ガールズちゃんねる

阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた

9774コメント2024/08/20(火) 02:02

  • 9001. 匿名 2024/07/29(月) 18:32:12 

    >>8364
    カメラが追うから悲劇のヒロインぽくなったのもあるね

    代表選手として、撮られるという意識も必要という意見も分からんでもない。でも、カメラのことなんて忘れるくらい感情が昂った+緊張の糸が切れたってのもあるんじゃないかなとも思う。

    +6

    -6

  • 9002. 匿名 2024/07/29(月) 18:32:22 

    >>1
    泣けば済むと思ってる日本文化の駆逐が今後の目標!

    恥ずかしい...日本の社会は泣けば許されると思われる...わすが82年前は18.19歳の少年兵が片道燃料だけで特攻隊がいたのに...あんなに泣きじゃくって..恥ずかしい

    やはりもう一度厳しい古来の日本救育に戻すべきではないかと思う...本当にあの娘は恥ずかしい

    +4

    -16

  • 9003. 匿名 2024/07/29(月) 18:32:25 

    >>8913
    ガルババアどころかジジイがわんさか乱入してるから
    批判しか知らないお気の毒な人たちのコメント並ぶよね

    +5

    -6

  • 9004. 匿名 2024/07/29(月) 18:32:26 

    >>8991
    自分が好きななにかで世界一になるくらいの努力してからそれ言えよw

    +9

    -6

  • 9005. 匿名 2024/07/29(月) 18:32:35 

    >>8983
    柔道でマツエクする時代か…
    表彰台の写真映り考えてたのかな

    +8

    -12

  • 9006. 匿名 2024/07/29(月) 18:32:57 

    いや、まだガルちゃんは可愛い。開会式でキリストを嘲った
    あの太った女性バーバラ・ブッチさんなんか、世界規模で
    公開処刑されてるじゃん。

    +6

    -0

  • 9007. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:03 

    メンタルがそれだけ追い詰められてたんだと思うよ。吉田沙保里が銀だったときと同じ感じ。
    柔道はメダル前提で扱われるし、日本のお家芸、前回チャンピオン、連勝記録、兄妹連覇とか色々のっかり過ぎて限界だったんでしょ。
    代表早々に内定するも怪我で国際大会に出られず、直近のポイントで決まるシード権からはずれた結果1シードとあたる厳しい組み合わせ。
    せめて敗者復活に回れてたらね、、

    +6

    -7

  • 9008. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:04 

    今回一番気の毒なのは永山選手じゃない?まじで可哀想なんだけど。

    +27

    -0

  • 9009. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:04 

    お兄さんの試合がカッコよかったです。

    +9

    -1

  • 9010. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:05 

    >>8982

    進行に差し支えるほどは普通にダメじゃない?

    +12

    -0

  • 9011. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:08 

    >>8998
    あなたみたいなのが言ってるだけでしょ。あとは東国原だっけw

    +2

    -10

  • 9012. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:15 

    >>8955
    柔道は精神修養にならないってことね。

    +8

    -1

  • 9013. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:17 

    >>8983
    そこはしらんけど
    私はあーなるじゃなくて
    あーなってしまった私はでしょう

    +2

    -0

  • 9014. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:21 

    >>9002
    おまえほんとにぶん殴るわよ!

    +3

    -1

  • 9015. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:50 

    >>1
    今every見てたんだけど、おにいの優勝した後の涙堪えた顔にも泣いちゃった

    +2

    -7

  • 9016. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:52 

    明らかな格上に負けたのに泣くって・・・
    こいつには簡単に勝てるって思ってたってことだろ?失礼にもほどがある。

    +13

    -3

  • 9017. 匿名 2024/07/29(月) 18:33:56 

    でも泣くなって言っても無理でしょう
    別に反則つかってメダル獲ったわけでもないんだし負けて泣いただけだよ

    +1

    -1

  • 9018. 匿名 2024/07/29(月) 18:34:13 

    >>8986
    よっしゃー!って思ってるだけだよね。

    +1

    -0

  • 9019. 匿名 2024/07/29(月) 18:34:26 

    >>8997
    涙が流れることに誰も批判してないけど

    +8

    -4

  • 9020. 匿名 2024/07/29(月) 18:34:36 

    >>9011
    だから私みたいに思ってる人がたくさんいるんじゃん
    めんどいからもう返事いらんよ

    +6

    -0

  • 9021. 匿名 2024/07/29(月) 18:34:40 

    >>9005
    おしゃれするくらいいいだろ…

    +14

    -0

  • 9022. 匿名 2024/07/29(月) 18:34:46 

    あれを見てオリンピックの応援の
    気持ちが萎えた人もいると思う

    +10

    -2

  • 9023. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:05 

    >>8661

    正直サッカーは今でもクリロナは顔ぐしゃぐしゃになりながら号泣しているし最近だと怪我で交代したメッシもベンチで大号泣していた。W杯だと泣く選手も悔しくて座り込んじゃう選手が多いから文化の違いでしょうね。柔道は他の選手もそう言う状況になっていればここまで言われないけど阿部選手だけだったから悪目立ちしている。

