事も含めて行く機会があって、あまりの都心部の荒れた状態に絶句している
    今の若い人たちには、耐えられないと思う
    サービスが何もかもダメ、怪しげな人間が町中にもウロウロしている、ホームレスだらけ、店舗がほとんど閉店状態、臭い…
    欧州は、もう先進国じゃないよ

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/07(水) 15:53:14 

    >>192
    バッハ自分の任期を規約変えて延ばしたらしいね。周りも忖度ばかり。腐った組織。

    +54

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/07(水) 15:53:58 

    >>112
    まあ、食に関しては日本は一番だと思うから、前回大会で印象に残って引き合いに出されるのも分かる
    当時は選手たちもSNSで食事のポジティブな話がいっぱいあったしね

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/07(水) 15:54:37 

    東京五輪のイオン飯にも劣るレベルのものって残飯でしょ。よくそんなのアスリートに出せるなって思う。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/07(水) 15:56:56 

    >>7
    食中毒もよくあると書いてあったよ。

    +35

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/07(水) 15:59:41 

    >>7
    記事より>杏さんは同意しつつ「これ私、背が高いからできるのかな……」と、自らの裏ワザ対処法を明かします。それはなんと「エア便座(笑)」。

    「お尻つけん! 壁とかに踏ん張って手で押さえつつ、なんとかできるように工夫する」と衝撃の告白。杏さん自身も笑いながら説明し、聞いている松本さんも大笑いです。さらに動画では、横からと正面の図も添えて丁寧に解説しました。


    杏さんがパリの公衆トイレ事情を告白 驚きの裏ワザに大反響 「そこまで教えてくれる俳優さんがいるとは!」
    杏さんがパリの公衆トイレ事情を告白 驚きの裏ワザに大反響 「そこまで教えてくれる俳優さんがいるとは!」girlschannel.net

    杏さんがパリの公衆トイレ事情を告白 驚きの裏ワザに大反響 「そこまで教えてくれる俳優さんがいるとは!」 友人でコーディネーターでもあるパリ在住17年の松本さんも登場。おしゃべりしながら、パリへの旅行などに役立つポイントを15も解説しました。 多岐に...

    +4

    -9

  • 276. 匿名 2024/08/07(水) 16:00:13 

    >>39
    アニサキスだろう
    兄貴刺すみたいでおもしろいけど

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2024/08/07(水) 16:04:14 

    >>7
    メインストリートはまぁまぁ綺麗だけど、でも別にすごく綺麗って感じでもない新宿や梅田くらいには雑然としてる、梅田の駅周辺に歴史的な大理石の凄いレリーフのついた壮麗な建物が紛れてるみたいなごっちゃり感ある

    裏路地では無いけど、中心地からはちょっと外れてるくらいの場所でもうそこら中落書き凄いし窓とか割れて乾いた犬の糞落ちてる感じだった、裏通りとか怖くて絶対近づいちゃだめなやつじゃんってなった

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/07(水) 16:04:56 

    >>17
    この補足が元コメの価値を下げた

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/07(水) 16:04:59 

    >>254
    犬みたいなサイズ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/07(水) 16:05:05 

    >>83
    やっぱり…………
    東京オリンピック懐古記事がやたらと出るから怪しいと思ってた…
    東京オリンピックは関連事業合計で3兆円かけてるからね
    こんな金の遣い方、もう絶対やめて

    +18

    -2

  • 281. 匿名 2024/08/07(水) 16:07:45 

    >>271
    改憲して議員期間延長しようとしている自民党のやり方とそっくり!
    ロールモデルはバッハだったのか?

    +20

    -2

  • 282. 匿名 2024/08/07(水) 16:10:52 

    >>45
    原点回帰でギリシャにしよう

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/07(水) 16:14:19 

    >>254

    どうみてもカピバラだね。確かにげっ歯類だけどさ
    ドブネズミとかとは違う気がする

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/07(水) 16:14:48 

    >>1
    ケーキを食べればいいじゃない

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/07(水) 16:16:02 

    >>88
    え?排泄物の買取ってなに?
    牛糞とかってこと?

    +9

    -4

  • 286. 匿名 2024/08/07(水) 16:17:55 

    >>7
    ゴミだらけ
    日本に帰ってくるとなんてキレイな国なんだって思うよ
    とにかく汚い

    +59

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/07(水) 16:19:54 

    オリンピックは負の遺産になるだけ。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/07(水) 16:22:00 

    >>83
    ドン引き。東京の時ですら、福島を利用すんな!福島には何の利益もなかっただろ!って言われてたのに。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/07(水) 16:23:22 

    >>122
    開会式のあの変態パレードも結局コスト削減?
    一流のモデル辺りを採用したら高く付くだろうから役者とかコメディアンとかぶっ込んだのかな

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/07(水) 16:23:49 

    >>285
    牛糞の事だと思うけど、もしくは昔のボットン便所の回収(バキュームカー)をそう勘違いしただけかも。

    +39

    -1

  • 291. 匿名 2024/08/07(水) 16:25:36 

    ・中抜きを一切しない
    ・黒字が確実
    ・選手村の環境・食事も満足
    ・ボランティアにも手厚い
    ・世界に恥ずかしくない演出
    ・開催地の周りの環境も守る
    これが出来れば、やってもいいけど
    最初の「中抜きを一切しない」って段階でダメそう

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/07(水) 16:26:32 

    >>89
    よくいる細い糸みたいな赤い虫ならそりゃいるやろと思ってたけど、ミミズは無いわ
    ヤバイ

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/07(水) 16:28:16 

    >>217
    笑ってるけど、日本はヨーロッパより下水処理技術は早く整備されていたんだよ。ヨーロッパが其の辺に垂れ流していた17世紀には、江戸幕府が汚水桝を作らせて長屋にも公衆トイレがあったんだから。

    ヨーロッパは不衛生だから、匂いを隠す香水やハイヒールが発達したんだから。その遅れた衛生観念が未だにパリには残ってるってこと。

    +89

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/07(水) 16:28:58 

    >>133
    福島と石川じゃそもそも遠いもんね
    新幹線は一旦大宮まで行かないと繋がらないし
    まだ広島長崎とかの方がアクセス良いのではw(リレーかもめが面倒だけど)

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/07(水) 16:31:06 

    >>285
    江戸時代は堆肥にする為に排泄物の買取してたのよ
    だから長屋のトイレにある排泄物は大家さんの財産だったの
    それを汲み取り屋が買い取って発酵させて堆肥にしていました
    これがあるから江戸時代は下水に垂れ流すことなく水回りがクリーンな環境でした
    本物のSDGsだよ
    インフラの整備されっぷりがスゴイ!江戸は世界に冠たる「清潔都市」だった | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
    インフラの整備されっぷりがスゴイ!江戸は世界に冠たる「清潔都市」だった | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイトserai.jp

    文/堀口茉純(PHP新書『江戸はスゴイ』より転載・再構成) 江戸は、じつはインフラがとても整備された都市でした。 江戸っ子たちの飲み水を確保するために、まずは井の頭池から総延長63キロにもなる長大な上水道・神田上水が引か…

    +68

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/07(水) 16:31:07 

    >>4
    「ギョめんなさい」by さかなくん

    +31

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/07(水) 16:32:23 

    >>89
    川魚はいるよ。ニジマスとかなんでも喰うから、釣りしてる人によると子蛇とかも普通に出て来るって。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/07(水) 16:38:44 

    >>1
    アニサキス?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:23 

    >>7

    こんなトイレとか無理だわ
    見たら吐きそう
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +76

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:39 

    >>295
    堆肥だけじゃなくて火薬の原料も作ってたよね
    5年ほど発酵させた物に灰汁混ぜて煮ると硝酸カリウムが出来る

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:51 

    いやもう五輪は無理よ
    今でさえ能登も山形の水害もほったらかしにされて万博にかかりっきり
    五輪なんてやったら被災地そっちのけでまたそっちばっかりに金かけて五輪増税がくる
    もう外国から人招くことなんて考えないで移民排除を徹底すべき
    クルド人、不法滞在者、中国人の生活保護、問題山積みじゃないか

    +40

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/07(水) 16:49:40 

    >>121
    ヨーロッパ版京都だよね
    ブルターニュはさらにいけず

    +14

    -1

  • 303. 匿名 2024/08/07(水) 16:53:06 

    東京五輪のとき、あれだけ寿司を提供してたのに食中毒出さなかったのすごいね
    やっぱり日本人の品質管理能力と衛生観念はすごい

    +37

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/07(水) 16:54:10 

    >>290
    >>295
    うんこについて賢くなれました(笑)
    ありがとう✨
    そんな歴史があったとは

    +40

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/07(水) 17:09:15 

    >>26
    ちゃんと肥料や家畜の餌にしたよ
    本当ニュース見ないんだね

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/07(水) 17:12:55 

    >>301
    まさかおいこらのデマ真に受けてるんですか?
    国は都合の良いパパママじゃないのよ?
    基本的に災害はその県だけで復興するものなんですがね…

    +4

    -10

  • 307. 匿名 2024/08/07(水) 17:35:50 

    >>299
    これはまだいいと思うよ
    私がオランダ?でみた男性用公衆トイレもどきは、棒だった。
    その棒にめがけてオシッコを立ったままするだけ。
    囲いとかはいっさいなし。

    +37

    -2

  • 308. 匿名 2024/08/07(水) 17:37:16 

    >>303
    まぁ普通、ホテル三日月とかああいうブッフェでも、寿司で食中毒ってまず日本では聞かないけどね。
    東京五輪は、食事は24時間提供してたんだっけ?それなら凄いよね。
    確か1時間おきに全部取り換え?(廃棄して新しいもの)とかで、かなり食品ロスも話題になってたけど。

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2024/08/07(水) 17:40:04 

    >>5
    本当にそれ!!
    日本は世界のATMじゃないんだわ

    +79

    -1

  • 310. 匿名 2024/08/07(水) 17:43:53 

    >>70
    運動選手にとっては死活問題
    筋肉疲労回復には、動物性タンパク質が欠かせないのに

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/07(水) 17:46:38 

    🥹
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +42

    -1

  • 312. 匿名 2024/08/07(水) 17:49:22 

    >>76
    匂いヤバそう…普通に生活してるだけで具合悪くなると思う。パリの人はこれが平気なの??

    +27

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/07(水) 17:49:37 

    >>16
    国民はやりたくないのにごく一部の横領人間がやりたがる
    森元は責任も取りやしねえ

    +33

    -1

  • 314. 匿名 2024/08/07(水) 17:54:50 

    6年後の冬季五輪もフランスなんスよ…

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/07(水) 18:02:29 

    >>11
    そんなことよりピーティはレース出た後すぐ、コロナ陽性発表してたよね
    レース当日朝から体調が悪く、レース後は声が掠れて出なかったとか
    レースで誰かに移してないのか心配したわ

    本人は出番が終わったら療養して、また最終日のリレーに出ていたけど

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/07(水) 18:05:11 

    日本を引き合いに出せば喜ぶと思ってんのか日本日本うるせぇ

    +3

    -8

  • 317. 匿名 2024/08/07(水) 18:05:13 

    フランスのヤバい部分が広く知られて、出羽守様がヒスッテて草

    フランス在住日本人でも出羽守ではない現実を普通に呟いてる人もいて、そういう人たちは好感度高いし情報として美化されたものより興味深いし信頼度高い(けしてフランスを貶めてるわけでもない)

    フランスにも良いところはあると思うし過渡に美化するのも勝手だけど、そういう人って日本に対してマウント取って貶めるから好きになれない
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/07(水) 18:06:23 

    >>10
    国民性だよ。
    何につけてもだらしがないのに言い訳だけは世界一。

    +14

    -2

  • 319. 匿名 2024/08/07(水) 18:06:50 

    >>242
    場所は夏季はアテネ、冬季は北欧のどこかで固定、負担は各国負担にすればいい
    金だけ出す国があってもいいしその金で技術とか提供する国があってもいい
    それで日本は選手村の食事を担当すればいいんじゃないかなと
    金を他が出してくれるなら選手村の衛生とかインフラなんかも担ってもいいかもしれない

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/07(水) 18:07:52 

    >>316
    お前様の目は節穴かの?

