ガールズちゃんねる

PS2で好きだったゲーム

118コメント2024/08/05(月) 18:39

  • 1. 匿名 2024/08/04(日) 18:47:43 

    FF10
    PS2で好きだったゲーム

    +67

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:27 

    バイオハザード

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:38 

    クラッシュバンディクー

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:43 

    スターオーシャン3

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:49 

    グラセフのバイスシティかな〜。
    名作も名作。

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:49 

    クロックタワー

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:50 

    割と地味なゲームやけど
    PS2で好きだったゲーム

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:25 

    今SIRENやってるわ 久しぶりにやったら腕が落ちてて屍人に殺されるわ

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:37 

    テイルズオブリバース

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:45 

    ドラクエ8

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:54 

    SIREN

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:58 

    キングダムハーツ

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:00 

    ワンピース
    グランドバトル

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:07 

    ときメモGS

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:11 

    エースコンバット ZERO

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:13 

    マーセナリーズとかいう北朝鮮を爆撃したりして南北統一記念碑とか破壊出来る楽しいゲーム☺️

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:17 

    わたくしのプレイ時間200時間超えゲーム

    サモンナイト2
    サモンナイト3
    スターオーシャン3
    ファイナルファンタジー9
    ファイナルファンタジー10
    ヴィオラートのアトリエ

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/04(日) 18:50:39 

    PS2で好きだったゲーム

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:00 

    >>14
    B'zの主題歌入ってるのはPS2版だけなんだっけ
    移植版は持ってるけど売らなきゃよかった

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:02 

    >>5
    ラジオの選曲が神

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:19 

    グランツーリスモ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:27 

    ラジアータストーリーズ
    絵本みたいな世界観が好きだった。
    PS2で好きだったゲーム

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:29 

    鬼武者2

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:33 

    hack//guにめちゃくちゃハマってました

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:47 

    トルネコの大冒険

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/04(日) 18:52:26 

    >>8
    あれ操作癖あるしノーヒントでクリア不可能に近いしめちゃくちゃ難しいよね
    ヒント見落としてて眼鏡女が何回も屍人にやられてコントローラーぶん投げたわw

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/04(日) 18:52:28 

    FF12
    広大なマップとグラフィックの綺麗さ、PS2でよく出せたなって思う

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/04(日) 18:52:59 

    零シリーズ

    ZERO…シリーズ真骨頂 何気に一番恐怖
    紅…細部に至るホラー演出が素晴らしい 双子がかわいい
    刺青…難易度高い 深紅が再登場で嬉しい 澪の叔父がイケメソ

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/04(日) 18:53:15 

    テイルズオブシンフォニア
    何周やったかわからん

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 18:53:48 

    三国志9
    PC版はいまだにたまにやってる

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 18:53:49 

    戦国無双2
    ずっと遊んでました
    PS2で好きだったゲーム

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 18:55:12 

    サイレントヒル3
    主人公の女の子がクリア後に変な格好してビームとか出して笑った

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 18:55:39 

    >>26
    ネタバレ見ないと不可能だろあれ ラジオを井戸の桶に入れるとか晴海をロッカーに隠してロウソクをもらうとか誰が思い付くんだよwww
    志村ステージは全部難易度高いよね

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 18:55:59 

    トルネコの大冒険3

    ダースドラゴン仲間にするまでやりこみ続けた

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/04(日) 18:57:27 

    メタルギアソリッド3

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/04(日) 18:57:45 

    PS2で好きだったゲーム

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/04(日) 18:57:46 

    ドラクエ8とトルネコしか記憶に残ってないです

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/04(日) 18:58:10 

    >>27
    戦闘システムが神だった

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/04(日) 18:58:11 

    トルネコの大冒険

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/04(日) 18:58:13 

    初代金色のコルダ
    恋愛そっちのけでファータ(音楽の妖精)を探しに校内中ドタバタ走り回ったもんだ
    PS2で好きだったゲーム

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/04(日) 19:00:12 

    PS2で好きだったゲーム

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/04(日) 19:02:29 

    トロ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/04(日) 19:04:34 

    真・女神転生2

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/04(日) 19:04:51 

    テイルズオブジアビス

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/04(日) 19:04:56 

    >>12
    2までは本当に良かった。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/04(日) 19:05:29 

    幻想水滸伝2

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/04(日) 19:05:50 

    エースコンバット5
    チョッパー!!。゚(゚´ω`゚)゚。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/04(日) 19:06:23 

    リモココロン

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/04(日) 19:06:59 

    >>41
    めっちゃ懐かしいw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/04(日) 19:07:31 

    >>8
    春海ちゃんの匂いがするよ〜

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/04(日) 19:08:55 

    ジオニックフロント

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/04(日) 19:11:12 

    >>36
    これ大好き
    前作のダーククラウドも良かった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/04(日) 19:11:28 

    >>46
    PS2ではないよね。
    でも神ゲー!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/04(日) 19:11:48 

    キャッスルヴァニア
    悪魔城ドラキュラ 闇の呪印
    3Dアクションになった悪魔城はとても面白かった
    パーフェクトガードからの盗みばっかりしてた

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/04(日) 19:12:40 

    ICO

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/04(日) 19:12:49 

    チョロQHG2

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/04(日) 19:18:58 

    ドラクエ5
    モンスター全種類仲間にした

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/04(日) 19:19:05 

    PS2で好きだったゲーム

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/04(日) 19:19:19 

    ボンバーマンランド!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/04(日) 19:19:21 

    >>4
    これ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/04(日) 19:26:49 

    サイレントヒル2

    ストーリーが切なすぎて
    ぶっ飛んだいぬエンドだって好きよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/04(日) 19:28:53 

    >>18
    今やってもラスボス戦で泣く自信がある

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/04(日) 19:29:58 

    >>10
    キャッチコピーの
    「見渡す限りの、世界がある」は本当にワクワクした。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/04(日) 19:33:13 

    デビルメイクライ3

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/04(日) 19:40:14 

    >>1
    PS2で屈指の名作はFF12、ラジアータ・ストーリーズ、ワンダと虚像。

    この屈指の3作は【世の中に出るのが早過ぎた名作】って言われている。

    その中でもラジアータ・ストーリーズは群を抜いて早過ぎた。オープンフィールド、時間の移り変わりシステム、300名を超える仲間に出来るキャラクター、戦闘システム、それぞれのキャラクターが細部までシステム化されていて様々な日常を描いている事。

    当時は凄過ぎて反響が凄まじかった。

    ラジアータ・ストーリーズが令和の今リメイクされたらすごい事になると思うよ。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/04(日) 19:41:57 

    シャドウハーツ2

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/04(日) 19:42:30 

    >>63
    パッケージ裏の「本当に冒険しているようでしょう」ってその通りなんだよね。当時はフィールドの丘から見る夜空なんかも綺麗に見えて、本当にその場にいるような感覚でやってた。
    今となっては当たり前かもしれないけど、あの右スティックで自由にカメラ操作出来るのも画期的で好きだった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/04(日) 19:47:08 

    >>1
    風のクロノア2〜世界が望んだ忘れもの〜

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/04(日) 19:47:37 

    >>1
    これは本当に映像美がすごかった。
    オープニング見て映像の特に水のリアルさに感動して、スクエアの凄さを見せ付けられた。
    そして最後のラスボス戦で、オープニングと同じ曲が流れた時は鳥肌立った。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/04(日) 19:47:50 

    らくがき王国ってやつ面白かった

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/04(日) 19:49:05 

    ときめきメモリアル

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/04(日) 19:49:06 

    >>8
    暑すぎて、久々にプレイしようかなと思ってた所。
    あの暗さがたまらない。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/04(日) 19:53:12 

    三国無双3

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/04(日) 19:53:52 

    三國無双4
    本当に楽しかった!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/04(日) 19:55:18 

