-
2001. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:21
>>1922
「ん〜やっぱり日本の柔道金メダル取りすぎだよね!他の国にも平等にね!」
とかマジで思ってそうで怖いわ+101
-1
-
2002. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:23
柔道じゃなくてJUDOってことかね
見てていい気持ちしないな+31
-1
-
2003. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:23
>>1925
笑ってはいけないのにフフってなっちゃったじゃん+3
-1
-
2004. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:23
昨日のバスケに続きまたか…+29
-1
-
2005. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:23
>>1907
そんな糞みたいな美徳なんか要らん
外国人が喜ぶだけで頑張ってる選手が可哀想+25
-1
-
2006. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:25
同性だけど腹たって言いたくなる
女性審判無能すぎない?なんか大事な所見てない事多すぎないか
+79
-1
-
2007. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:29
何なのマジで
変な力が働いてるんじゃないの
初日から は?って事ばかり+61
-1
-
2008. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:30
勝ちに等しいパフォーマンスを見せてくれた
・・・解説も苦しいね+23
-1
-
2009. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:30
でもさー、柔道って審判の判断絶対なんでしょ
それならもう競技する必要なくない?
どうせ勝たせる方決まってんだしさ+55
-1
-
2010. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:31
VARするときとしないときの基準はなんなの?+43
-1
-
2011. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:31
>>1808
してた。
村尾さんの時になぜビデオ判定ないの?
こんなの選手がさあ、こんなの納得できないよ。+69
-1
-
2012. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:35
解説のコメントからももどかしさが滲み出てる…
言葉選んでるけど、心の中で「いや村尾の勝ちやろ!!」って言ってるのが聞こえる+68
-1
-
2013. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:36
萎える…まじでありえん。なんで三四郎は技あり取らなくてデカウリはビデオチェックで技ありなの?納得いかない。+66
-1
-
2014. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:37
あーアロン選手には必ず金メダル獲ってほしい!+18
-1
-
2015. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:39
審判とかできんけど女って言うのがここまでイヤになること初めてだわ
さすがに今回、ひどいし女審判二度と採用すんなって思うわ+36
-1
-
2016. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:44
え、ベカウリ20代!?+1
-1
-
2017. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:47
もうオリンピックから柔道外してよ
JUDOは別大会でやってくれ+30
-2
-
2018. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:50
会場めっちゃブーイングだったよね。それでも映像判定なし。実況アナも解説者の方も、私達素人ですらポイント無しなの?っておかしいって分かるレベル……+80
-1
-
2019. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:51
いや日本勝たせる気ねーんだわ
つかメダル配分的な何かあんじゃね
日本は他国の✖️1.5倍くらい厳しいな+33
-1
-
2020. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:51
これ抗議してもだめなん?
覆らないの?+36
-1
-
2021. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:51
解説もっとはっきり言ってほしい
あの誤審のときみたいに+57
-1
-
2022. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:53
昔のデヴィッドボウイみたい+12
-1
-
2023. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:53
本人はどれだけ悔しいんだろう
全てをかけてきたのに+38
-1
-
2024. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:54
技取った時にすぐにコーチ陣が抗議しないとダメなんじゃないの+27
-1
-
2025. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:54
もう日本柔道はオリンピックに出なくていいよ。
これ以上おかしな競技にしなくていい。+26
-1
-
2026. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:58
>>1979
ノーザレス+6
-1
-
2027. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:01
>>1989
まじかよ……
ふざけんな!!
+20
-1
-
2028. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:03
これからはヨーロッパオリンピックボイコットしたほうがいい+19
-1
-
2029. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:03
>>1908
やってたじゃん!!
何を見てるの?+7
-3
-
2030. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:05
初コメ!本当にふざけんな!!
アナウンサーも代わりにキレて欲しい!!
なんなんこの大会!!
選手の人生なんだと思ってる!!
見るのやめだ!バカらしい+36
-1
-
2031. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:06
>>1956
女審判というより今回の審判はみーーーんな質が悪い‼︎+47
-1
-
2032. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:08
スッキリしない謎判定
ところで初日のゴンサレスって女まだ出てるの?+9
-1
-
2033. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:08
悔しくてしょうがないけど、何より本人が1番悔しいはず。
みんなで君が代歌ってあげたい気分!+14
-1
-
2034. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:09
大野さんも納得してなさそうだし、敵は相手だけじゃなくて審判なのが日本柔道の辛いところ。+52
-1
-
2035. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:09
>>2000
たぶんそれレイカーズのファンアカウントでレイカーズの公式じゃないよ
+1
-0
-
2036. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:10
>>1889
ちょっと困惑してたよね+18
-1
-
2037. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:12
悔しい悔しい悔しい!!
そんなに日本人勝たせたくないんか!!!+30
-1
-
2038. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:13
また金出すな。馬鹿にするにもほどがある。せめてチャレンジせいにしろや。+7
-1
-
2039. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:18
>>1925
うまい!+0
-1
-
2040. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:18
村尾選手納得してないわな
日本国民も納得してないよ+25
-1
-
2041. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:18
村尾三四郎さん、可哀想
父親日本人、お母さんはアメリカ人のハーフなんだよね
変な負け方納得行かない+39
-1
-
2042. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:20
ムカムカしすぎて眠れん
クソみたいなオリンピック+24
-1
-
2043. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:20
>>2021
今言ってるじゃん+11
-2
-
2044. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:20
負けたんだよ。ガル民も受けとめろ+0
-24
-
2045. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:23
>>1958
国際大会では日本の謙虚さは不利だ!
強く主張しないとダメなんだよ!!+25
-1
-
2046. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:24
解説もおかしいと言ってる+9
-1
-
2047. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:27
3位決定戦のときのフランス選手も勝たせてあげてた感が凄かったよね+8
-1
-
2048. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:28
ずいぶんフレンドリーな黒人アナウンサー+8
-1
-
2049. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:28
馴れ馴れしいレポーターだなw+6
-1
-
2050. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:29
あの黒人ほんと誰なんだろ。いつもインタビューしてる人+5
-1
-
2051. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:30
多分平等に…とかなんだと思うけど
女審判はもういらんわ。
こういう競技の審判は 国の好き嫌いとか私情抜きにできる冷静な男性審判で頼む+74
-0
-
2052. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:32
大野さんが黙っちゃったしちょっと納得いってなさそう+86
-0
-
2053. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:33
インタビューで言ってやってよ!+11
-0
-
2054. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:34
>>2044
うるせー+12
-0
-
2055. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:35
>>1935
あれは技ありだよね。
相手の技より入ってましたけど+65
-0
-
2056. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:36
審判がスポーツマンシップなくてどうすんだよ+67
-0
-
2057. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:36
コーチがWHYみたいにしてたけど、審判に直接訴えることは出来ないの?注意受けちゃう?+36
-0
-
2058. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:37
肩組んでインタビュー面白いね、海外クルー+11
-0
-
2059. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:39
>>2012
いや村尾の勝ちやろ!!あっ口が滑りました!とかでもいいから言って欲しい
モヤモヤする+55
-0
-
2060. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:39
柔道を益々つまらなくしてる外国人選手と審判に辟易してる
外国人は日本でまともに修行してから大会に出るべき+60
-0
-
2061. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:42
髭インタビューアー
馴れ馴れしくないか?w+9
-0
-
2062. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:44
在日ジョージア大使どう思ってるのかな+10
-0
-
2063. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:46
>>2016
老けすぎ+3
-0
-
2064. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:48
インタビュー肩組んでフレンドリーでわらた+8
-0
-
2065. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:50
フランスで二度と五輪なんてしないでください!!+55
-0
-
2066. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:51
バレーボールみたいにさ チャレンジ2回とかにして欲しい+19
-0
-
2067. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:55
むかつくわ
もう寝る+24
-0
-
2068. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:56
柔道じゃない…+20
-0
-
2069. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:56
めっちゃ励ましてたような感じだ+15
-0
-
2070. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:57
三四郎さん勝ってた、勝ってたよ(涙)
ほんともう…今回おかしすぎる。+75
-0
-
2071. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:57
フランスのインタビュアー肩抱いてるぞ。励ましてくれとんか一応+28
-0
-
2072. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:58
>>2002
今回に関してはそういう問題ではないっつーか…+1
-0
-
2073. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:00
また即インタビュー+8
-0
-
2074. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:03
柔道男子メダル取りすぎだから調整でもしとんのかってレベル+13
-0
-
2075. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:03
剣道みたいに審判3人にしないと駄目よ+32
-0
-
2076. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:03
負けた後すぐにインタビューはツラい+8
-0
-
2077. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:06
>>1907
諸外国みたいに間違ってるって猛抗議しないと選手もこの後に続く後進もまた同じ目に合うよね+48
-0
-
2078. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:06
解説も言葉にならないな
表立って批判する訳にもいかないだろうし+27
-0
-
2079. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:07
昔はもう2人副審が対角線上に座ってたと思うんだけど
なぜ居ない?+33
-0
-
2080. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:11
悔しい悔しい悔しい
悔しくて泣く+19
-0
-
2081. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:12
柔道に関しては自分に厳しい大野が審判の判定に物申してるじゃん
やっぱ映像確認すべきだったんだよ+33
-0
-
2082. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:13
>>2051
でも結局主審だけの問題じゃないんだろうな。後ろの三人も+25
-0
-
2083. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:14
柔道ムカつくから体操に変えたら体操は体操で橋本だけ採点厳しくされて揉めてるじゃん
なんなん今回のオリンピックまじでイライラするんだけど+40
-0
-
2084. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:14
皆んな頑張ってきてんやから審判ちゃんとしろよ+15
-0
-
2085. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:14
泣いてええよ+21
-0
-
2086. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:15
泣いていいぞ+24
-0
-
2087. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:15
泣いてる、、かわいそう+24
-0
-
2088. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:16
綺麗な顔しとる
泣かないで、、+28
-0
-
2089. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:16
日本人強くて楽しく見たいのに柔道を嫌いになりそう…
ルールが曖昧過ぎる+27
-0
-
2090. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:17
うえーん泣かないでー
+9
-0
-
2091. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:17
試合する前から審判によって勝敗決まってるような感じだね
思いっきりの一本をとらないと日本って勝ち目がないのかもしれない
+42
-0
-
2092. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:18
さっきの3位決定戦といい、今の決勝戦といい、審判が糞過ぎる+28
-0
-
2093. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:18
三四郎泣いてるやん+22
-1
-
2094. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:22
泣かさないでよ😭もうほんと許せない+34
-0
-
2095. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:22
つらいつらい+14
-0
-
2096. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:22
悔しいよなそりゃ・・・+19
-0
-
2097. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:22
五輪の柔道って日本に厳しいよね+24
-0
-
2098. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:24
泣かないで〜(泣)+17
-0
-
2099. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:24
かわいそう!泣いてる+16
-0
-
2100. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:25
悲しい+9
-0
-
2101. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:26
三四郎…泣いちゃった…
あれだけクールだったのに…+106
-0
-
2102. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:27
村尾選手立派だよ。+83
-0
-
2103. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:27
くやしいよね…お疲れ様でした、、本当に!!
おかしいよこんなのね+60
-0
-
2104. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:27
三四郎……我々も悔しいよ+75
-0
-
2105. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:28
泣くなよ男だろ+5
-46
-
2106. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:28
三四郎の涙😭+27
-0
-
2107. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:28
ビデオ判定を要求したら必ずチェックしてくれるように改訂してくれ。
せめて1試合につき1回は必ず。
そうじゃなきゃやりたい放題だよ。+120
-0
-
2108. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:31
インタビュー早いよ
泣いてて可哀想
悔しいよな+40
-0
-
2109. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:32
三四郎辛すぎる
マジであの審判許さない+71
-0
-
2110. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:34
そりゃあ泣くわ+17
-0
-
2111. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:34
なんか本当にあともうちょっとだったから悔しいよほんとうに+17
-0
-
2112. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:34
うわーーしんどい…+15
-0
-
2113. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:35
可哀想+12
-0
-
2114. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:35
泣いてる…
これは悔しいよ+23
-0
-
2115. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:36
可哀想すぎるよ+19
-0
-
2116. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:36
三四郎ー😭+19
-0
-
2117. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:36
三四郎ーーーー!!!😭😭😭😭😭😭+25
-0
-
2118. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:37
こんなん泣いちゃうよ!+24
-0
-
2119. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:38
三四郎選手が1番悔しいよね。+24
-0
-
2120. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:38
あかんもらい泣きするわ+19
-0
-
2121. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:38
泣いてるじゃん
つらい…+25
-0
-
2122. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:40
選手のこの4年間の頑張りをなんだと思ってんの??審判は恥を知れよ+72
-0
-
2123. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:40
あたいの中では三四郎が金メダルであの審判は失格❌退場。永久追放!!!+53
-0
-
2124. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:40
あんなクールな三四郎が泣いちゃったじゃん!!
インタビューやめてよ+41
-0
-
2125. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:41
勝負には負けてない
人種差別の被害者だ+21
-0
-
2126. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:42
悔し泣きよね+17
-0
-
2127. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:43
さすがにフランス人もブーイングしてるわ…+61
-0
-
2128. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:44
泣いていいよ+9
-0
-
2129. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:44
公平性に掛けてる
先週は人生掛けてるんや
ビデオ判定せえやボケ+21
-0
-
2130. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:44
泣かんといて!!+9
-0
-
2131. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:44
可哀想
なんでクソみたいな審判のせいで選手がこんな目に合わなきゃいけないの+36
-0
-
2132. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:45
三四郎が泣いてるインタビューの真後ろで喜ぶデカウリ+18
-0
-
2133. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:45
この日本人インタビュアーも時々涙声になるのよね+17
-0
-
2134. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:46
もらい泣きしてきた
三四郎は悪くないよ
+25
-0
-
2135. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:47
>>2105
引くよね+1
-14
-
2136. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:49
涙見せない クールな男だよ三四郎!
かっこよかったよ!+19
-0
-
2137. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:49
しんどい、辛いわぁ
泣きそう+14
-0
-
2138. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:50
納得いかん
耐えどころかここが+17
-0
-
2139. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:50
胸が痛いわ+14
-0
-
2140. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:50
納得できない
もやもや…
体操みたいけどさすがに眠いから寝るか+6
-0
-
2141. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:51
柔道もチャレンジシステム導入しろよ+25
-0
-
2142. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:52
>>2105
うるせー+14
-0
-
2143. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:53
スボーツなのに選手の実力関係無くなっちゃうのおかしいやん+18
-0
-
2144. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:53
泣いてもうてる。かわいそう。勝ったのに。+21
-0
-
2145. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:53
ほんと可哀想+8
-0
-
2146. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:53
ギャン泣きしていいよーこんな結果こそギャン泣きだよ+9
-0
-
2147. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:53
三四郎悔しいよね泣
だって本当は金だもん
+28
-0
-
2148. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:54
背中向けて涙を隠す村尾選手めちゃくちゃかっこいいな……+31
-0
-
2149. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:55
何で??また誤審。
これ貼るの2回目だけど、このパリ五輪だけで何回誤審してるのよ!!