    >「東京が恋しいよ、リオデジャネイロも最高だった」

    ただ単に直近2大会と比べてるだけだし、4年に一度の大会だからそれ以前を経験してる人も少ないはずだからごく自然な話

    あなたは日本コンプ?

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/07(水) 18:08:13 

    >>319
    訂正
    ×各国負担
    ◯各国分担

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/07(水) 18:15:37 

    >>301
    実は永住型の移民がすごい多いんだよね
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/07(水) 18:21:10 

    >>1
    お願いだから日本に来ないでください
    オリンピック、利権ピックはいらない

    +21

    -1

  • 324. 匿名 2024/08/07(水) 18:21:56 

    >>1
    ただでさえ、競技前の極限の緊張下にいるのに
    クーラーなしで睡眠不足とか、食事をするのにいつも通りの食事ができない(アスリートにとっては大事)上、待たされてすぐに食事をとることもできない、とか競技以前にいらないストレスにさらされていて選手が可哀そうになる
    もしかしてこれってフランス選手が有利になるようにわざと?

    +36

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/07(水) 18:22:33 

    >>320

    リオに譲るわ

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/07(水) 18:23:06 

    >>320
    他の同等のコメントにもその的はずれなコメントしたら面倒だからちゃんと読んでないけど

    +0

    -6

  • 327. 匿名 2024/08/07(水) 18:28:19 

    >>306
    能登の復興が遅れてるのは元自民党議員で元スポーツ庁長官の馳さんがやってくれてないんですか?

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2024/08/07(水) 18:28:41 

    >>4
    みんな… 笑

    +16

    -2

  • 329. 匿名 2024/08/07(水) 18:33:11 

    >>6
    東京が恋しいじゃねーよ!ウゼェな!くんな!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/07(水) 18:33:31 

    >>6
    二度とやんなよ!

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/07(水) 18:34:28 

    >>254
    そうだよね!私もカピバラにしか見えなかった!

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/07(水) 18:40:40 

    >>317
    フランスのありのままを好きなわけじゃなくて日本が嫌いで日本を貶めたいだけだからそうなるのよ
    フランスのありのままが好きな人達は、庇いようがないけど好きなんだよ…って言ってる

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/07(水) 18:41:38 

    >>322
    永住するのもっと審査厳しくしてシンガポールみたいに金持ちエリート以外お断りにして欲しい
    家族の呼び寄せして福祉にフリーライドするのもやめさせてほしい

    +36

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/07(水) 18:49:44 

    >>311
    こうは言ってももしローマ五輪なんかやったら似たようなもんだよ、東京は頑張ったけど東京はむしろスタンダードではなくエクセレントだっただけと言いたい

    +37

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/07(水) 18:51:43 

    今後のオリンピック予定
    さすがにこの惨状見てたらアメリカとオーストラリアはちゃんとやると思う
    少なくともちゃんとお肉が出るでしょう

    2028 アメリカ ロサンゼルス
    2032 オーストラリア ブリスベン
    2036 誘致してる国 ポーランド インドネシア トルコ エジプト

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/07(水) 18:52:43 

    >>45
    毎回開催地で新しく箱物作るのこそ無駄
    SDGs言うんならずっとアテネでいいじゃん

    +31

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/07(水) 18:53:12 

    >>311
    女性進出の押し付けして能力無い審判使う割には、最後の晩餐のユダはアジアの女児で
    染色体異常の障害がある男性特徴がある人を女性のよりによってボクシングで出場させるんだよね

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/07(水) 18:58:37 

    >>17
    最近アニメとバラエティ見ててもこういうの多くて冷める。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/07(水) 19:03:39 

    フランスの衛生観念がヤバすぎて驚いてる
    ここまでヤバかったとは。

    そりゃ日本のトイレや道路は清潔だって海外旅行者は言うし食事もどの店入っても美味しいというよね。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/07(水) 19:11:47 

    >>254
    閲覧注意だから目を細めながら見てて、ん?カピバラの顔に似てるな。でも体出てきたら尻尾が長くて巨大ネズミってことかとビビってたら、本当にカピバラ的な動物でほっこり動画だったんだが。

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2024/08/07(水) 19:13:00 

    魚が食べたものが魚の胃袋で消化しなかったんだろうか。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/07(水) 19:13:54 

    >>1
    逃げ回っている
    グレタ・環境活動家・アニマルウェルフェアとか慰安婦
    反日・増税・法規制を叫ぶ時だけは元気な奴ら

    +1

    -3

  • 343. 匿名 2024/08/07(水) 19:27:38 

    >>299
    もしかして下から漏れ出してる…?

    +68

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/07(水) 19:28:00 

    >>311
    この人イケメン

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/07(水) 19:32:03 

    >>5
    同意である。
    絶対にやめてほしい。

    +22

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/07(水) 19:32:16 

    >>6
    大阪かって絶対嫌やで!!!
    道頓堀川つこうてトライアスロンや!とか
    絶対言いそうやわ〜
    もーそないな銭はおまへんで!!

