ガールズちゃんねる

実家住みの人!家にお金入れてる?

1087コメント2024/08/19(月) 01:52

  • 1. 匿名 2024/07/31(水) 22:41:10 

    アラサー独身女です!
    毎月5万入れてます。

    皆さんは入れてますか?

    +348

    -36

  • 2. 匿名 2024/07/31(水) 22:41:46 

    引きこもり子供部屋なのでゼロ

    +64

    -81

  • 3. 匿名 2024/07/31(水) 22:41:48 

    自立しよ!

    +56

    -90

  • 4. 匿名 2024/07/31(水) 22:41:49 

    実家住みの人!家にお金入れてる?

    +79

    -6

  • 5. 匿名 2024/07/31(水) 22:41:53 

    親の立場だけど、25.23の子供たち毎月入れてるよ!

    +313

    -23

  • 6. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:02 

    5万入れてた。でも結婚の時に全額返ってきた

    +398

    -57

  • 7. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:06 

    毎月10万

    +153

    -16

  • 8. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:20 

    実家住みじゃないけど、当たり前じゃない?
    生活費、地面からわいてくると思ってる?

    +369

    -54

  • 9. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:21 

    私も5万入れてます
    一人暮らしの家賃より安いしご飯も出てくるしそれくらいは入れないとと思ってる

    +320

    -9

  • 10. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:31 

    実家住みの人!家にお金入れてる?

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:37 

    入れてない
    実家住みの人!家にお金入れてる?

    +66

    -77

  • 12. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:38 

    入れてるけどわずかだね。洗剤類、トイレットペーパー他消耗品は買って入れてる。

    +43

    -26

  • 13. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:41 

    毎月1万払うよって言ったんだけど、いらないって言われたから入れてない

    +30

    -65

  • 14. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:44 

    >>1
    毎月3万入れてたけど結婚する時に100万くれた。

    +170

    -53

  • 15. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:46 

    >>1
    独身時代は入れてたよ
    毎月3万ボーナス月5万

    +120

    -5

  • 16. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:48 

    25歳
    1円も入れてない
    貯めておきなさいと言われてるので
    でもあまり貯めないで使っちゃってる😓

    +35

    -72

  • 17. 匿名 2024/07/31(水) 22:42:50 

    >>6
    素敵な親御さん😢

    +384

    -39

  • 18. 匿名 2024/07/31(水) 22:43:20 

    成人して実家暮らしとか生きてて恥ずかしないの?
    まして金すら入れないとか虫以下だと思う

    +33

    -88

  • 19. 匿名 2024/07/31(水) 22:43:23 

    >>6
    泣けるね

    +91

    -13

  • 20. 匿名 2024/07/31(水) 22:43:30 

    >>1
    10万入れてます

    +100

    -4

  • 21. 匿名 2024/07/31(水) 22:43:56 

    色々あり今は引きこもりです。
    無収入のため入れる事ができません。
    家族のみんなに申し訳ない。死んでしまいたいよ

    +33

    -40

  • 22. 匿名 2024/07/31(水) 22:44:00 

    >>6
    国「はい、贈与税な」

    +20

    -41

  • 23. 匿名 2024/07/31(水) 22:44:02 

    >>1
    1度も1円たりとも入れたこと無かった。
    親に入れろなんて一言も言われたこと無かった。
    子どもからも一円も貰わないつもり。

    +42

    -83

  • 24. 匿名 2024/07/31(水) 22:44:34 

    >>1
    私の知り合い、アラフォーで一人暮らしだけど家賃は両親に払ってもらって
    しかも障害年金もらって働かずに毎日過ごしてるよ。
    この子が悪いというか、親が悪いわ。普通は野垂れ死にしようが放置するのが親の愛。

    +34

    -50

  • 25. 匿名 2024/07/31(水) 22:44:34 

    母親が昔から毎月細かく家計簿をつけるタイプで、3人暮らしなので毎月かかった食費、光熱費もろもろの3分の1を請求されてた
    月によっては4万以下になるので、そういう時は両親を外食に連れて行ったりしてた

    +146

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/31(水) 22:44:40 

    >>22
    だまれ国

    +89

    -4

  • 27. 匿名 2024/07/31(水) 22:44:53 

    >>17
    どの辺が素敵なの??

    +51

    -32

  • 28. 匿名 2024/07/31(水) 22:45:06 

    月4万
    それと別にティッシュとか洗剤類の消耗品購入

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/07/31(水) 22:45:12 

    親に入れなくていいって言われたから入れてない
    実家暮らし恥ずかしいとも思わない

    +125

    -112

  • 30. 匿名 2024/07/31(水) 22:45:39 

    >>18
    恥ずかしくないよ
    納税してるし笑

    +54

    -11

  • 31. 匿名 2024/07/31(水) 22:45:56 

    アラフィフですが15万円いれています

    +94

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:10 

    過去だけど全く入れてなかったよ、親が子供からお金受け取るのは嫌だと言ってて。月1は良いところでご飯食べに行ってお金出したりしてたけど。

    +16

    -12

  • 33. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:12 

    大学に行かせてもらう代わりに就職したら収入の半分を入れる約束した。1年も経たないうちに額面では返済し終わったけど、いまだに払い続けている。

    +32

    -5

  • 34. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:12 

    たった5万しか払えないのに親死んだらどうやって暮らしていくの?家の維持とか絶対出来ないでしょうに。

    +78

    -26

  • 35. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:15 

    >>1
    稼ぎにもよるけど、アラサーで毎月5万円はすごいね。
    あなたのご両親は生活に困ってるの?

    +9

    -72

  • 36. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:17 

    >>8
    ある程度裕福だと、子供からお金取ろうって発想にはならない

    +67

    -63

  • 37. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:31 

    >>18
    実家がいい場所にあって家族仲いい人が羨ましいのかなー

    +118

    -7

  • 38. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:36 

    >>5
    過保護だね

    +6

    -142

  • 39. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:38 

    入れてないけど家電買ってごまかしてる

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:48 

    >>1
    年齢というよりも
    年齢と年収じゃね?

    50代でも200万の年収だと5万きつそうだしwww

    +114

    -8

  • 41. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:48 

    >>29

    +41

    -14

  • 42. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:50 

    >>24
    障がい年金貰ってるなら働けないのでは?

    +75

    -6

  • 43. 匿名 2024/07/31(水) 22:46:52 

    >>9
    いいお家なんだね
    不規則な仕事でほぼ外食だったから5万入れる位なら家出るわと思ってすぐに出た

    +67

    -5

  • 44. 匿名 2024/07/31(水) 22:47:41 

    >>1
    月5万入れてた
    でもそれは貯めておくから結婚するときに渡すね
    と言われてたのに渡されなかった笑
    多分悪意とかはなくてまじで忘れられてる笑

    +111

    -10

  • 45. 匿名 2024/07/31(水) 22:48:02 

    >>21
    回復したら働いて返せばいいよ〜

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/31(水) 22:48:05 

    >>35
    家賃と思ったら余裕じゃない?

    +92

    -4

  • 47. 匿名 2024/07/31(水) 22:48:16 

    >>38
    は?「過保護」とは?

    +93

    -4

  • 48. 匿名 2024/07/31(水) 22:49:13 

    >>35
    一人暮らししてみろ

    +67

    -4

  • 49. 匿名 2024/07/31(水) 22:49:31 

    >>6
    最初から受け取らないのとどちらがいい?

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2024/07/31(水) 22:49:34 

    >>14
    何年間払ってたんですか?

    +5

    -4

  • 51. 匿名 2024/07/31(水) 22:50:16 

    >>5
    貯めてあげてー

    +17

    -131

  • 52. 匿名 2024/07/31(水) 22:50:40 

    >>1
    わたしも。
    ああ、実家出たい、、、。

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2024/07/31(水) 22:51:20 

    >>46
    それは住む場所や家や家賃補助の額等によると思うよ。
    私は実質2万円のところに以前一人暮らししてた。

    +4

    -14

  • 54. 匿名 2024/07/31(水) 22:51:29 

    >>41
    陰で笑われてるかもしれないけど、笑ってる人たちが将来お金に困ったら助けてくれるわけではないからね
    家族が納得してるんだから節約してお金貯めたほうが賢明だと思ったら

    +94

    -5

  • 55. 匿名 2024/07/31(水) 22:51:30 

    >>18
    あなたは家に金入れてるワーママなんだよね?

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/31(水) 22:51:33 

    >>14
    それは結婚祝いってことだよね?

    +3

    -7

  • 57. 匿名 2024/07/31(水) 22:52:00 

    >>48
    して言ってるよ。
    逆にあなたは一人暮らししたこと無いの?

    +3

    -17

  • 58. 匿名 2024/07/31(水) 22:52:53 

    毎月3万です。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/31(水) 22:52:56 

    >>6
    それっていくら返ってきたの?
    110万円以上は贈与税払わないといけないけど払った?

    +15

    -24

  • 60. 匿名 2024/07/31(水) 22:52:57 

    >>29
    私もだよ、親が受け取らない
    ここではマイナスされるけど友達も入れてない子ばかりだよ

    +60

    -51

  • 61. 匿名 2024/07/31(水) 22:52:59 

    >>11
    35歳以下なんですね、わかります

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/31(水) 22:53:29 

    >>6
    うちも〜私もそうしたいと思った。

    +10

    -9

  • 63. 匿名 2024/07/31(水) 22:53:37 

    >>59
    思わずそこ思うよね

    +15

    -9

  • 64. 匿名 2024/07/31(水) 22:54:15 

    >>36
    大半の親はそれ使うわけじゃないからなw

    +13

    -14

  • 65. 匿名 2024/07/31(水) 22:54:28 

    >>49
    やっぱり支払いしてる感覚があった方が住みやすいよ。
    少なからず申し訳なさとかあるわけだし。

    +36

    -6

  • 66. 匿名 2024/07/31(水) 22:54:29 

    >>17
    受け取らない親はマイナスで結婚時に返却する親は素敵
    よくわからん

    +113

    -13

  • 67. 匿名 2024/07/31(水) 22:54:48 

    >>57
    よこだけど
    それだったら30前後で5万は無いわよ
    少ないの意味で

    +19

    -6

  • 68. 匿名 2024/07/31(水) 22:54:51 

    >>23
    自分もそうしてきたのならそれでいいじゃない
    子供が4.50になった時に実家にいてもそうしてあげてな

    +19

    -5

  • 69. 匿名 2024/07/31(水) 22:54:54 

    >>33
    搾取じゃん、捨てた方がいいよ

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2024/07/31(水) 22:55:35 

    >>50

    3年くらいかな?
    10年ぐらい一人暮らししてたんだけど
    たまたま転勤先が実家の近くだったから
    一緒に暮らすようになって、結婚でまた出て行った。

    >>56
    結婚祝いに100万(夫婦宛に)、私個人に「もらってた生活費だから」ともう100万円もらいました。

    +31

    -9

  • 71. 匿名 2024/07/31(水) 22:55:44 

    親が裕福とか関係ないんだわ

    親の教育方針だから

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2024/07/31(水) 22:56:03 

    >>35
    困ってる困ってないじゃないでしょ。
    家賃、固定資産とかお金かかってるんだから、住まわせてもらってる分支払おうと思うのは普通の感情。

    +79

    -7

  • 73. 匿名 2024/07/31(水) 22:56:28 

    >>36
    横だけど
    うちはある程度裕福な方だけどお金入れてたよ
    なんか大人としてみたいな感じだった。それ以上に色んな面で金銭的に与えてもらってたけども

    +31

    -5

  • 74. 匿名 2024/07/31(水) 22:57:02 

    >>60
    アラフォー貴婦人だけど、世代にもよると思う。
    今の若い子はスマホ代とかでもお金かかるし
    家賃も高いし、入れるのが大変なことも多いんじゃないかな

    +6

    -11

  • 75. 匿名 2024/07/31(水) 22:57:19 

    >>51
    使おうが貯めようが親の好きにしたら良くない?
    実際生活費かかってるんだし

    +172

    -4

  • 76. 匿名 2024/07/31(水) 22:57:26 

    3万
    朝食と昼食は自分で買ってる

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/31(水) 22:57:33 

    >>72
    なら住まわせてもらってる母親も払わないとおかしくない?

    +4

    -21

  • 78. 匿名 2024/07/31(水) 22:57:42 

    >>27
    子供が稼いだお金は使えない、使わないで貯金しておいてその子が独立する時や結婚する時にまとめて渡すって話はよく聞くよ。その親心が素敵だよね。

    +18

    -39

  • 79. 匿名 2024/07/31(水) 22:58:19 

    親からお金入れてって言うの?それとも自主的に払うの?
    来年から子どもが就職するから参考にする

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/31(水) 22:58:25 

    >>54
    実家暮らしで生活費入れなくていい、裕福なご実家だからみんな羨ましいだけだと思う。いわゆる嫉妬だけ。私も東京出身だから結婚までずっと実家で一人暮らしした事ない。生活費は月2万とボーナス5万入れてたけど、結婚式全額出してくれた。実家暮らし何も恥ずかしくない。寧ろ実家の場所が良ければわざわざ家を出て一人暮らしする必要ないですよ。転勤なら仕方ないけど。

    +79

    -19

  • 82. 匿名 2024/07/31(水) 22:59:16 

    >>1
    この春から働き始めた25歳です。
    一浪+大学院で人より社会に出るのが遅かった為、新卒から5万入れています。
    これに貯金しているから、毎月カツカツ

    +24

    -3

  • 83. 匿名 2024/07/31(水) 22:59:29 

    7万円

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/31(水) 22:59:33 

    >>77
    どうして母親は働いていない設定なの?
    家計に貢献してる母親の方が多いと思うけど

    +20

    -4

  • 85. 匿名 2024/07/31(水) 22:59:35 

    >>51
    なぜ貯めるのを強制?それじゃ生活費として入れる意味ないじゃん

    +124

    -3

  • 86. 匿名 2024/07/31(水) 22:59:45 

    家に入れさせたお金をためておいて結婚のときにお祝いにわたす、って一見筋が通っていそうで、なんか変。子供の稼ぎを、親からのお祝いとして渡すわけだから。これは預かっていたけどあなたの貯金返す、お祝いは別に親の財布から、っていうならわかる。

    あるいは、本当に生活費として、親の家計と合算するのではなく、例えば通信費など、本当に支払わせるとかならまだわかる。で、結婚のお祝いは当然、親の財布から。

    奨学金も、家庭の方針というけれど、家に入れるお金も家庭の方針という名のもとに、なんだか正当化しているような感じがせこい。
    方針とかいわずに、社会人のぶんまではきつくて払えないから、あなたも分担して、と正直にいうなら納得できる。

    +6

    -18

  • 87. 匿名 2024/07/31(水) 23:00:00 

    >>6
    うちもだよ
    毎月「はい、ちょーだい」って言われて安月給だし若くてなんにも考えてなかった私はうざって思って渡してたけど結婚するってなった時、通帳渡されて驚いた
    親の愛を感じたよ

    +49

    -32

  • 88. 匿名 2024/07/31(水) 23:00:16 

    >>59
    横だけど、私の子供の頃の口座に毎月入れてくれてたよ。
    国からしたら、私が給料貰って、私が別の口座に移したことにしかなってないと思うけどダメなのかな?

    +26

    -4

  • 89. 匿名 2024/07/31(水) 23:00:38 

    >>59
    うちは、私名義で貯金してあると聞いて、カードもらって私がいつでも引き出せるってことで、暦年贈与成立するようにしてたよ。まあどっちにしろもう時効だけど。
    受けとるときに110万ずつにしてもよかったかもね。

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2024/07/31(水) 23:00:43 

    >>77
    へ?あなたの母は側室かなにかですか?

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/31(水) 23:01:41 

    >>6
    周りの友達も全員これ
    うちは親が親に渡したと思って貯金してほしいと言われて渡してなかった
    親は使えないんだなって思ったよ

    +32

    -14

  • 92. 匿名 2024/07/31(水) 23:02:00 

    6万円渡そうとしたけど受け取ってもらえないから入れてない
    自分で貯金しなさいって言われたから貯金に回してる
    ペット関係のお金や消耗品費は私の財布から出してる

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/31(水) 23:02:15 

    >>72
    住まわせてもらってるってなんだろう家族なのに

    +14

    -12

  • 94. 匿名 2024/07/31(水) 23:03:36 

    >>86
    もちろん親からのお祝い&結婚式費用は別で出してくれたよ。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/31(水) 23:04:14 

    父と暮らしてるけど自分のことは自分でやることが暗黙の了解になってるから、お金入れない代わりに家事と家計は別々にしてる
    共用の洗剤とか自分が出してるけど使われても全然構わないし、父の洗い物が溜まってるときはついでに洗うときもある
    母が亡くなってこのアバウトなやり方が揉めずに済むことが分かった

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/31(水) 23:05:02 

    親が3万で良いって言ってくれてるので3万

    でも、予想外の出費とかは積極的に出してる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/31(水) 23:06:06 

    手取り12万で2万入れてる

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/31(水) 23:06:20 

    >>90
    側室吹いたww

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/31(水) 23:09:16 

    >>27
    だよね、私も素敵ポイントが分からない。
    脱税の可能性高いし。
    お金が移動しただけだよね。
    それならはじめから本人が運用とかしてたら利益出てたかもしれないのに。

    +32

    -28

  • 100. 匿名 2024/07/31(水) 23:09:50 

    家族間で同意があるなら、受け取ろうが断ろうが結婚の時に渡そうか渡すまいがどちらでもいいと思うけど、
    自分と違うやり方の家庭に対してわざわざ「こうする/しない親(子)はダメ」みたいな言い方をする人は品がないな〜と思う。

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2024/07/31(水) 23:10:24 

    アラサーの子ども、月4万入れてもらってます
    そのお金は猫ちゃん貯金として猫ちゃんが病気になった際の治療費に充てる予定です
    子どもには家を出る時に渡せないよとは伝えています

    +22

    -4

  • 102. 匿名 2024/07/31(水) 23:10:48 

    >>78
    それ何のメリットがあるの?
    一人暮らしが先になる、贈与税がかかる可能性、運用益の機会の損失とかデメリットの方が大きいと思うけど。

    +16

    -15

  • 103. 匿名 2024/07/31(水) 23:11:02 

    >>78
    全然素敵じゃないと思う。

    +35

    -10

  • 104. 匿名 2024/07/31(水) 23:11:27 

    >>1
    去年結婚して出たけど入れてなかった
    むしろお小遣い貰ってる(生前贈与で使ってない)
    両親に感謝してるから老後はホーム入る予定だけどできる限りはサポートしたい

    +15

    -7

  • 105. 匿名 2024/07/31(水) 23:11:44 

    >>86
    勘違いしていることにびっくりするんだけど、この場合、結婚祝いは当然別に渡してるよ…?

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/31(水) 23:11:54 

    >>3
    正論言ってるだけなのにマイナスつく時点で、ガル民の8割は生保ババアとか子供部屋ババアとか専業ばばあであることが分かる。

    +9

    -25

  • 107. 匿名 2024/07/31(水) 23:11:55 

    >>66
    ほんとそれ。
    子どものこと考えたら生活苦じゃないなら受け取らないの一択だよね。
    受け取る意味が分からない。
    結婚時に返すなら尚更。

    +28

    -27

  • 108. 匿名 2024/07/31(水) 23:12:26 

    >>80
    ww

    +7

    -14

  • 109. 匿名 2024/07/31(水) 23:12:42 

    >>78
    普通だよ、、

    +3

    -16

  • 110. 匿名 2024/07/31(水) 23:12:42 

    >>19
    どこが?
    贈与税払わずに追加徴税になったら泣けると思うよ。

    +9

    -7

  • 111. 匿名 2024/07/31(水) 23:12:55 

    毎月入れさせたお金は貯めておいて結婚のとき渡す
    別で結婚祝いと結婚式費用も出す
    毎月お金入れさせるのはいったい何の儀式?って感じする

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/31(水) 23:13:18 

    >>26
    え、納税の義務を放棄するの?

    +3

    -13

  • 113. 匿名 2024/07/31(水) 23:14:04 

    >>63
    だよね。
    そこがパッと思いつかないのは知らず知らずのうちに脱税のおそれがあって危険だと思う。
    無知は罪なり。

    +7

    -5

  • 114. 匿名 2024/07/31(水) 23:14:11 

    >>110
    ????笑

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2024/07/31(水) 23:15:08 

    >>102
    子供が浪費するリスクの回避。代わりに貯金してる感じ。贈与リスクはやり方次第でいくらでも回避できる。
    私はやっと自分で稼げたのが嬉しくて、ある分だけ服とか飲み代に使っちゃってたからありがたかったよ。ダメ人間と言われるだろうが。20代なんてそんなもんじゃない?

    +12

    -10

  • 116. 匿名 2024/07/31(水) 23:15:39 

    >>105
    実家暮らしの旦那もそうだったよ
    残りの奨学金も親が払ったし、お祝いも別

    でも今の時代ならできないかもなぁ😭

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/31(水) 23:16:23 

    >>79
    就職したら生活費月にいくら入れてくれる?って聞いたら?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/31(水) 23:17:13 

    >>88
    それ「名義預金」と言って、ダメって銀行の人が言ってた。
    未成年ならまだしも成人してたら絶対ダメって。
    名義預金だと贈与税の対象だから年間110万円以上は納税しないといけないよ。

    +8

    -13

  • 119. 匿名 2024/07/31(水) 23:17:24 

    >>88
    うん、思いっきりアウト

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/31(水) 23:18:14 

    >>111
    私が自分から家に入れたいと申し出ただけで、親は受け取らないって言ってたけど、私が激務で家事全部親まかせだったから、それだと気後れするならってことで受け取ってくれた。けど、当然使う気はなく手を付けずに返ってきた。って感じ。

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2024/07/31(水) 23:18:31 

    手取り15万弱、月2万だけど、食事や洗濯などは自分でどうにかしている
    洗剤など私が買ってきたものを共同で使ったり
    毎月5万は出ていくために貯めてる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/31(水) 23:20:16 

    >>89
    それ名義預金だよ。
    よくない行為。
    親に渡すのも親から受け取るのも年間110万円を超えたら贈与税の対象になる。
    つまりあなたは脱税してたってこと?

    +6

    -9

  • 123. 匿名 2024/07/31(水) 23:21:20 

    >>118
    ちょっと質問

    本人さんが自分でその通帳に入金してもアウトになる?

    誰が入金するか、が問題?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/31(水) 23:21:27 

    親に生活費渡しても使わずに自分達が死んだ後に返す為にって貯められてしまうから、生活用品のまとめ買いやら電化製品の買い替えの時とか高い出費は全部出させてもらってる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/31(水) 23:22:38 

    >>106
    何で人が実家に暮らしてる理由がわからないのに自立云々言うんだろう?

    普通に既婚だけど実家同居とかガル民は結構年齢高い人多いから介護するための同居かもしれないのに

    +24

    -2

  • 126. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:18 

    ぶっちゃけ入れてないよ。
    もうすぐ31歳だけど貯金してる。

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:18 

    >>16
    、、、、25さいかあ

    +12

    -4

  • 128. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:21 

    >>29
    私も結婚するまで入れてなかったよ。子供からも受け取るつもりない。

    +17

    -15

  • 129. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:37 

    >>62
    それって贈与税払った?
    子どもには脱税の幇助の可能性があるからやめた方がいいと思う。
    それより生活に困ってないなら本人に一人暮らし費用を早く貯めさせるか、運用させたら?

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:39 

    >>17
    えっ!いいな。お年玉から全部使われたわ(笑)

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:43 

    >>17
    これを素敵な親というのはやめたほうがいいんじゃない?
    こういうことを言うから渡さない親が子どもから毒親扱いされるのよ

    +97

    -10

  • 132. 匿名 2024/07/31(水) 23:23:46 

    母親が嫌になって再婚した父親の所に居候してるけど
    全然お金入れてないし家の手伝いもしてないアラサーはダメ?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/31(水) 23:24:18 

    家出てなかったら私もここの人たちとおんなじ感じだったんだろうなあ

    あまかったな でもやってる!入れてる!て思ってた

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/31(水) 23:24:54 

    >>87
    それ愛なの?
    本当に愛なら本人が浪費せずに貯められると信じて本人に貯金させると思うけど。
    信用されてなかったってこと?

    +12

    -36

  • 135. 匿名 2024/07/31(水) 23:25:24 

    >>87
    いくら渡されたの?
    110万円以上なら贈与税払わないといけないけど、ちなんと払った?

    +5

    -16

  • 136. 匿名 2024/07/31(水) 23:25:32 

    >>52
    でたいのにでれない状況はつらいよね

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/31(水) 23:25:35 

    >>118
    そうなんですね、知らなかったです。
    まだ口座はそのままなので、年間110万以内で直接の渡してもらうことにします。
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/31(水) 23:26:16 

    >>91
    親はあなたがしっかり貯められると信じていたんじゃないかな。
    私ならそっちの方が嬉しいけどな。
    運用したらほぼ確実に利益出るし。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/31(水) 23:26:33 

    >>134
    これ系の親 子供のこといつまでもいつまでもそう思ってそう 結婚させたくても親が原因でできなくなってそう

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2024/07/31(水) 23:27:20 

    >>134
    そうだと思う。
    私だらしなかったし。
    それを受けてちゃんとしなきゃいけないなって切り替えられたよ。

    +6

    -4

  • 141. 匿名 2024/07/31(水) 23:28:36 

    >>122
    あなた勘違いしてるみたいだから、ネットで調べてみて。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2024/07/31(水) 23:29:19 

    >>57
    固定費5万以下なの?

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/31(水) 23:29:37 

    >>84
    今の親世代なんてフルタイムで働いて家賃半分折半してる人ほんの僅かでしょw

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2024/07/31(水) 23:29:41 

    >>122
    月5万くらいしか入れてないから年間110万なんて全然いかないよ!貧乏でごめん!

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2024/07/31(水) 23:29:43 

    >>21
    いったんガルやめよう
    多分、あなたにとってガルやってて良いことないと思う

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2024/07/31(水) 23:30:16 

    >>59
    祝儀は贈与税かからないよ

    +2

    -5

  • 147. 匿名 2024/07/31(水) 23:30:41 

    >>95
    これくらいがちょうどいいとおもった
    もういい大人なんだから こういう感じでいいと思う 
    金さえ入れてれば家事ノータッチってのもね

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024/07/31(水) 23:30:56 

    >>144
    横に
    入れた時の金額じゃないぞ。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2024/07/31(水) 23:31:38 

    いまのアラサーって実家ぐらしのほうが多いのかな?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/31(水) 23:31:45 

    >>129
    贈与税かからないようにうまくやってるよ。身内に税理士いるからご心配なく。

    +2

    -6

  • 151. 匿名 2024/07/31(水) 23:31:47 

    >>1
    10万円くらい

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/31(水) 23:32:04 

    >>1
    5.5万入れてるよ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/31(水) 23:32:41 

    >>90
    母親は寄生していい 実子である子供はダメ
    意味わからんといつも思う

    +6

    -7

  • 154. 匿名 2024/07/31(水) 23:32:51 

    >>43
    一緒です

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/31(水) 23:33:19 

    >>17
    これを素敵というのがよくわからない
    そもそもお金入れてても実家暮らしってだけで叩かれるのに、なぜそのお金を返す親なら素敵!となるの

    +51

    -3

  • 156. 匿名 2024/07/31(水) 23:33:38 

    >>75
    子供から巻き上げるほどカツカツなの?

    +5

    -52

  • 157. 匿名 2024/07/31(水) 23:33:39 

    贈与税についてどういう場合支払う必要があるか知らない人多すぎ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/31(水) 23:33:46 

    >>115
    そんなものじゃないよ。
    少なくとも私は私の周りにはね。
    あなたの周りはそんなダメ人間で溢れていたの?
    浪費するリスクって言うけど、むしろ
    ①一人暮らしの貯金が進まず一人暮らしのスタートが遅れる
    ②贈与税がかかる
    ③子ども自身が運用しておけば得れた利益の損失
    (運用は長期の方が得の可能性が高い)
    のリスクの方が高いと思うよ。
    しかもそれは親が子どもと話し合った上で確認の元にするべき。
    どんなやり方?教えて。違法行為じゃないの?それ。

    +8

    -6

  • 159. 匿名 2024/07/31(水) 23:34:03 

    >>85
    まともな親は使わずに貯めてる

    +6

    -58

  • 160. 匿名 2024/07/31(水) 23:35:01 

    >>155
    私も全く素敵だと思わない。
    素敵だと思う人にどこが素敵なのか教えてもらいたい。

    +27

    -2

  • 161. 匿名 2024/07/31(水) 23:35:35 

    >>148
    結婚の時にまとめてもらったんじゃなくて、毎年渡した分返してくれてただけよ。

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2024/07/31(水) 23:35:57 

    >>159
    私は実家に住まわせてもらってるから普通に生活費として使ってもらわないと逆に困るな
    それをまともじゃない親と言われたくない

    +67

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/31(水) 23:36:01 

    >>159
    横、貯金は自分でしてたから大丈夫!って断ったよ。実家暮らしでお金少なくて済んだし、家事もしてもらうこと多かったしね
    子供側も生活費として渡しているから 家を出る時にもらうの断ることもあるよ

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/31(水) 23:36:05 

    貯めさせるのもいいけど やっぱり家は出て一人暮らししたほうが学ぶことは多いとおもう

    病気もちやらメンタル壊して実家ならそれは別だけど

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/31(水) 23:36:41 

    >>78
    そう思うのが普通ではないけどね
    家に入れるのは当たり前だし、そのお金を生活費に当てる親の立場は?毒親なのかって話よ。

    +26

    -5

  • 166. 匿名 2024/07/31(水) 23:37:12 

    >>146
    一概にそうとは言えないよ。
    一度調べた方がいいと思う。

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2024/07/31(水) 23:37:17 

    >>120
    お金に余裕のある親は心にも余裕がある良い例だと思う

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/31(水) 23:37:41 

    >>17
    生活費として使ったら素敵な親ではないの?他の兄弟何一人暮らししていたら、実家暮らしの子にだけそういうことは出来ないかな

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2024/07/31(水) 23:37:41 

    >>141
    何を?
    調べた上で言ってるんだけど

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/31(水) 23:38:05 

    基本私のお金で生活費を工面して母は不規則に余裕のある額を支援するって感じ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/31(水) 23:38:54 

    親に「家に金入れろ、結婚する時渡すから」って言われて、めんどくさいことするなよと言って金入れずに住んでたけど、支配的な嫌だったので、金貯めて出て行った。
    自由ってサイコーだった

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/31(水) 23:39:17 

    >>24

    障害年金を貰うような状況なら仕方なくないか?

    +49

    -1

  • 173. 匿名 2024/07/31(水) 23:39:31 

    >>144
    月5万円なら2年間で120万円だから実家にいた期間が2年間超えてたら贈与税発生すると思うよ。
    何年間に分けて受け取ったなら別だけど。
    でもそこまでしてお金を移動するメリットが分からない。
    それならはなから本人が貯金か運用しておけばよくない?

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2024/07/31(水) 23:39:43 

    >>125
    理由なんて関係ないから
    どんな理由があろうと自立してないことにかわりないから

    +2

    -20

  • 175. 匿名 2024/07/31(水) 23:39:47 

    結局、子供から預かった生活費は使うのがいいの?

    親になって、今子供に生活費渡された場合
    お金に困ってなかったらやっぱり黙って貯金すると思う

    渡すかどうかは別だけど

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2024/07/31(水) 23:40:26 

    >>161
    それ何のために?
    あなたがギャンブル依存症で現金をあるだけ使ってしまうから親に預けたとかならまだ分かるんだけど。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/31(水) 23:40:26 

    >>131
    でも実際子供から金巻き上げる時点で毒親じゃない?
    結婚式全額援助、住宅資金贈与、暦年贈与、教育資金贈与等してくれる親と比べたら貧乏神みたいな親になると思うけど

    +10

    -30

  • 178. 匿名 2024/07/31(水) 23:40:46 

    >>148
    だよね。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/31(水) 23:43:05 

    >>162
    なんで 住まわせてもらってる になるの?
    産んでくれって頼んだわけじゃなくて親が勝手に産んだのに。住まわせてやってるんだからって親に洗脳されてそうで心配になる。モラハラ?ってなるわ。

    +6

    -40

  • 180. 匿名 2024/07/31(水) 23:43:18 

    お金の余裕と心の余裕はまじで比例するね〜ここのピリピリ具合みてると余計に感じる

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/31(水) 23:43:42 

    >>67
    いやいや、アラサーで月5万円は明らかに平均より多いよ。

    +2

    -5

  • 182. 匿名 2024/07/31(水) 23:43:52 

    >>171
    こういう親 それ傾向あるよね
     
    あなた正解よ
    やっぱり成人後は家でたほうがいい

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/07/31(水) 23:43:54 

    >>176
    私が地元に転職して実家暮らしになったけど、激務で親に家事任せっぱなしで、
    「お金を入れないと居づらいというなら受けとるよ、でも使う気にはなれないからあなた名義で貯めておきたい」と言われ
    「わかった。そしたら贈与税かからないように、税理士にきいてみるね」
    ということ流れでこのやり方に落ち着いたということです。
    何か問題でも??

    +2

    -4

  • 184. 匿名 2024/07/31(水) 23:44:01 

    >>134
    本人が愛だと思ってるならいいんじゃない

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/31(水) 23:44:17 

    >>142
    質問するなら先に質問に答えてからじゃない?

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/31(水) 23:44:41 

    >>93
    意味分からないよね。

    +6

    -5

  • 187. 匿名 2024/07/31(水) 23:45:08 

    >>153
    理論が破綻してるよね

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2024/07/31(水) 23:46:00 

    >>130
    横、それは洋服や靴を買ってくれたりとあなたのために使ったのでは?

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2024/07/31(水) 23:46:03 

    >>174
    まわりの実家ぐらしの人見てて私もそう思うな
    大層な理由がある人だれもいない

    いつまでも子供扱いする自立を妨げる親と
    それに甘える子ども 

    +4

    -18

  • 190. 匿名 2024/07/31(水) 23:46:27 

    専業主婦が子供に金金言ってたら笑えるわ

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2024/07/31(水) 23:46:59 

    >>68
    うん。
    いや、その前に一人暮らしして自立してもらうよ。
    親が子どもからお金を貰うのはその自立を妨げる悪しき行為だと思ってる。
    生活苦じゃ無いのに親が子どもからお金をもらうのはおかしいと思う。
    (子どもが浪費タイプとかなら別)

    +6

    -22

  • 192. 匿名 2024/07/31(水) 23:47:03 

    もし自分が親だったら いつまでも家にいさせないなあ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/31(水) 23:47:07 

    20代半ばの頃に毎月5万渡してた。
    友人3人とそんな話題になって、1人は実家と喧嘩して一人暮らし、1人は毎月3万、もう1人はゼロ円だった。
    ゼロ円の子が「3万とか5万とか凄〜い!親は絶対喜んでるよ〜」みたいな事を言い出したら一人暮らしの子が「一人暮らししてたら5万なんて家賃と電気代と食費に全然足らないわよ!なめるな!」みたいに怒りだした。私は聞かれたから値段答えただけなのに…
    もうアラフォーだけどこのトピ見て久しぶりに思い出したわ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/31(水) 23:48:18 

    >>114
    贈与税を脱税すると、ペナルティとして最大年14.6%の延滞税が課せられるので気をつけましょう。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2024/07/31(水) 23:48:34 

    >>93
    モラハラ男みたいだよねw住まわせてやってる 払ってやってる 食わせてやってる みたいな

    +5

    -4

  • 196. 匿名 2024/07/31(水) 23:48:57 

    >>190
    専業主婦も独身で実家暮らしの時はお金入れていたんじゃない?

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/07/31(水) 23:49:11 

    >>183
    だからそれが意味わからないw
    わざわざ返ってくるとわかっているお金を税理士に相談してまで名義貯金するのは何故?自分で貯金して親に旅行でもプレゼントしたら?

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/07/31(水) 23:49:15 

    >>169
    名義預金とみなされない方法とかで調べたらわかりやすいかなぁ。
    前提条件がきちんと伝わってなかったんだねごめん。結婚のタイミングで初めて110万超える全額もらったわけじゃないんです

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/07/31(水) 23:49:33 

    7〜8万を入れていたよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/31(水) 23:50:09 

    >>123
    引用

    名義預金とは 名義預金とは、口座の名義人と実際にお金を出した人が違う預金のことです。 よくあるケースとしては、孫や子のために祖父母が預金していたり、収入が無いはずの専業主婦が夫の給料を自分名義の口座で管理していたりといったことが挙げられます。

    ↑これは相続税や贈与税の対象になる

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/31(水) 23:50:22 

    >>180
    みんなお金無さすぎよねw子供からお金受け取ろうなんて思った事ないよ、死ぬまでずっとお金はあげるもんだよね。

    +4

    -10

  • 202. 匿名 2024/07/31(水) 23:50:29 

    >>185
    一人暮らししたことあるよ

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/31(水) 23:50:42 

    入れている人の平均の金額って、がるだけではなく、いくらくらいなんだろう?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/31(水) 23:50:57 

    毎月3万と光熱費、賃貸更新料はわたし持ち

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/31(水) 23:51:12 

    >>22
    これがあるからめんどいよね
    うちの親は返すつもりだから入れんといてって言ってた
    でもタダはさすがにと思って自分が食費出して家事炊事してチャラにしてもらってたよ
    ホントは電気代とかも名義人変えれば良かったんだけど変更手続きは当日面倒くさかったから表記面では食費の数万だけだったなぁ

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2024/07/31(水) 23:51:15 

    >>137
    うん、知らない人が結構多くて、そういう人たちは知らない間に脱税しちゃってることになる。
    手遅れになる前でよかった。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/31(水) 23:51:33 

    >>190
    お前も自分の食い扶持くらい自分で払えよって言うよね

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/07/31(水) 23:51:37 

    贈与税贈与税うるせーな
    そんなもの払うやついねーよ

    +4

    -6

  • 209. 匿名 2024/07/31(水) 23:51:53 

    >>197
    分かってもらわなくて大丈夫だし、人それぞれだから批判される意味がわからないよー。税理士が身近にいるからわざわざ相談してってほど大袈裟な感じでもないし。

    +5

    -5

  • 210. 匿名 2024/07/31(水) 23:52:21 

    >>139
    これ系の親とはどちらのことを指すの?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/31(水) 23:52:53 

    >>203
    昔3万

    今は5万にしたいがやっぱり3万じゃない?

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/31(水) 23:52:56 

    やっぱり実家ぐらしさせてる親も子も変だね

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/07/31(水) 23:53:05 

    >>201
    お金があるないではないかな。複数子供いると 一人暮らししている子からしたら、実家暮らしで家事もしてもらって生活費のお金払わずなの?ってなるしね

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/31(水) 23:53:35 

    >>140
    それなら自分で口座を振り分けて先取り貯金しておけば良かっただけじゃない?
    それでも心配なら貯金用の通帳をお母さんに預けるとか。
    脱税のリスク犯してまで親に渡す価値を感じない。

    +3

    -8

  • 215. 匿名 2024/07/31(水) 23:54:21 

    >>210
    親が子のお金を管理してる親のほう

    そんなん本人にやらせればいい 

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/31(水) 23:55:12 

    >>184
    それ脱税してる可能性高いけど、あなたはそれでも愛と言えるの?
    私は単純に勿体無いなって思う。
    私なら親に渡さず自分で運用する。
    そしたら数十万円以上利益を得れた可能性が高い。

    +2

    -6

  • 217. 匿名 2024/07/31(水) 23:55:40 

    >>51
    よく貯めてあげてって言うけど、自立する時に渡すのかな。
    最初から一人暮らししてる人は何も貯まらないよね。

    +46

    -1

  • 218. 匿名 2024/07/31(水) 23:55:52 

    >>150
    それってどういう方法?
    違法行為じゃないの?

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2024/07/31(水) 23:56:32 

    >>203
    家に入れているお金の平均は 20代が33,232円、30代が41,750円、40代が59,131円、50代が75,473円という記事を見たよ

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/07/31(水) 23:56:58 

    >>183
    それって名義預金じゃない?
    だとしたら問題しか無いよ。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/07/31(水) 23:57:21 

    >>197
    ほんとそれ。
    めちゃくちゃ同意。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/31(水) 23:58:24 

    >>209
    批判されるのは違法行為をしている可能性があるからでは?
    というか、そこまでして頑なに親にお金を渡すことのメリットって何?

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2024/07/31(水) 23:58:56 

    アラフィフ12万円+消耗品購入+外食+旅行諸々こちら出し
    一人暮らしの方が安く済みそうだけど
    通勤に便利だし今更…

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/31(水) 23:59:21 

    >>218
    ここで教えたら税理士法に触れるから。
    普通にネットで調べれば出てくるよ、以上には言えない。

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2024/08/01(木) 00:01:20 

    >>222
    粘着質すぎる。めんどくさい。調べて。わからなかったら身近な税理士にこれって違法ですかと聞いてみて。

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2024/08/01(木) 00:03:23 

    >>181
    >>219 家に入れている平均金額はこんな感じみたいだよ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/01(木) 00:05:23 

    >>209
    批判してるつもりはありませんでした!
    わざわざめんどくさいことしてるなぁって思ったのと、家事とかしてもらって悪いなら親に代わりに貯金してもらうより現金ではない形でお返しすればいいのに。って思いました!(月一食事に連れて行くとか、たまに旅行にいくとか?)
    今やってることって全く親御さんに利益ありませんよね笑
    税理士の身内の方も世間話程度だからスルーしたかもしれませんが、顧問先の方の相談なら止めてると思います笑

    人それぞれすきにしたら良いと思いますので、これ以上返信不要です!さようなら!

    +3

    -4

  • 228. 匿名 2024/08/01(木) 00:07:26 

    >>1
    入れてない。
    その代わり何かしら修理や買い替えの時は
    払ってる。
    先日リビングのエアコン買い替えました。

    +18

    -8

  • 229. 匿名 2024/08/01(木) 00:08:36 

    >>179
    別にそんなこと言われてないよ…
    家出てく人も多い中、家いていいよって言ってくれるんだし優しいと思うけどな

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/01(木) 00:10:41 

    >>208
    ほんとうざいよね。国税か税理士じゃないなら黙っててほしい。

    +4

    -4

  • 231. 匿名 2024/08/01(木) 00:11:33 

    >>80
    すぐになんでも『嫉妬』で片付ける
    幼稚な思考をどうにかしなよ

    個々の親の考え方もあるから
    裕福だから実家暮らしとかないよ
    反対に貧乏だから実家暮らしもいると思う

    短絡的な思考なのも実家暮らしの特徴と言えば特徴
    世間を知らないから自分の物差しがすべて

    +9

    -22

  • 232. 匿名 2024/08/01(木) 00:13:01 

    >>88
    私は親の立場だけど、110万円以上で税金かかるから、100万円まで貯めて、後は家計に入れて、結婚に必要なもの買ってあげるつもり。
    家電とか。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/01(木) 00:13:29 

    >>219
    詳しく教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/01(木) 00:14:03 

    >>21
    申し訳ないと思うなら死んでしまいたいなんて考えずに長生きして将来沢山親孝行して下さい

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/01(木) 00:14:51 

    >>177
    人間1人の生活費なんて5万以上かかってるのに巻き上げられたって考えなのか...

    +31

    -2

  • 236. 匿名 2024/08/01(木) 00:16:24 

    >>160
    子供がアラサーになっても面倒見てくれて養ってくれる親だから

    +2

    -6

  • 237. 匿名 2024/08/01(木) 00:19:31 

    >>179
    社会人の子供が学生みたいな態度で当たり前に家にいるのもなぁ。

    +31

    -2

  • 238. 匿名 2024/08/01(木) 00:20:05 

    >>66
    受け取らない親がマイナスなんてどこかに書いてあったっけ?受け取らないのも使えず返してくれるのも、形は違えど子供のこと考えた素敵な親だと思うけど。子供が家に入れたいって気持ちを汲んで受け取って使ってくれるのも素敵な親心だし。

    +1

    -9

  • 239. 匿名 2024/08/01(木) 00:20:15 

    >>17
    これを美談にするのはどうなんだろう...
    要するに親の脛齧りさせてくれるのは素敵だって事よね

    +43

    -3

  • 240. 匿名 2024/08/01(木) 00:23:31 

    >>134
    自分が親から同じことされたら嬉しいじゃなくて信用されてないって思うの?

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2024/08/01(木) 00:23:38 

    >>54
    こういうの見ると婚活で実家暮らしが避けられるのわかる気がしてきた
    私が稼いだ金は私の物
    親が稼いだ金も私の物
    感謝なんかしない、それが当たり前だから

    +16

    -9

  • 242. 匿名 2024/08/01(木) 00:25:48 

    >>177
    私は大人になったけど年金で養ってくれってタカル方が毒子供

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/01(木) 00:25:59 

    >>241
    やっぱりすこしね、、あれだとおもう
    職場、実家ぐらしのアラサーばっかり

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/01(木) 00:26:23 

    親の立場だけど私はケジメのためにも家にお金を入れて欲しいと思ってるし自分もそうしてたけど夫は「子供にお金を入れさせるのは嫌。その分貯金をしてほしい」という考え
    今23歳で早く自立してほしいからお金を入れさせてないけど出て行く雰囲気もないから不安

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/01(木) 00:28:45 

    >>153
    お金入れない上に、今まで家事育児して育ててくれた専業主婦の母親を寄生虫呼ばわりか

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2024/08/01(木) 00:29:09 

    >>208
    ほんとそれ
    払わなきゃならない奴は他人じゃなくお前の頭の悪さを恨めとしか

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2024/08/01(木) 00:30:21 

    >>158
    えぇ。まわりはみんなしっかり貯金してたんだね。すごーい。ほしいもの自分の力で買えるってのが嬉しくてねー。今はしっかり貯金もしてるし稼げてるから大丈夫よ。心配してくれてありがとね。

    +2

    -6

  • 248. 匿名 2024/08/01(木) 00:34:38 

    >>238
    私は入れてなかったです。親が受け取らない。
    こんなコメントにマイナス大量

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2024/08/01(木) 00:34:51 

    >>244
    はやく出させたほうがいいよ

    そのほうが親子仲たもてるよ
    子もたくましくなるしね
    税金のことやら生活にかかる全てのことまなべるからさ

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/01(木) 00:35:23 

    >>243
    職場にアラフォーのこどおじがいるけど
    貯金が沢山あると自慢してくる
    お弁当もママの手作りだし
    そりゃ貯まるよな...
    貯金あるのはママのおかげではなく
    自分の力だと思ってるし

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/01(木) 00:35:50 

    >>177
    子ども子どもっていうけど社会人だよ?
    大学までで子育ては終わってるのになぜ親がそこまで面倒見ないといけないの?
    大人なら結婚式の費用も住宅資金も子どもの教育資金も親をあてにしないで自分で出しなよ

    +34

    -2

  • 252. 匿名 2024/08/01(木) 00:36:43 

    >>59
    もらったんではなく、親から奪われたのを取り戻しただけだから

    +1

    -4

  • 253. 匿名 2024/08/01(木) 00:37:55 

    毎月3万と年4回の固定資産税(1回4万)

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/01(木) 00:38:38 

    >>201
    コメ主は60代以上かな?うちの親もそんな感じ。この世代はお金あるもんね。
    私は高校卒業と同時に家出たけど。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/01(木) 00:39:35 

    >>248
    そうだったんだ、読んでなかったごめん、それは嫌な思いしたね。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/01(木) 00:41:09 

    >>250
    わたしは26なんだけど
    アラサーアラフォーのひとが
    お母さんに〜お母さんがーっていうのが
    なんか だめ、、
    人のことだからほっとけばいいんだけどね
    でもいつまでこいつらお母さんお母さんってって

    弁当やれよ自分でって思ってしまう

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/01(木) 00:41:52 

    >>190
    >>207
    親子と夫婦は違うからwww

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/01(木) 00:44:02 

    >>180
    ほんとにねー。噛みついてる人とか、贈与税贈与税の人とかピリピリしすぎで生活大変なんだなと思う。

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/01(木) 00:45:55 

    >>225
    うん、調べて聞いても分からなかったから教えてー。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/01(木) 00:46:05 

    >>213
    横だけど、実家暮らしの子からはお金受け取らないし、一人暮らしの子には帰ってきたときお小遣い。そこは不公平にならない感じかな。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/01(木) 00:46:32 

    >>224
    それならリンク先貼るとかでもいいんだけど。
    教えてくれない?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/01(木) 00:47:55 

    >>215
    回答ありがとう。
    そういうことね。

    そんなん本人にやらせればいい 

    ↑ここめちゃくちゃ激しく同感。
    手元にお金あったら競馬に全額溶かしてしまうとかでも無い限り、本人にさせるべき。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/01(木) 00:50:11 

    >>260
    横だけど、実家暮らしでかかる生活費と同じ金額分を帰省したときにまとめてお小遣いであげるってこと?
    かなりの金額じゃない?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/01(木) 00:51:03 

    >>175
    いいと思う
    渡す前提は違うよね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/01(木) 00:54:13 

    >>263
    けっこう頻繁に帰ってくるから新幹線代出したり、実家ぐらしの子は家事とかもしてくれるわけだし、総合的に考えるとトントンかなーってところ。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/01(木) 00:54:35 

    リモートワークと投資で生計立ててるから基本ずっと実家にいる
    生活費ですって言って現金で渡そうとすると頑なに拒否されるから食事の買い物は全部私が行って出したり車とか家具買い替えたり家直したりをするようにしてる
    とにかく絶対にお金を受け取ってくれない…

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/08/01(木) 00:55:40 

    >>198
    調べたら「贈与契約書を作成する」とかって出たよ。
    そのこと?
    でもわざわざそこまでして親にお金を渡すメリットがよく分からない。
    贈与税は免れたとしても今度親が無くなって相続する時に預金が大きいほど相続税かかりやすいし。
    そうなんだ。
    それは親から毎年110万円以内をもらってたってこと?
    それなら尚更親に渡す意味無くない?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/01(木) 00:56:30 

    >>202
    そうなんだ。
    あなたの固定費の定義は?

    +1

    -4

  • 269. 匿名 2024/08/01(木) 00:57:44 

    >>226
    うん、だからアラサーで5万円は明らかに平均より多いよね。
    しかも平均って上に引っ張られる傾向があるから、中央値はもっと下だと思う。

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2024/08/01(木) 00:58:42 

    >>236
    月5万円子どもから貰ってるなら養ってるとは言わないのでは?

    +1

    -4

  • 271. 匿名 2024/08/01(木) 00:59:17 

    入れてないよ
    反対にもらってる
    生前贈与やお小遣い

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/01(木) 01:02:45 

    >>247
    うん。私の周りには、社会人直後から堅実に貯金してる人や親から生前贈与受けてる人の方が圧倒的に多かったよ。
    だから「20代だからそんなもの」とは私は思わない。
    嬉しいのと貯金できない、浪費するはまた別だと思うよ。
    脱税は心配とかじゃないよ。
    で結局その方法は教えてくれないの?
    違法行為だから言えないの?

    +9

    -3

  • 273. 匿名 2024/08/01(木) 01:03:52 

    >>195
    それだ!
    すっきりした。ありがとう

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2024/08/01(木) 01:04:21 

    実家住みでお金入れてる人に聞いてみたい。
    毎日、生活共有部分の家事は何かしらしてる?

    + 毎日してる
    − 時々or全くしない

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/01(木) 01:05:18 

    >>72
    普通じゃないと思う。
    少なくとも世の中の実家暮らしの社会人の約3割は親に1円も渡してないよ。
    3割は「普通」を名乗るには無視できない割合。

    +5

    -5

  • 276. 匿名 2024/08/01(木) 01:06:58 

    >>46
    余裕じゃないよ。
    収入にもよるけど、社会人なりたてで月数万円は大きいよ。
    その分本人に貯めさせて早く一人暮らしを促した方がよくない?

    +2

    -9

  • 277. 匿名 2024/08/01(木) 01:08:49 

    >>1
    就職して5年間は毎月5万入れてたけど、一人暮らしで家出る時にくれた。
    2年会社の近くで一人暮らししてたけど、コロナ禍で出社しなくなり実家に戻った。そこからは、3万で本当に生活費に使ってもらった。

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2024/08/01(木) 01:10:29 

    >>34
    普通に家に金は有るから大丈夫だよ。
    5万親に渡して5万は貯金して3万は車の関係の貯金して、後はお小遣いにしてるけどね。
    心配してくれてありがとう

    +18

    -10

  • 279. 匿名 2024/08/01(木) 01:11:44 

    >>274
    毎日はしないけど家に居る時はしてるよ。

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2024/08/01(木) 01:12:24 

    >>252
    ならはじめから渡すメリット無いよね。
    マネーロンダリングじゃないんだから。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/01(木) 01:13:32 

    >>60
    私も同じ。
    親は受け取らない人の方が多い。
    そりゃそうよね。
    生活に困ってないのなら受け取る理由が無いもの。

    +18

    -17

  • 282. 匿名 2024/08/01(木) 01:14:37 

    >>74
    この家賃高騰の中で社会人なりたてで手取り10数万円とかの中で、月数万円親に渡すってきついよね。
    無いわー。

    +1

    -8

  • 283. 匿名 2024/08/01(木) 01:15:12 

    >>29
    なんでマイナスなんだろう?親が良いと言ってるなら甘えても良いと思うけど。
    じゃあ5万くらいライターで燃やせば満足するのだろうか?

    +31

    -29

  • 284. 匿名 2024/08/01(木) 01:16:27 

    >>270
    でも結局返したなら貰ってないのと同じやん
    個人的には5万円でも養ってもらってるとは思うけど
    5万じゃ生活出来ないし

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/01(木) 01:16:29 

    親の立場だけど、それなりに稼ぐ社会人なら生活費として少し入れて欲しいと思う。
    生活に困ってるわけでもなく巻き上げてるつもりもないけど、今まだと変わらず洗濯や食事もしてもらうなら入れて欲しい。

    +8

    -2

  • 286. 匿名 2024/08/01(木) 01:18:45 

    >>227


    わざわざめんどくさいことしてるなぁって思ったのと、家事とかしてもらって悪いなら親に代わりに貯金してもらうより現金ではない形でお返しすればいいのに。って思いました!(月一食事に連れて行くとか、たまに旅行にいくとか?)

    ↑全くもってその通り。
    私が親で困窮してないなら贈与税・相続税が発生するリスクがあるお金より、たまのご飯や旅行のご馳走・奢りの方が100倍嬉しい。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2024/08/01(木) 01:23:08 

    >>251
    私は子どもが家を出るまでが子育てだと思ってる。
    子どもが一人暮らししたら子育て完了。
    だから社会人になったらできるだけ早く一人暮らしすべきだと思ってる。
    そして親に毎月お金を渡すというのは、一人暮らしのための資金準備が遅れるから反対。
    親が子どもからの毎月のお金が無いと生活が立ち行かないとかなら別だけど、そうでないなら受け取る理由は何一つ無いと思う。
    (子どもがギャンブル依存症とかで無い前提ね)

    +1

    -12

  • 288. 匿名 2024/08/01(木) 01:24:33 

    >>287
    それって

    親も大人なんだから、子どものお金なんて当てにしないで自分で出しなよ。

    とも言えるよね?

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2024/08/01(木) 01:25:43 

    >>251
    それって

    親も大人なんだから、子どものお金なんて当てにしないで自分で出しなよ。

    とも言えるよね?

    +2

    -12

  • 290. 匿名 2024/08/01(木) 01:26:00 

    そういえば数ヶ月前に娘に出ていって欲しいってトピ立てた親子はどうなったんだろう
    お昼代がない娘が母親のお弁当盗んだってのが衝撃だった
    今はお金が無いから数ヶ月後から数万入れさせる、家事もやらせるってことで落ち着いたようだけどその後どうしたかな

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/01(木) 01:28:05 

    >>238
    受け取らないのも使えず返してくれるのも、形は違えど子供のこと考えた素敵な親
    って、それって贈与税を払わず脱税のおそれがあるんだけど、それでもあなたは素敵だと言える?

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2024/08/01(木) 01:28:13 

    >>288
    当てにしてないでしょ
    5万くらい入れてもらっても食費や光熱費でマイナスなんじゃない?

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2024/08/01(木) 01:30:25 

    >>9
    29歳、私は元彼と別れて実家に戻りましたw
    ミニバン乗ってるんだけど父や家族でのることもあるしタイヤ交換とかオイル交換とかなんだかんだガソリンも入れてくれて洗車したりしてくれる。光熱費、食費のこと考えたら5〜6万少ないかもだけど家に入れてます。

    +5

    -6

  • 294. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:00 

    >>201
    私も、子供からお金受け取ろうなんて思った事微塵もない。

    生活難でも無いのに子どもからお金を貰うなんてあり得ない。

    +5

    -3

  • 295. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:07 

    >>17
    それじゃあなんのために実家にお金入れてるのかわかんないし、そういうのが良い親だという風潮作られたらもうお金入れること自体が無意味

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:56 

    >>256
    ここ見てると
    うちの職場のこどおじみたいなのが
    いっぱいいる〜
    弁当だけでなく洗濯も掃除もお母さんにやってもらってると自慢してくるよ
    馬鹿にされると俺に嫉妬してんだろと言ってくるし

    +9

    -4

  • 297. 匿名 2024/08/01(木) 01:31:58 

    実家ぐらしの人、やはりなんかズレてる

    子も子だけど おやもなんかへん

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:04 

    >>258
    逆だと思う。
    贈与税、相続税はどちらもある一定の金額まではかからないから、そこを気にするということは貧乏では無いと言うことにならない?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:20 

    >>296
    ごめん マイナスまちがい
    同意だよ

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/01(木) 01:33:36 

    >>260
    素晴らしい👏

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/01(木) 01:34:56 

    >>175
    お金に困ってないなら受け取らない一択だと思う。
    経済的に損はしても得はしないと思う。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:07 

    >>284
    同じじゃないよ。
    お金が移ったことで贈与税や将来的に相続税がかかる可能性がある。
    養うの定義は「自分の収入で家族などが生活できるようにする。扶養する。」だから子どもから金銭をもらっていたら自分だけの収入じゃないから、養ってもらってるには入らないと思う。
    生活できるできないとかじゃないと思う。
    何のために親に渡すのか。
    親が生活に困ってない限りは渡す必要無いと思う。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/01(木) 01:39:15 

    >>22
    こういう親は贈与税対策してるよ
    親は子供名義で口座作るよ
    因みに銀行は子供口座推進してるから、子供の意思関係なく0歳から口座作れますよ

    +8

    -4

  • 304. 匿名 2024/08/01(木) 01:40:51 

    >>292
    当てにしてないなら余計親が貰う理由無いでしょ。
    親が当てにしてないお金を親に渡すより、一人暮らしするために本人が貯金したり運用した方が余程有意義だと思う。

    +2

    -3

  • 305. 匿名 2024/08/01(木) 01:41:44 

    >>297
    トピ違いの場違いなのにワザワザコメントしに来て嫌味を言いに来て関わろうとする貴方はズレてないと??

    まぁ良いけどね。

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2024/08/01(木) 01:42:21 

    >>303
    子ども名義でも成人後に親が勝手に子ども名義の口座に入金したりしたらそれは名義預金になり得るよ。

    +11

    -2

  • 307. 匿名 2024/08/01(木) 01:43:41 

    >>271
    素敵な親御さんだね

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:01 

    >>306
    名義預金になろうが110万までは合法ですよ

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:32 

    >>296
    どこにいるの?
    いっぱいいるならその一つでいいから教えて欲しいな。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/01(木) 01:45:42 

    >>6
    いいなぁ、貯めててくれてると期待したけどそれはなかったよ

    +64

    -4

  • 311. 匿名 2024/08/01(木) 01:46:28 

    >>175
    使うというか、5万なんて子供の食費で消えない?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/01(木) 01:47:45 

    >>295
    分かる。
    お金をAからBに、その後またBからAに移すだけなんて無意味でしかない。
    何の利益も無い。

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:39 

    >>296
    そんな事言ってる人このトピにいる?
    幻覚でも見えてるじゃないの?大丈夫???

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2024/08/01(木) 01:48:43 

    >>309
    >>80のコメントとか
    うちの職場のこどおじと全く同じ事言ってる
    もしかしたら本人か??

    +9

    -7

  • 315. 匿名 2024/08/01(木) 01:49:36 

    >>303
    うちも児童手当とか出産祝いとかお年玉とか入れる用の口座作ってるよ〜渡すときは贈与税対策何か考えなきゃだけど。どうせ110万の制度とかもその頃には変わってるんだろうな〜
    生まれた時間とか出産体重とかと同額振り込んで作るやつインスタでみてやったよ〜流行ってるよね。

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:22 

    >>314
    それって「1人」だけだよな「1人」はいっぱいではなくね?

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/01(木) 01:50:49 

    >>313
    嫉妬て言ってる人いっぱいいるよ
    貴方こそ見えてないの?

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2024/08/01(木) 01:51:01 

    >>285
    少しってどれくらい?
    生活に困ってないなら貰う必要ないよね。
    社会人なりたてで手取り20万円くらいしか無いのにその中で月数万円はなかなかしんどいと思うけどな。
    私なら「お母さんは生活困ってないからその分貯めて早く家出て自立しなさい」って言う。

    +3

    -11

  • 319. 匿名 2024/08/01(木) 01:52:10 

    >>316
    プラスの数だよ
    少なくとも17人は「実家暮らしで生活費入れなくていい、裕福なご実家だからみんな羨ましいだけだと思う。いわゆる嫉妬だけ。」て思ってるんだよね

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:13 

    >>314
    本人じゃないと思うよ。
    そういう考えの人も多いんじゃ無いかな。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/01(木) 01:54:43 

    >>319

    このトピに至っては、コレを含めて「嫉妬」と言ってる人5人だよね。
    プラスなんてさ「かつての自分はそうだった」みたいのも居るだろうし微妙じゃない?、

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:51 

    >>319
    まぁ、普通に実家が裕福なのは羨ましい事では??

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:07 

    >>319
    あなたはプラスの数を、いっぱいいると表現したの?
    それなんか違和感あるな。
    いっぱいいるっていうからてっきり書き込みの数がたくさんあるのかと。
    それはいっぱいいるとは言わないと思う。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2024/08/01(木) 01:56:29 

    >>304
    自分の生活費なのにあげてるって感覚がよく分からないな
    そういう考えの人は貯金貯まっても一人暮らしなんてしないでしょ
    実家の方がお金貯まるし家事もしなくていいから楽だって言って居座るよ

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:29 

    >>322
    実家暮らし=裕福
    1人暮らし=貧困
    なの??

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/01(木) 01:58:36 

    >>5
    いくら入れてもらってるの?
    あなたはそれが無いと家計は赤字なの?

    +8

    -61

  • 327. 匿名 2024/08/01(木) 02:00:31 

    社会人になってからずっと食費、生活費入れてますよ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/01(木) 02:01:18 

    >>325
    お金入れなくても良いのは普通に裕福だと思うけど。
    本人も裕福だから言ってたし。
    大丈夫??

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:07 

    >>318
    周りに聞くとだいたい3万だよ。
    うちは来年度から娘が社会人だけどその位になるんじゃないかなぁ。
    自分で貯めるならいいけど娘はどうかな。
    上の息子は一人暮らしでカツカツだけど何とかやってるよ。

    知り合いは3万もらって貯めてたけど、渡そうとしたら「生活費で渡してたんだからいらない。使っちゃって。」って言われたらしい。

    結局ご家庭によってそれぞれで正解はないのかなと思う。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:54 

    >>283
    恥ずかしいと思わないって所じゃない?
    婚活相手が「親に甘えてるけど恥ずかしいと思わない」て言ってきたら即ブロックする
    結婚しても妻にやってもらって当たり前
    てなりそうだし

    +16

    -8

  • 331. 匿名 2024/08/01(木) 02:02:54 

    >>308
    いや、まず成人後の名義預金の時点でOUTだから。

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/01(木) 02:04:38 

    >>323
    >>29さんも恥ずかしいとは思わないって言ってるよ
    恥ずかしいと思うどころか自慢になると思ってそう

    +8

    -4

  • 333. 匿名 2024/08/01(木) 02:06:42 

    >>330
    恥ずかしがって下卑してれば満足するの??
    私なんて実家暮らしで恥ずかしいです、一人暮らししてる方や自立されてる方の足元にも及ばない下劣な人間なんです。
    って思ってれば満足するの?

    +17

    -5

  • 334. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:03 

    >>328
    友達も20年ニートだからお金入れてはいないどころかお小遣いもらってるみたいだけど裕福な家庭ではないなあ
    切り詰めれば生活できるんじゃない?
    親世代は年金高いらしい
    ローンも終わってるし

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/01(木) 02:07:37 

    実家に入れるお金って何十年も変わらず三万だね
    まぁ給料も上がってないからそんなもんなのか

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2024/08/01(木) 02:08:47 

    >>52
    親に渡さなければ早く出られるのにね。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/08/01(木) 02:09:17 

    一人暮らしだか、家庭を持った人だか知らんけど、トピ違いの人がコメントしに行くのはストレス発散だよね?

    まぁ構わないけど、一人暮らしの人が自分の該当トピに来て荒らしに来ても文句言わないでね。

    だからドンドン叩いてね

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2024/08/01(木) 02:09:43 

    >>333
    極端だね
    何も言わなくていいんじゃないの?
    家にお金入れないって自分からはペラペラ話さないな
    それかテレビ観てると「お恥ずかしながら親の年金で生活してます」て言う人が多かったね

    +6

    -6

  • 339. 匿名 2024/08/01(木) 02:11:17 

    >>338
    そう言うトピなんだからソレ位言っても良く無い???
    ぶっちゃけた事を言ってる訳だし。

    +8

    -4

  • 340. 匿名 2024/08/01(木) 02:11:21 

    >>165
    家に入れるのは当たり前では無い。

    +8

    -11

  • 341. 匿名 2024/08/01(木) 02:11:27 

    >>289

    だったら成人するまで育てあげて社会人になったんだから親のお金で生活せずに出ていけよとも言えるよね?

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2024/08/01(木) 02:12:12 

    >>117
    えー、なんかそれ子どもにたかってるようで嫌だな。

    +4

    -3

  • 343. 匿名 2024/08/01(木) 02:12:26 

    >>274
    平日は帰宅後の家族が先に食べ終えた食器片付けたり残ってる家事する
    週末は家事全般担当してる
    一人暮らしも長らくしてたけど家事の量が全然違うので実家暮らしの方が自由な時間無くて忙しい

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/01(木) 02:12:34 

    >>81
    焼きもち焼くな。虚しくなるでしょ。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/01(木) 02:13:01 

    >>112
    贈与じゃねーし
    預けた金を返してもらっただけ

    +6

    -5

  • 346. 匿名 2024/08/01(木) 02:14:35 

    ここって実家暮らしを叩くトピだったの??

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2024/08/01(木) 02:14:58 

    >>36
    受け取ってそのまま貯金してる親が多いんじゃない?

    +11

    -7

  • 348. 匿名 2024/08/01(木) 02:16:02 

    >>86
    分かるわー。
    あなたの言う通りだと思う。

    ①生活に困ってないから子どもからお金は貰わない
    ↑ベスト

    ②生活に困ってるから子どもから毎月お金貰う
    ↑まだ分かる

    ③生活に困ってないけど子どもから毎月お金貰う
    ↑分からない。何のために?

    +5

    -3

  • 349. 匿名 2024/08/01(木) 02:18:25 

    >>101
    つまり猫の命は子どもにとってかかってるってこと?
    子どもの貯金が無かったら猫の治療はしないの?

    +2

    -6

  • 350. 匿名 2024/08/01(木) 02:20:40 

    >>331
    いいえアウトではありません
    年間110万までの贈与は認められてます

    +5

    -3

  • 351. 匿名 2024/08/01(木) 02:20:52 

    >>120
    それなら脱税のリスクがある金銭の受け渡しではなくて、旅行プレゼントするとかご飯ご馳走するとかの方がよくない?

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2024/08/01(木) 02:21:10 

    >>120
    いくら返ってきたの?

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2024/08/01(木) 02:21:57 

    >>111
    ね。無駄な儀式よね。
    いい親演出したいのかとさえ思うわ。

    +5

    -2

  • 354. 匿名 2024/08/01(木) 02:23:23 

    >>345
    その預けた先が人で年間110万円超えるなら贈与税が
    発生するよ。
    本当に預けたいなら銀行に本人が預ければいい。
    ギャンブル中毒とかて無いのに親に預ける必要性を感じない。

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2024/08/01(木) 02:23:59 

    私は家に入れるハズの6万をそのまま定期預金作って貯金しつつその貯金通帳は親が預かってるよ。


    +自分でも貯金してる。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/01(木) 02:24:55 

    親は子供が社会人になっても養うのが当たり前な考えの人多いんだね
    そのわりには我が子を奨学金にさせる事には寛大だし変なの

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/01(木) 02:24:59 

    >>128
    私もー。

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2024/08/01(木) 02:25:07 

    >>351
    それも受け取らないよ。別の形で返ってくる。

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2024/08/01(木) 02:25:08 

    >>318
    金に困ってないならもらう必要ない、

    ケジメじゃない?
    学生終わって社会人になった

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2024/08/01(木) 02:26:12 

    >>354
    なんでよ
    タンスに保管してもらってただけなのに

    +3

    -4

  • 361. 匿名 2024/08/01(木) 02:29:14 

    >>353
    演出じゃなくて、素でやってるいるのだから、あなたの言うようにいい親なんだと思う。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/01(木) 02:29:38 

    4万入れてたけど
    毎日スパと外食連れてってもらってたから
    入れてないのと同じかも
    うちの親は自炊しない主義だし
    かと言ってファミレスは安いから不味いって言うから
    すげ〜金かかる
    お風呂も家の風呂は狭いから嫌って言うから入らないし

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/01(木) 02:31:00 

    >>351
    1000万円超えるから
    海外旅行になっちゃうよ

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2024/08/01(木) 02:31:18 

    >>356
    平均は>>219らしいよ
    意外と払ってる人も多い

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/01(木) 02:32:01 

    >>351
    脱税のリスクなんてないでしょ
    どこでどうバレるの??

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/08/01(木) 02:44:59 

    >>80
    友達はお金入れないどころか月に20万の小遣いもらってた
    裕福なのは羨ましいけど、家事とか出来ない子だったからそこは羨ましくなかったかな
    親が甘いと努力する気がおきなくなるみたい
    今43歳だけどxで必死に婚活してる投稿を見た

    +13

    -9

  • 367. 匿名 2024/08/01(木) 02:46:42 

    入れてないけど食費や生活用品は私が買い出しに行くし料理担当も私だから良いかなと思ってる

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/01(木) 02:46:45 

    >>342
    じゃあー就職したらどこに住むの?とか?かな?

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/01(木) 02:52:22 

    >>346
    そうだよ。
    見てわからないの?

    +0

    -3

  • 370. 匿名 2024/08/01(木) 02:54:52 

    >>88
    ダメかと言われたらダメだけど、ばれないからね

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/01(木) 02:59:59 

    >>88
    まあ贈与されてるのを隠蔽してるだけだね
    変な例えだけどビジホはデリNGだけど
    カップルのふりして入るとかある
    バレなきゃオッケーて考えならいいんじゃない??

    +2

    -7

  • 372. 匿名 2024/08/01(木) 03:04:32 

    >>364
    でも最終的には返してもらうんでしょ
    それって払ってるって言うのかな?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/01(木) 03:05:29 

    >>289
    子どもは自分の分の生活費の一部を親に渡すのであって親の生活費として払うわけではないよね。
    まさか実家にいる間は自分の分は1円もかかってないと思ってる?

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/01(木) 03:11:53 

    >>372
    わかんないけど、この物価高だし昔みたいにある程度の年になったら結婚して出ていかない
    だから返す親も少なくなってきてるんじゃないの
    ガルの年齢層的に結婚する時に親に返してもらったって人はかなり前の話だろうしさ

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/01(木) 03:17:05 

    >>318
    実家暮らしで手取り20万あって家に数万入れたとして何がしんどいのかわからない。

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2024/08/01(木) 03:37:33 

    >>165
    毒親というか貧乏親な気がします

    +5

    -11

  • 377. 匿名 2024/08/01(木) 03:39:20 

    >>374
    今の子供は親に養ってもらうどころか、
    奨学金背負う子供多いもんね

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/01(木) 03:39:39 

    >>130
    搾取親っているよね

    +4

    -5

  • 379. 匿名 2024/08/01(木) 04:18:34 

    >>377
    そもそも20代ならまだしも30代後半からは結婚して家を出ることもなさそうじゃない

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/01(木) 04:25:42 

    >>1
    もちろん入れてる
    逆に入れてなきゃ家にいる資格ないと思う

    +44

    -5

  • 381. 匿名 2024/08/01(木) 04:26:45 

    >>23
    マイナスついてるけどこの人別にダブスタじゃないからいいと思う
    自分は一円も出さないくせに子供に集ろうとするならクソだけど子供からも貰う気ないならそう言う考えなんだなって思うだけ

    +20

    -2

  • 382. 匿名 2024/08/01(木) 04:28:55 

    >>18
    こどおばで悪かったな
    うちは父とも母とも仲良しだからね。家事もしっかり負担するしお金も入れてうまくやってるよ

    +13

    -2

  • 383. 匿名 2024/08/01(木) 04:32:38 

    >>29
    マイナスついてるけどそういう考えもありっちゃありかもね
    私は金入れなきゃ実家いる資格ないと思ってる派だから入れるけど同じく同居の兄は入れてない。
    別に親はそれで何も言ってないしそれぞれの考えでいいと思う

    +14

    -3

  • 384. 匿名 2024/08/01(木) 05:47:47 

    >>199
    すごいね。手取りいくらで?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/01(木) 05:52:24 

    >>36

    ニートは黙ってな

    +12

    -3

  • 386. 匿名 2024/08/01(木) 06:00:23 

    >>208
    いるでしょ。
    何を根拠にいないと言うの?
    もしかして脱税を正当化しようとしてる?

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/08/01(木) 06:01:51 

    >>230
    なぜ?
    納税の義務について語るのは国税か税理士でないといけない理由は何?
    別に誰が語ってもいいでしょ。

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2024/08/01(木) 06:03:00 

    >>135
    そんなに貯まるわけない笑
    安月給で毎月渡してた額なんてわずかだし110万とか言われちゃうと恥ずかしいくらいの金額だわ

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2024/08/01(木) 06:03:20 

    >>246
    できることなら払いたくないよね。
    なら親を扶養する目的以外で親にお金を渡すのはやめた方がいいよね。

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2024/08/01(木) 06:07:39 

    >>370
    ばれなかったらダメなことでもしていいってっていう考えは危険だと思うよ。
    しかもそれを匿名掲示板で堂々と書く倫理観よ。

    +5

    -3

  • 391. 匿名 2024/08/01(木) 06:08:15 

    >>370
    バレるバレないに関係なく、ダメなものはダメじゃない?

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2024/08/01(木) 06:10:26 

    >>235
    5万円もかかるかな?
    そんなにかからないことの方が多いと思う。

    +2

    -16

  • 393. 匿名 2024/08/01(木) 06:11:41 

    >>3
    人の勝手だろ、自立してカツカツより実家にいてお金貯めてた方が
    今の時代は効率的
    他人があれこれ言うな

    +43

    -11

  • 394. 匿名 2024/08/01(木) 06:11:48 

    >>6
    手取り18万
    実家に5万入れてたけど貯金してくれてた
    自分で5万貯金
    月8万お小遣い
    ボーナス40万も使い切ってた
    10年で1200万貯金できてた

    +9

    -9

  • 395. 匿名 2024/08/01(木) 06:12:42 

    >>240
    うん、そう思う。
    自分で運用してたら利益出てたのに勿体無いって思うかも。

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2024/08/01(木) 06:14:00 

    >>241
    私が稼いだ金は私の物
    子どもが稼いだ金も私の物

    ↑これって子どもから毎月数万円貰ってる全ての親に言える事じゃない?

    +6

    -2

  • 397. 匿名 2024/08/01(木) 06:14:31 

    >>376
    3万いれてもらってるけど食費に使っている
    わざわざそのお金を貯蓄しなくても子供に渡すお金あるからね

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/01(木) 06:17:46 

    毎月15万渡してる。
    仕事が忙しいから帰ってお風呂、その間にご飯作ってくれて洗濯、掃除全部やってくれるから本当にありがたい。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2024/08/01(木) 06:20:11 

    この話になると必ず妬んだコメント出てくるよね
    親が貧しい人なのかな

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2024/08/01(木) 06:22:03 

    >>324
    私はあげるとは表現してないよ。
    それで言えば私も、生活に困ってないのに、贈与税・相続税がかかるリスクが増えるのに、子どもから毎月お金を貰う親の感覚がよく分からない。
    いやするでしょ。
    それ勝手な決めつけだと思う。
    それは親のやり方次第だと思う。
    猶予期限を設けて「社会人◯年目から毎月◯円貰うからそれまでに費用貯めて一人暮らししてね」とかって言う等すれば防げると思うよ。
    居座るなら親がお尻叩かないと。お金を貰うんじゃなくてね。

    +3

    -5

  • 401. 匿名 2024/08/01(木) 06:25:20 

    >>341
    うん、そうだよ。
    その出て行くためには資金が必要。
    そして親に毎月数万円渡していたらその分費用を貯めるのに時間がかかって一人暮らしが遅れるよね。
    私は親なら子どもの自立を妨げてはならないと思う。
    だから私は親が毎月子どもからお金を貰うことに反対。
    (親が生活苦の場合等は除く)

    +2

    -11

  • 402. 匿名 2024/08/01(木) 06:30:00 

    >>373
    でも元コメ5の人は全額返ってきたって言ってるよ。
    その場合生活費としても使われてないから意味を果たさないよね。
    むしろ親に渡したり親から受け取ったタイミングで贈与税を払わないといけなくなる可能性がある。
    それって経済的にはメリットよりデメリットの方が大きいと思う。
    だから私は親が生活に困ってないなら親に渡すよりも本人が費用を貯めてできるだけ早く一人暮らしする方がいいと思ってる。
    そんな人いないでしょ。

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2024/08/01(木) 06:32:23 

    >>244
    ケジメってヤクザか何か?
    私は旦那さんの意見に賛成。
    出て行く雰囲気が無いと思うなら確かめたらいいじゃん。
    「私達はあなたの早い自立を願ってるのだけど、いつぐらいに一人暮らし開始できそう?」って。
    一緒に暮らしてるのなら喋るチャンス多いでしょ。

    +1

    -5

  • 404. 匿名 2024/08/01(木) 06:35:05 

    >>153
    こどおば全開な意見!これぞガルちゃん!

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/01(木) 06:35:24 

    >>401
    ただの甘えじゃんw

    +6

    -2

  • 406. 匿名 2024/08/01(木) 06:38:52 

    >>277
    毎月5万円を5年間だと300万円。
    300万円の贈与を行った場合、発生する贈与税は19万円だけど、受け取った時ちゃんと納税した?
    してないならそれ脱税で違法行為だし追加徴税の対象になり得るよ。

    +4

    -8

  • 407. 匿名 2024/08/01(木) 06:42:43 

    >>244
    出ていく気配がないのは期限作らないからかも
    何歳までって言えばお金貯めるだろうし婚活をするかもしれない
    お子さんも計画的に動くかも

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2024/08/01(木) 06:42:53 

    実家というより、賃貸で母親と2人で暮らしてるから、家賃も生活費も折半してる。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/01(木) 06:43:28 

    >>399
    ほんとほんと。
    嫉妬がすごいわ

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2024/08/01(木) 06:46:00 

    >>216
    私なら〜って自分語りいらないわw

    +6

    -2

  • 411. 匿名 2024/08/01(木) 06:48:03 

    >>329
    そうなんだ。私の周りは払ってない人の方が多いよ。
    経済的に生活に余裕があると貰う必要性が皆無だからね。
    それはあなたから毎月払ってって持ちかけるの?
    子どもから申し出るならまだしも、生活に困ってないのに親から言うのは違和感ある。
    娘さんは浪費癖があるから確実な貯金のために毎月もらうってこと?
    それなら本人に先取り貯金させた方がいいと思う。

    そうなんだ。月3万円だと3年以上で贈与税発生する可能性あるからその場合はそれで良かったかもね。

    それはそうなんだけど、納税の義務はどんな家庭にも共通してあると思う。

    +3

    -3

  • 412. 匿名 2024/08/01(木) 06:51:06 

    >>359
    ケジメってなんだかヤクザみたいだね。
    もしそう言うならお金じゃなくてもいいよね。
    定期的に家事してもらうとかの方がその後一人暮らしする時に生きて来ると思う。
    そんな必要の無いケジメとやらに毎月数万円の価値があるとは思えない。

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2024/08/01(木) 06:52:46 

    >>290

    >>401が娘かもよw斜め上の言動が娘を思い起こさせる。
    母娘でガル民かw

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/01(木) 06:57:47 

    >>29
    入れるのが当たり前なんだろうなと思いつつ、うちもお金渡そうとしたら何度も断られたから渡してない。本当に有難いと思ってる

    +12

    -8

  • 415. 匿名 2024/08/01(木) 06:57:55 

    >>318
    地方から出てきた1人暮らしの大学生が就職してからも そのまま1人暮らしはよくある話だよね。仕送り時代よりむしろ使える額が増ると思うよ
    ずっと実家暮らしの人は そんなに1人暮らし出来ないもの?

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/01(木) 06:59:28 

    >>375
    え、逆になぜ分からないかが分からない。

    一人暮らしの初期費用は50万円が目安なんだけど、仮に社会人になって実家暮らししながら一人暮らしを目指す
    Aさん→毎月4万円親に渡す
    Bさん→親には渡さずその分を貯金する
    二人がいるとする。
    4×12は48だからその他が同じ条件ならAさんはBさんより一人暮らしが一年ほど遅くなることになるよ。
    これは自立したい子どもにはしんどくない?
    私は親なら子どもの自立を促進させることはあっても阻むことはあってはならないと思ってる。

    +1

    -5

  • 417. 匿名 2024/08/01(木) 07:01:01 

    お金いくら入れてるかってトピだから何円って書いて
    入れてない人は無関係だからトピ自体をスルーでいいだけなのにw
    お互いがお互いの家庭を否定してバカにする酷いトピになってるw
    実家暮らし否定派まで加わってこれぞがるちゃんって感じ
    まぁそれを狙って運営が立てたトピだろうけどさw

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2024/08/01(木) 07:03:03 

    >>415
    できるかどうかは本人の収入、親の経済状況、親に毎月お金を渡すかどうか、渡すならいくら渡すのかによって異なるからはっきりとは言えない。
    一つ言えるのは、親に渡す分を自分で一人暮らしの初期費用として貯めておけばその分だけ早く家を出やすいということ。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2024/08/01(木) 07:05:07 

    >>156
    そういう事じゃない
    貯めて返すのが当たり前ではないし他人がどうこう言う事でもないという話

    +45

    -3

  • 420. 匿名 2024/08/01(木) 07:06:00 

    >>350
    非課税贈与と名義預金を混同してない?
    非課税贈与なら名義預金する必要無いよ。
    名義預金はダメだよ。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/01(木) 07:07:29 

    >>332
    それって「いっぱい」と表現するには数が足りなくない?

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2024/08/01(木) 07:08:17 

    >>392
    自立してない毒子だね
    いつまでも親のスネかじってるなんて親が可哀想だよ

    +11

    -2

  • 423. 匿名 2024/08/01(木) 07:09:08 

    >>332
    その人が言うように親に毎月お金を渡してないのは親が困窮してない一つの指標になるかもしれないね。

    +5

    -2

  • 424. 匿名 2024/08/01(木) 07:12:55 

    >>368
    うん、そっちの方がまだましだと思う。
    はじめのは子どものお金に期待してる感があって私は好きじゃない。

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2024/08/01(木) 07:13:44 

    >>347
    贈与税がかかるかもしれないのに?

    +4

    -3

  • 426. 匿名 2024/08/01(木) 07:16:27 

    >>358
    なら感謝の気持ちを言葉で伝えるとかでいいと思う。
    脱税のリスク負ってまでお金という形に拘らなくてもいいんじゃ無いかな。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2024/08/01(木) 07:17:00 

    >>363
    どういうこと?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/01(木) 07:18:47 

    なんか一人の人がレスし続けててて面白いw

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/08/01(木) 07:20:19 

    >>365
    いや、あるでしょ。
    通常年間110万円以上は贈与税かかるからそれ以上受け渡しがあったのに納税しないと脱税になるよ。
    バレるバレないじゃなくて、納税しないといけないのかそうでないかが重要だと思う。
    因みにあなたは「バレなければ違法行為してもいい」っていう考えの人?

    +4

    -3

  • 430. 匿名 2024/08/01(木) 07:21:22 

    >>14
    それを言ったらだいたいみんな返ってくることになる・・・

    うちも結婚祝い100万だったけど、実家に入れてたお金が返ってきたという感覚はなかったなぁ。

    +8

    -7

  • 431. 匿名 2024/08/01(木) 07:21:37 

    >>165
    いやほんとそれ。
    これが素敵な親だったら、普通に生活費に使ってる親は素敵じゃないってことなんか?

    てかこう言う家族って家を出てる兄妹には結婚祝いあげてないんだろうか。疑問だわ。

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/01(木) 07:21:43 

    >>361
    素でやってるなら脱税も知らず知らずのうちにってことになるね。
    無知は恐ろしい。

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2024/08/01(木) 07:23:10 

    >>360
    タンス預金なら自分でやれば良くない?

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2024/08/01(木) 07:24:52 

    >>355
    毎月6万円+さらに貯金できる堅実なタイプなら通帳を自分で持ってても大丈夫だと思うけどな。

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2024/08/01(木) 07:27:26 

    >>326
    横だけれど
    生活費入れてもらうのは教育!

    子どものお金をアテに生活するような発想持ってる人がこの世にいるとは、ガルのツッコミ読むまで知らなかったよ。大変書きづらいがガルって育ち悪い人多すぎだ

    +45

    -3

  • 436. 匿名 2024/08/01(木) 07:27:50 

    >>356
    社会人になっても子どもが家を出るまでは養うつもりの人と、子どもに奨学金を背負わせる事に寛容な人とは一致しないと思う。
    私は前者だけど、子どもには何があっても奨学金は背負わせないタイプだから。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/08/01(木) 07:28:52 

    >>257
    家族だから一緒だよ、何言ってんの。旦那の金は妻の金じゃなくて家族のお金、

    +1

    -4

  • 438. 匿名 2024/08/01(木) 07:30:23 

    >>366
    それだけ裕福なら結婚しない方が得だと思うし、仮に一生独身でも十分幸せだと思う。
    実家が太い時点でどう転んでも勝ち組よ。

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/01(木) 07:30:31 

    >>34
    5万しか払えないんじゃなくて、5万しか払わないんだよ。
    私20代で手取り30超えてたけど、月3万でいいよと言われてたからそれしか払ってなかった。
    旦那の家はお金入れなくていいって言われてて0円。

    お金使わないタイプだから20代のうちに1000万貯まったよ。旦那も私の弟も同様。

    あなたが思ってるより、余裕ある家庭って多いし、家にお金入れる額少ない=給料少ない訳ではない。

    +37

    -11

  • 440. 匿名 2024/08/01(木) 07:32:05 

    >>397
    ならわざわざ3万円貰う必要も無くない?

    +5

    -4

  • 441. 匿名 2024/08/01(木) 07:34:02 

    >>29
    私もそう言われて入れてなかった
    その後20歳で家出たけどね

    結婚式・新築への金銭援助無し、それで良い!

    友達からは実家にお金入れてなかったのヤバいだの、結婚式も新築も親の金だろだの未だ言われるから縁切った

    他所は他所!

    +11

    -1

  • 442. 匿名 2024/08/01(木) 07:34:04 

    >>381
    ありがとう、23だけどマイナスの多さにびっくりしてたからそう言って貰えてほっとした。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/01(木) 07:34:08 

    実家住みだけど要介護の祖母と非正規の母親を私が支えているよ

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/08/01(木) 07:34:57 

    >>245
    家事育児して育ててくれた 
    子供産んだら家事育児して育て上げるなんて当たり前だよ?今子育てしてるけど、家事してあげてる育ててあげてるなんて微塵も思わないよ、当たり前すぎて。

    +1

    -5

  • 445. 匿名 2024/08/01(木) 07:36:04 

    >>286
    「お金を入れないと居づらいというなら受けとるよ、でも使う気にはなれないからあなた名義で貯めておきたい」と言われ


    これに対して「わかった。そしたら贈与税かからないように、税理士にきいてみるね」
    って言う思考になる??笑


    +3

    -3

  • 446. 匿名 2024/08/01(木) 07:36:49 

    >>251
    ほぼ全部親にしてもらったよ〜。節税で。そういう親もたくさんいる。

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2024/08/01(木) 07:37:04 

    >>420
    420さんて、贈与税のことずっと言い続けてる人?
    単純に教えて欲しいんだけど、名義預金がだめなのは何の法律の話?非課税贈与は、税法の話だよね?それとはまた別の法律なのかな?いまいち私も分かってなくて。

    +1

    -2

  • 448. 匿名 2024/08/01(木) 07:37:57 

    >>388
    そうなんだ。
    なら脱税では無いから大丈夫だね。
    因みに私はその分を自分で運用していれば僅かでも増えたかもしれないのになって思うんだけど、自分で貯めようとかは思わなかったの?
    あなたが浪費するタイプなら辻褄が合うけど。

    +1

    -12

  • 449. 匿名 2024/08/01(木) 07:41:04 

    >>422
    え、もしかして私のことを実家で親の脛を齧ってる子どもだと思ってる?
    全然違うよ。勝手な決めつけすごいね。

    このトピにも生活費をきっちり計算する親と同居してたっていう書き込みあったけど、その人は大体4万円って言ってたよ。
    だから最低5万円とは私は思わない。
    特に料理はスケールメリットがあるしね。

    +1

    -13

  • 450. 匿名 2024/08/01(木) 07:41:04 

    >>404
    私はすでに母親だけど、0才から暦年贈与してる。子供からお金取ろうなんて貧乏くさいこと考えもしないよ。

    +2

    -6

  • 451. 匿名 2024/08/01(木) 07:43:03 

    >>394
    月5万円親に渡して、親から月8万円貰うなら、はじめから親に3万円貰った方がシンプルじゃない?

    +2

    -16

  • 452. 匿名 2024/08/01(木) 07:43:14 

    >>422
    いつまでも旦那の脛かじってる毒母が書いてないよね?

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/01(木) 07:44:41 

    >>194
    バカには何言っても分からんのだよ

    +1

    -2

  • 454. 匿名 2024/08/01(木) 07:44:42 

    >>36
    じゃあ自立一択だね!

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/01(木) 07:45:08 

    >>413
    違うけど。
    その発想こそが斜め上だわ。

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2024/08/01(木) 07:45:21 

    >>347
    そのお金で本人名義の保険払ってるとか!?

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2024/08/01(木) 07:45:27 

    >>254
    30代、富裕層です。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/01(木) 07:46:43 

    >>405
    どこが?
    むしろ実家にいるという甘えられる環境から甘えられない一人暮らしを早く実現させるためには最適な方法だと思うけど。

    +1

    -5

  • 459. 匿名 2024/08/01(木) 07:48:27 

    >>450
    素敵。
    私も自分の老後資金の見立てが済んだら開始する予定。
    ほんと貧乏くさいよね。私は絶対しない。

    +3

    -3

  • 460. 匿名 2024/08/01(木) 07:49:41 

    >>407
    だよね。
    気配が無いのは親も原因あると思う。
    あなたの言う通り期限を作るのが一番。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/01(木) 07:49:43 

    >>14
    これが一般的だと勝手に思い込んで「いいなー普通の親は子供のお年玉積み立ててた感覚でくれるよね!?」と言ってる子いたわ
    ある程度の富裕層じゃないと今は難しいのは分からんでもない

    +87

    -1

  • 462. 匿名 2024/08/01(木) 07:51:19 

    >>410
    いらないのをわざわざ指摘するのもいらないとは思わないの?
    因みにそれは自分語りというか事実だと思うよ。
    確実な要素の方が強い。

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2024/08/01(木) 07:51:29 

    >>438
    うーん大学も留年してニートになってたから知識はなさそうだから、いつかこういう詐欺にあいそう
    大学時代は詐欺は分からないけど、友達とかには貢いでてお金で繋ぎ止めてる事は多かった

    60代無職男性、ロマンス詐欺で1,1億円だましとられる…マッチングアプリで知り合う
    60代無職男性、ロマンス詐欺で1,1億円だましとられる…マッチングアプリで知り合うgirlschannel.net

    60代無職男性、ロマンス詐欺で1,1億円だましとられる…マッチングアプリで知り合う 金額…!60代無職男性、ロマンス詐欺で1・1億円だましとられる…マッチングアプリで知り合う : 読売新聞熊本県警玉名署は1日、熊本県北部に住む無職の60歳代男性が、SNSを通...

    +4

    -7

  • 464. 匿名 2024/08/01(木) 07:52:15 

    >>57
    何言ってんの?マジで。

    世間知らずすぎるわ

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2024/08/01(木) 07:52:29 

    >>414
    入れるのが当たり前じゃないよ。
    うちもだけど少なくとも3割の人は1円も入れてないから。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/01(木) 07:55:29 

    >>447
    自分で調べたらどうかな?
    名義預金がダメっていうのは、銀行に勤める友達が言ってたよ。
    あと調べても名義預金はダメですとはっきり書いてあるよ。

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2024/08/01(木) 07:55:46 

    >>459
    がる民って専業主婦や扶養内パートが大半なのになぜか子供には自立しろ早く出てけ家に金入れろって騒ぐんだよね。自分が自立して家に金を入れてから言えば良いのにね。社会人の子供いたらフルで働けるんだから。ずっと二馬力なら確実にその頃には富裕層で相続税とか考えるようになるから子供からお金取る発想にはならないはずなんだけどねぇ。がる見てると今の子供って可哀想だなって思うわ。こんな不況なのに親に出てけ家に金入れろって言われるなんて親ガチャ外れすぎ。

    +8

    -4

  • 468. 匿名 2024/08/01(木) 07:57:20 

    >>235
    なら子供小さいわけじゃないのに謎に働かない母親って年100万くらい食い潰す結構な不良債権だね。

    +2

    -4

  • 469. 匿名 2024/08/01(木) 07:59:14 

    >>435
    私は子どものお金をアテに生活するような発想持ってる人がこの世にこんなにたくさんいる(かもしれない)とはガル見るまでは知らなかった。
    ある意味社会勉強だわ。

    +12

    -6

  • 470. 匿名 2024/08/01(木) 08:00:58 

    >>466
    そうなんだ、ありがとう。
    ネットで見ても相続贈与の話しか見当たらなかったからわからなかった。ありがとね〜

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/01(木) 08:02:14 

    >>110
    結婚費用の贈与は300万円まで非課税ですよ
    その後の子育て費用も一括との名目で1000万円まで拡大することもできます

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2024/08/01(木) 08:06:47 

    >>439
    家にお金入れない又は入れる額少ない=家が裕福
    の傾向が強いと思ってた。

    +14

    -1

  • 473. 匿名 2024/08/01(木) 08:08:39 

    >>442
    うちの旦那も一円も入れたことなかった。
    でも実家が裕福なら普通じゃないかな。
    別にそれで親も子供も困らないんだもんね。

    私も手取り30超えてたけど、月3万でよかった。
    親はお金に余裕あるし、おかげさまで私も弟も旦那も20代で貯金1000万余裕でこえたよ。

    マイナスつけてる人は僻みだと思う。
    誰も困ってない状況だし、その後も困ることない状況なのに何故マイナス?



    +9

    -3

  • 474. 匿名 2024/08/01(木) 08:09:35 

    >>467
    現在専業主婦や扶養内パートでも
    独身の頃は自立してた人多かったと思うよ
    ていうか、今の時代だとこどおばだと婚活で選ばれにくくなるから高収入の男性から選ばれて専業主婦になりたいなら自立してる事を主張した方がなりやすくなる

    +3

    -3

  • 475. 匿名 2024/08/01(木) 08:12:00 

    >>469
    子どものお金をアテにはしてないけど
    アテにもされたくないんじゃない?
    お金全く入れないって事は親のお金をアテにして生きていくって事だよね

    +5

    -4

  • 476. 匿名 2024/08/01(木) 08:12:05 

    >>1
    入れてない!たまにいれることもあるけど、
    ただ、その代わりに、
    ・家事は完全に分担してる
    ・食費、日用品は全部自分で賄ってる
    ・電化製品や家具を買う時お金を出す
    ・祖父母に仕送りする
    ・ペットに関する費用も半分出す
    ようにしてる!


    本当に一人暮らしの人たちはすごいなって尊敬する。

    +2

    -12

  • 477. 匿名 2024/08/01(木) 08:14:32 

    >>474
    現在専業主婦や扶養内パートでも
    独身の頃は自立してた人多かったと思うよ
    結婚前は働いてるなんて大富豪の娘でもなけりゃ当たり前でしょw
    今の時代富裕層でもないのに専業主婦の母親がいると婚活で選ばれにくくなるんだよ。老後費用たかってくるから。高収入の男性から選ばれるのは実家が富裕層のお嬢様だけです。現実見てね。

    +1

    -4

  • 478. 匿名 2024/08/01(木) 08:16:14 

    >>8
    今はお金入れることを言う親を毒親扱いらしいね

    +23

    -2

  • 479. 匿名 2024/08/01(木) 08:21:24 

    >>78
    私は使って欲しいな
    そのために渡してるし
    使わないなら、積立ニーサとか欲しいもの買ったり
    色々使い道あるのにと思う
    貯金なら自分でできる

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/01(木) 08:22:24 

    >>302
    贈与税や将来的に相続税がかかる可能性がある。
    てだけで結局払わないんでしょ

    +1

    -2

  • 481. 匿名 2024/08/01(木) 08:22:33 

    >>445
    なんか不自然だよね(笑)

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2024/08/01(木) 08:23:40 

    >>453
    どういう人の事を指してるの?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/01(木) 08:24:15 

    >>66
    ガルって変だよね。実家暮らしならお金入れろーって言うくせに結婚する時にそのお金を使わずに渡す親が素晴らしいって??

    +40

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/01(木) 08:25:06 

    >>478
    ここ見てると子供欲しい気持ちが無くなってきた
    親はいつまで子供の面倒見ないといけないのか
    友達の所は子供2人がアラフォーになっても居座ってお金も入れないと嘆いてる
    もう定年してるから年金を切り詰めて生活してるよ

    +11

    -1

  • 485. 匿名 2024/08/01(木) 08:28:15 

    >>283
    そもそも本当に良いと言ってるのかな?
    家にお金は入れないと頑なに言うから諦められてる可能性も
    知人の所はそう

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2024/08/01(木) 08:30:01 

    >>483
    実家暮らしならお金入れろーって層と
    結婚する時にそのお金を使わずに渡す親が素晴らしいと言ってる層は別だと思うよ
    後者は親なんだから子供の面倒見て当たり前って考え

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/01(木) 08:30:12 

    >>462
    必死wwww

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/01(木) 08:35:38 

    >>486
    いや、パート先は50代以上が多いんだけど、娘息子が実家暮らしの人は皆そのお金を貯金してるって言ってたよ。学費とお小遣いがかからなくないから金銭的には問題ないらしいけど、食費分くらいもらっていいのではって考えは毒親なのかなぁ…

    +2

    -5

  • 489. 匿名 2024/08/01(木) 08:40:38 

    >>448
    ぜんぜん思わなかったよー

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/01(木) 08:44:31 

    >>478
    それなら出て行ってほしい。

    +27

    -1

  • 491. 匿名 2024/08/01(木) 08:47:34 

    >>488
    犬や猫もご飯食べるけど食費入れてくれないよ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/01(木) 08:48:43 

    >>458
    そういう環境が楽でこどおじ、おばが増えてるんだよw

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2024/08/01(木) 08:54:03 

    >>393
    効率的…。
    そりゃママにご飯作ってもらえて、お風呂もお洗濯もしてもらえるもんね。たかだか5万じゃ部屋も借りられないし、家事代行もしてもらえないし、食事にもありつけないもんね。

    +8

    -11

  • 494. 匿名 2024/08/01(木) 08:54:39 

    >>373
    ここ見てるとそんな気がするね
    5万ごときで子供の金をアテにしてる〜って
    家賃光熱費食費を全て奥さんが払ってて
    月に5万しか渡さない旦那が「俺のお金アテにしてる」て言ってたらどう思うんだろう

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2024/08/01(木) 08:55:12 

    >>29
    うちも。
    家に入れなくていいから貯金しときなさいって。
    お年玉はあげてる。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2024/08/01(木) 08:56:25 

    >>493
    一人暮らしすると家事もやらなきゃいけないし
    お金もかかるしで
    良い事一つもないじゃん

    +8

    -3

  • 497. 匿名 2024/08/01(木) 08:58:08 

    >>488
    毒親の素質ありだね。

    +3

    -4

  • 498. 匿名 2024/08/01(木) 09:02:11 

    >>488
    うちはみんな生活費に使ってるみたいだよ。
    1人だけ、お金を入れさせてないって人がいて何やら騒いでた。
    その人は、自分が親にお金を取られていたから、子どもにはそんなことしたくないみたいな話だった。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/01(木) 09:05:34 

    >>59
    親名義の口座に移さずに現金保管して、娘の現金を一時的に預かっていた形にしたなら問題ないよね。自分の家に置いてあるわけだし。

    +4

    -2

  • 500. 匿名 2024/08/01(木) 09:05:36 

    >>104
    金持ちはいいな〜

    これマイナスなんでつくんだろ。
    親に金ある家はそりゃそうなるだろって感じなんだけど。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード