ガールズちゃんねる

盛岡冷麺を語ろう!

212コメント2024/08/13(火) 15:24

  • 1. 匿名 2024/07/29(月) 22:18:58 

    暑い日に冷え冷えの冷麺をツルッとすするの、たまりませんね!

    主の地元では毎月のように冷麺祭りがあり、ここぞとばかりに冷麺を食べまくります。
    あー、地元さ帰って冷麺食いでー!!

    ちなみに、必ず勃発する「フルーツ要・不要論争」ですが、主は当然必要派です!アレで〆るのがいいんですよ😋
    盛岡冷麺を語ろう!

    +175

    -6

  • 2. 匿名 2024/07/29(月) 22:19:13 

    スイカ入ってるやつ?

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/29(月) 22:19:36 

    冷麺大好きすぎる

    +193

    -6

  • 4. 匿名 2024/07/29(月) 22:19:42 

    発祥が北朝鮮だと知ってドン引き

    +7

    -55

  • 5. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:03 

    戸田久のもりおか冷麺大好き

    +144

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:09 

    朝鮮民族の食べ物
    穢らわしい
    ここは日本だ

    +5

    -50

  • 7. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:13 

    ひげが好き❗️

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:31 

    >>1
    手前のは梨!?

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:32 

    ぴょんぴょん舎行きたい

    +123

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:35 

    ジョ〇サンの夏の風物詩

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:37 

    親が盛岡住んでるから戸田久の送ってもらってる。
    一番好きなのはぴょんぴょん舎の冷麺だけど、インスタントの方は麺が千切れるやすくて難しい。あのとろみのあるスープが大好き。

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:48 

    スーパーで買える市販のもので辛くないタイプのおススメ商品はありますか?

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:06 

    酢は入れた方が美味しいかな?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:08 

    冷風麺:+
    冷やし中華:-

    +12

    -17

  • 15. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:11 

    >>4
    これなんでマイナス?
    平壌冷麺(ピョンヤンレイメン)が元じゃん

    +7

    -31

  • 16. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:22 

    夏だねぇ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:30 

    暑い日にスープ凍らせてシャリシャリにしたりスープ濃いめにして氷沢山入れて食べるの最高

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:32 

    確かにさっぱりはしてる。
    でも、夏にあんまり食べないなぁ。食べる習慣が無い

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:17 

    >>1
    盛岡冷麺を語ろう!

    +103

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:18 

    >>10
    初めて食べたけど美味しくてびっくりした。
    ただ赤は辛すぎた

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:26 

    >>1
    冷麺は北朝鮮発祥だよ
    これが好きな人は横田めぐみさんをを含めた拉致被害者のことはどう思ってんの?

    +3

    -38

  • 22. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:39 

    >>12
    これ美味しい😋
    盛岡冷麺を語ろう!

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:50 

    韓国料理屋さんの冷麺とは麺が違うよね、盛岡冷麺派

    +75

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:51 

    もんじょりが作ってた

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:52 

    あ~
    こんな夜中だけど冷麺食べたくなってきた!
    スイカは入っていてほしくない派です

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:58 

    髭!!!
    盛岡冷麺を語ろう!

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:59 

    >>4
    食べ物に罪はないので…

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:07 

    >>1
    キムチが嫌いなので食べられない
    麺だけ食いたい

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:34 

    美味しい盛岡冷麺ってどこで食べられるの?
    行ってみたいよ
    やっぱり福島だったらだいたい美味しい?

    +1

    -18

  • 30. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:34 

    お店によって味が違う。
    好み見つけるのも楽しい。
    ちなみに、酢いれるとサッパリして美味しい。と私は思う。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:37 

    >>21
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いタイプ?

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:39 

    本格的な冷麺って食べたことないけど、麺はどんな感じ??冷や麦っぽくはない??もっと弾力があるのかな、イメージ的に

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:43 

    >>1
    スーパーで買えるの嬉しい☺️
    盛岡冷麺を語ろう!

    +143

    -3

  • 34. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:44 

    焼肉の〆に食べるの好き
    いつか盛岡で本場の食べてみたい!

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:46 

    >>15
    食トピであって国がどうとかを語るトピじゃないのよ
    冷麺が好きな人が集うトピだから遠慮してね

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:50 

    好きー
    りんごとか入ってるの好きー

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:09 

    冷麺大好き
    麺が細めのが好き

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:35 

    >>19
    すいかが鎮座してるw
    すごいね

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:40 

    >>32
    とても弾力があるよ
    冷麦よりも噛みごたえがある

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:55 

    >>29
    盛岡市で食べられるよ
    岩手県ね

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:57 

    発祥にこだわってる人は、お米だって中国や朝鮮から入って来た文化だから食べないのかな

    +6

    -5

  • 42. 匿名 2024/07/29(月) 22:25:08 

    くだものは
    スイカ プラス
    梨 マイナス

    +18

    -5

  • 43. 匿名 2024/07/29(月) 22:25:16 

    具が無くてもいける 美味いよね~

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/29(月) 22:25:32 

    >>1
    焼肉屋で冷麺だけ頼むと嫌な顔されるけど
    盛岡ではそれが普通。

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/29(月) 22:25:41 

    >>7
    【髭】盛岡の知人にお勧めされて行きました!
    並んだ甲斐がありました!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/29(月) 22:25:50 

    >>32
    弾力があって美味しいゴムみたいな感じ
    その食感が苦手って人もいるかも

    私は大好きだ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/29(月) 22:26:08 

    トッピングは圧倒的に牛が多いだろうけど鶏も良かった
    盛岡冷麺を語ろう!

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/29(月) 22:26:15 

    好きたまに焼き肉屋で食べてる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/29(月) 22:26:24 

    >>1
    クソ朝鮮人警報発令中!!!!!
    拉致被害者をどうでも良いと思ってるゴキブリ朝鮮人が湧いてます!!!

    +5

    -15

  • 50. 匿名 2024/07/29(月) 22:26:57 

    >>26
    地元民だけど髭はおいしい。市街地からかなり離れてるけど行く価値ある

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:10 

    >>23
    北朝鮮発祥!!!
    本当の日本人なら食べてはダメ!

    +0

    -25

  • 52. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:37 

    旦那の地元が岩手で毎年送ってもらって食べてる
    でも美味しいけど、いつも噛んでも噛めなくてそのまま飲み込んでしまうw
    私はいつになったら正しい盛岡冷麺の食べ方をできるようになるのかな…😂

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:42 

    >>10
    食べたよ
    私は赤い方
    旦那は白い方
    美味しかった

    猫型ロボットの配膳も初体験したよw
    かわいいね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:45 

    季節によって果物変わるよね〜
    夏 スイカ
    秋 梨
    冬 リンゴ
    春 もさリンゴ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:46 

    喉に詰まりそうなコシが素晴らしい。
    悪口ではない。それがすごく好き。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:56 

    >>1
    母も私も大好き
    お取り寄せしてるよー!

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:11 

    >>13
    昔は入れない派だったんだけど、一度入れたらなかなか美味しくて今は入れる派になりました。
    それもかなりたっぷり入れる派です。
    最初は器の端っこの方にお酢を少量いれて、あまりかき混ぜないで食べてみたら良いんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:14 

    >>13
    うん!
    途中からかけてお食べ
    美味しいよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:19 

    盛岡出身でいまは関東に住んでるんだけど、スーパーでやまなか家の冷凍冷麺売っててまとめ買いしたよ!戸田久はスープがすっぱくて好きじゃないから、お店で食べる味の冷麺が遠くでも食べられて嬉しい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:36 

    冷麺好きだけどフルーツはいらない派です
    小皿に乗せてくれればいいのになーと思ってます

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:45 

    >>22
    初めて見ました!

    ありがとうございます、近所であったら買ってみますね

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:52 

    >>55
    韓国冷麺と違ってそこまでコシは無いと思うけど

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:01 

    >>1
    りんごの皮剥かないでほしい!
    スイカもいいけど味変わっちゃうんだよなぁ
    カクテキなところがオツですね。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:25 

    >>46
    >>39
    ありがとうございます!
    凄く気になります、食べたい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:29 

    >>52
    一度ちゃんとしたお店で食べたほうがいいよ
    市販はゴム麺

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:31 

    しまった💦
    今食べたくなってしまった

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:44 

    >>6
    そんなこと言ったらラーメンや餃子は中国だしキムチは朝鮮
    ピザはイタリアでカレーはインドだよ
    素材が日本もしくは安心して食べられる国の物なら私は好きな物を食べるよ

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:56 

    >>52
    自分のだけ茹で時間を少し長くすると良いかも

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:57 

    >>1
    どごの冷麺いづばん好ぎ?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/29(月) 22:31:09 

    >>22
    このシリーズは冷麺も温麺もおいしいね。麺がモチモチしてるし、野菜たくさん入れてもおいしい。
    カルビスープの温麺は「先生のおとりよせ」にもでてたね

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/29(月) 22:31:56 

    >>13
    私はレンゲに麺とスープと酢を入れて食べます!
    そうすると最後にまた酢入ってないスープ楽しめるので

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/29(月) 22:32:21 

    家でも食べれる美味しいやつある?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/29(月) 22:32:33 

    >>59
    私もやまなか屋派です
    近所のスーパーにはないのでお取り寄せして夏は週1で食べてます

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/29(月) 22:32:49 

    お店では必ず別辛派
    少しずつ入れて楽しむのがおいしい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/29(月) 22:33:15 

    叙々苑とかにある冷麺とは違うの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/29(月) 22:33:23 

    おうちで作る冷麺に酢入ってるの多い
    酢は自分のタイミングで入れたい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/29(月) 22:34:22 

    あの麺、いつ飲み込んでいいかわからなくなるんだけど
    皆はどうやって食べてます?

    よく噛んでから飲み込む +
    あまり噛まずにつるっと飲み込む −

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/29(月) 22:34:37 

    >>65
    まだ岩手に行ったことなくて…
    行ったら是非食べてみたいです!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/29(月) 22:34:53 

    >>19 美味しそうだけど
    食事に果物が入ってるのが苦手

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2024/07/29(月) 22:35:16 

    本当冷麺おいしいよね
    梅としそいれるのがだいすき

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/29(月) 22:35:19 

    >>68
    茹で時間で食感が変わるんですね!
    次に食べるときにやってみたいと思います

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/29(月) 22:35:31 

    >>5
    戸田久、昨日食べて、まだ一袋あるんだけど
    今食べたくなって来ちゃった

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/29(月) 22:36:14 

    >>79
    スイカって塩🧂🍉ふって食べたりするし、あんまり違和感なさそうだけどね
    一応野菜だし

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/29(月) 22:36:31 

    >>75
    韓国冷麺の麺はでんぷん粉、盛岡冷麺の麺は小麦粉で作られてる

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/29(月) 22:36:45 

    家でやるとき具はなにいれる?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/29(月) 22:37:07 

    ぴょんぴょんが好きな関東人です(ぴょんぴょんしか知りません)
    岩手だと、地元の方はどこが好きで人気なんですか?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/29(月) 22:38:42 

    >>44
    焼肉屋にカウンター席あるよね。
    しかも焼き網がないの。
    完全に冷麺食べる人用の席。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/29(月) 22:39:13 

    牛角うめしそ冷麺大好き

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/29(月) 22:39:14 

    無印の冷麺食べ損ねて来年まで待てない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/29(月) 22:39:37 

    >>1
    お酢をいっぱい入れて食べるのが好き!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/29(月) 22:39:56 

    >>33
    これ具なしで
    2人前一人でいっちゃう
    ごめんなさい

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/29(月) 22:40:12 

    >>84
    そうなんですね!小麦粉のだったら美味しそう
    焼肉屋のはコシが強すぎて噛み切れない笑 あとスープに旨味が無いので

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/29(月) 22:40:47 

    >>4
    なら当然焼き肉もドン引きするんだね
    焼き肉食べたことないんだね、へぇ〜

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2024/07/29(月) 22:41:23 

    >>5
    色々食べたが市販だとこれが1番美味いと思う😋

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/29(月) 22:41:28 

    >>51
    あなた、焼き肉も一生食べないでね

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/07/29(月) 22:42:01 

    >>33
    野菜とキムチたっぷりで食べるの好き(*^ω^*)

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2024/07/29(月) 22:49:55 

    盛岡冷麺好き!スーパーで見かけるのピビン麺ばっかりで萎える
    盛岡冷麺置いてほしい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/29(月) 22:52:59 

    >>50
    小岩井農場の近くだよね?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/29(月) 22:54:22 

    >>91
    私もバカみたいに食べてた時二人前一気に食べてた
    きゅうりとネギとキムチも入れてたよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/29(月) 22:55:42 

    以前コンビニで冷やし中華と一緒に陳列されてて気になって購入したらすごく美味しかった!毎年コンビニで出してほしいー!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/29(月) 22:56:06 

    昔地球ジグザグで韓国へ盛岡冷麺の料理人が行った時に、これは冷麺じゃなくチョル麺だなって言われてたのを思い出す。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/29(月) 22:57:05 

    >>86
    地元だと
    髭、盛楼閣、もりしげ、三千里
    この辺が人気ですね!

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/29(月) 22:57:40 

    美味しいよね
    麺の食感がほんと独特で癖になる

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/29(月) 22:59:43 

    関西で、スーパーに盛岡冷麺売っていません。韓国冷麺は売ってますけど、違うんですよね?
    お取り寄せでおすすめのお店ありますか?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/29(月) 23:02:31 

    >>1
    盛岡の美味しかったから、韓国のやつ食べたら麺の色が灰色みたいな色で麺が盛岡のみたいに真っ直ぐでツルツルしてなくてなんか縮れたボソボソで細目だし全然別物でビックリした

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/29(月) 23:03:33 

    >>104
    ぴょんぴょん舎の冷麺はわりと美味しい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/29(月) 23:03:41 

    >>37
    それは盛岡冷麺ではなく韓国冷麺なっちゃう。

    まぁ細いのもうまいんだよね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/29(月) 23:07:25 

    広島に住んでた時、そこでは冷やし中華を冷麺って言ってて驚いた。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/29(月) 23:08:54 

    >>1
    本番盛岡に食べに行きたい(じゃじゃ麺と盛岡冷麺目当て)のですが、季節性とかあるのでしょうか、、冷やし中華的な、夏だけ、とか
    お店によりますか?
    秋冬も食べられますか?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/29(月) 23:09:15 

    >>28
    別辛にしたらいいよー

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/29(月) 23:10:03 

    >>1
    2週間前に岩手に行き、髭と食道園に行って冷麺を食べました。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/29(月) 23:10:44 

    盛岡に住んでます!
    ヤマトの冷麺祭りは毎月必ず行く😂

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/29(月) 23:12:09 

    私はフルーツの代わりにカクテキだとかレタスやきゅうり、もやしをちょい足ししてる。シャキシャキした物と合う気がする。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/29(月) 23:12:24 

    雫石の三千里好き

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/29(月) 23:14:45 

    >>109
    年中食べられますよ!
    冬は寒いから温麺もオススメ。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/29(月) 23:18:31 

    市販のでも十分美味しいから自分で作るよ。チャーシューとゆで卵とキムチ入れる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/29(月) 23:18:46 

    焼肉屋でしか食べれないイメージ

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2024/07/29(月) 23:19:13 

    今日何気なく冷麺にりんごを入れたら驚くほど美味しかった‼︎
    辛味と甘味で最高のバランスでした。
    だから盛岡冷麺にはりんごが入ってるのか〜と納得しました。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/29(月) 23:21:04 

    子供の頃から焼肉屋さんで真赤な辛い冷麺食べてたから、東京で冷麺たのんで透明なスープとコクのない味にびっくりした。

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2024/07/29(月) 23:24:25 

    >>33
    盛岡市民です。冷麺は年中、真冬でも食べますが、たまに「焼き冷麺」を作って食べます。チャプチェみたいで美味しいです。
    盛岡冷麺を語ろう!

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/29(月) 23:25:22 

    奥州市近辺の焼肉屋さんで龍園と食道園以外でおすすめ店ありますか。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/29(月) 23:26:57 

    121です。盛岡冷麺スレでしたね。失礼しました。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/29(月) 23:27:26 

    >>109
    じゃじゃ麺も冷麺も年中いつでも美味しく頂けます。食べに来て~

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/29(月) 23:34:34 

    >>109
    ないです
    昔は真夏は梨→すいかになる店もあった気がしたけど、今は梨がデフォルトなのかな
    あと学生時代ぴょんぴょんのキッチンでバイトしてて、季節によってスープの濃さを微妙に変えてるって冷麺の持ち場の人が言ってましたが微妙な差すぎて私はわからなかったです 
    真冬でもキンキンに冷えてますよ、でもそれが良いって感じ ぬるかったら残念

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/29(月) 23:34:38 

    >>102
    理想は「髭」「盛楼閣」なんだけど、予算オーバーになるので、「焼肉ヤマト」の「冷麺まつり」の時に冷麺とお肉頼んで1,000円ちょっとで、食べています。先週冷麺まつりに行ってきたばかり。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/29(月) 23:38:28 

    岩手出身の関東在住。スーパーで見かけたらひとまず買っちゃう。タレをだし汁で薄めると旨さ倍増♡

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/29(月) 23:38:28 

    >>28
    キムチなしでも全然おいしいよ
    牛肉のチャーシューに牛肉のスープだから
    うっかりスープ飲み干しちゃうほどおいしい

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/29(月) 23:38:52 

    冷麺大好き!!
    冷麺を食べに焼肉を食べに行く。
    酢をかけるとおいしくなるのはなんの効果なんだろうか……と思いながら酢をドバドバかけて食べてる。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/29(月) 23:39:04 

    >>125
    >>102
    ありがとうございます!いつか行けるときが来たら行ってみますね😊

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/29(月) 23:45:11 

    >>115
    温麺の塩味と味噌味、半々食べたい。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/29(月) 23:45:47 

    >>115
    わ!温麺(温かい冷麺!?)もあるのですね〜
    冷、温両方行ってみます!笑
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/29(月) 23:45:53 

    恥ずかしながらまだ冷麺を食べたことがないです。完全に食わず嫌いです。周りの人達はみんな美味しいと言っているので今度挑戦してみたいと思います!都内でオススメあれば知りたいです。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/29(月) 23:47:18 

    >>123
    じゃじゃ麺も年中なのですね✨🫶
    NYの訪れるべき街〜に取り上げられてたから観光客多いのかな〜と思ってましたが、比較的少なそうな秋〜冬に行ってみます!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/29(月) 23:49:30 

    >>124
    ぴょんぴょん!有名店ですね✨(←YouTubeなんかでチェック済み笑)
    フルーツはスイカのイメージしかなかったので梨は逆に驚きです‼️😮

    元コメントに、皆さん温かいお言葉ありがとうございます😊
    盛岡楽しみだ〜✨

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/29(月) 23:50:05 

    >>1
    食いにけぇってこじゃー!
    ヤマトの冷麺祭り嬉しいし美味しいよね~
    別辛派だよ♪

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/29(月) 23:50:20 

    >>26
    見た目が糸こんにゃくみたいですね。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/29(月) 23:50:24 

    今年盛岡行って人生初冷麺たべたよ
    盛岡冷麺を語ろう!

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/29(月) 23:51:03 

    >>33
    愛知県民だけど、何年か前に盛岡冷麺を知ってから、ハマって夏は毎週くらい食べて、旦那も美味しいね!って大好きになった!

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/29(月) 23:52:23 

    >>1
    ちなみに温麺はどう?
    いつも大好きな冷麺食べてしまうから他の麺をトライできない

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/29(月) 23:52:38 

    >>133
    夏はそれなりに暑くて外歩くの大変だから、紅葉の時期あたりに来ると良いかもね。有名な「神子田(みこだ)朝市」で美味しいグルメ(ひっつみオススメ)食べれるし、純喫茶も多いから、そこでモーニング食べるのも良いよ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/29(月) 23:54:12 

    >>23
    韓国のそば粉入りの冷麺より、盛岡のツルツル冷麺の方が好き!

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/29(月) 23:59:06 

    ぴょんぴょん舎いくならもし車の足があればぜひ本店に
    インテリアとか奥さんの副社長がこだわっててかわいいです
    本店の同じ道をもっと秋田方面に向かうと髭や三千里があります

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/30(火) 00:00:56 

    >>120
    焼き冷麺!
    めっちゃいい情報だ、ありがとう

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/30(火) 00:01:40 

    >>102
    すみません
    もりしげって盛岡駅からタクシー使ったらどれくらいですかね?距離と料金知りたくて
    すごく気になってます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/30(火) 00:04:08 

    >>9
    銀座のピョンピョン者、いついっても大人気よね
    広くて席たくさんあるのに1時間待ち
    みんなこんなに冷麺すきなのねー

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/30(火) 00:11:19 

    >>4
    それ言ったら北朝鮮を支援してるのは中国ロシアだから、チャーハンも餃子もラーメンも食べられないし、漢字も使っちゃダメにならない?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/30(火) 00:14:29 

    >>144
    調べてみたよ
    盛岡駅から3.8キロ、タクシーで9分くらい
    1500円前後で行けるっぽいよ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/30(火) 00:17:46 

    こちら東京だけど盛岡冷麺大好きだよ!
    感動したよ!!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/30(火) 00:21:57 

    >>107
    盛岡在住です
    盛岡冷麺はお店によって麺の太さが少し違いますよね
    もしかしたら一ミリも違わないのかもしれないけど、私は細めのお店が好きなんです

    韓国冷麺は、あれはまた別物で美味しいですよね〜

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/30(火) 00:24:44 

    さっぱりして美味しい!焼肉のシメには必須
    家でのランチにもよく冷麺やるよ
    でも市販のよりやっぱり焼肉屋さんの冷麺はダシが効いてて最高なんだな

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/30(火) 01:17:41 

    冷麺明日食べよう😋
    盛岡冷麺を語ろう!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/30(火) 01:20:39 

    冷麺好きすぎてコレ
    盛岡冷麺を語ろう!

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/30(火) 01:33:44 

    冷麺大好きだけど
    果物いらない
    なんならキムチもいらない(辛味は欲しいけど

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2024/07/30(火) 01:50:59 

    この前やまなか家行ってきましたー!1番好き!スイカも甘くて冷麺の中に入ってるは嫌いじゃないです🍉
    盛岡冷麺を語ろう!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/30(火) 02:26:21 

    >>4
    中国嫌いでも中華料理は普通に食べない?

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/30(火) 02:47:48 

    >>105
    わかる…
    しかも変にスープが甘くて不味いんだよね…

    昔、冷麺食べたいなーって思ってた時に通りかかった韓国料理の店の入口に冷麺って書いてあって、何も知らずに大喜びで入って冷麺注文したら盛岡冷麺とは似ても似つかない冷麺が出てきてひとくち食べて吐きそうになったよ
    あれ以来たとえ焼肉屋さんであったとしても「韓国冷麺」って書いてあったら絶対食べない事にしたわ

    +4

    -6

  • 157. 匿名 2024/07/30(火) 04:00:27 

    >>19
    すいかの皮も浸かってるけど、洗ってくれてるのかな?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/30(火) 04:16:18 

    >>24
    タイムリーだよねw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/30(火) 05:30:40 

    龍泉の冷麺が大好き!
    もちろん焼肉も美味しいんだけど、冷麺が食べたくなったら行ってる。先週末も青春18きっぷで3時間かけて行こうか本気で迷ってた(大雨で断念😭)

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/30(火) 06:11:19 

    私は盛楼閣派。元々冷麺はそこまで、という感じだったけど盛楼閣で食べてから大ハマり!!盛岡駅からすぐだから行ってほしい!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/30(火) 06:25:13 

    >>46
    初めて焼肉屋さんで食べた時はゴムみたいで苦手で残したよw
    なのにいつの間にか冷麺にために焼肉屋さんに行くくらい好きになって今はどの麺類より大好き!
    家でも戸田久ストックしまくり

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/30(火) 06:44:36 

    >>1
    フルーツが入るのは苦手だけど、盛岡冷麺は別だな
    辛味のリセットに丁度良くて

    岩手に住んでた時は焼肉ヤマトによく行ってた
    安いし、スープはややあっさりめなんだけど酸味もあって更にキムチの味付けが好きだった

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/30(火) 06:54:35 

    >>10
    ジョナサン、店の幟の画像が盛岡冷麺じゃない!
    これだけは声高に言わせてもらう。
    岩手県民だけど、関東に来てビックリした。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/30(火) 06:57:25 

    乾麺のお土産BOXは別物ですからね。
    生麺じゃないと盛岡冷麺の美味しさは
    味わえません。

    乾麺のお土産だけ貰って
    イマイチだったって感想があると
    残念に思う。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/30(火) 07:06:04 

    >>11
    ぴょんぴょんのバラすのに時間がかかるね
    打ち粉増やして欲しいよ
    私も地元離れてからはよくぴょんぴょん送ってもらってたけどそこの頃はもう少し打ち粉あってバラシやすかった
    でもその分たっぷりのお湯で茹でても茹で汁がどろっどろになるしちょっとでも目を離すと鍋底に麺がくっついちゃうんだよな、今はそれがなくなった
    1番大きな変化は量がめっちゃ少なくなった事だけどねw
    1人分あれじゃ足りないから戻して欲しい〜

    あの歯ごたえを家で再現するために私はストップウォッチ必須です笑

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/30(火) 07:09:27 

    >>144
    もりしげはかなり癖がある冷麺なので他のお店も食べて食べ比べするくらいがいいと思います
    盛岡冷麺の中でも好き嫌い別れる冷麺だと思うので

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/30(火) 07:12:59 

    >>147
    仙北町駅から徒歩圏内

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/30(火) 07:13:32 

    >>105
    向こうは蕎麦粉が入るの

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/30(火) 07:26:17 

    >>11
    戸田久の冷麺、Okストアで安く買えるよ。Okが近所にあればだけどね。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/30(火) 07:30:44 

    来月盛岡に遊びに行くのですが、盛岡でおすすめの冷麺屋さんはどこですか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/30(火) 07:32:06 

    >>5
    市販で一番好きな袋麺!今日も食べる

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/30(火) 07:57:39 

    >>4
    そうやって早くから普通にトピズレコメントするあなたにドン引きだわ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/30(火) 07:59:43 

    韓国冷麺より盛岡冷麺のほうが好き

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/30(火) 08:04:34 

    本物美味い
    偽物(コンビニ)不味い

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/30(火) 08:05:32 

    >>6
    君が日本から出て行けば汚らわしいものに出会わずにすむよ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/30(火) 08:09:25 

    >>67
    今はあれだけど、歴史の教科書を1回でも読んだことあるなら日本は食において朝鮮の影響受けてたって一般教養として身につくのにな

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/30(火) 08:13:09 

    >>105
    海外からはいってきたものはだいたい日本人好みにアレンジされるからね
    ギョウザとかラーメンなんかもそう

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/30(火) 08:15:30 

    意外と駅ビルフェザンに入ってる明明家も好きなんだけどなあ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/30(火) 09:30:50 

    >>35
    反日が集うトピ
    拉致を肯定する非国民がここにもいて怖い

    +1

    -6

  • 180. 匿名 2024/07/30(火) 09:36:30 

    >>1
    ブッチャー軒のかけ冷麺が好き
    具がなくてスープと麺を存分に味わえる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/30(火) 10:49:07 

    >>147
    ありがとうございます!行ってみたいですね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/30(火) 11:46:52 

    一年中食べたいくらい無類の冷麺好き!
    いつか本場の盛岡冷麺を食べに行くのが密かな夢です✨
    なかなか盛岡まで気軽に行ける距離に住んでいないので、おすすめのお取り寄せや市販の冷麺があれば是非とも教えていただきたいです。
    無印の盛岡冷麺も美味しいとかってSNSでは言われてますよね。
    盛岡冷麺を語ろう!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/30(火) 12:29:11 

    盛岡冷麺大好き
    前に初めて行った焼肉屋で「冷麺て盛岡冷麺ですか?」て店員さんに確認したら「はい!」って言われたから頼んだのに韓国冷麺(蕎麦みたいな色で細くて縮れてる麺)でガッカリした
    盛岡冷麺の太くて噛み切るの顎疲れるのがいいんだよ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/30(火) 13:21:52 

    帰省したらやまと行って焼き肉と冷麺が楽しみのひとつです、温麺も好きです。
    自宅では夏だけ近所の成城石井でぴょんぴょん舎の冷麺を売るから毎年買って楽しんでます。
    大学が岩手だったのでそこでぴょんぴょん舎の冷麺に出会い、はまりました
    岩手は他にもわんこそばと盛岡じゃじゃめんもあります。じゃじゃめんも癖になる味でたまに食べたくなります!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/30(火) 13:25:00 

    >>182
    それ、美味しいけれど中身は戸田久なので、スーパーに価格ほぼ半値で売っている戸田久の盛岡冷麺を買っても味に大差は無いです。
    なので、無印良品ではまったら是非ともスーパーの戸田久の買ってたくさん食べて欲しい!

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/30(火) 13:27:05 

    >>170
    私はぴょんぴょん舎が好き

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/30(火) 14:04:54 

    ドンキの馬鹿にしてたけど美味しかった

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/30(火) 14:49:55 

    >>33
    これ常温保存できるから、いつも多めに買ってストックしてる

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/30(火) 16:10:35 

    >>5
    お昼に食べたよー

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/30(火) 17:57:14 

    ローソンの盛岡冷麵おいしい

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/30(火) 17:58:10 

    今年盛岡に引っ越してきましたが、まだ冷麺を食べられてません。
    美味しいお店、市販品のおすすめなど教えてください!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/30(火) 17:59:04 

    冷麺てカロリー低い?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/30(火) 18:44:15 

    >>11
    無印の冷麺もメーカーは戸田久だったよ!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/30(火) 19:28:13 

    >>19
    昨日初めて食べました!
    出汁のきいた冷麺+キムチの旨味みたいな味で美味しかったです!
    スイカは無視してしまいました!ごめんなさい!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/30(火) 19:30:36 

    >>5
    一時期生タイプの麺(粉付きのやつ)売ってて、戸田久の冷麺であれが一番好きだったんだけどもう見ないや…普通のも美味しいけどさ…

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/30(火) 19:53:37 

    こないだ一人旅で盛岡行ってきました!
    焼肉も食べたかったなー
    盛岡冷麺を語ろう!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/30(火) 20:43:29 

    >>1
    盛楼閣と食道園の冷麺が好き
    辛味は別辛で、おつまみ程度で焼肉を卵にくぐらせて食べたい

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/30(火) 20:53:04 

    >>178
    あそこは韓国冷麺なのかな?めっちゃ美味しいよね。高いけど。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/30(火) 21:00:06 

    >>1
    言っておきますが平壌冷麺を最初に日本で出したのは神戸の平壌冷麺ってお店です
    注文毎に麺から作ってます
    おすすめはロースの乗ったスペシャル

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/30(火) 21:01:21 

    >>192
    カロリー、しっかりあります。気をつけて。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/30(火) 21:11:16 

    >>200
    まじか
    冷麺ダイエットしようと思ったけどだめだねw

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/30(火) 21:38:15 

    >>170
    私は、盛楼閣!盛楼閣は芸能人が岩手に来ると食べるりつ高いよ

    あと→髭と肉の米内の冷麺も美味しいし、焼き肉も美味しい

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/30(火) 21:41:03 

    >>152
    わー、ラーメンでこういうの見た事あるけど
    冷麺版は初めてみたww
    どれもおいしそうでいいねぇ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/30(火) 21:41:44 

    >>154
    やまなかやの冷麺、なかなか美味しいよね
    お値段も手頃で嬉しい

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/30(火) 21:43:57 

    >>201
    もぐもぐよく噛んでカロリー消費するから
    0キロカロリーw

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/30(火) 22:17:49 

    >>204
    ランチは500円ですもんね🍉

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/30(火) 22:23:50 

    >>33
    親戚が戸田久の重役しているから嬉しい。
    インスタに簡単な真似できるレシピ載っているからぜひみなさんにフォローしてほしいです。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2024/07/31(水) 01:48:51 

    >>19
    これすごく人気みたいだからお取り寄せして食べたんだけど
    スープの卵かけご飯に似てる味があまり好みじゃなかった
    お店で食べるのとだいぶ違ったりしますか?両方食べた人いるかな?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/31(水) 02:33:42 

    >>21
    トトリの冷麺が美味しい、辛さを選べる別辛がオススメ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/31(水) 21:27:21 

    私は秋元麻巳子さんのお取り寄せの本で盛岡冷麺を知りました
    関西ですが戸田久のをスーパーで買えるのでよく食べてます
    お店で一度食べて見たいです

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:39 

    >>206
    500円って今なかなかないよね
    自分で冷麺買ってきて調理しても、お店で食べるあのあの美味しさにはならないといつも思ってる

    このまえランチで焼肉と冷麺のセット頼んだけど
    それでも1000円ちょいくらい
    薄切り肉?と思ったけど食べやすくて
    冷麺には甘いおいしいスイカが乗っていたよ
    私と年寄りの両親二人で、なんだかんだで完食した

    親が残した冷麺も私が美味しくいただいた
    やまなかや、ありがとう

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/13(火) 15:24:47 

    >>22
    おいしくなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード