-
1. 匿名 2024/08/07(水) 08:05:34
知り合ってからどのくらいで
お付き合いするようになりましたか?
なにげに何年も経ってからという人もいるのかなと思い、経験者に聞いてみたいです!+6
-8
-
3. 匿名 2024/08/07(水) 08:06:20
+3
-5
-
4. 匿名 2024/08/07(水) 08:06:45
職場恋愛は絶対にしない後々面倒だし+35
-35
-
5. 匿名 2024/08/07(水) 08:07:02
部署変わって割とすぐに
話すようになってご飯行っての流れで付き合いだした
+21
-2
-
6. 匿名 2024/08/07(水) 08:07:26
友達は職場の人と2年付き合ってから結婚したよ
同じ部署だったけど、途中から別の部署になったから社内での関わりがなくなって良かったって言ってた+12
-6
-
7. 匿名 2024/08/07(水) 08:07:39
半年ぐらいと一年ぐらいだったかな
あ、入って二日目から店長と同棲しちゃったことあったわ
3ヶ月で出たけど笑
+10
-19
-
8. 匿名 2024/08/07(水) 08:08:33
相手が中途入社してきて半年
その間に職場飲み会とデート何回かした+9
-0
-
9. 匿名 2024/08/07(水) 08:08:46
>>4
転職もあり!+2
-2
-
10. 匿名 2024/08/07(水) 08:08:49
半年ぐらい
何度もご飯行くうちに仲良くなっていった+12
-1
-
11. 匿名 2024/08/07(水) 08:09:13
>>4
ならこんなトピくんなよ笑
文盲が+44
-9
-
12. 匿名 2024/08/07(水) 08:09:15
男をATMにしようとしてると観察してるよ。+5
-1
-
13. 匿名 2024/08/07(水) 08:09:28
私が入社して1ヶ月。+7
-3
-
14. 匿名 2024/08/07(水) 08:09:40
以前から顔は知ってたけど、同じ部署になって1年しないで付き合ったよ。+7
-2
-
15. 匿名 2024/08/07(水) 08:09:55
>>1
3か月で付き合ったことはあるけどお別れしちゃうと気まずくなるからもうしたくはない
周りは大抵半年以内に付き合ってる人が多い印象かな
何年たってからって見たことない気がする+12
-5
-
16. 匿名 2024/08/07(水) 08:10:08
同期で知り合って3ヶ月。+1
-1
-
17. 匿名 2024/08/07(水) 08:11:30
付き合うのはいいけど、仕事中にイチャイチャしないでほしい。
誰がどんなに聞いても付き合ってるとは絶対言わないけど、休みを一緒にとるし、お揃いのもの多数、一緒に待ち合わせてきてる職場の二人。
目障りだし、仕事の邪魔。+25
-22
-
18. 匿名 2024/08/07(水) 08:11:33
>>1
入社して一週間で
お互い結婚願望ないからお付き合い6年目突入+3
-2
-
19. 匿名 2024/08/07(水) 08:12:23
>>4
リスクはある+6
-2
-
20. 匿名 2024/08/07(水) 08:12:51
>>17
匂わせだね+3
-7
-
21. 匿名 2024/08/07(水) 08:13:01
>>4
じゃあ来なくていいよ。面倒臭い人+28
-1
-
22. 匿名 2024/08/07(水) 08:14:24
付き合ったのは知り合って半年後くらい
結婚したのは2年後くらい+6
-1
-
23. 匿名 2024/08/07(水) 08:14:45
>>1
2度経験あるけど、2人とも半年くらいたってからかな?+3
-1
-
24. 匿名 2024/08/07(水) 08:14:48
派遣先の企業で知り合った
はじめさ同じフロアーで挨拶ぐらいだったけど
二か月ぐらいして担当する事になり
いろいろ資料制作なんか手伝う中で仲良くなりました+10
-2
-
25. 匿名 2024/08/07(水) 08:15:48
>>11
こういうガル民って昔から居るけど本当に性格悪いよね+14
-8
-
26. 匿名 2024/08/07(水) 08:16:23
>>20
バレバレなら匂わせでもないようなw
きっとお花畑になってて周り見えてないんだろうな。
休み一緒に取られると、人手が足りなくなって迷惑じゃない?
会社側が配慮してくれて異動とかあるならしてもらえるといいんだけどね。+9
-2
-
27. 匿名 2024/08/07(水) 08:17:39
>>3
ごまきやなっちや辻󠄀いないのか+1
-0
-
28. 匿名 2024/08/07(水) 08:17:57
>>4
でも
好きになってしまうものは仕方ない
恋はするもんじゃなくて落ちるものよ+42
-2
-
29. 匿名 2024/08/07(水) 08:18:20
相手がバイトとして入ってきて3ヶ月で付き合った
7歳年下だった
2年半付き合って別れたけど+3
-4
-
30. 匿名 2024/08/07(水) 08:18:25
三ヶ月。
お互い結婚を意識する歳だったのもあり、交際から結婚を決めるまで1ヶ月くらいでした。
でも入籍と結婚式は2年後で子どもは結婚して3年後でした。
交際は大胆に、結婚や出産は程々にゆっくりでした。
恋人や夫婦の時間って必要だなと実感しました。+8
-2
-
31. 匿名 2024/08/07(水) 08:19:51
>>17
うちは隠れて性行為してたやついたよ…勤務中に。
AVの見過ぎかな?🤣+23
-1
-
32. 匿名 2024/08/07(水) 08:20:40
知り合って3年で付き合いました
ずっと他店舗にいる飲み友達だったのですが、同じ店舗で働き始めてから異性として意識するようになって
同じ店舗になって2ヶ月で付き合って、10ヶ月で結婚しました+14
-2
-
33. 匿名 2024/08/07(水) 08:20:52
>>17
女性の方が中途で入ってきて教育係と交際→結婚で異動だったけど
教育係以外と全くコミュニケーション取らない方だった。
フリー席だったのでずっと2人でいて、入社して半年くらいなのにもう異動?って思ってたら数ヶ月後にご結婚されてた。
嫉妬ではないし、悪い子ではないんだけど
なんだかな、、、って思った。
たまにこちらの支店に仕事の関係で来てるけど、無言で来て無言で帰って行ってる+10
-8
-
34. 匿名 2024/08/07(水) 08:21:44
>>1
半年かなぁ。
仕事は違うから会社では見かける程度だったけど、同期だったし入社してから結構な頻度で遊びに行ったりしてたからそのうちって感じ。
気が合うのもあったけど、連絡しなくてもその辺にいるから誘いやすいし必然的に長い時間一緒にいた。+4
-1
-
35. 匿名 2024/08/07(水) 08:22:01
>>28
人を好きになるのは仕方ないけどうちの職場は職場恋愛禁止で裏で付き合ってた職場の人達何人かクビにされたり自主退職していった+7
-10
-
36. 匿名 2024/08/07(水) 08:23:16
上司に恋してます
男性ってわかりやすいから、上司も明らかに私のこと意識してるし、女性として好きなのがわかります 周りからもよく言われますw
お互い好きで、両想いは確信してるんですが、年の差がありすぎるし(ふた周り以上離れてる)、立場上(上司は部長)?、なかなか彼から告白してくれません
どうしたらいいでしょうか。。
たぶんお互い同じくらいから意識し始めました
お互いの恋愛感情に気付いてたから、今ちょうど2ヶ月くらいです
+4
-17
-
37. 匿名 2024/08/07(水) 08:24:51
元彼ですが、職場で出会ってから1年数ヶ月後に付き合いました+2
-1
-
38. 匿名 2024/08/07(水) 08:24:57
>>25=>>4
トピタイ読めないの?+10
-0
-
39. 匿名 2024/08/07(水) 08:25:35
1ヶ月で交際
3ヶ月で同居
半年で入籍
10年で別居
15年で離婚+4
-3
-
40. 匿名 2024/08/07(水) 08:27:27
>>27
その時期しか知らんのかw+3
-0
-
41. 匿名 2024/08/07(水) 08:28:22
>>38
あなた文章からして頭悪そうだよね
トピズレ言うけど書き込むのは自由なのお解りかな?
他のトピでもトピズレ結構居るのにいちいちそんな事言うあなたって神経質な面倒くさい女性かな?+6
-10
-
42. 匿名 2024/08/07(水) 08:29:25
3ヶ月ぐらいで付き合ったことあるなー
初日でアプローチされたわ
そんなすぐ信用できんし。何年もってあんま無いんじゃないかなー。ずっと片想いしてるとかならわからんけど+3
-1
-
43. 匿名 2024/08/07(水) 08:29:28
なんか2コメのやつって病気なの?+2
-0
-
44. 匿名 2024/08/07(水) 08:30:12
>>41
付き合ったことある人ってトピなのにわざわざ私は絶対職場恋愛なんかしない!って宣言しに来るやつの方がよっぽど面倒くさいけど笑
何なら誰も寄って来ないだけでしょ
鬱陶しいのでブロックするわー+28
-4
-
45. 匿名 2024/08/07(水) 08:37:06
>>1
半年と3年くらい(別の会社)3年くらいの人と結婚した+7
-0
-
46. 匿名 2024/08/07(水) 08:37:59
半年で連絡先交換
次の日に食事で「もう両想いですよね?」
って言われて付き合いスタート
半年後に結婚
結婚24年で2人の子育ても終わり暇してる
こんなことなら40才位にもう2人ほど産むべきだった
現在私52旦那50+9
-2
-
47. 匿名 2024/08/07(水) 08:38:13
>>4
トピズレだけど別にいいんじゃない?+2
-0
-
48. 匿名 2024/08/07(水) 08:38:49
>>1
すぐに付き合ったよ
2週間くらいで
5ヶ月で別れたけどね+1
-1
-
49. 匿名 2024/08/07(水) 08:39:57
>>36
私だったらすぐ好きって言っちゃうけどな。両思いならとくに。
夫とは会ってすぐに付き合ってって言われて、断ったけど、しつこいから付き合って1年くらいで結婚した。
すぐ好きになるから、すぐ好きって言っちゃうタイプ。待ってる人すごいなぁって思う。+6
-2
-
50. 匿名 2024/08/07(水) 08:40:47
>>1
旦那は同じ職場の先輩、私が入社して3年目でつきあったよ
2年目で旦那の方から色々お誘いがあり、あちこち遊びに行くようになって…からのおつきあいスタートでした
+7
-4
-
51. 匿名 2024/08/07(水) 08:43:46
取引先の人で、出会ってから2年半ぐらいで
少しずつ距離縮めていけたからすごい安心できる+8
-3
-
52. 匿名 2024/08/07(水) 08:49:06
知り合って1年弱、付き合って2年半でプロポーズ+1
-0
-
53. 匿名 2024/08/07(水) 08:49:14
同期だから入社時からお互い顔は知ってたけど、あまり話したことがなかった。
入社3年目の同期会で、たまたま座った場所が隣で意気投合して、時々仕事終わりにご飯食べに行くようになって、さらに半年後に付き合った。
+5
-0
-
54. 匿名 2024/08/07(水) 08:53:08
会社で出会って3年後に付き合いだした。
付き合って2年半後に結婚。
結婚後10年で旦那が浮気。
そのまま10年経ちました。
社内結婚って相手の事をよく分かって結婚するイメージだけどそんなことない。
よく分かって浮気しない人だと思ってたけど違った。
残念!+9
-1
-
55. 匿名 2024/08/07(水) 08:58:29
>>46
すごくバイタリティのある人生ですね!
旦那さんと末永くお幸せに。+3
-0
-
56. 匿名 2024/08/07(水) 08:58:59
めっちゃ楽しい時期じゃん!!
飲み会とかないのかな+0
-0
-
57. 匿名 2024/08/07(水) 08:59:19
>>1
私は入社後一年してから
一緒に仕事したり職場の食事会に参加してるうちに意気投合して交際始まった
でも社内恋愛は気苦労が多かったから転職して3年後に結婚したよ+8
-1
-
58. 匿名 2024/08/07(水) 09:25:41
>>1
覚えて無いくらい早かった
なんせ出会って結婚まで5ヶ月だったからw+2
-1
-
59. 匿名 2024/08/07(水) 09:37:34
5年何もなくて、3年ぐらい時々食事してバイバイっていう関係が続いて(向こうからの好意は感じてた)、いつの間にかこちらも好きになってた。
付き合ってからもうすぐ6年。
変わらずずっと優しいです。+11
-0
-
60. 匿名 2024/08/07(水) 09:38:53
>>36
自分から告白してみては?年の差あるなら時間がすぎて行くのももったいない+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/07(水) 09:42:19
出会って1年で付き合って2年弱で結婚しました!+2
-2
-
62. 匿名 2024/08/07(水) 09:43:19
>>1
1年後。私が異動してから。+1
-1
-
63. 匿名 2024/08/07(水) 09:49:23
部署違うから5年ただの顔見知りだったのに、たまたま2人で食事したらすぐ付き合って結婚した。
2回育休とってまだ同じ会社にいるよ+5
-0
-
64. 匿名 2024/08/07(水) 09:50:18
私が入社して知り合って3年で向こうに異動が決まって、お互い何となく名残惜しくなって付き合いはじめて、2年後くらいに結婚しました
その3年の間はただの仲の良い同僚だったので知り合った時には夫には彼女がいたし、私は合コン三昧で結果を報告したり相談したりしてました、でもそのアドバイスはまったく参考にならなかった笑+9
-1
-
65. 匿名 2024/08/07(水) 09:51:55
>>3
フクちゃん可愛い+1
-3
-
66. 匿名 2024/08/07(水) 10:24:25
1年くらいかな
2人ではご飯行かないと言ってるのに粘られ行ってしまったのが運の尽き
結婚してから浮気され地獄の修羅場w+9
-0
-
67. 匿名 2024/08/07(水) 10:28:22
5年付き合って結婚しました+4
-2
-
68. 匿名 2024/08/07(水) 10:30:24
>>1
1ヶ月くらい
半年で婚約して1年後に結婚した
今年結婚29年目+9
-0
-
69. 匿名 2024/08/07(水) 10:42:34
>>54
浮気相手も社内てことは無いよね?+2
-1
-
70. 匿名 2024/08/07(水) 10:47:07
1年一緒に働いてから、1年ちょっと付き合って、結婚したよ+5
-0
-
71. 匿名 2024/08/07(水) 11:22:20
>>1
10年です。まさか付き合うようになるとは思わなかった。+9
-0
-
72. 匿名 2024/08/07(水) 11:29:19
この2人付き合ってるんだってわかるとついそういうの想像しちゃう+8
-1
-
73. 匿名 2024/08/07(水) 11:36:57
職場恋愛はよくない。アタマでは解っているはずなのにヤッてしまった。しかも2人+16
-2
-
74. 匿名 2024/08/07(水) 11:57:20
>>36
既婚者じゃないよね+5
-0
-
75. 匿名 2024/08/07(水) 11:57:59
一年経つか経たんかくらい+4
-0
-
76. 匿名 2024/08/07(水) 12:02:37
1年位くらい。
相手は年下だけど上司で、初めは挨拶位しか交わさなかった程度。
何度か同じフロア内で仕事して会話する様になって共通の趣味があってLINE交換して意気投合し、直ぐに付き合ったよ。+9
-2
-
77. 匿名 2024/08/07(水) 12:51:58
夫が社長をしている会社に面接行って、その時私に一目惚れしたみたいで、入社後3〜4ヶ月でW不倫、離婚後すぐ再婚したよ〜今も同じ会社で働いてる。+3
-6
-
78. 匿名 2024/08/07(水) 13:08:45
出会ってから
4ヶ月で初デート
8ヶ月でお付き合い
付き合って1年半で結婚+3
-1
-
79. 匿名 2024/08/07(水) 14:12:49
>>69
それは大丈夫でした。
スナックのママさんと浮気してる。+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/07(水) 14:55:08
部署は違うけど飲み会はよくしてて
知り合って6〜7年ぐらい経ってから
初めて2人でご飯食べにいくことになって、
そこから3ヶ月弱で付き合うことになった◎
やっと1年ちょい〜!+8
-0
-
81. 匿名 2024/08/07(水) 15:40:42
2ヶ月。
今度結婚します+4
-0
-
82. 匿名 2024/08/07(水) 16:59:12
>>4
しないようにしてても始まらない?
私転職する度に恋するわ+12
-1
-
83. 匿名 2024/08/07(水) 17:54:14
>>17
うわ、何その大人。中学生かよw+0
-2
-
84. 匿名 2024/08/07(水) 17:55:45
>>33
そういう人いるよね。仕事場でも男探しに勤しんで普通のコミュニケーション取れない人。気持ち悪いわ。+6
-1
-
85. 匿名 2024/08/07(水) 18:27:40
>>35
えっ、今の時代、逮捕とかの理由以外にクビって出来ないよね?嘘つき〜+5
-0
-
86. 匿名 2024/08/07(水) 19:56:19
>>17
あなたも気にしてないで仕事に集中しなさいよ。
「休みを一緒にとるし、お揃いのもの多数、一緒に待ち合わせてきてる職場の二人。」
って…すごいチェックしててこわいよ。
+21
-2
-
87. 匿名 2024/08/07(水) 21:22:56
直属の先輩と2年目くらいで付き合ったかなあ〜
数ヶ月で別れたけどw
社内恋愛もうしないって決めたのに、転職先で好きな人いる…
期間より、どれだけ接点持てるかだよね+8
-1
-
88. 匿名 2024/08/07(水) 21:29:51
接点ができてから1ヶ月ほど
私からご飯誘ったり積極的に動いたから交際開始まで早かった+4
-0
-
89. 匿名 2024/08/07(水) 21:44:31
>>80
なんか理想的な感じ!
お幸せにね+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/07(水) 22:26:35
なんかそれとなく職場外で会えないかな〜って遠回しに誘ってるけどかわされる〜!
みんななんでそんなすぐ付き合えたの…私は初動を間違えたのか……+6
-0
-
91. 匿名 2024/08/07(水) 23:11:03
>>90
どんな風に誘ってるの!?
わたしも誘いたいけど全く勇気が出ない+8
-0
-
92. 匿名 2024/08/07(水) 23:44:08
>>41
うざ+1
-0
-
93. 匿名 2024/08/08(木) 00:08:55
>>28
私も
職場に恋情を持ち込まないって
決めてたのに、
業務で一緒になった人に
恋しちゃった。難しいね。+5
-1
-
94. 匿名 2024/08/08(木) 00:14:04
>>82
恋をするくらい
素敵な人に会うなんて
いいじゃないですか♪+5
-0
-
95. 匿名 2024/08/08(木) 00:17:23
>>79
あらら‥大変でしたね。
ご無理なさらずに+2
-0
-
96. 匿名 2024/08/08(木) 14:04:34
>>90
職場外で会おうとするのは良い考えですよ
相手が職場恋愛をばれるのを嫌がる人なら好印象
>すぐ付き合えたの…
みんな苦労してると思いますよ
私は連絡先渡されるまで半年かかりました
色んなアプローチしても相手に響くか人それぞれですし
難しいけど頑張ってしか言えない
+5
-0
-
97. 匿名 2024/08/09(金) 10:17:26
>>94
仕事出来る人にはすぐ惚れちゃう
でも相手は下心【しか】ないのよね+2
-1
-
98. 匿名 2024/08/09(金) 13:57:26
>>89
ありがとうございます( ; ; )+1
-0
-
99. 匿名 2024/08/09(金) 21:51:05
>>1
職場?数ヶ月
今の旦那です。
付き合いは本気になりがちだと思う
+2
-1
-
100. 匿名 2024/08/09(金) 22:29:52
実った方の馴れ初めが聞きたいな!
どっちからアプローチした?とか+5
-0
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 17:38:53
よく話す部署違いの同僚がいるけど連絡先は知らない。一緒に出かけたこともなし。
ちょいちょいちょっかい出してくるし嫌われてるわけじゃないのはわかるんだけど何がしたいのかわからない…。
意識し始めてる自分が情けない+4
-0
-
102. 匿名 2024/08/13(火) 18:08:49
>>101
好きまでは思ってなくても気にはなってるんじゃない?
何がしたいのかわからないって恋愛の経験値低すぎでしょ
+1
-0
-
103. 匿名 2024/08/14(水) 23:24:47
>>102
踏み込んでくることもなければ自分で踏み込もうとするのも阻まれるというか…何がしたいのか本当にわからないんだよ…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する