- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/07(水) 10:13:13
当初は観光客が「払ったつもり」と思い込んでいる可能性も考え、旅行予約サイトを通じて連絡したが「完全に無視でした」と報告。「警察にも来ていただいて、勘違いの可能性があるので被害届は出さずに捜査してもらい連絡もしてもらったのですが完全無視でした」とし、「少し時間がたち悪意があるなと思ったため発信させていただきました」と投稿の経緯を説明した。警察が宿泊部屋を調べる様子も公開し、8月2日から2泊の予定だったが、3日朝に出かけた後、そのまま姿を消したことも明かされている。+1010
-8
-
2. 匿名 2024/08/07(水) 10:13:42
どこの国なのかお察しします+1570
-32
-
3. 匿名 2024/08/07(水) 10:13:57
>>1
絶対捕まえて牢屋にぶち込めよ
日本舐められすぎ+2188
-5
-
4. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:12
絶対逃すな!!+832
-4
-
5. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:15
クレジット落としにするべき+1808
-3
-
6. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:15
サイコパスだね+8
-24
-
8. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:25
舐められてる前払いにしよ+1383
-4
-
9. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:31
その辺の山で亡くなってないよね?
大丈夫?+7
-69
-
10. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:34
もうインバウンドを規制して日本人が国内旅行しやすくして!+1304
-5
-
11. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:37
円安はもう終わったよ
帰れ帰れ+937
-9
-
12. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:39
これこそサヨクが望んだグローバル社会の実態+372
-30
-
13. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:41
デポジットもらわなかったんか+429
-2
-
14. 匿名 2024/08/07(水) 10:14:57
前払いにする+586
-0
-
15. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:04
先払いにしな+455
-0
-
16. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:14
外国人は前払い制にしてパスポートのコピーも取らせてもらう
拒否するなら宿泊拒否したらいい+1311
-1
-
17. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:21
>>1
外国みたいにチェックインの時にカード情報を聴取するか、保証金をもらえばいいのに+891
-1
-
18. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:24
>>1
先払いにすれいいのに+604
-1
-
19. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:36
>>13
ほんまこれ+134
-2
-
20. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:38
外国人泊まらせる時ははパスポートのコピー取った方がいいかもね+552
-1
-
21. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:43
自民党どうしてくれんのさ+152
-15
-
22. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:43
国際指名手配でw+282
-0
-
23. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:44
後払い制度やめた方が良い
+500
-2
-
24. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:49
完全前払い制
キャンセル料
汚損窃盗などは、直ちに通報+436
-0
-
25. 匿名 2024/08/07(水) 10:15:56
こんなんほっといたら絶対あかん。横行するよ。どこまでも追いかけて徴収してほしい。+518
-1
-
26. 匿名 2024/08/07(水) 10:16:04
泣き寝入りだろうね+54
-9
-
27. 匿名 2024/08/07(水) 10:16:31
もう祖国に帰ってるだろうな+167
-3
-
28. 匿名 2024/08/07(水) 10:16:59
先払いにした方がいいよね+154
-0
-
29. 匿名 2024/08/07(水) 10:17:15
前払い必須だと思うんだけど…良いホテルなんかきちんとデポジット取るし、互いに健全だと思う。+375
-2
-
30. 匿名 2024/08/07(水) 10:17:20
>8月2日から2泊の予定だったが、3日朝に出かけた後、そのまま姿を消した
初めから払う気ないよね+402
-1
-
31. 匿名 2024/08/07(水) 10:17:33
あまりに悪質なら国際問題だよ+205
-0
-
32. 匿名 2024/08/07(水) 10:17:40
国際指名手配まではさすがにしないだろうね+27
-1
-
33. 匿名 2024/08/07(水) 10:17:40
荷物置いて行ってるの?+51
-3
-
34. 匿名 2024/08/07(水) 10:17:45
どうせ中国人だろ
もう日本へ来るな+236
-22
-
35. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:08
こんなことを平気でする中国人を政府がVIP待遇でファーストクラスで送り返したりするから舐められるんだよ+281
-8
-
36. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:23
捜査も手間もお金も掛かるからやらないだろうな+5
-0
-
37. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:23
ホテル側もちゃんと管理しないと
外国人なんて信用できない
部屋に置いてある備品すら持ち帰るやつもいるんだし+348
-0
-
38. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:30
>>1
旅館のセキュリティ緩すぎると思う。
先払いにして、オプション料金は都度払いにするべきだよ。+502
-1
-
39. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:37
>>3
口悪すぎて引いた
やってることは確かに悪いけどさぁ。。+2
-178
-
40. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:40
きっと腹をくくっての発信。なら、おおよそナニ人なのかも言っちゃったほうが、他の商売人への注意喚起にもなります。+162
-1
-
41. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:43
ひょえー
だから無闇矢鱈観光客増やしちゃダメなのよ
ちゃんと日本へ観光旅行出来るレベルの収入ってもんがある
チケットだけ買ってきた、みたいな客じゃない?
悪質にも程がある
国籍調べて、大使館へ連絡を
なんの反応もないなら、SNSに公開していいと思うよ?+231
-1
-
42. 匿名 2024/08/07(水) 10:18:53
自国に帰ってしまってたらもうどうしようもないよね?罰当たりな。+28
-0
-
43. 匿名 2024/08/07(水) 10:19:02
海外みたいに前払い当たり前の過剰サービスはやめても良いよ。+89
-0
-
44. 匿名 2024/08/07(水) 10:19:09
これはマナーとかではなくただの犯罪者
もっと強気に出るかちゃんと客選ばないと損ばかりだよね
でどこの国の方なの?+209
-2
-
45. 匿名 2024/08/07(水) 10:19:11
ニホゴワカラナイヨ~で逃げ切れると思うなよ!+64
-1
-
46. 匿名 2024/08/07(水) 10:19:26
もう日本人も学ぼう…そろそろ+151
-0
-
47. 匿名 2024/08/07(水) 10:19:40
日本語が分からなかったと言えば逃げられるからね+33
-1
-
48. 匿名 2024/08/07(水) 10:19:43
いまだに前払いにしてないとは
そしていまだに良さを知ってもらおうなんて人の良いことを考えているとは
相手は日本が安い国になったから来てるんですよ+251
-0
-
49. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:07
>>29
そうだよね。海外なんてカードが使えるか確認されるよね。正直旅館が可哀そうとは思わない。未払い問題は今に始まったことじゃないんだから対策してない方が悪い。+177
-4
-
50. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:13
もうね、性善説の商売は成り立たないんだよ
事前にクレカ払いのみにすればいいよ
あと、チェックインのときにパスポートのコピーね+191
-0
-
51. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:28
捜査するのも税金だからね
今回は泣き寝入りするしかないね+1
-22
-
52. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:32
前払いにしよう
悲しいけど、日本人みたいな常識は通用しません+60
-0
-
53. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:34
インバウンド盛り上がってからこんなのばっかり
どんどん外国人が嫌いになっていく+78
-0
-
54. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:39
それって犯罪になるの?+6
-0
-
55. 匿名 2024/08/07(水) 10:20:56
外国人観光客を信用しないほうがいい
性善説は通用しないよ+82
-0
-
56. 匿名 2024/08/07(水) 10:21:37
最近、外国人が多すぎてちょっと怖いなって思うレベル…+44
-0
-
57. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:06
どこの宿泊施設も前払い制にした方がいいね+15
-0
-
58. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:11
どこの土人だよ+10
-0
-
59. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:17
ドンキホーテやユニクロで万引きしまくってる外国人観光客も多いから気を付けないとね+78
-0
-
60. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:20
>>3
牢屋にぶち込めとかいう言葉よくさらっと出てくるね+0
-77
-
61. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:31
電子化してなくても普通に宿に来た時点で払って貰えば良いのに+10
-0
-
62. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:35
嫌ね あちこちで日本をぶっ壊していく外国人
マジで嫌+47
-0
-
63. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:41
旅館の対応にはらたったとか?
+1
-11
-
64. 匿名 2024/08/07(水) 10:22:55
この夏旅行で宿を3箇所泊まったけど
全部前払いだったよ
民宿もそこそこのホテルも
インバウンドで外国人だらけだし、賢明だと思ったわ
もう昔の日本人のやり方は通用しないかもね+73
-1
-
65. 匿名 2024/08/07(水) 10:23:25
警察も面倒臭がって捜査しなそう+11
-0
-
66. 匿名 2024/08/07(水) 10:23:31
>>1
うっかり払い忘れって可能性もあるので気長に連絡して面倒だけどなんらかの手段で払ってもらった方がいい
こういう事もあるので外国人には前金制にしてドリンク代なんかの追加代金はその都度支払ってもらった方がいい+166
-3
-
67. 匿名 2024/08/07(水) 10:23:32
日本はいろんな面でセキュリティとか甘いからな…。外国人に対してはとにかく警戒するしかないよ。+22
-0
-
68. 匿名 2024/08/07(水) 10:23:51
>>39
「牢屋ぶち込め」くらいで引くのによくガルちゃんやってられるね+80
-1
-
69. 匿名 2024/08/07(水) 10:23:53
先払いにしなきゃダメよ+15
-0
-
70. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:01
海外なんてルール守る方が珍しい国たくさんあるじゃん。窃盗、詐欺なんて日常茶飯だし。
平和ボケしてる日本はすぐ人を信じちゃうからね。
申し訳ないけど海外な人には疑いの目を向けるのも仕方がないと思う。+33
-0
-
71. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:19
>>2
こんなこと言ったら叩かれるかもだけど
タイ旅行した時にタイの飲食店で食い逃げした事ある
お店の人も日本人と違ってやっぱり警戒心もなくて
隙があったから目を離した隙に猛ダッシュした
今は反省してるし店主には申し訳ないと思ってる+11
-473
-
72. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:29
早く鎖国してほしい+14
-0
-
73. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:29
>>39
相手はこの口の悪さ以上に悪意あると思うわ
すみません理由あって払えてないです待ってくださいの連絡すら無いんやで?+82
-0
-
74. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:32
ホテルや旅館は先払い(予約時に必要)
レストランの予約も先払いにすればいいよ。
かなりのところがそうなってるよね?+16
-0
-
75. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:37
>>1
パスポートコピーしたりしないのかな?それ全世界に公開して支払い請求してやりたい+176
-0
-
76. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:55
一言めの 助けてください は意味わかんないけどな+32
-0
-
77. 匿名 2024/08/07(水) 10:25:06
韓国人や中国人のふりをして日本語分からないとか言っとけば逃げられるもんね+20
-2
-
78. 匿名 2024/08/07(水) 10:25:41
>>3
これ例えばホテルが思ってたより快適じゃなかったとか言ってゴネれば支払い免れるのかな?
飲食店で味がマズイから返金してって言ってお金返してもらったという話を友達から聞いたからさ+2
-69
-
79. 匿名 2024/08/07(水) 10:26:27
でも日本人も同じこと海外でよくやってるって聞くよ+2
-31
-
80. 匿名 2024/08/07(水) 10:26:27
入国禁止にして
外務大臣仕事してくれ
外国人の犯罪者を野放しにしすぎ+29
-0
-
81. 匿名 2024/08/07(水) 10:26:32
助けてください?
同情を誘って寄付金でも集めようとしてるのかな+13
-4
-
82. 匿名 2024/08/07(水) 10:26:33
>>1
これを機に会計システム変えた方がいい
なんでもスマホで予約・決済もできるんだしさ
無銭連泊した奴がもし見つかったとしても払ったつもりと言い張ってれば罪が軽くなるのも馬鹿らしいし、他所でも味しめてやるでしょ
どこの国の人か知らんけど、外人には先払いとチップ制導入していいと思うよ+167
-1
-
83. 匿名 2024/08/07(水) 10:26:55
>>5
海外のホテルに泊まるとき代理店を通してパックで予約してるから、ホテルが宿泊料金を取り損ねることはないけど、室内の物を壊されたり持ち去られたりしたときのためか、クレジット控えさせられることありますよね。+279
-0
-
84. 匿名 2024/08/07(水) 10:27:01
バスも払わずに降りるやつ多いみたいだからね徹底的に締めあげようよ
舐められすぎ+18
-0
-
85. 匿名 2024/08/07(水) 10:27:03
とりあえずすべて先払いにするしかない+7
-0
-
86. 匿名 2024/08/07(水) 10:27:10
海外、特に南米とか西アジアのSNSでは日本で普通に踏み倒してそのまま帰国しても余裕という情報がこれでもかというくらい出回ってるよ。それだけ日本は国際的に舐められてなんでもやっていい国として認識されてる。全ては中国人船長を無罪で送り返したこととローガンポールが世界中に日本は何をやっても黙ったままだから楽しいぜ!と宣伝したから。+53
-2
-
87. 匿名 2024/08/07(水) 10:27:12
>>1
最低限のマナーは守ってほしいって…これはマナーと違うよ。+126
-0
-
88. 匿名 2024/08/07(水) 10:27:46
>>79
ソースは?+8
-0
-
89. 匿名 2024/08/07(水) 10:28:04
>>79
また聞きの不確かならしいよ情報w
日本人語ってるのもいるだろうし、そもそもどこ情報よ、あなたのお仲間?+11
-1
-
90. 匿名 2024/08/07(水) 10:28:24
>>5
え、でも犯人どうやって逃げたん?
チェックインする時ってスタッフから部屋に電話来るし、部屋の片付けはスタッフ来て立ち会いの元だったよ
窓からでも逃げたのかな?+5
-59
-
91. 匿名 2024/08/07(水) 10:28:37
>>18
京都のバス(後払い)も外国人観光客の無賃乗車が問題になっている
運転手も(英語ができないのもあって)それを見逃してたりして、市バスは赤字なのに何やってんだって市民から苦情が出てる
京都も先払いにした方がいいと思う+170
-0
-
92. 匿名 2024/08/07(水) 10:29:12
>>10
昨日大阪の海遊館に行ったら半数近く外国人だったよ
(周り中至るところから外国語が聞こえる状態)
なんで日本に来てまで水族館に行くの
自国にだってあるだろ
おかげで入館2時間待ちだったわ…+148
-1
-
93. 匿名 2024/08/07(水) 10:29:14
警察がのらりくらりなのが犯人が忖度ある国…て事なんでは+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/07(水) 10:29:35
友達の飲食店も外国人が増え現金を持っていない人がいたので前払い制度にしました。日本人から不評みたいだったけど定着したので、もうルールを変えたほうがいい。+9
-0
-
95. 匿名 2024/08/07(水) 10:30:26
>>3
最低限のマナーとか、そういう次元じゃないよね。
犯罪じゃん+155
-0
-
96. 匿名 2024/08/07(水) 10:30:32
>>90
チェックインはそのまま普通にやって、翌日チェックアウトしないでそのままサーって帰るだけじゃん。部屋の片づけが立会なんて聞いたことない。+94
-0
-
97. 匿名 2024/08/07(水) 10:30:32
日本に住んでる外国人もやるからね
最後の電気、ガス、水道、家賃全部払わないで母国に帰国したりする
+18
-0
-
98. 匿名 2024/08/07(水) 10:30:50
>>78
無理でしょ。
味がマズイからと言われて返金するなんてめちゃレアケースだよ。
明らかに店側にミスがあったの?+16
-0
-
99. 匿名 2024/08/07(水) 10:31:19
>>79
誰から聞いたのー?まさかどこの誰か分からない人の書き込み鵜呑みにしちゃうタイプ?+7
-1
-
100. 匿名 2024/08/07(水) 10:31:29
>>87
犯罪だもんね。
寝泊まり食い逃げ+29
-0
-
101. 匿名 2024/08/07(水) 10:32:06
日本人ってお人好しだよね…
さっさと被害届出しとけば良かったのに…+35
-1
-
102. 匿名 2024/08/07(水) 10:32:14
>>2
多分だけどスロバキアとかクロアチアとかその辺だろうね、、
食い逃げとか普通だから+14
-71
-
103. 匿名 2024/08/07(水) 10:33:15
助けてくださいってSNSに上げるのは何かズレてると思うけどね、交通機関とかにこの名前の外国人居たら止めてくれって言うならまだ分かるけど+50
-2
-
104. 匿名 2024/08/07(水) 10:33:50
>>96
2泊する予定が1泊した翌朝、出かけるフリしてそのまま戻らなかったみたいだね。+44
-0
-
105. 匿名 2024/08/07(水) 10:34:02
>>16
海外行くとパスポートをフロントで見せるよね+156
-0
-
106. 匿名 2024/08/07(水) 10:34:07
>>1
チェックインしたら支払うのはどう?
+65
-0
-
107. 匿名 2024/08/07(水) 10:34:23
>>51
何言ってんの?w 警察を動かすのに税金がかかるから泣き寝入りしろって、警察の存在意義よ+8
-0
-
108. 匿名 2024/08/07(水) 10:34:30
>>16
これルールだと思ったけどこの旅館はしてなかったってこと?
前払いじゃなくてもデポはとるよね?+125
-2
-
109. 匿名 2024/08/07(水) 10:34:39
さぁ貧乏人共よ、帰国の時間だ!
タダでこの快適なインフラとサービスを、享受できると思うなよ!+6
-1
-
110. 匿名 2024/08/07(水) 10:35:11
>>1
完全に舐められてるよね
今後の事は会計システムを考え直すとして
今回の事は防犯カメラとかで徹底的に探してもらうしかない+78
-0
-
111. 匿名 2024/08/07(水) 10:35:22
予約サイトが肩代わりしないの?
そういうもんじゃないのかな+6
-0
-
112. 匿名 2024/08/07(水) 10:35:35
これだけ外国人が観光や在住で入ってきてたら昔ながらの性善説は通用しなくなるね。最近だと日本人でも駄目な人増えてるし。
性善説が通用する人なら前払いとかにしても問題ないと思うんだよね。だからもう飲食も含めて予約は前払いにしたらいいよ。
個人情報の管理だけは信用出来ないからあれこれコピーされるのは嫌だけど。+12
-1
-
113. 匿名 2024/08/07(水) 10:36:08
ガルチャンってさー、
一定数「泣き寝入りしろ」って思考の人いるよね
フワのトピなんかでもそうだけど、泣き寝入りするのが賢い、みたいなことを言ってくる
日本人?+10
-2
-
114. 匿名 2024/08/07(水) 10:36:13
>>86
最近病院に来る外国人ほんとにこれ多い。日本在住者だけど「日本人はビビリだから脅せばいい」みたいに思ってる。+29
-1
-
115. 匿名 2024/08/07(水) 10:36:20
>>10
外国人は迷惑だから来ないで欲しい+140
-0
-
116. 匿名 2024/08/07(水) 10:36:40
>>78
類は友を呼ぶ+13
-0
-
117. 匿名 2024/08/07(水) 10:36:44
>>91
距離によって運賃が違うのでは?
それなら後払いになっちゃうね。+18
-0
-
118. 匿名 2024/08/07(水) 10:37:14
>>1
もうインバウンド害人は審査してから入国させろ。+83
-0
-
119. 匿名 2024/08/07(水) 10:37:33
>>79
ゼロじゃないとは思うよ。でも海外に行くと日本人ならと信頼してくれることの方が多いと思うよ。+7
-3
-
120. 匿名 2024/08/07(水) 10:37:33
やらかしたクズの母国の大使館が全額保証したら今後めんどくさくなくて良いよね
+19
-0
-
121. 匿名 2024/08/07(水) 10:37:47
今年に入ってから、外国人の犯罪者増え過ぎ。
モラルもマナーも無いし、外国人の味方する馬鹿な政治家も多いし、もういい加減にして欲しい+25
-0
-
122. 匿名 2024/08/07(水) 10:38:24
>>78
東京の有名な観光地(名前ど忘れした)で中国人ババアがお金払う前に団子一口食べて「まずいからいらない」みたいなジェスチャーして店員さんがブチギレてる動画あったね+19
-0
-
123. 匿名 2024/08/07(水) 10:38:40
>>16
国籍関係なく身分証の確認はした方がいいね+94
-0
-
124. 匿名 2024/08/07(水) 10:39:10
>>90
なんのはなし?+42
-0
-
125. 匿名 2024/08/07(水) 10:39:32
>>91
英語ができないから見逃す?
運賃払わずに降りていくのを運転手は気がついてるのに見逃すってこと?
それは大問題だよ。大事な市の収入源の一つでしょ?簡単な英語とジェスチャーで意思伝達できると思うけどな。+55
-3
-
126. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:01
はっきり言って脇が甘い
日本の良さを伝える前に日本では犯罪が行えると思わせては論外
味を占めて他でもやる可能性あるよ+28
-0
-
127. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:10 ID:sFinhIUfkm
マナー守らない奴とか本当に増えたと思う。
思いやりが無いとか、遠慮や配慮が無いとかさ…。+7
-0
-
128. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:16
>>5
ネット予約だけだったとしても、海外のホテルみたいにチェックインの時にクレジットカード番号控えられるのがデフォルトだと思ってたわ+355
-0
-
129. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:24
出身国を公開して同国の旅行客から徴収するシステムはどう+2
-3
-
130. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:32
>>114
病院の踏み倒しってもしかして増えてる?確か病院についても日本では支払いをせずに帰国しても余裕とかいう情報がかなり回ってたけど。+9
-0
-
131. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:33
>>71
今から払いに行ってこい+225
-0
-
132. 匿名 2024/08/07(水) 10:40:48
>>1
なんか荷物みたいな物が残されているように見えるけど。捨てて行ったのかな。+55
-0
-
133. 匿名 2024/08/07(水) 10:41:10
>>1
旅行サイトわかってるなら、
身元もわかってるのでは?
指名手配にして
出国の時に取り押さえとか
できないのだろうか。+102
-0
-
134. 匿名 2024/08/07(水) 10:41:14
>>79
朝鮮人中国人が悪い事をするときは日本人を名乗るんだって話もよく聞くよ+20
-1
-
135. 匿名 2024/08/07(水) 10:41:20
クレジット予約、前払いにするべき
飛行機も新幹線もAmazonもそうじゃん+13
-0
-
136. 匿名 2024/08/07(水) 10:41:42
まさか防犯カメラ置いてないことないよね…+3
-0
-
137. 匿名 2024/08/07(水) 10:42:34
>>16
これがいいと思う+49
-0
-
138. 匿名 2024/08/07(水) 10:42:46
>>79
日本人になりすましたアジア人
そんなこと常識でしょ+8
-2
-
139. 匿名 2024/08/07(水) 10:42:53
>>5
もう先払いにしたほうがよくね?
あまりに踏みにじられている
舐められてんだよ、日本にきて犯罪やっても逮捕されないって+531
-0
-
140. 匿名 2024/08/07(水) 10:42:57
>>86
ゴーンの脱出は大きかった+8
-0
-
141. 匿名 2024/08/07(水) 10:43:01
もう七日だからとっくに出国しちゃってるのかもだけど、こういうのって警察が国際空港に連絡してすぐ出国できないように手続きできたらいいのにね。+14
-0
-
142. 匿名 2024/08/07(水) 10:44:34
前払いだろうが後払いだろうが悪いのは害人の方だからね+8
-0
-
143. 匿名 2024/08/07(水) 10:44:42
日本ってさ、全てにおいて国内ルールで外国人にとっては驚きなのよ
宿泊や飲食は後払いが普通だし、チェックアウトのときに荷物チェックなんてしないでしょ?
どこもかしこも故障一つしてない
食い逃げ、泥棒し放題
害人には天国みたいな場所+25
-1
-
144. 匿名 2024/08/07(水) 10:45:02
>>79
それあなたの同胞がなりすましてるあるね
やめてほしいあるね
と言いたいところだけど見たわけじゃないのでもうやめー+5
-2
-
145. 匿名 2024/08/07(水) 10:45:09
>>1
こんなでした〜悲しいです〜じゃねぇんだよ。だからなめられるんじゃん。何月何日被害届出しました。同業者の方お気をつけ下さい。名前は無理でも情報は共有して二次被害防がないと!向こうだってこうやればただで観光できますよ〜って拡散してるんじゃないか?+145
-0
-
146. 匿名 2024/08/07(水) 10:45:52
>>130
増えてるかと言うとそこまでは分からないけど、外国人で分娩手当金目的に留学して来てたくさん産んで帰る人多い。多分勉強じゃなくて保険に入るため。日本語も英語もほとんど話せなくて何を勉強してるのか謎。手当金もらってるのにお金払わないで、分娩時期に母国から実母呼び寄せるとかいますよ。意味不明。+17
-0
-
147. 匿名 2024/08/07(水) 10:46:11
>>90
部屋の片付け立ち会い笑った。どんな旅館よ、、。+76
-0
-
148. 匿名 2024/08/07(水) 10:46:26
外国人観光客で儲けよう~って宿なら
仕方なくない?
また何も考えず対策もしないなら同じ被害にあうかもだし+1
-1
-
149. 匿名 2024/08/07(水) 10:46:32
>>1
気の毒だけど後の祭りだよね
外国人がポストを読んだら「やっぱ日本チョリ〜」ってなるやつよ+43
-2
-
150. 匿名 2024/08/07(水) 10:46:37
>>5
海外だとチェックイン時にクレカ登録か、現金デポジットがどちらかなのに
日本の温泉旅館だとクレカすら使えないとこある
それでも後払いだし
結局そういう噂ってすぐながれるからね
あそこの旅館、デポジットもいらないんだよって+346
-0
-
151. 匿名 2024/08/07(水) 10:46:44
確かに日本の旅館やホテルのシステムって、払い逃げできるよね。
旅行サイトを使わずに、自分で電話で予約して、チェックイン時に住所も電話番号も嘘を書いても分からないもんね。
チェックイン時に身分証明書提示に変えて行った方がいいね。+10
-1
-
152. 匿名 2024/08/07(水) 10:46:50
>>16
日本人のふりした背乗り韓国人はどう対策したらいいんだろう+29
-4
-
153. 匿名 2024/08/07(水) 10:47:09
>>79
最近は、あの鈍感欧米人すら
チャイナかコリアンだろって
って気付いてるらしいから、もう通用しないよ
首根っこつかまれるから、気をつけてねw
+8
-1
-
154. 匿名 2024/08/07(水) 10:47:16
なんで前払いじゃないの?
予約時かチェックイン時に支払うところの方が多いと思う+5
-2
-
155. 匿名 2024/08/07(水) 10:47:34
前払い制にすれば解決かな?
伊東園ホテル系列とか前払いだった+5
-0
-
156. 匿名 2024/08/07(水) 10:47:49
>>1
もうチェックインと同時に支払いにしとけ!
チェックアウトの時、部屋のビールや飲み物などの追加精算
+46
-1
-
157. 匿名 2024/08/07(水) 10:47:56
>>29
外国人関係なく前払いでいいよね、お金やカードも用意してないならチェックイン前に銀行行けって門前払いでいい
最低限のマナーは守ってほしいって言ってるけど金を払う気がないやつにマナーとか言っても無駄+27
-0
-
158. 匿名 2024/08/07(水) 10:48:09
>>108
地方の旅館でデポ取るって聞いたことない。
日本でデポ取るのは、高級ホテルやリゾートホテルの一部くらいじゃない?
まあ、そういうところで現金払いの人も少ないだろうけどね。+28
-0
-
159. 匿名 2024/08/07(水) 10:48:09
>>125
英語が話せないからだけじゃないよ
京都の市バスは後ろから入って前から出るんだけど、後ろから出て払わない外国人もザラにいる
スーツケースで通路も塞がれてるし運転手だけ責めるのは可哀想だよ
一人一人対応してたらバス動かない
+31
-0
-
160. 匿名 2024/08/07(水) 10:48:12
これで今回そのまま帰れたら味を占めそう。仲間内に手口とか旅館名とか教えてそうだし。
そうすると後払いの他の所でもやりかねないだろうし予約時カードで決算しておくかチェックインで払うかしかないよね。後者はドタキャンのキャンセル料回収出来ないけど、店側も対策するしかないよね。こうなるといつも前払いしてないのも問われちゃうし。+6
-0
-
161. 匿名 2024/08/07(水) 10:48:53
たまにパスポート見せろって言われたって騒ぐ外国人いるけど、前払いとパスポートは必須にした方がいい
何か物壊されたりしても外国人じゃ逃げられちゃうし+21
-0
-
162. 匿名 2024/08/07(水) 10:48:59
出国したら流石に警察は追えないので、大使館に連絡しましょう
あなたのところの国民が、宿泊代踏み倒しました、と
恥だよ+9
-0
-
163. 匿名 2024/08/07(水) 10:49:04
>>1
ネット予約もやめた方がいいよ
電話かかってきたらすぐ電話切って
折り返して確認してから予約したほうがいい+10
-3
-
164. 匿名 2024/08/07(水) 10:50:33
地方の小規模でやっている宿に、カード払いを強要するのは厳しすぎる
普通に現金前払いを徹底して、自衛するしかないよ+5
-3
-
165. 匿名 2024/08/07(水) 10:51:16
>>91
外国みたいに現金では市バスも乗れないようにするしかないよ
最初にタッチ決済して降りる時の操作やらなかったら一律500円とかさ
逃げられたら運転手追いかけられないもん
+46
-0
-
166. 匿名 2024/08/07(水) 10:51:29
>>5
XとかSNSは使うのに、そういうシステムはケチってるんだよね
現金払いしかしませんとかいう日本のお客さんにあわせてそうしてるんだろうけど
クレカの手数料がもったないからって現金で払ってもらえるほうがいいからなんでしょ
自分たちでそっちを選択してるんだから仕方ないよ
+150
-21
-
167. 匿名 2024/08/07(水) 10:51:40
>>25
国に帰って自慢するだろうね
おまえらも無料でホテル泊まってスリして派手に遊んでこいよって+31
-0
-
168. 匿名 2024/08/07(水) 10:51:50
去年だったか、新幹線無賃乗車して逃げたり、ホテルの食事代金支払い拒否したままチェックアウト、街中の店で陳列棚の食べ物をただ食い、他…。
日本で犯罪行為を繰り返して自ら動画アップしてたキプロス人の迷惑系YouTuberがいただろう。
帰国してから、今年になって選挙に当選して今は現職の議員やってるとか。
アイツは国際手配して逮捕するべきだろ。
なぜ日本はヤラない?
+28
-0
-
169. 匿名 2024/08/07(水) 10:51:53
旅行会社で手配したことないから前払いが当たり前だと思ってたけど後払いなんてできるんだね+1
-2
-
170. 匿名 2024/08/07(水) 10:52:14
正直旅館側が情弱すぎるというかいつまで平和ボケしてんのって呆れてしまう
外国人がお金払わずに帰っちゃったぴえん😭って何で外人に日本人のやり方が通用すると思ってんだ?
今時前払い、クレジットカード引き落としは常識でしょうよ..悪いけどアホすぎんか?
+29
-2
-
171. 匿名 2024/08/07(水) 10:52:32
>>111
予約サイトを利用したのかわからないけど、この旅館が後払いなら予約サイトは支払いに関してはノータッチじゃん。+6
-0
-
172. 匿名 2024/08/07(水) 10:52:53
>>158
そうなの?ホテルで働いてるからびっくりした。予約時にカードのコピーとかももらうよ。
逆にこの対応してる方が珍しいのか。+7
-1
-
173. 匿名 2024/08/07(水) 10:52:59
>>49
今回被害に遭った所がどんな規模の旅館か知らないけど、もしかしたらこじんまりとやっててそんな被害は無かったのかもね。
周りの同業者も同じで幸いな事に未払い被害に遭わず、ニュースや噂では聞くけど対岸の火事程度だったのかな。
本当に気の毒とは思うけど、言い方悪いけど客商売やる上で性善説でやってくのは厳しいわ。
むしろ客商売やってると人の嫌な所が満載に見えて、表向きニコニコしてても疑ってかからないと痛い目に遭う事はザラだし…
今回の件、戻ってくる可能性は薄そうだから泣き寝入りになっちゃうと思うけど。
痛い勉強代と思って今後は皆の言う通り前払い制必須にしないと、特に外国人は出国されたら終わりだから。+24
-0
-
174. 匿名 2024/08/07(水) 10:53:42
性善説は外人に通用しない+12
-0
-
175. 匿名 2024/08/07(水) 10:54:22
>>2
非常識な外人が多すぎてどこの国なのか全く見当つかないわ+652
-4
-
176. 匿名 2024/08/07(水) 10:54:36
>>25
言うのは簡単だけど、旅館の人がどうやって追いかけるんだよ+5
-2
-
177. 匿名 2024/08/07(水) 10:54:36
>>168
無所属で立候補して当選…
”迷惑系YouTuber”で知られるキプロス人、フィディアス・パナイオトゥ+8
-0
-
178. 匿名 2024/08/07(水) 10:54:51
>>1
旅行会社もこの名前では利用できません。お支払いが完了していませんって圧力かけるべきだよ。カード会社ができるんだから難しい話じゃないよね。+66
-0
-
179. 匿名 2024/08/07(水) 10:54:59
>>3
ほんとこれ
舐められてるんだわ+94
-0
-
180. 匿名 2024/08/07(水) 10:55:15
>>167
スリ?+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/07(水) 10:55:35
海外なら先払い+デポジットが普通だよね
外国人ならそれが常識として、ここでも先払いのつもりでいても何らおかしくない
それに帰った後でホテルから連絡があっても反応しなくない?
宿泊アンケートのメールでもきたかって程度で開かないよ+5
-0
-
182. 匿名 2024/08/07(水) 10:55:45
>>91
今の京都市の市バスのシステムだと運転手にはどうすることも出来なくない?
逃げる外国人運転放り出して追いかけろとでも?
+14
-0
-
183. 匿名 2024/08/07(水) 10:55:55
>>5
今後クレジットカード番号をチェックインの際に預かるべきだよねー
このお宿は田舎すぎて今までチェックアウト払いでも問題なかったみたい
こんな性悪外国人がいるんだね+168
-0
-
184. 匿名 2024/08/07(水) 10:56:51
>>180
横行するとそのうちホテルだけじゃなく私たちにも被害が出るんじゃないかってこと+9
-0
-
185. 匿名 2024/08/07(水) 10:56:57
>>1
どこの国の人かな?
サイテー
以後、前払いだな(多め。チェックアウトの時に返金)お客さんにはこの件を伝えて前払いになりましたって言う+33
-0
-
186. 匿名 2024/08/07(水) 10:58:41
手術が必要な病気持ったまま日本にきて、体調悪くなるか悪くなったふりで日本で他所の国より高度な手術受けて、払えないよ生活保護受けるから見逃してーー くらいに悪質
+7
-0
-
187. 匿名 2024/08/07(水) 10:59:14
>>25
国際手配じゃー(出来るか知らないけど)
新手の国際犯罪組織じゃ+2
-0
-
188. 匿名 2024/08/07(水) 10:59:42
>>2
普通に白人だと予想+442
-7
-
189. 匿名 2024/08/07(水) 11:00:12
>>183
こんな外国人いるなんて田舎の人ショックだろうね+36
-0
-
190. 匿名 2024/08/07(水) 11:00:38
>>2
ツイートに客の名前書いてあって上からペンで雑に塗って隠してるけど、2人のうち1人は漢字、1人はアルファベットだったわ+220
-1
-
191. 匿名 2024/08/07(水) 11:00:53
予約時にクレジット登録、パスポートコピーして部屋の物も盗まれたら引き落としにすればいい
海外だとパスポートもデポジットも普通なのにね。日本もそうすればいいわ+4
-0
-
192. 匿名 2024/08/07(水) 11:00:53
>>88
横
食い逃げは知らんけどタイ?とかで日本人詐欺集団が捕まったり、パパ活女や風俗嬢の海外への出稼ぎとかも増えてるみたいだし、ここ最近の日本は決して印象はよくないと思うよ+2
-5
-
193. 匿名 2024/08/07(水) 11:01:28
>>1
あー、もともと1泊のつもりでわざと2泊にしたんだろうな
1泊だけしてそのままトンズラ
旅館の人は出かけてもそりゃ帰ってくると思うよね+58
-0
-
194. 匿名 2024/08/07(水) 11:02:45
>>147
修学旅行みたい+1
-2
-
195. 匿名 2024/08/07(水) 11:03:08
前払い+外国人観光客料金を設定しよう
+1
-0
-
196. 匿名 2024/08/07(水) 11:03:30
>>183
というより外国人だとweb予約でしょ
電話かけてきたり、当日押しかけてきて空室だからいれたわけじゃないし
だからweb予約はクレカ払いにすればいい
クレカ番号控えとかコピーだと、クレカ会社と契約してないと引き落としできないから
そういうデポジットのシステムいれるのはお金かかるから嫌なんだと思う+33
-0
-
197. 匿名 2024/08/07(水) 11:04:34
>>71
叩かれるかもって、犯罪じゃん+189
-0
-
198. 匿名 2024/08/07(水) 11:04:48
>>1
岸田や自民党に怒りなよ
インバウンド誰が推進したかよく考えな
こんなんだから庶民はずっと舐められてんだよ
本当の元凶は誰なのか
+21
-4
-
199. 匿名 2024/08/07(水) 11:05:46
>>172
海外のホテルだと当たり前にやってるよ。カードも使えるか1円で通して確認してる。+7
-0
-
200. 匿名 2024/08/07(水) 11:06:38
公的インバウンド保険作ればと思ったけど保険金詐欺横行するだけか..
とりあえずデポジット取りなよ1万ドルくらい+4
-0
-
201. 匿名 2024/08/07(水) 11:08:40
円安で貧乏よりの外国人が旅行しにくるから先払い絶対だよw+16
-0
-
202. 匿名 2024/08/07(水) 11:09:24
これからは前払いの時代!+11
-0
-
203. 匿名 2024/08/07(水) 11:09:32
円安にしてインバウンド頼みにした結果、観光客の質が落ちた+20
-0
-
204. 匿名 2024/08/07(水) 11:09:54
それって無銭飲食と同じじゃないの?
外国人客を二度と受け入れなくていいと思う
理由が理由だけな+11
-0
-
205. 匿名 2024/08/07(水) 11:11:21
>>192
横といいながら話ズレてるし…
そこら辺の詐欺とか児童売買とかは昔からあるでしょ+3
-1
-
206. 匿名 2024/08/07(水) 11:11:55
外国人は入国の際にクレジットカードを必須にして、すべてクレジット払いにすれば言葉が通じなくても「カードで」でOKじゃない?+4
-0
-
207. 匿名 2024/08/07(水) 11:12:10
>>150
今頃噂になっていると思うとほんとに嫌だなぁ
後払いだから、外出するっていって逃げればいいさって
そういう噂、してんだろうな
先払い一択にすればいいと思う
私たちでも先払いに文句もあるまい?+108
-0
-
208. 匿名 2024/08/07(水) 11:13:06
>>83
クレジットもパスポートも控え取られる+49
-0
-
209. 匿名 2024/08/07(水) 11:13:47
>>2
こういうこと白人がやりそ+157
-5
-
210. 匿名 2024/08/07(水) 11:14:39
もう前払いにしちゃいなよ。+1
-0
-
211. 匿名 2024/08/07(水) 11:15:13
>>12 ?なんでサヨク?
政府がインバウンド推し進めてるからそれの批判ならわかるけど…+22
-1
-
212. 匿名 2024/08/07(水) 11:18:30
>>170
逃げた方が悪いのは当たり前だけど外国人観光客にこんな杜撰な対応してるのもびっくりした
ベース疑いから入ってる。性善説は通用しないよ+10
-0
-
213. 匿名 2024/08/07(水) 11:20:48
>>2
日本の宝+3
-101
-
214. 匿名 2024/08/07(水) 11:20:49
>>12
観光業推進したのどこだっけ?中国人ウェルカムしたのどこだっけ?+22
-0
-
215. 匿名 2024/08/07(水) 11:21:30
外人は前払いにすりゃ良いじゃん
ぶっちゃけこんな晒しても情報入ると思えん
日本の性善説なんか外人には通じないんだから自己防衛しないと+15
-0
-
216. 匿名 2024/08/07(水) 11:22:39
>>10
自民党に投票するから、こうなるのです!+27
-9
-
217. 匿名 2024/08/07(水) 11:22:58
>>1
ホテルとかの宿泊施設って基本前払いだと思ってた
+20
-0
-
218. 匿名 2024/08/07(水) 11:23:03
>>148
どこらへんが仕方ないの??+2
-0
-
219. 匿名 2024/08/07(水) 11:25:57
>>10
そうするには日本人が旅行して、その土地でお金使わないとね…。みんな商売だから日本人相手にするよりインバウンド相手の方が儲かると思ったら、そっち寄りの商売しちゃうし。+29
-0
-
220. 匿名 2024/08/07(水) 11:26:14
>>25
そういや外国で犬の糞放置した飼い主を探しだした国あったよな。それぐらいの情熱はあった方がいいかも+16
-0
-
221. 匿名 2024/08/07(水) 11:26:17
>>20
被害者は気の毒だけど、海外に行くと小さな民泊でもパスポートコピーされたから、それが当然だと思ってた
日本てつくづく性善説の国なのね+45
-0
-
222. 匿名 2024/08/07(水) 11:26:28
去年海外のちょっといいホテルに泊まった時、
宿泊費は予約時にカード払い、チェックイン時にデポジットを宿泊費の倍の料金で取られたよ。
デポジットだからチェックアウト時に戻るけど、デポジット高くてびっくりした。
でもそれくらいで良いと思うのよね。+5
-0
-
223. 匿名 2024/08/07(水) 11:27:09
先にお金取らないのが悪い、危機感足りないみたいに書いてる人沢山いて追い討ちって感じで気の毒だった、、
大きなホテルとかじゃなく田舎?の小さな旅館、外国の人が来るって色々準備したみたいだし気の毒すぎる。
私は海外に住んでて、スリにも遭ったりして危機感はある方だけど、普通、日本のそれも田舎でそんなんがいるとか想定してないよね。
最近は果物や野菜、家畜盗まれた、はたまた強盗とかあるし本当安心ならんね。。+7
-1
-
224. 匿名 2024/08/07(水) 11:27:38
>>12
ここで「(被害にあった国)の観光客お断り」とか客厳選するような張り紙でもしようもんなら「差別ガー」の方が出てきそう。+6
-1
-
225. 匿名 2024/08/07(水) 11:27:56
>>34
多分白人の若い子かなと思う+34
-0
-
226. 匿名 2024/08/07(水) 11:29:11
>>16
これやると人権派が差別差別と騒ぐけど、それでいいよ。
日本舐められすぎで腹立つもの。+97
-0
-
227. 匿名 2024/08/07(水) 11:29:35
海外は小さな宿でもデポジットとられるよね。日本もそうするしかないかも。海外からはクレカ先払いのみ、とか。
大体最近は日本人でも予約しまくって無断キャンセルとかいるもんね。ネットで気軽に予約できるけど、やばい人も簡単に予約できちゃう。+5
-0
-
228. 匿名 2024/08/07(水) 11:29:57
>>151
最近前払いのとこ増えてきた気がする
前払いだとチェックアウトも帰り受付でやんなくていいし、けっこうありがたい+6
-0
-
229. 匿名 2024/08/07(水) 11:30:08
もちろん外国人側が100悪いけど日本ってセキュリティガバガバ過ぎない?
先払いでもないのに自動精算機+出入り口に人いないとかまであるし
呑気すぎるわ+12
-1
-
230. 匿名 2024/08/07(水) 11:30:33
>>223
私は性善説が通用する世界が好きだから、こういうふうに言うのは悲しいよ…。
確かにそうなんだけど、追い討ちかけるような事を言わなくてもいいじゃんね…。+2
-5
-
231. 匿名 2024/08/07(水) 11:31:58
>>3
日本の刑務所ご飯美味しいらしいから、それも悔しい+56
-0
-
232. 匿名 2024/08/07(水) 11:32:09
>>216
野党に投票してもそれは同じじゃない?
もっと酷いことになりそうな気もするよ。
+12
-1
-
233. 匿名 2024/08/07(水) 11:33:01
>>3
どうせ捕まえてもろくな刑罰食らわせられないし射殺でいいよ
なるべく長く苦しむ位置に鉛玉をぶちこんでやるのが一番+45
-0
-
234. 匿名 2024/08/07(水) 11:33:33
>>16
これでいいし、観光地も外人は高い金取りなよ。日本人も散々それやられてきたんだし。
バブルの頃、日本人だけ別料金、ぼったくりなんかザラだったよ。
先日国内旅行に行ったけど、まじで中韓、白人と外国人だらけだった。私まで何回も中華と間違われた。
送迎バスだの乗り物、観光地のおじちゃんおばちゃん達とかもはやキレ気味英語で、日々さぞ苦労があると思われる。
大体何で英語で通すわけ?日本語話せよ。+97
-0
-
235. 匿名 2024/08/07(水) 11:33:57
この間へずまりゅうが奈良公園でポイ捨てした中国人に怒鳴り込んで拾わせてたけど、外国人相手にするって時にはそう言う強気も時には大事だと思う。
日本人、奥ゆかしくて静かな人多いから、人間としての奥行きわからない外国人は舐めてかかってくるし。+19
-0
-
236. 匿名 2024/08/07(水) 11:34:45
>>1
害人相手には完全先払い制にするべき
あいつらの民度なんてマジで日本の幼稚園児以下だもの
人間の言葉や常識が通用すると思うのがそもそもの間違い+39
-0
-
237. 匿名 2024/08/07(水) 11:35:13
>>1
パスポートのコピーってもらってないのかな?
必ずもらわなくちゃいけないよね
まだ日本国内にいそうだから出国の際に捕まえられるといいんだけど
+26
-0
-
238. 匿名 2024/08/07(水) 11:35:21
>>16
海外ではクレカ払いじゃないと泊まれないよ+15
-1
-
239. 匿名 2024/08/07(水) 11:36:28
>>175
日本もお人好し?性善説?は捨てて対応しなくちゃいけないね+61
-0
-
240. 匿名 2024/08/07(水) 11:37:54
外人にタダ飯食わせ無料で泊まらせたなんて屈辱だよな。
当の外人は「タダで泊ってやったぜ、HAHAHA」と
得意になって国へ帰ったんだろう。+8
-0
-
241. 匿名 2024/08/07(水) 11:38:31
>>71
本当は申し訳ないなんて思ってないだろ
思ってるなら既に払いに行ってるはず+147
-0
-
242. 匿名 2024/08/07(水) 11:39:04
>>235
PTAで一緒になったりした中国人数人、仕事は何もしないのに高圧的でめちゃくちゃ嫌な奴でやばかったから日本人じゃ絶対勝てないと思う。まじでやばい。絶対謝らない。
ニコリともせず。
大体まともな人なら自国にいるか、アメリカとかに行くじゃん?何でわざわざ日本にいるのかって考えたら+10
-0
-
243. 匿名 2024/08/07(水) 11:40:51
>>2
観光地で働いてたときダントツちゃんとしてて感じも良かったのが韓国、ベトナム系で、中国は話が伝わればけっこうあっさり言うこと聞いてくれる感じで、態度が悪いのが多かったのはダントツ白人だった+407
-22
-
244. 匿名 2024/08/07(水) 11:42:05
>>219
外国人は同胞の店に行ったりして大してお金を日本に落としてないのよ。
日本人のほうが遥かにお金を使ってる。
観光地を荒らされたり、物を壊されたりマイナスでしかない。+21
-0
-
245. 匿名 2024/08/07(水) 11:42:18
>>229
そうなんだけど、都心でもみんな荷物おきっぱでトイレ行ったり、酔って道で寝てたり、日本から出たことなきゃそんなもんだと思うよ。
私は帰国子女で、日本は店員さんとか駅員さんとかも、こんなんつっぱねろってクレームとかもきいてて本当優しいと思う+8
-0
-
246. 匿名 2024/08/07(水) 11:43:59
デポジットとあとパスポートの控え取るのを必須にすればいい。
+4
-0
-
247. 匿名 2024/08/07(水) 11:44:13
>>243
白人は服装が一番だらしない。常に短パン。謎に偉そう。観光地のプールでデブなのに派手なビキニ着てたのは白人のおばだけだった。+210
-8
-
248. 匿名 2024/08/07(水) 11:44:29
>>232
ホントそれ。
不法滞在者にも永住許可を与えろとかめちゃくちゃ。+13
-0
-
249. 匿名 2024/08/07(水) 11:44:53
>>216
野党は外国人参政権を与えようとしてるのに?
野党だったら今頃乗っ取られてる自治体あるわ
+11
-0
-
250. 匿名 2024/08/07(水) 11:45:51
>>150
現金しか使えないけど家庭的で料理の美味しい温泉に泊まった時、女将に外国人にゴネた後逃げられたっていう話聞いたよ
英語が出来るお客さん達が払えって説得してくれたけど、予約時に支払いしたはずだって言い張って逃げたって+66
-0
-
251. 匿名 2024/08/07(水) 11:46:12
>>243
韓国、中国は隣国だしメンツ重んじてて
自分を大きく見せたがるからお金は払うと思う。
街中で大きな荷物引きずって公共交通機関で移動して
お金節約してるような旅やってるのは白人の方が多い。
ベトナムは中華系かそれ以外で違いそうなので不明。+199
-9
-
252. 匿名 2024/08/07(水) 11:46:23
>>196
web予約でも事前払いばかりじゃないよ
予約時に事前決済か宿泊あと払いを選べる
これはシティホテルでもそうだよ
ただシティホテルはチェックインの際にクレカ情報を預かるのでとりっぱぐれはない
もしくはお客がクレカなしの場合は、現金でまとまったお金をデポジットで入れる
このお宿もクレジットもそうすればいいと思う+20
-0
-
253. 匿名 2024/08/07(水) 11:46:24
全てクレジット払いに+2
-0
-
254. 匿名 2024/08/07(水) 11:47:23
>>230
それは平和ボケですよ。
世界は性悪説で動いている。
日本も危機感持たないと乗っ取られるよ。+10
-0
-
255. 匿名 2024/08/07(水) 11:48:04
>>248
今、働けない外国人が生活保護の受給を求めて裁判してるけど、こういう人が有利な社会になるよ。+7
-0
-
256. 匿名 2024/08/07(水) 11:48:46
>>236
私達がテレビや映画他ニュースやメディアで知ってる外国人はエリートみたいな上の人達が殆どで、一般人の民度や知性は日本人とは比べ物にならないくらいにやばい人が沢山いる。それが海外。
xは日本人が多いけど、外国には普通に文章書けないレベルが沢山いる。円安でそういうヤバい人達も日本に来れちゃう。+20
-0
-
257. 匿名 2024/08/07(水) 11:50:04
>>1
気の毒だけどちょっと甘いよね
先払いにしないとこういう可能性出てくるのは分かりそうなもんなのに
料金2万以上の高級旅館で今迄よく大丈夫だったな
シャインマスカットとかの話聞いてると簡単に騙されてて騙す方が悪いけど
どうしたって悪い人はいるんだから自衛しないと困るのは自分なんだよね+47
-0
-
258. 匿名 2024/08/07(水) 11:50:36
>>10
日本人の子連れも外国人並みにマナー悪くて汚くして帰るからどっちも嫌+10
-20
-
259. 匿名 2024/08/07(水) 11:51:29
>>228
もう日本全国の宿泊施設、前払いで統一した方がいいよ+7
-0
-
260. 匿名 2024/08/07(水) 11:51:49
>>253
私はクレジットカードを不正利用された事があるから現金派で、宿泊施設も現地払いにしてるんだけど、こういうのを防ぐためにはそうするしかないね。
悪さする奴の為に正しい人が迷惑被るのは本当腹立つけど仕方ないね…。+5
-0
-
261. 匿名 2024/08/07(水) 11:53:06
>>2
中国韓国ベトナムロシアどーれだ+6
-20
-
262. 匿名 2024/08/07(水) 11:54:11
>>255
千葉のガーナ人ね。生活保護だけじゃなく病気もタダで
治療させろとか舐めた主張してんだよなあ。
なんで日本人が知らんアフリカ人に至れり尽くせりせにゃ
いかんのかって話だわな+33
-0
-
263. 匿名 2024/08/07(水) 11:54:14
>>39
牢屋にぶち込めよ程度で引いたとか、こんなネット掲示板で白々しくよくいうw
なにかあればすぐに○○して○○なうえ死刑とかピーして殺せとかなコメントだらけになってるのに今までよく見ていられたねw
+17
-3
-
264. 匿名 2024/08/07(水) 11:55:41
>>251
宿から宿へとか宅配で送ればいいのに、満員ケーブルカーとかにでかいザックかついで観光してる(登山ではない)奴とか迷惑すぎる。中韓でもいるにはいるけど、駅のロッカーに預けてる人が多い。+47
-1
-
265. 匿名 2024/08/07(水) 11:55:47
>>1
国籍書いちゃえばいいのに、って思うけど、それはヤバいのかな。
ルール守って旅行してる外国人もいるんだから、彼らも一緒にされるのは迷惑だと思うんだよね。
その辺どうなんだろう?+27
-0
-
266. 匿名 2024/08/07(水) 11:56:43
>>226
私、海外旅行して宿泊施設で前払いだったりパスポートコピられたりしても
「この国はこのやり方なんだなー」としか思わなかったけど
差別だったのか へー+19
-0
-
267. 匿名 2024/08/07(水) 11:56:49
きっとお宿の人は笑顔で対応してただろうに、この外国人客は“俺たちお金払わないよー”って思ってて心の中でバカにしてたのかな?それなら本当に腹立つわ+6
-0
-
268. 匿名 2024/08/07(水) 11:57:06
>>263
横だけど、どういうトピ見てるのw
もしかして性犯罪とかのトピ?
それならまぁ…。+2
-4
-
269. 匿名 2024/08/07(水) 11:57:31
>>2
クルドのケダモノか中国の落ちぶれ乞食たちだな+9
-12
-
270. 匿名 2024/08/07(水) 11:58:02
>>266
マスコミも一緒になって騒ぐから本当タチ悪いよね+7
-0
-
271. 匿名 2024/08/07(水) 11:59:06
>>257
夏の今の時期に二万て安い方では。ツイート見てても優しそうな宿だった。可哀想。
カードやなんとかペイは手数料かかるし、でかいホテルならともかく、旅館や小さな飲食店なんか現金払いじゃなきゃ色々損しちゃうよね。可哀想。。+7
-0
-
272. 匿名 2024/08/07(水) 12:00:50
>>211
インバウンドを歓迎してるのはパヨクだけだから
+6
-6
-
273. 匿名 2024/08/07(水) 12:01:29
>>258
私も子持ちだけど、小さい子持ちの親もひどい人達いるし、そう言われたくないから、ホテルとか極限まできれいにして出るようにしてた+13
-0
-
274. 匿名 2024/08/07(水) 12:03:59
>>148
そんな宿には見えなかった。はるばる外国からこんな辺鄙な場所に来てくれるって思って色々準備してたみたいだし。
私達みたいに汚れたレイシストじゃなかったよw+3
-0
-
275. 匿名 2024/08/07(水) 12:05:19
もう2度と日本に来ないで欲しい。犯人見つけて入国禁止にできないのかな。+5
-0
-
276. 匿名 2024/08/07(水) 12:06:13
>>1
差別だと言われようが外国人は信用してはいけない
日本がかもにされてる+9
-0
-
277. 匿名 2024/08/07(水) 12:10:28
たまたま書いてくれたけど、小さい旅館や民宿じゃxもやってないとこが大半だろうし、泣き寝入りが沢山いるんだろうね。。+3
-0
-
278. 匿名 2024/08/07(水) 12:12:11
>>188
彼らからすれば日本人は下等民族だもんね
イエローモンキーが騒いでるぜ!ぐらいにしか思ってないんじゃない?+96
-6
-
279. 匿名 2024/08/07(水) 12:13:46
>>90
どんな旅館?民泊?+16
-0
-
280. 匿名 2024/08/07(水) 12:14:47
祖国の大使館を空爆しろ
二度と舐めた真似されないように+1
-0
-
281. 匿名 2024/08/07(水) 12:15:08
「日本=一般人も警察も気弱で何も言ってこない何もしてこないから、滞在中は犯罪含めて何してもOK」って考えてる嫌な外国人が結構いるんだろうな。+9
-0
-
282. 匿名 2024/08/07(水) 12:16:12
>>251
あーわかるわ
アジア圏からの観光客ってタクシー利用してるイメージだもん+42
-1
-
283. 匿名 2024/08/07(水) 12:16:21
>>251
韓国、中国は貧乏だと思われたくないから金払いはかなりいいから無賃とかはしないかもね。そのかわり図々しいし割り込むしすごいけど金は絶対払う。
白人は普通に万引きとかしたり食い逃げとかしてウチらまじビッチ!(英語聞き取れた)とかやってる女居たよ。
+74
-4
-
284. 匿名 2024/08/07(水) 12:19:12
>>281
日本人は日本語が通じないと途端に怯んで弱気になるからね+2
-0
-
285. 匿名 2024/08/07(水) 12:19:32
後払いの所わざわざ選んでそう+4
-0
-
286. 匿名 2024/08/07(水) 12:20:49
>>3
牢屋じゃなく重り付けたまま海に落とそう+21
-0
-
287. 匿名 2024/08/07(水) 12:22:16
今後料金先払いでいいのでは?これからも外国人がしっかり後で払ってくれる保証ないからね+3
-0
-
288. 匿名 2024/08/07(水) 12:25:19
前払いにするべき+3
-0
-
289. 匿名 2024/08/07(水) 12:26:54
この記事は旅館だけど、飲食店とかは大丈夫なのかね
実は結構被害出てたりして…+0
-0
-
290. 匿名 2024/08/07(水) 12:31:50
>>289
注意しても通じない
代金請求しようとすると差別等と騒がれネットにあげられる
労力かけて払ってもらうぐらいなら身を切ったほうがましと考える店も多いかと+6
-0
-
291. 匿名 2024/08/07(水) 12:31:56
中国人だったら「パンダはあんなに大事にしてくれるんだから日本はいい国だおごって貰おう」と思っても不思議じゃないわ
日本人の自業自得+4
-1
-
292. 匿名 2024/08/07(水) 12:33:09
>>1
助けてください・・ってSNSに投稿する意味がわからない。
未だに性善説でのんびりかまえて初動ミスった自分を恨んでほしい
こういう客商売の人が多いから日本は滑られる+53
-0
-
293. 匿名 2024/08/07(水) 12:34:15
迷惑行為や犯罪を犯した外国人は賠償請求して今後入国禁止でいいよ。もーモラルない外国人は来なくていい。+2
-0
-
294. 匿名 2024/08/07(水) 12:36:17
古い設備の旅館やホテルだと客室の冷蔵庫にビールなどの飲料が入れてあって、冷蔵庫から取り出すと課金されるシステムだった(チェックアウト時に自己申告する場合も)
外国人旅行者が増えてから冷蔵庫は空になってて客が必要に応じて自分の持ち物を入れるように変わった+3
-0
-
295. 匿名 2024/08/07(水) 12:37:21
移民、外国人に対する風当たりが強くなっているから、
逃げたもん勝ちwみたいな対応しない方がいいと思うよ、その外国人
女児3人刺殺事件のデマきっかけ、イギリスで「過去10年で最悪の暴動」…陰謀論めいた主張も : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【ロンドン=蒔田一彦】英国で極右団体らによる移民排斥デモが拡大し、英BBCによると、5日までに約400人が逮捕された。7月29日に起きた児童刺殺事件の容疑者がイスラム教徒の不法移民だというデマがSNSで拡散したのがきっ
イギリスは今とんでもないことになってるからね
イーロン・マスクが内戦だね…ってつぶやくレベル
宿屋は対応は甘いけど、悪くない
日本人ならなにやってもいいだろw
みたいに思ってる外国人と、その母国がちゃんと対応して
甘く見てると後々大変なことになるよ+11
-0
-
296. 匿名 2024/08/07(水) 12:40:27
前払いにしたらいいのに。+1
-0
-
297. 匿名 2024/08/07(水) 12:40:44
>>1
犯罪でも何故か外国人には及び腰になる意味が分からんわ。もっと声高に訴えるべき+9
-0
-
298. 匿名 2024/08/07(水) 12:48:02
助けてくださいってなに?
前払いかデポジットもらわない方がおかしい
+3
-0
-
299. 匿名 2024/08/07(水) 12:50:37
>>216
確か民主って、難民申請を何度も何度も繰り返し申請できて、その間日本に滞在できるようにしなかった?
それで日本にいつまでも寄生できて、「子供は日本語しか出来ないからユルシテ〜」になってるよね。
それに日本弁護士連合会の上層部に外国人がなれるようにしたよね。民主が外人に国を売り渡してるんだよ。
日弁連の副会長が韓国籍ってさ、逆にそんな事韓国でも他の外国でもありえないよ。
左巻きってクルクルパー
+7
-1
-
300. 匿名 2024/08/07(水) 13:01:40
海外で宿泊する時は前金か
デポジット制しかなかったなあ
日本も海外の人増えたんだからそうあるべき。
+1
-0
-
301. 匿名 2024/08/07(水) 13:09:37
>>71
↑
これ、日本人を貶めたいあちらの国の人が、日本人のフリして嘘言ってるんじゃないの?+112
-7
-
302. 匿名 2024/08/07(水) 13:09:40
助けてくださいってなに?
前払いかデポジットもらわない方がおかしい
+3
-4
-
303. 匿名 2024/08/07(水) 13:11:06
>>1
観光立国なんていって、自国民を痛めつける方が勝ってる
もういい加減やめちまえ+24
-0
-
304. 匿名 2024/08/07(水) 13:11:39
>>1
インバウンド収入より迷惑料の方が高くついてるんじゃないの
しかも支払ってもらえずに踏み倒される+30
-0
-
305. 匿名 2024/08/07(水) 13:34:25
>>1
海外ってこういうの多いんだって。だからちょっといいホテルなんかは探偵雇ってるって聞いたよ。ホテルマンのフリしててわからないけど、警備の人も。+24
-0
-
306. 匿名 2024/08/07(水) 13:35:49
>>1
旅行予約サイトなんか何もしないしね。+16
-0
-
307. 匿名 2024/08/07(水) 13:36:03
すぐに被害届出したら出国時に捕まえて貰える?+1
-1
-
308. 匿名 2024/08/07(水) 13:36:50
>>273
子どもが食い散らかすのは仕方ないと思うんだけど、親まで酷いのあれなんなんだろう?
ビュッフェとかさ、取るだけ取って食べないで、ゴミもぶちまけて、中国人団体客が去ったあとみたいにして帰る子連れが最近あまりに多すぎて疲弊してる…
私子どもいないから、子持ちの人から客観的に見て分析してほしい
もちろんきれいに食べてくれる人もいるのはわかってるよ+11
-0
-
309. 匿名 2024/08/07(水) 13:37:08
>>1
マジレスします。岸田が呼んだ客なので岸田に請求して下さい。+36
-1
-
310. 匿名 2024/08/07(水) 13:37:21
>>3
こういう輩は他の国でもやってるよ。ヨーロッパの高級ホテルでさえ、ドロンされることもあるくらいだから。+41
-0
-
311. 匿名 2024/08/07(水) 13:47:13
>>1
海外のホテルだとチェックイン時にパスポートやクレジットカードのコピーとか取るよね。なんならデポジットとしてカードからいくらか先払いするのが普通じゃないの?
日本の宿もそういったシステムにした方がいいよね。宿泊客の誰もが善人なわけじゃないしさ+44
-0
-
312. 匿名 2024/08/07(水) 13:49:30
お金絡むところは世界のやり方に合わせないと日本の感覚で泊まれる国なんて無いよ
外国人も日本のルールなんか守るどころか知ろうともしないでしょ
払わなくても帰れるじゃんてほくそ笑んでるわ+12
-0
-
313. 匿名 2024/08/07(水) 13:49:45
旅館は事実上泣き寝入りだろうな。
警察に被害届け出しても帰国してるなら逮捕のしようがない。
祖国で犯罪行為を武勇伝のように語られちゃかなわんな。
素行の悪い外人が「それじゃ俺も」と続いたら厄介だぜ
+9
-0
-
314. 匿名 2024/08/07(水) 13:50:00
>>17
もうこれしか無いよね
今まで性善説で経営しすぎてた+88
-0
-
315. 匿名 2024/08/07(水) 13:51:02
>>71
下手したら死んでたよ
+38
-0
-
316. 匿名 2024/08/07(水) 13:51:36
>>103
最近、SNSでバズったやつが警察介入やら目撃情報集めたとかで解決するから頼みの綱と思ったのかね?
少なくとも顔が分かる映像とかないとSNSでは難しそう。
持ってる情報かき集めて警察と大使館に投げ込む方が早い気がする。
+3
-0
-
317. 匿名 2024/08/07(水) 13:53:24
>>308
食べる分しか取らないっていつから廃れてきたんだろうね。
まだ廃れてないが…たくさんとって残す日本人見かけるようになってきたよね。
昭和はそんな事なかったよ…何でだ?昭和は違う方面では今よりすごくマナーが悪かったが食べ物で遊ぶような行為はしなかった。+6
-0
-
318. 匿名 2024/08/07(水) 13:57:25
>>278
また劣等民族の人ー?+1
-8
-
319. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:36
>>243
そうそう。中国人ってマナー悪いって言われてるが話すとわかるよね。おおらか。
大陸の人って感じがする。
+83
-21
-
320. 匿名 2024/08/07(水) 14:02:56
>>190
日本人と外国人カップルの可能性あるねそれ。+66
-6
-
321. 匿名 2024/08/07(水) 14:03:44
>>25
慰謝料手数料等で10倍くらい請求できたらいいのに+4
-0
-
322. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:11
>>8
もうこれだよね
日本は馬鹿だなHAHAHAって高笑いしてるよあちらは
騙される方が悪い世の中になっちゃったんだよ
ガイジン相手に性善説は通用しないからシビアにいかなきゃ
こんな奴ら一生懸命おもてなしした真心も伝わらないよ
猿どもがヘラヘラ傅いてきてまあまあ快適だった(笑)ってレベルだろうな+54
-1
-
323. 匿名 2024/08/07(水) 14:04:14
>>10
外国人多いからなんか行く気にならないんだよな。どこの国旅行に行ってるのか分からなくなる。+55
-0
-
324. 匿名 2024/08/07(水) 14:07:00
>その後の投稿では「海外の方が初めてだったので浮かれてしまいました」と反省の弁も。前払い制度をすすめるコメントなどもみられ、同アカウントでは「いつもは9.9割日本人のお宿です…私たちの仕組みのせいで外国の方が犯罪者になってしまった可能性もあるのでオペレーション見直します」としている。
なんだよこれ、自責にも程があるわ
一生食い物にされとけ+17
-1
-
325. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:13
話は変わるけど…中国人がホテルの電気ケトルでパンツの煮洗いした時から私は水筒型の電気ケトル持参するようになった。
ビジホに泊まることが多いから必須。家からドリップコーヒー持ってきてるし。
ずっとニュース見てから気になっててホテルで電気ケトル使うたびに1回沸騰させてお湯捨てて流れた洗ってまた沸騰させて捨ててから使ってたんだよね。でもやっぱり嫌でさ。もしかしたら変な使い方した人がいるかも…って。
水筒型の電気ケトル買って持参してからすごく心が楽になった。こんなに楽になるならサッサッと買ってれば良かったと思った。+13
-0
-
326. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:59
>>1
これだからインバウンド需要なんて空虚で馬鹿げたものにさっさと見切りを付けるべきなのですけどね( ´Д`)=3+3
-0
-
327. 匿名 2024/08/07(水) 14:14:40
>>139
岸田と外務省と警察庁が悪い
基本外国人が日本で犯罪しても面倒くさいから
不起訴がデフォ 殺人だって不起訴がざら
犯罪したけりゃ日本においでって言ってるようなもの+50
-1
-
328. 匿名 2024/08/07(水) 14:16:29
>>18
&外国人料金で日本在住者の倍とれ+6
-0
-
329. 匿名 2024/08/07(水) 14:23:21
外国人は性悪説で交渉しないとこうやって泣きを見るから最初から最大限対策とっておくべし
先払いとか部屋に余計なものおかないとか+2
-0
-
330. 匿名 2024/08/07(水) 14:28:51
姉さん!事件です!+0
-0
-
331. 匿名 2024/08/07(水) 14:36:53
>>190
偽名の可能性もある+106
-1
-
332. 匿名 2024/08/07(水) 14:39:58
>>1
6月東京 バス車内でナイフで人刺して暴れる中国人
バスの車内で首や腹を…37歳の中国人留学生「20代知人男性を包丁でメッタ刺し」戦慄の犯行動機(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp事件は、バスがJR高輪ゲートウェイ駅近くの発着所から出発した直後に起きた。男は前方に座っていた知人男性を発見。持っていた包丁で、いきなり男性の首や腹など5ヵ所をメッタ刺しにしたのだ――。 6月14
お団子食べて、まずいからと支払い拒否
カフェで支払い拒否で暴行
ビザ降りず暴れる中国人
ラストオーダーにキレル中国人
ちなみに日本でナイフとか銃持ち出して脅したり普通に刺してくる
外人が続出してるから近寄らない方がいい。+13
-0
-
333. 匿名 2024/08/07(水) 14:40:03
>>226
不動産会社で民泊も担当してたけど宿泊者からのパスポートの提示は民泊業者の義務だったよ
パスポートのコピーをとることと現住所の記載は必ずしなくちゃいけないし
5年くらい保存しなくちゃならない
ホテルに勤めていた時も警察からの問い合わせでパスポートの番号を伝えたりもするし
やってないはずはないと思うけどただ、忘れたとか今持ってないとか嘘つく奴はいると思う
+5
-0
-
334. 匿名 2024/08/07(水) 14:43:39
>>71
「叩かれるかも」ってめっちゃ叩かれるに決まってんじゃん
「叩かれるかも」っていう感覚が理解不能だわ
日本の恥、人類の恥+62
-0
-
335. 匿名 2024/08/07(水) 14:45:40
>>18
良いと思う
海外旅行する時は、いつも日本の旅行会社を通しての宿泊だったけど、
一度だけ、旅行会社を通さずに現地で宿を探して泊まった時があって、その時は、チェックインの時に先に多めにチャージして、帰りの精算の時に残りの分を返して貰うシステムだった。そういう方法がいいかもね。+9
-0
-
336. 匿名 2024/08/07(水) 15:01:30
週末白人の外人とエレベーターに乗り合わせたんだけど、こちらをジロジロ見ながらなにか悪口言われて、外国語でもわかるくらいバカにした態度だった
奴ら日本文化が好きで旅行に来てるわけじゃないんだろうね+8
-1
-
337. 匿名 2024/08/07(水) 15:01:42
こんなの日本だけだよ
海外ではチェックインする時クレジットカードか保証金を提示しないとならない
日本みたいな後払いはないよ+1
-0
-
338. 匿名 2024/08/07(水) 15:08:28
>>35
強制送還の日にたまたま空席が無くてファーストクラスではなくて、通常ファーストクラスなの?
日本国内で犯罪者が飛行機で輸送される時は、エコノミーだよね。+4
-0
-
339. 匿名 2024/08/07(水) 15:09:34
入国税10万くらいとれ
そして被害にあった宿、飲食店などの保証料にあてればいい
+7
-0
-
340. 匿名 2024/08/07(水) 15:09:56
>>1
終電逃して急遽泊まることになったホテルでデポジット支払ったよ
入院でも取るとこあるし、すべてそれをすればいいじゃん
外国人には入国時にクレカ携帯と医療保険や自動車保険加入など必須、かつデポジットも取る政策しなきや
どこの国の政治家なんだか、自国民をもっと大事にしなよ+9
-1
-
341. 匿名 2024/08/07(水) 15:11:40
>>1
これは支払わないようなら、国際的に公表することにして、次の犯罪を生まないようにしなきゃダメだ
これを面白おかしく世界発信されたら、ゾロゾロクズな害人が押し寄せてくる+9
-0
-
342. 匿名 2024/08/07(水) 15:14:40
>>1
普通に犯罪だよね?
きちんと被害届出して逮捕が当たり前じゃない?
甘い対応は他の被害も生むからXで嘆いてないできちんと対応が必要でしょ+26
-0
-
343. 匿名 2024/08/07(水) 15:17:32
>>225
私もそう思う。バックパッカーで世界中回ってたことあったけど、物価の安い国にいる白人の若者、ほんと質がひどい。日本もいまそういうバックパッカー多くなってるんだろうなってこの記事読んで思った。+50
-0
-
344. 匿名 2024/08/07(水) 15:18:57
>>3
助けてくださいって言う前に経営者として対応すべきだよね。
+17
-3
-
345. 匿名 2024/08/07(水) 15:34:16
>>12
インバウンドも移民政策の一種+5
-0
-
346. 匿名 2024/08/07(水) 15:36:22
外国人に夢見すぎ
ハッキリ言って日本人の最底辺をあつかうレベルで
注意しないと駄目+8
-0
-
347. 匿名 2024/08/07(水) 15:43:28
>>319
納得するまではめちゃくちゃうるさいんだけど納得するとすごい機嫌よくなってさっぱりしてるイメージだった+45
-4
-
348. 匿名 2024/08/07(水) 15:47:51
>>333
自己レスだけどパスポートを提示させるのは義務だよ
厚労省のHP
自分が不動産会社で民泊担当してた時はAirB&Bから予約入ってきたら必ずPDFでパスポートを送ってもらってたし
宿帳に国籍と住所を記載してもらってた
厚生労働省:旅館業法施行規則の改正についてwww.mhlw.go.jp厚生労働省:旅館業法施行規則の改正についてコンテンツへスキップホーム新着情報窓口一覧よくあるご質問ご意見リンク集サイトマップトピックス旅館業法施行規則の改正について 旅館業法の規定により旅館・ホテル等の営業者が備えることとされている宿泊者名簿の記...
+1
-0
-
349. 匿名 2024/08/07(水) 15:49:05
>>243
私も中韓辺りの人は割と話し通じると思ってる。日本の物価が今安いから、底辺の白人層が来て好き勝手してるんじゃないかと思った。奴ら自国でもホント酷いからさ。+161
-6
-
350. 匿名 2024/08/07(水) 15:59:29
>>1
てか、このXの投稿さ、警察官の顔写真そのままじゃない?
ぼかしたげなよ
許可とってるの?+10
-0
-
351. 匿名 2024/08/07(水) 15:59:49
旅行業界が献金してインバンド推進してもらっるんでしょ?自業自得では?+4
-0
-
352. 匿名 2024/08/07(水) 16:03:37
>>243
白人はアジア人を明らかに下に見てるからね。感じ悪いの多い。+152
-3
-
353. 匿名 2024/08/07(水) 16:09:46
>>103
犯人が帰国してきたら、何をどう助けられるんだって話よね+8
-0
-
354. 匿名 2024/08/07(水) 16:16:25
>>71
🐴🦌なの?+28
-0
-
355. 匿名 2024/08/07(水) 16:23:27
>>239
もう色々混ざり過ぎちゃってて
良い意味での日本人らしさは失われてるんだろうな。
と思わされることばかりの今日この頃、、、+13
-0
-
356. 匿名 2024/08/07(水) 16:34:21
>>2
中国人だと思ってるでしょ?
中国人も最悪だけどヨーロッパ人も酷いのがここ1年の報道で分かるだろ
しかも途中で帰る案件は日本から離れた国の人だと思う
中国人の場合はむしろ金は払うけと、「金払ってるんだからいいだろ!」と言ってゴミ撒き散らしたり、物破壊する系だよ+203
-5
-
357. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:58
>>325
パンツの煮出し…マジか…
私も海外旅行用に購入したケトルを持っているけど、国内外どっちでも使用できるタイプだから国内旅行でも持っていくことにするわ…
+8
-0
-
358. 匿名 2024/08/07(水) 16:44:54
>>1
親戚が旅館やってるけど、外国人に限ったことじゃない。日本人の無銭宿泊もあるよ。
システムが悪いと思う。ザルだもの。+21
-0
-
359. 匿名 2024/08/07(水) 16:53:05
商売下手すぎんか?+1
-0
-
360. 匿名 2024/08/07(水) 17:07:02
そういえば先週末行った旅館、デポジットもなくチェックアウト時にお金を払うシステムだった。
事前の電話確認もなかったし、危ないよね。+6
-0
-
361. 匿名 2024/08/07(水) 17:07:14
>>190
漢字の方はお部屋の名前かなと思ったけれど違うのかな?旅館でよくありそうな名前だし、報告の内容ぽい文面だったので〇〇部屋の〜〜さんと書いてるのかと。違ってたらすみません。+37
-0
-
362. 匿名 2024/08/07(水) 17:08:53
>>301
在日が本当に多くなったからね
仮に日本で生まれても根っこがあちらなのよ+35
-4
-
363. 匿名 2024/08/07(水) 17:12:57
>>347
いい意味でも悪い意味でも単純というか。
私は個人的にフランス人が苦手。もちろん良い人もたくさんいるだろうけど。+37
-1
-
364. 匿名 2024/08/07(水) 17:15:03
+6
-0
-
365. 匿名 2024/08/07(水) 17:18:52
>>258
あんたの家の自己紹介乙+4
-0
-
366. 匿名 2024/08/07(水) 17:26:41
宿泊費はデポジットにしとかなきゃ+2
-0
-
367. 匿名 2024/08/07(水) 17:26:47
>>358
たぶんトピの旅館では今までなかったか少なかってと思うよ
今までほとんどなかったから客を信用したシステムでやってこれたのだろう
開業期間がどれほどあったか知らないけれど+5
-0
-
368. 匿名 2024/08/07(水) 17:38:33
>>71
どういった理由でそんな事をしてしまったの?
あまりにもわからなさすぎて心境が知りたい。+24
-0
-
369. 匿名 2024/08/07(水) 17:46:18
>>2
チャイナウイルス国のゴミクズ野郎どもでしょ?問答無用で殺してしまえばいいよ+10
-16
-
370. 匿名 2024/08/07(水) 17:57:33
>>10
そうの通り!日本が経済崩壊して貧困国に成り下がっても良いからインバウンダー(特に中国人)は入国禁止にして日本人だけで経済を回そうよ!どうせインバウンダーが来たとて私たち国民の生活は一向に良くならないんだもんね+23
-1
-
371. 匿名 2024/08/07(水) 17:59:25
>>356
どっちもイヤすぎる😓
報道と言えば、ホテル代未払いではないけど無銭飲食、無賃乗車のヨーロッパ人YouTuberとかいたね
日本で無賃乗車、動画公開したユーチューバーに批判殺到 「そんなつもりはなかった」と謝罪 - BBCニュースwww.bbc.com日本で無賃乗車する様子などを撮影した動画を公開した外国人ユーチューバーに、批判が殺到した。ユーチューバーは24日に動画のコメント欄で謝罪。翌25日までに当該動画は削除された。
中国人のゴミまき散らしも、中国人オーナーが中国人学生に貸してた部屋をゴミ屋敷にして家賃も払わず帰国したやつとかがったのは知ってる。あれもホテルではないけど、このオーナーが中国人だったのもあって中国版ツイッターのウェイボーに投稿して晒してた
中国人に貸した部屋がごみの山=中国ネット「これじゃ大家が中国人でも貸さなくなる」www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
どっちも最悪な嫌がらせでだわ
+32
-2
-
372. 匿名 2024/08/07(水) 18:05:09
>>2
ホテルで働いていたけど問題起こすのは大体アメリカ人。不法侵入したり、廊下でセ◯クスしたり、物を壊しても知らないフリしたり。
まぁ、受付でパスポートコピーとってるから警察に通報すると言えば、謝罪して金払ってくれるけどね。
ってかこの旅館は客のパスポートコピーとらなかったの?
法律で決められているのに。
何か問題が起きたらどうするつもりだったの?+224
-2
-
373. 匿名 2024/08/07(水) 18:08:00
>>102
お前の祖国だろ。日本以外な。+8
-2
-
374. 匿名 2024/08/07(水) 18:08:00
何でそんな商売のやり方してるの?
助けても何もないよ+1
-0
-
375. 匿名 2024/08/07(水) 18:09:49
>>166
クレカの支払い手数料なんてリスク回避料だって考えたら安いもんだよね+49
-1
-
376. 匿名 2024/08/07(水) 18:15:56
>>301
こういうコメント書く人こそ、あちらの国の人とそっくりって思っちゃうんだけど…+5
-17
-
377. 匿名 2024/08/07(水) 18:15:59
自己責任
+0
-0
-
378. 匿名 2024/08/07(水) 18:20:39
本名で宿泊予約していたのだろうか?
犯罪だし、出国禁止の手配出来たらいいのに+2
-0
-
379. 匿名 2024/08/07(水) 18:26:44
>>9
むしろ死んでて欲しいわ
糞ガイジン+9
-2
-
380. 匿名 2024/08/07(水) 18:31:24
>>10
ホントそれ!観光立国とか本気で止めろ!
+28
-0
-
381. 匿名 2024/08/07(水) 18:32:18
外人大嫌い!!!+2
-1
-
382. 匿名 2024/08/07(水) 18:36:35
チェックインの時に払わせるかデポジット取ればいいのに。今の時代にお人好しすぎないか?+1
-0
-
383. 匿名 2024/08/07(水) 18:37:56
>>49
それはわかるけど、追い討ちかけるようなことまで言わなくてもいいんじゃない?
さすがに酷いのでは
そういう人がいると思わなかったんでしょう
今後は対応するだろうけど、ちょっと責めを旅館に押し付けてるようで、49さんのコメは辛辣すぎる
ミスをするほうが悪い、みたいな
悪いことをしてるのは逃げたほうでしょう+9
-0
-
384. 匿名 2024/08/07(水) 18:40:22
国籍問わず男はクズしかいないね+0
-2
-
385. 匿名 2024/08/07(水) 18:41:24
>>3
パスポートとかコピー撮ってないのかな?
外国に行ったらフロントでパスポート一旦提出させられるよね?
入国禁止にすればいいのに+39
-0
-
386. 匿名 2024/08/07(水) 18:41:58
>>1
ホテル系みたいにチェックイン時に一度クレジットカード切っとくとかした方がいいね、そういう国の人は+3
-0
-
387. 匿名 2024/08/07(水) 18:43:33
>>87
ほんとだよね
契約違反
犯罪行為+1
-0
-
388. 匿名 2024/08/07(水) 18:45:54
>>1近所のラーメン屋2件。食べた後にお会計するお店だったけど、C国インバウンド客に食べ逃げされる事が続いたそうで、先払いするために食券購入に切り替わったよ。+9
-0
-
389. 匿名 2024/08/07(水) 18:45:58
>>1
なんで、チェックインの際に、
パスポートチェックしていないのでしょうか?
外国人の宿泊の場合は、
海外在住の場合→パスポートの提示
国内在住の場合→在留カードチェック
が必須だと思うのですが…+14
-0
-
390. 匿名 2024/08/07(水) 18:49:15
>>1
そうだね悪い人の犯罪行為だと思うけど…
ちょっと気になるのが、荷物が残ってるの??
もしかしてもしかしてだけど朝出かけてどこかで事故にでもあったとか、そういうことはないの?
それも調べてるか
いや逃げるなら荷物持って行くんじゃないかと思って+2
-0
-
391. 匿名 2024/08/07(水) 18:50:54
あの国の人たち宿泊料金払ったとしても宿の備品や調度品持って帰るような人たちだちたからね
テレビとか壺とか持って帰るからね+0
-0
-
392. 匿名 2024/08/07(水) 18:53:22
事前にデポジットも身分証ももらってるよね?徹底しなきゃダメだよ!!+0
-0
-
393. 匿名 2024/08/07(水) 18:54:11
>>16
料金はともかく、パスポートのコピーは必須のはず。なぜ取ってないの??+13
-1
-
394. 匿名 2024/08/07(水) 18:55:23
空港で待ち伏せする+0
-0
-
395. 匿名 2024/08/07(水) 19:15:20
日本人ってほんと世界の中で圧倒的にお人好しだよね
外国でこんなことがあって、それでもまだこんな優しい対応とコメントする店主を想像できる?
性善的に考えるのはいいけどさ、ちゃんとやることはやっとかないとダメよ
日本ほど苦労して作ったものを他国に都合よくパクられまくってる国も無いんじゃないの?+0
-0
-
396. 匿名 2024/08/07(水) 19:15:34
香港では中国人転売ヤーを見つけると街の人々が囲って追い払ったりするらしい
日本もこれくらい強気で防衛したい+0
-0
-
397. 匿名 2024/08/07(水) 19:19:41
出国する前に捕まえられなかったかぁ+0
-0
-
398. 匿名 2024/08/07(水) 19:21:26
>>39
言われて当然のことやってるでしょ+9
-0
-
399. 匿名 2024/08/07(水) 19:32:13
ベトナム行った時クレジット前払いどころか、宿泊料金の倍ぐらい最初に払わされたよ(デポジットシステム?)
日本もそれぐらいやらないと未払いで逃げられたり、物壊されてもお金取れないよ+0
-0
-
400. 匿名 2024/08/07(水) 19:36:09
>>243
同意見!!
韓国、ベトナム、フィリピンは話好き
中国は値切ってくるけど、断ればあっさり定価で購入
一番むかつくのが、白人
アメリカ、ロシア、フランス偉そうで無視する
来るな!来るな!日本に!
自国では大したことないくせに、何故か日本をバカにしてる+113
-7
-
401. 匿名 2024/08/07(水) 19:37:52
>>264
リュックを床に置いて汚い
+6
-1
-
402. 匿名 2024/08/07(水) 19:39:33
>>106
ビジネスホテルとかはほとんど前払いだよね
旅館もそうすればいいのに+30
-0
-
403. 匿名 2024/08/07(水) 19:41:27
>>363
プライド高いわりには怠け者だし、大して誇れるものもないし、謎な国だよね+33
-1
-
404. 匿名 2024/08/07(水) 19:50:41
富士山問題も含めいつまでも良心だけで対応してる側もいい加減問題だって気付かないと外人がこんな事するって泣き言聞かされて終わりのこっちの精神衛生面考えてほしいね。+8
-0
-
405. 匿名 2024/08/07(水) 19:51:40
観光で儲けようとか言い出したの誰だっけ?
安倍?岸田?
ほれ見ろ、大失敗じゃないか+10
-2
-
406. 匿名 2024/08/07(水) 20:11:53
>>1
チェックインする際にパスポートとか確認してないの?
海外だとコピー取られたりするよね。+24
-0
-
407. 匿名 2024/08/07(水) 20:12:22
警察に通報してください!
もうしてるか+4
-0
-
408. 匿名 2024/08/07(水) 20:21:21
>>2
中国人でしょ、あのあたり多いし。うちも逃げられたよ。+11
-10
-
409. 匿名 2024/08/07(水) 20:28:34
>>11
為替で円がいくらでも、お客が来てくれるのはありがたいんじゃないかな
+1
-13
-
410. 匿名 2024/08/07(水) 20:29:25
>>16
日本人でもマイナンバーカードを提示させたほうがいいよね+10
-3
-
411. 匿名 2024/08/07(水) 20:34:30
>>17
日本で旅行代金払ってるのに、ホテルチェックイン時カード出すように言われたと母に言ったら40年くらい前の海外旅行ですでにそうだったと言ってた。
日本もそろそろ性悪説徹底したほうがいいよ。+61
-0
-
412. 匿名 2024/08/07(水) 20:36:15
なんか「おもてなし」って勝手に無償提供のものってイメージに変換されてないか?
対価ですから!!+5
-0
-
413. 匿名 2024/08/07(水) 20:40:21
>>266
海外旅行して、ホテルでパスポートのコピー取られることって普通だと思ってたわ。+3
-1
-
414. 匿名 2024/08/07(水) 20:40:43
>>128
パスポートもコピー取られる国もある+5
-0
-
415. 匿名 2024/08/07(水) 20:57:29
身分証、パスポートの直接提示とコピー取り必須にする。料金は前払い制にする。クレカ決算。
お泊まり食い逃げ対策はやろうと思えば幾らでもあるんだから、旅館側が強気で対策取るべき+2
-0
-
416. 匿名 2024/08/07(水) 21:04:30
>>251
それは旅の種類が違うんでは+1
-0
-
417. 匿名 2024/08/07(水) 21:13:16
>>352
自分たちが観光したくて来たくせに、うすらバカにした感じの白人が多い+18
-1
-
418. 匿名 2024/08/07(水) 21:15:29
>>139
お も て な し
とか呑気なこと言ってる場合じゃないよね。
強気に出ていいと思う。
むしろ外国人のこと信用しない気でいた方が良い+36
-0
-
419. 匿名 2024/08/07(水) 21:32:56
>>1
後払いはだめよ
先にクレジットカードを切って、最終日は追加を切る+5
-0
-
420. 匿名 2024/08/07(水) 21:33:20
お気の毒に
もうインバウンド客も移民もいらん
移民政策断固反対!+7
-0
-
421. 匿名 2024/08/07(水) 21:37:06
>>98
サラダの葉っぱが腐ってたときは返金してくれたことあるけど、味がマズいは微妙だよね
個人の好みないし問題も出てきちゃうし+0
-0
-
422. 匿名 2024/08/07(水) 21:37:11
>>166
今後はクレカにしなくても事前で現金払いに変更したらOK
+20
-0
-
423. 匿名 2024/08/07(水) 21:41:21
>>16
日本人外国人共に事前に身分証とクレジットカードの控えとるのはデフォにすべきと思う
こういうとこ遅れてるよね+1
-1
-
424. 匿名 2024/08/07(水) 21:45:05
>>3
近隣の防犯カメラ辿ったりできないのかな?タクシーとかも。
日本の警察の力を見せてやれ!+14
-0
-
425. 匿名 2024/08/07(水) 21:52:36
>>301
釣り構文だよね+12
-0
-
426. 匿名 2024/08/07(水) 21:54:22
いろいろできたことはあるだろうけど、記事読んだ限りかわいそう+0
-0
-
427. 匿名 2024/08/07(水) 22:00:56
>>273
こういうまともな子持ちが迷惑するんだよね+3
-2
-
428. 匿名 2024/08/07(水) 22:02:37
犯罪外人は射殺で結構
+2
-1
-
429. 匿名 2024/08/07(水) 22:05:24
>>125
新宿御苑の入場料も前にあったよね。
おじさんで英語できないから無料で通してたらしい。+0
-0
-
430. 匿名 2024/08/07(水) 22:21:56
>>1
旅館もクレジット以外はデポジット取るべきだね。+1
-0
-
431. 匿名 2024/08/07(水) 22:22:57
>>243
渋谷で働いてた友達も言ってた
中国韓国台湾あたりのアジア人はカタコトでも日本語話してこっちの話理解しようとするけど、白人系は自国の言葉で一方的に捲し立ててくるって
白人でもファミリー層とか年配の集団はまだマシらしいけど若い白人男性グループみたいなのは本当最悪らしい+92
-1
-
432. 匿名 2024/08/07(水) 22:25:03
こーゆー事もあるから観光人税取ろうよ+5
-0
-
433. 匿名 2024/08/07(水) 22:34:50
>>1
前払い制にした方がいい。+3
-0
-
434. 匿名 2024/08/07(水) 22:36:39
>>2
中韓はこちらを人間扱いしないとかはない
韓国から日本に来る人は反日でない人の方が圧倒的に多い
(国内の半日の割合と訪日客の反日の割合は当然違う
白人の方がひどい人はひどいよ+73
-3
-
435. 匿名 2024/08/07(水) 22:37:02
>>281
川口でも白バイ隊の警察官がクルド人に殴られたり蹴られたりしてのに「言葉の壁」を理由に逮捕すらしてないからね笑 そりゃあ治安悪い国の外国人からしたら天国でしょ+4
-0
-
436. 匿名 2024/08/07(水) 22:40:55
>>139
外国だと普通宿泊前に何割か前払いで取られるのに、日本は泊まった最後の日のチェックアウト時にまとめて支払いだものね。
正直無用心だと思う。
ドタキャンとかされて悲鳴上げる前に支払いシステムを改善するべきだよ。+27
-0
-
437. 匿名 2024/08/07(水) 22:41:04
>>18
これは賛成
まともな他の客にそこまで迷惑がかかるわけじゃないから+1
-0
-
438. 匿名 2024/08/07(水) 22:42:55
>>71
日本の恥。二度と外国行くな。+23
-0
-
439. 匿名 2024/08/07(水) 22:51:11
中国人大阪で強盗殺人+0
-0
-
440. 匿名 2024/08/07(水) 22:55:07
>>59
宝飾店で6000万円越えの高級時計を盗んで逃走、空港で逮捕された中国人。
犯人に刺された男性店員、死亡したって報道あった。
もう外国人は要らん。増えすぎ。
外国人が増えたら当然、犯罪も増えるんだから、入国させるなと思う。
盗まれる、犯される、壊される、汚される、コロされる…いいかげんにしいや、という話。
+21
-0
-
441. 匿名 2024/08/07(水) 23:04:10
>>5
ビジネスホテルとかは最近大概先払い方式だから古くからの旅館とかもそうすべきだと思う
ビジネスホテル、最近海外の利用客多いし長期滞在も結構みるけど慣れた外国人みんな飄々とルール守ってるよ+16
-0
-
442. 匿名 2024/08/07(水) 23:12:24
「警察にも来ていただいて、勘違いの可能性があるので被害届は出さずに捜査してもらい連絡もしてもらったのですが完全無視でした」ってことは、連絡先は分かったってこと?+2
-0
-
443. 匿名 2024/08/07(水) 23:25:27
>>1
鎖国で良き+1
-1
-
444. 匿名 2024/08/07(水) 23:26:07
>>17
海外はそれが当たり前だし、日本の旅行サイトでも前払いで初めて予約確定するプランがほとんどだから、失礼でもなんでもないよね
チェックアウトの支払いは差額だけにするのが良いよ+27
-0
-
445. 匿名 2024/08/07(水) 23:26:57
>>442
旅行サイトで登録したメアドとかじゃない?+0
-0
-
446. 匿名 2024/08/07(水) 23:27:15
>>1
いつも思うけど
むしろ先払いじゃないのが不思議。
ホテル内で利用したドリンクとかも
都度払いの方がいい。
逃げようと思えば
いくらだってやり方はあるから。
+1
-0
-
447. 匿名 2024/08/07(水) 23:30:19
>>436
不用心だよね
無断の不泊はキャンセル料100%とか言うけど、来ない相手からお金取れるわけない
淡々と前入金してもらって、事前キャンセルされたら淡々と返金したらそれでいいよね
なぜそうしないんだろう+6
-0
-
448. 匿名 2024/08/07(水) 23:33:01
>>446
食事とかエステ受けたりとか、いちいち財布出すのも面倒だから部屋につけておくのが一般的だったけど、いま支払い自体がキャッシュレスだもんね
たしかに、その場の支払いで良いと思うわ+1
-0
-
449. 匿名 2024/08/07(水) 23:35:30
>>90
こういうの日本人の若い人が真似するから業界の方は要注意ですね
バレんかったら何しても良いと思ってるんだよ
怖いよ+2
-0
-
450. 匿名 2024/08/07(水) 23:39:38
>>91
で、京都市バス運転手の一部のクソは気の弱そうなのには強く出るんだよね
定期的にしバイて良いと思う+1
-0
-
451. 匿名 2024/08/07(水) 23:40:10
善光寺の参道を歩いていたら前から中年の美男美女の白人カップルが歩いてきて、絵になるな〜なんて見ていたら、リュックから5本くらい空のペットボトルを出して自販機の横のゴミ箱に押し込んで捨てていて幻滅した。+8
-0
-
452. 匿名 2024/08/07(水) 23:42:31
>>90
連泊なら普通に昼間、外に出かけて夜に宿に帰るでしょ
それが帰って来なかったってことだよね
しかしスーツケースとか荷物はどうしたんだろうね
バックパッカーだったのかな
身軽な客は警戒しないとね
+9
-1
-
453. 匿名 2024/08/07(水) 23:42:55
>>71
ニュースになるような死に方で自分でやる?+10
-0
-
454. 匿名 2024/08/07(水) 23:43:20
>>1
こういうのもう何回目?
日本人だから同じ日本人が外国人のせいで苦しめられてると思うと悔しくて悲しくて同情するけどいい加減外国人を信用するのやめなよと思う
もうこれ系のニュース何回目何年目だよ
毎年毎年カモになって泣き寝入りしてるのみるとさすがに同じ日本人でもうんざりしてくるよ
+31
-0
-
455. 匿名 2024/08/07(水) 23:44:40
>>71
顔面潰されろ+8
-0
-
456. 匿名 2024/08/07(水) 23:52:43
>>251
あー中韓なんかわかる
今は知らないけど
高いのにわざわざ日系の航空会社使うのが
ステータスて聞いたわ
今は違うと思うけどw+8
-1
-
457. 匿名 2024/08/07(水) 23:59:29
会社の最寄り駅が東京駅。春先くらいから外国観光客の増加を実感。
アジア系がおおいけど、欧米人もよく目にする。駅構内は毎日混雑。
料金不足?とかで自動改札が閉まっても、強行突破していく外国人を何度か見た
改札も駅員さんを配置していない自動改札だけのところあるし。
+7
-0
-
458. 匿名 2024/08/08(木) 00:08:22
>>176
そもそも予約する時に住所とか名前とか登録するよね?部屋番号もあるならつきとめられるんじゃないの?+4
-1
-
459. 匿名 2024/08/08(木) 00:15:11
>>1
Youは何しに日本へ?+4
-0
-
460. 匿名 2024/08/08(木) 00:20:24
>>5
でも、ガルは現地払い好きみたいだよ+2
-0
-
461. 匿名 2024/08/08(木) 00:34:24
得体の知れない外人泊めるのにパスポートのコピーも取らず前払いにもさせなかったのか
性善説すぎるでしょ+14
-0
-
462. 匿名 2024/08/08(木) 00:36:18
先払いにしないと+6
-1
-
463. 匿名 2024/08/08(木) 00:45:59
パスポートのコピー&先払いにすればいいのでは?
解決できることは解決していった方が良いよ損するのは自分たちだし
日本人観光客は先払いでもなにも問題ない+9
-0
-
464. 匿名 2024/08/08(木) 00:47:51
>>463
記事読むと、サイトには連絡してるみたいだし、サイトは補償しないのかな?+4
-0
-
465. 匿名 2024/08/08(木) 00:52:34
中国・韓国は自分の見栄や建前を重視するから金はかけるっていうのは五輪でも感じた
中国五輪とパリ五輪だとパリのほうが明らかにひどい+2
-0
-
466. 匿名 2024/08/08(木) 00:52:37
>>1
なぜパスポートのコピーしてないのかな?
+2
-0
-
467. 匿名 2024/08/08(木) 00:54:15
X見てても思うけど外人ナメくさり過ぎだよね。日本人も、たまには暴動とか起こしていいんじゃない?イギリスはイギリス人vs移民の暴動起きてるらしいじゃん+10
-1
-
468. 匿名 2024/08/08(木) 00:54:34
>>466
パスポートコピーしてても無理なんじゃない?、コロナ禍前に海外旅行客の急病の医療費踏み倒し沢山居たじゃん。+5
-0
-
469. 匿名 2024/08/08(木) 00:56:01
>>467
暴動起こしたリターンがないからなあ
仕事休んで暴動して給料下がっても誰も補填してくれないし+2
-0
-
470. 匿名 2024/08/08(木) 00:56:33
先払いにすればいいだけなんだから全部先払いにすればいい+5
-0
-
471. 匿名 2024/08/08(木) 00:59:08
中国ベトナム韓国クルドあたりじゃないの
こいつら窃盗レイプ殺人の常習犯+5
-1
-
472. 匿名 2024/08/08(木) 01:00:29
>>467
外人には売らない・公共機関乗せない・泊まらせない
これくらいやらないとダメだとおもう+2
-1
-
473. 匿名 2024/08/08(木) 01:00:32
>>75
日本だとパスポート出さなくて良いのかね?
海外だとマストだよね+4
-0
-
474. 匿名 2024/08/08(木) 01:00:58
>>139
外人は信用しないで先払いにすればいい
なんなら、ふっかけてやってもいいくらい
信用するな+18
-0
-
475. 匿名 2024/08/08(木) 01:02:09
>>251
中韓の貧乏人はめちゃくちゃ押し寄せてきて、日本に金も落とさず帰ってくけど?
変な印象操作やめてくれます?+6
-3
-
476. 匿名 2024/08/08(木) 01:02:45
>>12
何言うてんねん。クールジャパンで観光客誘致したの自民党じゃん。+5
-1
-
477. 匿名 2024/08/08(木) 01:07:00
>>356
Xでみたけど白人が都内でどこかのカフェで支払い拒否して店員さんぼっこぼこに殴ってたよ
あと芝犬カフェでの触れ合い方が強引(わざと)でなんど注意されてもやり続けたし
中国にばっかりスポットライト当ててるけど
白人系たちもかなりやらかしてるから
やってることが見下されてる感あるし+27
-2
-
478. 匿名 2024/08/08(木) 01:07:41
>>166
仕方ないことはない
100%払わない奴が悪いんだから旅館叩きすな+20
-0
-
479. 匿名 2024/08/08(木) 01:19:21
>>471
コレ系居たら、すぐ離れる逃げる!笑 何されるか分からんし、もらい事故もあり得るから。+3
-0
-
480. 匿名 2024/08/08(木) 01:24:38
>>247
派手なビキニ着るのは自由では。
別トピでは外国人は年取ってても太ってても好きな水着きてて素敵ーとか見るのに+16
-1
-
481. 匿名 2024/08/08(木) 01:29:16
スペインはその観光客が帰国できないように空港で足止めして働かせたらしい
防犯カメラ映像を世界公開するべき+5
-0
-
482. 匿名 2024/08/08(木) 01:33:07
>>1
私も先月ぐらいに、大阪の梅田のヨドバシのご飯屋さんで隣に座ってた 中華系の3人家族が食い逃げしたのみたばっかり。
私たちが食べてて 何食わぬ顔で すーってレジすり抜けて出て行って 母と帰ってこないね、トイレかな?なんて話してたら 店員さんが慌ててえ?!
どこいったの?って騒ぎ出して 店出て探しに行ったり 警備員さん呼んだり、まさか日本でこんな低俗なことあるんだって母親とびっくりしてた。
日本舐められすぎだよ。ほんとう酷い。+16
-0
-
483. 匿名 2024/08/08(木) 01:54:33
>>41
まじで入国税取って欲しい。ESTAみたいな事前に取らなきゃいけないやつ。20ドルとかでも良いから。
日本なんて公衆トイレも無料で使えるんだから、もっととっても良いくらいだけど。+7
-0
-
484. 匿名 2024/08/08(木) 01:56:35
>>476
そして岸田の兄弟のやってる会社が、外国人斡旋の会社だよね。+4
-0
-
485. 匿名 2024/08/08(木) 01:58:28
>>467
大人しいのも良くないね
何も主張しなければ迷惑外国人を付け上がらせるだけ
暴力行為はダメだけど少し強気に出てもいいと思う
+4
-1
-
486. 匿名 2024/08/08(木) 02:01:23
>>21
自民党のせいなの?これ。
外国人だけのリスクじゃない気がするけど。
宿が前払いにするとか保険?に入るとか何か対策する事だと思うなぁ+1
-3
-
487. 匿名 2024/08/08(木) 02:05:29
【速報】大阪・心斎橋の貴金属店強盗 刺された男性店員死亡 関西空港で逮捕の中国籍の男は容疑認める 腕時計は確保時に所持し包丁が現場付近で見つかる(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪市中央区の貴金属販売店で高級腕時計を奪った上、男性店員を刃物で殺害しようとしたとして中国籍の男が緊急逮捕された事件で、男性店員が搬送先の病院で死亡したことが7日、わかりました。警察は容疑を強盗
+1
-0
-
488. 匿名 2024/08/08(木) 02:10:46
>>1
性善説が通じるのも日本人だからだよ
あと必ず刑事告訴しろや
野放しになったらお前以外の会社が被害にまたあう可能性があるだろうが
+7
-0
-
489. 匿名 2024/08/08(木) 02:23:47
山中湖のあるホテルは先払いだよ
初体験でびっくりしたけど+0
-0
-
490. 匿名 2024/08/08(木) 02:25:19
>>487
何故顔隠す?+2
-0
-
491. 匿名 2024/08/08(木) 02:25:58
治安がほんまに悪くなる+1
-0
-
492. 匿名 2024/08/08(木) 02:31:58
>>2
ベトナム人の犯罪多いしやっぱりベトナムかな?+3
-6
-
493. 匿名 2024/08/08(木) 02:37:01
>>46
何かもう最近は、日本人のお人好し具合にムカついてきてる
これからの時代、「外国人でも良い人はいるから~」とか
「◯◯は親日国だから~」とか言って現実逃避しても、被害拡大するだけだよ+12
-0
-
494. 匿名 2024/08/08(木) 02:37:54
先払いにしないのが悪いね+1
-0
-
495. 匿名 2024/08/08(木) 02:40:34
>>454
よこ
もう日本人全体が価値観を切り替えていかないと駄目だと思う
性悪説を前提に新たなルールを作った方がいい
日本人が損をしないような社会になってほしい+10
-0
-
496. 匿名 2024/08/08(木) 02:48:55
>>482
中東系の人が前の人にくっついて、平気で駅の改札を金払わないで通ってるのよく見るんだけど
日本人の民度で成り立ってた事全てが、今、外国人の民度に対応出来てないと思う+4
-0
-
497. 匿名 2024/08/08(木) 02:57:30
>>457
ニューヨークの地下鉄のゲート突破してく乗客達の動画見た事あるけど、あれ平気で突破するんだから、日本の自動改札なんて屁でもないと思う
だって開きっぱなしだしw
むしろ、ご丁寧に日本人は何で金払ってんの?笑 とすら思ってそう+2
-0
-
498. 匿名 2024/08/08(木) 03:14:59
白人嫌い
今は白人は流行らないんだよ
日本人も憧れてる人少ない+1
-1
-
499. 匿名 2024/08/08(木) 03:16:01
>>454
外国人にもいい人もいる〜とか寝言言ってる場合じゃないよね。腹立つ+7
-0
-
500. 匿名 2024/08/08(木) 03:17:04
>>1
今後は外国人は一律前払い+預り金いただきますでいいと思う。
差別とか言い出したら今回の件持ち出して特定の国だけでなくすべての国に適用しますって突っぱねるしかない
SNSとかのせいでこういうので逃げ切ったとか発信されるとどんどん来るよ
そもそも先進国って言われてる国の人でもちゃんと教育受けてるとは限らないし
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長野・高山村にある温泉旅館「梅の屋リゾート松川館」名義のX(旧ツイッター)アカウントで7日までに、連泊中だった外国人観光客が未払いで帰ってしまったことを悲痛に訴える内容が投稿された。予約サイトを通じてその観光客に連絡したが通じない状況といい、警察に相談していることも明かしている。