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2024/08/07(水) 19:37:23 

    >>4
    ひふみ選手の
    足元がフラフランスに次いで好き

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/07(水) 19:43:01 

    >>7
    私の中ではトップレベルに入るくらい不潔な国だわ。先進国ではね。

    +46

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/07(水) 19:45:04 

    >>165
    今まで、中韓はギョッとするほどうるさいしマナーも悪くて最悪!と思っていたけど、それはわざわざ日本にくるもの好きでお金持ちの欧米人だけしか見てなかったからと分かった。
    昨今、外国人は全員うるさいしマナー悪いし、どこでも地べたに座ってスーパーの惣菜を食べだすって知ってしまった。

    今まで日本に来れなかった層が来れる、安っい国になっちゃった。

    入国税取ってほしい。

    +49

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/07(水) 19:46:08 

    >>170
    なんかもうトラウマだよ…
    頑張った選手たちには申し訳ないけど。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/07(水) 19:46:44 

    >>83
    共催はダメだって以前言われてなかったっけ?しなくていいよね

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/07(水) 19:47:10 

    >>1

    大変なのはわかるけど、東京をあてにされても困る。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/07(水) 19:51:32 

    >>4
    しょーもないのに突然きたからふふって笑っちゃったよ。

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/07(水) 19:53:50 

    >>5
    天皇陛下と同列に着座したバッハだけは
    絶対に許さない

    オリンピックなんてやめてしまえばいい
    日本誘致する政治家
    いい加減にしろ



    +80

    -1

  • 355. 匿名 2024/08/07(水) 19:54:23 

    >>7
    街中ゴミと落書きだらけ
    行けばわかる

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/07(水) 19:59:03 

    SDGSやエコというなら、同じ場所でやればいいよね
    修復や開催に費用は参加国が平等に出せばいい
    平和の祭典なら平等でね

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/07(水) 20:27:04 

    >>325
    日本へのコンプ爆発っスねw

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/07(水) 20:39:43 

    怖すぎる
    やっぱり東京は最高だったんやな

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/07(水) 20:41:29 

    >>28
    それも多少はあるかもだけど、今回は色んなことに文句言ってるの、イギリス人だけじゃない。ロンドン五輪はここまで酷くはなかった。

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/07(水) 20:43:37 

    >>6
    福岡も絶対イヤ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/07(水) 20:48:20 

    >>81
    しっかり火は通ってるだろうけど、見た目的に無理だよね

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/07(水) 20:54:42 

    >>275
    普通の日本人は乗っかってしゃがむしかないかもね

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/07(水) 20:56:54 

    >>299
    藁がある?

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/07(水) 20:58:42 

    >>299
    こんなカッコいい建物の外にお洒落で汚い小便器??
    吸収剤のつもりなのか藁が乗っかってるけど、オシッコ吸収できてないから臭うんでは?

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/07(水) 21:00:38 

    >>293
    ありがとう
    超勉強になるわ

    +32

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/07(水) 21:03:58 

    >>347
    ここまで耐えたのに笑ってしまったw

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/07(水) 21:04:41 

    >>5
    もうこの真夏の連日の暑さでできるわきゃないよ
    東京全部に屋根つけてクーラーで冷やすしかない

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/07(水) 21:07:39 

    >>293
    ハイヒールって履き物は道路に散乱してる汚物(ウ◯チ)とか踏まないように開発されたものらしいから

    ↑これのことがいつの話を現代してんのってこと。
    アントワネット時代から随分経ってるんですけどってこと。

    +1

    -48

  • 369. 匿名 2024/08/07(水) 21:10:03 

    >>173
    IOCのお偉いさんが開催都市のメインな場所近くでやりたがるのよ

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/07(水) 21:11:28 

    >>14
    京都なんて可愛いもの
    というかあれでもおもてなし過ぎだよね

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/07(水) 21:17:35 

    >>35
    もちろん有利だから自国開催したいのよ
    自分の事しか考えてないからね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:04 

    パリって中国みたい
    アジア人差別も酷いし一気に嫌いになった

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/07(水) 21:27:13 

    あ、ごついタトゥーの入ったピーティーさんだ。
    魚に虫…ないわ。ずさんな処理や管理なんかな。
    魚好きなら日本に来て刺身やお寿司🍣堪能しなよ、天ぷらとか煮付けもいいよね、とっても美味しいよ。(でもまた莫大な費用※税金かけてオリンピック開催するのはちょっと)。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/07(水) 21:30:03 

    >>195

    元々新鮮な肉や魚がないからソースで誤魔化すソース文化だよ
    見た目とソースで勝負だから、正直世界三大って言われるのは?って思う
    欧米人が選んだ世界三大でしょ?そりゃ白人文化の中ではフランス料理は美味しいだろうよ
    イタリアやスペインは白人文化とは違うから、三大には入らなかったのかと

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/07(水) 21:38:28 

    >>1
    動物性タンパク質の供給が少ない

    わざとな気がする

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/07(水) 21:49:39 

    >>76
    なにそれ
    そんな汚いとこにいるくせにアジア人差別するのダサ。

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/07(水) 21:49:45 

    >>285
    人間の排泄物もリサイクルできたらかなり貴重な肥料になるらしい

    +20

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/07(水) 21:52:04 

    >>354
    なんかこのおじさんすっかり金に意地汚い賄賂おじさんってイメージになっちゃったよ

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/07(水) 21:53:03 

    >>1
    日本開催はもう沢山。
    地元の有力者の思い出作り位でしかない。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/07(水) 21:53:17 

    >>334
    オーガナイズの面ではイタリアもパリと似たり寄ったりだろうね笑
    ただ、食べ物はめちゃくちゃ美味しい

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/07(水) 21:53:22 

    アテネでずっとやればいいのに。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/07(水) 22:23:48 

    >>354
    着席でもそんな舐められてたのかぁ、、、
    スピーチの時も「ご起立ください」の前に陛下が始めちゃって都知事らが慌てて立ったシーン流れてたし。
    令和はこれぞ日本の権威!みたいなオーラ全然無いね。

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2024/08/07(水) 22:28:46 

    >>176
    そっかー。選手や関係者も莫大にいるから多めに作るんだろうけど、足りないっていう状況が1番困るからだよね。
    肥料とかに出来りゃいいけど、多すぎたら難しいもんなのかね。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/07(水) 22:39:00 

    GoogleMAPでパリ行ってみたけど、普通だった

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/07(水) 22:40:34 

    >>300

    ドクターストーンでやってたやつだ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/07(水) 22:44:19 

    >>32
    日本は水が豊富だから、洗い物や洗濯がバンバンできる
    外国の水事情を知ると、日本を標準にするのは難しそう

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/07(水) 22:50:51 

    >>5
    オリンピックの為にバカみたいな金額で建てた建築物のみで元が取れるまで開催するのならあり

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/07(水) 22:51:33 

    >>267
    それなら良かったけど、もっと外国人に優しい社会になるといいね

    +0

    -18

  • 389. 匿名 2024/08/07(水) 23:01:12 

    パリのホテルに泊まったことがある。エレベーターに乗って、ドアが開いたら床の高さが全く合ってなくてビックリした。適当すぎるだろ、と。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/07(水) 23:10:02 

    アメリカの選手「正体不明の棒に刺さった黒焦げの何か」
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/07(水) 23:10:42 

    >>24
    日本は全体的に綺麗だし、ご飯も美味しい店が多い。
    それに便利。

    +21

    -1

  • 392. 匿名 2024/08/07(水) 23:13:43 

    >>76
    道路がめちゃくちゃ不衛生なのに赤ちゃんが土足エリアでハイハイゴロゴロしてる、土足文化なのに食器もシンクも床も同じスポンジで洗うって見て無理って思った
    行っても椅子にも安心して座れないと思うわ

    +22

    -1

  • 393. 匿名 2024/08/07(水) 23:14:31 

    >>1
    岸田がニヤニヤしてそう

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/08/07(水) 23:22:47 

    ハイチ代表「もう我慢できない帰りたい」
    >ある日、水を飲もうと思ってカップを手に取ったんだ。でも、まだ飲んでいないのに、誰かのリップグロスがカップの縁についていたんだ。これって、清潔なカップのはずなのに、そうじゃなかった。ゼロ点だよ。

    不潔なのはセーヌ川だけじゃないのか・・・


    ハイチ代表が選手村食事にぶちギレ「気持ち悪い」「帰りたい」ヤバすぎる「CO2削減減のためビーガン食」ぜんぶ失敗!美食の国フランス、日本に大敗(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    ハイチ代表が選手村食事にぶちギレ「気持ち悪い」「帰りたい」ヤバすぎる「CO2削減減のためビーガン食」ぜんぶ失敗!美食の国フランス、日本に大敗(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     パリ五輪、選手村で提供されている食事を巡り選手らが「まずい」と酷評している。選手村の食事は、東京五輪では「成功」と評価されるほど多くのアスリートが楽しむ様子をSNSに投稿して話題を呼んだ。国民の食

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/07(水) 23:31:32 

    >>1

    エアコン問題もECOのために移動のバスのエアコンの使用も制限してるし

    なによりフランス選手団は移動式エアコン取り入れて自分たちは涼しく安眠してるのバレたからね

    酷いもんだよ

    +21

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/07(水) 23:32:11 

    >>393

    悔しいねぇ悔しいねぇ

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2024/08/07(水) 23:36:14 

    >>390
    笑えるww
    でも第三者だから笑えるわけで選手たちは笑えないだろうね
    練習や試合でヘトヘトになってたどりついた食堂でこれ出てきたら

    +37

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/07(水) 23:37:58 

    次から次にいろんなエピソードでてきて
    なんかもう五輪っていうかガマン大会になってきたな

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/07(水) 23:40:34 

    >>389

    パラは大丈夫なんかな?

    てか、車椅子インフルエンサーがやたらヨーロッパ上げするイメージなんだけど、ヨーロッパって障害者生きにくそうだよね?

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/07(水) 23:46:53 

    【パリ五輪】ロシアがフィギュア日本代表の表彰式中止を要求 スポーツ仲裁裁判所へ提訴(東スポWEB)
    【パリ五輪】ロシアがフィギュア日本代表の表彰式中止を要求 スポーツ仲裁裁判所へ提訴(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    【パリ五輪】ロシアがフィギュア日本代表の表彰式中止を要求 スポーツ仲裁裁判所へ提訴(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     パリ五輪期間中に行われるフィギュアスケート団体日本代表の表彰式を巡り、思わぬところから〝横やり〟が入った。  2022年北京五輪の同競技で、当時1位となったロシアオリンピック委員会(ROC)のカ

    +0

    -3

  • 401. 匿名 2024/08/07(水) 23:48:19 

    日本人として日本に生まれただけで奇跡

    +14

    -2

  • 402. 匿名 2024/08/08(木) 00:09:34 

    >>216
    これはネズミじゃなくない??

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/08(木) 00:19:40 

    >>390
    千と千尋の神隠しでリンが食べてたやつ

    +33

    -0

  • 404. 匿名 2024/08/08(木) 00:32:55 

    >>390
    ほんとに何だろう?
    焦げは良くないって昔より言われてるのに

    +22

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/08(木) 00:33:43 

    >>14
    いや流石に魚に虫(寄生虫?アニサキス?)はダメだろう。
    ちゃんと出来ないなら開催しなきゃ良かったレベル。

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2024/08/08(木) 00:39:36 

    >>390
    表情が信じられない&うんざりって感じだね

    +26

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/08(木) 00:49:10 

    >>10
    移民よけ大事だよね

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/08(木) 00:52:18 

    変なのが入ってこないように飯まずにしてるのかもね。日本もそうすればいいのに。
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/08(木) 01:03:26 

    なにが東京が恋しいよ、だ
    普段おまえら日本をなめくさって平気で差別してるだろ

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/08(木) 01:03:56 

    >>390
    棒まで正体不明の棒って言われてるのがジワる

    +28

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/08(木) 01:28:45 

    >>155
    就労でも観光目的でも、もう嫌気が差している

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/08(木) 01:37:25 

    >>368
    読解力がないのかな。

    日本では17世紀には江戸幕府が汚水桝を作り下水処理をしてきたが、フランスではマリーアントワネットの生きた18世紀後半になっても王宮ですら垂れ流しだった。

    そうした衛生観念が、21世紀になっても続いてるんだよ。だから花の都パリとは名ばかりで、フランス国民は清潔に無関心だと。

    +31

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/08(木) 01:37:28 

    >>9
    電通社員滅亡しろ

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/08(木) 01:39:48 

    >>1
    魚の中に虫がいた証拠は?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/08(木) 02:27:22 

    >>4
    ウォッ!!

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2024/08/08(木) 03:22:49 

    >>7
    NYくらい汚いんだろうな。下水の匂いが漂っててそのへんに放尿されてる感じ?

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/08(木) 03:54:34 

    >>1
    未だ莫大な維持費を税金で賄う負の遺産残した東京五輪は誘致前からそれらを想定した反対派からしたら、
    東京恋しいとか言わないで理想的な五輪をどうぞ自国で開催するよう自国へ働きかけてください
    としか

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/08(木) 03:54:39 

    >>369
    閉会式でお偉方セーヌ川に投げ込む出し物でしめたらいいいのに

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/08(木) 03:58:13 

    >>5
    東京五輪後なにひとついいことない

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/08(木) 04:39:02 

    >>7
    テレビじゃ綺麗な部分しか写していないからね

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/08(木) 04:47:56 

    >>7
    綺麗だと思ってた?

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/08(木) 04:51:01 

    都合の良い時だけ日本引っ張り出して来て「良かった」とかなんなの?普段日本人をめちゃくちゃ差別してバカにしてるくせに。自分の為になる事に利用したいだけじゃん。どれだけ日本を下に見てるか知ってるからな。
    もう二度とくるな。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/08(木) 04:55:06 

    >>216
    ラットって書いてあるから本当にネズミなのかも。私の友達が飲食店でバイトしてる時に猫くらいのデカさのネズミが出てたと言ってたから。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/08(木) 05:17:34 

    >>14
    逆にそうかもね。2度と来るかこんな国!と思わせるのが案外目的だったりして…

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/08(木) 05:20:38 

    >>216
    ラットはしっぽ長いよ、
    カピバラもげっ歯類ではあるけど

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/08/08(木) 05:21:10 

    フランスは移民よけにやってるのかも。それだとしたら賢い。
    前回みたいに至れり尽くせりの方がやばい。外人に日本に住みたいとか思って貰いたくないし。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/08(木) 05:44:17 

    また外国人にほめてほしい日本人トピ

    +1

    -2

  • 428. 匿名 2024/08/08(木) 05:45:35 

    >>7
    ペスト大流行するくらいには昔から薄汚いよ
    糞尿は窓から捨ててたし

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2024/08/08(木) 06:13:44 

    >>8
    ほんと!イメージとのギャップがエグい!ハリボテの国だなって今回のオリンピックで理解した。

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2024/08/08(木) 06:47:19 

    東京オリンピックを評価していただくのはありがたいけど、もう二度と日本でオリンピックなんてやらなくていいです。
    日本も立候補とかしないでほしい。税金の無駄遣いだよ。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/08(木) 06:49:16 

    >>106
    >>163
    もうフランスに憧れる時代はとっくに終わってるのにね。
    未だに「パリジェンヌは…」なんて言うのは婆さんくらい。

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/08(木) 06:56:49 

    >>259
    暇人だな

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/08(木) 07:00:48 

    観光客から街の衛生観念を悪く言われがちな中国や韓国でも、オリンピックでここまで悪い評判聞いたことないけど、パリってそこまでダメなの?

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2024/08/08(木) 07:17:09 

    >>5
    真に受けて動き出すアホな政治家がいませんように。
    『喜んで貰えて光栄です!』迄で終わらせておいて下さい。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/08(木) 07:21:02 

    >>12
    ポリコレポリコレしてる割にはいまだに旧アフリカ植民地から実質、植民地税を取ってる国、フランス

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/08(木) 08:02:52 

    >>10
    そういえばオリンピックを狙って亡命する人達居るけど今回は居るのかな

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2024/08/08(木) 08:04:35 

    >>7
    ヴェルサイユ宮殿

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/08(木) 08:27:23 

    >>92
    生まれも育ちも沖縄ですが食べませんよ。
    これに助けられた厳しい時代もあったでしょうが、今は会社が大きくコマーシャルしてるだけです。

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2024/08/08(木) 08:47:55 

    >>128
    そうそう、SDGsって未だに言ってるの日本だけだよ

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2024/08/08(木) 09:02:12 

    >>418
    本当は東京五輪も水質に自信がなかったし、水質改善には金がかかるからトライアスロンは被災地の綺麗な川や海に変えようとしてたんだけど、バッハさんが頑なに東京でやる!と言ってたんじゃなかったっけ?
    自分は開催都市の便利な場所にいるから、自分が好きな競技は近くでやらせたいんだと思う

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/08(木) 09:08:30 

    >>382
    皇室外交上手くいってないじゃんね。
    ヨーロッパの王室に媚び売ってるだけ?

    +1

    -7

  • 442. 匿名 2024/08/08(木) 09:16:11 

    >>1

    日本人の感覚だと行列が出来てると他のレジも開けたりなるべくお客さんを待たせないように努めるけど海外ではそういう認識があまり浸透していないのも大きそう。

    衛星概念も他国はちょっと信用できないよね‥

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/08(木) 09:16:51 

    >>439
    違うよ。フランスは今回もSDGsを強く推し出してベジタリアン食にしたんだよw
    個人的に肉はそんなに好きじゃないから今回の選手村の食事メニューとても羨ましかったけど、アスリートから肉削っちゃダメだよねw
    しかも提供される食事は雑な調理法というwwww

    選手村にエアコンやカーテンを付けなかったのはサステナブルを装った景観重視とコスト削減のためだし、なんていうか、よくおフランスはB型国(拘りは強いが、そうでない部分は無視)っていうけど、ほんとそんな感じで笑っちゃったよ!実際にはA型が多くB型は少ないらしいけどw

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2024/08/08(木) 09:19:59 

    >>441
    ドイツって王室あるの?かつての王族は今も名家としているだろうけど、今は無いイメージだな
    無いならロイヤルへの接し方を知らないんじゃない?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/08(木) 09:20:56 

    >>438
    スパムとランチョンミートって大分違うものなの?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/08(木) 09:23:41 

    >>82
    リオは意外だったよね
    工事が大幅に遅れてて間に合わないと言われてたのに、蓋を開けたらローコストなのに立派な五輪だったし
    南米の人って南国タイムで雑なイメージだったけど、やる時はやるんだなと感心した

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/08(木) 09:30:49 

    >>299
    こんなの立ちションと同じじゃん…
    丸見えだし、垂れ流しで、トイレとして機能してないよ

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/08(木) 09:40:02 

    >>254
    これは、例の市長さんの不十分なネズミ対策を風刺する目的で借りた動画だね
    (「市長のせいでパリのネズミ巨大化w」みたいなノリ)
    実際はフランス以外の国で、動物園のかペットが逃げたかは分からないけど、全く無関係の動画

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/08(木) 09:53:39 

    >>159
    イギリスは
    ロシアウクライナ侵攻以来
    石油価格が高騰し冬の失業者が過去最高
    それに加えてウクライナ支援始めたから
    エリザベス女王が亡くなった時
    王族だけ相続税無税は変だ!って
    デモが起こり
    急激な不況とホームレスが急増

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2024/08/08(木) 09:54:06 

    >>7
    ベルサイユ宮殿にトイレがなかったから花瓶みたいなのに汚物をまとめるとか、ドレスが臭いから強いにおいの香水ができたとか、衛生観念が根本的に日本と違うよね・・・。

    一見お洒落だけど、不潔だし臭いし最悪な国。
    もう「おフランス」をありがたがる風潮はなくなるかもね。

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2024/08/08(木) 09:58:16 

    >>216
    パリのネズミは大きい
    本当に大きかったよ
    子猫かな?と思ったらネズミだった
    楽しみにしてたフレンチだったけど
    食事の途中で退席した

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/08/08(木) 10:00:14 

    >>408
    韓国は少子化でカナダから韓国人を強制帰国させてるみたい
    「魚に虫がいるんだ」選手村の食事に“混乱”した英競泳選手が内情を暴露!「東京が恋しいよ」【パリ五輪】

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/08(木) 10:05:06 

    >>47
    えー

    じゃあ男もハイヒール履けばいいのに

    +0

    -3

  • 454. 匿名 2024/08/08(木) 10:06:44 

    >>43
    選手村の食堂を担当してる企業は

    ・過去にドイツに提供した中国産冷凍イチゴで感染者1万人以上の食中毒をやらかす(被害者の多くが給食を食べた幼稚園児や小学生)

    ・アメリカで学校給食や刑務所の食事に関わる(スーパーサイズ・ミーにも出て来る。当たり前だけどジャンクフードだらけで質は…)

    問題が起きない訳がない

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/08(木) 10:15:47 

    フランスって実情とギャップがあるイメージだけの国なんだね。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/08/08(木) 10:17:15 

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2024/08/08(木) 10:29:18 

    >>444
    ドイツに王室は今ないですよ。
    バッハがドイツ人だから出してきたの?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/08(木) 10:46:21 

    >>42
    やっぱりそうなんだね
    前にパリから出国するときに列が全然はけなくて通りかかったスタッフさん?に声かけても少し待っててと言われて戻ってこなかった
    次に通りかかった人に説明したら慌てて飛行機に乗れるように通してくれた
    審査してる人は大行列なのにのんびり談笑しながらやっててびっくりした思い出

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/08(木) 11:03:39 

    フランスの選手はメニュー違うのかな?部屋にエアコン付いてるのはフランスだけとか、本当にあり得ない。
    ポリコレの人ってフランスが推し進めてる、ビーガンじゃないのかな?巨漢の人が多いけど。
    フランス以外の選手が可哀想。だからと言って、日本でのオリンピックなんてお・こ・と・わ・り!

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2024/08/08(木) 11:15:48 

    >>456
    嘘でしょ!?スポーツやらない私でも相当食べるのは分かるのに、本当にビーガン食で大丈夫と思ってたの?事前に調べたりしないのもヤバいね

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/08(木) 11:38:26 

    >>2

    異物混入じゃないの?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/08(木) 11:49:58 

    >>10
    そういうメリットもあるね

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/08(木) 12:03:14 

    >>8
    パリも移民が増えてるから昔のパリとは違う
    日本も移民が増えたらあっという間に日本らしさはなくなるよ


    +9

    -1

  • 464. 匿名 2024/08/08(木) 12:08:12 

    いちいち東京を引き合いに出すな。二度とオリンピックなんて日本でしなくていいんだよ。

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2024/08/08(木) 12:09:33 

    >>23
    アニーは主に内臓に居て、🐟がシぬと他の部位に移っていく。内臓処理の手際が良くないのだろうね。

    いったん冷凍すれば食べても大丈夫だけど、ウジャウジャ見えたら嫌だよね。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/08(木) 12:18:21 

    >>24
    コンビニのトイレも出来れば行きたくないタイプの私

    だから海外に行かないまま32歳になり、せっかくだからと計画立ててたけど、やっぱりやめようかな…

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/08(木) 12:51:13 

    >>29
    ついでに、旧国体?スポーツ何とかも要らん
    高尚な知事様が不釣り合いな施設作っている。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/08(木) 12:55:38 

    さすがに詰めが甘いだろ
    って英語で何て言うんだろ笑

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/08(木) 12:59:44 

    >>255
    日本でももちろんいるんだよ
    魚屋さんが取ってるけど、たまにパックでも見落としたのがいる

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2024/08/08(木) 13:00:37 

    >>453

    当時は履いてたよ
    肖像画で見たことない?

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/08(木) 13:02:19 

    >>159
    それホームレスのいる地域に行かなかっただけだよ

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/08(木) 13:03:36 

    >>219
    タルタルステーキ
    ドイツは豚肉も生で食べる

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/08(木) 13:03:51 

    二度と日本でオリンピックしてほしくないね。森のクソ野郎のせいで世界に恥かかせやがって。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/08(木) 13:04:19 

    >>107
    コロナの真っ只中だったのに、クラスター起こさなかった東京大会ってすごかったんだね。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/08(木) 13:13:59 

    >>163
    アフリカから搾取して
    地位を保ってただけの国なのに

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/08(木) 13:17:39 

    >>450
    汚フランス

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/08(木) 13:30:50 

    >>35
    審判の判定が開催国有利になるとは言われてるね。
    その国出身の審判でなくても。IOCが忖度させてる可能性

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/08(木) 13:33:45 

    >>4
    こういう鉄板が出ると妙に安心する

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/08/08(木) 13:35:40 

    パリ素敵、フランス羨ましい!て昔から漠然と思ってたけど今回のオリンピックを見て聞いて 結構やべぇ国だな絶対住みたくないなって思った

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/08(木) 13:45:11 

    >>441
    本来なら「こちとら天皇ぞ?テメーらブリカスの王が挨拶に来いや!」のはずが何故か何度も天皇皇后自らイギリスへ足を運ぶんだもの。
    大英帝国の属国かよ。
    わざわざ神道の慣例破って穢れにまで触れてさ。

    令和になってから皇室による晩餐会は一つも無いし(政府はやってる)、イギリスみたいに国威を示すとかそういうの無いんだもの。
    自転車でサイクリングしましたー、ご一家で筍掘りましたー、それをインスタに上げましたーだよ?
    権威も国威も何も感じないよ。

    +1

    -7

  • 481. 匿名 2024/08/08(木) 13:46:00 

    選手に言われるのは嬉しいけどね、もう開催は勘弁だな
    安心安全は保証できるけど日本国民はがっかりすること多いから

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/08(木) 13:46:26 

    >>7
    服を10着しか持たないっていうのもさ、衛生観念に疎いから年中毎日同じ服を着てても気にしないって意味なのでは?って思ってしまう

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/08(木) 13:48:18 

    >>12
    実際、開会式のセーヌ川に設置されてた絵画の看板みたいなのは裏は板丸出しのハリボテだったしねw裏側から見る客への配慮ゼロ

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/08(木) 13:49:47 

    >>27
    電通が調子に乗るからもうええて!

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/08(木) 13:52:19 

    >>7
    何世紀も前から汚くて有名じゃない?

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2024/08/08(木) 13:54:00 

    >>42
    融通が効かない国って感じだね
    街も古いってだけでその古さに魅力を感じない人からすれば他に良い所が何もない

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/08(木) 13:54:27 

    >>45
    それが一番のエコだよね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/08(木) 13:54:28 

    >>55
    空気も汚いんだよね。
    街中なんて歩きタバコばっかりだし、パリ着いて数日で喉痛くなったことある。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/08/08(木) 13:55:48 

    >>293
    雨が降っただけで川が下水と混ざって大腸菌だらけになるって未だに下水工事が発展してない証拠だもんねハイヒールの時代から進展してない

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/08(木) 14:04:15 

    >>5
    日本開催希望とか…。反日○通が、東京五輪予算使って相当良い思いをさせたんでしょうね。だいたい反日に開会式(芸術)はムリなのよ。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/08(木) 14:05:45 

    >>70
    新鮮な肉魚などの食材調達能力がないからヴィーガンうんぬんをテーマにしたとしか思えないんだよなぁ
    フランスの寿司屋に行くと臭い魚しか無いらしいし、フレンチも魚は蒸したものばかり、牛豚料理も野菜と混ぜた煮込みやテリーヌばっかりで味の誤魔化しばかりだしフランス料理って臭み消しに時間かかるものばかりだから提供に時間かかるの分かっててヴィーガン推しただけだと思う

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/08(木) 14:06:39 

    >>70
    カタツムリやカエル料理を出すわけにはいかないだろうしね

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/08(木) 14:12:58 

    >>402
    ヌートリアかな?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/08(木) 14:19:22 

    >>489
    日本みたいに災害や地震対策もいらない、建物も昔のまま。下水だけ進化するとは考えられないですよね。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/08(木) 14:29:51 

    >>219
    サラダ・・・

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/08(木) 16:09:53 

    地元開催はアスリートにとって
    体調管理、移動のストレスや食事など有利に働くかもしれないけど、
    とはいえ、東京開催時に日本人のメダルの数が増えたり、自己新を更新したりこれといった結果はあまり感じられないよね。

    とりあえず、日本開催はもうやめて欲しい。誘致したり地元関係者の思い出作りでしかないよね。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/08(木) 16:16:55 

    >>465
    アニー!?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/08(木) 17:40:12 

    >>457
    そだよ
    アンカーを遡ったらバッハに文句言ってたから

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2024/08/08(木) 18:24:08 

    >>14
    食堂の企業提供のグミとかチョコとか、お土産として大量に持って帰ってる動画みた。浅ましい奴らだよ、

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/08(木) 18:28:50 

    >>433
    ナデシコもコロナ感染しちゃってたんだよね
    選手村では盗難が横行してたしどう考えても内部の人間らしいからセキュリティーもめちゃくちゃ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。