-
1. 匿名 2024/08/06(火) 12:47:32
手軽に美味しいコーヒーが飲めるところを教えてください!!
出来れば全国にお店があるようなチェーン店などが良いです。
暑い夏ですが、アイスコーヒーはお腹壊すのでホットコーヒーが好きです🙆♀️✨+16
-0
-
2. 匿名 2024/08/06(火) 12:48:30
珈琲館+36
-2
-
3. 匿名 2024/08/06(火) 12:48:31
イノダコーヒー+13
-2
-
4. 匿名 2024/08/06(火) 12:48:40
椿屋珈琲店+8
-2
-
5. 匿名 2024/08/06(火) 12:48:53
+8
-64
-
6. 匿名 2024/08/06(火) 12:48:59
+2
-7
-
7. 匿名 2024/08/06(火) 12:49:11
丸福珈琲店+11
-0
-
8. 匿名 2024/08/06(火) 12:49:43
丸山珈琲+2
-0
-
9. 匿名 2024/08/06(火) 12:49:52
六曜社+1
-0
-
10. 匿名 2024/08/06(火) 12:49:56
コメダ
これから行ってきます+9
-22
-
11. 匿名 2024/08/06(火) 12:50:07
高倉珈琲
でも実際はブラック飲めなくてミルクも砂糖もたくさん入れるから店の味の変わりがわからない+5
-1
-
12. 匿名 2024/08/06(火) 12:50:21
タリーズ+34
-1
-
13. 匿名 2024/08/06(火) 12:50:31
星乃珈琲店+12
-4
-
14. 匿名 2024/08/06(火) 12:51:02
>>10
コメダに付いてくる豆美味しいよね
暑いからきをつけてねー+9
-4
-
15. 匿名 2024/08/06(火) 12:51:59
丸福珈琲+5
-0
-
16. 匿名 2024/08/06(火) 12:52:13
>>1
1番手軽ならコンビニコーヒーじゃない?
+26
-1
-
17. 匿名 2024/08/06(火) 12:55:35
谷中珈琲+2
-0
-
18. 匿名 2024/08/06(火) 12:55:43
インスタントコーヒーでソイラテ+0
-0
-
19. 匿名 2024/08/06(火) 12:56:54
チェーンってんなら珈琲館しかないんじゃ、、
あとはコロラドとか?+2
-0
-
20. 匿名 2024/08/06(火) 12:57:00
コメダ以外なら割とどこでもおいしい+1
-1
-
21. 匿名 2024/08/06(火) 12:57:59
>>5
やめとけって
またモンサントおばさん絡んでくるよ+1
-3
-
22. 匿名 2024/08/06(火) 12:58:17
店舗は少なくてトピズレかもでごめんなんだけど
南蛮屋さんのコーヒーがとても美味しいです。
本州送料無料でお勧めです。
+1
-0
-
23. 匿名 2024/08/06(火) 12:58:19
上島珈琲店
コーヒー美味しい〜+27
-2
-
24. 匿名 2024/08/06(火) 12:59:27
ドトール!
でもアメリカーノならスタバが美味しい+10
-7
-
25. 匿名 2024/08/06(火) 13:00:47
>>5
STARBUCKSはフラペチーノのお店だと思ってる+52
-5
-
26. 匿名 2024/08/06(火) 13:03:55
まじでわりとマック
ドトールと上島もうまい
カフェラテはローソン
「濃い目」ボタンが素晴らしい
+2
-11
-
27. 匿名 2024/08/06(火) 13:04:10
サラエボ(ほんとは漢字)のブレンドコーヒー ミルクを入れるとまるでココアのような深い風味がありこの一杯のために週末楽しみにしてた 閉店が相次ぎ今は群馬県に行かないと飲めない泣+1
-0
-
28. 匿名 2024/08/06(火) 13:04:38
>>5
珈琲じゃなくてアールグレイラテ飲んでる
珈琲は美味しい店で飲む+3
-1
-
29. 匿名 2024/08/06(火) 13:06:32
>>12
タリーズは全国チェーンの中ではかなり飲みやすい万人ウケだと思う+28
-0
-
30. 匿名 2024/08/06(火) 13:07:18
>>6
主はチェーン店を知りたいらしいですよ+7
-0
-
31. 匿名 2024/08/06(火) 13:10:07
豆虎のコーヒー豆買ったら貰えたコーヒーが美味しかった+2
-0
-
32. 匿名 2024/08/06(火) 13:12:15
ミスド
不味くない+9
-2
-
33. 匿名 2024/08/06(火) 13:13:03
>>5
スタバはマズイと言われるけれど、自分の好みの豆かどうかじゃない?
ポイントでコーヒー豆と引き換えて、店員さんに味の好み伝えて選んでもらったコーヒー豆はすごく美味しかった。+11
-7
-
34. 匿名 2024/08/06(火) 13:24:36
>>5
スタバのコーヒー
まっっっっっっっずーーーーーーー!!+22
-13
-
35. 匿名 2024/08/06(火) 13:26:57
>>1
手軽にがよくわからないけどコーヒーを求めに行くならカフェり喫茶店+2
-0
-
36. 匿名 2024/08/06(火) 13:28:00
>>6
移転したよね
昔の雰囲気残ってるんだろうか+1
-0
-
37. 匿名 2024/08/06(火) 13:29:26
コーヒーは好みがあるから難しい
私は酸味の強いコーヒーが苦手なんだけれど
そういう方が「フルーティ」と言って好む人もいる。
スタバのカフェべロナ(コーヒー豆)が大好き。
お店で、ドリップかプレスで飲んでみて欲しい。+9
-1
-
38. 匿名 2024/08/06(火) 13:29:48
>>33
スタバやカルディって豆が古くて酸化してる感じ
色々買ったけど個人的に美味しいと思うのなかった+12
-2
-
39. 匿名 2024/08/06(火) 13:44:01
>>11
高倉町?あそこフードも美味しいよね!+1
-0
-
40. 匿名 2024/08/06(火) 13:44:10
>>10
あずきのコーヒーがおいしい
名前忘れちゃった+3
-1
-
41. 匿名 2024/08/06(火) 13:45:27
>>10
マイナス多いね
わたしもコメダ美味しいと思うけど
もしや味音痴なのかと不安に+5
-3
-
42. 匿名 2024/08/06(火) 13:48:00
>>41
相当好み分かれる味なのかも
私はバカ舌な方だけど不味かった
味に拘る知人には「こないだ初めて行ったけどアンタが不味いというだけのことはある」と言われた+2
-0
-
43. 匿名 2024/08/06(火) 13:50:15
>>41
コメダのコーヒー酸味なくて好きだけどなぜかガルではまずい扱いなんだよね+1
-0
-
44. 匿名 2024/08/06(火) 13:55:10
>>43
酸味苦手だからコメダおいしく感じるわ+1
-1
-
45. 匿名 2024/08/06(火) 13:57:39
マックのコーヒー
一時美味しくなったのに変わった
不味くなった
と思ったら監修者が変わってた+2
-0
-
46. 匿名 2024/08/06(火) 13:58:17
>>37
私も酸味強いの苦手だったけど美味しいとこのは雑味がなくてフルーティーで飲みやすかった
コーヒーじゃなくて紅茶みたいな口あたり+5
-0
-
47. 匿名 2024/08/06(火) 14:03:29
ブルーボトルコーヒー+9
-0
-
48. 匿名 2024/08/06(火) 14:03:58
>>7
丸福コーヒーって味がかなり特殊じゃないですか?
酸っぱいというか鋭いと言うか…
まろやかさと苦味が全くなかった気がする+1
-0
-
49. 匿名 2024/08/06(火) 14:04:41
倉式珈琲店かな?1杯ずつサイフォンで提供してくれるとこ。美味しいし、メニューにチャート表も載ってて選びやすくて良い。コーヒー好きだけど詳しくないから+5
-0
-
50. 匿名 2024/08/06(火) 14:08:55
スタバもマックもなんかすっぱい感じがする。
冷めるとさらに酸味アップ。+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/06(火) 14:13:05
>>37
そうそう。お気に入りのマメを見つけるのが良いと思う
激戦地で飲食店を経営してた人が越してきて数年のお休みの後気まぐれ開店してるんだけど、シェフの友人が仕入れてるこだわりのコーヒーが安くて美味しくて、生まれて初めて美味しいコーヒー飲んだと思った+2
-0
-
52. 匿名 2024/08/06(火) 14:22:20
コーヒーはセブンイレブン+4
-1
-
53. 匿名 2024/08/06(火) 14:26:05
>>25
スタバはわりと豆の種類多いから普通のホットコーヒーもいけるよ。豆よく買うけど飲みやすいブレンドだと思う。深煎りで苦いのがいいならTULLY'S。+3
-4
-
54. 匿名 2024/08/06(火) 14:35:10
私、アメリカン派なのですが、ブレンドが美味しいとこは普通にアメリカンも美味しいですか?+0
-0
-
55. 匿名 2024/08/06(火) 14:37:25
>>1
なんやかんやでコンビニコーヒー
作り置きの煮しまったのに当たる心配がないのがいい+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/06(火) 14:41:31
>>43
コメダって品質を統一するために、セントラルキッチンで淹れたコーヒーが配送されて温めて供される
それが嫌がられているのかもしれないね+11
-0
-
57. 匿名 2024/08/06(火) 14:42:51
セブンのコーヒー
濃さ調整できる+1
-0
-
58. 匿名 2024/08/06(火) 14:43:25
>>1
スタバ
すごくおいしいわけではないが、ほどほどにおいしいよ!
そこらの喫茶店よりはおいしいと思う。+3
-6
-
59. 匿名 2024/08/06(火) 15:09:08
ONIBUS COFFEE
目黒区周辺と渋谷、あと那須にしか店舗がないけど
シングルオリジンの浅煎りが主力
こちらのコーヒー飲むまで、酸味があるコーヒ苦手だった
ONIBUS COFFEEの豆で淹れると酸味が強いけど爽やか
華やかな香りの味わいで舌に残る嫌な酸味がない
深煎り豆とは全く違うあっさりかつ複雑な香りのコーヒーを楽しめます+0
-0
-
60. 匿名 2024/08/06(火) 15:31:00
>>1
ドトールが飲みやすく無難な感じ
クセも強くない+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/06(火) 15:44:58
ドトール+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:01
>>1
① マックカフェのカフェラテ
② タリーズ
自分は大手カフェチェーンでは、マックカフェのカフェラテが一番好き
エスプレッソ系で味が濃くて泡立てミルクものってて一番美味しい
スタバやドトールは普通でこんなもんかーと思ってる
+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:19
>>32
添加物入ってるのか妙な動悸とめまいがすごかったんだけど…。+1
-4
-
64. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:29
+0
-1
-
65. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:13
ドトールはサンドイッチに合うコーヒー作ってる。特にホットドッグと一緒だと最高にドトール味が出る。+0
-0
-
66. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:40
>>32
ミスドを含むお変わり自由の珈琲は基本、体に悪い
食品添加物のリン酸塩でかさ増ししまくって絞り出してるからお変わり自由にすることが可能になってる+1
-3
-
67. 匿名 2024/08/06(火) 16:09:44
>>7
濃すぎる+0
-0
-
68. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:32
>>58
スタバ珈琲ってそんなにこなくて、某他店派なんだけど
前に受け取ったばかりの珈琲を床にぶちまけて焦ったときに店の人が快く掃除して新しいの出してくれてからはスタバにも通うようになった
日本の店員さんほんと素晴らしい
+6
-0
-
69. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:21
>>67
横
ほほう
それは是非飲んでみたいわ
+2
-1
-
70. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:55
>>49
私も倉式推しです!
いつも行く所はカウンターが新聞広げられるくらい広々していて良い。フードも美味しい。
ただ、ポイントカードがもらえなくてモヤモヤしてます…他の人は「ポイントカードお持ちですか?」って聞かれてるのに私は一度も聞いて貰えません+0
-0
-
71. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:29
>>66
横ですが、ファミレスなどのドリンクバーのコーヒーもそうですか?+1
-1
-
72. 匿名 2024/08/06(火) 17:09:19
地域に根付いた地元珈琲店みたいなとこが美味しい。でも高いから滅多に行かない。+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/06(火) 18:38:41
>>12
通院している病院にタリーズが入ってるから
検査結果が出るまで一息ついてます。+5
-0
-
74. 匿名 2024/08/06(火) 18:43:49
>>62
カフェラテがあるんだね
ちょっと飲んでみるよ+1
-0
-
75. 匿名 2024/08/06(火) 18:49:53
猿田彦珈琲
ドトール珈琲農園
週1度一杯500円の贅沢なのだよ
自分の心を整えるための+6
-0
-
76. 匿名 2024/08/06(火) 19:18:56
>>62
マックは地味にいい牛乳使ってるからね
+2
-0
-
77. 匿名 2024/08/06(火) 19:41:03
7-11+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/06(火) 19:58:49
>>56
そうなの?!不味い理由がわかった。香りがしない。コーヒーは淹れたてが美味しいのに、淹れてから時間が経ってるから香りが飛んでるのね。ちゃんとした喫茶店に入るとコーヒーの良い香りがするのに、コメダはしないもん。+5
-0
-
79. 匿名 2024/08/06(火) 20:02:34
>>66
コンビニコーヒーもそれだと聞いた。生豆買って自分で焙煎して、喫茶店と同じボンマックのコーヒー豆カッターで轢いてるくらいコーヒー好きだけど、いくら安い豆買ってもコンビニのあの値段は異常だもん。+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/06(火) 20:25:31
>>48
分かる
丸福は酸っぱい
昔ながらの喫茶店はだいたい酸っぱい+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/06(火) 20:46:29
タリーズのエスプレッソシェイクがどこのコーヒー味のシェイクよりも美味しい!+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/06(火) 21:07:40
>>71
ファミレスの珈琲も当然そう
添加物で豆から何倍もの珈琲をしぼりとって風味が落ちた味を補うために更に添加物を追加してるから安くおかわり自由な珈琲が成立してる
お変わり自由な珈琲のシステムはそうして成り立ってるのよ+3
-1
-
83. 匿名 2024/08/06(火) 21:51:12
クリスピークリームドーナツのコーヒーも美味しいよ。
ドーナツにめちゃ合う!+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/06(火) 22:24:11
>>33
福袋に入っていた引き換え券で好みの豆を選んだんだけどとても美味しかった!店員さんも豆に情熱的で詳しくて丁寧に豆の特徴教えてくれるし好みのヤツを選んでくれるからとても良かった。+2
-0
-
85. 匿名 2024/08/07(水) 01:13:45
カフェ・ド・クリエ!+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/07(水) 02:25:37
>>5
ぼったくりの店+8
-0
-
87. 匿名 2024/08/07(水) 20:54:49
>>5
自称「コーヒー通」の人が酷評してるイメージ。
アメリカーノ美味しいけどなぁ、、+4
-2
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 19:01:38
>>16
ローソンのコーヒー大好きやで+2
-0
-
89. 匿名 2024/08/15(木) 20:23:36
タリーズ一択+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/20(火) 07:59:11
🐹+14
-0
-
91. 匿名 2024/08/20(火) 14:16:13
🗼+12
-0
-
92. 匿名 2024/08/20(火) 22:34:38
🍛+8
-0
-
93. 匿名 2024/08/22(木) 01:18:18
どこ+16
-0
-
94. 匿名 2024/08/22(木) 18:34:25
たぬき爆破…🫡+2
-0
-
95. 匿名 2024/08/22(木) 20:56:54
迷子になっちゃった🐹+7
-0
-
96. 匿名 2024/08/25(日) 12:17:00
替え歌へ🐹+4
-1
-
97. 匿名 2024/08/27(火) 09:33:45
替え歌も爆破されちゃったからここにする?🐹+0
-0
-
98. 匿名 2024/08/27(火) 10:21:28
>>97
ジルスチュアートコスメにみんないる🐹ྀི
+6
-2
-
99. 匿名 2024/08/29(木) 08:24:33
みんなどこ?🐹💦+2
-1
-
100. 匿名 2024/08/29(木) 20:38:03
>>99
アットコスメ
+0
-0
-
101. 匿名 2024/08/31(土) 09:59:15
アットコスメの次どこ?😭+4
-1
-
102. 匿名 2024/08/31(土) 12:57:03
>>101
コストコ+3
-1
-
103. 匿名 2024/09/02(月) 07:03:10
次はどこ?🐹💦+3
-0
-
104. 匿名 2024/09/02(月) 10:38:24
>>103
こち亀!+3
-1
-
105. 匿名 2024/09/03(火) 09:17:14
次は豚汁!+4
-0
-
106. 匿名 2024/09/05(木) 08:53:32
全部爆破された?+2
-0
-
107. 匿名 2024/09/05(木) 12:54:54
>>106
次は満月
+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/06(金) 11:24:17
褒め言葉も+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する