ガールズちゃんねる

【実況・感想】パリオリンピック 柔道

11727コメント2024/08/05(月) 00:47

  • 2501. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:33 

    何で同じ審判しか見ないんだろう
    アジア人の審判はいないの?

    +28

    -0

  • 2502. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:36 

    >>2197
    一応あるんだわ

    +1

    -0

  • 2503. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:39 

    >>2412
    わたしもそう見えてたよ。最後の技も村尾さんが仕掛けたのに向こうが足絡めただけで向こうのものになった。その前に明らかに村尾さんが仕掛けて相手が背中つけて技ありどころかビデオ判定もしなかった。こんな酷い審判がまかり通るなんて。日本語で一本とか言ってほしくないあんなゲス女に

    +86

    -0

  • 2504. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:39 

    >>2428
    決まってたとしか言えない
    審判がアホ過ぎて茶番だった。ブーイングが起きたのに映像確認すらしない

    +69

    -0

  • 2505. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:46 

    なんかもう、わざと誤審出させて女性そのものを叩きたい、地位を下げたい勢力がいると思ってる
    だって開会式‥

    +26

    -3

  • 2506. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:46 

    クソ審判の写真だけ纏めた画像とかないかな

    +4

    -0

  • 2507. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:46 

    >>2418
    そのキョロキョロしたら終わりなんだろうな

    +3

    -0

  • 2508. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:56 

    >>2234
    自己レス
    有権者→有識者

    +1

    -0

  • 2509. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:59 

    >>2320
    こういう時、スタジオの識者絶対本音を言わないの何でなんだろう?
    含みのある言い方じゃなくて、直球で誤審だ!と言って欲しいよ
    篠原の時の悔しさを、何年も経ってまた味わう日が来るなんて…

    +80

    -0

  • 2510. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:00 

    日本が脅威なのだろうな
    正々堂々と戦ったらいいのに

    +16

    -0

  • 2511. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:01 

    >>2451
    東京超えてくるとは…

    +3

    -3

  • 2512. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:05 

    >>2367
    この人?
    東京オリンピックでも審判やってた
    【実況・感想】パリオリンピック 柔道

    +32

    -1

  • 2513. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:05 

    日本チームこれは全力で抗議しないとダメだよ
    審判団に三四郎の技がノーポイントだった明確な理由を答えさせないと
    スポーツ裁判所に訴えるくらいやらなきゃ!

    +91

    -0

  • 2514. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:07 

    >>1970
    何ニダ?

    +5

    -0

  • 2515. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:09 

    >>2469
    他の3人も

    +4

    -0

  • 2516. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:10 

    もう、審判はAIにしませんか?
    納得できません。

    +25

    -1

  • 2517. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:12 

    >>2449
    本当それ!
    しかも両方共、試合終了の10秒間で疑惑の判定!
    ジャッジの間違いじゃなくて、意図的な何かがあるよね!

    +9

    -0

  • 2518. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:14 

    >>2420
    覚えてないだけかもしれないけどロンドンオリンピックは柔道でモヤモヤした記憶ないな
    やっぱり王室あるとこは多少まともなのかな

    +16

    -4

  • 2519. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:21 

    柔道まだ続くけどまた変な判定続くんだろうか…はぁ

    +6

    -0

  • 2520. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:27 

    もうほんと胸を張って帰ってきてよ
    見てた日本人はみんなあなたを金メダリストとして讃えたい気持ちだよ

    +23

    -0

  • 2521. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:29 

    >>2503
    返し技って一番むかつく

    +10

    -0

  • 2522. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:35 

    松本もはっきり言えよ
    がっかり😞

    +28

    -1

  • 2523. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:35 

    松本さん、相手を褒めないでくれないかな!

    +28

    -0

  • 2524. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:36 

    白人様による白人様のためのオリンピック👏

    +26

    -0

  • 2525. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:37 

    >>2476
    それブーイングだよ

    +13

    -0

  • 2526. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:37 

    もう明日からオリンピックは見ない。。こんなに悲しくて嫌な気持ちになりたくない。。

    +5

    -0

  • 2527. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:37 

    今日の審判は評価が高い方なんだよあれで

    +1

    -0

  • 2528. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:42 

    抗議しても無駄なのかな
    本当に胸糞悪い

    +5

    -0

  • 2529. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:44 

    >>2384
    この後、白の柔道着の背中が床にはっきりとついた

    +3

    -0

  • 2530. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:45 

    >>2477
    ジョージアの大使Twitterで人気なんよ。親日アピールしてて。

    +8

    -0

  • 2531. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:45 

    抗議しても相手にされない日本が、勝つために柔道からJUDOにシフトしないといいなと思ってる
    今はまだ日本の柔道でメダルは取れているから大丈夫だろうとも思うけどね

    +7

    -0

  • 2532. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:51 

    コメンテーターも解説も本職ならはっきり誤審だって言ってくれよ
    どこの国の味方なの!?日本の放送でまでフランスに阿らなくていいからはっきり言ってよ

    +39

    -0

  • 2533. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:51 

    >>2501
    見てる感じだと
    日本人の天野さんと小池百合子に似てる人がアジア人かな

    +6

    -0

  • 2534. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:53 

    >>2427
    これめちゃくちゃ言いそうで大好き

    +17

    -0

  • 2535. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:59 

    表彰式拒否してもいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 2536. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:02 

    どうしよう、怒りで眠れない

    +9

    -0

  • 2537. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:05 

    負けてない!ってメッセージいいね!

    +18

    -0

  • 2538. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:11 

    泣くななんて言えない。泣いてもいいよこれは

    +6

    -0

  • 2539. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:11 

    三四郎さん23歳なの?
    貫禄ありすぎて30代かと。
    また次のオリンピック出れたら全力で応援する。

    +24

    -2

  • 2540. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:11 

    準決勝でフランスをコテンパンに倒したから尚の事嫌がらせを受けた気がする
    こんなの酷すぎる

    +10

    -0

  • 2541. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:12 

    今までの五輪で一番酷い茶番劇だわ 毎日毎日フランスお疲れさん

    +14

    -0

  • 2542. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:14 

    >>2359
    外国人はみんなテコンドーでもやればいいのにな

    +12

    -0

  • 2543. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:21 

    もうさー、日本の柔道メダリスト達さ、最も欲出してオリンピック委員とか世界の柔道協会の会長とかやれば良いのに。
    国技なんだからロビー活動頑張れよ

    +11

    -1

  • 2544. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:21 

    審判が絶対なのは分かるけど、
    解説の大野さんも、スタジオの薫さんたちも、
    その道のことをよく知るレジェンドたちがもっと、
    『あれはおかしい!』ってハッキリ言って欲しい。
    綺麗に収めようとするほど、コチラはモヤモヤが募るのよ〜

    +40

    -1

  • 2545. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:23 

    >>2296
    悔しくて眠れない!!

    +55

    -0

  • 2546. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:24 

    >>2524
    ま、そういう事なんだよね!

    +4

    -0

  • 2547. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:24 

    >>2338
    でもおかしいよって言ってほしい

    +8

    -0

  • 2548. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:25 

    これ審判否定のコメント山ほど届いててもはじかれてるんだろうな
    スタッフたちはうんうんって読んでるかな

    +7

    -0

  • 2549. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:25 

    >>2331
    あの相手選手の表情もパフォーマンスもバカ丸出しで酷いよ、低能だからあんなんで勝てても嬉しいんだろうねとしか思えないわ

    +15

    -2

  • 2550. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:26 

    三四郎さん、これは泣いていい、怒っていい。
    大野さんのコメントも、NHKの人たちの話も
    うーん。。っていう気持ちが全面に出てる。

    +14

    -0

  • 2551. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:29 

    テレビは忖度ばかりなの?

    +26

    -1

  • 2552. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:32 

    >>2415
    まず審判の目を潰してから試合始めたほうがいい気がしてきたわ

    +44

    -0

  • 2553. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:32 

    >>2537
    うん、いいメッセージだった

    +8

    -0

  • 2554. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:34 

    >>2527
    自己レス
    だから審判のレベルが低いのがわかるよねって意味
    ちなみにメキシコは18位
    天野氏は13位

    +5

    -0

  • 2555. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:35 

    柔道は見てて面白いスポーツだったのに
    なんかこんなよくわからない勝ち負けだと
    見る気持ちが萎えるわ

    +38

    -0

  • 2556. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:40 

    日本のオリンピックの時こんなに誤審誤審言われてたっけ?

    +36

    -0

  • 2557. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:44 

    >>2518
    それ覚えてないだけかも
    男子ノー金メダルで
    金は松本さんだけだったのよ

    +9

    -0

  • 2558. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:46 

    なんかわかんないけど、勝たせたいほうが勝つらしい

    +25

    -0

  • 2559. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:46 

    >>2324
    そうそれ思ったあれ一本だよね
    ルール変更ちょっとおかしすぎる
    そしてあれと同じみたいなのをやっても技ありにならないっていう
    奇妙なミラクルwwwwあほかw

    +41

    -0

  • 2560. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:54 

    >>2488
    開会式も最後の晩餐のアジアの子どもがこっそりヘイトだったんだよね

    +13

    -0

  • 2561. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:57 

    >>2501
    さっき日本人女性の審判いたけど良かったよ
    声も大きくて張りがあって的確だった

    +41

    -0

  • 2562. 匿名 2024/08/01(木) 01:44:59 

    誰がどう見てもどう考えてもおかしいやろ。
    選手のこと馬鹿にしてんのか!!!!!!!

    +24

    -0

  • 2563. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:06 

    >>2542
    それは嫌なんでしょ

    +3

    -0

  • 2564. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:06 

    >>2427
    すでに言ってるかも笑

    +6

    -0

  • 2565. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:06 

    >>2344
    審判が馬鹿だから。
    監督もVR要求したのにシカトされた。

    +42

    -0

  • 2566. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:16 

    JUDOもやめてJADOにしろ
    この大会で柔道をしていた選手と審判はほんの一握りしかいなかった

    +20

    -0

  • 2567. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:18 

    三四郎が次のオリンピックで金メダル取れますように🙏

    +38

    -0

  • 2568. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:23 

    なんか毎日いろんな競技で悔しい思い(誤審)してるね
    日本だけこんななん?他の国もあるの?審判いる意味ないねー!

    +29

    -0

  • 2569. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:24 

    >>2484
    そんなのポリコレ大好きな欧米人に言ったらレイシスト扱いされるよ

    +3

    -0

  • 2570. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:27 

    >>2457
    何かの圧力?

    +2

    -0

  • 2571. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:30 

    >>2518
    よく覚えてないけど、荒れてた印象があるわ

    +4

    -0

  • 2572. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:33 

    監督が抗議しなかったのなぜなの、覆らないかもしれないけどしてほしかった

    +10

    -1

  • 2573. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:36 

    >>2457
    そういった日本の不利を含めて、圧倒的に勝て!って洗脳されているんだろうなって思っちゃった。本当に厳しい競技になっていると思う。まあずっと中立的だったあの大野さんでさえ、技ありと思う言ってたけどね

    +25

    -0

  • 2574. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:37 

    >>2406
    なんか団体も嫌な予感しかしないわ…

    あ〜あ審判勢ゴミすぎる
    こんなにバレバレの不正判定ばっかりで恥ずかしくないのかな
    プライドは糞浮きまくってるセーヌ川に捨てた?

    +40

    -1

  • 2575. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:38 

    アジア人差別かと思いきや、今日のバレーボールでは対アルゼンチンで日本に有利な誤審があったみたいね。ほんと全体通して誤審多過ぎる。

    +10

    -13

  • 2576. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:38 

    >>2552
    目潰したって審判してくるな。日本負けさせれば良いんだから。糞腹立つ

    +7

    -0

  • 2577. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:44 

    >>2550
    穴井さんだったらビシッと言ってくれそう。前も私見ですけどと言葉を選んで話してくれた

    +18

    -0

  • 2578. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:46 

    フランス関係ある?
    審判が悪いだけでなんでフランスまで叩かれてるん?

    +2

    -9

  • 2579. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:51 

    こんなクソなオリンピックいままであった??
    中国よりもヤバくない?アジアが嫌いなのが丸分かり

    +28

    -0

  • 2580. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:57 

    >>2551
    ちょっと意味不明
    無理やり批判の矢先変えなくていいよ
    明らかにおかしいのは審判

    +5

    -1

  • 2581. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:58 

    >>2556
    正直あまり言いたくないけど過去1酷いよ今大会

    +32

    -1

  • 2582. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:01 

    >>2556
    言われてない
    日本の時は公平だった
    今大会明らかにアジアへの差別が凄い

    +40

    -0

  • 2583. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:10 

    >>1790
    確認したら技ありだから

    +5

    -0

  • 2584. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:11 

    今回のオリンピック審判が試合を壊してる

    +5

    -0

  • 2585. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:21 

    穴井さんー男子のコメントしてー

    +4

    -0

  • 2586. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:23 

    もっとおかしいだろって本人も解説者もテレビも言ってよ。なんでこんな大人しいの?外人だったらめっちゃ言いそう。
    なめられてるのがもう嫌だ。

    +24

    -0

  • 2587. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:25 

    審判が絶対だとか偉そうに言うならそれに値する技術を持った人間にしなよ。
    それを補うビデオ判定もあるんだから公平に使いなよ。

    +4

    -0

  • 2588. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:28 

    みなさん、わかりましたか?極左が政権とってオリンピック開催すると、白いものも黒くなるんですよ。

    +7

    -0

  • 2589. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:34 

    >>2107
    あとビデオ判定はジャッジに関与させず、その上級職が判断する、そして覆った回数をカウントして、溜まるとジャッジに何らかのサンクションを課してほしいわ。
    そうでないといつまでもあのクソジャッジどものレベルが上がらない。

    +3

    -0

  • 2590. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:34 

    >>2348
    どんどんルールも変わってるしね。昔は指導とかなかった。

    +2

    -0

  • 2591. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:34 

    海外のジャージもかっこいいのあるけど、やっぱ日本のジャージが一番質が良さそう。見ただけで分かる。

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:36 

    食事も酷いというし、選手たちには過酷な大会だなぁ

    +2

    -0

  • 2593. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:38 

    >>2527
    じゃ審判を巻き込んで不正が働かれてるって事ですね
    オリンピック全体としてやってるってことだわ

    +1

    -0

  • 2594. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:38 

    >>2579
    中国がマシに思えるレベルはマジでやばいよね

    +15

    -0

  • 2595. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:39 

    オリンピックの審判って、何処の国籍の人なの?
    どうやって選ばれているの?

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:39 

    >>2561
    居たね!
    審判の声が聞こえなかったなんて言わせないくらいはっきりした大きな声だった

    +12

    -0

  • 2597. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:42 

    Twitterで「murao」を検索検索う!
    ・・・外国人もなんでmuraoの技のチェックはしないんだって言ってるやんけ

    +23

    -0

  • 2598. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:42 

    何のためのビデオ判定?
    誤審無くすためじゃないんかい!
    運用を審判に任せてたらいくらでも忖度できるじゃん

    +6

    -0

  • 2599. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:44 

    >>2513
    私たちで訴えたいレベル

    +25

    -0

  • 2600. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:48 

    >>2424
    わかりやすいよねー!

    +2

    -0

  • 2601. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:49 

    辛い試合だったね
    見てるだけの私たちがこんなにも悔しくて腹立たしくてショックなのにご本人のお気持ちを考えると…
    村尾選手、心の整理がなかなかつかないと思いますが胸を張って帰ってきて下さい

    +67

    -0

  • 2602. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:52 

    >>2512
    イタリア人の審判さんだ
    冷静で好き

    +31

    -0

  • 2603. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:53 

    >>2525
    そうなのか!
    称賛されてるのかと思ったw

    +4

    -0

  • 2604. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:53 

    >>2518
    ロンドンは穴井さんが被害に遭ったような

    +7

    -0

  • 2605. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:55 

    >>2561
    天野さん?だっけ、花火師さんでもあるらしい。

    +16

    -0

  • 2606. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:04 

    そもそも柔道でもJUDOでもないんだよな、外人の試合なんかほぼレスリング

    +30

    -0

  • 2607. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:06 

    >>2513
    たとえ結果が覆らなかったとしても、篠原の時のようにしっかりと誤審と認めさせないと!
    本当にありえない!!!

    +63

    -0

  • 2608. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:08 

    >>2512
    普段弁護士してるからこの人はめっちゃ安心して見てる

    +36

    -0

  • 2609. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:09 

    >>2565
    監督もそこでなんで引き下がるんだ。

    +31

    -0

  • 2610. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:13 

    >>2485
    さっきの三四郎の技が技ありとられなかったんだから、もっとはっきり技かけないとポイント取ってくれないだろうなって思ってたのかもね
    私もそう思いましたよ

    +24

    -0

  • 2611. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:13 

    >>2477
    善人アピールしてないで、おかしいものはおかしいと抗議できるようにならないと日本はだめだと思う。
    どう見たっておかしいでしょ。誤審もいいとこ。

    +33

    -1

  • 2612. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:16 

    なんかオリンピック割と楽しみにしてたのにストレス溜まるから見るの辞めようかな

    +31

    -0

  • 2613. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:16 

    三四郎の涙が本当につらすぎて…金メダル取って笑ってほしかった

    +49

    -0

  • 2614. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:17 

    >>2429
    言葉選んでたよね。
    いやどんどん突っ込んでくれー

    +5

    -0

  • 2615. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:18 

    >>2523
    うーん何かの圧力で言えないの?

    +9

    -0

  • 2616. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:21 

    審判の技量不足ではなくて、意図的なんだね
    しかもオリンピックではあってはならない差別的なものだわ

    +23

    -0

  • 2617. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:23 

    >>2460
    肩背中なんだね
    腰から落ちたらスルーで
    寝技で回転しても背中着いたら技ありだもんねw

    +6

    -0

  • 2618. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:24 

    >>2509
    私もそう思います。モヤモヤします。柔道経験者なら誤審だと感じているはずなのに、、

    +41

    -0

  • 2619. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:24 

    誤審した審判、家帰ってめちゃくちゃ不安になったり恐怖したりせんのかね

    +26

    -1

  • 2620. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:26 

    >>2451
    昨日の夕方くらいから初めての柔道〜基本編の本読んでルール覚えたのかな

    +9

    -1

  • 2621. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:30 

    悔しくて表彰式が見られない
    テレビ消してしまった

    +23

    -0

  • 2622. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:32 

    よし、何したって審判がアジア人勝たせるつもりないなら無駄だわ
    こんな茶番に今まで血の滲むような努力してきた日本人選手団が付き合う必要ない
    もう帰ってきなよ
    幼稚園児がアルミホイル潰して作る薄っぺらい遊びのメダルより価値のない金だわ

    +34

    -0

  • 2623. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:35 

    私はちゃんと見たことなかったんです、オリンピック。
    今回初めてしっかり見たけど、疑問が多いです。国際的なスポーツの大会なのになんでこんなに審判に疑問を待たなければならないのか…!!
    選手はこの日に合わせて何年もトレーニングしてきたんだよね…。
    その努力を無駄にするような審判がいたらスポーツが成立しなかってしまいます。
    悲しい。

    +12

    -0

  • 2624. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:36 

    柔道の審判いらない
    AIでいいよ
    今日の決勝なんて裏でお金もらったの?って疑われるレベル

    +33

    -0

  • 2625. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:37 

    いや多分世界的に日本メダル取りすぎ(強すぎ)てのがあって日本に対してシビアになってるのもあると思う
    にしてもやりすぎだわ

    +29

    -5

  • 2626. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:39 

    >>2567
    軽々しく言うけど4年間また頑張るって大変だよ…

    +27

    -5

  • 2627. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:45 

    >>2521
    倒れ際に足絡めたたけで返し技なんておかしい

    +19

    -0

  • 2628. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:46 

    >>2561
    天野さんだよ
    阿部一二三、丸山城志郎の伝説の24分死闘の審判

    +20

    -0

  • 2629. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:54 

    >>2430
    誤審じゃないよ、不正。
    わかっててやってるんだもん

    +14

    -0

  • 2630. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:54 

    昨日のバスケに続き今日もイライラして寝れなさそう
    あーほんま腹立つ!

    +20

    -0

  • 2631. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:54 

    体操にしたよ、あまりにも辛くて

    +4

    -0

  • 2632. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:55 

    >>2296
    💢💢💢
    日本の柔道連盟抗議しろよ💢💢

    +72

    -0

  • 2633. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:08 

    ここまでくるとオリンピック出場の意味もなくなる
    もう出る意味も分からない

    +13

    -0

  • 2634. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:10 

    メダルを運んでくるお盆がヴィトン

    +4

    -0

  • 2635. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:16 

    >>2422
    女性審判なら黒人にして欲しい
    白人のジョージア男と黄色い日本男なら
    ルーマニア女はジョージア男に肩入れするよね
    「どっちもイラネ」の黒人なら公平にジャッジできると思う

    +14

    -0

  • 2636. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:16 

    >>2513
    そもそも待てスルーの件で何もしなかったから審判に舐められた気がする

    +12

    -1

  • 2637. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:18 

    敵は審判だわ

    +8

    -0

  • 2638. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:18 

    >>2436

    その前のポイントになりそうな時、対戦相手は負けたなみたいな顔してた気がする。
    選手はメダルをかけて真剣に勝負してるのに、肝心の審判がこれだったらやってられないよね

    +24

    -0

  • 2639. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:19 

    >>2626
    願ったっていいじゃないの…

    +15

    -0

  • 2640. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:27 

    >>2012
    何を守ってるんだろうね。オリンピックなのだからもっと主観的になっていいだろ。

    +4

    -0

  • 2641. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:32 

    誤審だらけのオリンピック
    それでも価値ある大会だから悲しいね

    +4

    -0

  • 2642. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:32 

    三四郎もあそこでもっとアピールしたら良かったな…

    +2

    -0

  • 2643. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:37 

    最後は組まないリネールで金で終わりか

    +2

    -0

  • 2644. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:44 

    >>2296
    お手本の様な見事な尻餅w

    +56

    -0

  • 2645. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:51 

    こんだけ画面越しにみた私たちがイラついて納得できないんだから
    選手の方々はもっと悔しいんだよな
    さすがにここまで審判がおかしいともう次のオリンピック見る気せんわ

    +12

    -0

  • 2646. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:54 

    >>2365
    柔道に限らず五輪全体が欧州贔屓
    IOCは欧州に本部があって仏独など欧州諸国の影響力が絶大なので、欧州贔屓が激しい組織だとは昔から言われているね
    今回は特に欧州の五輪なので欧州の国を勝たせたいという忖度が各競技の上層部にかかっていてもおかしくない

    +21

    -0

  • 2647. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:01 

    >>2574
    日本に指導出しまくりそう
    てか出すと思う

    +9

    -0

  • 2648. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:12 

    >>2606
    指導狙いでチラチラ審判見てる選手多くて何を競ってる種目なのかわからなくなる

    +9

    -0

  • 2649. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:13 

    >>2524
    二度とオリンピックを名乗らないでほしい

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:13 

    >>2430
    フランス大嫌いになった

    +18

    -0

  • 2651. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:14 

    最早協会ごとじゃなくてオリンピック組織委員会レベルで講義する問題じゃない?

    +52

    -0

  • 2652. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:19 

    >>2619
    私、悪くない。
    私、正しい。

    って思ってるよ。
    外国人メンタルなんてそんなもん。

    +45

    -0

  • 2653. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:20 

    >>2586
    放送権を買っているからじゃないの?
    マスメディアはダメだよ

    YouTubeとかで、柔道の専門家の本音の解説欲しいな

    +3

    -1

  • 2654. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:21 

    >>2619
    開き直って言い訳するスペイン人選手みたいな神経してるからいままでやってこれたんだよ

    +27

    -0

  • 2655. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:24 

    一生懸命オリンピックでメダル取るために毎日毎日しんどい苦しい練習してきても、審判がこんなんやったら報われへんな😠
    村尾三四郎は絶対一本やったわ!

    +51

    -0

  • 2656. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:32 

    えええええ。今結果知った。
    また誤審なの?困るねー。

    +15

    -0

  • 2657. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:37 

    >>2351
    北朝鮮代表にあんなことしたら命狙われるね。
    前サッカーでなんかあったよね。

    +15

    -0

  • 2658. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:37 

    >>2565
    VRなんの為にあるんだか
    チーム側から請求されても確認もしないなんて他の競技じゃあり得ないよね?
    チャレンジみたいなきちんと請求できる権利つけろよ!

    +56

    -0

  • 2659. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:38 

    >>2296
    技ありですね
    【実況・感想】パリオリンピック 柔道

    +80

    -0

  • 2660. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:41 

    >>2622
    フランスを直接破っての決勝なのと
    フランスがいまだに金メダルないから
    日本にもう1個金をやりたくなかったんじゃないかとしか思えない

    +20

    -0

  • 2661. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:46 

    そもそも柔道する時に背中掴むのやめない?
    襟掴んで投げ飛ばすじゃだめなの?

    +18

    -0

  • 2662. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:48 

    >>2296
    これは三四郎選手が先に技あり1本だわ

    +66

    -0

  • 2663. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:49 

    >>2509
    篠原の時は実況もはっきり言ってたよね
    ついでに上沼恵美子も激怒してたの覚えてる

    +30

    -0

  • 2664. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:53 

    >>2509
    直接的な誤審かどうかははっきりしないといえないよ
    だから識者を責めるのは間違い
    目の前で起きたこと、根拠のあることなら批判すると思うよ

    +8

    -1

  • 2665. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:54 

    >>2320
    結局さ、はっきり言わずにうやむやにしてきた事で今の選手にも辛い思いをさせてしまってるんだよ。

    自信があるなら、あれは技ありで合わせで一本でした!って言い切ってほしい。

    +36

    -0

  • 2666. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:54 

    >>2625
    だよね
    日本が金メダル1位だったもんね
    やると思った
    でも競技の順番とかでたまたまなのに

    +26

    -0

  • 2667. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:01 

    可哀想すぎて表彰式みられない

    +19

    -0

  • 2668. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:04 

    うちの旦那も柔道経験者だけど、技ありのポイントあっても良かったと思うけどな、と言って寝にいったわ
    わたしはモヤって寝れない

    +20

    -1

  • 2669. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:11 

    だからヨーロッパ嫌いなんだよ意識高い系気取ってるただの差別主義者

    +19

    -0

  • 2670. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:12 

    >>2607
    篠原さんのは後に誤審だと公に認められたの?

    +17

    -0

  • 2671. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:13 

    >>2436
    デカウリ本人が手応え感じてなかったよね

    審判の顔思い出すと腹立ってきた
    アジア人が嫌いなのかお金大好きなのか、その両方かも知らんけど公平な判定できないのなら今すぐ柔道会から消えろ

    +31

    -0

  • 2672. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:14 

    おかしいよね、何がオリンピックだよ
    審判のせいで台無しじゃんよ選手を何だと思ってるんだよ、可哀想過ぎるだろ人生潰しにきてる?全世界に向けて差別見せつけて楽しいか?

    +15

    -0

  • 2673. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:14 

    >>2625
    「あそこメダル取りすぎだからちょっと厳しく見よっか☆」がもうおかしいよねw
    そういう邪念なき者が審判なんじゃないのか?
    もうわからんくなってきたwww

    +21

    -0

  • 2674. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:14 

    ギャラクシーかよ

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:15 

    >>2489
    審判という勝利を左右する軸がブレっブレとか言語道断だよね

    +4

    -0

  • 2676. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:16 

    初めて自撮り担当が見れるな

    +1

    -0

  • 2677. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:17 

    あーイライラする。
    審判が悪いのは分かってるんだけど
    日本人って本当に謙虚すぎる。悪い意味で。
    もっと図々しくなってもいいと思う。

    +28

    -0

  • 2678. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:25 

    >>2625
    これは絶対にあると思う
    いっぱいメダル取ってるし銀メダルでええやろ的な

    +17

    -0

  • 2679. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:26 

    好きな審判さんたちの豆知識が知れて嬉しいです
    コメありがとう

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:31 

    >>2601
    屈辱ではあるけど一本取られてたらまだ気持ちよく悔しがれるよね
    こんな負け方じゃなにを悔めばいいのかもわからない

    +16

    -0

  • 2681. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:33 

    >>2610
    あの時の三四郎みたいに判定を仰ぎもしてなかったもんね
    デカ瓜だってスッキリしないだろうよ
    スッキリしてたけどよ

    +4

    -0

  • 2682. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:37 

    これ、試合後に判定が覆ることなんてあるわけ、、ないか、、、でもそれほどの誤審だよ

    +5

    -0

  • 2683. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:45 

    >>2303
    古い古いって言われてる大相撲でさえ5人周りに親方いてものいいつけてビデオルームと確認できる

    +14

    -0

  • 2684. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:49 

    変なの変なの変なの!!!!!!!

    +8

    -0

  • 2685. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:49 

    デカ売りのコメント聞きたいな

    +1

    -0

  • 2686. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:55 

    >>2597
    ロサンゼルスオリンピックの時なんとかしてほしいよ

    +5

    -0

  • 2687. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:57 

    >>2628
    な、なにそれー!すごい!!

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:05 

    下手くそなフランス人が疑惑の銅取った時点で嫌な予感してたわ
    オリンピックでこんなにワナワナしたの初めて

    +34

    -1

  • 2689. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:06 

    >>2616
    片方はビデオ判定スルーした直後に片方はビデオ判定するって露骨すぎる
    大人しく引き下がるからもう馬鹿にされてるよ

    +21

    -0

  • 2690. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:06 

    >>2651
    誤審に限らず今大会色々あるしIOCとしてちゃんとコメント出すことが
    フランスまじで大会運営が下手すぎてびっくり

    +17

    -0

  • 2691. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:08 

    >>2603
    ちょっとあなた笑
    イライラしてたけど、笑わせてもらった。ありがとう😃

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:11 

    >>2602
    カッコイイよね。

    +6

    -0

  • 2693. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:28 

    うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

    ちゃんと見直したら、三四郎のは相手は尻餅だけだったし
    最後のは上手く返し技にされていた

    悔しいけど相手が一番上手だったのかなぁ

    +1

    -14

  • 2694. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:32 

    なんであれが技ありじゃないの?尻から落ちたとしてもその後ごろんと背中ついてたよね?

    +6

    -0

  • 2695. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:35 

    この人はメンタルで負けてた

    +0

    -3

  • 2696. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:40 

    >>2627
    返し技と言ってももっと早いタイミングで返して完全に背中がついてしまったのならわかるけど、そうじゃなかったよね…

    +2

    -0

  • 2697. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:42 

    >>2619
    するわけねー
    パフェ食ってるよ

    +7

    -0

  • 2698. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:42 

    >>2296
    動画ある?

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:48 

    >>2677
    間違ったことを正さないと

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:51 

    審判は叩かれたくてわざとああいう感じなのかな?

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:51 

    >>2608
    へー!知らなかった!

    この人みたいに公平な目で判定できる人なら結果は変わってたのかな…と思うと辛すぎる

    +31

    -0

  • 2702. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:53 

    「令和の三四郎」村尾三四郎は銀メダル…東京五輪王者に逆転負け、不可解判定に泣く「悔しいなという思い」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    「令和の三四郎」村尾三四郎は銀メダル…東京五輪王者に逆転負け、不可解判定に泣く「悔しいなという思い」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ◇31日 パリ五輪 柔道男子90キロ級(シャンドマルス・アリーナ)  五輪初出場の村尾三四郎(23)=JESグループ=が、銀メダルを獲得した。東京五輪金メダリストのラシャ・ベカウリ(ジョージア)を

    +17

    -0

  • 2703. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:01 

    昨夜のバスケも今夜の柔道も徹夜したけど茶番劇見ただけだった、今までで一番くだらない五輪、バッカみたいwww

    +42

    -0

  • 2704. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:03 

    >>2513
    日本柔道連盟が公にやってほしいくらいだよ。
    じゃないと今後も世界大会では、日本選手にこんな無茶苦茶なズルしてもオッケーってどんどんなってく。

    +32

    -0

  • 2705. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:07 

    技ありが決まるさじ加減が審判によって変わるってスポーツのルールとして崩壊してない?

    +27

    -0

  • 2706. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:17 

    審判ユーキャンの集中講座でライセンス取ったのかな

    +10

    -0

  • 2707. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:25 

    柔道経験者なら全然わかるでしょ
    あんなのどう見ても技あり一本だよ
    審判どうなってる??

    +38

    -0

  • 2708. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:27 

    >>2659
    完全な尻もちですね。

    +29

    -0

  • 2709. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:27 

    >>2619
    私なら風呂の中で膝抱えてるレベル
    さすが外国人は格が違ったわ
    自分に非があってもまず謝らない連中と共存できる気がしない

    +11

    -1

  • 2710. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:29 

    これで何回目の誤審ですか?

    +17

    -0

  • 2711. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:30 

    >>2296
    画像やVRで確認するまでもない、完全なる技ありだよね
    これが分からないんじゃ審判の資格なんて何の意味もないじゃん!
    会場に数多いる柔道ファンの方がよっぽどマシな判定ができるわ!

    +65

    -0

  • 2712. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:32 

    >>2670
    試合後に誤審を認めたよ
    審判は国際柔道連盟から無期限の資格停止処分をくらった
    それだけとんでもない判定をしたということ

    +55

    -0

  • 2713. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:44 

    >>2680
    昨日の永瀬さんみたいに1本やられたなら
    まだ納得出来るよね

    +3

    -2

  • 2714. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:46 

    穿った見方だけど、人種差別があるんだろうなぁ…と思ってしまった。
    アジア人を勝たせたくないというか。

    +12

    -0

  • 2715. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:48 

    これを日本人差別と言ってる人、気を付けて
    日本人以外の試合も全部見てる人からすると、この審判はシンプルに下手くそなんだって
    差別じゃなくて、単純に柔道のルールが理解出来てない可能性が高いって

    +38

    -5

  • 2716. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:50 

    >>2670
    審判団は試合後に誤審と認めたよ
    ただ時すでに遅しという感じ

    +20

    -1

  • 2717. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:51 

    >>2694
    一連の流れで背中まで付いてないと駄目
    あれはジョージアの選手が耐えて、その後で村尾選手が押して背中を付けただけだからね

    +0

    -4

  • 2718. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:53 

    >>2625
    東京オリンピックの時もたくさん取ってたと思うけどそれは自国開催だから許されてて今回はパリなんだから他国に譲れよ!的な??
    強いんだから金メダル取っておかしくないだろ
    悔しかったら不正しないで強くなれよ

    +15

    -0

  • 2719. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:53 

    選手村で盗難が続出してる国だからw

    +12

    -0

  • 2720. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:57 

    黙ってるのが美徳じゃない!
    日本人もガンガン意見言わないと。

    +12

    -0

  • 2721. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:57 

    >>2619
    帰って脂ギトギトの飯食って屁こいて寝るだけよ

    +4

    -0

  • 2722. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:07 

    >>1775
    永山の待て判定のスルー
    バスケの意味不ファール
    村尾の技ありのスルー

    全部でしたね

    +21

    -0

  • 2723. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:11 

    >>2051
    今回は女性審判のひどさが目立つけど今までだって男の審判でも誤審なんて沢山あったじゃん
    なんで男なら私情抜きに冷静に審判できると思うのかが疑問だわ
    結局は個人の問題でしょ。ひどい女もいればひどい男もいる

    +1

    -4

  • 2724. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:13 

    もう日本人は明確な一本じゃないと勝たせて貰えなくなるんじゃってレベル

    +21

    -0

  • 2725. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:14 

    次から出なきゃいいじゃんこんなクソ大会!
    辞退辞退
    ストレスにしかならんって!

    おい、切り替えろって簡単に言うなや
    十分自分のペースで発揮してたわ

    +5

    -0

  • 2726. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:32 

    こういうときこそSNSの力を使って、声あげていきたい それで何かかわるかわからないけど
    見てる私たちだっておかしいことわかるんだろ!って示したい

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:32 

    >>2588
    マクロン大キライ。

    +1

    -0

  • 2728. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:34 

    >>210
    おー!久留米の星、素根ちゃんも出るのね!!

    +8

    -2

  • 2729. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:41 

    >>2677
    スタジオなんかでも「悔しいですけどよく頑張りましたね!」で終わらせるのもう異常だよね
    「おかしいと思う!」って人も居ても良いんじゃ?

    +32

    -0

  • 2730. 匿名 2024/08/01(木) 01:53:54 

    >>2715
    さっきの三決なんてもう少しやらせてやれよって試合だったのもあった

    +17

    -0

  • 2731. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:02 

    >>2351
    子どもの頃からヨーロッパに20年近く住んでたけど日本人って基本的に英語苦手で自己主張しない人が多いから舐められてるんだよ。相手見てやってると思う。

    +5

    -0

  • 2732. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:08 

    フェアプレーの精神とか
    どこ行ったん?

    こんなの選手に対する、
    スポーツに対する侮辱や

    +3

    -0

  • 2733. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:10 

    >>2296
    審判にこの写真送り付けてやりたい

    本当にどこ見てんの?

    +33

    -0

  • 2734. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:13 

    もしかして穏やかに見れるのってスケボーとブレイキンだけなんじゃ

    +9

    -0

  • 2735. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:14 

    >>2451
    本当に思うんだけど、柔道をしてる日本の選手がJUDOに合わせる意味あるかな?誤審だらけで掛け逃げ反則待ちで技無しで優勝する人もいる
    青色の道着も嫌だ

    +20

    -0

  • 2736. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:26 

    >>2715
    なんでそんなのがオリンピックの審判やってんねん( ・᷄ὢ・᷅ )

    +31

    -0

  • 2737. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:28 

    このクソ審判の誤審の証拠は一生残る
    【実況・感想】パリオリンピック 柔道

    +13

    -0

  • 2738. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:30 

    >>2715

    オリンピックって国際大会の最高峰だと思うんだけど、そんなに人材がいないんだろうか…。

    +28

    -0

  • 2739. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:31 

    穴井さん物申したそう…

    +4

    -0

  • 2740. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:32 

    >>2636
    週末のテレビに出ていたやわらちゃん曰く、日本側から声明文は出したらしいよ。

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:33 

    >>2729
    そんな事言ったらクビになるから誰も言えない

    +1

    -1

  • 2742. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:37 

    穴井さん今喋ってるけどなんか言ってた!?

    +0

    -1

  • 2743. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:47 

    >>2659
    "継続的な流れで"

    背中はその後で付いたけど、あれは継続的とはいえないテンポだったから技ありにはならないと思う

    +1

    -3

  • 2744. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:48 

    コーチからビデオ判定の要求あったらするようにして欲しい

    +4

    -0

  • 2745. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:51 

    めちゃくちゃ納得いかないけど試合後に抗議して判定覆った例ってあるの?
    それと他の国はこういう意味不明な審判に当たった時どうしてるんだろう

    +5

    -0

  • 2746. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:53 

    女審判の誤審打率に大谷もビビってる

    +2

    -0

  • 2747. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:55 

    >>2710
    30回くらいですかね

    +3

    -0

  • 2748. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:58 

    >>2696
    ねー!倒れてる途中で絡めたのが返し技?笑わせんなよって思うわ

    +6

    -0

  • 2749. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:58 

    三四郎スタイルいいな

    +4

    -0

  • 2750. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:59 

    なんかこんなにイライラモヤモヤしながらオリンピック見るの馬鹿馬鹿しくなっちゃったな
    選手は全く悪くないのに審判のせいで

    +9

    -0

  • 2751. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:00 

    選手のためにもJOCがギッチリ抗議するべきだよ
    JUDOもバスケも他競技でもやられてるし見逃すのは不正を許すのと同じだよ
    腹立ちすぎて寝れない!!

    +52

    -0

  • 2752. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:05 

    選手側からのビデオ判定チャレンジ

    これは公平な審判のために絶対に必要

    +36

    -1

  • 2753. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:07 

    >>2715
    女性審判増やすために力量不足な人も採用してるってこと?

    +24

    -0

  • 2754. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:08 

    >>2425
    含みのある空気だけ出して何も触れないのは審判を擁護してるように見えて余計イライラする
    その道の有識者が怒ってくれたら少しは溜飲が下がるのに

    +14

    -0

  • 2755. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:09 

    昨日のバスケに引き続き今日もこんなにイライラモヤモヤするなんて。明日はどの競技でモヤモヤする事になるんでしょうかね。クソオリンピック。

    +20

    -0

  • 2756. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:14 

    >>2717
    審判は本気でこう思ってそう

    +4

    -0

  • 2757. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:15 

    三位決定戦も何気におかしくなった?無理矢理フランス勝たせてたよね??

    +51

    -0

  • 2758. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:17 

    女審判な時点で嫌な予感した。柔道男子もバスケも女審判だったけど何か理由があるの?

    +14

    -0

  • 2759. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:20 

    穴井さんも言わないんや

    +4

    -0

  • 2760. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:23 

    >>210
    素根ちゃんめちゃくちゃ応援してる!

    +10

    -0

  • 2761. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:27 

    デカウリの喜ぶ姿を目に焼き付ける?
    んな訳ねーだろ💢
    悔しくて悔しくて涙拭うのに必死だったんだよ
    なんなのこの馬鹿アナ

    +26

    -0

  • 2762. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:31 

    あ〜ぁ
    何のためにこの時間まで起きてたんだ…

    +18

    -0

  • 2763. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:34 

    女審判はもういらん
    嫌な予感しかしないんよ

    +8

    -0

  • 2764. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:41 

    >>2693
    尻もちついたら技ありなんだってば!!

    +14

    -0

  • 2765. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:47 

    村尾選手に渡されたメダルの色や記録上では銀かもしれないけど、ちゃんと見てた人はおかしいってみんな思ってるから。
    なんの慰めにもならないかもしれないけど、金メダル級の活躍だったって、あの試合をみたまともな人はみんなそう思うから、どうか心折れずに帰ってきてほしい。
    いち観客ですらこんなに悔しいんだから、村尾選手の悔しさは計り知れないよ。どうか何らかの形で報われますように。

    そして今大会の不可解なさまざまな判定に対してJOCはきちんと声明を出すべきだと思うし、疑惑の判定をした審判たちは猛省してほしいし、処分を受けてほしい。
    四年に一度の開催だけど、選手にとっては一生に一度なんだから、その重大さも理解できずに半端な事する審判は永久追放でいいよ本当に。

    +70

    -0

  • 2766. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:48 

    見てなかったけど女子は気持ちのいい決勝だったのかな。銀の人こんなにニコニコ

    村尾はどんな顔して表彰台あがるの…辛くて辛くて見ていられないよ

    +8

    -0

  • 2767. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:54 

    >>2751
    JOCもクソの可能性

    +17

    -0

  • 2768. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:01 

    にわかだけど私が見てても先に技ありをとったって思ったよ。
    旦那も同じ時に同じ事言ってた。
    本当にひどい。

    +6

    -1

  • 2769. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:07 

    何で日本がこんなに嫌われてんの?
    日本てか黄色人種なのかな
    ヨーロッパの連中って相変わらず根っからの差別主義者なんだね
    日本発祥の武道さえ自分達の色に染め上げないと気が済まないんかい

    +8

    -1

  • 2770. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:10 

    >>2296
    あー、なんで金メダリストが銀メダル受け取らなきゃいけないわけ?審判団って素人以下の集まりなん?

    +46

    -0

  • 2771. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:10 

    誤審じゃなくて、意図的

    +14

    -0

  • 2772. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:13 

    >>2342
    こんなに綺麗に映像が残っているのだから、疑惑の場面の映像と意見書みたいなのを作って世界連盟?に提出、提出したことを世界に発信、くらいやってほしい。

    +16

    -0

  • 2773. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:16 

    >>2627
    まあ技としては昔から柔道にあるんだけど、
    その前の最初の村尾選手の技ありは一本だったから
    あの時点で試合は終わってたのに続行された
    どうせこのまま延長になっても指導で負けにされてただろうね

    +4

    -0

  • 2774. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:18 

    審判内であれはちょっと…ってならんの?

    +8

    -0

  • 2775. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:20 

    >>2757
    Xやら見てるとブラジル人怒ってる
    明らかにフランス贔屓だった

    +41

    -0

  • 2776. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:21 

    >>2753
    そもそも女性審判の数は男性の100分の1以下
    それを強引に半々にしてるんだから、誤審はやむを得ない

    +8

    -0

  • 2777. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:22 

    >>2715
    そんな素人に毛が生えた糞ヤローが何でオリンピックの審判できんの?
    選出したの誰?文句言いに行こうか?

    +24

    -0

  • 2778. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:23 

    >>2715
    それでも怪しいならビデオ判定くらいするべきだと思うけどね。

    +21

    -0

  • 2779. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:26 

    村尾さんが金メダルだと思います

    +10

    -0

  • 2780. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:29 

    >>2715
    わかる!
    単純にルールを理解してないしレベルが本気で低い

    +15

    -0

  • 2781. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:29 

    外国人に冷たいフランス人
    フランス人が自ら認めてる

    +6

    -0

  • 2782. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:30 

    審判、こんなことして心痛まないのかな。

    なんともないならセーヌ川の汚水かぶってこい

    +5

    -0

  • 2783. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:31 

    バスケもこれもゴネまくって変えさせたい!!

    +1

    -0

  • 2784. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:32 

    >>2608
    弁護士とか日本の審判の天野さんは花火師とか格好いいな
    キャミとステテコでダラダラして煎餅食べながらテレビに文句言ってる自分とは大違い

    +14

    -0

  • 2785. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:33 

    なんなのこの大会💢
    ポリコレグロ開会式と誤審につぐ誤審、多様性ゴリ押しなくせにアジア人差別は隠さない
    セーヌ川はウン◯まみれだし選手達は肉も食べられない
    最低過ぎて逆に歴史に不名誉な名を残す事になるわ

    +5

    -0

  • 2786. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:34 

    あんなに堂々と誤審するんだね
    日本人舐められ過ぎだよ…

    +8

    -0

  • 2787. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:36 

    >>2757
    おかしかったよ。準決勝みたいに文句言わせない圧倒的な内容じゃないと無理矢理持ってかれるよね。

    +28

    -0

  • 2788. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:47 

    永山選手の件といい、日本はもっと抗議するべきだよ
    完全に舐められてる

    +10

    -0

  • 2789. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:48 

    人種差別もあるんだろうな
    まあ今にはじまったことじゃないけどね

    +5

    -1

  • 2790. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:52 

    >>2757
    ごめん、その試合では何があったの?

    +6

    -0

  • 2791. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:53 

    >>2774
    今回はレベル低い女性審判だらけだから

    +5

    -0

  • 2792. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:05 

    明日から柔道見るの辞める

    +1

    -1

  • 2793. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:08 

    >>2693
    最後の前にもう決着ついてましたよね、尻餅は負けですよ

    +4

    -0

  • 2794. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:10 

    >>2712
    メダルは覆らないんだね。

    +7

    -0

  • 2795. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:11 

    >>2715
    そんなゴミ審判をオリンピックで使うこと自体が不正の温床みたいなもんだわ

    +16

    -0

  • 2796. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:21 

    篠原さんの誤審を思い出した

    +3

    -0

  • 2797. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:29 

    あーだるい許せない
    多分熱出てきた顔熱い

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:31 

    マイナス覚悟だけど、審判にインスタがあったとして荒らされても同情できんわ酷すぎて

    +12

    -0

  • 2799. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:33 

    >>2551
    なんか不気味なくらい批判しないの何?
    もう銀メダルって最初から決まってんのか?

    +7

    -0

  • 2800. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:35 

    国際柔道連盟、舐めてるだろ日本のこと

    +3

    -0

  • 2801. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:38 

    +30

    -0

  • 2802. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:47 

    >>2741
    誰にクビにされるの?
    おかしいものはおかしいでしょ。
    黙ってる美学みたいなのはもう古いよ。

    +28

    -1

  • 2803. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:47 

    このジョージアの選手が三四郎とはジュニア時代からで勝ったことがないとか、途中で見てて明らかにおかしいなと思ったのは審判がこうして勝たせて来たからなんだなとしか思えない

    +47

    -1

  • 2804. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:54 

    なんかこれじゃ金メダルの選手もモヤモヤしそう
    審判ひとりじゃなくて相撲みたいにもっといたほうがいいんじゃないの?

    +21

    -1

  • 2805. 匿名 2024/08/01(木) 01:57:54 

    >>2736
    それは男女で審判を半々にするため

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:05 

    >>2782
    2行目はやめろ
    トライアスロンの選手に効く

    +7

    -0

  • 2807. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:11 

    穴井さんなんて言ってたー??

    +0

    -0

  • 2808. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:11 

    ビデオ判定するしないはコーチに権限を持たせろ
    審判の匙加減で決めるのは恣意的と思われても仕方ないだろ

    +50

    -0

  • 2809. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:15 

    今回の柔道は「柔道」じゃなかったね。
    フランスはこれで良かったの?満足?
    フランスも審判もこんな「柔道」は恥ずかしいと思って欲しいわ。日本の選手がこんな茶番に巻き込まれてホント可哀想だわ。全日本柔道連盟もちゃんと言うこと言ってくれ!選手は何年もこれに賭けてるんだよ!それが出来ないのなら世界柔道連盟から抜けて新しい柔道組織を作って欲しい!柔道が世界にいいようにされてるじゃん。

    +20

    -0

  • 2810. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:17 

    >>2617
    あれは有効レベル
    今は有効ないんでしたっけ💦

    +0

    -0

  • 2811. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:20 

    スポーツの判定こそどの競技にも積極的にAIを導入するべきだわ
    柔道もいろんな技ありや一本のデータ入れまくったら人より正確に判断するよ

    +7

    -0

  • 2812. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:20 

    まともにやったらほとんど勝っちゃうんで調整してるつもりか?

    +8

    -0

  • 2813. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:20 

    女性審判がダメなのかな?
    永山の時はブラジル女が同じラテン系のスペイン男を勝たせて
    今回のルーマニア女は同じヨーロッパのジョージア男を勝たせた
    なんだかなー

    +19

    -0

  • 2814. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:21 

    >>2738
    女性審判はまだまだ少ないからね

    +0

    -0

  • 2815. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:24 

    ジョージアの選手もわかってたよね、わかっててラッキーと思ってる
    そりゃ誤審で恩恵受けてる側が「三四郎の勝ちだよ」っていうわけもなく

    三四郎さんの戸惑いの表情がありありと伝わってきていて、見てて胸が痛んだ

    私の中では三四郎が金だから!

    +55

    -0

  • 2816. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:30 

    >>2802
    テレビ局の偉い人

    +3

    -0

  • 2817. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:32 

    >>2724
    どんなに綺麗な一本取っても、そういう時だけさっさとビデオ判定入れて難癖つけて取り消される気がしてきた…

    +16

    -0

  • 2818. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:33 

    ブーイングが全てじゃない?
    基本フランス人の試合しか興味がないでお馴染みのフランス人客がブーイングするなんてよっぽどだよ。

    +43

    -0

  • 2819. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:35 

    ああ、いやだ。
    罪悪感なくて良心がなくて、そんな人間に勝つなら自分が強くならないといけない。
    そんなのリアル社会でイヤってほど味わって、なのにスポーツで強さで誰が見ても勝ちを取ったのに、こんなことがまかり通るなんて。
    人間はもう心は育たないんだ。
    あの審判はなぜ柔道の審判をしようと思ったんだ。
    道、なんてないじゃないか!!

    +8

    -0

  • 2820. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:56 

    >>2776
    やむを得なくないわ!そんな人が決勝の審判やるとかありえない

    +13

    -0

  • 2821. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:02 

    審判が必要な競技や採点競技は誤審や忖度やり放題だね
    これじゃアーチェリーとかの方が誤審出来なさそうで良い競技だね


    +5

    -0

  • 2822. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:02 

    もうこれからは審判も当てにならないから、誰も文句言えないような見事な一本決めるしかないのね…

    +5

    -0

  • 2823. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:05 

    >>2716

    時間が経ってから認められても意味がないんだよね。
    その場で審議してもらわないと。

    +4

    -0

  • 2824. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:09 

    >>2698
    Xからだけど、見られるかな?

    人気ポスト(@Masayuk99869894) - Yahoo!リアルタイム検索
    人気ポスト(@Masayuk99869894) - Yahoo!リアルタイム検索search.yahoo.co.jp

    X(旧Twitter)でいま話題のおもしろ画像やネタ動画。パリオリンピック柔道90キロ級決勝 村尾選手の内股は誰がどう見ても技ありです。 明らかな誤審です。 #パリオリンピック #柔道90キロ級 #村尾三四郎 #誤審 https://t.co/t4iMaAX6LE

    +5

    -0

  • 2825. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:13 

    大野さんが言うその「日本柔道」では勝てなくなってしまった
    悲しいね

    +6

    -1

  • 2826. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:16 

    >>2715
    なんでそんな奴が決勝の審判やったの…

    +17

    -0

  • 2827. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:21 

    >>2717
    背中ついたらそもそも一本じゃないの?尻も両手もついてるなら技ありですやん。

    +8

    -0

  • 2828. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:24 

    ニゲールも出るんでしたっけ?

    +2

    -0

  • 2829. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:26 

    >>2764
    尻もちが技ありなら序盤で三四郎も尻もちついとるよ
    ルール変わっとる

    +0

    -0

  • 2830. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:32 

    >>2806
    よこ
    トライアスロン本当にセーヌで強行するんだ?
    全世界が心配するレースになってしまう…

    +4

    -0

  • 2831. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:39 

    ねー、なんで女が男のアスリートの「決勝」の審判やってんの???
    こんなの過去の大会で記憶にないんですけど

    +3

    -0

  • 2832. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:44 

    >>2809
    フランスの観客は大ブーイングしてくれてた気がするよ

    +19

    -0

  • 2833. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:47 

    >>210
    前回もめちゃくちゃ応援して金メダル取ってくれたから
    嬉しかったな〜笑顔が可愛いし
    今回のオリンピック、波乱だらけ
    何事もなく金メダル取って欲しい

    +8

    -0

  • 2834. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:54 

    チャンスいくらあったってこれじゃ勝てないじゃない

    +7

    -0

  • 2835. 匿名 2024/08/01(木) 01:59:59 

    >>2820
    じゃあ男性審判増やす?
    そんな事いったらレイシスト扱いされるよ
    それが今のフランス

    +0

    -1

  • 2836. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:07 

    >>2801
    スポーツ紙は今回よく報じてるけどテレビはねぇ・・・

    +5

    -0

  • 2837. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:10 

    悔し過ぎて次、頑張れってコメント出来ないわ
    四年後先ってまた長い道のりだよ

    +11

    -0

  • 2838. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:12 

    >>2767
    山下泰裕が怪我でなかったら物申してほしかった

    +0

    -0

  • 2839. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:15 

    三四郎ちゃん まだ悔しそうな顔に見える…

    +5

    -0

  • 2840. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:17 

    男子決勝、納得できない
    決めればいいだけ。って言われたらそれまでだけれど納得できない。何あの審判員

    +7

    -0

  • 2841. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:17 

    >>2745
    篠原信一は判定覆ったよ
    正式に誤審と認められて、審判も国内外無期限資格停止
    ただ、柔道はそれでやり直しだったり繰り上がりにはならないんだよ

    +21

    -0

  • 2842. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:17 

    >>2765
    審判の猛省とかいらないから、もう一度判定しなおしてほしい。

    +24

    -0

  • 2843. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:20  ID:x5prFoNZpn 

    今更過ぎてごめんなさいなんですが、何で有効って失くなったんですか?

    あと、審判員3人いたのも何故たった1人になってしまったのでしょうか?
    どなたか詳しい方教えてください。

    +3

    -0

  • 2844. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:21 

    >>2488
    馬鹿じゃないのかなフランス、あれだけ植民地長い事あちこちに持っていて他の人種下に見てるどころか虐げて使って来たくせに

    +7

    -0

  • 2845. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:23 

    >>2794
    そこも納得がいかないよね
    ドーピングとかで剥奪→繰り上げとか同着同記録でW金とかがあるのに、
    誤審で負けさせられた選手に後から金メダルを贈ることに何の不都合があると言うのか!

    +20

    -0

  • 2846. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:27 

    >>2769
    アーチェリーの山本さんだったけかな、「オリンピックはヨーロッパの物。IOCの委員会もヨーロッパの人たちで多く構成されていて、彼らはオリンピックはヨーロッパのためにあると思ってる」みたいなこと過去にテレビで発言してたわ

    +15

    -0

  • 2847. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:28 

    >>2363
    ほんとに理不尽だよね。勝ち負けだけじゃない、選手達の4年間の努力を見る場でもあるからこそ誤審はやめてほしい。村尾選手は私の中では金メダルだよ。

    +17

    -0

  • 2848. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:35 

    >>2751
    昨日のバスケ後も眠れなかった上に今日も胸糞悪くて眠れやしない!
    オリンピックにかけてきた選手達の努力の日々を考えたら可哀想すぎる。

    +6

    -0

  • 2849. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:36 

    >>2804
    今表彰式だけど金メダルの選手普通に喜んでるよ

    +18

    -0

  • 2850. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:42 

    嬉しくない表彰台💢

    +5

    -0

  • 2851. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:44 

    >>2805
    だから急いでしなくてもいいって

    +1

    -0

  • 2852. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:49 

    ずっと三四郎が優勢で技ありスルーされた時本人も「え?」って顔してたよね
    オリンピックとは、、、

    +51

    -0

  • 2853. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:51 

    >>2815
    そう。
    凄く残念だ。
    わかってるのに、あれで喜べるんだ。

    +22

    -0

  • 2854. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:56 

    >>2807
    ものすごくあっさーーーい感想言ってたよ
    いい試合でしたね!みたいな
    イラっとした

    +9

    -1

  • 2855. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:57 

    >>2815
    三四郎の銀メダルは金メダルよりも輝いてると自分は思ってる
    悔しいけど何もできることがない
    Twitterでおかしいんじゃないかとつぶやいてる人にいいね👍はつけてきた

    +25

    -1

  • 2856. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:04 

    >>2804
    めっちゃ喜んでるし、気にしてないと思うよ

    +25

    -0

  • 2857. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:04 

    >>2830
    もう終わったよ
    意外と平気だった
    選手のコメントは東京湾とそんなに変わらない、だった

    +4

    -0

  • 2858. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:05 

    柔道とJUDO
    ジャンル分けたら?

    +26

    -1

  • 2859. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:06 

    表彰式、複雑な思いだろうね
    銀メダルを掛けられたとき、どう思うんだろう?

    +14

    -0

  • 2860. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:11 

    表彰式の拍手少なくて笑う

    +10

    -0

  • 2861. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:12 

    >>2794
    相手のは剥奪しなくていいからせめて金メダルをあげてよと思う

    +28

    -0

  • 2862. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:18 

    ジェンダー平等かしらんけど
    審判は男女関係なく能力で選んでほしいよね

    +19

    -0

  • 2863. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:19 

    >>2757
    3位決定戦は明らかにフランスへの忖度だった。

    決勝はジョージアがフランスに贔屓されることもないはずなのと別に日本を貶めた訳じゃないと思う。

    それゆえに世界最高レベルなのに審判が下手くそ過ぎるのが致命的。

    +20

    -0

  • 2864. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:27 

    もうさぁ、日本人選手の試合では、日本人の審判にしてくれないかな?ある意味絶対フェアにやるだろうから。

    +19

    -1

  • 2865. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:33 

    村尾さんが金メダル

    +8

    -0

  • 2866. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:35 

    ジョージアの選手へのヘイトはやめてほしい…相手の選手はちゃんと柔道してたし強かったよ。おかしいのは審判で…相手選手を責めるコメント見るのは悲しいよ

    +11

    -6

  • 2867. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:38 

    >>2761
    嫌いだけど中韓だったら怒り狂って延々と文句言ってるよね。日本人は物分かり良過ぎる。

    +16

    -0

  • 2868. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:41 

    表彰式で客の反応見てみよう

    +6

    -0

  • 2869. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:43 

    >>2830
    セーヌ、あんな汚いのに水質問題ないらしいからねwww もう何でもアリンピックだわ

    +18

    -0

  • 2870. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:45 

    ジョージアの選手は悪くないけど
    あまりにも無邪気に喜んでるの見るとモヤる
    いやお前わかってるはずだよな?と言いたくなる

    +54

    -2

  • 2871. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:47 

    もうこれボイコットしたほうがいいんじゃない?てレベルだな

    +16

    -0

  • 2872. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:56 

    >>2490
    全くの赤の他人の自分でさえ悔しくて悔しくて悔しくて.....!なのに、選手の皆さんが今どれ程の思いでいることかと思うと...ほんと言葉が無い

    苦しい程悔しい 審判さんよふざけんでいただきたい

    +10

    -0

  • 2873. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:02 

    技をかけた直後に転ばずよろけてこけただけに見たから技判定されなかったのかな

    +2

    -0

  • 2874. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:06 

    村尾選手23歳だからロスでは27歳か
    若い選手も台頭してくるだろうし次金メダル取れるか分からんしこんな誤審で金メダル奪われるの本当に可哀想

    +22

    -0

  • 2875. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:10 

    フランス人さぁー、表彰台くらいヘラヘラするの抑えたら?

    +14

    -3

  • 2876. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:11 

    >>2852
    テレビの前のガルちゃん民もみんなあの顔になってたと思う

    +20

    -0

  • 2877. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:12 

    世界柔道とかグランドスラムとかの審判はどうなんだろ?

    +2

    -0

  • 2878. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:19 

    >>2851
    世界中で役職に半分女性をつけることが義務付けられてるんだよ

    +4

    -0

  • 2879. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:19 

    村尾さん、顔立ちにちょっと個性があってめちゃくちゃかっこいい

    +21

    -0

  • 2880. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:20 

    柔道のルールころころ変えるのも問題あると思うわ

    +1

    -0

  • 2881. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:28 

    三四郎さんちゃんと銅メダル選手に拍手もしてる。

    +7

    -0

  • 2882. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:29 

    この階級では三四郎だけが真っ向勝負の真の柔道家だった

    +16

    -0

  • 2883. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:36 

    >>2877
    オリンピックよりははるかにマシ

    +3

    -0

  • 2884. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:39 

    スクショしまくる メダル渡すと、なぜ三四郎選手のビデオ判定をしなかったの!!!!!!

    +4

    -0

  • 2885. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:40 

    この表彰台、4人中2人は審判のおかげでその位置に立てれてるのに心から喜べるってほんとすごいよなぁ

    +19

    -1

  • 2886. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:40 

    礼に始まり礼に終わる。
    JUDOではなく、まさに真の柔道の世界一金メダルの阿部一二三選手。
    正座はさすが、感動再び。
    【実況・感想】パリオリンピック 柔道

    +6

    -5

  • 2887. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:40 

    簡単に4年目指せるから、4年後あるから、っていうけど、納得行かない誤審でやる気失せそうな気もする。
    審判になりますって柔道家出てきてほしいな。

    +8

    -0

  • 2888. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:40 

    柔道がjudoになっていくの悲しい。

    +18

    -0

  • 2889. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:44 

    表彰式、金も銀も神妙

    +4

    -0

  • 2890. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:50 

    >>2856
    「あれ、いいの?」みたいな感じだったけど、実際決まってメダルもらったらそりゃ嬉しいよ。素直にそこはおめでとうと言いたい

    +7

    -5

  • 2891. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:51 

    >>2776
    わかるよー絶対数少ないのにやたら出てくるじゃんって思ってるよ
    パリ運営かIOCかどっちかの多様性忖度か知らんけど、そんなくだらん建前のために有能な男性審判おしのけて誤審アタリマエー
    みたいな雑魚審判前に出さなきゃいけないのかと思うと怒りが止まらないの
    そんな男女平等、女のこっちからお断りだし、いい加減建前だけで動くのやめろ!ておもう

    +7

    -0

  • 2892. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:54 

    >>2870
    なんかこいつも結局同じなのか…ってがっかりする。

    +17

    -0

  • 2893. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:57 

    柔道は審判も敵で実質2対1で試合させられていたようなもの。

    +2

    -0

  • 2894. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:04 

    >>2816
    テレビ局の偉い人も日本選手を応援してると思うけど。
    なんで正当な事言うのがだめみたいに解釈してるの?

    +4

    -0

  • 2895. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:10 

    なでしこは準々決勝進出したんだね
    良かった

    +4

    -0

  • 2896. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:11 

    >>2804
    そう思いたいのは山々だけど、気にしてなさそうだよ。畳の上でめっちゃ喜んでたし、開会式来た時も嬉しさ爆発って感じ。

    +10

    -0

  • 2897. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:13 

    >>2852
    村尾選手本人もあの時ビデオ判定求めて欲しかった
    アピールは大事よ

    +26

    -0

  • 2898. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:15 

    >>2862
    そうしたら発祥国の日本人しか金メダル取れないからこうして引きずり降ろしてるんだなと理解した。汚いJUDOばかり

    +2

    -0

  • 2899. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:16 

    >>2764

    尻餅のみでは技ありにはならなくない?
    尻餅、片膝、膝がついてからその流れで背中がついたら技ありになる。

    現に、決勝で村尾選手が技かけられて尻餅あったけどそれは有効にならなかったし解説の人も尻餅だけだったので大丈夫って言ってたよ

    村尾選手は尻餅つかせて背中までつけたのに有効にならなかったからおかしいだけで

    +6

    -0

  • 2900. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:18 

    >>2864
    国際大会では自国の審判はできないでしょって

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:19 

    女性審判いらね

    +30

    -2

  • 2902. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:21 

    >>2848
    私も胸糞過ぎて寝れやしないわ。
    体操はまだ平等かな
    ワクワクして見てるよ!!

    +15

    -0

  • 2903. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:25 

    馬術の減点で5位になってたやつも疑いたくなってきた

    +17

    -0

  • 2904. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:30 

    >>2835
    よこ
    わかる、わかるよ
    バカな建前国家のために選手が犠牲になってんの

    +3

    -1

  • 2905. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:33 

    >>2625
    アメリカや中国だってたくさん取ってるのに

    +7

    -0

  • 2906. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:35 

    >>2854
    ありがとう
    今回ははっきり言わなかったんだ😰

    +7

    -0

  • 2907. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:36 

    あんなにいい試合してたのに

    よく切り替えてこの場に立って、立派だね
    涙出てくるわ

    三四郎くんが金メダルだよ

    +48

    -0

  • 2908. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:39 

    柔道もバスケも楽しみにしてたのに胸糞悪い判定ばかりでストレスが溜まる。
    スポーツってこんなものだっけ?
    平和の祭典って何???笑っちゃうわ。

    +21

    -0

  • 2909. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:46 

    >>2715
    この人だけでなく、永山の時の女性審判も
    スペイン人贔屓して勝たせたじゃん
    女性審判にアジア人差別者が多いんじゃないの?
    なんか、日本人がバカにされてるよね

    +44

    -0

  • 2910. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:47 

    23歳!ロスでも期待してるぞ!!

    +11

    -0

  • 2911. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:49 

    >>2852
    トボトボ歩いてきて技ありじゃなくて待てってしたよねあのおばさん

    +20

    -0

  • 2912. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:50 

    Yahooのコメント見たら
    あの女性審判やらかし多いみたいだね
    そういう人を決勝の舞台にあげるってどうなってるの

    +55

    -0

  • 2913. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:53 

    あたしゃ、君が代歌うよ!三四郎の為、日本の為に!!

    +21

    -0

  • 2914. 匿名 2024/08/01(木) 02:03:57 

    >>2804
    それが一切してないと思うよ
    結果が全て、勝てれば過程なんかどうでも良いのがあちらのお国柄

    +19

    -1

  • 2915. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:02 

    ブーイングでいいよ

    +16

    -0

  • 2916. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:04 

    >>2830
    女子は終わったよ。フランスの選手が金で、セーヌで泳げてよかったとか言っていた。

    +4

    -1

  • 2917. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:09 

    >>2890
    うん、選手自体にはおめでとうと言いたいよ。

    相手もモヤモヤしちゃうよね。っていうのに違うよと言っただけ。

    +5

    -0

  • 2918. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:12 

    ちょっと思ったけど準決勝とか準々決勝のメダル絡む場合にフランス選手に勝ってしまったら不利な判定受けるとかありえない?

    +3

    -0

  • 2919. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:15 

    大ブーイング!!

    +16

    -0

  • 2920. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:26 

    悔しいだろうなぁぁぁ〜

    耐えられない

    +9

    -0

  • 2921. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:32 

    >>2870
    これで金メダルの選手をこうやって責めるコメントがあるのがすごくもやる

    +5

    -12

  • 2922. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:34 

    >>2741
    篠原の時は実況解説、コーチ陣がもっと大騒ぎで抗議してたよ
    その後のニュースで有働アナも泣いてた

    +13

    -0

  • 2923. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:35 

    >>2857
    もう終わってた!笑
    時差に翻弄されてもうついていけなくなってる私w

    +2

    -0

  • 2924. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:36 

    >>2757
    俺が勝ちでいいの!?みたいな顔してたよね 
    ふてぶてしかった

    +14

    -0

  • 2925. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:43 

    >>2894
    テレビ局がのっとられてるの知らないの??平和だね。

    +13

    -0

  • 2926. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:52 

    >>2912
    明日名前と国バッチリ記録しとくわ
    敵はゴンザレスだけではなかった

    +30

    -0

  • 2927. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:59 

    >>2900
    フランスの試合にフランス審判いたぞ

    +1

    -0

  • 2928. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:00 

    デカウリじゃなくてベカウリだった…

    +5

    -0

  • 2929. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:05 

    フランスの会場にいる柔道ファン
    この結果になにも疑問に思わんのか?

    +18

    -0

  • 2930. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:12 

    >>2776
    他の選手も審判の判定に納得いかないこと今日もあったよね。昨日もあったよね、やっぱり女性審判員。
    もう前回も居た?金髪のボブ?ショート?の人以外心配になるレベル。待て、始めがちゃんと言えないのは総じてダメな印象

    +17

    -0

  • 2931. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:12 

    きーみーがーよーーはー!

    +17

    -0

  • 2932. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:12 

    >>2808
    ね!チャレンジ制あってもいいよね。
    もう他の競技はちゃんと確認できるシステムがある。
    正直ジュリーなんて当てにならんのよ。

    +18

    -0

  • 2933. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:17 

    私だったら拳握って、獣のような顔しちゃうだろうな
    三四郎はそんなことしてない
    すごいな

    +10

    -0

  • 2934. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:20 

    メダルかける人とアイコンタクトしたジョージア選手!それで嬉しいのですか?

    +5

    -0

  • 2935. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:29 

    >>2841
    そこが納得いかない
    誤審認めたくせに名誉は挽回されないとか、なんのいみがあるんだ
    詳しくない一般の大多数の人は篠原さんの事を今でも銀メダリストだと思ってるよね…

    +15

    -0

  • 2936. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:32 

    >>2885
    まじリスペクトだおね🥹🇫🇷🇬🇪

    +6

    -0

  • 2937. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:48 

    >>2927
    フランスの選手が試合した時?
    あり得ないし出来ないよ

    +3

    -0

  • 2938. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:52 

    >>2869
    フランス人なんて、昔から不潔で汚いの慣れてるからね
    泳いだ後、香水で誤魔化せばいいと思ってるよ

    +8

    -0

  • 2939. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:55 

    >>2803
    それは思った
    それなら文句なしの一本とるしかないって言いたいところだけど一本とっても技あり判定
    もう永遠に勝てない

    +10

    -0

  • 2940. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:55 

    はぁ…こんなときでも奥ゆかしく美しい日本人なんだな…
    泣いたり怒ったりしていいのに

    こんなに強く大きい男性なのに抱きしめたくなるよ
    …いや私のはいらんなw
    家族でも恋人でも仲間でも、あなたは負けてないよって抱きしめて欲しい

    +22

    -0

  • 2941. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:57 

    もう柔道事件で唖然としすぎて
    体操のチャンネルに変えるの忘れてたわ…

    +6

    -0

  • 2942. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:57 

    動画見たけどこれ誤審かどうかは柔道精通してる人じゃないと難しいな
    素人が見てもこれ技か?と思う要素もある…

    +1

    -1

  • 2943. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:57 

    そんな風にもらった金メダル嬉しいかね

    +2

    -0

  • 2944. 匿名 2024/08/01(木) 02:05:58 

    金メダル授与の時に真顔で拍手すらしない観客映ってたw

    +9

    -0

  • 2945. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:04 

    >>2928
    ついデカ瓜と言いたくなってしまうw

    +2

    -0

  • 2946. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:11 

    せめてスッキリした気持ちで銀メダルおめでとうと言いたかった

    +6

    -0

  • 2947. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:11 

    デカウリ
    大人しくしなさいよ

    +8

    -0

  • 2948. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:15 

    連日イライラして眠れない
    実力で負けるのは仕方ないけど誤審で負けるのは胸糞悪過ぎる

    +12

    -0

  • 2949. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:15 

    >>2914
    あちらのお国柄、とかひとくくりにするのやめようよ…なんかガルちゃんコメント本当ひどいよ?書く前に一旦考えようよ?

    +3

    -3

  • 2950. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:16 

    >>2879
    少し外国の血が入ってるようにみえる
    氷魚くんみたいに色素薄い系

    +5

    -0

  • 2951. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:16 

    古参は古い方のトピに行かないか?

    +10

    -1

  • 2952. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:17 

    >>2906
    何かの圧力?

    +5

    -0

  • 2953. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:17 

    あれで金メダルもらって嬉しいんだ
    尻もち動画世界に拡散されてるよ…

    +45

    -0

  • 2954. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:18 

    >>2931
    千代に八千代にー!

    +14

    -0

  • 2955. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:24 

    >>2804
    あれ演技だったのかな?

    +0

    -0

  • 2956. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:24 

    >>2870
    あれ無邪気じゃないよね、わかってる顔だよ
    三四郎選手を煽ったりしないのは良いことだけど、貯めて貯めてオーバーリアクションしてさ
    無邪気じゃないよ、柔道やってりゃ今取られたってわかるよ

    +17

    -4

  • 2957. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:36 

    今回、一二三選手や永瀬選手のように圧倒的に連覇も凄いのはもちろん、不可解な判定から精神を立て直した永山選手。
    理不尽な判定に涙をこらえた三四郎選手。

    オリンピックの時しかさほど注目されないのに男子柔道選手は本当に素晴らしい。

    +38

    -0

  • 2958. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:39 

    今回のオリンピックはある意味心に残る大会だな
    色んな競技での誤審といい
    開会式やセーヌ川の水質といい
    もう眠れないわ

    +48

    -0

  • 2959. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:50 

    >>2776
    せめてメダルが決まるような試合には能力の高い審判使ってほしいわ

    +20

    -0

  • 2960. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:53 

    キスしたw

    +16

    -0

  • 2961. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:57 

    >>2317
    私は言わなくて正解だったと思うな。
    あれはどう見ても三四郎が金だよ。審判に金メダル盗まれたような状況で、まだ気持ちの整理も付いてない本人のことを思ったら、銀メダルおめでとうは言えないと思う。
    最後に、強い柔道を見せ続けてもらいましたって言ってたから、それが言葉を選んだ最大限の賛辞だと思うよ。

    +69

    -0

  • 2962. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:02 

    国歌聞きながらウキウキしてる顔が腹立つな
    金メダル辞退しろよ

    +24

    -1

  • 2963. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:03 

    誤審ピックだわー

    +20

    -0

  • 2964. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:04 

    三四郎が自撮り係

    +31

    -0

  • 2965. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:07 

    >>2888
    大袈裟かもしれないけど文化を奪われ乗っ取られていく感覚

    +39

    -0

  • 2966. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:08 

    村尾選手笑顔なし、、、

    +30

    -0

  • 2967. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:10 

    >>2809
    ニュースの特集でフランスの柔道をやってたんだけど、技の名前が覚えにくいから、足技1とか足技2とかにして教えているんだって。
    何か新しい柔道?に進化させてるみたいなことを言っていたような…
    短い時間の特集だったから詳しいことはわからないけど、日本の柔道が伝わってなさそうだなって思った

    +19

    -1

  • 2968. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:12 

    三四郎さんタイプだわー

    +27

    -0

  • 2969. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:14 

    >>2953
    選手に罪はない。全ては審判のせい。

    +13

    -9

  • 2970. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:14 

    アッー!

    +1

    -1

  • 2971. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:17 

    デカウリ悪いやつじゃなさそう

    +10

    -4

  • 2972. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:20 

    90kg級も連覇は初って言ってた?

    +3

    -0

  • 2973. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:27 

    >>2921
    まあ選手は悪くないよね、審判がカスだっただけで
    でもジョージアの選手はラッキーだって自覚あるはずだよ
    それでも金メダルはうれしいだろうね

    +21

    -1

  • 2974. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:32 

    >>2950
    アメリカとのハーフだよ

    +12

    -1

  • 2975. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:35 

    もう日本柔道は五輪から引き上げでいい
    剣道連盟がオリンピックに剣道を参加させないって方針が如何に正しいかわかるわ
    やりたきゃ勝手にエクストリームスポーツJUDOでもやってなよ

    +82

    -4

  • 2976. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:37 

    >>2858
    マジこれ。柔道が観たいんだよー

    +15

    -0

  • 2977. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:40 

    三四郎が良い奴過ぎてまた泣ける

    +36

    -0

  • 2978. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:41 

    >>2901
    まともにやってる人もいるから、審判も格付けしてほしいね

    +4

    -0

  • 2979. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:44 

    >>2659
    ヤフコメでは尻もちレベルは昔の有効相当だからポイントはつかない、審判批判してる奴は柔道わかってないってホラ吹いてるやついたわ

    +4

    -5

  • 2980. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:50 

    >>2937
    ちなみに今日じゃないよ

    +1

    -0

  • 2981. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:51 

    やっぱり裏があるのか、贔屓なのか。
    オリンピックはせこい祭典。

    ずるして勝たせた国は大抵発展してない国だよね。

    +8

    -0

  • 2982. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:59 

    >>2894
    放映権あるから五輪の偉い人達に日本のテレビ程度じゃ逆らえない

    +4

    -0

  • 2983. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:59 

    >>2862
    能力度外視で女性枠ってのは一般社会でもありそうだよね

    +5

    -0

  • 2984. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:03 

    オリンピック競技で唯一柔道だけ見てるけど、ここまであからさまに不公平だと見るの辛くなってくるわ
    明らかに技ありだったじゃん

    +8

    -0

  • 2985. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:07 

    村尾さん四年後も必ず応援します

    +26

    -0

  • 2986. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:10 

    我先に行くフランス人銅メダリスト🥉
    さすがはヨーロッパの韓国

    +26

    -0

  • 2987. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:13 

    柔道そこまで詳しく無いけど、審判の資格とか審判員選考とかどうなってるんだろう。
    例えば剣道はインターハイとかは五段以上の有資格者だし全日本剣道大会なら主審、副審全員八段。
    未だに永山選手の審判が待て言ってから突っ立ってて止めないのって初心レベルだわ。
    柔道は日本以外に他国も誤審有ったし酷過ぎる。

    +5

    -0

  • 2988. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:14 

    >>2969
    あの試合でこの表彰式ははしゃぎすぎだろ流石に

    +29

    -1

  • 2989. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:25 

    三四郎ディカプリオぽさある

    +8

    -0

  • 2990. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:27 

    セルフィ銀メダリストに頼むのって酷(こく)すぎないかい

    +19

    -0

  • 2991. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:29 

    Xであの尻もち画像どんどん世界中に拡散して欲しいね

    +16

    -0

  • 2992. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:29 

    >>2718
    日本のオリンピックはちゃんとしてるな

    +6

    -0

  • 2993. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:32 

    なんかやつれたね
    そらそうか

    +7

    -0

  • 2994. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:33 

    はらわたが煮えくり返って眠れない💢

    +19

    -0

  • 2995. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:41 

    ホントだね!
    永瀬さん、村尾さんの柔道見て育ってほしい

    +7

    -0

  • 2996. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:41 

    >>2765
    本当そう
    永久追放でいいよね

    こういう負け方してメンタルズタズタになるし、村尾の今後にも影響してくるよ
    そもそも日本は90キロ級がおそろしく弱い
    金もまだベイカー茉秋のみ
    それ以外でも銀メダル一つだけ

    村尾は絶対金メダル獲れてた
    軽々しく言えないけどこんなクソ判定で潰れないで欲しい

    +44

    -0

  • 2997. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:56 

    指導も明確じゃないし
    今の柔道なんかなぁ
    角田みたいな柔道が有利なの変

    +0

    -3

  • 2998. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:58 

    審判さぁ
    人生かけて命削って必死にやってんだよ!
    公平に判定してくれよ!!
    もっと選手をリスペクトしてくれよ!!

    +22

    -0

  • 2999. 匿名 2024/08/01(木) 02:09:01 

    >>2878
    それ、同じ女からしても疑問符だらけなのよね
    親友が自衛隊員だけど、自衛隊も男が懸垂しなきゃ合格しないところ女は斜め懸垂w
    優劣という意味ではなく明らかに差があるのに無理矢理人数だけ同じにしても意味ない

    +4

    -1

  • 3000. 匿名 2024/08/01(木) 02:09:11 

    >>2907
    金メダル作って送りたくなるわよ。要らないだろうけど。

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。