ガールズちゃんねる

ホルモン系苦手な人

165コメント2024/08/05(月) 15:32

  • 1. 匿名 2024/08/04(日) 17:33:55 

    モツ煮とかハラミとか苦手な人いますか?
    食わず嫌いだから食べてみ〜と言われた場合、どうしますか?

    +126

    -9

  • 2. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:28 

    モツは嗜好品

    +50

    -5

  • 3. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:30 

    >>1
    嫌いならそう言って食べなけりゃいいじゃん

    +119

    -5

  • 4. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:38 

    マキシマムはちょっと……

    +10

    -16

  • 5. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:51 

    ロースやカルビは大丈夫なのにハラミは駄目なの?

    +27

    -13

  • 6. 匿名 2024/08/04(日) 17:35:03 

    絶対食べない。

    +102

    -5

  • 7. 匿名 2024/08/04(日) 17:35:06 

    クチャクチャクチャクチャ…

    +76

    -7

  • 8. 匿名 2024/08/04(日) 17:35:09 

    >>1
    「食べた上で嫌いなーのー」

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/04(日) 17:35:23 

    ホルモンとフェロモンってどう違うんですか?

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/04(日) 17:35:53 

    ホルモン系苦手な人

    +48

    -9

  • 11. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:07 

    お腹壊すからNO

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:19 

    ホルモン系苦手な人

    +30

    -5

  • 13. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:21 

    食わず嫌いで食べてみーって言われて食べたけど
    想像通りのものだった。
    食べず嫌いって言わずに嫌いなんですよって言っとけばいい

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:46 

    >>5
    ね あれお肉っぽいよね
    というかお肉じゃなかったことにビックリ

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:46 

    蜂の巣
    ホルモン系苦手な人

    +3

    -51

  • 16. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:03 

    親がゲテモノだゲテモノだ言って育ったから食べたことないけど、今は差別用語なのかな?

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:08 

    >>1
    子宮と睾丸は食べない

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:08 

    >>5
    横。ハラミってちょっとクセない?ほんのちょっとだけど、ロースやカルビに比べてホルモンなんだなと感じる

    +52

    -7

  • 19. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:20 

    過去に2回ほど食べてみたけど全然美味しくなかったし飲み込めなかったからもう二度と食べないよ。
    肉は大好きだけど、ホルモンは絶対無理。勧められても嫌いだから、って断固拒否する。

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:22 

    >>1
    店によっては食べやすいとか、初めての部位で美味しいこともある
    ただ、凄くそれが好物だって人なら自分は良いからあんたが食べよって言う

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:24 

    すすめられても食べません。
    苦手なものは苦手だし、食べられなくても他に食べ物はたくさんあるので克服する気もないです。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:27 

    >>4
    騙されたと思って「小さな君の手」を聴いてほしい。

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:34 

    レバー系はともかく、腸とかほかの部位は栄養もなさそうなんだけどどうなんだろ
    別に一生食べなくても問題ないような気がする

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:37 

    食べたことあるけど苦手って言っちゃえばいいのに

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/04(日) 17:38:39 

    ハラミは大丈夫だけど、ホルモンはちょっと苦手
    脂が多いのがちょっとね
    路線バスの旅の時、あれだけお肉好きな蛭子さんがホルモンはちょっと…って言っていて、自分と同じだなって思った

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/04(日) 17:38:57 

    牛のウ○コが通った 臓器だとおもったらマジで無理。
    匂いも臭くて無理。

    +35

    -9

  • 27. 匿名 2024/08/04(日) 17:39:09 

    >>1
    要らない〜で終わり
    しつこい人はサヨウナラだよ

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/04(日) 17:39:58 

    >>1
    私以前に戻しまくったんでやめときまーす

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/04(日) 17:40:16 

    白色ホルモンいけるけど茶色灰色っぽいのは無理。ミノが好きです

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 17:40:21 

    >>1
    私は食った結果嫌いなので、もうチャレンジという気持ちすらないw
    あのぷにっとした感じがダメなの。油っぽいのもきついし。

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 17:40:48 

    新鮮なホルモン販売店の近くだけど、ホルモン苦手だからスルー。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 17:41:01 

    ミノやコプチャン好き

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 17:41:30 

    ホルモン鍋やモツ鍋、なんか生臭くて嫌いです。
    職場の飲み会でホルモン鍋だったとき、自分の椀に手をつけなかったら「うわ〜ホルモン嫌いとか信じられなーい!清楚ぶっちゃって!」って言ってきたお局いたな。

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 17:41:34 

    >>10
    子供の頃、これがよくお弁当に入っていて本当に嫌だった…親としては、炒めるだけで、楽なおかずだったんだろうな

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/04(日) 17:42:01 

    職場の人にモツ鍋屋に連れてかれたことがあるけど何個か食べて後はさりげなく野菜ばかり食べてた、美味しいと評判のとこらしかったけどやっぱり駄目だった

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/04(日) 17:42:03 

    噛みきれない感じと、飲み込むときの感触がどうしても無理
    鳥の皮と牛豚の脂身も同じ理由で無理

    飲み込むときオエッてなる
    新鮮さや品質関係なく無理

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/04(日) 17:42:08 

    ロースしかたbrない

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/04(日) 17:42:18 

    >>34
    モツを弁当はきついね。

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/04(日) 17:42:28 

    飲み込むタイミングが分からない
    肉味のガムよな

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/04(日) 17:44:14 

    見た感じグロいから苦手なんだけだ
    味付けされてるのを食べたら結構美味しい
    感触ゴムみたい

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/04(日) 17:44:17 

    屠○されたばかりの牛のホルモンの下処理する動画見てからは食べられなくなったw

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/04(日) 17:44:31 

    >>1
    脂がダメ!昔モツのブヨブヨな脂をこそげ落としてモツ鍋にしたら旦那に「あの脂が美味しいのに!」と怒られたw
    あと匂いも苦手!

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/04(日) 17:45:36 

    どんだけ噛んでも飲み込めないから苦手だったんだけど焼肉で極限まで脂落としてカリカリに焼いたホルモンはめちゃくちゃ美味しかった

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/04(日) 17:45:54 

    うんちが通った臓器とか無理。きちんと処理してますって言うのはキチンとうんちを洗ってますって事?白いのは脂肪なの?

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/04(日) 17:46:17 

    >>33
    ホルモン嫌いだと清楚の意味がわからん
    あたおかお局

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/04(日) 17:46:57 

    >>7
    しばらく噛んでいると独特の臭みのようなものが出ることない?
    あれがなんか苦手

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/04(日) 17:47:18 

    >>5
    ホルモン嫌いな人にしか分からない臭みというか食感というか、あるんだよ!

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2024/08/04(日) 17:47:32 

    >>1
    内臓系苦手だし絶対食べない

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/04(日) 17:47:45 

    もつ鍋は酢醤油で食べる店ならいける
    砂肝も薬味たっぷりなら大丈夫
    それ以外はちょっと無理かな

    トリッパの煮込みとか味自体はそこまで嫌じゃないんだけど独特の歯応えと、ビジュアルがやっぱり厳しい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/04(日) 17:47:54 

    >>5
    塩ハラミ最高

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/04(日) 17:48:41 

    >>14
    下戸でホルモン苦手な私が、ホルモン専門店で唯一食べれた部位w
    その日たまたまやってた、とうもろこし焼きとジャスミン茶とハラミで2時間いたw

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/04(日) 17:49:07 

    ホルモンって腸ですか?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/04(日) 17:49:44 

    >>5
    気持ちの問題なのかな
    タンも、美味しいのにちょっと苦手なんよね

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/04(日) 17:49:52 

    噛めない

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/04(日) 17:50:43 

    >>5
    ハラミは内臓の部類だからホルモンやで

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2024/08/04(日) 17:51:49 

    苦手だって言ってるのに、ここのはそうじゃない!認識変わるから!って食べさせようとする人なんなの?

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/04(日) 17:52:03 

    >>1
    きちんと噛まないと喉に引っ掛かりそうで怖い以外は問題ないけどね

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/04(日) 17:52:28 

    >>1
    当然
    うんこ通ってたとこだもん

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/04(日) 17:52:34 

    たまにいつ飲み込んでいいのかタイミングがわからないのあるよねw

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/04(日) 17:53:16 

    噛みきれないよね?
    結局最後は丸呑みしてるんだけど正解なんだろうか

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/04(日) 17:53:23 

    >>7
    むにゃむにゃむにゃ…

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/04(日) 17:56:11 

    >>26
    ソーセージも食べないの?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/04(日) 17:57:48 

    ホルモンは上手く飲み込めないから、勧められた時も正直に「お肉をガムみたいに吐き出す事になるのは嫌なんでー」と言って断るよ
    自分には勿体ないので!というスタンスです

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/04(日) 17:57:54 

    >>1
    わざわざ食わず嫌いだと言わずに食べたことあって苦手だと言えばそれ以上追及されないよ
    ホルモン好きな人からしてみたら注文するのを止められない限りは自分の食べられる数が増えてありがたいことだし

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/04(日) 17:58:25 

    >>44
    うんこがどうのとか言ってたら堆肥堆肥使ってる野菜も食べられないし何より家畜に失礼だと思った
    コピルアックとかいううんこのコーヒーもあるし人間は知らないところで動物のうんこ食ってるよ

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2024/08/04(日) 17:59:14 

    窒息しかけてトラウマになったからやめとくーって言う。味は好きなんだけど、噛みきれないし飲み込めないんだよね…

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/04(日) 17:59:25 

    食わず嫌いじゃない口に入れると反射的におぇってなるほど嫌い

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/04(日) 18:00:41 

    >>65
    ソーセージも同じなのに今まで一回も食べたことないのかなって思うよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/04(日) 18:01:09 

    豚ホルモンは苦手。
    こてっちゃんとか、無理…。

    牛モツなら食べられたけど、脂っぽいのが年々だめになりつつあります。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/04(日) 18:01:18 

    >>17
    てっぽうは、食べるん

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/04(日) 18:08:46 

    >>5
    モツは苦手だけどハラミは好きです
    内臓だって知らなかった

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/04(日) 18:09:00 

    某県の元知事のご実家が精肉店で、生モツを食べる慣習がない頃から生モツ販売を始めたという話を聞いてえらく納得したんだよね。
    某元知事が纏う雰囲気と生モツのイメージが完全に一致していて、食べ物が身体を作るというのは覆しようのない真実なんだなと思った。

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2024/08/04(日) 18:10:32 

    >>34
    冷えてると脂も浮くし硬くなるから、余計苦手になりそうだね。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/04(日) 18:13:39 

    >>16
    牛や豚もゲテモノ扱いなの?
    ゲテモノって一般的ではない(昆虫やコウモリ、ワニとか)物を指すのかと思ってた。
    部位じゃなくてその生き物って感じ。

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2024/08/04(日) 18:16:28 

    子供の頃はいつ飲み込めばいいのか分からず無理矢理飲んでた。今は食べられる。たまにしか食べないし時々ならまぁ美味しく感じるかな。しょっちゅう食べろって言われたら困るけど。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/04(日) 18:17:04 

    >>34
    うちはこんなの食べちゃだめって言われてた

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2024/08/04(日) 18:17:37 

    >>1
    苦手だと思うから好きな人が食べて〜
    私が食べるの勿体無いから!って言ってる


    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/04(日) 18:19:45 

    昔は苦手だったけど、試しに一口食べてみたらどハマリした

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/04(日) 18:19:45  ID:ac3bpwHAME 

    そう思ってた時代が私にもありました。
    永井食堂のモツを食べてしまったら、もう、、、

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/04(日) 18:21:05 

    無理

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/04(日) 18:21:24 

    何が美味しいのか分からない、普通にお肉が美味しい。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/04(日) 18:22:05 

    こてっちゃん大好き

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2024/08/04(日) 18:24:49 

    >>1
    大人なのに自分で自分の主張言えないの、なぁぜなぁぜ?

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2024/08/04(日) 18:27:26 

    捨てるような部位食ってる奴らは
    貧民だろ

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/04(日) 18:28:55 

    >>1
    以前食べたことあるのーホルモンは遠慮しとくカルビ食べるわ笑

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/04(日) 18:30:03 

    酒飲みの私はホルモンの方が好き
    でも他人に無理に勧めたりはしない
    カルビのタレとかでお酒は飲めないよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/04(日) 18:30:52 

    ハラミは横隔膜にくっついてる筋肉なのに内臓扱いなの?臓器って思わなかった

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/04(日) 18:31:06 

    飲み込むタイミングがわからない
    出すタイミングはよくわかる笑

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/04(日) 18:32:09 

    食感が苦手では無いのであればタレが美味けりゃ美味いよ

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/04(日) 18:36:17 

    >>83
    言えないとは言ってないから

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/04(日) 18:37:10 

    >>8
    本当に、食べた上で嫌い
    好きな人が多いのがアンビリーバボー

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/04(日) 18:40:12 

    個人的にはホルモン大好きだけど、
    苦手な人には勧めない

    もし自分がホルモン苦手で勧められたとしても食べない

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/04(日) 18:41:20 

    無理だって。苦手だから苦手って言ってるのに。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/04(日) 18:43:27 

    モロに内臓って感じが駄目
    食べても美味しくないし薦められてもニコニコ笑ってスルーしてる

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/04(日) 18:43:29 

    見るのもだめ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/04(日) 18:47:53 


    ハラミはまた違くない?

    内蔵系は飲み込むタイミングが
    わからないw

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:08 

    知り合いに「ホルモン苦手で食えない」と言ったら「ホルモン食べれないなんて人生の半分損してるねー」と言われた
    人生の半分ホルモンとか薄い人生だなと思ってしまった

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/04(日) 18:49:57 

    仕上がってるやつは美味しい。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/04(日) 18:58:06 

    ブニブニしてるやつは苦手
    コリコリしてるのはまだ食べられるかな
    周りはホルモン好き多いから焼肉行くと誰かしら頼んだる

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2024/08/04(日) 18:58:53 

    >>26マイナス多いけど分からなくはない
    私は同じ理由で貝類苦手

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/04(日) 19:04:10 

    家で出てきた事ないし、周りで食べてる人もいない。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/04(日) 19:05:10 

    >>12
    苦手

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/04(日) 19:08:54 

    飲み込むタイミングが分からない…

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/04(日) 19:17:04 

    血管の管みたいな部位があったり、スポンジのザラザラした様な部分があったりしたの見て
    嫌いというか、ビジュアルがもうグロテスク過ぎて
    生理的に無理だったから食べてない

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/04(日) 19:17:15 

    基本ホルモン苦手だけど、トリッパ(ハチの巣みたいなやつ)は美味しかったよ!
    トマト煮込みみたいなやつだった

    ホルモン系苦手な人

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2024/08/04(日) 19:23:07 


    ホルモンは嫌いだから絶対食べないけど、ハラミは好き
    ハラミは普通のお肉みたいやん

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/04(日) 19:24:36 

    >>1
    少しだけ食べるよ
    女性でご飯いくとモツ鍋好きな人もいるし避けられない
    私だけ嫌いなので別の店にしてくださいとは言えないからよそってくれた分は食べる

    ただ白子とか見た目が完全にバレバレなタイプのは無理

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/04(日) 19:25:06 

    キモすぎて内臓なんか食べたくない
    理科の実験室に貼ってあった人間の内臓の奴を思い出す。
    確か何かの都合で理科室で給食食べることになって
    えずきながら食べたのを覚えてる。
    とにかく内臓なんて無理
    白子も無理

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/04(日) 19:26:25 

    >>53
    わかるわ
    みんな頼むから食べるし美味しいんだけどもういいっすってなる

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/04(日) 19:29:28 

    昔レバ刺しあったね
    あれ生でよく食べれると軽蔑の目で見てたw

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/04(日) 19:29:35 

    >>1
    全部大嫌い。私の中で牛タンも仲間。
    勧められたら丁寧に断ってる。
    食わず嫌いとかじゃなく最初から食べたくないんだよね。
    内心そういう人をホルハラと呼んでます。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/04(日) 19:30:24 

    凄く好きなんだけど
    ホルモンそんなに好きじゃない親から
    癖あるの好きだね(笑)
    って言われてたから、人には勧めない。
    確かに獣臭いし嫌な人は嫌だよね。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/04(日) 19:30:38 

    もつ鍋苦手。

    でも、焼き肉では、
    カルビ→ハラミ→カルビ→ハラミ→カルビ→ハラミ

    ハラミは内臓って感じしないんだよね。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/04(日) 19:34:19 

    飲み込めない

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/04(日) 19:36:57 

    モツは大好きなんだけど、お店で食べるモツ鍋の脂身のついてるモツが苦手

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/04(日) 19:37:29 

    >>1
    ホルモンの脂っこいのと鉄っぽい味がダメだわ〜
    勧められたら、1個だけ食べる

    だから貧血治らないんだよって言われちゃう

    ホルモン嫌いな人ってやっぱ貧血持ちですか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/04(日) 19:38:22 

    >>1
    否定してたら「こてっちゃん、好きでしょ?あれと一緒」と言われた
    色んな部位をホルモンで一括りされるの嫌い

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/04(日) 19:39:14 

    豚肉の脂も気持ち悪くなるから、ホルモンなんて無理です。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/04(日) 19:41:10 

    タレにつけてあったホルモンを焼いている時はすごくいいにおいだな〜って思うんだけど、口に入れて噛むとニオイや味が独特で、何回トライしても気持ち悪くて吐き出してしまう。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/04(日) 19:45:06 

    脂が無理。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/04(日) 19:56:37 

    >>33
    その方はきっと…

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/04(日) 19:57:50 

    >>35
    私はニラと麺で逃げきった

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/04(日) 20:02:39 

    もつ煮は自分で作る位好きだけどもそれ以外はすんごい苦手(›´ω`‹ ) 

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/04(日) 20:05:47 

    >>1
    ハラミは肉だよー
    ただの肉横隔膜って言うけどその部分は肉が殆どなので
    こてっちゃんみたいなふにゃふにゃしたのは苦手でも
    良くカリカリに焼けば何にも臭くないよー美味しいよ😋
    元焼肉屋の娘より

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/04(日) 20:06:22 

    >>68
    ソーセージは小腸の真皮が使われている。人工のを使っているものもある。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/04(日) 20:09:30 

    >>111
    焼肉屋に来るなって思う
    食べるもの無いじゃない

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2024/08/04(日) 20:09:38 

    なんやかんや言われようとも、嫌なものは嫌!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/04(日) 20:10:33 

    カルビとサンチュがあればいい。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/04(日) 20:17:34 

    >>36
    全部一緒!皮も脂身も内臓系もダメだー。味もだけど食感とか無理だった。
    お店のとんかつとか、脂身がかなり分厚く付いてるからヒレばかり頼む。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/04(日) 20:18:19 

    >>5
    ハラミって何故かお腹あたりの肉だと勘違いしてる人いるんだけど、あれ横隔膜で立派なモツだからね

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/04(日) 20:19:58 

    >>111
    焼肉屋来て、あれだめこれダメっていうのもハラスメントだよね

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/04(日) 20:41:47 

    両親が酒のツマミみたいなオカズが大好きでモツ焼きとかレバニラ炒めとかよく食卓にあがってた(/_;)
    苦手で食べられなくて、ほぼ毎日のようにご飯にマヨネーズかけて食べてたのを思い出して涙

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/04(日) 20:41:51 

    >>1
    見た目で前歯で一噛みかな
    ホルモンではないけど豚の足とか耳とか無理ですよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/04(日) 20:42:22 

    ホルモン系苦手って少数派か多数派かどっちかな?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/04(日) 20:49:59 

    >>68
    加工度合いというか、見た目と味と薫りも食べやすくなってますよね
    問題はグロテスク度合いだと思います
    牛タンも好きではない
    でもロースもカルビも上バラもあるし焼肉大好きよ
    つまめてもタレが美味しい上ミノぐらい

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/04(日) 20:50:57 

    食わず嫌いじゃないけど、ホルモン無理😭
    グニョグニョしてて一生口から無くならへん😂

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/04(日) 20:51:31 

    >>122
    ( ´∀`)bグッ!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/04(日) 20:55:32 

    画像見て笑ってしまったw
    小鉢とかにもそんなん挟んでこんといて〜

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/04(日) 20:59:46 

    >>136
    喉が開いてくれないことないです?
    頭と相談しながら口の中にあるんですよね
    思い切れる時もあれば、何かに包んで飲み込むのかな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/04(日) 21:02:52 

    >>139
    飲み込もうとしたら喉に引っかかってオエッとなり、
    子供の頃だったので口から出してしまいました。
    それから一度も食べてないですw

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/04(日) 21:08:17 

    イタリアンのもつパスタは美味しい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/04(日) 21:10:35 

    >>12
    大好き
    あご出汁で美味しい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/04(日) 21:12:24 

    >>16
    ホルモン→放おるもん→捨てる部位(ゴミ)って言うのは聞いたことあるけど、親御さんはそういうのをゲテモノと言っているのかな。
    今はもうホルモンはゲテモノとは言わないよね。
    市民権得てるっていうか。
    私は苦手だけど。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/04(日) 21:15:28 

    >>111
    うちの家族もロースとカルビしか食べないよ。
    私はハラミと豚トロまで。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/04(日) 21:22:07 

    ハラミってホルモンなの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/04(日) 21:27:46 

    >>7
    ペッ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/04(日) 21:34:44 

    >>126
    ロースとカルビがあるけどね。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/04(日) 21:36:13 

    >>131
    自分の食べるものだけ注文します。
    他の人はどうぞご勝手に好きな物食べてくださいって感じ。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/04(日) 22:06:58 

    >>12
    写真とか映像だと美味しそうなんだけどね。
    実際目の当たりにすると手が伸びない。たぶん香りがダメなんだと思う。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/04(日) 22:07:45 

    飲み込めない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/04(日) 22:12:59 

    >>70
    食べないよ〜

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/04(日) 22:16:00 

    >>16
    親は言ってなかったけど人間が食べる部位じゃないと思ってるからゲテモノって扱ってたわ
    ついでに牛すじ煮込みも嫌い
    昔だと日雇いの人が食べるイメージ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/04(日) 22:20:20 

    >>137
    ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/04(日) 22:21:27 

    ホルモンあまり食べないけど味噌煮込み大好き
    自分でも作るよ
    お酒と生姜とカツオの粉をいっぱい入れて煮込んで唐辛子をかけて食べる
    たくさん作って2~3日かけて食べる
    ホルモン系苦手な人

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/04(日) 22:33:27 

    食感が好きじゃないし、臓物や生肉食べるのは人間というよりも肉食獣みたいで無理。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/04(日) 23:03:32 

    >>1
    日本では解剖学的な分類を行うのでハラミは内臓扱いになりますが、焼肉として食べるときは表面の膜を切り落として処理するので、実際に食べているのは"筋肉"です。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/05(月) 00:38:22 

    >>8
    給食にレバーソテーが出て食べて気分悪くなった事あるから基本内臓系駄目だわ
    鶏レバーだけなんとか食べられる程度

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/05(月) 02:27:49 

    >>10
    安物は排泄物臭💩がすごい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/05(月) 03:36:50 

    >>5
    モツだけど、横隔膜は筋肉だから、他の消化器系の内臓とは違って普通のお肉と変わらない感じよね

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/05(月) 10:30:42 

    >>16
    うちの家族もゲテモノって言ってたな
    方言なんだと思ってたわ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/05(月) 11:54:41 

    何故畜産動物の消化器系内臓をホルモンと銘々したのか不思議だった
    ホルモンは本来内分泌系の呼び方なのに
    関西弁で
    ほおるもん→捨てる物の呼び方と知って納得した
    ホルモン系食べ物との初めての出合いはキドニーパイ
    オシッコ臭くて完食出来ず
    心臓のハツは美味しかった
    腰から下の部位は食べない

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/05(月) 14:31:53 

    >>126
    ロースとカルビひたすら食べるよ、大満足!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/05(月) 14:45:33 

    脂がすごいしガムみたいで飲み込むタイミングが分からない

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/05(月) 14:55:30 

    >>76
    うちも。お母さんがいない時にこそこそ買ってこそこそ食べてた。
    今は子供に食べちゃだめって言ってる。親にならないと分からないことって多い。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/05(月) 15:32:01 

    >>116
    関係ないよ。ホルモン大好きで週一必ず食べ放題行きます。
    でもずーっと貧血。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード