ガールズちゃんねる

【実況・感想・応援】パリオリンピック2024 女子サッカー・予選 「日本×アメリカ」

1142コメント2024/08/04(日) 18:12

  • 1001. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:05 

    めっちゃちょうどよく柔道始まりそうだよ!笑

    +11

    -3

  • 1002. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:06 

    なでしこ お疲れ様

    +27

    -0

  • 1003. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:12 

    ロングパスの精度が悪い
    アメリカはちゃんと決めてた

    +12

    -0

  • 1004. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:16 

    えーーん(T_T)

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:21 

    アメリカもこの先絶対勝てない
    それくらいクソ試合だった

    +33

    -4

  • 1006. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:28 

    負けたかー、でも良く頑張ったお疲れ様

    +11

    -1

  • 1007. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:30 

    よく頑張ったけど、あと一歩だったね

    +7

    -1

  • 1008. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:30 

    いやー、寄り添えなくてごめん。
    だって枠内にゴール入らなすぎて…

    +27

    -2

  • 1009. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:31 

    これは仕方ない
    お疲れ様

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:36 

    誰やこの人

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:36 

    なでちゃんたちお疲れ様でした🥹

    +4

    -1

  • 1012. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:39 

    チャンスあったから悔しいなー

    +8

    -1

  • 1013. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:41 

    よく1点だけで、抑えられたよ。
    どうみても明らかに
    アメリカの方が数段上だった。

    +8

    -3

  • 1014. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:44 

    勝つところ見たかったな
    でも仕方ないね!
    また4年後頑張ろう!
    選手のみんなナイスファイトでした!

    +8

    -1

  • 1015. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:44 

    帽子のおばさんは誰なの?

    +5

    -2

  • 1016. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:47 

    >>1001
    喜ぶなw

    +1

    -2

  • 1017. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:47 

    うん!頑張った!

    +1

    -1

  • 1018. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:50 

    >>988
    あなたはオリンピックじゃなくてW杯観た方がいい

    日本男子本当に強くなってるよ

    +11

    -3

  • 1019. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:54 

    ヴィクトリア?

    +0

    -1

  • 1020. 匿名 2024/08/04(日) 00:37:59 

    もう互角よね
    なでしこちゃん達お疲れ様でした

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:01 

    お疲れ様でした
    なんでキレキレだった清家を前半で外したのか分からん試合でした

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:04 

    アメリカもそこまでめちゃくちゃ上手いわけじゃなかった印象
    だからこそ悔しい

    +49

    -1

  • 1023. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:10 

    客席のグリーのスー先生みたいな人誰なん

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:11 

    負ける時っていつも敵のFWの存在感が濃すぎるというかめっちゃ目立ってる

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:12 

    なでしこジャパンお疲れ様よく頑張ったよ

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:17 

    お笑い芸人が深夜番組でよくやるぬるぬるローション相撲くらいしょっぱい試合だった
    ただ守ってただけ

    +3

    -5

  • 1027. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:19 

    何度か映ってるブルーのシャツは誰?女優さんとか?

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:24 

    なでしこお疲れ様…👏💦

    デニス・ロッドマンはおめでとうw

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:24 

    やっぱ決定力だよな

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:25 

    いやいや、泣くような内容じゃなかったでしょ
    ただボールをこねくり回しただけでシュートなんか全然枠に飛んでなかったし
    これが現実よ

    +2

    -10

  • 1031. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:28 

    悔しいけど、スタミナ残ってない中でここまでよく戦ったよ…気持ちだけで動いてたように見えて泣けてきた。
    お疲れ様でした。

    +12

    -1

  • 1032. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:29 

    ゴール前のパフォーマンスがアメリカの方が良かったよ。
    お疲れ様でした!

    +4

    -1

  • 1033. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:32 

    くぅ…
    男女ともにここで敗退か泣
    でも楽しく観させてもらった!
    お疲れ様

    柔道にかけよう

    +9

    -0

  • 1034. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:34 

    ちょいちょい映るベースボールキャップとサングラスの白人は誰?

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:35 

    昨日の男子に比べたらすっきりします

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:36 

    最後の時間稼ぎがうざかったど接戦で面白かったよ

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:41 

    ロドマンの髪あれ重くないのかな

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:45 

    そうだねアメリカ相手によく押さえてたんだよなあだから悔しい

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:50 

    悔しい!
    そこまでの力の差は感じなかったけど負けてしまったか…

    選手達、お疲れ様でした❗

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2024/08/04(日) 00:38:53 

    この解説の女性の矢野さん?
    すごく聞き取りやすくて分かりやすかった!
    パッと見ただけでは分からない、こういう意図があってこの位置にパス出した、とかすごく良かった。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:01 

    >>1016
    3決まーーーーじで長かったからようやく終わったって喜びもあるw
    なでしこ嫌な負け方したけどタイミングばっちりでよかった(?)

    +1

    -1

  • 1042. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:01 

    更に強くなって戻ってきてくれー!

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:07 

    ピンクロッドマン凄すぎ

    +2

    -1

  • 1044. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:11 

    >>988
    無駄なら寝たらいいのに

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:21 

    負けたけど、いい試合だった
    代表の皆さんお疲れ様でした

    +10

    -0

  • 1046. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:24 

    勝てた試合だったような気もするから悔しいですっ

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:25 

    アメリカ🇺🇸ラピノーも祝福🙌

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:32 

    ピンク髪ばっか映すやん
    面白い髪型

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:33 

    谷川がいれば、って何度もおもったな

    +8

    -0

  • 1050. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:34 

    よく守ってた

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:45 

    >>1003
    あとセカンドボールの支配率だね

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:46 

    お疲れ様でした!!

    +9

    -1

  • 1053. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:48 

    >>1008
    シュートと呼ぶのもためらうレベルのものが多すぎる
    決まるわけないだろあんなん

    +17

    -1

  • 1054. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:55 

    >>851
    ショートカットはレズビアンに見られるからって
    いうのは本当っぽいね

    +12

    -1

  • 1055. 匿名 2024/08/04(日) 00:39:59 

    敗者復活戦ありますか?

    +5

    -1

  • 1056. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:00 

    2日連続で不貞寝します…お疲れ様でした

    +11

    -0

  • 1057. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:00 

    >>1022
    ですね
    スペインはみんな上手かったけど

    +8

    -0

  • 1058. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:03 

    クロスの精度とカウンターがダメって時点で、得点の7割くらいが消えちゃうんだよね。

    なでしこはまた一から立て直すつもりでやってかないと、このままズルズル勝てないサッカーやることになっちゃう。
    過去の栄光は忘れて、基本から立て直そう。

    +9

    -1

  • 1059. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:16 

    長谷川選手ってロナウジーニョに似ている

    +4

    -5

  • 1060. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:20 

    柔道は諦めて寝るわ、、
    明日の女子バスケ応援します!!!!!!

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:32 

    シュートしたボール、相手のキーパー取った?
    全部枠外じゃなかった?

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:33 

    イケメン

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:40 

    女子の審判はまともみたいで良かった笑

    +10

    -1

  • 1064. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:43 

    安太郎いた

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:44 

    マンツーマンディフェンスやめろよ

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:52 

    あのさ、代表の女も男もそうだけどさ、ノックアウトステージだよ?負けたら終わりだよ?このステージになった途端に負けてるのに上がらない、ボールを取りに行かない、パスを回すだけ、そりゃ勝てるわけないわ

    ブラジルに勝てたのは谷川がエリア内で仕掛けてPK取ったから
    ブラジルに勝てたのは谷川が積極的にゴールを狙って決めたから

    呆れるわ

    +11

    -9

  • 1067. 匿名 2024/08/04(日) 00:40:52 

    狙い通りの試合展開ではあったと思うけど
    日本の攻撃陣も決め手がないから結局きつかったなぁ
    昔の宮間さんとか澤さんみたいな明らかに上手い選手いないんだね今

    +16

    -1

  • 1068. 匿名 2024/08/04(日) 00:41:17 

    全体的に両チーム共パス回してるだけの微妙な試合だったけどピンク髪さんだけは応援したいくらい上手だった

    +6

    -0

  • 1069. 匿名 2024/08/04(日) 00:41:17 

    >>1005
    いや本当にユーロのイングランドみたいなチームなのよ

    +3

    -2

  • 1070. 匿名 2024/08/04(日) 00:41:26 

    >>1034
    OGかと

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2024/08/04(日) 00:41:34 

    サイドの13番替えたのは分かるけど長谷川はいてほしかったかな

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2024/08/04(日) 00:41:54 

    >>1068
    わかる。
    サッカー知識も何もないんだけど、
    ピンクさん足も早いなって思った

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2024/08/04(日) 00:42:00 

    >>1031
    120分走ったり止まったり考えながらプレーするってエグいよね

    +10

    -0

  • 1074. 匿名 2024/08/04(日) 00:42:16 

    長谷川の横パスにイライラ

    +5

    -2

  • 1075. 匿名 2024/08/04(日) 00:42:35 

    PK戰は勘弁

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2024/08/04(日) 00:42:37 

    田中も要らない

    +2

    -4

  • 1077. 匿名 2024/08/04(日) 00:42:49 

    >>1067
    澤さんは突然変異みたいな選手だったからね
    それで、他の選手も澤さんをお手本にして上手くなっていったようなところがある。

    そういう選手は滅多に出てこないから、そこに頼っちゃダメなんだと思うよ。

    +9

    -0

  • 1078. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:02 

    松木さんw

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:02 

    お疲れ様です!!!!!!!

    +5

    -0

  • 1080. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:10 

    途中少し寝てしまったけど。。
    昨日の男子に比べたらモヤモヤはない
    悔しいけど、アメリカもフェアプレーだったと思うし審判もよかった
    なでしこJAPAN!
    次に期待だっ!
    お疲れ様でした!⚽✨

    +24

    -0

  • 1081. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:22 

    >>1073
    しかも炎天下で、中2日だよ。

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:32 

    安太郎と修造で和む

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:38 

    >>1068
    なんてったって父はNBAのスーパースター🏀だものね🇺🇸

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2024/08/04(日) 00:43:39 

    >>1063
    アディショナルタイム2分おかしくない?
    アメリカの時間稼ぎ5分はあったよね

    +10

    -0

  • 1085. 匿名 2024/08/04(日) 00:44:06 

    うっちー

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2024/08/04(日) 00:44:08 

    日本人選手の方は1人くらいヘディングが上手い背の高い選手を取り入れるべきだと思うわ。

    ボール奪い返した後即パスしてシュートを決めれる選手がいない。

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2024/08/04(日) 00:44:56 

    ロッドマンのハンド見逃された?

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2024/08/04(日) 00:45:11 

    うーん、男子バスケよりよっぽど積極的だったけどな

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2024/08/04(日) 00:45:37 

    >>1034
    ラピノーさんはアメリカ女子⚽️元キャプテン

    同性愛公表した東京五輪⚽️銀メダリスト

    +5

    -0

  • 1090. 匿名 2024/08/04(日) 00:46:21 

    アメリカのサッカーの印象悪くなった

    +1

    -4

  • 1091. 匿名 2024/08/04(日) 00:47:33 

    >>1084

    女性審判も疲れて終盤ちょい投げやりになりがちだよねw

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2024/08/04(日) 00:47:48 

    さぁ!柔道団体決勝戦へチャンネル変えたわ
    🇯🇵対🇫🇷

    村尾三四郎かっこいい

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2024/08/04(日) 00:48:04 

    >>1045
    ほんと、試合自体はめちゃ面白かったね
    日本は積極的だったけどゴール前で一瞬判断迷って躊躇っちゃうのがよくなかったね
    こういうシーンが結構多かったように感じる

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2024/08/04(日) 00:48:30 

    >>1092
    柔道の主審がおかしい💢

    +1

    -1

  • 1095. 匿名 2024/08/04(日) 00:48:57 

    テレ東に長谷部誠出てるな

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2024/08/04(日) 00:48:57 

    すっっごいいい試合だった!
    みんなディフェンス頑張ってたから、勝ってほしかったなぁ…
    私は感動したけど、悔しいかな結果が全てなんだよね。
    結果を出さないと、なかなか女子サッカーは盛り上がらない…
    でもこれからも応援し続けます!

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2024/08/04(日) 00:49:12 

    >>1094
    日本が決めても、待て🫷 はぁ???💢

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2024/08/04(日) 00:49:25 

    熊谷選手、自分陣地のゴール前で相手の前に入ってボールをキーパーに預けるわけでもなくモタモタするの、マジでやめてほしい。そのシーン2回は見た。

    キーパーの立場からしたら、マジで嫌やわ。

    +1

    -2

  • 1099. 匿名 2024/08/04(日) 00:49:48 

    >>1068
    あのピンク髪はエクステ?重たそう、ハゲそうって思ちゃった。

    +2

    -2

  • 1100. 匿名 2024/08/04(日) 00:50:25 

    なでしこ2019年のW杯から勝てる試合でも自滅して負けるよね…
    攻撃はいいのに決定力が無さすぎる😭
    去年のW杯スウェーデン戦もPK決めたら同点に近づけたのにミスして負けたよね
    本当に悔しすぎる

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2024/08/04(日) 00:52:02 

    >>1022
    グイグイ攻めてくるけれど、クセの強い個性派揃いという感じで連携が良く出来ている印象はなかったわ。
    むしろ、前半は日本の方がディフェンス強くてアメリカ側のメンタルが消耗していた。

    日本は頑強な攻めのフォーメーションがあればとっくに点取れていたと思うよ。
    攻めのフォーメーションを作るのが課題だと思う。
    それと、パスされたボールをしっかり受け取れずモタモタしているのが残念。

    +23

    -2

  • 1102. 匿名 2024/08/04(日) 00:52:17 

    マンツーマンディフェンスではなくゾーンディフェンスを採用していればな。

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2024/08/04(日) 00:52:40 

    >>1059
    それを言うなら、岩清水さんだよ
    岩清水さんの解説好きよ、ちゃんと厳しい事も言ってくれるし

    +10

    -1

  • 1104. 匿名 2024/08/04(日) 00:52:45 

    サッカーに詳しい人に聞きたいんだけど、チームのほとんどが普段は海外クラブ所属だから、日本チームになったら皆が皆、あまり呼吸が合わない(合わせ難い)というのはありますか?

    なんか長谷川さんにあまりボールが回らないから、欧州リーグで魅せているあの芸術的なドリブルも見れなかったし、田中美南さんが打てるチャンスも全然無かったような気がしたので。

    どうですかね?

    +16

    -1

  • 1105. 匿名 2024/08/04(日) 00:59:11 

    >>1100
    日本サッカーはこのオリンピック世代は20年くらい後退してる
    昔のこねくり回して全くシュートを打たない決定力の無い日本に成り下がってる

    +8

    -11

  • 1106. 匿名 2024/08/04(日) 00:59:42 

    >>1022
    多分今回、優勝アメリカではなさそうな気がします

    +18

    -0

  • 1107. 匿名 2024/08/04(日) 01:02:31 

    寝てしまった、一点取り返したのか?

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2024/08/04(日) 01:04:01 

    >>1005
    スペインが優勝だろーなー

    +5

    -3

  • 1109. 匿名 2024/08/04(日) 01:07:51 

    >>1066
    谷川は元々故障明けだったので、状態が良くないからベンチ外かなって思ってた

    ただ交代策に関しては敗退行為にしか思えなかった

    +6

    -1

  • 1110. 匿名 2024/08/04(日) 01:07:53 

    >>1104
    それは男子にも言えることですよね…

    こういう国際大会の前は、合宿をして合わせてるんだと思っています
    ただ期間が長いわけではないので、完璧に合わせられてるのかは私にも分からないです
    過去の何かの大会で、どっかの国は1ヶ月前から合宿したっていうのを見たような気がします
    期間があればあるだけチームにまとまりは生まれそうですよね

    +16

    -0

  • 1111. 匿名 2024/08/04(日) 01:09:37 

    >>168
    清家さんは足速いしグイグイボール奪いに行くしでフォワードとして頼もしかったね。

    長谷川さんは日本勢がボール奪って守備から攻めのフォーメーションに切り替えるまでの間アメリカ選手からボールを奪われないように上手くドリブルして時間稼ぎするのが上手かった印象。

    どちらも終盤まで交代しない方が良かったと思うわ。

    +2

    -0

  • 1112. 匿名 2024/08/04(日) 01:19:06 

    >>1110
    なるほど。

    確かに合流期間が長ければ長いほど、連携プレイでの選手同士の呼吸もどんどん合ってくるようになるでしょうね。

    1人1人はみんな実力ある選手ばかりなので勿体ないなぁと思います。

    的確な返答をありがとうございました🙇


    +8

    -0

  • 1113. 匿名 2024/08/04(日) 01:20:00 

    高さで張り合う場面が多かったけどまず負けるから、もっとドリブルやパスを強化して武器にして欲しいな
    言うのは簡単だって分かってるけどさ

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2024/08/04(日) 01:52:13 

    今回の試合ゴール前外側に広がりすぎて中に入るタイミングがあってなかったのとパスがいいところに入ってもアメリカの圧で中々入れられなかったね。でもDFよかったよ。ほぼマンツーマンだから疲れたよね
    お疲れ様でした。

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2024/08/04(日) 01:55:41 

    >>759
    シュート前、抜かれた時戻れなかった。
    追いついてなかったから的確な判断だったと思う

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2024/08/04(日) 02:04:58 

    日本負けたー?

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2024/08/04(日) 02:24:35 

    なでしこはベストメンバーではない中で頑張ったと思うけど守るのに精一杯で点を取れる気がしなかったしPKでも勝てる気がしなかった

    +9

    -1

  • 1118. 匿名 2024/08/04(日) 02:25:36 

    なでしこ敗けたんだ 男子もだけど予選は良かったのになぁ お疲れさま

    +9

    -0

  • 1119. 匿名 2024/08/04(日) 03:08:39 

    戦術的に完全になでしこが上だったが個の力で負けてたな
    2015までは個の力で完全に勝ってたことが多かったから年々その部分で弱くなってる印象
    日本の監督はやれることをやり切った
    日本の戦術は世界最高だと思った

    逆にアメリカの監督はフットボールスクールのコーチみたいな戦術だったがそのカスみたいな戦術でもアメリカが勝ってしまうのはかなり個人個人の能力のとこで差があったから
    まず沢時代までフィジカルを戻さないとこの先きついなと思った 

    +7

    -1

  • 1120. 匿名 2024/08/04(日) 03:35:52 

    >>1022
    だよね。澤さん達の時代に比べたらパワーが無くなった感じ。だから全然いけると思ったのにな…

    +6

    -1

  • 1121. 匿名 2024/08/04(日) 06:14:15 

    スピードとフィジカルに差がありすぎる
    あそこまで差があると多少技術的に優位でも意味がない
    日本は組織立って守るのが精一杯
    頑張ってたとは思うけど、それ以上に差を感じた

    +9

    -1

  • 1122. 匿名 2024/08/04(日) 06:30:02 

    >>1106
    スペインが最強らしいね

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2024/08/04(日) 07:49:24 

    延長まだ見てないんだけど90分間特に後半なんかは日本がゲームを支配してたように見えた
    一発にやられちゃった感じなのかな?
    残念だわ…

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2024/08/04(日) 08:05:35 

    >>1105
    マイナス多いけど自分も同じこと感じた
    男子も同じような感じになってる

    +6

    -2

  • 1125. 匿名 2024/08/04(日) 08:08:14 

    >>1123
    えげつない角度のシュート決められてしまったからね
    あれは取れないと思う

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2024/08/04(日) 08:08:18 

    サッカーよくわからないけど、ゴールキックいつも全線へあんなに飛ばさないとなの?日本のボールキープがなかなか無いから、ゴールキックからのパス回しでは延長戦は不利なのかな?

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2024/08/04(日) 08:29:48 

    >>1125
    そかそか。健闘してたんだね
    あー悔しいなぁ

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2024/08/04(日) 09:37:23 

    アメリカやスペインになると、相手の守備力が2ランク上がる
    日本のサイド攻撃やボールキープが通用しなくなる

    日本の守備戦術は良かった

    +7

    -0

  • 1129. 匿名 2024/08/04(日) 10:10:15 

    悔しい
    最強スペインから1点取れたのに昨日のアメリカから取れなかったのか…

    +8

    -0

  • 1130. 匿名 2024/08/04(日) 10:35:36 

    >>1104
    戦術さえしっかり理解できたら、どこのクラブに所属してても関係ないよ。
    戦術理解が高い人同士で、戦術がちゃんと時代にあってる監督のチームでプレーすると、1週間くらいで何年も一緒にプレーしてるみたいに合うから。

    池田監督は、引いてからの守備の形は完璧だったけど、プレスの掛け方とか攻めてる時のポジションの取り方、ボールを失ったり取った時の反応は、全くできてなかった。

    その辺が男女問わず、スペインとか強豪との一番の差だよ。

    +5

    -0

  • 1131. 匿名 2024/08/04(日) 10:57:22 

    >>1128
    熊谷紗希さんはあの2011年から世界の舞台で戦い続けてきただけあって、メンタルもフィジカルも強いし守備での駆け引きも上手いなって思った。

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2024/08/04(日) 11:05:39 

    フィジカルに差がありすぎるな
    男子より差があるんじゃないか
    10年前まではアメリカ以外は日本のほうが圧倒的にフィジカル勝ちしてたから試合見て驚いたよ

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2024/08/04(日) 12:13:08 

    ・自陣のペナルティーエリア内でクリアーしたボールが真上に上がる
    ・相手ゴール付近に見方が3人いるのに自分勝手に完全に枠外のシュートを打つ
    ・パスミスで相手にボールを差し上げる
    ・足が単純に遅い
    ・パス制度が正確なのが3人程度しかいない

    日本の男子高校生と試合して二桁得点されて負けるはずだわ

    +1

    -2

  • 1134. 匿名 2024/08/04(日) 12:28:20 

    キープ力が昔と比べてないなと思った
    昔の男子を見てる感じ

    ただ戦術遂行力は完ぺきだし勝てるかも?とは思わせてくれた
    スタミナもむこうのほうがないし

    毎回惜しいとこで負けるのは何かに理由があるのでそこを改善しないとこれから先も惜しいでおわるだろうな

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2024/08/04(日) 12:31:06 

    >>1
    初めて知った
    「ロッドマンの愛娘は米女子サッカー界の至宝」
    【実況・感想・応援】パリオリンピック2024 女子サッカー・予選 「日本×アメリカ」

    +1

    -1

  • 1136. 匿名 2024/08/04(日) 13:19:21 

    >>1127
    本当に
    延長戦になるまでずっと相手選手のシュートも山下選手は防いでたし、他の選手もマークうまかったよ
    ただ相手が更に一枚上手だった
    日本はところどころ迷いのあるプレーをしてたからそれが裏目に出たんだと思う
    両チームとも接戦でゲーム自体は面白かったよ
    変に中弛みすることなくてお互い攻撃仕掛ける時は仕掛けてて
    日本も積極的に攻めてたからその上で勝利されたらもう何もいうことはないよ
    相手選手もおかしなプレーはしてなかったし負けても良い試合だったと思う

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2024/08/04(日) 13:21:07 

    >>1135
    だろうね、ここ大一番であんなシュート中々できないよ
    才能もあった上での相当な練習量かと

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2024/08/04(日) 14:31:15 

    「戦術では勝っていた」「内容では勝っていた」。最近亡くなったベッケンバウアーさんが聞いたら鼻で笑われそうだな。

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2024/08/04(日) 16:07:04 

    池田監督変わるのかな
    悪くない監督だったけど今回で選手共々一旦リセットされて新しいチームになるのも楽しみ
    今まで男子日本代表が好きだったけどなでしこの試合を観に行ってから凄くハマって10月の親善試合も見に行きたい
    今の選手は海外組も多く上手いけど熊谷キャプテンに代わる人材がいないんだよな

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2024/08/04(日) 16:07:12 

    >>1135
    このパパならイジメとも無縁だったろうね

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2024/08/04(日) 17:07:29 

    今大会は環境を考慮してエアコンは設置しませんドヤァ!!からの~フランス代表選手にだけエアコン使わせるというめっちゃ姑息で小汚ないズルがバレちゃったフランスさん

    どうすんのよこれ?????

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2024/08/04(日) 18:12:46 

    たかいにバテバテだったな
    なでしこはよくやった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。