篠原選手の時の大誤審から世界柔道連盟は何も変わって無い。
やっぱり案の定、国際連盟脱退や五輪に出なくてもいい、世界大会だけでいいって声沢山出てる。勿論柔道家からも。
解説者の大野さんが今「ポイントが有っても良かった。手応えの有った内股だったと思います。」って。
本当に何やってくれてるんだよ世界柔道連盟!!+52
-0
-
2150. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:55
インタビューすんな
可哀想過ぎる+2
-0
-
2151. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:56
ここまで誤審ひどいと見る気無くすわ。+95
-0
-
2152. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:56
悔しくてインタビュー答えられないよね+68
-0
-
2153. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:56
あー。悔しいよね
あきらかな負けなら受け入れるだろうけど
辛いよ+73
-0
-
2154. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:58
よくやった!+23
-0
-
2155. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:59
相手に負けたんじゃなくて審判に負けた+84
-0
-
2156. 匿名 2024/08/01(木) 01:32:59
もらい泣きするわ・・・悔しいよ、みんなそう思ってるさ!!
お疲れ様!!!+47
-0
-
2157. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:00
これは悔しすぎて泣くわな…見てるこっちも悔しすぎる
パリオリンピックって人種差別OKなんですか?+73
-0
-
2158. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:00
涙
むごすぎ+30
-0
-
2159. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:05
なかなか整理がつかない?インタビュアー変な質問するなよ
あれは金だったよ
台本通りインタビューするな+46
-0
-
2160. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:05
>>2073
テレビ側は
泣いている姿を撮れ高!
とか思ってそう+16
-0
-
2161. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:06
かっこいいよー!!!三四郎!!!+22
-0
-
2162. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:06
村尾😭😭😭😭😭😭
泣かないで😭😭😭😭😭😭
あなたが本当の金メダルだよ!!!!!!+74
-0
-
2163. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:06
もーやってらんねって思って体操に変えたらこっちもなんか怪しい+17
-0
-
2164. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:07
いま柔道きた
またなにかあったの?+20
-0
-
2165. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:08
可哀想こっちも泣きそう+16
-0
-
2166. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:08
>>2024
してたしてた!大声でしてたよ!
でもキレイにスルーしやがった!!!+49
-0
-
2167. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:08
>>2043
どこが?めっちゃ歯切れ悪いじゃん+24
-0
-
2168. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:09
いい試合してたから、自信はもっていい!+8
-0
-
2169. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:10
最低最悪な決勝戦でした!+15
-0
-
2170. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:11
怒りで眠れない‥+19
-0
-
2171. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:11
ずっと頑張ってきたのに、クソ審判のせいで。本当に可哀相。+43
-0
-
2172. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:14
村尾選手かっこよかったよ…!!!ほんとに!すごかった!!+26
-0
-
2173. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:14
珍しく柔道耳じゃない+12
-2
-
2174. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:15
納得してなさそうな顔しているね。
金取った人も入ったの?やったみたいな顔してたし。
審判やり直せよ+65
-0
-
2175. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:18
審判からしかビデオ判定リクエストできないって制度がまずおかしいんよ+74
-1
-
2176. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:24
>>1853
アピールしてたし、会場もブーイングだったね
でも日本の抗議はいつも無視される。悔しい。+73
-0
-
2177. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:25
三四郎、泣かんで
かっこよかったよ!!+24
-0
-
2178. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:26
ほんとなんなんオリンピックの誤審+18
-0
-
2179. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:28
>>1778
ホントに見てたのかよ審判
ビデオ判定の基準教えろや+28
-0
-
2180. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:30
さんしろーーー!!(´;ω;`)
+0
-0
-
2181. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:32
そりゃ悔しいよね
実力で負けたならまだしもこんな終わり方
このために4年間頑張ったのに
審判見てるか?
お前のせいで泣いてるんだぞ+33
-0
-
2182. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:33
>>2108
インタビュアーも泣いてる+21
-0
-
2183. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:34
すげぇ、人種差別を感じる・・・
日本人有利の可能性がある場合にはビデオ判定なし
相手に有利な可能性がある場合はビデオ判定
+51
-0
-
2184. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:34
頼むからそっとしておいてあげてくれ……+4
-0
-
2185. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:35
ちゃんと答えて偉いな+9
-0
-
2186. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:37
>>1950
調子に乗るな!+0
-8
-
2187. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:37
日本が柔道強すぎて 日本に厳しい対応明らかに多いよね…+18
-0
-
2188. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:38
これは日本の柔道人口減ってるってさ、そりゃそうだろ!
泣いてるじゃん悔しすぎるよ
三四郎先に勝ってただろうが+60
-0
-
2189. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:40
マジで抗議したいんだけど+21
-0
-
2190. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:41
冷静に見える人のこういう涙はほんとにだめだ
こっちの感情が揺さぶられる+37
-0
-
2191. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:41
なんか、こんなに酷い誤審だらけのオリンピックは珍しい+25
-0
-
2192. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:42
バーンって背負い投げでもしない限り日本人に金くれないの?+33
-0
-
2193. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:42
良い加減後日ちゃんと抗議するべき
こんなの無言でいたら結果日本の柔道ファンもやりたいこどもも減るよ
日本不利な判定ばっかじゃん
文句言わせないくらい強ければ良いとかじゃないんだよ+37
-0
-
2194. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:42
>>2107
それな
バレーみたいにペナルティあってもいいからやって欲しいわ+22
-0
-
2195. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:44
泣いてる…!!
お疲れ様でした!!
強かったよ!!!!+9
-0
-
2196. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:45
末端のおばちゃんも悔しいんだから、比べもんにならんくらい悔しいよね。+24
-0
-
2197. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:46
審判もペナルティ与えて。
誤審が多いやつはこういう大舞台で審判させないとかしてよ。
選手があまりにもかわいそうだよ+71
-0
-
2198. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:49
インタビュアーうすっぺらくて腹立つ+2
-0
-
2199. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:50
村尾選手まだまだ若いし次のオリンピック頑張って!とはとても言えない、今回の試合も納得出来ない審判だったな……悔しいだろうな。+20
-0
-
2200. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:51
>>2153
それよ。審判に負けさせられた+14
-0
-
2201. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:53
力負けではなくて、不可解な審判による負けだから、この悔しさをどこにぶつけていいかわからないよね
+95
-0
-
2202. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:54
こんなのこっちが泣けてくるわ+37
-0
-
2203. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:55
村尾さんまだ23歳なんだね!+41
-0
-
2204. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:55
>>2021
あの時は穴井さんじゃなかった?+14
-0
-
2205. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:58
審判を審判しなきゃいけないんじゃないの?多くない?+35
-0
-
2206. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:00
三四郎がインタビュー受けてる後ろでわざとのように抱き合ってるのムカつく+42
-0
-
2207. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:00
>>1800
誤審というか、国際的不正だよね+92
-0
-
2208. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:01
>>2155
審判には技かけられないからやられっぱなしだよね💢+17
-0
-
2209. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:02
もらい泣きしたわ…+8
-0
-
2210. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:02
三四郎😭そりゃ泣くわ!
私も悔しくて泣くわ!
あの審判二度と審判するなよ!審判資格剥奪だわ!+63
-0
-
2211. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:06
泣いてもいいよ+5
-0
-
2212. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:06
力出し切ったけど惜しくも届かず…
とかいう負け方じゃないからなこれ
審判の心算一つでしょ
そら泣くわ
選手じゃどうしようもないじゃん+52
-0
-
2213. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:08
絶対三四郎が勝ってたよ!!+26
-0
-
2214. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:11
もはや柔道には何の感情もない
結構見てるけど、他の国の選手も審判に不可解なことされてるのがちょいちょいある
選手が気の毒+46
-0
-
2215. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:14
これは素晴らしい柔道だった
ロスでリベンジ
三四郎選手は混合団体メンバーなのかな?+6
-6
-
2216. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:15
>>2028
人種差別ピックなんて参加する意味ないよね+11
-0
-
2217. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:16
しっかり抗議しろよ!+26
-0
-
2218. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:18
今年の流行語大賞は"誤審"で良いわ+31
-0
-
2219. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:18
>>2041
ハーフっぽいなぁと思いきや、クオーターなんですね。
感情を顔に出さず、冷静さな感じがいかにもTHE柔道家らしくて好感が持てました。
審判、公平公正な審議をお願いしたい…みんな人生かけてやってるんだから。+33
-1
-
2220. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:20
>>2073
それは海外もだし、オリンピックでは昔から普通のことだよ
報道陣の前を通って答えるか、拒否もできる+0
-0
-
2221. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:21
相手選手悪くないってわかってるのに喜んでいる姿見たくない…
審判さぁ…+10
-1
-
2222. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:22
日本人がそんなにメダル取るのが気に食わねーのかよ+43
-0
-
2223. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:23
ねえ、フランスのこと大嫌いになっちゃうんだけど+57
-1
-
2224. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:27
23歳か村尾さん次やり返して+7
-0
-
2225. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:28
フランスオリンピックなのに中国と日本が調子乗ってるからね
中国もラケット折られたしそういう事でしょ
アジア人が調子乗っちゃったのが悪い+4
-17
-
2226. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:29
誰が見ても三四郎選手が先に技あり1本で金メダル🥇+49
-0
-
2227. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:32
とことんアジア人が金取るの阻止されてんな+20
-1
-
2228. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:32
前回の誤審もだけど日本の時には頑なに映像見返さないよね💢+42
-0
-
2229. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:32
微妙な判定で勝っていぇーいって喜ぶのが柔の道なのか?
勝っても相手を敬いきちっと礼をして立ち去る永瀬みてなんとも思わんのかな…
judoやん+33
-0
-
2230. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:33
>>2166
コーチが退場になるくらい詰め寄ったりしたの?+16
-0
-
2231. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:36
日本の負けも悔しいけど、血の滲む思いで努力してきた選手たちが真っ当に評価されないことが一番悔しい+48
-0
-
2232. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:39
>>2207
ほんと
誤審でさえないよね+22
-0
-
2233. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:39
これは泣くよ、悔しすぎる
でもちゃんと答えようとしてるのがまた泣ける+34
-0
-
2234. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:41
視聴者はこんなに憤り感じてるのに
日本のメディア、有権者がクールなんが
よくも悪くも日本的
でももっと訴えてほしい+53
-0
-
2235. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:46
柔道クソつまんなくしてるのは全て審判のせい。+28
-0
-
2236. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:46
大野さんも悔しさにじみ出てるわ+25
-0
-
2237. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:46
さっきのブラジルの選手もそうだけど三四郎も気の毒すぎる+23
-1
-
2238. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:46
世紀の誤審じゃなくて毎日誤審やん+43
-0
-
2239. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:48
>>2072
他の大会でも疑惑の判定ってあったし
今回だけとも言えないような
多いのかもだけど+3
-0
-
2240. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:48
>>2175
誤審やり放題じゃん クソだな+17
-0
-
2241. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:49
録画つきつけて、二本目を技ありにしなかった理由を審判に説明させろ+42
-0
-
2242. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:49
なーんで真面目で綺麗な柔道した方が負けるわけ?
最低だよ+34
-0
-
2243. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:54
有効を復活させた方がいいんじゃないの
技がほぼ決まってるのにスルーされること多すぎる
+24
-0
-
2244. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:55
>>2223
フランスに憧れてる人は多いしノーダメそう+0
-16
-
2245. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:57
プラトーンポーズすんな+3
-0
-
2246. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:58
>>2218
多すぎるね
疑惑の判定が+9
-0
-
2247. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:59
よくやった三四郎まちがいなく貴方が金メダルや+29
-0
-
2248. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:02
公平とは一体なんなのか!!!💢+11
-0
-
2249. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:05
相手は逃げるのが上手い感じする+1
-0
-
2250. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:13
ちょっと佐藤栞里ちゃんに似てる+3
-1
-
2251. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:13
何が足りない?公平さでしょ!+60
-0
-
2252. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:15
今回の柔道、やばいね
まさに
誤審ピック
大野も遠回しに言ってるよね
穴井だったらブチギレてるね+101
-0
-
2253. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:16
ほんまもうJUDOと柔道を別の競技にしようや
JUDOは総合格闘技枠でええよ
礼儀がなってない+48
-0
-
2254. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:17
背中ばっかり掴んでくる選手嫌い+30
-0
-
2255. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:18
悲しみより怒りの方が大きい
この試合見て寝ようと思ってたけど寝られるかな。+59
-0
-
2256. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:18
>>1800
わざとだよ?+5
-0
-
2257. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:20
実力の問題じゃないっていうすごいヤバいもの見せられてる気分
+54
-0
-
2258. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:21
フランスだいっきらい!!!!!!+33
-1
-
2259. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:23
先に技あり一本だったと思うんだけど😭なんなら最初のも一本じゃないの?+42
-0
-
2260. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:24
>>1929
本当にそれ+5
-0
-
2261. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:26
なんか変な審判多すぎない?どうなってんの?+48
-0
-
2262. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:28
>>2221
あんなにはしゃがなくてもいいじゃんねーこんな変な試合で+10
-0
-
2263. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:29
>>1801
アジア人に負けるのがそんなに嫌か
なにが平和の式典だよ
+46
-0
-
2264. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:32
あのさぁ、、、人の人生なんだと思ってるんだよ
審判はプログラムされてるmate mate ippon wazaariマシーンなんか?+29
-0
-
2265. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:33
>>1980
むしろ戦争起きんかこれ+12
-0
-
2266. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:33
またか差別がすごいねほんと...+26
-0
-
2267. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:33
>>2164
先に技あり2回目を三四郎が取ったはずなのに審判スルーして
相手にはあっさり2回目技ありをビデオ判定してまで勝たせた+65
-0
-
2268. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:37
日本を勝たせないという審判の意志を感じた試合でした
勝ち負けに関わることを審判の気分で決めるのは改善してもらいたい+70
-0
-
2269. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:38
あの審判ルーマニアかどっかだよね?ジョージア贔屓するんじゃと思ってたよ+44
-0
-
2270. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:47
もうフランスは日本アニメ漫画を禁止にしよう+9
-1
-
2271. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:53
この競技 審判の権力強すぎない?
バレーとかAIカメラとかチャレンジとかルールどんどん変わってるんだから柔道も変わっていこうや+49
-0
-
2272. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:54
セーヌ川の水質改善に投じたお金を中抜きして、そのお金で審判買収してんじゃないのってレベルで酷いよ今回+13
-0
-
2273. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:55
>>2109
結構見かけたし、顔は覚えた+15
-0
-
2274. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:57
負けたんだから仕方ないだろ。潔く勝者を讃えなさい+1
-30
-
2275. 匿名 2024/08/01(木) 01:35:57
平和の祭典(笑)争いの火種を次々産んでいくじゃん+10
-0
-
2276. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:01
バレーみたいにビデオ判定はコーチの指示でしかできないってすりゃいいんだよ
全部で2回チャレンジあるみたいな+27
-0
-
2277. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:02
納得いかなくて解説もお通夜になっとるやん…+24
-0
-
2278. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:03
これで批判したら誹謗中傷言われるの?
言論統制やめろや+23
-0
-
2279. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:05
他の競技も誤審相次いでるんでしょ?
パリ五輪、開会式から酷いね+15
-0
-
2280. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:07
会場みんなが見てたよ!?!?????+21
-0
-
2281. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:12
>>2051
多様性とか女性の登用を増やすとか男女差別なくとか
色々理由があるんだろうけど
感情でジャッジする女性審判はダメだよね
感情や好き嫌いではなく、冷静にジャッジできないと+0
-0
-
2282. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:13
>>1808
確かに相手も強かった。
ただただ審判勢がゴミだった+25
-0
-
2283. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:14
日本てそんな嫌われてるん??+9
-0
-
2284. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:14
フランスがクソすぎる+14
-0
-
2285. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:19
悔しいです!!!
あのクソ審判。+17
-0
-
2286. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:19
これだけ意図的かと思う程誤審ばかりだと
オリンピック見る気失せる
選手が可哀想すぎる+57
-0
-
2287. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:20
>>2222
人は人なんだから差別しないでよ+1
-5
-
2288. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:23
なぜ勝てなかったかは選手に分かることじゃない
審判に聞け+7
-0
-
2289. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:23
昨日永瀬選手が金メダル取ったから腹いせ?+11
-0
-
2290. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:24
相手はビデオ判定して技あり
日本はその前に技あり決めるもビデオ判定なしで無効
これで誰が納得できるの+47
-1
-
2291. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:25
惜しくも?違うだろ!+6
-0
-
2292. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:25
クソ判定💢
三四郎お疲れ!+7
-0
-
2293. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:27
みんな納得してないやん+9
-0
-
2294. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:30
審判なんとかしろ+3
-0
-
2295. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:30
>>2244
そうかなあ
もともと人は意地悪なイメージが大きかったけど今回のオリンピックで相当悪印象だけどな+24
-0
-
2296. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:32
Xからだけど、
これは完璧な尻餅だよね
柔道は尻餅ついたら技ありのはずなんだけど+109
-0
-
2297. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:33
さっきのブラジル選手も泣いてたけど、泣くしかないじゃんこんなん…
公正な立場であるべき審判が敵の場合は+21
-0
-
2298. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:33
白人様はこんなので勝利して嬉しいの?
何が何でも勝てばいいの?
民度というか精神性が未熟すぎるわ…。+14
-0
-
2299. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:34
なんかもう、柔道みてるの本当にしんどい。つらい。
開始30秒で背負い投げ1本とかじゃないと勝てないの?何なの?+27
-0
-
2300. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:39
スローで見たら1本じゃん
技ありも入ってたと思うけど、その前に一本じゃん!!+24
-0
-
2301. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:40
>>1816
誤審じゃない、不正でしょこんなの+81
-0
-
2302. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:40
合わせ技一本キター!え?なんで審判スルー?でブーイング起きた時映像チェックなかったの?決まってたやん
おかしいよ+93
-0
-
2303. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:42
>>2175
選手やコーチがビデオ判定求めたら必ず確認するってルール変更して欲しい
糞審判だと確認しても日本潰し判定するかもだけど
+71
-1
-
2304. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:43
審判はもう全員日本人にしたら?
態度や服装の乱れにもちゃんと厳しいし
日本人は身内ほど厳しいよ+75
-0
-
2305. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:43
芳賀さんがいい試合だけでは終われないと+25
-0
-
2306. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:45
審判が絶対ルールなんやったらもうちょっとどうにかならんもんかな 選手が可哀想すぎる+24
-0
-
2307. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:45
>>2274
(ニチャァ‥)付け忘れてるぞ+8
-0
-
2308. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:49
>>2157
ヨーロッパ勢がメダル取るためなら平気で審判が差別するのかオリンピック+28
-0
-
2309. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:50
松本さん穏やかな表情別人みたい
心の中では言いたいこと山ほどあるだろうな+36
-0
-
2310. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:52
三四郎選手、国際共同インタビューに気丈に答えてて本当に立派。+46
-0
-
2311. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:52
スタジオの空気感
日本国民も同じやで+51
-1
-
2312. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:52
本物の柔道を見せてくれてありがとう!
こんなにかっこいい選手がいる事を知れて良かった!+44
-0
-
2313. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:53
相手選手こんな勝ち方でも喜べるのか…+46
-1
-
2314. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:54
>>2286
もうスポーツとして純粋に楽しめないよね+23
-0
-
2315. 匿名 2024/08/01(木) 01:36:58
>>2155
マシで柔道は対戦相手の強さより、審判ガチャが重要+51
-0
-
2316. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:00
パリ五輪は男女平等精神から女性審判を多く起用したらしいけど
数揃えるの優先で能力の低い審判を使った弊害だろうな+47
-0
-
2317. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:00
銀メダルに終わったとしてもメダルを捕ったのだから
まずは「銀メダルおめでとうございます」の言葉を掛けて欲しかった
それは柔道に限らずだけど
柔道はまたまだ金じゃないと価値がない風潮あるのかな+31
-24
-
2318. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:04
ゴンザレスより上に行く審判が現れるとは+35
-0
-
2319. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:05
報道も誰も何にも言わないのもすごく違和感なんだけど
こんなクソ茶葉飲むって事か
松本さん何か言って+27
-0
-
2320. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:09
含みある言い方じゃなくて有識者の方々ハッキリ言ってほしい+56
-0
-
2321. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:11
柔道大好きで、今回のオリンピックも一番楽しみにしてた。
してたからこそ、もう見るのが怖い。どんなに真剣に戦っても審判の誤審・差別には勝てないね。しんど。+50
-0
-
2322. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:14
松本薫、きれいになったね+4
-1
-
2323. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:16
>>2274
うるせー+1
-0
-
2324. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:16
>>1952
最初の技ありは絶対間違いなく一本だよ
もう全てがおかしい+44
-0
-
2325. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:17
絶対ロサンゼルスで勝つ!!+7
-0
-
2326. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:17
選手は命懸けで練習してオリンピック出てるのに。
審判がこんなんじゃどうする事もできないよ。
どうしてこんな誤審ばかりなのか?人種差別なのか。
+22
-0
-
2327. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:18
松本姉貴の包容力+14
-0
-
2328. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:20
内村くんなら嫌味一ついいそう+51
-0
-
2329. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:27
毎日茶番劇だわ、明日は何かなwww+23
-0
-
2330. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:31
解説も誤審て言っちゃいけないの?+23
-0
-
2331. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:31
>>2313
外国人は勝ちゃあ何だっていいんだよ+25
-0
-
2332. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:33
いやこれはw+34
-0
-
2333. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:34
スタジオの2人、本当の事を言ってしまえ!メダリストなら柔道わかってるでしょ?+39
-0
-
2334. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:35
>>2274
パヨジジィ、いつ寝てんだよ+4
-1
-
2335. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:38
ジョージアの選手もえっ⁇て顔してなかった?+27
-0
-
2336. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:39
審判員の監督者のジュリー達、頑張ってくれよ…。
てか、VTRからのって事はジュリー達が日本選手嫌いなんか??!
最近は審判よりジュリーの方が力持ちすぎなんだよ!
+8
-0
-
2337. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:41
もう見たくないよー+7
-0
-
2338. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:44
スタジオの二人も納得してないのが伝わってくる+36
-0
-
2339. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:45
松本さんもなんて言っていいのか困ってるじゃん+30
-1
-
2340. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:47
こんな疑惑だらけの審判じゃ
面白い試合も面白くなくなる
ほんとに資格あんのこの審判
ダラダラ動いてるし
+32
-0
-
2341. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:48
>>2188
頑張ったのに審判次第で正当に採点してもらえない努力が報われないなんてそりゃやる人減るわ。+17
-0
-
2342. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:48
日本柔道界はいい加減口だけの抗議じゃなくて実力行使して欲しい。被害者が増える一方+41
-0
-
2343. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:48
ぼんくら審判の育成しないと4年後また地獄が待ってる
決まった!と思ったのがノーカウント
勝ち!と言われたのに「は?」と驚く始末
こんな柔道あるかよ!+43
-0
-
2344. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:49
一つ前の三四郎の技を技ありにしなかったのはなんで?+41
-0
-
2345. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:51
これ三四郎がアメリカ国籍だったら金メダルだったんじゃないかしらとふと思った+29
-0
-
2346. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:53
スタジオの松本薫さんすごく悔しさ滲み出てた。
みてた私も同じ気持ちよ。+32
-0
-
2347. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:53
また特定班が動くぞー…+18
-2
-
2348. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:57
いつも思うけど篠塚選手の時からどんな猛抗議しようがずっと変わらない20年以上変わらないんだから
どうせ変わらない
日本柔道連盟はもうJUDOに選手出さなくていいよ
日本の柔道じゃない
待ての後の絞め技といい古来柔道ならありえない+40
-0
-
2349. 匿名 2024/08/01(木) 01:37:58
黒人の審判っていないんだね+0
-3
-
2350. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:02
>>2328
言ってくれそう+23
-0
-
2351. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:03
こんな誤審ばかりだと、失礼かもだけど
審判の命が危なかったりしないのかな?
熱烈なファンとかこわくない?+44
-2
-
2352. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:06
穴井さんだけ何であんなにいえたんw+24
-0
-
2353. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:08
よく頑張りましたって言われても
こんな明らかな贔屓判定で負けた村尾選手にはなんの慰めにならない…+79
-0
-
2354. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:08
ジョージア🇬🇪嫌いになったわ+9
-26
-
2355. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:11
>>2328
あーもうあの悪意のない嫌味聞きたいわwww+44
-0
-
2356. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:12
穴井さんはバシッと言ってくれるかな+11
-0
-
2357. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:13
>>2252
買収されてるんじゃないの+9
-0
-
2358. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:13
>>2286
こんなオリンピックに金稼がせたくない+21
-1
-
2359. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:13
柔道てドーンと投げてスッキリのスポーツじゃなかったのかな。
ネチネチして、見ていらいらする。+54
-0
-
2360. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:14
まぁ、これだけ誤審だらけでも日本はだんまりだし、向こうからしたらやりたい放題だよね
中国みたいにラケット折るみたいな強硬手段されてないだけマシだよ+27
-1
-
2361. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:14
これさ、観客や勝った国の応援者達も「ん?」って思う人いないのかね!?
日本人なめられてるよ
また同じ事起きる+57
-0
-
2362. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:18
>>2317
まあそうだけど選手としては複雑だろうしなんて答えたら良いかわからなそう+36
-0
-
2363. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:18
>>2199
若くてチャンスがまだあるからって、理不尽な判定を無理やり受け入れさせる理由になんてならないよ。酷すぎる。+44
-0
-
2364. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:19
>>2215
鈴木監督は
橋本、村尾、斉藤は団体の基本メンバーと言ってたよ
これからの結果によってはウルフ↔︎斉藤の可能性もあるけど、村尾は間違いなく出ると思う+32
-0
-
2365. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:20
>>2268
審判の気分ってかヨーロッパ贔屓にしようみたいな組織的な了解みたいなのがありそう。+28
-0
-
2366. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:25
>>2149
この審判団は日本のことも柔道も武道も何もかも侮辱してるんだよね
誤審に不正だらけでもはや五輪の柔道に価値がなくなりそう+29
-0
-
2367. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:25
この眉毛審判嫌な予感したんだよな
昨日の男性審判、ブロンド眼鏡、日本人くらいしか信用ならん+63
-0
-
2368. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:27
>>2354
ならねーよ+23
-0
-
2369. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:27
歴史に残るオリンピックだね!一生忘れないよ!
もちろん悪い意味で!!+45
-0
-
2370. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:27
>>2222
ロサンゼルスオリンピックもどうなるのか不安になるよな+7
-0
-
2371. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:27
審判、セーヌ川で顔洗って来てくれ+13
-0
-
2372. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:28
>>2122
この4年間だけじゃないのよ。この2人は子供の頃からのライバルで三四郎は勝てたことがないのよ😭😭😭+22
-0
-
2373. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:29
これまで、何回もオリンピックみてきたけど
開催国嫌いになったの 初めて+44
-0
-
2374. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:30
もう一度放送してるからスクショするわ!+8
-0
-
2375. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:31
>>2267
自分の判断に自信があるなら、日本の抗議に応じて即ビデオチェックすべき
ビデオチェックされると困るような判定をしてたのかねぇ+39
-0
-
2376. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:33
>>2267
まじか…
なんなのこのオリンピック
どの競技もおかしい
どうにかしろ!
ごめん。聞いただけなのに、なんか怒りがおさまらん+24
-0
-
2377. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:34
東京五輪の時ってこんなに誤審あった??
パリ五輪モヤモヤ多い+23
-0
-
2378. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:37
なーにが平和のオリンピックだよ!
人種差別のオリンピック丸出しやないか+34
-0
-
2379. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:39
>>2234
言いたいことも言えない日本のテレビ情けない+24
-0
-
2380. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:39
>>2345
ないでしょ、ヨーロッパ優勢になるんだから結果は同じ+4
-2
-
2381. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:41
あんな明らかな技ありとって無効になるとどう勝ったらいいんだよ
さすがにひどすぎる+39
-0
-
2382. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:41
>>2332
先に手をついて防いでたからダメってこと?+8
-0
-
2383. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:49
どの競技もそうだけど、説明は??????
こうこうこうだから、こういう判定でした、って何故後からでも説明しないの????自分たちの仕事サボりすぎじゃない???????どういう仕事してんの???それは別に言い訳ではないと思いますが?他の仕事もミスがあったら謝るのは当たり前だし記者会見開けとは言わないが説明くらいしろ。+16
-0
-
2384. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:50
相性が悪かったんや…
LAで期待してます
お疲れ様でございました!+1
-13
-
2385. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:50
>>2332
またSNSに晒してくしかない+22
-0
-
2386. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:51
試合後に変なパフォーマンスするとか客席煽ったりとか、こういうのって柔道では絶対許されない事だよね…+57
-0
-
2387. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:51
>>2269
審判の国籍で左右される審判ってなんだよ!?と思う
どこの誰がどの国の試合見ても公平であるから国際大会で審判やれてんじゃないの!?
違うならこいつら何!?もしかして正規の審判団と中身入れ替わってない!?+21
-0
-
2388. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:52
>>2354
ジョージア悪ない+16
-7
-
2389. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:54
>>2351
サッカーとかはあるよね+1
-0
-
2390. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:55
ブーイング起きた時の映像流せよ、あの時試合終わってたよ
またこのパターンでメダル盗まれてうんざりするわ+51
-0
-
2391. 匿名 2024/08/01(木) 01:38:59
>>2351
国見てやってそう+18
-0
-
2392. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:00
>>2354
〜が嫌いになったとか
アホみたい+9
-4
-
2393. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:02
昔みたいにやっぱり審判は3人でやった方がいいと思う
絶対見落としってあるはずだし+56
-0
-
2394. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:03
>>2176
これが平和の式典、オリンピック
クソが+24
-0
-
2395. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:03
>>2351
日本人に何が出来るって言うのよ+12
-1
-
2396. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:04
>>2354
それは違う+15
-0
-
2397. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:17
>>2351
柔道に負けたら切腹くらいの男がウジャウジャいた頃の日本ならたぶん殺されてた+9
-0
-
2398. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:18
>>2370
アメリカは忖度とかある?+0
-0
-
2399. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:20
>>2354
憎むべきは審判側。+28
-0
-
2400. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:20
>>2328
審判に贔屓されててセコいなと思いました+34
-0
-
2401. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:22
>>2369
他の国は悔しい思いしてるところないのかね+18
-0
-
2402. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:25
>>1853
街も心も糞まみれなんだね+24
-0
-
2403. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:28
>>2354
審判が悪いじゃん+38
-0
-
2404. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:30
>>2107
ルールも色々変えて柔道着青にしたり畳の色も変な色でどのスポーツもチャレンジ制度ある時代になんでそこだけ古風に守るのか謎
忖度判定出来なくなるからとしか思えない
+47
-0
-
2405. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:31
これ!オカシイ!!+11
-0
-
2406. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:32
なんか嫌な予感がして、
最終的にやっぱりねと真顔になってしまった
三四郎が間違いなく金だよ
+82
-0
-
2407. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:32
この大内刈りなしなんて+5
-0
-
2408. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:36
なんでこの時はビデオ判定しないんだ?
何が何でも日本を勝たせたくないんだろうね、この審判+57
-0
-
2409. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:37
そうか、有効がなくなって変なイエローカード?的なペナルティが増え
長く競技を見せて金稼ぐっていうのになって
おかしくなってきたんだなオリンピック
柔道は一本!ってのが気持ちよかったと個人的に思ってたし
日本人の審判て1人しか見てないしどうなってんだよ+22
-0
-
2410. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:39
>>2393
そんなに審判増やしたら女性審判が用意できない
今でもギリギリなのに+6
-1
-
2411. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:40
>>2354
あほしね+3
-4
-
2412. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:46
相手は防御が多く、全体的に村尾さんの方が積極的に仕掛けてた。
でも村尾さんの技は全然カウントされず
最後も村尾さんが仕掛けたのに相手の技ありになった
私にはこう見えたんだけど、違う?
これまで積み重ねてきた選手の努力を審判が潰してるわ。。+75
-0
-
2413. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:46
やっぱ技あり入ってない???+29
-0
-
2414. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:48
ジョージア大使館のツイートが気になるね。
日本人がたくさん祝福コメントしてるけど。+9
-0
-
2415. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:52
柔道の敵って選手じゃなく審判なのかよ+61
-0
-
2416. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:53
審判にどうしても女性使いたいなら日本人にしてくれんかね?+76
-0
-
2417. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:55
オリンピックで明らかな誤審や納得出来ないジャッジされて、篠原さんみたいに自分が弱いから負けたとか言い訳しないのもかっこいいけどさ、あれはおかしいと怒りのインタビューしても良いと思うのよね。人生かけて戦ってるのに金メダルと銀メダルじゃ違いすぎるよ。本当に悔しい‼️+76
-1
-
2418. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:01
リプレイ見ても大内刈決まってたって!?
三四郎も 技ありやろ?!ってキョロキョロしてたし+62
-0
-
2419. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:01
技を掛けられる→三四郎逆に掛け返す
じゃないの?
何のためのビデオ判定+26
-0
-
2420. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:04
ロンドンオリンピック思い出すとイギリスはまだヨーロッパの中でもマシだよね
プライド高そうだけど中身が伴ってる+22
-3
-
2421. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:05
いやおかしいって。別に日本人だから村尾さんを勝たせないからじゃない、審判がおかしい試合が多すぎるよこのオリンピック。フランスが悪いの?欧米人がアジア人を不正で負けさせて踏ん反り返るための大会なの??+67
-0
-
2422. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:05
アジア人vs白人なら審判は黒人にすれば?
そうしないと今みたいに白人主義者が好き放題だろ?+2
-6
-
2423. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:06
明らかに誤審+16
-0
-
2424. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:08
ここまであからさまな差別すごいなぁ
マジで審判クソども終わってる+44
-0
-
2425. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:09
すごいね!日本人ってお利口さんね!!
有識者も何のために来てんの、何されても文句言わない!!!+43
-1
-
2426. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:09
>>2286
誤審でもない気がする。わざとやってるとしか思えない。+16
-0
-
2427. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:10
>>2328
なんか、相手だけビデオ判定してもらってズルイなと思いました。+68
-0
-
2428. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:11
なぜ村尾さんの技あり入らないの?
詳しい方、何か、何か、教えてください…+37
-0
-
2429. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:14
私、素人だからわからないけどスタジオのコメンテーターも絞り出すようにコメントしてたから、スペシャリストからするとおかしい判定だったんだろうね。
+47
-0
-
2430. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:15
審判あり得ない。昨日のバスケもだけど毎日ムカムカして眠るのほんと辛い。こんなに誤審だらけのオリンピック見たことないよ。
フランスは最低最悪。国として知性が低すぎる。+49
-0
-
2431. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:20
金メダルの人もキョトンとしてなかった?
え?いいの?って感じ+27
-0
-
2432. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:21
>>2354
昨日の永瀬さんの相手もジョージアだよ+21
-0
-
2433. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:21
この審判もクソだということがわかりました+31
-0
-
2434. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:21
あっちの人らの判断でどんどんルール変えられてくのも訳わかんないしね
日本のスポーツなのに+35
-0
-
2435. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:24
もう一回見たけど、三四郎選手が先に技あり1本だった+29
-0
-
2436. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:25
>>2174
観客は判定にブーイング、対戦相手の選手も「え?俺勝ったの?いいの?」みたいな反応してて本当馬鹿げてるわ
あれ三四郎が金メダルでも普通にデカ瓜納得してたよ+65
-1
-
2437. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:27
デカウリもなんで!?ってなってる?+8
-0
-
2438. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:28
>>1623
なのにこんな結果
選手たちはちゃんとやったのに
あの審判含め裏方審判がいるのかよくわからないけどイライラする+6
-0
-
2439. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:30
東京でも金メダルなら強いんだよ+0
-0
-
2440. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:30
>>2408
相手確認するならせめて三四郎も確認ほしかったね+24
-0
-
2441. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:32
>>2360
中国のラケットは中国人のマスコミにやられたんじゃないの?+4
-0
-
2442. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:37
会場困惑の今流れてたけど村尾選手の2回目の技ありで完全に試合終わってた
+6
-0
-
2443. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:37
柔道にもチャレンジのルール取り入れて欲しい‼+16
-0
-
2444. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:38
会場のブーイングが物語ってるわ
ちゃんとブーイングが聞こえてるか?審判さん+36
-0
-
2445. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:39
選手たちの3年間をわずか数分で無駄にする審判+35
-0
-
2446. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:40
こんなに誤審されてるのって日本だけ?他国もなのかな?+21
-0
-
2447. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:42
ジョージアの選手も一本だって分かってなかったじゃん
+23
-0
-
2448. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:43
>>2305
2人とも三四郎はよくやったと言っていた。どっちが勝ってもおかしく無いって。+6
-0
-
2449. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:44
昨日はバスケでこんな気持ち
今日は柔道でこんな気持ち
選手達はただただ全力で頑張ってるのに
涙出てくるよ+37
-0
-
2450. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:44
勝った本人もビックリしとるやないかい!
俺が勝ちでいいの?みたいな顔しとるやないかい!+29
-1
-
2451. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:57
史上最悪のクソリンピックだわ
誤審だけじゃなく不正も疑うレベル+91
-1
-
2452. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:58
私の中では勝ったということにします。
でないと腹立ちすぎてる+73
-0
-
2453. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:59
あの場で審判だけが違うもの見てたの?+24
-0
-
2454. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:59
>>2351
日本人はやらないよ。
+15
-0
-
2455. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:00
>>2354
ジョージア選手もあれって?思ったかな+26
-2
-
2456. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:06
リプレイ見ても意味不明
相手の2本目技ありとるなら三四郎選手のポイントつかなかった技にもとるべきじゃないの+64
-0
-
2457. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:12
スタジオのコメントなんなん?素晴らしいって。全く素晴らしくねーわ。+58
-0
-
2458. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:15
こんな誤審で勝ったのに、ジョージアの選手も畳の上でめっちゃ喜ぶね…選手は悪くないのに、モヤモヤしてしまう。審判め。+53
-0
-
2459. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:19
昨日に続き胸糞悪くて寝れないわ。+22
-0
-
2460. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:23
村尾さんが最初に投げた時点で一本だったけど
柔道経験者ならそう思ったはず
柔道もフランス仕様になっててよく分かんない
こうかとかは一体どうなったんだ!?
別のスポーツを観てるような気分です+53
-0
-
2461. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:23
ここの表彰式も殺伐としてるだろうな+8
-0
-
2462. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:26
永山の誤審
バスケの誤審
村尾の誤審
もう日本に対して前科三犯なんですけど+76
-0
-
2463. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:27
>>2354
選手よりも買収されてるのか無能なのか分からない審判の方が嫌いだわ+26
-0
-
2464. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:28
>>2451
マジで酷いよね
悲しくなってきた+32
-0
-
2465. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:28
>>2386
外国人選手それする人めちゃくちゃ多いなと思った
頭もぺこって少しだけ動かすだけのひとも+28
-0
-
2466. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:30
>>2354
さすがに
ジョージアの選手は今回関係ないよ!
栃ノ心もいい人+20
-3
-
2467. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:32
スタジオの二人も特におかしいとか言ってないから正当な勝利だったんだろ。皆も受け止めなさい+5
-15
-
2468. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:33
>>2359
こんなに連日ブーイングと疑惑にまみれたオリンピックも珍しいかもね+36
-0
-
2469. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:34
日本に不可解な事が続いてるし、明日のウルフアロンが心配…+44
-0
-
2470. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:35
気分悪いわ+14
-0
-
2471. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:35
相手選手も強かったからこそいい試合が見たかった+12
-0
-
2472. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:40
しりもちついてから背中ついたら技ありにはならんの?
直で背中つかないとダメなの?+20
-0
-
2473. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:40
>>2238
もはやパリ五輪大会じゃなくてバリ誤審大会+22
-0
-
2474. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:41
>>2375
ここまで来ると審判の審判が必要だわ+26
-0
-
2475. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:41
スタジオね羽賀さんも松本さんも納得いってないね。
でも2人とも国際試合を何度も経験してるから、わかってるんだろうな。立場的に言えないだけで。+43
-0
-
2476. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:43
>>2436
あれブーイングなの?
ヒュー!って言ってなかった?+2
-6
-
2477. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:43
>>2414
こういうのでおめでとうコメするのって目立ちたがり屋か上っ面のエセ善人かサクラじゃないかな+20
-0
-
2478. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:44
>>2303
ほんとジュリーがいるとはいえ審判1人の裁量でほぼ毎度勝敗決めて、選手側からのチャレンジすら導入してないのどういうこと
こんなに不当な判定続くなら即取り入れてほしい+21
-0
-
2479. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:50
>>2420
ブリカスと言われようがロンドンがましだわ
あの中国の北京ですらおフランスよりましだった
フランスは不正してまで勝たせたいのかよ恥を知れよ+27
-0
-
2480. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:51
団体でなんとか勝てたらいいけど+4
-0
-
2481. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:57
>>2446
韓国もやられてたらしいから多分アジア人差別+32
-0
-
2482. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:57
そういえばフランスは銅メダルなんだ
あれと並ぶの?三四郎さんが?ひどすぎ+13
-1
-
2483. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:02
本当毎日毎日ストレス溜まるな+19
-0
-
2484. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:06
今回のパリ五輪ってやたら女性審判が多いけど、性別関係なく有能な人を採用すべき
ジャッジする能力に性別は関係ないだろう+29
-0
-
2485. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:07
デカウリだって「え?勝った?俺勝ったの?」って感じになってるって事は自分自身技ありだって確信持ってなかったって事じゃん
おかしいよやっぱり
+46
-1
-
2486. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:07
>>1965
審判の国籍も気になるわ
ヨーロッパ贔屓なのか?
アジア人嫌いなのか?
+4
-0
-
2487. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:07
>>2328
どうして日本はビデオ判定してもらえないんですか?
相手ばっかりセコいなぁ+49
-0
-
2488. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:12
>>2421
フランスって今ポリコレの波がすごくて、ポリコレの人たちの中では白人と黒人は対等で、黄色人種は圧倒的に下って思想が強いからね+24
-1
-
2489. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:13
マシで今まで見てきた大会で一番クソなオリンピック
フランス嫌い+43
-0
-
2490. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:13
>>2452
バスケフランス戦も私の中では勝ってるわ+20
-0
-
2491. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:14
>>2348
篠原!篠原信一!
篠塚は読売巨人軍⚾️+1
-0
-
2492. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:17
>>2393
1人しかいない割に遠巻きにしか見てないしね+9
-0
-
2493. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:22
>>2428
大野さんだって技ありだと思うんだけど、、って言ってたから‥+52
-0
-
2494. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:22
大野さんの解説だから両者と結果に配慮したコメントだけど、穴井さんだったら審判判断に抗議しまくってるだろうな
あれは素人目で見ても村尾さんが先に獲ってたよ!
ふざけんじゃねーよ!
+24
-0
-
2495. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:25
>>2451
絶対あるよ
昨日のバスケ酷いもん+22
-0
-
2496. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:26
スポーツ仲裁裁判所へ申し立てしようよ+14
-0
-
2497. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:27
>>2079
映像確認ブースにいるみたい。じゃあ仕事しろよと+10
-0
-
2498. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:30
三四郎の技ありの時審判寝てた?+5
-0
-
2499. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:30
>>2354
すっごくいい試合してしてたよ!
水を差したのはボンクラ審判+32
-0
-
2500. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:32
>>2408
完璧な投げしか日本人を勝たせないんだろうね+20
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パリ五輪の柔道男子73キロ級準々決勝で橋本壮市(32=パーク24)がガバ(フランス)に微妙な判定で敗れ、今大会で相次ぐ日本勢不利の判定問題に国際連盟からの〝脱退論〟が沸騰している。 橋本は延長