- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/07/29(月) 21:46:59
観光で再訪したい国を尋ねた電通の調査で、日本が34.6%と、2位シンガポール(14.7%)を大きく上回って世界首位だったことが29日、分かった。「おもてなし」の成功が裏付けられた。
訪日旅行での期待は「多彩なグルメ」が28.6%で最も多かった。「他国と異なる独自の文化」が27.9%、「他国にない自然景観」が25.6%と続いた。+71
-281
-
2. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:36
円安だからでしょ+1393
-21
-
3. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:37
安いもんね+627
-9
-
4. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:44
早くもっと円高になーれ!+791
-11
-
5. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:50
反日民族は来るなよ+786
-9
-
6. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:52
舐められてるんだよ+612
-18
-
7. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:57
魅力満載+14
-22
-
8. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:58
もういいって。+362
-3
-
9. 匿名 2024/07/29(月) 21:47:58
悪いことするやつは来ないでね+533
-1
-
10. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:00
来るな!!
大したお金も落とさねーし+564
-7
-
11. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:15
安い 治安良い 食美味い 文化神
そりゃそう
他国からみたら天国やろな
夏は蒸し暑いから来るべきじゃないが+579
-9
-
12. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:17
来るならルール守って+379
-1
-
13. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:17
馬鹿にしても怒らないもんね+248
-6
-
14. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:32
観光から難民申請して生活保護になるヤツとかいるかやな+249
-4
-
15. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:34
>>7
民度の低い輩は来るなよ!!+218
-3
-
16. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:38
そう言って貰えるのは嬉しいけどね。
こっちの準備が整ってないのよ。+114
-6
-
17. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:39
円安ってのも大きいと思う
安くて手厚いおもてなしされたらまた行きたいって思うのでは+189
-1
-
18. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:39
>>1
トピズレならごめん
家族経営の会社で働いてるんだけど
8月に社員旅行で韓国旅行行くんだけど、ヤバいかな?断りたかったんだけど半強制的に社員旅行に行かされるからどうしようもなかった
できれば行きたくないんだけど、、
韓国って危険だよね?+22
-33
-
19. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:46
道頓堀も外国人ばっかり。
by大阪府民+188
-2
-
20. 匿名 2024/07/29(月) 21:48:48
岸田さんもニッコリ😄+3
-19
-
21. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:13
>>1
頼むから来んな+100
-6
-
22. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:21
入国税を設定してほしい
日本のインフラを好き勝手使いすぎ+431
-0
-
23. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:22
日本は日本人がずっと綺麗に保った日本人のもの
何で外国人に汚されなければならないの+455
-9
-
24. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:23
もっと日本全体にお金を落として欲しい。四国は旅行者ほんと少ないよ。(少しはいるけど)+73
-0
-
25. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:24
とにかく日本はご飯がおいしいからね+38
-5
-
26. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:25
観光地の外国人率多すぎて入国制限してほしいレベル
+232
-1
-
27. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:29
安いからね+18
-2
-
28. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:30
観光国日本 ださっ+27
-22
-
29. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:33
安い上に街が綺麗で危険がないもん+154
-3
-
30. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:35
そりゃ好き勝手し放題なんだから、何回でも来たくなるわな
+83
-2
-
31. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:36
空港閉めろ+35
-3
-
32. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:37
>>1
日本はいい国ね💕︎+13
-61
-
33. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:44
>>2
でもヨーロッパから来てくれる人達は親日だよね
私なら例えばノルウェーがどんなに物価安くても
高い航空券買って時間かけてまで行きたいと思わないもん
わざわざ遠いヨーロッパから来てくれるのは日本が好きだからでしょ+114
-73
-
34. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:47
>>1
マジで来るな!!!!!+176
-4
-
35. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:54
電通が日本で、日本に来た外国人にアンケート取ったら当然そうなるんじゃないの?
どうやってアンケート取ったら知らんけど。+104
-1
-
36. 匿名 2024/07/29(月) 21:49:56
安いし安全だし清潔だし
でもそのためにどれだけの人が努力してるか+34
-0
-
37. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:05
外国人価格でいいと思う
あまりにも外国人が多い+160
-0
-
38. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:09
>>11
なお、住むのは・・・・+13
-4
-
39. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:09
円安が悪い+7
-1
-
40. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:20
もう円安通り越して円弱+57
-1
-
41. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:30
まともな人だけ歓迎+36
-1
-
42. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:32
>>6
だよね
ざけんな来るな
だわ+61
-6
-
43. 匿名 2024/07/29(月) 21:50:45
やっっっっっっっっっっっっっっっっっっすいからね!+15
-1
-
44. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:01
鹿は大切に
+29
-1
-
45. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:07
>>18親切だし、変なところ行くとかしなきゃいいし、旅行程度ならいいはず
+17
-29
-
46. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:25
>>1
全然嬉しくない首位だな+68
-3
-
47. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:25
治安いいからとか言って来て
事件起こす外人なんなの???+63
-1
-
48. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:28
>>2
本当に外国人が邪魔
京都好きだったのに、もう外国人に乗っ取られたよね
2007〜2009年頃に戻りたいわ
この頃は韓国もそこまで日本で流行ってなかったし平和だったわ
京都旅行に行っても比較的空いてたし本当に楽しかったもん
外国人が日本の文化を破壊するよねマジで邪魔+240
-8
-
49. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:44
>>42
縦読みしちゃったじゃない+9
-2
-
50. 匿名 2024/07/29(月) 21:51:51
日本の政治家なんてバカだからテキトーにおだてときゃいくらでも金引き出せる
ちょろいちょろい+8
-1
-
51. 匿名 2024/07/29(月) 21:52:07
>>11
だよね 私は海外旅行あんまり得意じゃ無いけど そんな国があったら行ってみたいわ+62
-2
-
52. 匿名 2024/07/29(月) 21:52:44
スクランブル交差点で突然止まって写真撮り始めるなよ外国人+14
-0
-
53. 匿名 2024/07/29(月) 21:52:47
>>2
それだけじゃないでしょ
安いからってつまんない国行く?
もう日本が世界で強いのなんて観光くらいなんだからそこは素直に喜ぼうよ
+10
-23
-
54. 匿名 2024/07/29(月) 21:52:49
メシが安い、チップいらない、なのに賃金の安い日本人がおもてなし、そりゃ他国からしたら最高だわな+55
-0
-
55. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:13
シンガポールなんてそこまでいいかな
たしかにチリクラブは美味しいけど+2
-0
-
56. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:17
来なくていいです!
鹿にビンタしてた親子許さないからな!
+34
-0
-
57. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:26
>>1
日本は安くて、好き勝手しても怒られないしね
+15
-1
-
58. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:34
来なくていいよ…+13
-1
-
59. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:53
>>2
やりたい放題やっても逮捕されないってのも大きいでしょ+70
-2
-
60. 匿名 2024/07/29(月) 21:53:59
>>18
韓国は割と安全な方だし、普通に若い子は親切だよ
タクシーの運転者はあれだけど…+32
-16
-
61. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:10
>>2
アジアで日本より物価の高い国はどこ?
韓国や中国は日本とあまり変わらない、同じぐらいだよ。物によってまちまちだけど。
台湾は日本よりも物価安い。+10
-3
-
62. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:15
>>10
えっ、そーなの?
つまらん+11
-1
-
63. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:17
あまり前だよ、大人しいし銃社会じゃないし円安だし+14
-0
-
64. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:26
京都やら大阪やら本当に外国人ばかりだもんね+19
-0
-
65. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:30
ハイブランド品が売れまくってるのが日本
中国人が買い漁っていく+5
-4
-
66. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:30
他国と異なる独自の文化って路上飲みのことですかね。迷惑行為ですけどね。+5
-2
-
67. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:47
やっぱり日本が一番楽しい
私は円高の時に沢山海外旅行したからもういいや+17
-2
-
68. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:57
日本だけじゃなく世界中でオーバーツーリズムだよね
バルセロナもだしギリシャのサントリーニ島も観光客が20倍ぐらいに増えて地元民がかなり困ってるらしい
コロナがあったとはいえ数年で何故ここまで各地で人が溢れまくってるの?人口増えすぎってこと?+40
-0
-
69. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:01
>>55
シンガポールやドバイなんか人気だけれど日本とは客層が全然違いそう
+17
-1
-
70. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:01
>>3
こういうのアテにならないよ。別のランキングではタイが一位だったもの。
日本はいい国だけど、こうやって情報操作して日本は人気❤️みたいなの嫌いだわ。+28
-2
-
71. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:02
安いから最高だろうね
女も買い放題だし+1
-6
-
72. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:09
>>18
韓国だけはダメ
レイプされるよ+23
-17
-
73. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:31
欧米人も中にはムカつく野郎いるけど
圧倒的に中国人の民度が低すぎる
政府は金落とすから絶対にしないだろうけど
中国だけ入国制限してほしいわ+23
-0
-
74. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:40
>>65
円高の時は日本人が世界中でハイブランド品を買いまくった+15
-0
-
75. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:47
>>18
観光で行くところは危険じゃないし、日本だって危ない地域はある。
楽しんできて+32
-10
-
76. 匿名 2024/07/29(月) 21:55:58
>>45
韓国行った事あるけど、親切な人は本当に親切。
日本人差別するやつもいるから気にしないでね。+8
-7
-
77. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:03
>>2
日曜日にジョナサンで鳥のみぞれ煮定食&ドリンクバー頼んだら1700円越えた。
びっくりしたわ。+8
-1
-
78. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:06
どこにでも水洗トイレがある国じゃないと行きたくない
どこなら行ける?+6
-0
-
79. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:08
>>18
危険なわけないでしょ!! 韓国無理なら北米どこも無理!!
+19
-15
-
80. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:11
安い国になったもんだな
情けないし恥ずかしい+7
-1
-
81. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:19
>>1
来んな!
1ドル50円くらいにならんかな+19
-3
-
82. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:20
>>67
あなたや私世代は日本が豊かだった時代を楽しめたからいいけれど、これからの子たちが可哀想
+10
-1
-
83. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:30
>>1
「おもてなし」の成功
とは?+4
-1
-
84. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:33
あんまりよくないけど私たまに、くちうるさい日本人のおばちゃんになってると思う
新幹線の指定席で隣に突然座って来たアジア系の家族に、指定席だけどチケット持ってる?って聞いたり(結果逃げてくけど)、ホテルの大浴場で備え付けの化粧品を湯かごに入れて出ようとしてる訪日客を私が裸体のまま呼び止めたり、バスの席にゴミを置いて行った人にヘイ!って声かけて持っていけと行ったり…
そういうことしたらまた来てくれなくなるかもだけど、日本のルールも守ってほしいから言っちゃう+79
-0
-
85. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:39
>>18
どの国でも言えるけど、危険だから気をつけないとって気を引き締めるの大事。パリでもタイでもハワイでもヒヤッとすることあったから日本が異常に安全だと認識して。あとはその気持を持って自由行動で単独行動しなけりゃ大丈夫だと思うよ
せっかく行くので宜保愛子さんが地獄の釜とか言った国を堪能してください+52
-2
-
86. 匿名 2024/07/29(月) 21:56:58
とにかく安いのがいい+0
-1
-
87. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:07
>>1
この前京都の錦市場に7年ぶりに行ったら日本人ほぼいなかった
店の人達も
ハローとか英語とか韓国語ばかり。
私と娘見てアニョハセヨー
ばかり言う店。
もう行かない。+35
-0
-
88. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:11
>>18
タイベトナムの方がもっと危険+15
-7
-
89. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:12
>>10
これね。インバウンド効果って言うけど、彼らは免税だし案外安いものしか買わなくて、いうほどお金落さないって言われてるよね。+149
-1
-
90. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:14
>>78
マジで日本+12
-0
-
91. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:35
そんなに人気ならもっと金とれるかもね+3
-0
-
92. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:36
外国人キモいねん
なんか生意気やし+5
-3
-
93. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:37
>>74
懐かしいねぇ
いい時代だったねぇ
懐古厨+2
-0
-
94. 匿名 2024/07/29(月) 21:57:56
>>6
そういう卑屈なところが日本人の悪いとこね。+19
-26
-
95. 匿名 2024/07/29(月) 21:58:19
>>2
欧米からだと旅費がすごく高いよ
日本文化や治安の良さを自分の目で確かめるために日本に行ってみたいけど飛行機代と距離がネックで簡単には行けないという人たくさんいるよ
それでもまた訪れたい人やリピーターがたくさんいるってすごい事だよ+33
-5
-
96. 匿名 2024/07/29(月) 21:58:25
>>87
海外の観光地で客引きとかの呼びかけがコンニチワからアンニョンハセヨに変わったと感じたのが大体10年ちょっと前で日本の凋落を感じてたけれど、ついに国内ですらそうなったかw
+6
-3
-
97. 匿名 2024/07/29(月) 21:58:31
>>38
税金、社会保険料地獄+16
-1
-
98. 匿名 2024/07/29(月) 21:59:10
>>14
トルコのパスポートで来て難民申請するクルド人だけは本当に嫌だ。
日本政府を騙す気で来てる。
何時の間にか家族を呼び寄せて、どんどん増えてる。
駐日トルコ大使は怒ってるし、逮捕状も日本に出してる。
一般のトルコ人はどう思ってるのか?
日本を利用する気が見えて彼らとの共生は無理だね。
+106
-1
-
99. 匿名 2024/07/29(月) 21:59:30
儲かる旅館や店はそりゃあ嬉しいでしょうね。
でも、行儀の悪い外国人は来て欲しくない。殆ど行儀悪いよね。どんだけ日本人が気を使う国民かよくわかる。+12
-0
-
100. 匿名 2024/07/29(月) 21:59:35
安くて好き放題しても怒られないしよっぽどのことがない限りは逮捕とかされないもんね+7
-0
-
101. 匿名 2024/07/29(月) 21:59:50
外国人観光客にもう再訪はけっこうですと言いたい。+12
-2
-
102. 匿名 2024/07/29(月) 21:59:54
>>97
人間関係も+2
-2
-
103. 匿名 2024/07/29(月) 21:59:56
>>65
中国人も既に一時期より買えなくなってるよ+10
-0
-
104. 匿名 2024/07/29(月) 22:00:15
>>78
台湾のトイレットペーパー流せないの凄い嫌だった。
生理の時とかストレス。+5
-1
-
105. 匿名 2024/07/29(月) 22:00:38
>>95
欧米からだと航空料金が高いからねサーチャージもあるし
でも来てしまえば日本は滞在費は安いから
バリ島なんかで一か月くらいバカンスしてる欧米人もそう言う、航空料金だけがネックだと+7
-0
-
106. 匿名 2024/07/29(月) 22:00:38
>>89
よこ
利益より損害の方が高そうよね+55
-0
-
107. 匿名 2024/07/29(月) 22:00:45
>>28
昔みたいに製造業の国とか世界の工場とかいわれるよりはいいと思う+1
-12
-
108. 匿名 2024/07/29(月) 22:00:54
韓国人は貧乏だよ
日本に来て金を消費しない外国人ランキングのトップだからね
+16
-0
-
109. 匿名 2024/07/29(月) 22:01:01
>>18
とりあえず1人でフラフラ歩くのはやめた方がいいくらい。
半端に日本語出来るカラダ目当てのおっさんとか声かけてくるよ。
でも親切なおばちゃんが追っ払ってくれたりもしたけどw+38
-1
-
110. 匿名 2024/07/29(月) 22:01:42
>電通の調査で
そっ閉じ+13
-1
-
111. 匿名 2024/07/29(月) 22:01:52
>>11
日本人から見て、そういう国って存在するのかな?+19
-0
-
112. 匿名 2024/07/29(月) 22:01:53
>>54
外国人観光客は日本国民が苦労して作り上げた社会基盤のいとこ取りだものね。日本人はおもてなしとかいって、外国人貴族につくす労働者、本当にあほらしい。+31
-0
-
113. 匿名 2024/07/29(月) 22:02:30
>>23
高額な入国税を取るべきだよ
富士山だって、高額な入山料を取るべき
そしたらある程度の人数は減ると思う
+108
-0
-
114. 匿名 2024/07/29(月) 22:02:32
>>87
今そんな感じなんだね
函館の朝市いったらみんな日本語でバリバリ押し通してていいと思ったよ
中国人団体が写真NGのピクトグラム出てるのに写真を撮ってるのに「ねぇ〜写真はダメ!これ見えない?頼むよお」って怒っててそうそう迎合しないことも大事ですと思った+28
-0
-
115. 匿名 2024/07/29(月) 22:02:57
>>18
日本と治安全然変わんないと思う
トイレが流せないから嫌だったけど+12
-11
-
116. 匿名 2024/07/29(月) 22:03:07
>>18
地獄の入口、って宜保愛子さんトピに書いてあったよ、ヤバかったら逃げろ。断われ+30
-1
-
117. 匿名 2024/07/29(月) 22:03:16
>>11
プラスで、落とし物、無くしものが戻ってくる。
これデカいと思う+29
-0
-
118. 匿名 2024/07/29(月) 22:03:39
>>48
「日本を取り戻す」って言いながら、観光立国推進して円安にして外国人労働者もドンドン入れたからね
+58
-1
-
119. 匿名 2024/07/29(月) 22:03:45
>>18
いや危険ではないけど生物や屋台物は食べない方がいいと思う+28
-0
-
120. 匿名 2024/07/29(月) 22:03:48
昭和の日本人のあだ名はエコノミックアニマルだったから今はイメージ上がったよ
よかったよかった+3
-3
-
121. 匿名 2024/07/29(月) 22:04:14
円安になる前から日本人気だったよね
+8
-0
-
122. 匿名 2024/07/29(月) 22:04:29
>>18
全然治安は問題なさそうだけど、2泊3日もいらなかった
日帰りで十分なくらい+19
-0
-
123. 匿名 2024/07/29(月) 22:04:32
>>111
正直ないと思う
治安良いってのがねーなかなか難しい
+55
-2
-
124. 匿名 2024/07/29(月) 22:04:44
>>53
医療機器、精密機械、産業ロボット、高度素材、宇宙事業など、世界に重宝されてる日本の強みがたくさんあるのを知らないのかな+8
-1
-
125. 匿名 2024/07/29(月) 22:04:54
>>23
貧困老害後進国だからだよ
あんたわざわざ言わせたでしょ?+2
-18
-
126. 匿名 2024/07/29(月) 22:05:03
>>107
製造業では中国に勝ち目ないからしょうがないけれど、どっかでちょっと違ったらIT大国日本になってたのかとは思う
まあこの国の在り様をみてるとそうならなかったのも解る
+5
-1
-
127. 匿名 2024/07/29(月) 22:05:12
>>48
この間鹿苑寺金閣行ったけど最悪だったわ。朝九時の時点で害人だらけ、通路狭くて歩けない、害人はどかずにずっと写真撮ってる。風情なんて感じられない。もう日本に来るなよ+66
-1
-
128. 匿名 2024/07/29(月) 22:05:30
>>23
食べ放題の飲食店で働いてるけど外国人の客本当に無理。
アホみたいな量をオーダして食べ残すし、床も食べこぼしで汚いし、持ち込んだペットボトルとか置いて帰るしマナー悪すぎ。+69
-0
-
129. 匿名 2024/07/29(月) 22:05:32
>>28
しかも「観光しかない」国だからね
終わってるよ+4
-13
-
130. 匿名 2024/07/29(月) 22:06:22
>>33
乞食バカウヨはその手の妄想が好きだけど豊かな国の人間にとって海外旅行なんてノリでしかないから
+29
-15
-
131. 匿名 2024/07/29(月) 22:06:31
>>78
流せない国の人間が日本でも流さず放置してマヂ無理+9
-0
-
132. 匿名 2024/07/29(月) 22:06:57
せっかく珍しく日本が一位になったのに素直に喜びもせず、そのトピで他国のヘイトやってるって…
+2
-8
-
133. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:02
>>94
反日パヨの自演www+10
-7
-
134. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:15
私が外国人だとしたら、日本は何度も行ってみたい国になると思う
美味しいし綺麗だし、人が親切で優しい
景気が良い時の日本人がハワイにこぞって行っていた時もそうだったんじゃないかな+12
-1
-
135. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:31
マナー守らない人は来ないでほしい+8
-0
-
136. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:34
>>34+9
-14
-
137. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:39
>>23
自分らの国だって汚くされたら嫌なのにね
日本舐められてる+53
-0
-
138. 匿名 2024/07/29(月) 22:07:57
>>1
日本に来ている外国人に聞けば、そう答えるでしょ+3
-0
-
139. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:02
こういうトピを立てて自演連投して反日ヘイトする名物反日爺さん+7
-0
-
140. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:16
>>2
安くてもつまらん国にまた行きたいってなる?+12
-1
-
141. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:17
>>48
日本に居ながら海外にいるみたいだよね~どこも外国語ばっかで‥さっさと帰れって思うわ~てか、もう来ないで欲しい。邪魔でしかない。日本語話せないのに来ないでよって思う。日本人誰もが英語喋れると思わないで欲しい。観光しに来るならその国の言語、少しは学んでから観光しに来いよ。+56
-5
-
142. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:17
>>89
スーパーの割引総菜を買ってるスーツケース集団
せめてスーツケースは預けて来いや
+47
-0
-
143. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:45
>>118
だって韓国カルトの統一教会の手先でしょ+10
-2
-
144. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:55
>>129
終わっているのはお前の頭脳+8
-2
-
145. 匿名 2024/07/29(月) 22:09:13
>>139
毎日毎日しつこいよね
あの反日パヨ爺、気が晴れる事がないのかね+4
-0
-
146. 匿名 2024/07/29(月) 22:09:28
>>124
そんなに強みがあるのに日本がどんどん貧しくなってるのはなぜ?+4
-2
-
147. 匿名 2024/07/29(月) 22:09:31
>>144
ガイジバカウヨ?何を妄想してるの?
+2
-6
-
148. 匿名 2024/07/29(月) 22:09:40
>>123
台湾は?+1
-0
-
149. 匿名 2024/07/29(月) 22:09:47
トピ画の雷門すごいね
こりゃしばらく行けないわ
亀十のどら焼き食べたかったが諦める+2
-0
-
150. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:16
>>147
可哀想な人がいるなって+8
-1
-
151. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:27
電通調べ
馬鹿かよ+5
-1
-
152. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:36
>>124
ごめん。バカウヨは現実見ようよ?+2
-6
-
153. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:41
>>113
観光地が日本人の観光客には日本のでやってもらい、外人の観光客には高額な料金で買ってもらえば良いのに。ダイソーとか外人の観光客だらけで行きたいと思わない。+8
-0
-
154. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:42
>>118
ネトウヨさんにとっては観光立国も外国人労働者受け入れも円安も気に食わないらしいね+3
-4
-
155. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:55
外国はちょろっとしか行ったことがないけど、
日本に来てどこ行っても外国人で更に混み合ってて、向こうの人からしたら色んな物がコンパクトで
息苦しくないのかねぇ?
どこから来たか知らんけど、見るからに欧米の人とか普段は広々と空間を使ってるだろうに
+3
-1
-
156. 匿名 2024/07/29(月) 22:11:32
>>120
エコノミックアニマルからエコノミックを無くしたのが今の日本猿だよね+1
-2
-
157. 匿名 2024/07/29(月) 22:11:57
>>1
日本ほど面白くて魅力のある国もないもんね+6
-0
-
158. 匿名 2024/07/29(月) 22:12:47
貧困土民「国内旅行すら行けないよ… 夏休みすらいらない」+0
-1
-
159. 匿名 2024/07/29(月) 22:12:58
>>152
観光業は経常収支に貢献してるんだよね
バカは理解出来ない+3
-0
-
160. 匿名 2024/07/29(月) 22:13:04
安くて店員も対応いいし、食べ物美味しいし
そりゃ人気だよね。
外国人価格どこでも少し取っていいような気がするわ+6
-0
-
161. 匿名 2024/07/29(月) 22:13:42
>>157
確かに同じような国が他にないもんね
その上ディズニーもUSJもあったりするし
+6
-0
-
162. 匿名 2024/07/29(月) 22:14:03
こういうトピになるとあちらの方が来るよね
+5
-0
-
163. 匿名 2024/07/29(月) 22:14:17
>>160
海外も観光客が行くような所は対応いいけど+1
-1
-
164. 匿名 2024/07/29(月) 22:14:30
>>1
インバウンドとかいう水商売
円安が終われば終了ーーーー+9
-1
-
165. 匿名 2024/07/29(月) 22:14:49
>>127
わたし去年の9月頃行ったけど空いてたよ。
たしか昼前後くらい。
暑かったけどね(笑)+1
-0
-
166. 匿名 2024/07/29(月) 22:15:07
>>157
もっと面白い国は世界にたくさんあるけれど、日本ほど安くておもてなし文化で気楽に旅できてそこそこ面白いっていうと少ないかな
バランスが良いんだよ、このバランスで日本と並ぶとなるとタイくらいかな
+7
-0
-
167. 匿名 2024/07/29(月) 22:15:27
>>127
9時時点で…?
一昔前は朝早い時間だと人がいなくて、早朝拝観って穴場だったんだけどね
日本人も日本人で「早朝拝観がいい!」とかYouTubeとかTikTokで流すから結果集まるよね
旅行会社の貸切イベントで拝観したほうがいいなと最近思ってる+6
-0
-
168. 匿名 2024/07/29(月) 22:15:57
ガルちゃんでは否定されそう+2
-0
-
169. 匿名 2024/07/29(月) 22:16:07
>>2
転売ヤーがマジで邪魔。+10
-0
-
170. 匿名 2024/07/29(月) 22:16:10
>>48
お金使ってくれるんだから良いじゃない。
土地買われるより絶対良い。
+13
-6
-
171. 匿名 2024/07/29(月) 22:16:44
>>129
観光してもらえない国がたくさんあるんだよ?+6
-4
-
172. 匿名 2024/07/29(月) 22:16:50
>>89
京都に来る外国人とか民泊に泊まるからね。しかも外国人経営笑
住民の税金で外国人をもてなして、外国人を儲けさせて本当バカみたい。でも観光業界の政治献金すごいから一生このままなんだろうね+79
-0
-
173. 匿名 2024/07/29(月) 22:17:04
>>168
ガルでは今でも「ドク、いいものはみんな日本製だよ」の時代だと思ってる人がいるから
その人たちが「安い観光立国」を突き付けられてビックリしてるだけ
+1
-1
-
174. 匿名 2024/07/29(月) 22:17:20
>>92
ベトナム人とか生意気じゃない?+3
-0
-
175. 匿名 2024/07/29(月) 22:18:30
>>33
円安だからだよ。それ以外にはない。+84
-9
-
176. 匿名 2024/07/29(月) 22:18:31
会社の海外オフィスの人達が仕事にかこつけて大勢やって来ます(困る)
日本が気に入って、家族連れて休暇に来たり、毎年休暇を過ごす人もいる。日本は清潔だし、人も文化も食べ物も大好き!ってよく言われるよ+4
-0
-
177. 匿名 2024/07/29(月) 22:18:37
>再訪したい
気持ちだけいただきます+3
-0
-
178. 匿名 2024/07/29(月) 22:18:39
>>124
説明してよバカウヨさん+0
-1
-
179. 匿名 2024/07/29(月) 22:19:39
>>89
100均とか行っちゃうもんね+30
-0
-
180. 匿名 2024/07/29(月) 22:20:44
>>33
外人がYouTubeで日本語で日本のこと誉めちぎってる動画すきでしょ?特に白人の。+41
-6
-
181. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:31
>>141
よこだけど日本語覚えてほしい件、同意
Googleマップのコメントに「店主は英語が使えません!注意して!ここにホスピタリティはありません。英語メニューもありません」とか書いてるのを見るとガッカリする…おじいちゃんとおばあちゃんが2人でやってる町中華に何を求めるんだ…+28
-1
-
182. 匿名 2024/07/29(月) 22:21:58
>>1
入国税10万円を頂こ!+11
-0
-
183. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:20
日本に来て日本好きになってくれた人が、
TOTOのトイレ買ったりPanasonicのドライヤー買ったり現地の日本スーパーで日本の食品買ったりしてくれてるのかなぁ?
そしたら1度の観光でも、意味はあるかも。
世界でどれだけ日本ファンが増えるかも大事じゃない?
+0
-1
-
184. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:35
再度来るなら、日本文化を理解した上で、「郷に入っては」をきちんと体現できる人限定でお願いしたい
観光で入るお金も大事だろうけど、お金を落とすからいいだろうとばかりに好き勝手する人たちに国を荒らされたくない+5
-0
-
185. 匿名 2024/07/29(月) 22:22:39
>>2
そうなのよね。物も女も安い
日本人女性の相場は1万5000円だけど、円安だから外国人からしたらめちゃくちゃ価値が低くて安い+6
-11
-
186. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:04
>>146
子供産まない人が多いから+2
-3
-
187. 匿名 2024/07/29(月) 22:23:22
>>181
外国人はまさか日本がここまで貧困低脳老害後進国だとは予想外だからね。
先進国のふりしてんなら英語でコミュニケーションとれてクレカ払いは当たり前と感覚だし+1
-8
-
188. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:23
>>184
劣等民族のくせに何言ってるの?
日本人は散々東南アジアで子供を買ってむちゃくちゃしてきたくせに+1
-5
-
189. 匿名 2024/07/29(月) 22:24:56
>>19
特にチャイナ多いよね?
声はデカいし割り込み平気でするし大嫌い+31
-1
-
190. 匿名 2024/07/29(月) 22:25:10
>>188
お前買ってたの?最低だな+1
-0
-
191. 匿名 2024/07/29(月) 22:26:21
>>146
世界第3位の国ですよ?+2
-0
-
192. 匿名 2024/07/29(月) 22:27:06
円安バブルが続けば良いけど、もう円高になるの確定だから当分来ないだろうね+1
-0
-
193. 匿名 2024/07/29(月) 22:27:37
>>152
何が言いたいのかさっぱり分からない+1
-3
-
194. 匿名 2024/07/29(月) 22:28:50
>>1
わざわざお金まではらって、来日していただかなくても宜しいですよ。😐️+7
-0
-
195. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:04
>>191
よこ
朝鮮ガイジバカウヨ?なにが3位なの?+1
-0
-
196. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:36
>>111
マルタは良かったよ。+8
-0
-
197. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:48
ワタシ ニホンゴ ワカリマセン
ニホン ダイスキ+0
-0
-
198. 匿名 2024/07/29(月) 22:30:57
>>111
フィリピン+0
-12
-
199. 匿名 2024/07/29(月) 22:31:03
>>193
バカウヨだから仕方ないか?
日本は優れた工業国ではないのでろくな輸出品がありませんって話+2
-0
-
200. 匿名 2024/07/29(月) 22:31:13
京都奈良は学生時代からトータル50回以上行ってるから有名どころはもうスルーして穴場を1日に2つか3つゆっくり回ってる。それでもコロナの時期は街中も本当に空いてて快適だったからもっと行っておけばよかった。今は本当に外国人のマナーが悪すぎるしSNSで知るのか穴場的なとこにも外国人いるから嫌だなぁ。
とりあえずこの夏の暑さが知れ渡って夏は来なくなるかな。でも自分も夏に京都は避けるんだけどね。+1
-0
-
201. 匿名 2024/07/29(月) 22:32:01
郷に入れば郷に従わないとまた来たい国にはならないよ
再度訪れた時に快適に過ごすためにルールは守ってね+2
-0
-
202. 匿名 2024/07/29(月) 22:35:54
いやこなくて結構ですので。+9
-0
-
203. 匿名 2024/07/29(月) 22:37:10
>>111
カナダ、オーストラリア
人は親切、街は綺麗、ご飯もまぁまぁ美味しい、自然が綺麗、治安も良い、物価高と言葉の壁さえなければまた行きたいし、住みたかった+27
-4
-
204. 匿名 2024/07/29(月) 22:38:31
>>1
安いからでしょ
+6
-0
-
205. 匿名 2024/07/29(月) 22:38:58
>>6
海外観光客のマナー悪すぎて、もう勘弁して欲しい+57
-1
-
206. 匿名 2024/07/29(月) 22:39:18
>>11
遠いのと英語が通じないのが
玉に瑕+12
-1
-
207. 匿名 2024/07/29(月) 22:39:28
>>33
そんな事ないと思う。日本、中国、韓国辺りの違いなんてほぼよくわからなくて来てる人多いと思う。東アジア圏っていうだけでオリエンタルな雰囲気は体験できるからね。
ノルウェーはただの例えだとは理解してるけど、もしノルウェーみたいに世界的に物価が高いと言われてる国が、今の日本のように安くなってたら私は是非行きたい。
だって今までは同じくらい安旅行に行くなら、発展途上国や危険地域しか選択肢無かったわけだし。航空券の価格はまあ距離に応じてどこの国に行ってもかかるものだし。
日本みたいにどこからもアクセス悪くなくて、治安も良くて、食べ物がフレッシュで、衛生的に病気の問題なくて、社会的にも信用度の高いような国なら、下準備も必要無いし鞄ひとつで出掛けても全く困らないし、海外旅行初心者にもハードル低い国は格安旅行にもってこいだと思うよ。+63
-3
-
208. 匿名 2024/07/29(月) 22:42:10
円安なのにドンキとか銀座オーケーとか安い店でTAX Freeで大量買いしてるのを見ると気分悪い
どうせなら高い店で大金払ってよ+2
-0
-
209. 匿名 2024/07/29(月) 22:42:48
>>167
9時時点でひどい有様でしたよ。集団で外人が歩いているから全然通れないし。貸し切りでいけるなら絶対そっちがいいですよ+5
-0
-
210. 匿名 2024/07/29(月) 22:43:31
>>19
7〜8割は外国人やもんね
北区の隣りに住んでるけど、繁華街ではなく住宅地なのに最近中国人観光客乗せた観光バスが来るようになった
観光する場所なんて無いのにやめてほしい+26
-0
-
211. 匿名 2024/07/29(月) 22:43:35
外国人はレストランも席を別にして
サービス料金加算するくらいことしても
いいと思うけどね+0
-0
-
212. 匿名 2024/07/29(月) 22:46:19
>>19
凄いよねw
周辺のお店に行っても外国人ばかりだよ。
しかも、スーツケースゴロゴロやってる人達本当に勘弁してほしい。じゃま。+21
-0
-
213. 匿名 2024/07/29(月) 22:46:36
>>1
都道府県別で知っている地名は東京が55.6%で首位となった。次いで大阪46.4%、京都43.3%、広島36.9%、北海道35.1%の順となった。上位5位を構成する都道府県は、2016年以降変化がなかった。
えっ、何で名古屋がないの?+0
-5
-
214. 匿名 2024/07/29(月) 22:46:45
やめてくれー!!!!!!来ないで!+3
-0
-
215. 匿名 2024/07/29(月) 22:46:54
>>203
横、意外!オーストラリアって反日というか差別が激しいと思ってた!+6
-0
-
216. 匿名 2024/07/29(月) 22:47:09
>>209
ですよね、団体の皆さんて写真撮ってるだけ…笑
昔の日本人もそうだったというけどね
高台寺が結構貸切やってるようなので探してみます+3
-0
-
217. 匿名 2024/07/29(月) 22:47:19
>>33
ノルウェー行ったけど普通に楽しかったよ
単にあなたが海外旅行に興味ないだけじゃ…
北欧は日本人に人気な方だと思うけど+29
-2
-
218. 匿名 2024/07/29(月) 22:47:30
>>14
こういうのホントいらない+38
-0
-
219. 匿名 2024/07/29(月) 22:48:03
外国人の生活保護 7万人以上
「日本はルールが緩い」生活保護し医療費免除の目的で移住する外国人増加
医療費補助の恩恵受ける無職の中国人夫婦、中国インフルエンサーに紹介される
貧困中国人ら大量移住で経営管理ビザを悪用するブローカー
バングラディッシュ人(イスラム指導者)イスラム学校を日本の野田市に作ると5000万円寄付を募集している
山口県の笠佐島が中国人に購入される
千葉のニュータウン200区画中国系オーナーに買われる
中国人、日本の民宿2人予約のはずが10人以上宿泊し部屋は散らかし放題の惨状
中国人、ソーラーパネル利権だけでは飽き足らず、屋久杉を切って傘にすれば中国で儲かると紹介し話題になっている
永住権取り消し規定、中国人、韓国人団体が見直しを要望、選ばれない国なってしまうと訴える
中国人の資産家や投資家が日本の神社仏閣を買い漁り、脱税やマネーロンダリング、帰化申請などに利用していると話題
NHKが中国人向けサービスは登録不要で完全無料にしていおり、さらに日本人から徴収したお金で中国人向け番組を製作していると小野田議員が国会で指摘+4
-0
-
220. 匿名 2024/07/29(月) 22:48:27
>>33
中国旅行のついでに行っとくか、みたいな感じだそうです
うちらからしたら、せっかくヨーロッパ行ったから、イギリスにも行っとくか、みたいな感じらしいよ
日本人は中国は旅行地として人気なくて日本は人気がある!!みたいに思い込みたい傾向があるみたいだけど東アジアで旅行先に中国を選ぶ人は多いよ、+33
-11
-
221. 匿名 2024/07/29(月) 22:49:43
>>170
土地はなあ…
外国人には簡単に買えないようにしてほしいね
+13
-0
-
222. 匿名 2024/07/29(月) 22:50:14
>>208
恥ずかしい乞食日本人だね+0
-1
-
223. 匿名 2024/07/29(月) 22:50:47
ルール守れない外国人は来なくていいよ
お こ と わ り🙋♀️+3
-0
-
224. 匿名 2024/07/29(月) 22:51:49
>>11
二度と行きたくないって思わせる技を知りたい+8
-5
-
225. 匿名 2024/07/29(月) 22:53:38
>>48
最近、京都の割烹に行ったら異国情緒凄かった😅。
白人ばっかりだった。
飛騨のそば屋はスイスの山小屋みたいだった。
ここは一体どこやねんと友達と苦笑したよ。+30
-0
-
226. 匿名 2024/07/29(月) 22:54:01
>>215
よこ。本当に鯨食べるの?と聞かれたことはあるな。+2
-0
-
227. 匿名 2024/07/29(月) 22:55:21
>>87
そもそも市場じゃない?
日本人だって観光客は鮮魚や野菜は買わないと思うんだけど
いったい何を売ってるの?
地元の人は買い物できなくて困ってないのかな+4
-0
-
228. 匿名 2024/07/29(月) 22:57:21
>>15
鹿を蹴ったヤツの特定はどうなったの?+2
-0
-
229. 匿名 2024/07/29(月) 22:58:45
>>96
韓国の人口は日本の半分位しかないのにも関わらず
日本人観光客より韓国人観光客の数の方が多いってこと?
そんなに落ちぶれてしまったのか、日本は+0
-0
-
230. 匿名 2024/07/29(月) 22:58:58
日本人優しいって言ってくれていた
海外の人今は海外の人が溢れかえっていて
そんな余裕も時間もないので
期待しないでほしい。+0
-0
-
231. 匿名 2024/07/29(月) 22:59:31
>>195
あー、ごめんごめんパヨサヨさん!
そういや4位になったね
名目GDP世界4位、G7の中のG5ですわ+1
-1
-
232. 匿名 2024/07/29(月) 23:00:35
>>229
博多とか行ったら冗談抜きで韓国人と日本人比率同じくらいだよ+0
-0
-
233. 匿名 2024/07/29(月) 23:00:44
>>215
旅行者には親切だよ
住んだら別だろうけど+8
-0
-
234. 匿名 2024/07/29(月) 23:01:52
>>111
イタリアの南部だな 治安は良いとは言わないけどそこまで悪くもない+0
-0
-
235. 匿名 2024/07/29(月) 23:04:07
犯罪外人射殺法制定して。何の罪もない鹿蹴って何のお咎めもないから舐められてんだよ。+3
-0
-
236. 匿名 2024/07/29(月) 23:04:34
>>215
私はシドニーだったけど白人がとにかく親切だった。道聞いたらただでバスのせてくれたり、ブティック入ると必ず店員さんが付くし、他にも色々。下手な英語も汲み取ってくれ丁寧に答えてくれる。日本と変わらないかそれより優しかった。そのかわりアジア系、中東系はめちゃくちゃ性格キツい。+7
-0
-
237. 匿名 2024/07/29(月) 23:06:27
人気地域ってどこ??
外国人いない観光地に行きたいわ+0
-0
-
238. 匿名 2024/07/29(月) 23:06:41
円安な上にチップも要らんし清潔で治安良くて観光スポット沢山あるから来るよね
集団観光客横に広がって歩くしどけないから邪魔なのよ
+1
-0
-
239. 匿名 2024/07/29(月) 23:07:58
>>1
ワタシモ日本スキヨ+1
-1
-
240. 匿名 2024/07/29(月) 23:08:12
>>10
爆買い中国人とかありがたいことだったんやなって
同じマナー悪いなら買う方が全然いい+16
-4
-
241. 匿名 2024/07/29(月) 23:08:47
ナマポと医療詐欺+0
-0
-
242. 匿名 2024/07/29(月) 23:09:09
>>229
韓国人は反日しながらも日本に来たくてしょうがない人達だよね
確か年間700万人とか来てるよね
韓国の人口の8人に1人よ+10
-0
-
243. 匿名 2024/07/29(月) 23:09:54
円安のうちに来ないと!って感じよね。+0
-0
-
244. 匿名 2024/07/29(月) 23:11:52
>>89
ほんとそう思う。安いホテルに泊まって、このクソ暑い中、山手線で観光地回って、百均で買い物してスーパーのお惣菜買ってるような外国人、いくらやって来ても何もメリット無い。+45
-0
-
245. 匿名 2024/07/29(月) 23:11:59
電通が調査したならそうでしょう+0
-0
-
246. 匿名 2024/07/29(月) 23:14:15
外国人の入国税5,000円ぐらいとったらいいのに。+1
-0
-
247. 匿名 2024/07/29(月) 23:16:03
>>235+1
-0
-
248. 匿名 2024/07/29(月) 23:17:13
>>242
日本の年配バカウヨと一緒で韓国の若い世代に反日の子はいないよ。あるのは哀れみだけらしい+0
-2
-
249. 匿名 2024/07/29(月) 23:17:52
>>199
世界特にアジアの工場も建設現場も医療現場もメディア機器も日本製ばかりなのだが?
日本製を止めたら工場も何も動かせないよ
それに今や日本は源泉技術国、金融国よ
世界の組み立て工場で製品を作れば作るだけ日本はロイヤリティで儲かる仕組み
要は作業員ではなくビルのオーナーだね
また返信来そうだけど明日5時起きだからもう寝る…!+0
-3
-
250. 匿名 2024/07/29(月) 23:18:18
もう二度と来ないで
新日の人だとしても来ないで
中国人も白人も大嫌い+6
-0
-
251. 匿名 2024/07/29(月) 23:18:57
通勤で国際空港方面の電車乗るんだけど毎日毎日イライラする
もうほんとに邪魔+6
-0
-
252. 匿名 2024/07/29(月) 23:25:42
>>249
恥ずかしいガイジバカウヨだね+0
-0
-
253. 匿名 2024/07/29(月) 23:25:44
>>111
日本の衛生観念に慣れちゃってるとなかなか難しいと思う。+27
-0
-
254. 匿名 2024/07/29(月) 23:27:13
・円安
・何をやってもヘラヘラ笑ってる黄色い猿
・チップが無い
・治安いい
・ピカチュウと言えば股を開く女たち
そりゃ外国人は王様でいられるから来るでしょ
+1
-8
-
255. 匿名 2024/07/29(月) 23:31:27
>>220
ヨーロッパ人に人気のアジアの観光地トップ10に中国本土は入ってないがね
香港は人気だけど
そしてなんだかんだ日本は宿泊単価高い+20
-3
-
256. 匿名 2024/07/29(月) 23:37:00
舐められてる国ランキングの間違いかと+0
-0
-
257. 匿名 2024/07/29(月) 23:37:05
来るな+0
-0
-
258. 匿名 2024/07/29(月) 23:39:18
>>10
そうなんだよ
バカはお金落とすると思ってるけど、京都の寺町見てこいよ 害人、土産袋持ってるの少ないし
あと民泊に泊まってるの多いんだよ
全然金なんて落とさない ただし、コンビニとかでお金落とすけどw+43
-4
-
259. 匿名 2024/07/29(月) 23:42:58
日本人だって、日本観光好きなんだからそりゃあとは思うけど、正直外国人には来てほしくない。
まず声が大きすぎるし、態度が大きすぎるし、写真撮る時周りを見ないとかとにかく自己中すぎる。+4
-0
-
260. 匿名 2024/07/29(月) 23:44:08
東京の観光地で飲食店で働いてるけど4割が海外の人、英語聞き取れないし話せないけど、お互い意思疎通しようとしたら案外いける笑
メニュー聞いてオーダー受けるだけだけど携帯で翻訳したり目を見てにっこり笑ってThank you、PERFECTとか言ってくれるから観光客の人好きだよ。
今日お会計のあと、日本語翻訳であなたの接客は最高でした。おもてなしをありがとう。的な画面を出してくれて、すごく嬉しかった。
長文ごめんなさい。+6
-0
-
261. 匿名 2024/07/29(月) 23:47:03
>>254
通報した+0
-0
-
262. 匿名 2024/07/29(月) 23:49:15
>>256
まさにこれ
本当に世界一舐められてる
+1
-0
-
263. 匿名 2024/07/29(月) 23:50:57
>>6
前にテレビのインタビューで、中国人観光客が、円は弱いと言ってたのを見てムカついたわ。+42
-0
-
264. 匿名 2024/07/29(月) 23:51:14
>>240
免税だからそんなにお金を使ってくれてないんだよ+7
-0
-
265. 匿名 2024/07/29(月) 23:52:36
>>263
乞食ネトウヨ根性丸出しで笑う
+0
-7
-
266. 匿名 2024/07/29(月) 23:54:53
時間に正確、チップいらないけどサービス充実、ご飯おいしい、治安もいい、街もキレイ、民度が高い
そしてなんと言っても安い
そら、そうだろうなー+1
-0
-
267. 匿名 2024/07/29(月) 23:55:05
京都や奈良などの観光地で敗戦直後の「ギブミーチョコレート」と全く同じでヘラヘラしながら白人に涎を垂らしてすり寄って英語でインタビューを繰り返す大量のアホガキの存在。。。情けないにもほどがある
こんなことやってるのは世界でも日本だけ+0
-1
-
268. 匿名 2024/07/29(月) 23:55:40
>>18
家族がコロナになったとか言って逃げる+16
-0
-
269. 匿名 2024/07/29(月) 23:57:20
もう来ないで、富士山に💩とか呪ってやりたい+0
-0
-
270. 匿名 2024/07/30(火) 00:07:33
>>3
円安だから下層の質の悪い外人でも来れる国🇯🇵+2
-0
-
272. 匿名 2024/07/30(火) 00:12:52
>>18
韓国疾病管理庁(KDCA)は金曜日、新型コロナウイルス感染症の入院患者数が過去4週間(6月第4週から7月第3週)で約3.5倍に急増し、百日咳とマイコプラズマ肺炎の大規模な流行が同時に発生していると報告した
Korea reports triple surge in hospitalized Covid-19 patients amid pertussis, mycoplasma pneumonia outbreaks < Policy < Article - KBRwww.koreabiomed.comThe number of hospitalized Covid-19 patients has surged approximately 3.5 times over the past four weeks (fourth week of June to third week of July), with significant outbreaks of pertussis and mycoplasma pneumonia occurring simultaneously, the Ko...
+8
-0
-
273. 匿名 2024/07/30(火) 00:13:11
>>18
別に大丈夫だよ
観光地ってあまり無いかな?くらい
まあ雰囲気楽しめば良いんじゃないかな
カジノはやり方熟知しないと中国人に怒られるよ!
+6
-1
-
274. 匿名 2024/07/30(火) 00:14:44
>>215
なんでw
割と親日だったはず。
ただ中国のことは嫌ってるよ。
チャイナマネーによる大掛かりな政治の買収が明るみに出たとかで法律も変わったらしい。+1
-1
-
275. 匿名 2024/07/30(火) 00:17:52
日本人は困ってますよ+0
-0
-
276. 匿名 2024/07/30(火) 00:18:09
>>210
横
最近中国人相手のゲストハウスができたのかも
会社の近くだけど(それこそ北区)、まさに中国人オンリーのゲストハウスがあって、時々マイクロバスで狭い生活道路に入ってくるのを見るよ+6
-0
-
277. 匿名 2024/07/30(火) 00:20:48
>>48
湘南〜江ノ島もそんな感じです+5
-0
-
278. 匿名 2024/07/30(火) 00:29:08
>>6
そんな事はない
ヨーロッパでもアジアでも、私が日本人と分かると日本はすごく良かったからまた行きたいって言われるよ
日本人に良くしてもらったからって私にも親切にしてくれたりする+11
-8
-
279. 匿名 2024/07/30(火) 00:29:22
観光で稼ぐのは賛成
日本は資源もない小さい島国だし
二重価格にして儲けたら良い+2
-2
-
280. 匿名 2024/07/30(火) 00:39:28
>>1
いいね
もう乗っ取っちゃっていいよ+0
-7
-
281. 匿名 2024/07/30(火) 00:41:15
>>18
とりあえず外務省 海外安全ホームページ
大韓民国(韓国)危険・スポット・広域情報+5
-0
-
282. 匿名 2024/07/30(火) 00:53:29
>>1
安いよ安いよー!
日本はアジアで1番安い通貨でお買い得だよー!+0
-10
-
283. 匿名 2024/07/30(火) 00:56:51
>>1
安いよ安いよー!
日本はアジアで1番安い通貨でお買い得だよー!+0
-5
-
284. 匿名 2024/07/30(火) 01:01:15
>>1
電通調べかい!
電通が外国人観光客に聞いたら、そりゃ日本と答えるわな+11
-0
-
285. 匿名 2024/07/30(火) 01:40:19
>>147
またお前かニダニ〜+4
-0
-
286. 匿名 2024/07/30(火) 01:51:08
>>260
チップを受け取れる国だったら…
それだけ手を尽くして良い接客をしたらチップを受け取れたのにね+0
-0
-
287. 匿名 2024/07/30(火) 02:00:45
+1
-0
-
288. 匿名 2024/07/30(火) 02:57:47
>>284
w+2
-0
-
289. 匿名 2024/07/30(火) 03:01:05
ネトウヨ向けの定期ホルホルトピ+1
-0
-
290. 匿名 2024/07/30(火) 03:03:22
そりゃ日本のリサーチ会社が日本でそういうこと聞いたらリップサービスで日本って答えるに決まってるじゃん
アホなの?+2
-0
-
291. 匿名 2024/07/30(火) 03:08:35
>>10
コロナ前の話
日本のデパートは、外国人旅行者がいなければやっていけないって知り合い銀行員が言ってたよ+7
-0
-
292. 匿名 2024/07/30(火) 03:11:21
【日本東京】跟著我們漫步表參道→涉谷~沿路必吃美食|GARIGUETTE法式千層酥|CBC迷你漢堡|涉谷宮下公園 - YouTubeyoutu.be#日本東京 #東京旅遊 #表參道 #涉谷挑一天慢慢散步在表參道,沿路吃吃喝喝逛到涉谷是件非常舒服幸福的事~讓我們帶大家去走走!IG:https://instagram.com/rock_on_and_ride粉專:https://facebook.com/RockOnAndRide-‐----‐---------...">
東京鎌倉2日遊??!人氣排隊甜甜圈?、表參道和牛壽喜燒、最美海景配必吃牛排炒飯、芝公園看東京鐵塔?? - YouTubeyoutu.beHello 大家好✨東京行第二集來了!這次去到東京的近郊鎌倉 第一次去覺得那裡的海景真的好療癒?雖然那天海風超級大頭髮已變肖婆^_^但幸好沒有太冷是一個很舒服悠閒的行程推薦如果去東京玩有多餘的時間可以考慮去鎌倉逛逛旅行的最後到芝公園跟鐵塔合影劃下完美的句點??...
2024.5月最新|東京7天自由行|探訪熱門景點|tabelog百名店|7 days in tokyo|A&Y's travel vlog - YouTubeyoutu.be#東京 #tokyo #vlog #vlogs #japan #東京自由行 #上野 #水道橋 #池袋 #新宿 #銀座 #澀谷 #涉谷 #元宿 #表參道 #東京景點 #東京熱門 #東京旅遊 #東京美食 #東京好玩 #東京最新7天6夜的旅遊行程,剪輯成這支1小時精華影片這支影片不是懶人包,也不是什麼教學攻略是我們...
2024東京最新景點✨麻布台之丘好吃.好買.交通全攻略!最新櫻花景點、TeamLab新開幕、東京首家%ARABICA、還有東京鐵塔跟富士山景太強了?|#日本購物指南 ep.6|日本有個U1 - YouTubeyoutu.be接下來計畫要到日本旅遊的人,千萬不能錯過街口支付的新服務? PayPay是日本最常見的行動支付之一,現在到日本旅遊看到PayPay的logo,也可以使用街口支付APP輕鬆付款!無論是掃描店家條碼或是出示付款碼都OK!就跟在台灣用街口一樣唷。各大連鎖藥妝、便利商店、服飾品...
+0
-0
-
293. 匿名 2024/07/30(火) 03:12:38
韓国人「日本旅行に行ってきて仁川空港に戻ってくると気分が急に悪くなる」
韓国人「日本旅行に行ってきて仁川空港に戻ってくると気分が急に悪くなる」 : カイカイ反応通信blog.livedoor.jp韓国人「日本旅行に行ってきて仁川空港に戻ってくると気分が急に悪くなる」 : カイカイ反応通信韓国のネットユーザーの反応をご紹介Twitter海外の反応お問い合わせ2024年06月18日15:02韓国人「日本旅行に行ってきて仁川空港に戻ってくると気分が急に悪くなる」カテゴ...
+0
-0
-
294. 匿名 2024/07/30(火) 03:47:36
>>11
汚くてそこら中に泥棒がいるような国に住んでたとしたら、日本のような国に行ってみたいと思う
食べ物は美味しくて清潔、人は親切、物価は安い
住みたいと思うだろうな
+40
-0
-
295. 匿名 2024/07/30(火) 03:48:55
>>282
一番安くはねーよ
そこまで夢見るな+1
-0
-
296. 匿名 2024/07/30(火) 04:34:21
🇨🇳🇰🇷🇰🇵は来るなよ!+0
-0
-
297. 匿名 2024/07/30(火) 05:04:08
>>267
奈良出身だけど高校で奈良に来た観光客にインタビューしてグルーで発表とかあったよ。日本人には嫌がられたけど外国人はフレンドリーに受け答えしてくれた。+0
-0
-
298. 匿名 2024/07/30(火) 05:09:49
>>89
ホテルの部屋でカップラーメン食べてたりする
なにが楽しくて日本きたんやろ+16
-0
-
299. 匿名 2024/07/30(火) 05:23:37
アメリカの一軍女子っぽいティーンが旅行に行きたい場所ってインタビューで普通にイタリアやフランスって答えてたよ+1
-0
-
300. 匿名 2024/07/30(火) 06:13:41
>>33
欧米人って円安前から海外旅行が好きなのよ。元々遠方の旅行も苦にならないんだと思う。+19
-0
-
301. 匿名 2024/07/30(火) 06:18:04
>>34
こっちもそこら辺の棒切れでこの野蛮人をブッ叩いてやりたいわ。+14
-0
-
302. 匿名 2024/07/30(火) 06:25:38
うちの高齢の親がど田舎で外国人向けの商売を始めて、わりと売れてる。
今のところ、マナーのよい人しか来てない。
日本人の方がマナーが悪いとすら言っている(日本人は高度なサービスが当たり前だと思っているため)。
9割が白人。1割がアジア人。
カナダはたまにあるけど、アメリカからは皆無。ほぼヨーロッパ。
毎日すごく楽しそうです+6
-0
-
303. 匿名 2024/07/30(火) 06:29:33
>>34
これ外国人だと特定されてるのですか?
日本人だったらとか考えないの?+7
-9
-
304. 匿名 2024/07/30(火) 06:35:55
>>276
そうなんですね!それはあるかも
ほんまに普段は何も無いとこなんで…
ベトナム人も急激に増えたし治安悪くなりそうでイヤだ+6
-0
-
305. 匿名 2024/07/30(火) 06:47:30
中国はもういらんマナー悪すぎくそすぎ+5
-0
-
306. 匿名 2024/07/30(火) 06:50:52
>>4
確トラ(確実にトランプはドナルドである)になってくれれば円高ドル安になるんだもんね!1ドル80円くらいになってほしい。iPhoneも安く買えるし+16
-3
-
307. 匿名 2024/07/30(火) 07:15:11
>>23
他の産業で負けまくってるから、生きる為の戦略としてその道を選んだって事でしょ。
資源のない国で貿易赤字なんだから、もう待ったなしなんでしょう。+2
-4
-
308. 匿名 2024/07/30(火) 07:23:30
移民には優遇 おまけに増税ばかりだから こんな国出て行きたい国第一位ニッポンになりつつあるね+4
-0
-
309. 匿名 2024/07/30(火) 07:26:04
>>48
空いてた京都なんて知らんわ+1
-3
-
310. 匿名 2024/07/30(火) 07:26:33
インバウンドの金額 大した金額になってないのが現状なのに ほんとバカマヌケ日本政府+3
-0
-
311. 匿名 2024/07/30(火) 07:28:49
>>73
妙チクリンな格好で大声をあげる中国人を日本人思われてないか、本当に腹立たしいのよ+4
-0
-
312. 匿名 2024/07/30(火) 08:04:12
来訪してる外国人だけじゃなく在住してる外国人も皆祖国に帰ってほしいとさえ思う
五輪選手も帰化人いないとメダル獲得が減るかも知れないけど、それでもね
もううんざり
鎖国してほしい
+2
-1
-
313. 匿名 2024/07/30(火) 08:23:29
>>87
それは悲しすぎるね+1
-0
-
314. 匿名 2024/07/30(火) 09:00:14
都内新宿区のスタバ入ったら並んでる10人くらいの人がみんな旅行者。
席に座ってる人もみたらほとんど外国人
みんな日本好きすぎだろ+0
-0
-
315. 匿名 2024/07/30(火) 09:03:57
>>308
移民というか普通に
メシがうまいし安全な食べ物ばかり
サービスにお金を払わないで接客
スリに遭わない、強盗に遭わない
どこでも安全で清潔
水道水がきれい
交通機関とか正確だし、みんな行列にちゃんと並ぶ
これらは世界の非常識よ。日本は当たり前と思ってることが実は海外から来ると感動するレベル。
海外数カ国行けばいかに生活しにくいかわかる。
一部のセレブ除けば、中間層とかまともな暮らし出来てないよ。+0
-0
-
316. 匿名 2024/07/30(火) 09:09:53
>>306
円高時代の弊害を忘れてしまったかもしれないけど
自国通貨高になると失業率も上がるけどね。
日本もそうだったし、海外もそうなってる。
企業は逃げ出すから。
今は円安で日本に逆に海外からの製造業が入ってきたり、日本に注文が殺到してて中国製への注文や輸入が減ってる。
円高とは逆の現象が起きてる+14
-0
-
317. 匿名 2024/07/30(火) 09:15:57
>>18
団体旅行ならまぁ安全じゃない?
でも観るところないし食べ物もそんなに美味しくないところだよ+6
-0
-
318. 匿名 2024/07/30(火) 09:20:31
>>240
ずっと高額で転売されるし、そのせいで日本人が欲しいものを買えなかったりするけどね+6
-0
-
319. 匿名 2024/07/30(火) 09:23:31
>>111
パラオとか?+4
-0
-
320. 匿名 2024/07/30(火) 09:33:33
>>256
日本の漫画、アニメ、テレビ番組の影響もある気がする
私達はそれらをフィクションとして楽しんでいるけど、あの人達は私達と同じように楽しんで笑う一方、それを本気にするというか、日本人に対して親しみ以上にアニメやテレビ番組の演出のような舐めた態度を取ってもいいと思ってるみたいな
アニメキャラが演出で強くツッコミして相手を事故らせたり怪我させたりするのはアニメだから許されてるのであって、現実でそんなことをひたらダメなのに、それを現実でやっていいと思ってるみたいな
日本の文化を楽しんでくれるのは嬉しいけど、AVを見てやめてとか気持ちいいをという言葉を間違った意味で覚えて、それを(わざと)日本人女性の前で言ってくるゲスな人達と方向性は似てる気がする+0
-0
-
321. 匿名 2024/07/30(火) 09:59:00
>>265
哀れなゴミ反日パヨ乙。+3
-1
-
324. 匿名 2024/07/30(火) 10:16:23
>>322
脳なしウジ虫、暇つぶしか+2
-0
-
325. 匿名 2024/07/30(火) 10:34:00
>>124
それらをしまう箱が脆けりゃ盗まれたりこぼれ落ちたりしてどっか行っちゃう
もっと強固な箱が必要だ+0
-0
-
326. 匿名 2024/07/30(火) 10:37:34
昔年に何回も香港に買い物しに行く奴いたわー
それと一緒やろ+0
-0
-
327. 匿名 2024/07/30(火) 10:39:12
>>6
これに尽きるよね
何されてもヘラヘラしてるし政治家も外国人には甘いし。
そりゃ移民も来るわ。
日本人子供産まないから移民は確実だろうね。+13
-4
-
328. 匿名 2024/07/30(火) 10:54:44
>>68
またいつロックダウンされるかわかんないから
行ける時に行っとけって潜在意識にありそう+4
-0
-
329. 匿名 2024/07/30(火) 10:55:07
>>48
分かる。昔は毎年のように京都行ってたけど、2015年辺りで限界を迎えてからはもう行ってない。静かにお寺みたいと思っても韓国語だか中国語の罵声が飛び交ってて、風情の欠片もない。今じゃもっと外国人で溢れて酷いんだと思うと余計行きたくなくなる。日本人のみの期間とか作って欲しい。+19
-0
-
331. 匿名 2024/07/30(火) 11:00:48
>>207
私も外国人からみたら東アジアなんて同じだと思ってた。
でも昨日たまたまユーチューブに日本と中国が争ったらどっちにつく?みたいな数十万回再生されてる英語動画がでてきたんだけど、いろんな国の言語の大量コメントがほぼ日本支持だったよ。
というか中国支持が見当たらず。
日本と中国は同じではなく、日本が好きというよりも、世界は中国が大嫌いなんだなと伝わってきた。+15
-0
-
332. 匿名 2024/07/30(火) 11:17:58
>>170
確か京都って中国人にホテルは結構買われてるよね。
だから土地も結構と購入されてるのでは?
+5
-0
-
333. 匿名 2024/07/30(火) 11:23:26
>>284
あれと同じでしょテレビでよくやってる日本はすごいですね~日本人はすごいですね~
のワンパターンのやつ+2
-0
-
334. 匿名 2024/07/30(火) 11:33:20
>>315
あのー 移民に優遇って生活保護無条件で許可してるって意味よ!医療費タダ 最近は公団住宅入居費もタダもちろん家賃も これらの目的のために来日してるゴキブリ中国人 これ全部ウチらの税金ですよ+2
-0
-
335. 匿名 2024/07/30(火) 11:45:44
日本は道にゴミが落ちてなくて綺麗
日本は接客のレベルが凄い!
日本人はマナーがよくて素晴らしい!
外国人のこのコメントすら今はもうイライラするようになった。
だからさ、褒めるより自覚持って自分もそうするようにシフトしろよっていちいち感動して終わりかよ?
って思っちゃう。
それくらいもう外国人観光客のレベルの低さに辟易してる。+2
-0
-
336. 匿名 2024/07/30(火) 11:50:50
電通の調査、、、+0
-0
-
337. 匿名 2024/07/30(火) 12:15:20
>>258
この前京都行ったらびっくりした!お土産屋さんガラッガラなのに、人だけは多いの。
ほんとにお土産買ってる外国人なんて全然いない。以前の日本人観光客の方がたくさん買ってたわ。+10
-1
-
338. 匿名 2024/07/30(火) 12:24:47
これがとんだインチキ調査で、
日本に来た人に聞いてるんだよね、
フランスに来た人ならフランスにまた来たいって言うだろ。
しかも電通…+2
-0
-
339. 匿名 2024/07/30(火) 12:26:17
語学の壁さえなければ日本は良い国だと思うよ。
美味しい水が無料で出てくるし、サービス精神旺盛だし、電車の中で寝ていてもスリに遭わないし。+0
-1
-
340. 匿名 2024/07/30(火) 12:29:11
>>19
大阪全く知らない県外民にとって古き良き大阪を楽しめる町はどこですか?+1
-0
-
341. 匿名 2024/07/30(火) 12:35:39
>>340
万博が行われた万博公園やその近くのエキスポランドやニフレルという水族館や大きい観覧車があるところかな
あと、マーブルビーチという白い石で埋め尽くされた海岸がある泉佐野市。
あんまり思いつかないんだけど、食べ歩きもオススメ!天満で飲み歩きもいいし、マイナスかもだけど鶴橋もあるし、福島というエリアは食の激戦地だからいろんなお店もあるよ(特にラーメンとか!)!カフェ巡りもいいかもね。+5
-1
-
342. 匿名 2024/07/30(火) 12:36:41
調査をしたのが電通で、しかも対象が日本に来た外国人観光客って、コレって甲子園球場で阪神対巨人戦がやっていて、アナタが応援している球団はドコですか?って調査をしたら、ぶっちぎりで阪神タイガースになるのと同じだよな。+3
-0
-
343. 匿名 2024/07/30(火) 12:43:22
>>186
これだよね+0
-0
-
344. 匿名 2024/07/30(火) 12:45:18
先日、でっかいスーツケース持った外国人2人がバス停でウロウロしていた。しかも道の真ん中で邪魔。
英語かな?「〇〇に行きたい」と話しかけられたけど、「日本語で話せよ!」と日本語で返して無視したわ。日本人のババアに意地悪されたと言う印象を残してさっさと国に帰れ!とおもった。
そして二度と日本に来んな!
+3
-1
-
345. 匿名 2024/07/30(火) 12:51:41
害人に免税なんてしてやんなくていい
何なら20%+サービス料も20%乗せて取ったれや+1
-0
-
346. 匿名 2024/07/30(火) 12:52:18
>>142
スーツケース持ってる集団に出くわしたことは無いけど、こんな外国人集団いたら万引きしているのか?と思うよね。+6
-0
-
347. 匿名 2024/07/30(火) 13:15:52
>>48
2004~2010年頃、京都と大阪某所に住んでたから週末となれば京都市内ってくらいの頻度で行ってたんだけど、本当にあの頃はよかったよね。
外国人といえば欧米人が少しいるくらいで、真冬は日本人の観光客も少なくて。
2015年くらいに行ったのが最後だけど、その時くらいから結構外国人増えてた気がする。
今はもう本当にヤバイって聞くし、身内が最近用事で行ってたけど観光らしいことは敢えてしなかったって言ってたな。+2
-0
-
348. 匿名 2024/07/30(火) 13:20:20
>>6
そう思う
何されても「申し訳ございません」だもん
奴隷みたいな感覚で見られてる気がする+3
-2
-
349. 匿名 2024/07/30(火) 13:24:39
>>48
>>14
中国から入国して数日で生活保護がおりて、そのまま沖縄に行き基地反対のプロ市民になるシステムはどうなっているのか?
アメリカがトランプが当選したら中国人留学生を追放する噂がある。それで行き場を失った中国人がすでに日本へ押し寄せてるそうだが…
人数統制すべき。増えすぎるといずれ主権も経済も乗っ取られてる。
日本は日本人の為の土地で、多様性の実験場にする必要は無い。
↓これはズルせずに働いてる例だけど、いつのまにか農地まで乗っ取られてる。外国人に土地を売るのは禁止にすべき。JAは通してないのかもしれないが、ちゃんと管理しろ。
栃木県に突如出現「中国式の農場」その驚きの全貌 中国東北でお馴染みのガチ中華料理を堪能 | 食品 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net東京から高速道路に乗って北におよそ80km、栃木県栃木市の畑に囲まれたのどかな場所に、突如「中国式の農場」が出現する――。その名は「北海農場」。野菜や椎茸の直売所や日本語の看板からは、一見どこにでもある…
+25
-0
-
350. 匿名 2024/07/30(火) 13:33:11
今年の夏に来た外国人は、思ったより暑くて夏には来なくなるんじゃないかな?+1
-0
-
351. 匿名 2024/07/30(火) 13:41:40
>>10
お金ある外国人は日本じゃなくて他に行く
お金ない人でも日本なら安く楽しめるから来る
その外国人よりもっとお金ないのが今の日本+12
-1
-
352. 匿名 2024/07/30(火) 13:42:04
京都のバスは本当に酷いよね+2
-0
-
353. 匿名 2024/07/30(火) 13:46:39
安いからね😀 トー横も有名になっていてしかも格安! w
高くても人気のあるニューヨークとは比較にならないと思うけど
また
日本すんごいですねー か?🤣+0
-0
-
354. 匿名 2024/07/30(火) 13:50:07
>>19
韓国人の多さには驚いたよ
道頓堀にはトイレも無いコンビニ内にも無い。もう行かないと決めている
元気のある関西弁も聴けなかったし
日本人の小ささも改めて確認できたよ+7
-0
-
355. 匿名 2024/07/30(火) 13:59:20
全然再訪してくれなくていい。特に韓国と中国+1
-0
-
356. 匿名 2024/07/30(火) 14:16:37
>>7
いや、でもマジで日本は満足度高いらしいよ。
このアンケート結果は納得。
+0
-0
-
357. 匿名 2024/07/30(火) 14:18:51
>>19
多いねー!
私は楽しそうな観光客見るの好きだから、
難波とか行けば観光客ウォッチングしてる(笑)+1
-0
-
358. 匿名 2024/07/30(火) 14:19:54
>>24
アクセスかなぁ?
+2
-0
-
359. 匿名 2024/07/30(火) 14:20:31
来なくていい…+4
-0
-
360. 匿名 2024/07/30(火) 14:21:44
>>48
わかります!
富士五湖周辺を観光しましたが、ほぼ中国人ばっか!!15席ほどある食堂は満席で、日本人は私達家族だけでした!日本人に会えたときは安心しました。日本じゃないみたいだった…+5
-0
-
361. 匿名 2024/07/30(火) 14:21:45
>>28
ディズニーランドもない国の民が何か言ってる(笑)+4
-0
-
362. 匿名 2024/07/30(火) 14:22:54
>>175
安くても魅力のない国には行かない。
タイは何度も行ったけど、韓国には行ったことない。+7
-1
-
363. 匿名 2024/07/30(火) 14:23:51
>>354
ホントにざっくりだけど、実際の体感として
大阪は韓国の人、京都は中華圏の人が(アジア圏に限るとね)
数の割合として多いなーって印象だわ。
ま、結局周辺を観光客の人は巡るわけだから循環してるんだけどさ。
神戸とかは、そのあたりの海外の人の押し寄せ度合いを
意外と状況を聞かないけどどうなんだろう?
+4
-0
-
364. 匿名 2024/07/30(火) 14:24:34
>>220
いやいや、トピのアンケートw
中国には再訪したくないって。+12
-2
-
365. 匿名 2024/07/30(火) 14:25:28
>>303
それが外国人なんですわ。
+8
-1
-
366. 匿名 2024/07/30(火) 14:26:39
>>2
ね、それだよね。
金持ちは日本に来ないでしょ。今来てる外国人は貧乏旅行ができるからじゃないの?安い!安い!これが目的でしょ+7
-2
-
367. 匿名 2024/07/30(火) 14:27:36
>>220
それはないと思う
中国はそもそも今観光での入国がとてつもなく面倒くさくて当の中国人が外国人が観光に来れない!と嘆いているくらいだから
ヨーロッパ人はかなり長く休暇をとってくるから、単価の安い日本を選んでいるんでしょう
奴ら金落とさないしなあ+9
-1
-
368. 匿名 2024/07/30(火) 14:28:02
>>46
嬉しいけどな。
+0
-3
-
369. 匿名 2024/07/30(火) 14:29:03
>>89
むしろ観光に力を入れる事で、国力を落とす方向になるって言われてるしね
SARSの時もそうだったし、震災とかもあるんだから、左右されやすい産業に頼るのはあかんわー+13
-1
-
370. 匿名 2024/07/30(火) 14:30:01
>>54
色々海外旅行したけど、
どこの国もおもてなししてくれたよ。
客に冷たい対応とかあり得ない。+1
-0
-
371. 匿名 2024/07/30(火) 14:31:14
>>306
トランプはドナルド?
+2
-0
-
372. 匿名 2024/07/30(火) 14:32:22
>>65
中国人が買いまくってるお陰で
ハイブランドが日本から撤退しないならそれはそれで有難いけどな。+0
-0
-
373. 匿名 2024/07/30(火) 14:36:26
>>18
危険ではないけど、明洞にはスリが多いのと地下鉄は混むからタクシーで
トイレがないから(お店で買い物して借りるのは無理)飲食店(スタバとか日本人にも馴染みがあるチェーン店)で借りてね
紙は流せない
雑誌やガイドブック見て現地で大人気下町の料理屋なんか行くと収容所風のトイレにう…こがついた紙が山積みの箱が目の高さにあって吐き気がしてご飯食べれなかったりするから注意!
超一流のはずホテルでも紙は流さない&歯ブラシなしがあるから注意してね+3
-0
-
374. 匿名 2024/07/30(火) 14:39:07
>>369
私もそう思う
観光客なんて要らないなあ
円高で来る少数の客のが質がいいし、トータルのお金は同じ、オーバーツーリズムの被害なしだよ
だいたいインバウンドの金額ってそこまで多くない+10
-0
-
375. 匿名 2024/07/30(火) 14:40:42
>>70
どっちのランキングが情報操作か分からんじゃん。
日本に再訪希望者多いの分かるよ、
ストレスが少ないもん。
スリに合わない、トイレがきれい、チップ不要。
この3つに関してはタイは違ったよ、
私、パスポート下着に入れてたもん(笑)+4
-0
-
376. 匿名 2024/07/30(火) 14:42:17
>>341
情報ありがとうございます。
大阪に福島という地名があるんですね。
初めて知りました。+3
-0
-
377. 匿名 2024/07/30(火) 14:49:38
>>112
被害者意識やめた方がいい、持ちつ持たれつだよ。
昨日観光客が日本男子バレーのファンブック買ってるのみて、おもろwってなったし、
私なんて、大して日本に貢献してない(納税額少ない)のに、日本のキレイな水、空気、施設などの
恩恵にあやかってるんだから、
ケチケチしないで外国人もどうぞ、って思うよ。
年収600万未満の人は皆そうだよ、国への貢献より
国に助けてもらってる。+5
-2
-
378. 匿名 2024/07/30(火) 14:50:09
>>19
香港か台北かみたいよね。エネルギーに満ちてるわ。+0
-0
-
379. 匿名 2024/07/30(火) 14:58:06
いち早くこの観光特需を利用して空港税や観光税を導入すべき!+0
-0
-
380. 匿名 2024/07/30(火) 15:02:45
「電通の調査」
・・・・
せっかくみんな論戦してきたのに。。。
私もタイトルだけ見ていろいろ書こうと。。。
これ解散案件じゃね??+0
-0
-
381. 匿名 2024/07/30(火) 15:14:37
全てが安い、
安全で清潔、
食事は美味しい、
国民は親切、
揶揄されてもまだまだ経済大国
そりゃ又行きたくなるでしょうね
でも来るなら観光だけにしてね、
移住、移民はやめて欲しい
外人は基本自己主張が強くて厚かましいので
日本が滅茶苦茶にされる。
自分勝手なルールで日本を変えようとして
軋轢が起きると「差別だ!」と喚くから。+2
-0
-
382. 匿名 2024/07/30(火) 15:22:27
>>5
中韓
あとは最近化けの皮が剥がれてきた白人様もね+23
-2
-
383. 匿名 2024/07/30(火) 15:31:48
>>185
国が貧しくなって困るのは女より男
アメリカやヨーロッパ行くとベトナム、タイ、フィリピン、中国農村部などの貧しいアジア人妻の多さに本当にびっくりする
特にカナダや欧州男の寒冷地の男が年取るとマジでみんなタイ女に恋焦がれるようになる
若いアジア女はあいつらの最後の人生の褒美扱いだから
国が貧しいほど女は外国人と結婚する
女にとって上層婚しか意味がないから
なので最近台湾中国韓国香港シンガポールは既に日本人女性にとって下層婚ではないので今後は女性の国際結婚は増える
逆に日本人男性は今の東南アジア男性のようなポジションになる+2
-0
-
384. 匿名 2024/07/30(火) 15:42:49
全然嬉しくない+0
-0
-
385. 匿名 2024/07/30(火) 15:42:55
>>15
そんなこと言い出したら日本人以外はみんな民度低いよ…
中でも最悪なシナ・チョンが群で来るから目立ってるけどねw
高潔な侍民族日本がいっとう高みにいるだけだから。+2
-0
-
386. 匿名 2024/07/30(火) 15:47:31
>>258
京都じゃないけど、近所のスーパーやドンキの惣菜に値引シールをカゴいっぱいに入れてくるよ
どう見ても観光なのに+4
-1
-
387. 匿名 2024/07/30(火) 15:48:22
台湾ネット 「トイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない」
日本人はなぜ海外旅行に行きたがらない?台湾ネット「この2つで日本に勝てる国はない」www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
日本人は海外旅行に行きたがらない?
日本人のパスポート所持率はとても低く、
ほとんどの日本人が一生のうちに海外に行かず、
日本国内だけを旅行していると聞いたが信じられなかった。
日本は本当に海外に出る必要のないほど楽しく遊べるところなのか。
飽きることはないのだろうかと疑問を投げ掛けた。
台湾ネット
「アジアでは日本が一番楽しく遊べる」
「日本はどの町にも特色があるからな」
「私でも日本にいたら外国に行きたいとは思わない」
「日本はインフラが整い過ぎているから海外のどこへ行っても不便だと感じる」
「海も山もあり、スキーも花見もできる。四季の変化があるからいつまでも飽きない」
「出かける時に大事なのはトイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない。」
「沖縄と北海道の風景の違いはまるで違う国のよう。
それなのに言葉は通じる。確かに海外に行く必要ない」
+2
-0
-
388. 匿名 2024/07/30(火) 15:53:55
>>354
道頓堀のいくつかは地元ぶってるけど実は韓国人の人がやってる飲食店やら大阪土産でもないのにそれっぽく見せてるお店があります。
トイレを貸さないところは、人が多く来すぎてトイレ清掃や万引き予防対策が取れなくなったから。+3
-0
-
389. 匿名 2024/07/30(火) 15:54:29
>>4
私バカだから教えてほしいんやけど円安ってそこまで悪くなくない?昔昭和で景気良かったのって円安でバンバン日本製品が売れたからで、逆に景気悪くなったのは、プラザ合意で円高にされたからやん。その結果バブルが起きて、失われた30年に突入やん。確かに、円安は生活苦しくなるから完全に良いとは言えないけど、円高もあまり良くないんじゃないかな?+4
-2
-
390. 匿名 2024/07/30(火) 16:00:22
>>181
むしろ、外国に来たなーって情緒を感じるものなんじゃないの?
いつでもどこの国でもツーカーを求めるなんてね。
+3
-0
-
391. 匿名 2024/07/30(火) 16:03:17
>>229
なのに、こっちに来て住み着いちゃうんだから変な話。+1
-0
-
392. 匿名 2024/07/30(火) 16:05:50
日本人だって物価が安い国に旅行したがるのと同じ傾向あるのに
どことは言わないが+0
-0
-
393. 匿名 2024/07/30(火) 16:06:08
やりたい放題だもんな
日本人はおとなしいし
マジで外国人価格にしてほしい+0
-0
-
394. 匿名 2024/07/30(火) 16:07:24
>>258
きったない身なりの人が増えたよね。
いかにもお金持ってなさそうな。
貧乏旅行に利用されてんだなーと虚しくなるわ+10
-1
-
395. 匿名 2024/07/30(火) 16:07:59
沖縄はハワイを観光客数で抜いた
沖縄観光客、ハワイ超え 昨年 - 日本経済新聞www.nikkei.com沖縄県の2017年の入域観光客数が、同年のハワイの観光客数を初めて上回ったことが分かった。県は既に17年の観光客数を939万人だったと発表済み。1月31日、ハワイの観光当局が17年の実績を公表し、観光客数は938万人だった。ただ平均滞在時間や消費額では沖縄は依然と...
日本は快適すぎるんだよ
+3
-0
-
396. 匿名 2024/07/30(火) 16:08:32
>>342
ほんとだね。
あんまり意味ないアンケートだね。+0
-0
-
397. 匿名 2024/07/30(火) 16:10:14
>>1
高かったらこないでしょ?
全てが安すぎる上にサービス良し、治安もそこそこ良いんだからそりゃくるよね。
貧乏人でも外国人ならこれる国になってしまった。。+1
-0
-
398. 匿名 2024/07/30(火) 16:10:23
>>258
土産の概念が違うのかも
日本人でも土産用のお菓子の他にその国なら気軽にスーパーで買える菓子でも珍しいから買ってしまう
日本は独特すぎるから、コンビニやドラッグストアの手頃な商品でも十分にお土産になるかもね
郷土の名物お土産は日本人でも人を選ぶし
和菓子系は全国区の知名度があるやつじゃないと、日本の職場でも余る
+3
-0
-
399. 匿名 2024/07/30(火) 16:10:47
観光ランキングを知り合いのインドネシア人に聞いたら、
日本はランキングから除外すべきと言ってたな
海外と日本は基準が全く違う。
日本の場合は一人旅して楽しいかで
海外は、一人旅して無事に帰ってこれるかどうかだとw
一人旅で、何事も無く帰ってくる確率がほぼ100パーセントなのは日本だけだ。
他の国だと窃盗や強盗、事故、事件に巻き込まれる可能性があるんだとw
+1
-0
-
400. 匿名 2024/07/30(火) 16:13:40
いや観光でも永住でも来ないで+0
-0
-
401. 匿名 2024/07/30(火) 16:20:01
>>8
政治家が更に観光立国しようとしてるけど、やめてほしいわ。+4
-0
-
402. 匿名 2024/07/30(火) 16:20:38
台湾ネット 韓国旅行はつまらないは本当か
「韓国旅行はつまらない」は本当か? 台湾のネット上で議論www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
一度行けば十分
台湾ネット
「ソウルは西門町と大差ない」
「韓国は観光地で言えば台湾より劣る」
「驚きがなかった。台北とよく似ている」
「韓流ドラマのスポットばかり。文化がない」
「2回行ったことがあるけど、台湾よりつまらなかった」
「韓国人ですら日本に旅行に行っている。これをどう見る?」
「韓国人も日本に行っている。訪日外国人で最多が韓国人だ」
+3
-0
-
403. 匿名 2024/07/30(火) 16:22:12
ドイツの有名な地理学者、リヒトホーフェンは1860年に瀬戸内海に立ち寄り、
その美しさを旅行記に託して世界に発表しました。
「広い範囲まで優美な景色で、これ以上のものは世界の何処にもないであらう。
将来この場所は、世界で最も魅力のある場所のひとつとして高い評価をかち得、
沢山の人を引き寄せるだろう。」
+2
-0
-
404. 匿名 2024/07/30(火) 16:24:41
元々日本や日本文化や日本人に興味があった、好きだという人でマナーを守れる人なら心から歓迎。
いえーい!みたいなノリだけのたいしたリスペクトもない人とそもそも日本が嫌い日本人が嫌い、ぶっ壊してやる!みたいなのはお断り。来なくていい。+4
-0
-
405. 匿名 2024/07/30(火) 16:24:50
>>389
例えばガソリン1リットル1ドルだとして
1ドル130円と
1ドル150円と
どっちがいい?
そして石油の輸入価格が上がると、電気代も上がる、輸送費も上がる、輸送する食品、商品すべての値段が上がる、暖房、クーラー、すべての光熱費が上がる+5
-1
-
406. 匿名 2024/07/30(火) 16:27:00
>>342
日本に来た外国人に「再訪したいですか?」って聞いたら全員がYESって答えるでしょ。日本人がハワイに行って、帰ってきたら「めちゃお金かかった、もう二度と行かない」って思うだろうけど、ハワイにいる間は「また来たい」って思ってるよ
+5
-0
-
407. 匿名 2024/07/30(火) 16:28:09
>>274
一時期チャイナ寄りで日本には当たりが厳しい時期があった。
でもチャイナの本性に気がついて今は距離置こうとしてる、みたいな感じだったと思う+2
-0
-
408. 匿名 2024/07/30(火) 16:28:31
奈良のシカに中国語を話す集団が
フンをつけたせんべいを食べさせようとする動画拡散
奈良の鹿に中国人迷惑行為か|ニフティニュースnews.nifty.com奈良市の奈良公園周辺に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」に、中国語を話す男性集団がふんをつけた鹿せんべいを食べさせようとする動画がX(旧ツイッター)で拡散し、日本人の怒りを招いていると、香港メディア…
+3
-0
-
409. 匿名 2024/07/30(火) 16:34:27
ハーバードの学生が驚いた 日本とアメリカ、決定的な違い
ハーバードの学生が訪日研修で真っ先に向かった「意外すぎる場所」とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2024年5月19日~27日、ハーバードビジネススクールの学生約120人が研修旅行、ジャパン・トレックで日本を訪れた。この研修旅行は日本人学生が主体となって企画・運営されているもので、ハーバードビ
9日間で、120人の学生とともに、東京、京都、奈良、広島を回りました
数多く体験することができ、想像以上にすばらしい旅行となりました
まず感動したのが、日本の交通システムのクオリティーです。
あらゆるところに電車の駅があり、どこにでも電車を乗り継いで行ける。
しかも車両も駅もとても清潔。アメリカの古くて不便な交通システムとは
大違いでした。それから、日本の人たちの規律正しさは想像以上でした。
また訪問した都市や街が、全て独自の特徴を備えていたことにも驚きました。
アメリカの都市はニューヨークとサンフランシスコ以外はどこへ行ってもほぼ同じ。
食べ物も同じだし、街のエネルギーも同じ。ところが、日本は地方ごとに食べ物も
違うし、街の雰囲気も全然違います。
最初に旅程表を見たときに、
なぜこんなにたくさん同じような観光地をまわるんだろうと思っていたのです。
でも旅行後は理由がよく分かりました。
東京、京都、奈良、広島 訪れた都市にはそれぞれ独自の文化があり、
全部、違っていました。しかも東京の中でも渋谷と秋葉原は違うし、
広島県の中でも広島市と宮島は違う。
この街文化の違いは全く予想していなかったものでした。
旅行中、各地の名物料理をたくさん食べましたが、
その料理の多様性にも驚かされました。
特に印象的だったのが、日本の人たちが同じ食材をさまざまな調理法で楽しんでいること。
かき料理には、生がきもあれば、かきフライもある。
穴子料理には煮穴子もあれば、天ぷらもある。
日本には豊かで深い食文化があることを実感しました。
また宮島の「もみじ饅頭」は間違いなく一番好きなお菓子になりました。
さすがハーバードの学生さんは、よく観察してるな+2
-0
-
410. 匿名 2024/07/30(火) 16:40:32
>>94
確かに外国人が来日するのが彼らに舐められてるからって、普通はなかなか出てこないすごい卑屈な発想だよねw+4
-1
-
411. 匿名 2024/07/30(火) 16:41:53
>>5
こんなとこで内輪に向かっていくら騒いでもね・・+3
-3
-
412. 匿名 2024/07/30(火) 16:43:54
>>402
うーん他国の評判とか関係なくね?+0
-0
-
413. 匿名 2024/07/30(火) 16:45:03
>>401
だって製造業とかももうダメじゃんね+0
-0
-
414. 匿名 2024/07/30(火) 16:48:00
>>394
ちょっと前の日本人こそ、ひったくりやスリを恐れるあまりボロッボロの身なりで海外旅行してて恥ずかしかったけどな。
しかも今や海外旅行できなくらい貧乏だし・・+0
-5
-
415. 匿名 2024/07/30(火) 17:12:33
もう金絞ることしか考えない上級国民だらけなのに誰も暴動しないのが日本 我慢やら根性論で耐えたり我慢が美徳だからもう駄目だわ
+2
-0
-
416. 匿名 2024/07/30(火) 17:15:25
>>5
反日をやっつけよう!見たら必ず通報しよう!+6
-3
-
417. 匿名 2024/07/30(火) 17:17:03
>>18
トコジラミが嫌で9月の旅行断った+3
-0
-
418. 匿名 2024/07/30(火) 17:17:21
>>23
メディアが外国人絶賛してる…+2
-0
-
419. 匿名 2024/07/30(火) 17:20:22
前あった外国人旅行者が女性を殴って逃げる動画あったけど見つけられず・・・+2
-0
-
420. 匿名 2024/07/30(火) 17:20:52
>>17
お前何言ってんの?中国人の観光客が4割は行方不明 要するに難民期間経てから永住できるからだよ 名古屋なんか小学校とか今3人に1人が外国人だよ?給食費払わないくせにやたらいい車乗った外国人何人か知ってるわ もうお前みたいな平和ボケした綺麗事しか見てないやつに舐められてるんだわ+2
-1
-
421. 匿名 2024/07/30(火) 17:26:26
日本はとにかく貧乏に成り果てて物価は安いわ、外国人がお世辞並べてご機嫌取っていれば案件や仕事もらえてウハウハだからな+1
-0
-
422. 匿名 2024/07/30(火) 17:34:47
そりゃ安くて
サービスいいんだもん。
+0
-0
-
423. 匿名 2024/07/30(火) 17:35:26
>>344
なんかさみしい人だね+4
-2
-
424. 匿名 2024/07/30(火) 17:51:28
>>423
なんで!?道を塞ぐ害人なんざ、こんな扱いでよし。+0
-5
-
425. 匿名 2024/07/30(火) 17:55:06
>>2
安くてさらに日本人のバカ丁寧な接客と高品質な売り物。
日本国はそろそろ自己肯定感高めて外国に対して
強気に出てくれよ。
外人相手にへりくだりすぎ。
まず留学生に支援するのやめろよ。+7
-0
-
426. 匿名 2024/07/30(火) 18:03:27
>>1
観光立国なんて大嘘だよね
単に国内をグチャグチャにさせたいだけ
だって本当に観光立国にしたいなら今のような政策するわけないんだから
オーバーツーリズムが起こること自体変なんだよ+4
-0
-
427. 匿名 2024/07/30(火) 18:05:07
>>10
国別の落としたお金みたいな調査の表みたら、中国人が一番お金おとしてて、ヨーロッパやアメリカは長期滞在するから合計金額が高いだけで1日あたりの平均だと全然だった
ヨーロッパやアメリカ人意外とお金ない
でも中国人は一番嫌だ
白人もマナー悪いけどね+7
-1
-
428. 匿名 2024/07/30(火) 18:06:43
>>258
しかも京都の古い家が取り壊されまくって外資ホテル立ちまくってるらしい
つまり外国人が外国人のホテルに金落とすだけ
京都のためにならない+7
-0
-
429. 匿名 2024/07/30(火) 18:07:11
>>316
汚らしい中国人が作った変なウイルスが付着きてる製品が減るのは良い事だね+4
-1
-
430. 匿名 2024/07/30(火) 18:10:48
>>420
お前何言ってんの?中国人の観光客が4割は行方不明 要するに難民期間経てから永住できるからだよ 名古屋なんか小学校とか今3人に1人が外国人だよ?給食費払わないくせにやたらいい車乗った外国人何人か知ってるわ もうお前みたいな平和ボケした綺麗事しか見てないやつに舐められてるんだわ+2
-0
-
431. 匿名 2024/07/30(火) 18:11:34
>>17
違う
インドやアルゼンチンの旅行客が渋谷で立ち飲みしてて、インタビューで「日本は何でもやっていい国なんだよね。母国では立ち飲みは禁止なんだよ」と言ってた
単に日本はやる人が少ないから法律で禁止されてないだけなのに
英語で日本は自由なんだ!何でもしていい国なんだ!と海外の若者に広まってしまってる+2
-0
-
432. 匿名 2024/07/30(火) 18:12:41
>>33
日本に来るのって、中国のついでって聞いた事あるけど、日本だけの為に欧米から来てくれてる人も居るのかな?+2
-0
-
433. 匿名 2024/07/30(火) 18:13:33
>>431
お前何言ってんの?中国人の観光客が4割は行方不明 要するに難民期間経てから永住できるからだよ 名古屋なんか小学校とか今3人に1人が外国人だよ?給食費払わないくせにやたらいい車乗った外国人何人か知ってるわ もうお前みたいな平和ボケした綺麗事しか見てないやつに舐められてるんだわ+1
-1
-
434. 匿名 2024/07/30(火) 18:18:32
結局岸田の外国人ファーストが影響してるんだよ 外国人のせいで日本人が困っても知らん顔なのよ
そして中国やクルド人のような我の強い外国人がじわじわと占領していくんだよ+2
-0
-
435. 匿名 2024/07/30(火) 18:19:51
>>316
円安になって観光やりたいならドバイやシンガポールみたいに法的拘束力のある罰金とか作れよって話なんだよ
注意するだけじゃ収まらないから観光地や観光じゃないのに観光客がくる地域の人達が困ってる+7
-0
-
436. 匿名 2024/07/30(火) 18:20:55
まあ海の向こうからわざわざおこしやす
ぶぶづけでもおあがりやす+0
-0
-
437. 匿名 2024/07/30(火) 18:21:00
マナー守ってくれる優良外国人なら来て欲しい
福岡市も繁華街は外国人だらけ+0
-0
-
438. 匿名 2024/07/30(火) 18:22:20
>>369
その結果修繕や修復(物だけじゃなくて人事もね)色んな事にお金がかかって汚され、盗まれ、長い目で見たらマイナスになりそう。
結局現場で観光客を相手する日本人や街が疲弊しただけで何も残らないっていう。+1
-0
-
439. 匿名 2024/07/30(火) 18:22:48
下品な質問でごめんなんだけど、
一昔前は、タイに男性仲間で旅行に行ったら、女性を買ってるとか言ったよね?物価が安いから。
今、日本の風俗で外国人観光客がわんさかいるとか無いよね?安いからという理由で、変な病期をどんどん日本に持ち込まれて拡がっていったら困るよね+0
-0
-
440. 匿名 2024/07/30(火) 18:25:14
どさくさに紛れて不法滞在しないで+0
-0
-
441. 匿名 2024/07/30(火) 18:26:27
>>33
私はむしろ逆で、コロナ前はヨーロッパの人達はマナーいいと思ってたけど、円安になってから考え変わったわ
Xで報告されてる&テレビでインタビューして国籍聞いてるのみると、迷惑観光客は中国人と白人ばっかり
富士山の登山の観光客、富士山とローソンの写真とってた観光客でマナー悪いのは中国人と白人だらけだったでしょ?
実はクウェートの人達よく日本に来てるけど、ヨーロッパより日本のほうが静かでいいとか言ってたし、迷惑観光客の中にクウェート人いなかった
台湾人とかもいない+5
-0
-
442. 匿名 2024/07/30(火) 18:26:34
>>423
単純にちょっと頭がおかしい人に話かけてしまったとしか思われてないよ・・
謎のイキリ散らかしも、本人に通じるよう英語で伝えられないようじゃ台無しだね。+2
-1
-
443. 匿名 2024/07/30(火) 18:28:40
>>5
なんでわざわざお金使って嫌いな国に来て、落書きして帰ってくんだろうね+14
-0
-
444. 匿名 2024/07/30(火) 18:31:45
>>215
オーストリア人は親切だけど、アボリジニの土地奪って抵抗されたらあいつら犯罪者多い!とか怒ってるの見るとうわぁ…ってなる+0
-0
-
445. 匿名 2024/07/30(火) 18:32:12
円安になってから外国人観光客の質が悪くなった+1
-0
-
446. 匿名 2024/07/30(火) 18:33:09
>>1
マナー守れないんなら勘弁してくれ+0
-0
-
447. 匿名 2024/07/30(火) 18:38:02
円安だからでしょ?
インバウンドなんてたいして儲かってないらしいよ?
5兆円?そんなの日本の技術や製品売る
高度成長期にっ比べたらはした金じゃん・・・
与野党揃って国土交通省の言いなりで、
土産物屋とか旅行業界なんかを稼がせてる。
ほんとにばかみたい。
さっさと外国人別価格に切り替えるべき。+0
-0
-
448. 匿名 2024/07/30(火) 18:56:48
来ないでいい。米めアイスも食べまくるな!
日本人のものなんだよ!+3
-0
-
449. 匿名 2024/07/30(火) 19:05:19
>>38
日本より住みやすい国ある?日本人なら普通に日本が一番だと思うわ+4
-0
-
450. 匿名 2024/07/30(火) 19:07:25
>>373
紙流さないっていつの話してるの?コロナ前くらいからもうほとんどのトイレで流せるようになったよ+0
-0
-
451. 匿名 2024/07/30(火) 19:09:08
>>18
まあ私なら無料でも絶対行かないけどね+1
-1
-
452. 匿名 2024/07/30(火) 19:23:28
>>1
電通の調査って…
インバウンド効果期待したい政府の意向汲んだアンケート結果
出来レースだと思う+5
-0
-
453. 匿名 2024/07/30(火) 19:24:02
>>89
大金持ちの外国人(歌手)一家に日本で何を買ったのかインタビューしたらポケモンカード2万円分で食事も安いチェーン店ばっかりだった
番組的には爆買いする外国人を探してて他の外国人観光客にもインタビューしてたんだけど、みんなお金使わない+9
-0
-
454. 匿名 2024/07/30(火) 19:26:44
>>382
イーロンとか黒人嫌いだけど白人客のが迷惑行為してる+4
-3
-
455. 匿名 2024/07/30(火) 19:28:06
私は何回行ってもまた行きたくなるのはイタリアやタイかも+1
-0
-
456. 匿名 2024/07/30(火) 19:28:59
>>1
電通がどうやって調べたのか。あまり信用できへん。+1
-0
-
457. 匿名 2024/07/30(火) 19:35:04
>>24
名古屋も少ないけどこれでいいと思ってる
観光客いらない+6
-0
-
458. 匿名 2024/07/30(火) 19:35:04
>>1 「再訪したい国」日本が34.6%で世界首位
カモにされてるだけ。素直に喜んではいかんな。+3
-1
-
459. 匿名 2024/07/30(火) 19:35:58
どこに出かけても外人ばかりでいや!💢
と、思ってたけど、この前の旅行の時に突然肩を叩かれて
バック!オープン!!バック!って一生懸命教えてくれた中国人がいてびっくりした。+2
-0
-
460. 匿名 2024/07/30(火) 19:36:02
>>17一家で日本に移住した中国人が日本での暮らしを暴露して大炎上! #shorts #海外の反応 - YouTubeyoutube.comいつもご視聴いただきありがとうございます!動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。使用音声VOICEVOX:青山龍星">
+0
-0
-
461. 匿名 2024/07/30(火) 19:40:06
+0
-0
-
462. 匿名 2024/07/30(火) 19:43:46
>>244
なんでそんな詳しいの?一緒について回ったの?+1
-2
-
463. 匿名 2024/07/30(火) 19:44:35
>>382
化けの皮が剝がれたわけじゃなくて、白人様大好き!だった日本人の目が覚めてきただけやろ+4
-3
-
464. 匿名 2024/07/30(火) 19:45:31
>>462
そういう旅行者しかいないところにいるんでしょうよ・・+2
-0
-
465. 匿名 2024/07/30(火) 19:46:08
東京とか京都とか観光スポットに住んでたら大変そう
外国人はあの東京のぎゅうぎゅう詰め電車見てどう思うんだろ+1
-0
-
466. 匿名 2024/07/30(火) 19:46:59
>>459
優しいな笑
日本人鞄があけっぴろげな人結構いるもんね。+2
-0
-
467. 匿名 2024/07/30(火) 19:53:06
>>431
何してもとは。
日本って公共の場での飲酒以外にどんなことをしてもいいの?+0
-0
-
468. 匿名 2024/07/30(火) 19:54:04
>>462
都内に住んでたら生活圏にいっぱい観光客がいるからだよ。あなたは外国人も来ないような田舎に住んでるってこと?+3
-3
-
469. 匿名 2024/07/30(火) 20:01:01
>>3
安いってもやっぱ外国の底辺層はお金なくてこれないんだよね
だから、旅行者の格好がどう見えても今日本を旅行して回ってる人らはその国では中流層以上。
例えばバブルの時に日本人が円高でちょっと無理しても海外旅行行ってお買い物!的なのと一緒なのよ。
日本人もわざわざまだ円が強い国を探して海外旅行に行く層いるけど、その国に行きたいならいいけど海外旅行に行くために!だったら変なのーって思うんだよね
この話は旅行者に限ってであって、何かの勘違いでとにかく日本に入国して紛れてそこで住み着こうって人らは別よ+0
-1
-
470. 匿名 2024/07/30(火) 20:01:03
>>439
もう外人がいろんな病気持ち込んでるじゃんw
それを日本のおっさんがありがたく頂いてるじゃんw
どんだけ梅毒増えたと思ってんの+0
-0
-
471. 匿名 2024/07/30(火) 20:01:26
>>121
間違いない。
昔から人気だった。+1
-0
-
472. 匿名 2024/07/30(火) 20:07:37
>>235
手塚治虫の漫画みたい+0
-0
-
473. 匿名 2024/07/30(火) 20:13:56
>>468
なぜ生活圏以外の場所も観光してるのだと思わないのか
庶民の生活圏だけ行ってるわけないだろ+4
-0
-
474. 匿名 2024/07/30(火) 20:17:29
>>258
日本のお菓子とかの包装って丁寧でしょ。デパートや土産物屋のちゃんと箱に入った物よりも、彼らにとってあれで充分なのよ。
+0
-0
-
475. 匿名 2024/07/30(火) 20:23:17
>>431
お酒を自販機で誰でも買える日本が異様なの。それ以前に自販機がまともに機能しているってのに驚かれる。コンドームだって自販機で買える。
そして多くの国では屋外で飲酒したら捕まったり飲酒行為じたいに厳しい国も多いんだよ。だから、紙袋に酒瓶とか入れて何飲んでるかわからないようにして飲んでる。そんなのはもちろん不良でまともな人らじゃない。
だから路上で薬物売人からパパ活キッズ売春婦がたむろってて、自販機で誰でもアルコールが買えて、その辺の道端で昼間でも大っぴらに飲むことのできる日本の一部の場所がそうでない国の若者からすればなんでもありに見えるんだよね
日本で道端でアルコール飲んで歩いてたりはしゃいでる外国人はまともな人じゃないから気をつけよう
自分が見たのはノーネクタイスーツの白人だけど、ショッピングモールで昼間に500ミリの9%缶を手に持って、ずっとグルグルとあるきまわってた。完全に目も据わって。アル中か下手したらお薬も入ってたと思う+1
-0
-
476. 匿名 2024/07/30(火) 20:23:36
>>468
なんでそんな喧嘩腰?田舎に住んでるとしてもなんも煽りになってないよ。+2
-0
-
477. 匿名 2024/07/30(火) 20:24:38
>>6
最近白人でも肥満で教養無さそうな層よく見かける。
せっかく日本に来てるのに韓国系のお店入ったり。最近はいかにもインバウンドを意識した全く風情の無い店を出す日本にも問題ある+0
-1
-
478. 匿名 2024/07/30(火) 20:26:03
>>2
別にこれといった観光地はないような気がするんだよね
ごはんは美味しいのかな?
ものすごい壮大な大自然とかの方が海外旅行としては楽しそう+0
-2
-
479. 匿名 2024/07/30(火) 20:26:55
日本は巨大な遊び場だ。
観光名所や興味深い場所が無限に点在している。
どれだけ時間があっても足りない
世界一のユーチューバーのピューディパイ
+1
-0
-
480. 匿名 2024/07/30(火) 20:27:50
>>2
それもあるけどご飯が世界一美味しいからだろうね日本は+1
-0
-
481. 匿名 2024/07/30(火) 20:27:55
>>477
肥満で教養が無さそうに見えるのと、
本当に教養がないのとは全く違う+0
-1
-
482. 匿名 2024/07/30(火) 20:28:39
>>33
白人が神社の鐘をおもちゃみたいに鳴らしまくるのを注意した日本人女性が白人集団から罵倒されてたけど+1
-0
-
483. 匿名 2024/07/30(火) 20:30:14
>>481
日本の観光地でわざわざ韓国系のお店に入ってる層の話+0
-0
-
484. 匿名 2024/07/30(火) 20:30:15
「日本は美しく絶景が多い。
トルコ式に言うと神様が気合入れてつくった国です。」
トルコ人投資家 エミン・ユルマズ
+2
-0
-
485. 匿名 2024/07/30(火) 20:31:30
>>479
上の3行その通りだと思う
外国人にとにかくなんでもやりすぎ許し過ぎなんだよ+1
-0
-
486. 匿名 2024/07/30(火) 20:32:12
>>55
チリクラブ食べづらいよね
でもシンガポールは好き
安全だしインド人街、アラブ人街、チャイナタウンもあるし色んな文化を楽しめるから
ご飯もだいたい美味しい
空港も大好き
入国の時のスタッフのやる気なさだけ嫌い笑+0
-0
-
487. 匿名 2024/07/30(火) 20:33:26
海外から見たら食事とかコスパ最強なんじゃない。チップ払わなくても対応いいし。+1
-0
-
488. 匿名 2024/07/30(火) 20:33:51
世界の若者に起きる日本に関する謎の現象が話題に
【海外の反応】世界中の若者に起こっているある現象に共感の嵐!!「20歳を超えてから…」外国人の疑問が話題に!! - YouTubewww.youtube.comJNWをご覧の皆様こんにちは。パーソナリティの翠です。今日も海外で話題となっている日本に関する出来事をご紹介していきます。Japan News World-世界から見た日本チャンネル登録お願いします→http://urx3.nu/CEmN世界中の若者たちのあいだである現象が起こっている...
何で日本はこんなに人気なのか
20歳を超えてから、知り合いの誰かしらかが、
必ず日本かイタリアどちらかに行っているw
この現象は昔からずっとそうだったんだろうか?
■ うん、これは分かる。
必ず誰かが日本かイタリアにいるもん。 +2
■ 友達がまさにその大人への通過儀礼を経験してる。
■ いや、ほんとこれ。
そしてまさに今いるのよ、俺も、日本に。
■ ちょっと待ってくれ。あんたは今、真理を突いたんだぞ +78
+2
-0
-
489. 匿名 2024/07/30(火) 20:35:43
>>483
日本人がネパール人のやってるインド料理の店に入るようなもん
その程度
日本人と同レベルでどの国経営か区別せよ!って主張がアホかなと思う
なんか、ほんと世間知らない人みたい
台湾人だって民泊では中国人経営のところに泊まるし日本の旅館を中華が買って経営してるのに
+0
-0
-
490. 匿名 2024/07/30(火) 20:36:43
いったい、日本の国では、どうしてこんなに樹木が美しいのだろう。
西洋では梅が咲いても、桜がほころびても、格別なんら目を驚かすこともないのに、
それが日本の国だと、まるで美の奇跡になる。
その美しさは、実際に目で見たら口が利けなくなるくらい美しいのである。
ひょっとしたら、この神ながらの国では、樹木は遠い世の昔から、
この国土によく培われ、人によく労わり愛されてきたので、
ついには樹木にも魂が入って、樹木もまた心を入れて、
礼心を表すものだろうか。
小泉八雲+1
-0
-
491. 匿名 2024/07/30(火) 20:39:56
>>490
もういまじゃ並木は伐採、皇居外苑も伐採
山は杉植林だらけ
八雲がかつて見た美しい樹木なんて今誰が見てるのかな+0
-0
-
492. 匿名 2024/07/30(火) 20:39:56
>>10
観光地の人だけが潤ってるとか言われてるけどそれも嘘だよね。中国人がやってる民泊に泊まって白タク乗って。日本のインフラ使って中国人が稼いでるだけ。全然日本の利益にならないしむしろ治安も悪化して悪いことだらけ。+7
-0
-
493. 匿名 2024/07/30(火) 20:40:05
渋谷スクランブル交差点の海外の反応
Tokyo Shibuya crossing during rush hour - YouTubeyoutu.beA short video of a full traffic lights cycle at the famous Shibuya Crossing in downtown Tokyo, Japan. Recorded in April 20170:00 Cars0:36 People">
■カオスの中に秩序があるね。 カナダ
■観てるだけでクラクラしてくる オーストリア
■この光景は凄すぎる とにかくもう凄すぎる! アメリカ
■日本社会の規律に脱帽だ。国民の水準が高いね。 フィリピン
■ハハハ、これ本当なの? 信じられない ブラジル
■色々とあり得ない 日本人に賞賛を送りたい。 フィンランド
■行ったよ。人の波に飲まれて自分が行方不明になったw フィリピン
■小国の全人口が一斉に横断歩道を渡ってるようなもんだろこれ ポルトガル
■ルーマニアであれだけの人数が一斉に横断したら、
間違いなく大乱闘が勃発する ルーマニア
外人が日本人はみな忍者だと言ってるからな+2
-0
-
494. 匿名 2024/07/30(火) 20:41:09
>>24
日本人は呼びたいが、外国人は別に…+1
-0
-
495. 匿名 2024/07/30(火) 20:44:09
>>5
さすが日本人さまですね
五輪の体操団体で、中国が落下したから棚ボタで降ってきた金メダルを、まるで自分たちの力で勝ち取ったかのように喜ぶ日本人を見て私はショックでしたが+0
-3
-
496. 匿名 2024/07/30(火) 20:44:23
>>488
昔日本の学生にインド旅行ブームあった気がする+2
-0
-
497. 匿名 2024/07/30(火) 20:45:04
観光税100万くらいとってよ
うちの地元、あっという間にゴミだらけにされたわ
キャンプやBBQ禁止って英語韓国中国語の立て札あってもルール守らないしさ+0
-0
-
498. 匿名 2024/07/30(火) 20:45:31
>>489
ん?かなり反応してるみたいね
そういう次元の話じゃないんよ。
コロナの影響で老舗の飲食店がバタバタ閉店した後に入った店の話とか知りませんか?大量にできたドラストとか補助金の問題とか。
もっと勉強してね
+0
-0
-
499. 匿名 2024/07/30(火) 20:45:59
>>113
本当にそう。
入国税高くして税収上げればいいのに、何故かしない。
日本人だけ重税課して、外国人は免税って…おかしいわ。+0
-0
-
500. 匿名 2024/07/30(火) 20:46:17
円安だしトレイが綺麗。他国だとトイレの汚さにギョッとする時ある+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「再訪したい国」日本が世界首位 人気地域に人出集中する傾向 | 共同通信