    >>18
    大好き!
    大好きすぎてPS3版もSwitch版も買って毎回はぐれ珠全部集めました。カムイ組に筆調べ使いまくって常にわんわん状態にしてたな〜

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/04(日) 20:01:36 

    SIREN

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/04(日) 20:03:42 

    牧場物語

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/04(日) 20:04:35 

    >>43
    真2の初出はSFCだよね?
    PS2で出たのは真3無印とノクマニ。
    真3マニアクスはリマスターが出て現行機で遊べるようになったから
    私は
    アバタールチューナー1.2 と
    葛葉ライドウ対超力兵団と対アバドン王
    遊べるようにして欲しい。
    アバチュは20周年でグッズが最近発売されたからちょっと期待してる。
    PS2で好きだったゲーム

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/04(日) 20:28:32 

    ペルソナ4
    PS2の最後の名作だと思う

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/04(日) 20:40:26 

    >>65
    ラジアータは制作陣が途中で変わって一度開発止まってる
    再開してあんなコトになってしまった
    あのままリメイクされても微妙
    別作品としてシステムや世界観同じで出してほしい
    あと時間の概念とかそのへんはダーククロニクルもそんなかんじだったしスーファミでもそういうのあったから真新しさはないよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/04(日) 20:45:11 

    ぼくのなつやすみ2

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/04(日) 20:49:13 

    ゲームやり込んでた頃に戻りたいねえ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/04(日) 20:50:15 

    >>8
    今日は宮田のジャガー炎上祭だったね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/04(日) 20:55:58 

    >>4
    カウンターオーラが怖くて中盤からネルのブーメランをひたすら投げてた名作

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/04(日) 20:59:10 

    >>78
    アトラスはペルソナばっかり言われるけどライドウもアバチュもよかったよね!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/04(日) 21:08:43 

    九龍妖魔學園紀

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/04(日) 21:10:57 

    >>8
    最後の神代淳とのスナイパー戦はめちゃくちゃ苦戦したタイムアタック系も辛かった
    今できる気がしないが…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/04(日) 21:11:57 

    >>7
    割と地味って格ゲーファンに喧嘩売ってるのかと…
    しかも色んなハードに移植されてるよ?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/04(日) 21:17:51 

    桃鉄

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/04(日) 21:24:13 

    FF12とバイオハザードかな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/04(日) 21:24:31 

    テイルズオブリバース

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/04(日) 21:31:09 

    >>22
    妖精編と人間編に分かれるんだよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/04(日) 21:32:29 

    半熟英雄
    やってた人ガルで見かけたことないなあ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/04(日) 21:40:36 

    >>85
    ペルソナ3、4もPS2時代に出てるんですよね。
    P4で新規拡大したので他タイトルは隠れがちですがリマスターされた九龍妖魔學園紀もあるし、PS2ソフトはアトラス良ゲー多いと個人的には思ってます。
    ライドウ、アバチュの世界観はザ・金子先生って感じで大好きです!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/04(日) 21:48:19 

    テニプリのテニスするやつ
    四天宝寺と比嘉も入れて新しいの作ってほしい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/04(日) 21:53:01 

    >>1
    ルールーの雷避け連続200回で何度コントローラーを壊しかけたことかw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/04(日) 22:25:20 

    >>26
    だからニコ動で
    「ウザ子」ってあだ名付けられるんだわw

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/04(日) 22:27:07 

    >>27
    存在感薄め?な感じだけど私も12好き
    音楽も良いしフィールドのデザインもすごく綺麗だったから
    なんかプレイしてて気持ち良いって感じで

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/04(日) 22:28:05 

    >>1
    最初に最強のカードを切られてしまったw
    あと、個人的に好きだったのは、ワイルドアームズ3。
    女の子が主人公のスチームパンク西部劇というコンセプトで、王道の成長物語。賛否両論あったけど、好きでした。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/04(日) 22:28:41 

    >>54
    PS2版のキャッスルバニアとは渋いですなー
    喝采なき奏楽堂のステージとか好きだったなー

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/04(日) 22:32:38 

    >>69
    当時デジキューブだっけ?かなんかのサービスが始まって
    セブンイレブンでゲームソフトの予約受付とかしてたと思うんだけど
    発売前のプロモーションで店頭の液晶画面でユウナの異界送りのムービーが流れてて
    CG綺麗過ぎて感動してそのまま家帰って親にかなりねだったわw

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/04(日) 23:03:51 

    ドラックオンドラグーン
    初代が最高傑作

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/04(日) 23:12:36 

    デカボイス
    ルールオブローズ

    移植は無理やろなぁってことで、PS2を家に残す理由

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/04(日) 23:20:21 

    >>27
    戦闘システムもグラフィックも最高だったよね
    あれでストーリーが最高だったらな…
    病気でシナリオライターが変わったとはいえ、ラストいきなりバルフレア〜!は理解追いつかなかった

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/04(日) 23:25:23 

    >>53
    ほんとだPS2じゃなかった、ごめん
    記憶が曖昧すぎて申し訳ない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/04(日) 23:50:18 

    天誅3!!
    リメイクしてほしいんだけど…なかなかいい知らせない😭

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/04(日) 23:55:34 

    >>31
    戦国無双シリーズ好きでやってて、またやりたすぎて昨日スイッチの4デラックス買ったんだけど、まだ全然進められてない、ストーリーは1〜3をまとめた感じなのかな、なら嬉しいんだけど のものとおなじなのかな?くのいちの装備とか面白くて好きだった〜

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/04(日) 23:58:46 

    >>70
    なつかしい〜落書き書いて動かして戦うんだっけ、なかなか強いのできなくて🤣

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/05(月) 01:24:19 

    蚊、難しくて最後の方で挫折したけど面白かった!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/05(月) 01:34:31 

    ライドウと真・女神転生3かな

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/05(月) 08:29:21 

    んー、もってないかな

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/05(月) 11:07:07 

    ドラックオンドラグーン初代

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/05(月) 11:12:34 

    >>40
    これ難しかったけど必ずどんなゲームにも湧いて出る難しくなんかない簡単だったよと必要以上にドヤる威張りたがりプレイヤーが鬱陶しいやら気持ち悪いやらだった

    そりゃ普通にクリアして普通のEDを見るだけなら誰だって出来るけど好感度がいくつ以上いくつ未満でかつライバル度がいくつ以上でいくつ未満でないと発生しないイベントがあり更にあれとこれを発生させないと見られないEDなんて攻略法を知ってないとほぼ不可能なのにさ

    全員同時攻略プレイなんて攻略本見ながらメモしながらでなきゃ出来ない難易度だった…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/05(月) 12:05:55 

    ヴァルキリープロファイル2

    エインフェリアの扱いが雑すぎたのはがっかりだけど、全体的な雰囲気やストは好き。あと、セラフィックゲートの犬イベント好きだった。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/05(月) 13:34:12 

    >>113
    簡単と言ってる人は2と勘違いしてるとか??
    初代はフラグ管理をミスると初めからやり直すハメになるシビアさだったり、好感度がライバル度を上回らないようにしつつコンクールでもしっかり結果出さないといけなかったのがめんどくさ楽しい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/05(月) 14:35:38 

    >>40
    懐かしい!
    リアルでも人が大勢いる場所は稼げそうだって思ってた笑
    乙女ゲーにしては難易度高かったよね
    そこにやり甲斐を感じてた

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/05(月) 15:57:35 

    北の将軍様ルート見たくて必死にやり込んでた
    周りではこのゲーム知ってる人いなくて悲しい
    PS2で好きだったゲーム

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/05(月) 18:39:53 

    >>115
    2と勘違いじゃないのが確実に3人は見たよ…
    どうしてそんなしょうもない嘘をついてまで威張りたいのかほんと呆れる
    ブログで簡単なのに難しいなんて言ってる人が理解出来ないとまで言ってるのを見た時は恥という概念がないのかと呆れを通り越して軽蔑してしまった…


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード