-
1001. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:49
確かにパパになったのは、ハルトのせいだね+69
-1
-
1002. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:50
ハルトはお猿さんなん?+35
-1
-
1003. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:51
あちゃー+6
-0
-
1004. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:51
だよね
刃物出てくると思ってた+59
-0
-
1005. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:53
>>852
大河とかもそんな感じだったよね。+9
-1
-
1006. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:53
>>975
木村佳乃+20
-14
-
1007. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:53
にげてー+1
-0
-
1008. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:53
うわあああーーwwwwww+7
-0
-
1009. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:54
ウィアラーイ!!+2
-0
-
1010. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:55
妊娠させるという設定のせいではると同情できんw+115
-2
-
1011. 匿名 2024/08/01(木) 21:52:59
地獄みたいなドラマだな
マトモなキャラクター青葉くんと未久ちゃんくらいしかいないんじゃないの?+39
-0
-
1012. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:04
このビルのセキュリティどうなってんの+79
-0
-
1013. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:06
>>664
当然+8
-0
-
1014. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:08
ハルトくんが小雪を殺そうとするなんて+4
-1
-
1015. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:08
ほら、やっぱり、刺されると思ったわ。+21
-0
-
1016. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:08
おやおや、また極端な+8
-0
-
1017. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:09
はると、2話にして罪を重ねすぎ+137
-0
-
1018. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:10
うわあー笑った🤣🤣🤣🤣🤣+7
-1
-
1019. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:10
わあーーてw+5
-1
-
1020. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:12
え、思ってたのと違う話だ+5
-0
-
1021. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:13
正論よな
避妊もしないでさくらにいったはるとが悪いんじゃん
+103
-0
-
1022. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:16
家政婦とやりまくってろよ+70
-2
-
1023. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:17
自分で決めたんだよね?
はホストと同じ手口+42
-1
-
1024. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:18
>>991
まんま女王の教室www+33
-0
-
1025. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:22
テンポいいうえ刺激的な展開で面白いわ 韓国ドラマってこんな感じなのか+14
-6
-
1026. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:23
はるとよ…それはあんたが悪い。+106
-0
-
1027. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:25
マジでドロドロやな+6
-0
-
1028. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:30
女王の教室やんけ
馬場ちゃん出てくるし+4
-0
-
1029. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:32
小説家なのに改行後のインデントなしって何事や+2
-0
-
1030. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:35
え殺人なんすか+0
-0
-
1031. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:35
コイツ小説書いてんのか?反省してねーな+70
-1
-
1032. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:36
えええ?はると暴力衝動持ちなのか?+8
-0
-
1033. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:40
>>508
前髪で随分印象変わるね
気づかなかった…+4
-0
-
1034. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:42
なんかまあまあ見ちゃうんだが。
本家にまあまあ寄せてるな。
+14
-0
-
1035. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:42
>>991
天海祐希合うとおもうけど、主役になっちゃう
松下奈緒よりは格下か同等の俳優じゃないとね+66
-1
-
1036. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:44
全く木村文乃が良い人に思えない+98
-0
-
1037. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:46
木村文乃の目つきかな
なんでこんなうろんな目つきをするんだろう
+153
-1
-
1038. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:46
だれが最後に笑うマトリョーシカなのか…(違)+7
-0
-
1039. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:48
このドラマ配役がイマイチだなあ+19
-2
-
1040. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:50
木村文乃の前髪ウネウネしてるの気になる…
湿気でくせ毛でちゃったみたいな前髪しとる+107
-0
-
1041. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:55
>>503
片平なぎささんが今季のドラマで強いパーマかけてるけど、老け見えしてないのいつも凄いと思って観てる+16
-1
-
1042. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:57
ドロッドロ初心者だから胸がムカムカする反面ワクワクもしちゃう…
これから視聴してっていいのかな…+5
-2
-
1043. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:58
違和感タワーの使い道がもうすぐわかるのか…+3
-0
-
1044. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:02
次週GTOアゲインかな+2
-1
-
1045. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:02
>>943
>>981
そうそう、ベースは女王の教室の
天海祐希さん演じる先生の雰囲気だけど、キャラクターはスカイキャッスルは闇堕ちどころじゃない
極悪教師と化してる。+2
-0
-
1046. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:04
面白くなってきた!+2
-0
-
1047. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:04
松下奈緒が木村佳乃でもよかったかもな
韓国版の主人公が木村佳乃に似てる+49
-11
-
1048. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:05
>>1025
元のほうはもっとじとーーーっとしてる!長いからね 面白かったよ!+7
-0
-
1049. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:06
原守が怒ってる+5
-0
-
1050. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:06
安っぽさで昼ドラ感が凄い+16
-2
-
1051. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:07
悲劇の連鎖?
事件が続くの?+15
-1
-
1052. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:08
主人公は松下奈緒でナレーションが木村文乃?+27
-1
-
1053. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:09
こんな時こそ秘書なにしてんだ!!+147
-1
-
1054. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:09
木村文乃の役、目が座っててこわいんだけど。
癖がある役どころなのか。
+136
-0
-
1055. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:11
サエより泉が嫌だわ…+141
-2
-
1056. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:13
うわあああ(ᯅ̈ )+4
-0
-
1057. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:14
トンカチで部屋に窓作った笑+43
-0
-
1058. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:16
あー面白かった!+26
-1
-
1059. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:17
>>909
そうそう、本家はねちっこいね+18
-3
-
1060. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:19
>>911
ナチュラルにヤバい人では
子どもの頃から松下さんに毛嫌いされてたのも理由があるのだろう・・・
+95
-2
-
1061. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:25
>>1
これ何年か前に韓国のドラマで全部見た。めちゃくちゃ面白くて、私的に過去一面白いドラマだと思ったけど、日本版は微妙そうだね。+11
-19
-
1062. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:25
なんなんだこれはぁぁぁ〜〜〜!!!
だんだんギャグっぽくなってくの?笑+34
-1
-
1063. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:26
あ~1時間あっという間だ+48
-0
-
1064. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:26
ネタバレやめれー+10
-0
-
1065. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:28
>>1036
良い人がいまのところ1人もいないww+11
-2
-
1066. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:32
この泉さんて人はなぜ松下奈緒に近づくのかな
松下奈緒の父親の犯罪が関わってるとか?+14
-0
-
1067. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:32
はると問題児すぎる+80
-0
-
1068. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:40
昔の昼ドラって感じだなぁ+23
-0
-
1069. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:40
やっぱり韓国とは違ってショボ過ぎる、、+9
-19
-
1070. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:45
いやー皆本家見てwwwなんか違うわwwwもっとドロドロで面白いのに+24
-11
-
1071. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:47
誰が彼女を殺したか?
東野圭吾作品みたいなタイトルだな。+49
-0
-
1072. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:49
もう終わってしまった
来週が楽しみで仕方ない+22
-3
-
1073. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:49
1時間あっという間w+54
-0
-
1074. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:54
今日初めて5分くらいみたけど、やっぱり韓流のほうが断然面白い!
韓流の観てない人は是非!+26
-58
-
1075. 匿名 2024/08/01(木) 21:54:57
>>1006
うーん目くそ鼻くそ+12
-4
-
1076. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:01
>>1001
誰がママ?+2
-0
-
1077. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:04
>>1053
ドンっ!てなったんだからこいよ!
黒板消してないで!笑+85
-0
-
1078. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:06
スタイルいい女性ばかり見た後だから報道ステーションの男性キャスターとアナのいかにも日本中年らしい体型にんんん?となってしまった+3
-6
-
1079. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:18
いいわ〜ドロドロの人間関係
+8
-0
-
1080. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:21
>>1057
令和のGTOw+24
-0
-
1081. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:29
>>982
あ?よしこ?え?あ、違うか…え?あ?よしこ?ってなっておもしろそうwww+21
-2
-
1082. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:30
ダークな松下奈緒いいね!+75
-3
-
1083. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:35
いじめ、ナイフ、水被せるって今どき+6
-0
-
1084. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:35
はるときもちわるいいらつく+24
-0
-
1085. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:38
>>1066
本当は松下奈緒が周りを見下しすぎてあなたも施設育ちじゃない!って流れになるはずのにズレてるw+12
-0
-
1086. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:40
親も子供も問題児ばかり+9
-0
-
1087. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:46
最後まで見てから本家いくわ
今はまだ個人的に楽しめてるからこのまま日本版つっぱしるww+89
-2
-
1088. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:47
面白い!
何気に小雪の演技好きかも+52
-2
-
1089. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:51
>>1037
目つき完全に喧嘩売っちゃってるよね
韓国版も同じ設定だけど、正義感で怒ってるのが伝わったからなぁ+72
-1
-
1090. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:51
>>1070
ドロドロどころか闇鍋みたいにカオスなんだよね、子供達も強烈で
でも時間がないからこのぐらいスパスパ進んだほうがちょうどよかったりする笑+41
-2
-
1091. 匿名 2024/08/01(木) 21:55:53
>>1055
先週の時点では紗英が一番苦手だったけど応援したくなった+57
-2
-
1092. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:12
>>1040
たぶん原作寄せのパーマなんよ+24
-0
-
1093. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:24
>>1060
子供の頃に問題があるというほどでも無いんだよな
事を大きくする為に、日本バージョンはわざわざ犯罪者の子供にしてるけど+10
-0
-
1094. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:26
>>1026
ママのせい家庭教師のせいカスやな+43
-0
-
1095. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:29
松下奈緒が迫力あっていいね+63
-3
-
1096. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:32
関係ないけど小雪の旦那、農業してるね+0
-0
-
1097. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:33
>>594
必要最低限しか喋らない方が存在感あって良い
この俳優さん割と好き+16
-0
-
1098. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:45
>>1006
木村佳乃、松本清張のドラマであたふたしている心情出せてたから
策略家としての演技は上手いと思う+4
-8
-
1099. 匿名 2024/08/01(木) 21:56:59
>>1
女王の教室を思い出す。似てない?+5
-0
-
1100. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:00
>>951
えっ一人二役?+7
-1
-
1101. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:07
>>1090
本家って日本版の倍くらいの話数があるんだっけ?+21
-0
-
1102. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:21
>>1074
うるさいな原作厨+106
-6
-
1103. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:26
>>894
わざと嫌味で言うやつより天然で言ってる方が重症だよね+67
-1
-
1104. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:34
やっぱりさ、せめて2クールで丁寧に作らないと
安っぽくなっちゃいそうじゃない??
端折りまくるのかい。+14
-7
-
1105. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:39
>>975
鈴木京香+10
-9
-
1106. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:43
>>1091
可哀相な身の上で、必死にここまで頑張ってきたのがなんだか不憫+67
-0
-
1107. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:45
木村文乃はもっと正義感があり真っ当な役なのになんか違うわw嫌な印象になってる+133
-0
-
1108. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:46
母親父親子供
みんなバチバチやってんの面白いね
韓国ドラマって感じだわ+9
-1
-
1109. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:46
>>1085
養護施設の運営者って日本だと人格者とか税金で金あるとか割と悪くない立場だろうしね+8
-0
-
1110. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:48
>>1059
国が違うからか舞台を日本にして無理が出てる感じ+8
-1
-
1111. 匿名 2024/08/01(木) 21:57:53
日本では職業差別になるから犯罪者にしたんだね
パトカーに見えたしね+29
-0
-
1112. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:09
>>1069
ホントホント韓国は国自体ショボいから+12
-7
-
1113. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:11
>>49
話し全くそれて申し訳ないけど、
「家政婦は見た」で、家政婦の市原悦子に高校生の宮川一朗太が恋しちゃったの思いだした。
悦子もまんざらでもなかったって言うw+19
-1
-
1114. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:14
皆どうなっちゃうの?
ハッピーエンドになる予感が一切しないんだが+18
-0
-
1115. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:16
>>946
縦だけじゃなく幅が全然違ったね+5
-0
-
1116. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:17
医学部に入るのにママ友付き合いは必須なのか…?+21
-2
-
1117. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:22
あー面白かった時間経つの早く感じる+53
-3
-
1118. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:29
木村文乃のキャラがめちゃくちゃ嫌だ。
子供の頃からずっと空気読めない無神経なタイプだなんて、無理。+143
-1
-
1119. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:34
>>1037
木村文乃(の役)、先週は善良な人かと思ってたけどすっごい悪意あるよねw+135
-0
-
1120. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:55
>>1001
どういうこと?
最初見逃しちゃって+0
-0
-
1121. 匿名 2024/08/01(木) 21:58:55
>>1076
ハルトと駆け落ちした家政婦+15
-0
-
1122. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:03
>>1107
ここから巻き返せないくらい今日めっちゃ嫌いになったw+98
-2
-
1123. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:15
>>1074
全然違うよねー+3
-6
-
1124. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:16
>>1090
本家知ってたらドロドロしてなくて物足りないよ〜あと奥様方が庶民だし
韓国バージョンは謎に金持ちだし血みどろやらマジでカオスな世界観だからw+7
-7
-
1125. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:20
>>1094
瑠璃ともどもとんでもない他責思考だよね+20
-0
-
1126. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:23
>>911
こういう思ってることそのまま言う、本人悪気なくてむしろ正しいこと言ってるみたいな人子供の頃からいるよ。自分は正しいことしてると思ってるからなんで嫌われてるとか気づいてないみたいな。言わなくていいこというから空気読めないになっちゃうよね
+62
-1
-
1127. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:23
韓国版みてたから、チープに感じてしまう…+6
-14
-
1128. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:30
>>1096
ほんとドラマと全然関係ないww+8
-0
-
1129. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:35
>>883
小雪さん、あんまり上手いと思ったことはないけど似合うよね、ああいう役
演技以前に見た目とか声がもうハマってる+78
-6
-
1130. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:52
私の両親はアメリカで医者やってるんだ+7
-2
-
1131. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:54
>>1116
情報交換とか生徒会とかボランティアetcでの内申点稼ぎがあるけど全て省かれてるw+8
-1
-
1132. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:55
自分の親は二人ともいて犯罪してないのに、人の親の犯罪をバラすの嫌すぎるわ
サエさんが気の毒
夢をかなえて良かったねみたいな言い方も厭味ったらしくて嫌だった
+133
-1
-
1133. 匿名 2024/08/01(木) 21:59:55
>>1047
南くんの方に出てるから難しかったのかな+2
-1
-
1134. 匿名 2024/08/01(木) 22:00:09
青葉と仲良い女の子&瑠璃の妹の方が顔が似てて姉妹ぽい。+12
-0
-
1135. 匿名 2024/08/01(木) 22:00:20
最初お母さんが持ってきたサンドイッチ美味しそうだったのに床に落としちゃって勿体無い+38
-0
-
1136. 匿名 2024/08/01(木) 22:00:39
>>894
天然装ってあえて地雷踏んでるんじゃない?+8
-0
-
1137. 匿名 2024/08/01(木) 22:00:43
>>1120
家庭教師が結局決めたのはハルトくん自身でしょ?みたいなこと言ってた。+7
-0
-
1138. 匿名 2024/08/01(木) 22:00:45
>>810
後半は犯罪ミステリーよ
*スカイキャッスルにまたパトカーが…。
*九条先生がアメリカにいた時の…。+3
-3
-
1139. 匿名 2024/08/01(木) 22:00:59
>>1107
えっ、そうなの!?
さくらと並んで嫌な女だわw+23
-0
-
1140. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:03
>>1010
しかも、演技がひどい+23
-0
-
1141. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:04
とりあえず木村文乃の演出が間違ってて松下奈緒が可哀想な人になってるwww+71
-1
-
1142. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:04
>>1095
「わたし、あなたみたいな偽善者だいきらい」が上手かった+50
-0
-
1143. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:09
>>1118
人の心に土足で踏み込んでめちゃくちゃ荒らすタイプ+67
-0
-
1144. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:13
さくらさんだって中卒の無職なんか嫌だろうね
+16
-0
-
1145. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:17
>>759
子供の頃も、大人になっても、わざと周囲にバラそうとしてない?って思う。天然なら怖すぎるよ。+40
-0
-
1146. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:18
>>919
明日ママがいないのアイスドールが結構よかったからクールな役の方が合うのかもね+15
-0
-
1147. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:49
>>906
wwww+0
-0
-
1148. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:59
>>3
木村文乃+78
-1
-
1149. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:01
>>1042
韓国版はそれがずっと続く感じだった笑+1
-0
-
1150. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:13
ピラミッド夫の語尾「ですか?」はやめた方がいい
乱暴な言い方でもモラハラ感出せたのに
役者はいいのに使いこなせてなくて勿体ない+9
-1
-
1151. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:14
>>1010
中学生だよ?しかも!
相手の女いくつよ?犯罪じゃない?+73
-0
-
1152. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:18
韓国の元を知らんけどセレブに見えん安っぽさが気になって仕方ない+14
-2
-
1153. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:19
>>1047
木村佳乃セレブ役やってたよね?杏のやつだっけ?+32
-0
-
1154. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:24
本家のスカイキャッスルみたいわ。+14
-7
-
1155. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:42
あの煉瓦の河原みたいなとこ、虎と翼のロケ地では?
昔のお茶の水っぽい雰囲気…+2
-2
-
1156. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:47
>>1118
わざと掻き回すタイプかな?+27
-0
-
1157. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:53
>>911
本来ならあまりにも松下奈緒が学歴!経歴しか勝たん!な感じで嫌な奴でいやいやあなた嘘つきやん?ってぶった斬る役なのに上手く描かれてないw+24
-0
-
1158. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:04
>>1149
横
原作ファンの書き込み見てるとかなり忠実に作られてるみたいだから嫌な予感しかしないw+4
-0
-
1159. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:07
>>1129
目が冷たい感じする。+10
-1
-
1160. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:08
>>1117
本当。30分ぐらいかな?と思ったらもう終わりだった。+15
-0
-
1161. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:08
はるとなんなん鬱陶しい+19
-0
-
1162. 匿名 2024/08/01(木) 22:03:29
>>1141
ちょっと間違ってるよね
+7
-0
-
1163. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:11
なにげにけっこう面白い
+62
-1
-
1164. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:21
コメント読んでると韓国本家のがすごく評判良いみたいだね!
このドラマが全部終わったら本家のを絶対観るよ
楽しみがひとつ増えたわ
ありがとうね!+67
-4
-
1165. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:28
>>1139
木村文乃一家が唯一性格良くて成績も良い勝ち組家族なのに全然伝わってないのよw+96
-1
-
1166. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:28
やっぱりハーバード大学も嘘だったのか··+36
-0
-
1167. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:01
>>849
はじめは嫌なタイプーと思ってたけど木村があんな役だったから逆に応援したくなってきた+33
-1
-
1168. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:28
>>839
それだ!+1
-0
-
1169. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:34
小雪肌キレイ♡+6
-1
-
1170. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:35
>>1154
本家見た方が木村文乃の役が間違った演出になっちゃってるのがわかるよ
後は妊娠は本家ではないし
+27
-1
-
1171. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:38
>>1104
もう安っぽくなってるよー+2
-1
-
1172. 匿名 2024/08/01(木) 22:05:53
>>1137
ありがとう
そこは見てたんだけどドラマの始め15分くらい見逃しちゃって
他のコメント見るにハルトは誰かを妊娠させてそれでお母さん自殺しちゃったのかな?+2
-2
-
1173. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:06
>>1165
泉も青葉も妙に性格良くなさそうだもん
なんだろうね+54
-1
-
1174. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:08
>>1166
ここまで来ると嘘ついてない人物がいるのか疑わしいくらいだね
大人も子供も+20
-0
-
1175. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:13
>>1107
まず目つきが悪いよね
全然いい人に見えない+90
-0
-
1176. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:18
>>737
本家では過去の話は激昂してつい口を滑らしちゃった感じで、ずっと話してしまった事を反省してた。
本家の人は決して興味本位として小説を書いたわけじゃなくて社会情勢の問題提起としての信念があったし、周りの人にも温かいキャラだった。+85
-1
-
1177. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:41
やっぱり実況向け+1
-0
-
1178. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:52
>>1101
1話40分くらいで全36話+7
-0
-
1179. 匿名 2024/08/01(木) 22:06:54
>>1105
セレブ感と街の中のカリスマというのを考えるとそっちの方が良さげ
どうにも庶民派なんだよなぁ+6
-0
-
1180. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:02
>>858
おもったw+3
-0
-
1181. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:10
>>1158
それほど忠実ではないかな
+5
-0
-
1182. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:16
>>1160
冒頭10分ぐらいのハルトのインパクトが強すぎてそこから早かったw+5
-0
-
1183. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:17
瑠璃のわがままお嬢ぶりか観ててイライラする
妹可哀想+60
-0
-
1184. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:32
出演してる女優みんな好きなんだけど、やっぱり違うんだよね。
松下奈緒さんは、ヨム・ジョンアの役の雰囲気は出せないよ。
あの癖のある役がヨム・ジョンアが合ってるし。
あとユン・セアが素敵。
凄く綺麗でチャーミングだから好き。
ユン・セアのノ・スンヘ役は誰なの?+5
-21
-
1185. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:41
勤務医の家族って本当にあんななの?
開業医のほうが最初こそ借金から始まっても収入はあるよね+4
-0
-
1186. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:02
松下奈緒はめちゃ頑張って這い上がったんだね
嘘ついててもバラさなくて良くないか?
別にママ友内で経歴詐称あってもなんの害もないわ+76
-1
-
1187. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:13
>>25
原作は関係はもってたけど妊娠はしてなかったよ
それより子供達を中学生設定にしたのが疑問+68
-0
-
1188. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:33
青葉見たことあると思ったら不適切の子か+13
-1
-
1189. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:45
>>1146
元の性格もクール寄りなんだろうなと思う
母親役やっても子役を子供扱いせずに役者として接する人って監督に言われてるの聞いて納得できる+9
-0
-
1190. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:46
骨の髄まで他人の不幸がメシウマな人とそう見せる演出をしてるだけの人が出てくるよね+3
-0
-
1191. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:51
>>1176
今日の感じだと、敢えて過去の話を出したようにしか見えないねw+64
-0
-
1192. 匿名 2024/08/01(木) 22:08:56
こういうストーリーにするんやったら木村文乃の役が主人公の方が日本のドラマっぽい+7
-4
-
1193. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:10
>>819
え。どうみてもどちらも悪い顔+6
-2
-
1194. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:13
>>1166
実親からの援助はどうやって装ってるんだろう。結婚式費用や子供へのお祝いとか+8
-0
-
1195. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:18
>>1165
そうだったの?知らなかった!韓国版知らないから今回のドラマで泉さんが1番悪魔なのかな?と思い込んでたわ〜 ありがとう!+22
-0
-
1196. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:22
「3位なんて屈辱!」とかすげえな+24
-0
-
1197. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:24
あなたらの粗をバンバン書いてくわよ!って人はそりゃ警戒されるよね+10
-0
-
1198. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:34
>>1176
そうそう。あまりにも親の押し付けがひどくて子どもたちが可哀想すぎて救いたい一心で戦ってるのにね+46
-0
-
1199. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:37
スカイキャッスルの住人、裕福だけど皆全然幸せそうじゃないね
豪華な家に住めてお金がいっぱいあっても、こんな生活はしんどいわ+10
-1
-
1200. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:38
韓国版見てないけど、スカイキャッスルってたぶんゲーテッドコミュニティの設定なんだよね?(時々ゲートが映るので)それにしては各々の敷地が狭くて道路からすぐ玄関ドア、なのに室内のシーンは外観から予想できないほどゴージャス、だけど内装は安っぽい……とツギハギだらけなのが気になって集中できないw+14
-0
-
1201. 匿名 2024/08/01(木) 22:09:54
>>1184
比嘉愛未+4
-0
-
1202. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:05
泉さんは何かしらの障害持ちなんですか?あの頭のおかしさ+63
-2
-
1203. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:08
>>1154
日本版一話を見てから、本家を見たくなり見出すと、
3日で一気見するほど面白かったよ
やっぱり韓国俳優陣は、子役から大人までみんな演技うまい+38
-12
-
1204. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:09
>>1176
よこ
うまいこと説明してくれてありがとう、まさにそうだった+35
-0
-
1205. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:24
>>1161
小雪刺されるのかな?+1
-0
-
1206. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:42
韓国版全部見たからええかと思ったけど展開早くて全部見ちゃった
来週も見よかな+6
-1
-
1207. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:42
>>1194
義実家は知ってるのかな?+9
-0
-
1208. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:45
>>1194
旦那が極太だから毎回頭下げてる。改名も経歴詐称も旦那と義母のせい+24
-4
-
1209. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:45
韓国版ってアマプラにある?
日本版見終わったら見てみたい+9
-3
-
1210. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:54
>>929
あんなに差があると思わなかった
単純に背が高いというより縮尺?が違うような…なんか全体的にデカ!って思った+19
-0
-
1211. 匿名 2024/08/01(木) 22:10:57
>>1183
これは本家通り笑+7
-1
-
1212. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:03
>>992
ここに出てる女優さん達、みーんな背が高いのよね。
松下さん174cmとネットでは出てるけど、実際にはもっとあるかも?
比嘉さん、高橋さん、小雪さんも168〜170cmあるけど松下さんと並ぶとそんな長身には見えない。
木村さんも164cmと日本人女性の平均に比べれば全然高いけど、奥様達が集まるのシーンだと小柄な女性に見える。+67
-0
-
1213. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:11
>>1175
それ!木村文乃目つき悪いよね!
特に松下奈緒見てる時の目つきが悪くて、話し方も上からだし、空気読めないし、人の気持ちがわからないやつだし、マウント体質だし、本当に嫌なやつになってる!+112
-0
-
1214. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:44
養護施設だから子供を圧迫から救いたいって気持ちがあるのは理解できるけど
その割にデリカシーないんだよな
さえへのいじめがもっとひどくなるだろ!って思ったし+49
-0
-
1215. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:57
韓国版全くみていないけど、今のところ展開が読めないから毎回あっというま!次も見ようと思ってる。
皆さんの感想も読みたいけど、本家を知らないのでネタバレ踏まないように気をつけてる。+9
-1
-
1216. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:04
>>1211
もっと頭良くて成績1位でストイックがゆえの性悪なんだけどね…wただのうるさい子になってるw+5
-1
-
1217. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:12
松下奈緒の娘役が上手いね
九条さんに戻してよ!って
怒りまくっててw+41
-4
-
1218. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:14
>>933
頬骨と鼻の下ばっかり今日は見てしまったわ+7
-10
-
1219. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:31
>>1102
ごめんねー。
でも韓流の方を是非観てみて!
韓流の方を薦めてる私含め他の方々の気持ちが理解できるはずだから。
あなたもハマるよ!+14
-47
-
1220. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:35
>>658
本家は見たんだけど、あまり記憶がないから、このドラマすごく楽しく見てるよ!
私みたいな人は少数派かもだけど、今日は面白かったな。+31
-2
-
1221. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:36
本家韓国のスカイキャッスル面白いですか?
8月からBSで放送あるみたいだから見てみようかな+24
-4
-
1222. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:44
>>1212
164㎝もあったの!?
ぺたんこ靴だったからかすごくちんちくりんに見えた
(もちろん一般人と比べればスタイル良すぎるんだろうけど)+32
-1
-
1223. 匿名 2024/08/01(木) 22:12:55
>>975
小池栄子さんは
松下奈緒さんでも気にならないけどね+3
-7
-
1224. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:20
松下奈緒の姑が許してない(認めてない?)的な事を言ってたのは 犯罪者の娘や家族構成嘘ついていたから?
+20
-0
-
1225. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:21
>>1107
確かに!+1
-0
-
1226. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:42
妹より、お姉ちゃんが1番って感じなのかな…
妹の表情が暗かったよね…+42
-0
-
1227. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:48
>>121
ドラマのタイトル「奇跡のタブレット」とかにしたいくらい😂+34
-2
-
1228. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:55
>>1207
>>1208
本当のことを知ってたらあの義母が結婚許さなそう。身元調査もしてそうなのになぁ+22
-0
-
1229. 匿名 2024/08/01(木) 22:13:59
>>1165
だよねー?
1話見た限りではそんな感じだったのに、今日で一気に1番の悪役って感じになったわw+48
-1
-
1230. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:00
松下奈緒は上品だから、意地悪で嫌味で高飛車な奴が似合わないってのはあるね+10
-3
-
1231. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:16
龍太郎さん役の人って大奥の門番の猿吉さん?+5
-0
-
1232. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:25
>>1208
ってことは旦那と義実家は紗英さんの両親のこと知ってるんだね
それでも結婚させてくれるってことは紗英さん気に入られてるのかな+7
-0
-
1233. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:33
>>932
あのシーンは服装も相まって大きく感じた
外のシーンだと小顔だな〜としか思わなかったんだけど+1
-2
-
1234. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:43
>>123
だからさ、やっぱり名門中高一貫校からの大学受験なんだよ
日本でやるなら
富裕層って高校受験しないもん、大部分は
するのは幼稚園受験、小学校受験、中学受験、大学受験よ+69
-0
-
1235. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:44
>>1207
知ってる、夫も義理母も騙されて
子供身篭ってから知ったようなくだりがあったよ
だから嫁は義理母に頭上がらないし
受験成功させることがミッションになってる+24
-1
-
1236. 匿名 2024/08/01(木) 22:14:46
>>1210
小雪って小顔なんだね
てっきり大き目なのかと思い込んでたけど+3
-0
-
1237. 匿名 2024/08/01(木) 22:15:16
>>929
女優ではかなり大きい方だよね
松嶋菜々子とかよりも身長ある+8
-0
-
1238. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:10
>>1221
うん!めちゃくちゃ面白い
私はFODの吹き替え版で見た+7
-2
-
1239. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:16
>>1184
松下奈緒はやはりいいひと役がにあうんだよなぁ+28
-2
-
1240. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:26
>>1228>>1238
松下奈緒がスカイキャッスル民になるまでに色々努力してるわけだけどだんだん暴かれる感じだよー!+31
-1
-
1241. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:26
>>194
韓国版に合わせたんだろうけど、、、+24
-0
-
1242. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:51
>>707
韓国版も見たんだけど、もう記憶がなくて、普通にこのドラマを楽しんでるよ。+4
-0
-
1243. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:20
>>1212
昔から松下奈緒は身長逆サバ疑惑があるよね。180以上ある俳優達とヒールなしで並んでもほとんど差がない。+39
-0
-
1244. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:22
木村もスカイキャッスルに憧れて住めるように医者と再婚して追ってきたのかな
だとするとホラー+7
-3
-
1245. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:53
>>737
ナチュラルうざさはあったけどこんな性格悪そうではなかった+25
-0
-
1246. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:02
>>1113
え?それはドラマの中での話??+0
-2
-
1247. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:07
>>1234
地方都市のエリートやセレブだと高校受験で県ナンバーワンの公立進学校を目指すのがマジョリティだったりするけどね+2
-17
-
1248. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:12
>>1118
いくら正義感強くて空気読めなくても、親が経営してる養護施設にいる子の父親が逮捕されたなんて同級生に言ったら駄目ってあのくらいの小学生でも分かるだろうし、他の人には言ったら駄目って親が教えてそうなのに。+100
-0
-
1249. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:21
>>1209
今なら全話無料で観られますよ!
是非!
+10
-1
-
1250. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:30
これは困った、コメ読んでたら本家見たくなってしまったw でも見ちゃって日本版がつまらなく感じるのも嫌だし、最終回終わってからにしようかな。+6
-2
-
1251. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:48
>>1240
なんか紗英が可哀想になってくるわ
せっかく辛い過去を乗り越えて今の地位を築いたのに+127
-2
-
1252. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:54
>>1221
アマプラでイッキ見出来るよ+13
-2
-
1253. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:05
>>1221
めっちゃ面白い
見出したら止まらなかった+19
-3
-
1254. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:18
>>975
松本若菜は?+21
-3
-
1255. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:19
>>1102
同意!
韓国ドラマ原作だからか知らないけど、ドラマ実況なのに原作推しのコメント多すぎ!
あと質問形式の原作誘導が多い…
原作キャラとの違いみたいな情報はいいんだけど+67
-4
-
1256. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:47
>>1228
前回お金を借りる時、姑があなたのことはゆるしてませんから、これが最後のチャンスです。娘の為だけです。みたいなこと言ってたから経歴詐称はバレてるのでは?+69
-1
-
1257. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:47
>>1238
ありがとう
36話あるのが完走できるか不安だけど見てみます!+5
-2
-
1258. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:23
>>1254
あー面白そう!
ちょっと松本劇場になってコメディっぽくなりそうだけどw+12
-5
-
1259. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:59
>>1209
あるよ。あと2ヶ月かけて日本版を見るよりも
韓国版最短で見た方がいいと思う
私はずっと前に見て忘れてて2回目、2日で見た。+8
-9
-
1260. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:15
>>1239
確かに、そうなんだよねー。
この役をやるなら、もっと振りきってやってほしいね。
ドロドロで陰湿で劣等感半端なく。
+5
-1
-
1261. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:26
九条先生的には自分なりの楽しみを見つけろ、で22歳を中3が妊娠させるとはありえなくはないけどありえないわな
でも本家未視聴だからそこにからくりがあるのかもしれないけど+13
-0
-
1262. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:47
>>959
ほとんどが付属中学から上がるって話だから、100番くらいまでは受かるんじゃ無い?+20
-0
-
1263. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:09
>>1194
両親がアメリカで外科医なんてほんとならググれば直ぐにわかることだし、両親が一時帰国したり松下奈緒が子どもたちを連れて年一でアメリカを訪ねたりしてないとおかしいよね
英語がネイティブレベルじゃないのもすぐにわかっちゃうことだろうに
いくらなんでも盛りすぎと思う
ほどほどにしておけば良かったのに+55
-0
-
1264. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:26
>>1217
なんか見たことあるなーってwiki見てみたら、すごくたくさん出てるんだね!主役の子供時代とかも多いから知ってる顔なんだな、きっと。+6
-0
-
1265. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:28
>>1251
本家だと全然可哀想とか思わないくらいの気持ちになるくらいの役柄だった+34
-1
-
1266. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:40
最近西瓜貰う機会が3回もあって暫く家にあり過ぎたからスカイキャッスルがスイカキャッスル🍉に見えてこれはどんなストーリーになるのかなと考えた。小説家なら上手くお話に出来る?+2
-11
-
1267. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:47
>>493
私は分からないと思う。小学生時代の同級生や友達に30後半で会っても誰も分からない。ましてや、松下奈緒は名前変えてるし整形してそうだし。。。+44
-1
-
1268. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:58
>>975
こういうドラマわりと出る人決まってない?
安達祐実
菅野美穂
木村佳乃
あたり+27
-0
-
1269. 匿名 2024/08/01(木) 22:23:25
>>1213
話し方も上からだし、空気読めないし、人の気持ちがわからないやつだし、マウント体質だし、本当に嫌なやつ
本家スカイキャッスルの奥様方はみんなこれなんだよw
受験戦争に必死なのもあるんだけど、スカイキャッスルに居るというプライドが物凄く高いんだわww
そういうプライド感が日本版には感じられずちょいと小金持ちの奥様ばかりで、女のマウント合戦が無いのが残念のひとつでもある+26
-2
-
1270. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:02
>>805
頭じゃなくて、性格が、じゃない?+8
-1
-
1271. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:17
韓国版見てない方いますか?
私はその1人です。
普段ドラマを全くみませんが、これはリアタイしてます。来週もみます。+78
-2
-
1272. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:18
>>628
本家は施設じゃなくて親が精肉屋で精肉屋の娘を恥じることない!どんな職業も誇れることよって伝えたいのに演出が悪い+79
-2
-
1273. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:40
>>14
私もw
プライムで一気見しちゃった
36話を3日でw+82
-2
-
1274. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:42
>>1247
地方の話は知らないです、すいません
そもそも幼小受験するような学校がないんじゃないでしょうか
私の言った中学受験も、公立からの中学受験じゃなく大多数か私立小からの中学受験です+22
-1
-
1275. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:45
>>1172
横だけど、両親は進学のことばかりでここは地獄だ!!みたいな状況で唯一僕を理解してくれるのは(学歴のない)お手伝いさんだけ…の流れでお手伝いさんといつのまにか♡な関係で妊娠。中学生の男子と子作りなんてどうかしてるけどね+33
-0
-
1276. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:45
>>1257
初めはそんな気持ちでも夢中になっちゃって先が見たくて仕方なくなった
日本版と今は比べたり出来るから見て良かったと思ってる+4
-3
-
1277. 匿名 2024/08/01(木) 22:24:56
>>1118
反省する回はなさそうだよね+1
-0
-
1278. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:14
>>1272
養護施設の園長の娘とその施設に預けられてる子じゃ全く立場が違うもんね
上下関係できちゃってるじゃん+105
-0
-
1279. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:47
>>118
すこーい!!2週間かけて見たよ昔に+4
-2
-
1280. 匿名 2024/08/01(木) 22:26:07
>>1251
そのために周りを蹴落としたり子どもに貧乏な思いをさせたくない一心でひたすら嫌な奴なのに描き方が悪いw+19
-0
-
1281. 匿名 2024/08/01(木) 22:26:40
本家にちょいちょいあるコミカルなシーンがあんまりないね+5
-0
-
1282. 匿名 2024/08/01(木) 22:26:54
中学生誘惑した女をしょっぴけ!+15
-0
-
1283. 匿名 2024/08/01(木) 22:27:55
>>1256
むしろ義母が松下奈緒が嫁じゃ格差婚すぎて恥ずかしすぎるから改名して経歴も隠させてるはず+17
-1
-
1284. 匿名 2024/08/01(木) 22:28:35
>>1188
それそれ!
誰だっけかぐぐろーと思ってて、
いや中丸雄一に似てるだけだと納得してたけど、それだー!キヨシだわ!
ありがとう+10
-0
-
1285. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:32
>>975
米倉涼子+6
-3
-
1286. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:42
>>1259
2日で36話みたの?なかなか凄いね+6
-0
-
1287. 匿名 2024/08/01(木) 22:30:31
>>79
1話30分くらいなのでテンポよく見れるよ+10
-2
-
1288. 匿名 2024/08/01(木) 22:30:46
>>62
お前なんかパパとママに守られてぬくぬく何の苦労も知らずに勉強とセックスしかしたことないくせに!!
お前なんかに子ども育てられるわけないだろバーカって言いたい+68
-3
-
1289. 匿名 2024/08/01(木) 22:30:49
>>676
1000って印字されてなかった?+4
-1
-
1290. 匿名 2024/08/01(木) 22:31:39
>>883
下手かなぁ?そんなふうに感じないんだけど、私が少数派かな?+50
-4
-
1291. 匿名 2024/08/01(木) 22:31:55
>>1224
そもそも結婚許さなそうなのにね+19
-0
-
1292. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:14
木村彩乃の役、1番人間性ひどい
仲間のいる前でいかにも訳ありな園の名前を言って昔そこにいた仲間だとバラす
そして、自殺した住人の話を小説に書くから話を聞かせろと図々しい事を抜かす
幼少期に、クラスの子にいじめられてる洋子に優しさを見せながら お父さんが捕まったのに1人で頑張ってるとわざわざ言ってしまう。クラスの子に犯罪者の子だと バラしてるじゃん!
初回放送ではそれぞれが腹黒い女性達グループかと思ってたけどそこまでじゃないよね。ただ教育熱心なだけだったわ
木村が空気読めないわ、非常識だわ、邪悪で本当に不愉快なドラマ
中学生が家政婦ごときと子供作るなんて
陳腐な脚本でもう無理
同じしっちゃかめっちゃかなら新宿野戦病院の方がいいわ。実は社会問題に切り込んでるからねあのドラマは。このドラマから学べる物は何も無い共感もできんくっだらないドラマ+43
-19
-
1293. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:22
>>1288
ハルトくんパパに虐待されてるみたいな描写なかったけ?+30
-0
-
1294. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:48
松下奈緒がクラスの女子たちに虐められてるところを木村文乃が助けてくれたのかと思ったら
もっと秘密にしててほしい事皆の前でバラすのは本当に酷いと思った
そして本人は正義感たっぷりなのがまた松下奈緒を傷つけるんだよね+97
-0
-
1295. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:59
>>1221
面白い!!見始めたら止まらない+8
-2
-
1296. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:04
>>1112
同意の意味よw+2
-1
-
1297. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:25
一緒に見てた家族は楽しみつつも「完全にネタドラマだな」とコメント
だけど韓国の人達がこのストーリーを見たらリアルに感じるのかな?+1
-0
-
1298. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:39
>>1263
そういう嘘がバレずに通用してるあたり、結局はあの界隈の奥様たちはそういう世界と縁がない張りぼての人たちなんだろうな
本当なのは夫が医師って事だけ+41
-0
-
1299. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:48
>>1293
見逃したかな
1話?+0
-2
-
1300. 匿名 2024/08/01(木) 22:34:50
脚本家クビにして今からでも3話以降を軌道修正して撮り直した方がいいと思う。+3
-0
-
1301. 匿名 2024/08/01(木) 22:35:18
>>1299
ハルトくんが書いた日記の一部+17
-0
-
1302. 匿名 2024/08/01(木) 22:35:25
>>996
小雪は170cmだから大きいよ。
メアリージュンと比嘉愛未が169cm。
松下奈緒が大きすぎて大きく感じないだけ。+58
-0
-
1303. 匿名 2024/08/01(木) 22:35:35
>>753
皆がまだ知らない情報を追加で発表しながら助けに入るって
もうそれ愉快犯がやることよね、それが子供の頃から出来上がってるとか怖すぎぃぃw
大人になっても発言同じなのはアンタもだよって+106
-0
-
1304. 匿名 2024/08/01(木) 22:35:57
>>1289
1300万くらいですね…+11
-0
-
1305. 匿名 2024/08/01(木) 22:37:13
>>71
さくらもってことで確信したんだけど
出演する女優陣全員がやな女じゃない?
娘のるりもわがままだし
2位のミクも青葉の前で髪跳ねてるとかわざと言ったり
次女も万引きするぽい予告あったし
+90
-1
-
1306. 匿名 2024/08/01(木) 22:37:24
子供時代のやりとりが凄く辛くて松下奈緒頑張れって応援したくなった
保育園の頃は従姉妹がくれたキャラクターのトレーナーを着て行ったら意地悪な女子に
「なにこれ!見たことない〜笑」って大声で馬鹿にされてそれを見てた男子が
「そういう事言うなよ!しょうがないだろ!こういうのしか買えないんだから」って言われたの思い出したよ、、、
+62
-5
-
1307. 匿名 2024/08/01(木) 22:37:43
>>932
ヒールは低かったよ!
あまりにも小雪より大きいからヒールの高さちゃんとチェックしたもん。+22
-0
-
1308. 匿名 2024/08/01(木) 22:37:45
>>1105
中学生の子供の母親にしては年齢がいきすぎだね
高齢出産設定ならありなのかな+24
-0
-
1309. 匿名 2024/08/01(木) 22:38:02
小学生の子供へのイジメ描写ってドラマでやるのはよくないと思った。
子供ってすぐにマネするからね。
ああいうの規制ならないんだろうか?+10
-14
-
1310. 匿名 2024/08/01(木) 22:38:38
>>1288
学歴もなくてね+6
-0
-
1311. 匿名 2024/08/01(木) 22:38:39
木村文乃ますます伊藤歩に似てるな+57
-2
-
1312. 匿名 2024/08/01(木) 22:39:25
>>1309
まして施設でってのが尚更良くないよね+13
-4
-
1313. 匿名 2024/08/01(木) 22:39:42
>>1221
なんかあの娘の演技がちょっと‥って感じで進めなかった
1話か2話の、車の中で母親に「なんとかかんとか〜あっあっ!」ってところとか、その演技をどう受け止めていいかわからなかったわ
韓国独特なの?+10
-4
-
1314. 匿名 2024/08/01(木) 22:39:46
>>1268
木村佳乃だとフジテレビのお受験ドラマ思い出しちゃう+15
-0
-
1315. 匿名 2024/08/01(木) 22:40:18
>>1292
「あやの」じゃなくて「文乃(ふみの)」+24
-0
-
1316. 匿名 2024/08/01(木) 22:40:42
>>1270
両方だよ。ヤバいやつ+5
-1
-
1317. 匿名 2024/08/01(木) 22:41:15
>>968
いつも空気だよねwww+8
-0
-
1318. 匿名 2024/08/01(木) 22:41:27
ドラマだから仕方ないっていっても親子役に身長は重要視されないのかな。松下奈緒と田辺誠一の高身長夫婦の子供なのに中3の割に瑠璃役の子はかなり背が低いよね。松下奈緒と並ぶシーンであまりの身長差にびっくり。
これは別のドラマでも感じた事。下町ロケットで阿部寛と真矢みきの高身長夫婦の子供が低身長の土屋太鳳だったし。顔は親と子、系統が違う顔でも気にならないけど、遺伝的に高身長夫婦にチビちゃんはありえないと思った。+3
-14
-
1319. 匿名 2024/08/01(木) 22:42:38
>>1272
あーそうなのか
精肉店の設定は無理だね
ていうか、なんの職業でも無理だね
そこは仕方ないかー+54
-1
-
1320. 匿名 2024/08/01(木) 22:42:45
>>1265
私は可哀想になったけどなぁ
生まれは選べないけどめちゃくちゃ努力したんだろうな、って+44
-1
-
1321. 匿名 2024/08/01(木) 22:43:03
>>1294
そりゃ偽善者って言いたくなるわ…って感じだった
犯罪者の娘だって触れられたくなかっただろうに
絵本のきれいな世界の住人になるために嘘もあっただろうけど努力しただろう紗英の方がいじらしく見えた+81
-0
-
1322. 匿名 2024/08/01(木) 22:43:07
ドラマとしては面白いけど、こんな生活したいとか微塵も思わないなー
子供の送り迎えにもあんなジャケット羽織って、常にフルメイク
家も悪趣味で寛げない
+17
-3
-
1323. 匿名 2024/08/01(木) 22:43:29
辛いこと乗り越えてきてるのにあの場であんな暗い過去のこと言うなんて木村文乃最低だと思った
それを聞くにしても2人きりの時に言うべきでしょ
なのにあの松下奈緒を恨んだような顔、むかつくわ+81
-0
-
1324. 匿名 2024/08/01(木) 22:44:04
>>1318
いやー、これは仕方ないでしょ
ドラマなんだしと思った方がいい+7
-0
-
1325. 匿名 2024/08/01(木) 22:44:49
>>1318
かなり背が低い、というほどではないよ+11
-2
-
1326. 匿名 2024/08/01(木) 22:45:03
>>1314
ありましたね
杏、りょう、尾野真千子とかキャスト良かった記憶+14
-0
-
1327. 匿名 2024/08/01(木) 22:45:29
>>1321
もし本人に聞くとしても他のママさんがいる時に言わずに2人の時に確認したらいいのにね
バラすし否定してもしつこいし酷いと思った+48
-0
-
1328. 匿名 2024/08/01(木) 22:45:38
イヤミスの女王・湊かなえ作品も真っ青なレベルで凄まじいドロドロだな+7
-1
-
1329. 匿名 2024/08/01(木) 22:46:18
木村文乃の細めた目が意地悪そうなんだよね
細めなきゃいいのに+91
-1
-
1330. 匿名 2024/08/01(木) 22:46:41
>>1221
めちゃくちゃ面白い!もっと細かく心情が描かれてる+9
-1
-
1331. 匿名 2024/08/01(木) 22:47:01
>>975
菜々緒さんは?+2
-9
-
1332. 匿名 2024/08/01(木) 22:47:26
スカイキャッスルのあの塔は私にはもう自殺塔にしかみえない
あの土地もいわくつきのエリアにしか思えないから憧れなくて全体がどんよりして見える+22
-0
-
1333. 匿名 2024/08/01(木) 22:47:49
>>1061
え!今日の面白かったよ!+5
-5
-
1334. 匿名 2024/08/01(木) 22:47:57
>>1306
うわっ、なんだどいつもこいつも感じ悪いな!
大きなお世話だ!+31
-0
-
1335. 匿名 2024/08/01(木) 22:48:04
>>1272
そこ変え過ぎ!文乃がただのイヤミなヤツにしか見えなかった。
+65
-0
-
1336. 匿名 2024/08/01(木) 22:48:17
家政婦と自分の息子(中学生)が関係持ってて、しかも妊娠だなんてそりゃ発狂もんだよ
今は分からないだろうけどちゃんと高校行くべきだしその彼女とは別れた方がいい
+68
-0
-
1337. 匿名 2024/08/01(木) 22:48:42
木村文乃の役めちゃくちゃうざいな+37
-0
-
1338. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:01
>>1326
そうそう、あのぐらいのセレブ感でいいのになと思った+2
-1
-
1339. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:15
>>1068
私はそういう感じが好きだけどな。ダメ?+7
-0
-
1340. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:22
>>1294
紗英にとって泉は、今も昔も自分の人生を脅かす嫌な存在でしかないよね。+36
-0
-
1341. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:52
>>1285
米倉や他で出てた木村佳乃だと
47.48歳とちょい年上すぎて
高校生大学生の親世代
比嘉さんや木村さん、メアリーさんより1世代上になっちゃうからなぁ+7
-15
-
1342. 匿名 2024/08/01(木) 22:50:05
>>1294
自分で虐めるようにけしかけといて、やめなよ~大丈夫?ニヤニヤ…って入るタイプなのかな?+24
-1
-
1343. 匿名 2024/08/01(木) 22:50:09
戸田菜穂が1番マダム感あってハマってたのに残念+78
-2
-
1344. 匿名 2024/08/01(木) 22:50:09
>>1271
私もまんま一緒です
ドラマを見る楽しみができてすごく嬉しい!+9
-0
-
1345. 匿名 2024/08/01(木) 22:50:49
>>1236
それは多分よしこのせいかと+1
-2
-
1346. 匿名 2024/08/01(木) 22:50:58
おもしろかったので1話もTVerで見てきたけど、メアリージュンさんの夏目家は幸せになれそう笑
旦那さんは古だぬき発言したりシュークリーム食べまくってて、息子は勉強嫌いを隠そうともしないし、メアリージュンはヤンキー上がりのお調子者って感じで楽しそう笑 金とコネのあるお馬鹿家族みたい笑+28
-0
-
1347. 匿名 2024/08/01(木) 22:52:49
>>1271
私もドラマ見ないし、テレ朝のドラマは見るとしても相棒とか科捜研の女とかだけなんだけど
昼間の再放送から釘付けになりました+3
-0
-
1348. 匿名 2024/08/01(木) 22:53:15
>>1294
あれ単独犯のイジメだよね
今は面白いけど泉が正義で紗英がギャフンというラストだったらクソドラマ認定しちゃう! そうならないで+15
-1
-
1349. 匿名 2024/08/01(木) 22:53:17
>>1059
ね、あと受験戦争感はやっぱ日本より韓国のほうが切実だと思う。あっちだと財閥とか血縁とかの間の戦いでもあるから、受験に金かける、受験で人間関係破綻って少しわかる気がするんだけど、日本だと金持ちの歪み合い、みたいなちょっと設定が合わないというか
でも見てる分には面白い!+23
-1
-
1350. 匿名 2024/08/01(木) 22:54:22
>>1323
松下奈緒に何かされて恨んでるのかと思ったら、逆に嫌な事してた立場だった。
それかまだ出てこないだけで何かされたのかな。+22
-0
-
1351. 匿名 2024/08/01(木) 22:55:10
>>1293
殴ってくる父親、
というのが、サエがハルトの母親に貸したタブレットの中に日記として残されてたね
あの父親もひどいことしてたのか+10
-1
-
1352. 匿名 2024/08/01(木) 22:56:07
>>1341
47歳だけど下の子中3だよ
今時それくらいの人たちけっこういるし女優さんは綺麗だからありだよ+22
-1
-
1353. 匿名 2024/08/01(木) 22:56:08
>>1209
マジか、アマプラ値上げして解約しちゃったけどまた入ろうかな+4
-1
-
1354. 匿名 2024/08/01(木) 22:56:25
百歩譲って子供時代にバラすのはまだ幼かったで済むとして大人になってもまた同じように嫌なことバラすのはもうアカンよ!!!+112
-0
-
1355. 匿名 2024/08/01(木) 22:56:49
>>1272
私は本家のスイムも嫌いだったわ〜+13
-0
-
1356. 匿名 2024/08/01(木) 22:57:46
木村文乃の役が嫌すぎる
人の過去ほっとけよ+100
-0
-
1357. 匿名 2024/08/01(木) 22:57:50
>>1351
よこだけど
あの俳優さんはいい人役で終わるわけない+1
-3
-
1358. 匿名 2024/08/01(木) 22:57:59
>>1269
嫌な奴が演じきれてないよね。演出なのかしらないけど時々いい人の顔が漏れてる。
そこでおかしなことになってるねこれ
もっと冷血ママたちにしたらよかったのにね+10
-4
-
1359. 匿名 2024/08/01(木) 22:58:03
>>1290
ガル民の演技論に耳傾けない方が良いよ+18
-2
-
1360. 匿名 2024/08/01(木) 22:58:52
>>1352
ちょっとー!私48だけど長男中3ですよ!笑
幼稚園からの私立だからか、私くらいの年齢珍しくないよ+12
-4
-
1361. 匿名 2024/08/01(木) 22:59:26
>>1229
みごとな偽善者っぷりだったよね
親が海外で医者って設定は昔のままで笑っちゃった♡
って言ってたし+112
-1
-
1362. 匿名 2024/08/01(木) 23:00:30
>>1354
いじめだよね+29
-0
-
1363. 匿名 2024/08/01(木) 23:00:39
途中見られなかったんだけど
木村文乃の家はお金持ちなの?農家?+3
-1
-
1364. 匿名 2024/08/01(木) 23:01:08
>>1360
息子さん、まだぎゅーさせてくれますか?
うちはまだ小さいんだけどいつかさせてくれなくなると聞いてたまに辛くなる(笑)+3
-17
-
1365. 匿名 2024/08/01(木) 23:01:25
さっきからサエの事松下奈緒って言ってる人いて気になる··+2
-2
-
1366. 匿名 2024/08/01(木) 23:01:54
戸田菜穂の息子さん、最後に出て来たけど、高校辞めて何してるんだろう?
アルバイト?笑。
お父さんとも疎遠になったんかな
父親は高校辞めた息子なんか興味無いのか+30
-0
-
1367. 匿名 2024/08/01(木) 23:02:13
>>1361
むっかつくー、、
どういう神経してたらそんなこと言えるんだろうね
馬鹿にするなよと+44
-1
-
1368. 匿名 2024/08/01(木) 23:02:20
引越しのご挨拶に自作のトマトをビニール袋に入れてって、あんなセレブ街でそりゃねーわ
あと、保護者付き合いが苦手でも、当たり障りない返信くらいできるでしょ
いろいろ無神経だし非常識で、泉がちょー苦手
あんなママ友いなくて良かった+66
-0
-
1369. 匿名 2024/08/01(木) 23:02:59
>>1224
確か松下奈緒が格下なのに無理やり旦那と結婚して嫁としたから嫁として認めてないって意味だと思う+10
-0
-
1370. 匿名 2024/08/01(木) 23:03:26
>>1365
さえって誰?+0
-0
-
1371. 匿名 2024/08/01(木) 23:03:51
こんなこと言ってしまっては悪いけど、子供たちが無事に附属高校に受かったところで、人間的にまともな医師になれるか不安しかない
とりわけ瑠璃+45
-2
-
1372. 匿名 2024/08/01(木) 23:04:14
>>1366
本来なら家政婦と駆け落ち?で母親が激怒して連れ戻して放浪するけどよくわからないw父親は山籠りしてる+11
-0
-
1373. 匿名 2024/08/01(木) 23:04:47
テーマソングがさ、絶対違うと思うんだけど
いついーつメアリージュン♪
いついーつメアリージュン♪
って聞こえる笑
いい感じの曲なのに自分の空耳のせいで笑っちゃう+2
-0
-
1374. 匿名 2024/08/01(木) 23:05:17
>>565
出てくる女みんなボスママの取り巻きみたいなもんよ
その中でマウント合戦あるから面白いんだけどね
ちょっとずつ細かい設定変えてるけど+6
-0
-
1375. 匿名 2024/08/01(木) 23:05:24
>>1371
そもそも医者って変わった人しかいないし+12
-1
-
1376. 匿名 2024/08/01(木) 23:05:55
>>1305
みくと青葉は人格者なはずなんだけどねwうまく描かれてないw+33
-0
-
1377. 匿名 2024/08/01(木) 23:06:07
誰かも書いてたけど日本で医大の附属高校は、トップオブ底辺の川崎医大附属高校だけ。
川崎医大にそこまで情熱傾けてるのかと思うとなんか気の毒になる。+21
-6
-
1378. 匿名 2024/08/01(木) 23:06:30
>>1357
そういう役回りが多い方なの?
それでいくとメアリージュンさんが演じる夏目家の亭主も悪者イメージある笑+5
-0
-
1379. 匿名 2024/08/01(木) 23:06:44
>>1370
主人公の松下奈緒の事だけど松下奈緒が嫁に来たら〜とか言って役なのか本人なのか紛らわしい+3
-6
-
1380. 匿名 2024/08/01(木) 23:06:56
>>313
負けず嫌いで二位になるのが悔しくて頑張ってた子がいる。ちゃんと自分に合った勉強の仕方も知ってて、賢い子は違うなと思った。
+24
-0
-
1381. 匿名 2024/08/01(木) 23:06:57
>>1246
もちろんドラマの中での話し、設定です。
何十年も前の記憶だから、うろ覚えだけど。
+4
-0
-
1382. 匿名 2024/08/01(木) 23:07:14
>>1376
不適切で見てたせいか、青葉がちょっとアホっぽく見えてしまう+69
-1
-
1383. 匿名 2024/08/01(木) 23:07:50
>>1376
みくは大人相手にゆすりや恐喝しちゃうような子だよ。どこが人格者なのw+23
-2
-
1384. 匿名 2024/08/01(木) 23:08:13
>>1376
ミクちゃんはルリにライバル心なんか持ってないよーって雰囲気だしておきながら、ふん、ブース!とか思ってそうなタイプの女の子に見えちゃう笑
もっとミクちゃんにいいシーンまわしてくださらないか笑+10
-3
-
1385. 匿名 2024/08/01(木) 23:08:46
>>1377
「何が何でも我が子を医師にしたい」「うちの病院を継がせたい」「この際出身大学はどこでもいい」という家庭にはたまらない高校なんだろうね+13
-0
-
1386. 匿名 2024/08/01(木) 23:09:41
>>1383
そんなシーンあったっけ?
それとも今後出てくるの?+10
-1
-
1387. 匿名 2024/08/01(木) 23:09:53
>>1377
むしろ私は一般人すぎて、そういう進学システムを持ってる(医大のための中高一貫校、入口は中受のみみたいなやつ)学校が存在してることを知らなかったよ!笑+12
-0
-
1388. 匿名 2024/08/01(木) 23:10:03
>>1383
それは勉強をまともに聞いてない子どもが悪いのに図々しいこという親だからでは+3
-2
-
1389. 匿名 2024/08/01(木) 23:10:08
>>1379
役名までそれぞれハッキリ覚えてないから
俳優さんの名前で言ってくれた方がわかりやすいけどね+11
-1
-
1390. 匿名 2024/08/01(木) 23:10:12
>>1363
実家の両親は児童養護施設の運営をしてて、今もたまに手伝いに行ってる
夫は脳外科医
+6
-0
-
1391. 匿名 2024/08/01(木) 23:10:36
>>1362
本当そう!いじめだよね
松下奈緒が何の話?って否定してるのにママ友自宅に招いてまた過去の話を持ち出すのはあり得ない
久しぶりー!元気だったー?なんて言い合う仲でもないのに木村文乃が恐ろしいよ
+84
-0
-
1392. 匿名 2024/08/01(木) 23:10:48
>>1384
本当は天涯孤独でお母さんのお世話する強い子なんだけどね+3
-2
-
1393. 匿名 2024/08/01(木) 23:11:12
>>1234
あと、そこまで勉強勉強とはならない気がする
もちろん本人が希望するならがんばれーって感じだけど、成績とかよりも家柄のいい子たちが集まる学校に行くよね
子供たちを守ったりコネクションを作ることを重視すると思う+11
-2
-
1394. 匿名 2024/08/01(木) 23:11:33
アマプラが面白そうだったけどちょっと見て脱落
珍しく日本の方が脚本がいい
けど韓国の方がセットが豪華
日本のは外観は普通の住宅街
屋内はただ天井が高いだけのもっさりしたインテリア
韓国のはまさにスカイキャッスルって感じのモダンかつ高級感あるタワマン
スカイっていってんのに戸建てってのがコレジャナイ感+11
-7
-
1395. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:03
>>350
さよならマエストロに出ていた、芦田愛菜ちゃんの弟役の子じゃなかろうか。
+5
-1
-
1396. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:28
>>1371
親の見栄とプライドで医大目指してるから人間性は度外視なんだよね。唯一まともなのが青葉の父親なのに存在薄い+8
-0
-
1397. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:44
>>207
確かに海沿いが逗子葉山っぽかった
カヌーしてる人とか+3
-0
-
1398. 匿名 2024/08/01(木) 23:13:21
>>1390
てことは文乃は施設に預けられてたんじゃないのね
だから松下さんを格下に見てるのか!納得+16
-0
-
1399. 匿名 2024/08/01(木) 23:13:29
>>1372
あの父親、医者辞めて山籠り?
そこそこ立場ある医者だったのに。
小雪に復讐でもする為に格闘技でも習得してるのかな+10
-1
-
1400. 匿名 2024/08/01(木) 23:13:40
>>851
びんぼっちゃま方式で、表面だけ残してあとはいただいたみたいなのを考えたけど、それは私が富裕層じゃないからだと思うw
金持ちのやることがわからん+5
-0
-
1401. 匿名 2024/08/01(木) 23:13:49
>>1367
松下奈緒も嫌な役だけど、それを上回るよね+53
-0
-
1402. 匿名 2024/08/01(木) 23:13:53
>>1377
そうなるとこれは岡山市の田舎の話なのかw
そう思ったらなんか草ボーボーの高級住宅地もどきなのも腑に落ちるわ+21
-2
-
1403. 匿名 2024/08/01(木) 23:14:05
>>1377
そこ考えると冷めちゃうから、実在しない学校と思うことにしてる+21
-2
-
1404. 匿名 2024/08/01(木) 23:14:30
>>1366
しかもすごく辺鄙な港町?に住んでたよね
車も運転できないのにどうやって生活してるんだか+20
-0
-
1405. 匿名 2024/08/01(木) 23:14:43
>>174
塾が遠いんじゃない?だから帰りは迎えに行って塾に直行+6
-1
-
1406. 匿名 2024/08/01(木) 23:14:52
ゴールドの賄賂差し戻し事件は、あえて受け取らず返すことで、必死にさせて、忠誠心に火をつける作戦だったのか?サエこそ負けず嫌いなことを見抜いてたんだろうね。サエに、はぁ?九条、受け取らなかった!あの家庭教師クソボケ!なんとしてでも引き受けさせる!!みたいに思わせてから、服従させるつもりだったのかな+32
-1
-
1407. 匿名 2024/08/01(木) 23:15:08
>>1360
私なんて50だけど下の子6年だよー
もっと早くに産んでおけばよかった+12
-2
-
1408. 匿名 2024/08/01(木) 23:15:24
瑠璃ちゃんは不適切のあの男の子が好きなんだよね
でもあの男の子はみくちゃんって子好きそう
高校生の恋愛も受験戦争でどうなるのか気になる展開+20
-1
-
1409. 匿名 2024/08/01(木) 23:15:35
>>520
韓国版は普通の人じゃなかった?どちらかというと良い人だったような?+52
-1
-
1410. 匿名 2024/08/01(木) 23:15:35
>>1384
ごめん
ミクちゃんってどこのお家の子?+2
-0
-
1411. 匿名 2024/08/01(木) 23:15:56
パブリックタワー、めちゃめちゃ遠くて使いづらさう。冴島夫人も、タワーから落ちた割にはパブリックタワーの中央まで、随分吹き飛んでたけどどんな風が吹いてるのよ。+16
-1
-
1412. 匿名 2024/08/01(木) 23:16:08
木村文乃ほんと偽善者だね
さえが一番知られたくない事を一番知られたくない人達の前でバラす しかもいい人ぶって
過去のいじめっこにバラしたのもそうだし、今回の事だって、隠したいだろう過去を隠したいママ友の前で匂わせなくてもいいじゃん+132
-0
-
1413. 匿名 2024/08/01(木) 23:16:22
>>1364
渋々させてくれます!
あーハイハイって感じです🤣
ママのキャラもあると思います!+3
-4
-
1414. 匿名 2024/08/01(木) 23:16:45
>>1402
調べてみたら全寮制で岡山以外から来てる生徒も少なくないみたいだよ+8
-0
-
1415. 匿名 2024/08/01(木) 23:17:02
>>1410
母親入院してて父親いない。けど成績いいからルリのライバルで同じく頭いい青葉と仲良しでそれがルリは気に食わない。今後色々ある+11
-0
-
1416. 匿名 2024/08/01(木) 23:17:46
>>1413
よかったー!
私もさせてもらえるように頑張る!笑+2
-2
-
1417. 匿名 2024/08/01(木) 23:18:09
>>1410
ミクちゃんの苗字は山田なので、まだどの家庭かわからない!まだ出てきてないご家庭の子だよね
冴島家 松下奈緒さんのご家庭、娘がルリ
夏目家 メアリージュンさんのご家庭、息子が勉強嫌い
二階堂家 独房みたいな窓のない部屋のある家
南沢家 青葉くんの家+5
-4
-
1418. 匿名 2024/08/01(木) 23:19:21
>>1407
私、下の子は小学校2年生です😂
産んだ事に後悔はありませんが(大切な子です!)確かに歳いってからの子育てはしんどいですね
お互い頑張りましょう!!+2
-4
-
1419. 匿名 2024/08/01(木) 23:19:30
>>1275
よこだけど、私も最初の5分くらい見逃してしまったので、それで理解出来ました。ありがとう!
+2
-1
-
1420. 匿名 2024/08/01(木) 23:19:39
>>1417
分かりやすくありがとう!+5
-0
-
1421. 匿名 2024/08/01(木) 23:19:40
>>1399
>小雪に復讐でもする為に格闘技でも習得してるのかな
このドラマのぶっ飛び具合を考えると有り得なくもなさそうなのが怖い
たった2話なのに濃すぎるし予想外の展開が多すぎる+3
-0
-
1422. 匿名 2024/08/01(木) 23:20:04
ちょちょ待ってみなさん
ドラマ見てるとまだ明かされてない設定がたくさん出てきてるんだけど、私はみんなとみている放送が違う?笑
いまTVerで2話見たんですが、テレビでも2話までですよね?+1
-3
-
1423. 匿名 2024/08/01(木) 23:20:45
韓国版ではアイドルの腰痛の手術だったのが日本版だと知事の開頭手術になったのかあ
韓国版で有名人気美人アイドルにソワソワしちゃうドクター達が可愛いかったのに+22
-0
-
1424. 匿名 2024/08/01(木) 23:21:37
>>1422
本家の話だから気にしないでいいよ+7
-0
-
1425. 匿名 2024/08/01(木) 23:21:45
>>1412
まったくだよ!私1話から気に入らなかった!笑
役作りはとてもいいけどなんか「保護者同士の関わりが苦手で」とか言うけどそもそもそっちが結構人をじっとり見てくるタイプじゃんー!ってイライラした笑+92
-2
-
1426. 匿名 2024/08/01(木) 23:21:58
>>1415
なるほど!今後の展開が楽しみですね+1
-0
-
1427. 匿名 2024/08/01(木) 23:22:15
>>1411
タワーから落ちた割にはパブリックタワーの中央まで、随分吹き飛んでたけどどんな風が吹いてるのよ。
これ一緒に見てる家族もおんなじ事言ってたw
タワーからあんなに斜めに落ちるってあり得ないから!って。自殺のやり方が韓国ドラマのほうはかなりショッキングなのよね。+11
-0
-
1428. 匿名 2024/08/01(木) 23:23:48
>>1349
韓国に生まれなくて本当に良かった…と思う。
国民性も嫌いだけど、韓流スターや韓国好きの人ってそういう事はあまり考えないのだろうか。
私は知ってしまうと好きになれない。+19
-14
-
1429. 匿名 2024/08/01(木) 23:24:40
>>1047
韓国版見たときから思ってた!日本でやるなら木村佳乃にやってほしかったなー+23
-2
-
1430. 匿名 2024/08/01(木) 23:24:55
>>1377
原作ではソウル大学医学部って言ってるんだからこっちも東大理3って言っちゃえばいいのにね。
よりによって川崎医大w+33
-2
-
1431. 匿名 2024/08/01(木) 23:25:45
>>1418
2年かー
まだまだ手が掛かるよね。
体力なさすぎて大変だけどがんばろうね!+5
-3
-
1432. 匿名 2024/08/01(木) 23:25:55
>>1338
でも今回は韓国ドラマが原作だと知って納得でした!
韓国ドラマは最初展開早くて面白いけど途中グダグダになる可能性もあるからどうかな+4
-1
-
1433. 匿名 2024/08/01(木) 23:26:03
>>1368
素朴なキャラクターとして位置付けるには良いシーンだったと思うんだけど、セレブに毒されていない天真爛漫のキャラで行くなら「トマトとれたんです(真面目な顔)」とかじゃなくて「こんにちは!越してきました!うち農家やってて…トマトが取れたのでもしよかったら…!☺️」ぐらいの明るい感じでいってほしかった笑
あの感じだと、1368さんのいう通りそりゃコミュニケーション取れない原因、多分南沢さん、あなたですよと思ったw+40
-0
-
1434. 匿名 2024/08/01(木) 23:26:14
>>1395
それは遥人役の子でしょ?
大西利空くんね+2
-0
-
1435. 匿名 2024/08/01(木) 23:26:18
韓国版とは微妙に違うけどら日本版なりの面白さもあって良いと思う。
+0
-1
-
1436. 匿名 2024/08/01(木) 23:26:31
>>1326
自己レスすみません
ドラマ間違えてました!
木村文乃が出てたのは、檀れいとかが出てた「マザーゲーム」でした。
杏ちゃんのは「名前をなくした女神」という別ドラマでした。
勘違い失礼いたしました!!!+6
-1
-
1437. 匿名 2024/08/01(木) 23:27:42
>>1424
よかった、しっかり見てるのにいつ見落としたのかと思う情報が多くて焦りました笑+1
-0
-
1438. 匿名 2024/08/01(木) 23:28:07
イジメられた経験があって
過去を隠したい、イジメられないように嘘をついてしまうって
嘘はやっちゃいけないことなのかもしれないけど
気持ちわかるだけに同情してしまう+32
-0
-
1439. 匿名 2024/08/01(木) 23:28:14
>>1417
松下奈緒さん家は浅見では
ちなみに浅見は埼玉に多い名字+7
-0
-
1440. 匿名 2024/08/01(木) 23:30:05
>>1427
ありえないよね?笑
窪塚洋介は26mの高さから9m先ぐらいの飛距離だったそうなので、軽くそれを超えてると思ったよ。ご家族の方とは話が合いそうです笑
本家は日本を見終わったらみてみます!+7
-2
-
1441. 匿名 2024/08/01(木) 23:30:50
>>1392
本家で、犬の治療費を工面していた子がミクちゃんに該当する?+1
-0
-
1442. 匿名 2024/08/01(木) 23:31:05
>>1436
木村佳乃も名前をなくした女神に出てたから間違ってないよー+4
-0
-
1443. 匿名 2024/08/01(木) 23:32:38
>>520
韓国版は空気の読めなさ同調しない感じはあったけどお節介な良い人だった
見た目も素朴だったしサバサバ系
こんな嫌な役柄じゃなかったよ〜+55
-0
-
1444. 匿名 2024/08/01(木) 23:33:14
>>1412
本当にそう。
フレネミー過ぎて気持ち悪い。
原作ぶっ壊してもいいから最後は木村文乃が不幸になって村八分にされて追い出される展開になってほしいわ。
+73
-0
-
1445. 匿名 2024/08/01(木) 23:33:26
>>1425
小説のネタにしてるしね
一番周りに居て欲しくないタイプかもw+27
-0
-
1446. 匿名 2024/08/01(木) 23:33:42
>>1153
名前をなくした女神だっけ?
出てたね!
小林星蘭ちゃんのママ役だったよね
懐かしい+6
-0
-
1447. 匿名 2024/08/01(木) 23:33:44
>>1382
吉田羊の息子?+9
-0
-
1448. 匿名 2024/08/01(木) 23:35:09
小雪スラーっとして頭部小さくてモデル体型は変わってないね
前に韓国好きで出産後韓国の産後院に入った特番みたいのやってたけどそれが良かったのかな+5
-0
-
1449. 匿名 2024/08/01(木) 23:35:54
>>1107
今日初めて観たけど善良な主人公タイプかと思ったら
最後松下奈緒に「皆に無視されんだけど!」とか嫌な感じで言い出して驚いた
過去回想の時もお屋が犯罪者とか言わなくて良いし
同じ孤児院出身かと思ってたら私は違うとか言うし
過去バラされたくないのなんかわかるのにしつこく絡んできて嫌な感じ(勿論そうじゃなきゃドラマにならないけど)
小説のネタにしたいってのも松下奈緒の思惑なくても普通に皆嫌がるでしょ+49
-0
-
1450. 匿名 2024/08/01(木) 23:36:23
>>1377
まあそこはドラマだから…+14
-0
-
1451. 匿名 2024/08/01(木) 23:37:27
>>1428
韓国ドラマは貧富の格差を楽しむようなもんだし
韓国人の国民性じゃなきゃあのドラマの下品さ、エゲツなさは出せないだろうなと思うので住まなくて良かった…とか色々考えてるよw+23
-8
-
1452. 匿名 2024/08/01(木) 23:37:36
>>1047
韓国版の主人公のあの女優さんは(スターな方よ)
昔っから友近をうんと痩せさせたらそっくりって思ってたw
+9
-4
-
1453. 匿名 2024/08/01(木) 23:37:50
ハルトくんも相当辛かったと思うけど、父母の言うように受験したあとは九条先生の言う通り(自分の好きなようにって言葉がどの文脈で出てきたのかはまだ分からないけど)日記を両親に読ませて母親がなくなってしまったからってナイフで九条先生を急襲するって、この子、人に言われたことして、責任は他人か。
さやかさんに人を殺せと言われたら殺してたのでは。自分がなさすぎる。
そういう自我のない現代の子供がモチーフなのかな。+41
-2
-
1454. 匿名 2024/08/01(木) 23:38:38
>>1451
横だけど私は韓国なら半地下に住んで溺れてた気がする 絶対勝ち残れない笑+25
-2
-
1455. 匿名 2024/08/01(木) 23:41:37
>>1430
原作通り大学受験設定のままじゃいけなかったんだろうか。
息子の駆け落ち設定も中学生だとそらアカンだろとしか思えなくなるし。+46
-0
-
1456. 匿名 2024/08/01(木) 23:41:54
>>1
>>1
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part18 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - https://girlschannel.net/topics/5255495/girlschannel.net堺市立三国丘中学3年1988年12月頃に学習塾堺英数ゼミナールからの帰りの夜道で女の子にびんたをした。妹が家に女友達さとうりかさんを連れてきた。眼鏡も服も似ていた。部屋に入る時こんにちはと言うた。部屋にいる女の子が後ろを振り返り私をにらんだ。【【GW】やることないなら雑談しよう【2024】 | ガールズちゃんねる 【4386番】私の3歳年下の妹も小学6年の時、劇で女の子さとうりかさんにビンタされると、劇で「お母さんこそ」というセルフを添えてビンタの仕返しをしたようです。】
1. 2024/07/26(金) 14:11:06
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part18 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -【79273】番
79273. 2024/08/01(木) 00:08:07
目標 426030(8/26㈪14:11:06まで)
13743/日で目標達成✨※開始当初の1日目標だよ〜
7/26㈮ 10455
7/27㈯ 27294(+16839)
7/28㈰ 40491(+13197)
7/29㈪ 51776(+11285)
7/30㈫ 64457(+12681)
7/31㈬ 79145(+14688)
今日の目標 92903
https://girlschannel.net/comment/5255495/79273/
発言小町まとめ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp1996年3月の土曜日と日曜日 (9日と10日だろうか) 南海電鉄南海本線羽衣駅周辺にある浜寺公園内の青少年の家で宗教法人霊友会(れいゆうかい)のインナートリップセミナーが行われました。青年部の学生班と社会人班のうち、学生班で3つあった寸劇のうち、3つ目の寸劇です。前日に3歳年下の妹の指導のもとクッキーを自宅で焼いて持っていきました。【続く】
「大人の交換ノート」まじわらないかもしれない : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【続き】続きの話をする前に補足をします。1996年3月の9日(土)と10日(日)に行われたインナートリップセミナーの青年部の学生班で3つあった寸劇のうち、1つ目と2つ目の寸劇では、霊友会第46系男性いしかわ君からハリセンで叩かれる役を演じました。逃げた時には、逃げたら面白んないやんて言われた。【続く】
大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【続き】好きな女の子(小林ゆかさん)に手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる男性の役(高橋正志、高橋まさゆき)を演じた寸劇がありました。(思い切りの)マジビンタを一発頂戴しました。小林ゆかさんは第34系の貴治心一さんと現実の世界で付き合っていた。その貴治心一さんも寸劇を見ていた。【続く】
オリンピック・パラリンピックの話題 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【続き】学生班で小林ゆかさんに手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる役を演じた寸劇がありました。思い切りビンタを一発頂戴しました。めっちゃ痛かったです。1997年2月バスを降り伊豆大川駅に第34系貴治ひろこ支部長と向かう時に劇に共演してくれた小林ゆかさんに再び会い 【びんたの次はハリセンで叩かせてな】と言われた。 小林ゆかさんに 【人の頬叩くのって意外と気持ちいい 】と思ったと聞きたかった。(が聞かなかった。)そして熱海駅へ行く電車に乗る。
+0
-11
-
1457. 匿名 2024/08/01(木) 23:42:10
>>1312
荒れた校区とかで絶賛イジメ中の犯罪者予備軍みたいな連中は、次はどんなイジメをしてやろうかとか考えてそうだから
ドラマや漫画の中のイジメ描写を目にすると、そういう連中の嗜虐趣味に火をつけたりしないかと心配になってしまう。
+1
-2
-
1458. 匿名 2024/08/01(木) 23:42:37
木村文乃のああいうナチュラルにムカつく役凄く似合う
黒島結菜といつも被るんだよなぁ
タイプが似てる+87
-4
-
1459. 匿名 2024/08/01(木) 23:42:38
ここ見てたらそんなに違うの!?
と思って本家を一気見してきた〜!
韓国ドラマ初めて全話見たけど良かった!
祖母は清水ミチコにして欲しかったw+6
-1
-
1460. 匿名 2024/08/01(木) 23:43:13
>>1427
韓国版のショッキングなやり方ってどんなの?
調べたけどネタバレに引っかかりそうで
良ければ教えて下さい+3
-2
-
1461. 匿名 2024/08/01(木) 23:43:13
>>1445
たしかに!ネタにしてやるぞーって感じが出てる
そしてそのセレブタウンの闇を暴く、という行為がまた偽善者ぽいね
このドラマいい女性は出てこんのか!笑+21
-0
-
1462. 匿名 2024/08/01(木) 23:44:46
>>1455
横だけど本家でも家政婦と駆け落ちする子がいるの?+3
-0
-
1463. 匿名 2024/08/01(木) 23:46:01
>>1391
自分は経営者の娘で紗英(洋子)のことを見下してたんだろうね。
+50
-0
-
1464. 匿名 2024/08/01(木) 23:46:10
>>1428
>>1451
どんな国にも犯罪者とか極悪人もいれば真っ当な人もいるとか、どんな国にも学ぶべき事もあればおかしな風習もあるみたいに全てを分けて捉える事ができず、あなた達みたいにこの国の国民性は全てこれだ!みたいに1方向からしか捉えられない人って知能が著しく低い人間だって脳科学の先生が言ってた
因みに私は生粋の日本人+17
-9
-
1465. 匿名 2024/08/01(木) 23:46:17
>>1460
ごめんなさい
自分で見つけられました+3
-0
-
1466. 匿名 2024/08/01(木) 23:46:26
>>1366
漁村ぽかったから漁師では
秋山さやかさんの家の前にも漁業関連品が置いてあった気がする+2
-0
-
1467. 匿名 2024/08/01(木) 23:47:33
>>1417
冴島家は戸田菜穂さんのご家庭よw
松下さんが演じてるのが浅見紗英+9
-0
-
1468. 匿名 2024/08/01(木) 23:47:39
>>1462
いますよー+3
-0
-
1469. 匿名 2024/08/01(木) 23:49:54
長澤まさみか綾瀬はるかで見たかったなぁ+5
-23
-
1470. 匿名 2024/08/01(木) 23:50:32
青葉の家の薄ピンクみたいな外壁かわいい
うちも次これで塗装したいな+7
-3
-
1471. 匿名 2024/08/01(木) 23:52:29
>>1469
凄み、怖さが足りないよ
韓国版もかなり冷徹なのが似合う女優さんだったし作品がちゃちい感じになっちゃう
小雪とか天海祐希レベルじゃないと+16
-3
-
1472. 匿名 2024/08/01(木) 23:52:46
>>1320
私もそう思う。
親戚の家に引き取られてから、どれだけの努力をして今の家庭を築いたんだろうって。
義母も紗英の素性を知りつつ息子との結婚を渋々ながらも認めたんだから、相当がんばったんだと思うと少々の性格の悪さも気にならない。
むしろそうなるのも無理ないよなって思ってしまうわ。
+54
-0
-
1473. 匿名 2024/08/01(木) 23:53:55
やっぱり家政婦さんは肝っ玉おばちゃんじゃないとねえ...
男の子のいる家庭に若い女性はダメだよ〜+35
-1
-
1474. 匿名 2024/08/01(木) 23:54:07
そもそも1番頑張ってほしいこの画像がもう安っぽい
わざとなんだろうか?主役の松下奈緒のドレスが1番テカテカで特に安物に見えるけど...
本家の黒にくらべて赤なのはドロドロセレブドラマ感あって良いと思うけど、ドレスもう少しなんとかならなかったの+5
-0
-
1475. 匿名 2024/08/01(木) 23:54:36
松下奈緒はかなりの男顔だな
小雪もそっち寄り出しもう一人くらいほっとするフェミニン顔が欲しいかな
子供役でも良いけど+17
-0
-
1476. 匿名 2024/08/01(木) 23:55:30
>>1474
画像貼り忘れた+15
-0
-
1477. 匿名 2024/08/01(木) 23:55:30
>>1469
年齢的にまだ若いかな。
ああいうカリスマ講師みたいなのはやっぱりある程度歳を重ねたベテランが信頼感あるもん。
+13
-0
-
1478. 匿名 2024/08/01(木) 23:55:42
>>1309
韓国バージョンの描き方は絶対出来ないと思うからあれで精一杯の配慮した演出なんだと思われる。+6
-1
-
1479. 匿名 2024/08/01(木) 23:59:05
>>1377
韓国ではトップ校がAO入試導入してるからコーディネーターが成立するんだろうけど、日本で内申ガーとか、ボランティアガーとか言い出すといきなり学力(察し)てなっちゃうよね。
変なカテキョ探すより鉄緑とか行けよって思っちゃう。+17
-2
-
1480. 匿名 2024/08/01(木) 23:59:28
>>1412
韓国版てこんなにグイグイ行かなかった気がするけど…+11
-3
-
1481. 匿名 2024/08/01(木) 23:59:42
>>1412
そうそう!
しかもきょとんとした顔して
「若葉園のようこちゃんだよね?」
とかわざとらしい!
私は正しいこと言ってます感が滲み出てる+107
-0
-
1482. 匿名 2024/08/02(金) 00:00:25
それ程先生の洗脳?がすごいってことなのかもしれないけど、自分の好きにするって学校辞退して母親殴って女取ったくせに
母親が自殺したら先生刺しに来るって何なんだよってイライラした
いくら子どもだからって 異常な環境でストレス抱えてたからってさ+6
-0
-
1483. 匿名 2024/08/02(金) 00:00:29
木村文乃の役、なんであんな風にしたの?本家ではあんなに性格悪くなかったよね?+25
-0
-
1484. 匿名 2024/08/02(金) 00:00:49
>>1474
画像だけじゃなく、ドラマ内のお衣装も物足りない
日本のドラマって国民性的に良くも悪くも生真面目で制作陣がユーモラスとか苦手な人多いから「本当にいそうな」みたいのばかり気にして型にハマった衣装選びしかしないし、見る側もすぐ「こんなん着てる人いないよ!」とか型にハマった見方しかできない人が多いから当たり障りないドラマになっちゃうのよね
その点、アメリカや韓国ドラマは衣装も華やか素敵で見ていて楽しい+9
-1
-
1485. 匿名 2024/08/02(金) 00:02:27
>>1408
しかもテストの順位みてるとき
これで病院一緒についてきてくれる?うんいいよ。って会話してたよね。なんの病院でなんでついていくんだろ+32
-1
-
1486. 匿名 2024/08/02(金) 00:04:17
>>1336
しかもあんな腹でっかくなってるし!!+5
-0
-
1487. 匿名 2024/08/02(金) 00:05:09
>>1467
ごめん!最初から間違ってました!+0
-0
-
1488. 匿名 2024/08/02(金) 00:07:15
>>838
名前をなくした女神のララちゃんち枠っぽいけど倉科カナほど裏なさそう、今のところは。+9
-1
-
1489. 匿名 2024/08/02(金) 00:07:20
私は医者の娘でペントハウスに済んでいる。、+1
-3
-
1490. 匿名 2024/08/02(金) 00:08:04
>>1263
あなたの言う「ほどほどの経歴(詐称?)」って、どんな感じか考えてみた。
地方の開業医の娘で、本人はお茶大とか一橋とか慶応ぐらいの学歴かなぁ?
ハーバードとかぶっ飛び過ぎてるもんね。+6
-0
-
1491. 匿名 2024/08/02(金) 00:09:20
>>1427
意気消沈して自殺なのに助走でもつけて競泳リレー並に飛び込んだのだろうか?と思ってしまうよね+3
-0
-
1492. 匿名 2024/08/02(金) 00:11:00
>>1453
いやネタバレだから詳しくは言えないけど九条先生はもっとハルト君を煽ってるんだよね…しかも合格した後も…+7
-1
-
1493. 匿名 2024/08/02(金) 00:12:55
松下奈緒って、優等生みたいな役が多いイメージだったけど、悪役っぽいのも似合うね+54
-1
-
1494. 匿名 2024/08/02(金) 00:13:27
>>1434
ごめん、間違えた!+0
-0
-
1495. 匿名 2024/08/02(金) 00:13:36
>>1453
さやか誰
さくらさんだった 失礼しました+2
-0
-
1496. 匿名 2024/08/02(金) 00:15:06
>>1435
私もそう思う
キャッスルのゲートが千葉県成田市のゴルフ場ときいて親近感が沸いたし笑+2
-0
-
1497. 匿名 2024/08/02(金) 00:16:08
>>1493
ッハ!アハハ!
って笑うシーンかっこよかった
だから何だよ?みたいな感じで、南沢さんに言い返すシーン+30
-1
-
1498. 匿名 2024/08/02(金) 00:16:21
木村文乃の眩しそうな目をしてる顔が苦手や+23
-0
-
1499. 匿名 2024/08/02(金) 00:17:07
>>79
でも一話が短くない?+6
-0
-
1500. 匿名 2024/08/02(金) 00:17:18
二階堂家はコメディ要素全くなさそうだね。
韓国版だと父親が割と序盤から笑いとるタイプのセリフ多くて癒しだったのにw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する