-
1. 匿名 2024/08/06(火) 19:22:22
校閲ガール+64
-17
-
2. 匿名 2024/08/06(火) 19:22:43
ラブソング
ドラマはつまんなかったけど菅田将暉は良かった+21
-6
-
3. 匿名 2024/08/06(火) 19:22:53
民王!+192
-4
-
4. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:09
アルキメデスの大戦+53
-4
-
5. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:12
帝一の國+207
-5
-
6. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:18
アウトレイジ+1
-6
-
7. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:24
二重生活+15
-6
-
8. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:25
カイジ+0
-1
-
9. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:41
花束みたいな恋をした+63
-10
-
10. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:50
3A+25
-5
-
11. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:52
+100
-5
-
12. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:53
鎌倉殿
菅田義経よかった+125
-6
-
13. 匿名 2024/08/06(火) 19:23:54
なーるかーわくーーん
トラウマ+18
-4
-
14. 匿名 2024/08/06(火) 19:24:55
溺れるナイフ
本人は監督に色々言いたいことがありそうだったけど、漫画から出てきたようなビジュだった+112
-7
-
15. 匿名 2024/08/06(火) 19:25:03
>>1
partつけてよ+1
-5
-
16. 匿名 2024/08/06(火) 19:25:36
35歳の高校生+20
-3
-
17. 匿名 2024/08/06(火) 19:26:01
暗殺教室のカルマくん+27
-2
-
18. 匿名 2024/08/06(火) 19:26:11
コントが始まる。
有村架純の妹に古川琴音でてたやん。海の始まりドラマの2人だ。+80
-9
-
19. 匿名 2024/08/06(火) 19:26:15
仮面ライダー+27
-1
-
20. 匿名 2024/08/06(火) 19:26:32
主役じゃないけどトドメの接吻
主題歌も好きだった+43
-1
-
21. 匿名 2024/08/06(火) 19:26:38
キャラクター+32
-1
-
22. 匿名 2024/08/06(火) 19:26:58
海月姫!!!
+53
-1
-
23. 匿名 2024/08/06(火) 19:27:02
35歳の高校生+41
-2
-
24. 匿名 2024/08/06(火) 19:27:20
ああ荒野+31
-2
-
25. 匿名 2024/08/06(火) 19:27:49
>>18
このドラマほんと好きだー+24
-4
-
26. 匿名 2024/08/06(火) 19:27:52
海月姫+12
-0
-
27. 匿名 2024/08/06(火) 19:28:16
そこのみにて光輝く
この作品で初めて菅田将暉を知ったけど
若手にこんな人いるんだって当時思った
今でも凄く印象に残ってる+83
-2
-
28. 匿名 2024/08/06(火) 19:28:48
この人誰ですか?+3
-16
-
29. 匿名 2024/08/06(火) 19:29:15
菅田将暉ってどのくらい作品数あるの?
花束みたいな恋をした+6
-2
-
30. 匿名 2024/08/06(火) 19:29:16
この人のファン見たことない
+2
-28
-
31. 匿名 2024/08/06(火) 19:29:54
auのCMの鬼ちゃん+186
-2
-
32. 匿名 2024/08/06(火) 19:30:19
ピース・オブ・ケイク
あれで菅田将暉認識した+30
-0
-
33. 匿名 2024/08/06(火) 19:30:42
au+8
-0
-
34. 匿名 2024/08/06(火) 19:30:59
ちゃんぽん食べたか+13
-0
-
35. 匿名 2024/08/06(火) 19:31:12
泣くなはらちゃん+52
-0
-
36. 匿名 2024/08/06(火) 19:31:41
ちゃんぽん食べたか+5
-0
-
37. 匿名 2024/08/06(火) 19:31:53
民生♡+64
-1
-
38. 匿名 2024/08/06(火) 19:32:11
民王+74
-1
-
39. 匿名 2024/08/06(火) 19:32:25
溺れるナイフ+9
-0
-
40. 匿名 2024/08/06(火) 19:32:59
>>38
役の振り幅がすごかった+15
-2
-
41. 匿名 2024/08/06(火) 19:33:26
>>14
メイク動画の教室にいるシーン、エキストラの普通の生徒と一緒にいるのを見て根本的な作りが違う、と感心した
菅田将暉だけ漫画のキャラのように光ってるんだよね+23
-3
-
42. 匿名 2024/08/06(火) 19:33:48
ランナウェイ+8
-0
-
43. 匿名 2024/08/06(火) 19:34:24
dele+100
-0
-
44. 匿名 2024/08/06(火) 19:34:54
>>27
菅田将暉のことしか覚えてないくらい素晴らしかった
久々に観たくなったわ
+27
-3
-
45. 匿名 2024/08/06(火) 19:35:41
>>27
あれ、歯とかもう汚くて本当に底辺のヤンキー感すごいよね バカだけどまっすぐでお姉ちゃん好きな弟
あの映画、見た後になんとも言えない気持ちになるんだけど、すごく好き
何回も見てる+40
-0
-
46. 匿名 2024/08/06(火) 19:36:26
MIU404の悪役は良かったと思う。+94
-1
-
47. 匿名 2024/08/06(火) 19:37:01
>>14
あれは本当に見た目完璧だったね
内容はクソだった+42
-2
-
48. 匿名 2024/08/06(火) 19:37:33
今ちょうどMIU404見返してるところだった
主演じゃないけど、良い役だよね+40
-0
-
49. 匿名 2024/08/06(火) 19:37:44
直虎+54
-1
-
50. 匿名 2024/08/06(火) 19:37:59
>>27
まるで本当にそういう人がそこに居るみたいで、生々しさが凄かった。
脇役だしキレイな役ではないのに、すごい熱量を放ってた。+29
-2
-
51. 匿名 2024/08/06(火) 19:38:20
山田孝之とやったDele
一番好き+31
-0
-
52. 匿名 2024/08/06(火) 19:38:33
コントが始まる+14
-1
-
53. 匿名 2024/08/06(火) 19:39:07
鎌倉殿の13人
九郎殿素晴らしすぎた+25
-0
-
54. 匿名 2024/08/06(火) 19:39:55
>>14+81
-2
-
55. 匿名 2024/08/06(火) 19:40:22
溺れるナイフファン的にコウちゃん役が菅田将暉なのはめちゃめちゃ有りだった+22
-0
-
56. 匿名 2024/08/06(火) 19:41:01
>>14
分かりすぎる
あれはもう傑作だった
小松菜奈ちゃんが椿くわえて通り過ぎる菅田将暉に目を奪われるシーンとかもうね…+29
-1
-
57. 匿名 2024/08/06(火) 19:41:03
バラエティ番組に出演する時って、髪の毛ボサボサで、髭も青くて、何時も汚い 感じにしているよね+4
-0
-
58. 匿名 2024/08/06(火) 19:41:23
>>5
振り切ってる演技良かったな+27
-0
-
59. 匿名 2024/08/06(火) 19:41:29
江戸川乱歩短編集+11
-1
-
60. 匿名 2024/08/06(火) 19:42:32
>>47
内容w
いや本当だよ。大友役の重岡くんと小松菜奈が部屋で喋る数分のシーンに5時間かけたり、菅田将暉は映画公開できたの奇跡って言ってたw+15
-1
-
61. 匿名 2024/08/06(火) 19:43:17
>>27
あれはすごい。池脇千鶴や綾野剛もいいんだけど、菅田将暉が演じたあの底辺育ちの兄ちゃんがリアルだった。+37
-1
-
62. 匿名 2024/08/06(火) 19:43:50
好きだなぁ+4
-0
-
63. 匿名 2024/08/06(火) 19:43:57
>>54
すんごい痩せてるなぁ。役によって結構体重絞る人だよね+30
-1
-
64. 匿名 2024/08/06(火) 19:44:25
>>57
山田孝之が髪や髭を伸ばしっぱなしにして、いつどんな役が来てもいいようにしてるって言ってた。菅田将暉もそうなんじゃないのかな。+10
-1
-
65. 匿名 2024/08/06(火) 19:44:42
鬼ちゃん+5
-0
-
66. 匿名 2024/08/06(火) 19:44:47
>>27
覚えてる!というかあんな感じのチンピラ役多くない?w ハマるからかな+4
-0
-
67. 匿名 2024/08/06(火) 19:45:15
>>34
面白かったし良かったですよね!+3
-0
-
68. 匿名 2024/08/06(火) 19:46:05
泣くなはらちゃん+8
-0
-
69. 匿名 2024/08/06(火) 19:46:31
初めて認識したのは「泣くな、はらちゃん」
なんって邪悪な弟なんだ!と釘付けになった。+11
-1
-
70. 匿名 2024/08/06(火) 19:46:35
>>21
キャラクターはセカオワの深瀬がいい味だしてた。+14
-1
-
71. 匿名 2024/08/06(火) 19:47:10
>>22
キャスト発表されたときは「えー?違うだろ」と思ったけど、実際見たらアリだった。+10
-0
-
72. 匿名 2024/08/06(火) 19:48:16
>>48
悪いけど登場してすぐに主役をくった感があった。+14
-1
-
73. 匿名 2024/08/06(火) 19:48:49
>>1
ぜえいぜえ+6
-0
-
74. 匿名 2024/08/06(火) 19:48:57
>>32
ネットカフェでなんとなく志乃とやっちゃうシーンがドキュメントかと思うほど生々しくてすごかったわ。+11
-0
-
75. 匿名 2024/08/06(火) 19:49:30
溺れるナイフ!+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/06(火) 19:49:40
>>13
くずみ、ラストがダサすぎたw
橋にごちーーーんって+14
-0
-
77. 匿名 2024/08/06(火) 19:50:03
>>27+40
-1
-
78. 匿名 2024/08/06(火) 19:50:20
>>41
ジュノンボーイで何も賞をもらわなかったのに事務所に拾われたのはそういうところかも。+18
-0
-
79. 匿名 2024/08/06(火) 19:50:32
>>25
このドラマ出てる人全員が本当にいい味出してる
+11
-2
-
80. 匿名 2024/08/06(火) 19:51:06
>>46
あれ最後どういう事なんだろう?エトリすら簡単に消しちゃってさ+3
-0
-
81. 匿名 2024/08/06(火) 19:51:09
共喰い+10
-0
-
82. 匿名 2024/08/06(火) 19:51:11
>>29
wikiでも見たら?+0
-0
-
83. 匿名 2024/08/06(火) 19:51:54
ディストラクションベイビーズ
MIU404+18
-2
-
84. 匿名 2024/08/06(火) 19:51:57
>>41
見た!生徒たちと年齢が違ったってのもあったけどオーラ纏ってたね
そして見事に芋っぽくなってた上白石w+22
-0
-
85. 匿名 2024/08/06(火) 19:52:48
>>77
伸ばしっぱなしの金髪とか、小汚さとか完璧すぎる。+21
-0
-
86. 匿名 2024/08/06(火) 19:54:24
>>83
ディストラクションは小松菜奈をボコボコにしすぎて嫌われちゃってたんだよねw+12
-0
-
87. 匿名 2024/08/06(火) 19:55:58
>>44
凄かったのは事実だけどそこまではちょっと言い過ぎ
みんな良かったんだよあの映画は+7
-0
-
88. 匿名 2024/08/06(火) 19:58:25
ごちそうさんの杏ちゃんの息子役
真面目な好青年として見てたから、その後の様々な菅田将暉の振り幅にびっくりした+18
-0
-
89. 匿名 2024/08/06(火) 20:01:54
泣くなはらちゃん
+5
-0
-
90. 匿名 2024/08/06(火) 20:02:17
>>64
横。最近の山田孝之むさ苦しい役かギャグコメディしか見ない気がする。セカチューやウォーターボーイズみたいの爽やか山田孝之もみたいけどな。菅田将暉はまだ爽やかな役やってたりもするが。+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/06(火) 20:03:34
>>27
あの役は俳優に見えないんだよ、あまりにうますぎて。一般人をカメラで映してるみたいなリアルさ。
これ以上はないよ
+24
-1
-
92. 匿名 2024/08/06(火) 20:04:24
なかれ、みたいなやつ+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/06(火) 20:07:33
セトウツミ
何回見ても笑ってしまう+12
-0
-
94. 匿名 2024/08/06(火) 20:08:45
>>18
3人のジャンケンのシーンは普通に素でやってると思う+8
-1
-
95. 匿名 2024/08/06(火) 20:09:50
直虎の井伊直政役
まぁ直政になる前が主にだったけど。
徳川軍団楽しいって言ってた。+8
-1
-
96. 匿名 2024/08/06(火) 20:11:39
鬼ちゃん
+6
-0
-
97. 匿名 2024/08/06(火) 20:12:35
3年A組
コントが始まる
男子高校生の日常
星ヶ丘ワンダーランド
二重生活
セトウツミ
何者
花束みたいな恋をした+7
-0
-
98. 匿名 2024/08/06(火) 20:13:06
>>49
かなりうろ覚えだけど、家康の小姓になる時に自信満々に「可愛らしい私なら〜」って言うセリフがあったんだけど違和感もなく見られて、すごいと思った
あの役があんなに自然にできる人いなそう+5
-0
-
99. 匿名 2024/08/06(火) 20:13:18
アルキメデスの大戦良かった
菅田将暉の演技良かったしビジュも良かった+27
-0
-
100. 匿名 2024/08/06(火) 20:15:19
鬼ちゃん+34
-0
-
101. 匿名 2024/08/06(火) 20:15:34
ミステリと言う勿れ
批判は多いけど菅田くんの整くんは良かった。+45
-2
-
102. 匿名 2024/08/06(火) 20:16:25
>>49
このコンビ、CMやるらしいね。
楽しみ。+4
-1
-
103. 匿名 2024/08/06(火) 20:16:51
>>86
そうなんだ笑
この映画でなんてスタイルいいんだろ…って思ったよ
あと悪い奴の役合いすぎる、MIU404のクズミといい+9
-0
-
104. 匿名 2024/08/06(火) 20:18:37
>>5
私も!
ご飯食べてリアクションだけでの上手い!の表現や、テストの点数のやりとり、飛び降りマットが帝一用って言われた時の表情とか気になる動きがいっぱいで何度も繰り返して見てる+19
-0
-
105. 匿名 2024/08/06(火) 20:18:47
一時期仕事入れられまくって事務所に休ませてくれって言うほど仕事してたんだよね。+3
-0
-
106. 匿名 2024/08/06(火) 20:19:13
>>50
そう、熱量がすごかったよね。アイドル俳優(敢えてそういう言い方するけど)から一歩抜けた感じした。
あの作品みて起用しようと思った監督結構いると思うんよな。
+5
-0
-
107. 匿名 2024/08/06(火) 20:19:43
>>13
ナリカワくんだよね?+5
-0
-
108. 匿名 2024/08/06(火) 20:25:23
好きとかじゃないけど、多部未華子が主演の映画で菅田将暉はまだ駆け出し位だった記憶。
多部未華子とのキスシーンが印象的だった。
凄く大胆で男っぽいキスシーンだった。+7
-0
-
109. 匿名 2024/08/06(火) 20:30:51
鬼ちゃんで一目惚れした!
それまで知らなかった。+8
-0
-
110. 匿名 2024/08/06(火) 20:31:48
>>55
ハマり役だったねー!
恋愛もので主演(小松とW主演)初めてで山﨑賢人を尊敬したりシュミレーションしてたら思ってたのと違ったって言ってた笑+5
-0
-
111. 匿名 2024/08/06(火) 20:34:58
>>56
これねコウちゃん
金髪不良合うわ〜+48
-0
-
112. 匿名 2024/08/06(火) 20:38:28
>>83
ああいう若さの不条理さを描いた作品が好き。
柳楽優弥さんと合わせて三人とも、素晴らしかった。
監督も脚本もいい。+7
-0
-
113. 匿名 2024/08/06(火) 20:40:14
映画『糸』も良かったよ。
二人が実生活も結ばれて、良かった!+11
-2
-
114. 匿名 2024/08/06(火) 20:42:54
映画 海月姫+5
-0
-
115. 匿名 2024/08/06(火) 20:43:43
ミステリ+7
-1
-
116. 匿名 2024/08/06(火) 20:43:47
民王がピークだった+0
-9
-
117. 匿名 2024/08/06(火) 20:46:29
>>43
この作品書きにきたらもう書き込みあった!
見応えあったし、単発でも良いので続編きたら大喜びする作品!+15
-0
-
118. 匿名 2024/08/06(火) 20:47:29
>>63
常に痩せてない?
見たことあるけど子供みたいな細さだった+6
-0
-
119. 匿名 2024/08/06(火) 20:48:06
>>113
糸で結ばれたから北海道で結婚式したのかな+5
-0
-
120. 匿名 2024/08/06(火) 20:52:38
>>9
映画『花束みたいな恋』をしたは、
新書『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』に沢山引用されています。
麦が「仕事が忙しくてもパズドラは出来る。だけど、本が読めなくなった…」が印象的。
私は、本を読んで、興味が沸いて映画を観ました。
ファミレスのシーンが好きです。+7
-1
-
121. 匿名 2024/08/06(火) 20:53:32
泣くなはらちゃんは本当によかった
あとまだ出てないかもだけど死神くんもよかったよ+6
-0
-
122. 匿名 2024/08/06(火) 20:58:58
>>120
最後のほうのファミレスで、若い男と清原和博が本を交換するシーンでは何とも言えない気持ちになったよね+8
-0
-
123. 匿名 2024/08/06(火) 21:00:23
>>45
お姉さんに乱暴した奴への怒りが画面越しに伝わってきて凄い演技だった。
また見たくなってきたなー。+8
-0
-
124. 匿名 2024/08/06(火) 21:04:34
何者
何やってもそこそこ上手くやれちゃう陽キャの役が本当にリアルだった
というか本人もそういう人だと思ってる+12
-0
-
125. 匿名 2024/08/06(火) 21:05:28
>>122
若い男と清原和博が本を交換するシーン って何ですか??+9
-0
-
126. 匿名 2024/08/06(火) 21:06:17
>>122
まってwwwww
清原果耶だよwwwwwww+22
-0
-
127. 匿名 2024/08/06(火) 21:06:25
>>1
ああ荒野が1番面白かった+3
-0
-
128. 匿名 2024/08/06(火) 21:06:39
仮面ライダーWのフィリップ
+8
-0
-
129. 匿名 2024/08/06(火) 21:11:39
こっちのけんとがなかなか興味深いわ
トピずれごめんなさい+4
-0
-
130. 匿名 2024/08/06(火) 21:12:49
時代劇の菅田将暉が好き
「おんな城主直虎」の井伊万千代(直政)
「鎌倉殿の13人」の源義経
そろそろ主演で大河見てみたいけど子育てで無理かな💧+17
-1
-
131. 匿名 2024/08/06(火) 21:15:55
>>4
私も好きです♡+12
-0
-
132. 匿名 2024/08/06(火) 21:18:35
>>108
菅田将暉ってキスシーン上手いと思う
なんかセクシー+11
-2
-
133. 匿名 2024/08/06(火) 21:19:21
>>94
大賀がねこの真似するときにがっつりカメラ目線なの何回見ても笑う+5
-0
-
134. 匿名 2024/08/06(火) 21:20:01
dele
彼のために当て書きされた作品だけあってハマり役+7
-0
-
135. 匿名 2024/08/06(火) 21:25:57
>>48
あの階段をかる~い感じでカンカンって上がって来るシーン
声で菅田将暉だ!って驚愕して二度見したよ
米津玄師の曲が絶妙なタイミングでかかるんだよね+19
-0
-
136. 匿名 2024/08/06(火) 21:30:23
ピンクとグレー
すごい演技が上手い人だと思った+6
-0
-
137. 匿名 2024/08/06(火) 21:42:52
チーズ職人の話の映画!+6
-0
-
138. 匿名 2024/08/06(火) 21:49:59
>>60
えーあのシーンに5時間?のわりに、船に乗ってるシーンとか髪も乱れず違和感しかなかった、、。けど菅田将暉は本当に目が釘付けになるくらいカッコよかった。+16
-0
-
139. 匿名 2024/08/06(火) 21:52:05
>>2
空一ね!!ああいう普通の若者の役をしてほしい。+4
-0
-
140. 匿名 2024/08/06(火) 21:53:13
問題のあるレストラン
二階堂ふみと車でって流れのシーン、自然すぎて見てる方は時止まった!!
全然エロく無いシーンだけど、エロかった
(エロを求めてるわけではない)+7
-0
-
141. 匿名 2024/08/06(火) 21:59:14
>>138
そうだっけ!見てみようw
船のシーン、声と口の動きが合ってないって指摘してる人もいたな
かっこよかったよねー+3
-0
-
142. 匿名 2024/08/06(火) 22:08:13
>>45
拓児はあの人懐っこい愛らしさが好かれて最後の展開があるからお姉ちゃん想いに見えるけど、実際は姉が夜な夜な男にカラダ売った金って知っててずっと生活して、「俺の立場ねえだろ!」って無理やり姉に好きでもない男と関係続けさせてる台詞もあるしなぁ…
ただ、本当に無邪気で愛らしい感じが出ていたよね
姉が自分を犠牲にしても守りたい弟って伝わった+3
-0
-
143. 匿名 2024/08/06(火) 22:13:07
35歳の高校生と民王+1
-0
-
144. 匿名 2024/08/06(火) 22:14:17
>>122
清原和博??????!
おいそのシーンめっちゃ印象的だから勘弁してくれwww+12
-0
-
145. 匿名 2024/08/06(火) 22:46:18
>>144
清原果耶との間違いなのわかってるけど想像して声出して笑ったw+5
-0
-
146. 匿名 2024/08/06(火) 23:14:08
>>27
私も一番好き
池脇千鶴もすごく良かった+6
-1
-
147. 匿名 2024/08/06(火) 23:17:34
>>27
大好きな映画だ
高橋和也のえげつない社長が良かった+4
-0
-
148. 匿名 2024/08/06(火) 23:17:58
>>89
このときの弟感!よかったー!
この前後で、他にも可愛い弟役がなんかあった気がする。。。+1
-0
-
149. 匿名 2024/08/06(火) 23:22:00
>>129
鳴らせ君の3〜6マス
・・・−−−・・・
中毒性やばいよ
才能あるなあ
+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/06(火) 23:22:14
>>133
そうなの?!見てたのに気づかなかった
見てみよ!+0
-0
-
151. 匿名 2024/08/06(火) 23:25:57
>>12
大泉洋が嫌いになる程、良かった+5
-0
-
152. 匿名 2024/08/06(火) 23:26:55
>>101
例の脚本家が改悪してたのを菅田くんがちゃんと漫画読んで役作りしてマシになったらしいね+13
-1
-
153. 匿名 2024/08/06(火) 23:31:51
仮面ライダーW
好きすぎて映画も観に行って泣いた+4
-0
-
154. 匿名 2024/08/06(火) 23:32:52
「大切なことはすべて君が教えてくれた」
で、なんだこの魅力的な演技する子は!とびっくり
「共喰い」
で、度肝を抜かれた
でも一番好きな役は「校閲ガール」だな+11
-0
-
155. 匿名 2024/08/07(水) 00:04:51
>>46
非常階段で初登場した時思わず声出た。
コロナでたまたまスケジュールが空いて実現したらしいから奇跡的なキャスティング。+17
-0
-
156. 匿名 2024/08/07(水) 00:08:54
>>120
わたしもあの本を読んで久しぶりに見返しました。
今村夏子のピクニックも読みました。+1
-0
-
157. 匿名 2024/08/07(水) 00:21:10
弟の話だけどこっちのけんとのはいよろこんでにハマってる+3
-0
-
158. 匿名 2024/08/07(水) 00:46:25
>>157
もう頭から離れないわ+2
-0
-
159. 匿名 2024/08/07(水) 00:48:24
トドメのキス+3
-0
-
160. 匿名 2024/08/07(水) 01:25:20
泣くな、はらちゃん
あのクズ弟がこんなに出世するとは+4
-0
-
161. 匿名 2024/08/07(水) 01:37:01
>>159
ホームレス?みたいな役だったね+1
-0
-
162. 匿名 2024/08/07(水) 02:06:31
民王が好きです。+7
-0
-
163. 匿名 2024/08/07(水) 02:24:10
>>91
若さ故の無鉄砲さとか繊細さとか抜群だったよね
あれ20歳くらいで演じてるの凄いと思った+6
-0
-
164. 匿名 2024/08/07(水) 02:33:57
>>32
この映画の菅田将暉エロくて好きだった(笑)
キスの仕方とか色気すごくてキュンキュンした(*´ω`*)+9
-0
-
165. 匿名 2024/08/07(水) 04:25:40
問題のあるレストラン
これで菅田将暉さんを知りましたし、お話も好きです。+5
-0
-
166. 匿名 2024/08/07(水) 04:49:55
>>122
家族寝てるのに笑い止まらんwwww
後に残るコメントやなコレ+6
-0
-
167. 匿名 2024/08/07(水) 05:59:10
>>122
そりゃなんとも言えない気持ちになるわ…+8
-0
-
168. 匿名 2024/08/07(水) 07:32:54
菅田将暉大好きだからこのトピ嬉しい!
いつもガルでバカにされたり批判されてるけどいい俳優さんだと思う。+11
-0
-
169. 匿名 2024/08/07(水) 08:30:14
>>168
あのCHANELのは変だったけど、俳優としては同世代では頭ひとつ抜けてると思う。本当演技が上手い。脇役でも彼が出た瞬間、彼が主役?というくらい魅入っちゃう。これからも是非俳優として頑張ってほしい!+9
-0
-
170. 匿名 2024/08/07(水) 09:33:00
鬼ちゃんも作品に入る?個性派のイメージだったけど、鬼ちゃんで綺麗な顔してるなぁと思った。+1
-0
-
171. 匿名 2024/08/07(水) 10:36:01
>>168
私もずっと好き
菅田さんの作品はだいたい見てる
ガル民って見る目ないからね
批判はスルーしてる
+4
-0
-
172. 匿名 2024/08/07(水) 13:19:13
キセキ+3
-0
-
173. 匿名 2024/08/07(水) 15:44:09
>>161
まあ、そうなのだけど、
歌が良かった。+3
-0
-
174. 匿名 2024/08/07(水) 17:58:01
>>1
菅田将暉なら最近の笑いのカイブツも良かったよ
ピンク髪が似合うのはさすがだと思う+4
-0
-
175. 匿名 2024/08/07(水) 17:58:56
君たちはどう生きるかのアオサギには本気で気づかなくてビックリした+2
-0
-
176. 匿名 2024/08/07(水) 18:55:18
たしか、お母さんが花屋さんかなんかをやってて、
そこに取材がきて、それでスカウトされたんだっけ?+0
-0
-
177. 匿名 2024/08/08(木) 02:42:28
>>5
2000年以降の映画の最高傑作。+1
-0
-
178. 匿名 2024/08/08(木) 14:34:47
>>176
それ勝地涼+0
-0
-
179. 匿名 2024/08/08(木) 15:14:26
>>149
それが今年結婚したというこったのけんとトピでは、誰?とか兄弟だからって違うんだから出ない方がいいとかボロカス書かれてたよね
あれ見てその人のことを知りもしないのにボロクソ書いてた人今頃どう思ってるんだろう?って思ったw+0
-0
-
180. 匿名 2024/08/08(木) 15:15:05
>>179
iPhone誤変換の打ち間違い。こっちのけんとです。+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/09(金) 18:23:16
>>31
どうして鬼ちゃんだけはこんなにかっこよく見えるんだろう+1
-0
-
182. 匿名 2024/08/10(土) 17:20:11
>>49
万千代役すごく良かったし、万福とのコンビも好きだった
また見たい+0
-0
-
183. 匿名 2024/08/29(木) 14:05:43
菅田将暉かな
小栗旬みたいな感じで30代後半で+0
-0
-
184. 匿名 2024/08/29(木) 14:06:30
>>183
ごめん、トピ間違えた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する