    +3

    -1

  • 9024. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:36 

    >>9020
    ネットの正義中毒者みたいなのが言ってるだけでしょ。関係者は誰も何も言ってないのにw

    +1

    -9

  • 9025. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:44 

    >>9001
    カメラが追わないという選択肢はなかったのかな

    +1

    -4

  • 9026. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:44 

    >>9007
    追い詰めたマスコミは叩かず頑張って戦った選手を叩くって異常だよね

    +2

    -7

  • 9027. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:44 

    >>3520
    今の金メダルってこんな感じなの?

    +0

    -1

  • 9028. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:45 

    >>8968
    武道の礼儀も外人に教えられる時代になってしまったね

    +17

    -2

  • 9029. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:50 

    >>8547
    横、
    元コメの「叩いてるのはひきこもりかスポーツをやってたこなかったやつ」に対して「大会出るレベルでスポーツやってたし今も仕事としてやってるよ」っていうアンサーに「そのレベルはオリンピアンと同等ではない」って横槍入れるのは的外れもいいとこだよ

    +10

    -0

  • 9030. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:55 

    >>8968
    ほんま、それ。

    +7

    -1

  • 9031. 匿名 2024/07/29(月) 18:35:56 

    >>8993
    みんな同じ反応じゃなくてもいいでしょ

    +3

    -1

  • 9032. 匿名 2024/07/29(月) 18:36:17 

    >>8970
    ワイスクにロンドン銀メダリスト杉本さんが解説出演していて、詩選手がかけられた技の流れを少し前から解説していた。
    手前で足を払われて間合いが崩れ体制が引き気味になっていて…と解説していて、
    とにかく研究されていて狙って仕掛けられた技と断言していたわ。

    +7

    -0

  • 9033. 匿名 2024/07/29(月) 18:36:42 

    外国人の方が優しくて草
    ヤジばっかり
    やってることはTVで野球観戦してる
    下品なオッサンとまったく一緒
    何がガールズなんだか

    +2

    -5

  • 9034. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:08 

    >>9023
    柔道って皆んな悔しそうでも淡々と進行するね
    それが余計にって感じはした

    +6

    -1

  • 9035. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:13 

    >>7794
    全然違う

    +0

    -1

  • 9036. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:14 

    >>8997
    悔しい気持ちは否定していない
    他の選手は悔しくても皆さん節度を保っている

    +6

    -4

  • 9037. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:15 

    私さ、この人のこと詳しくなくて
    で、ガルで色々言われてるのみて大泣きしちゃったんだって感じでいて、ニュースでそのシーンみたら
    なんか、涙出てしまったww

    +0

    -7

  • 9038. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:26 

    >>7679
    このコメント笑ってしまった(笑)
    わざと言ってるのかしら

    +0

    -0

  • 9039. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:38 

    >>9024
    正義中毒者って厄介だなーとここ見て思った
    頑張っ他選手をバッシングってね

    +0

    -5

  • 9040. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:42 

    >>9021
    マツエクは危険でしょ
    本当にやってるならだけど

    +1

    -5

  • 9041. 匿名 2024/07/29(月) 18:37:50 

    >>9002
    自分が愛国心に酔うために戦争の犠牲者を利用すんなエセ愛国者

    +1

    -0

  • 9042. 匿名 2024/07/29(月) 18:38:00 

    >>8958
    おにぎりまでたたき対象?!

    +1

    -1

  • 9043. 匿名 2024/07/29(月) 18:38:14 

    >>8364
    じゃ柔道に関係ないことするのやめたらいいし、スポンサー番組以外出なきゃいい。トップアスリートだから断れるでしょ

    +0

    -0

  • 9044. 匿名 2024/07/29(月) 18:38:32 

    あの感情の出し方が
    家族なら慣れてるかもだけど
    見てる方からしたら異様だったのよ
    怖かったもん

    +7

    -1

  • 9045. 匿名 2024/07/29(月) 18:38:50 

    >>9040
    まつパーじゃないの?元から目力ありそうな選手だし、まつエクしないと思う。

    +6

    -0

  • 9046. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:05 

    >>9040
    さっきニュース見てたけどあれはまつパだよ
    なんにも危険じゃない

    +2

    -0

  • 9047. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:09 

    >>9016
    明らかな格上じゃないよ
    ニワカが柔道叩いてるんだね

    +2

    -2

  • 9048. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:10 

    >>9021
    ほんとうるさいのがいるよね
    オシャレしたら悪いみたいな戦時中の精神論言うバカ消えてもらいたいよ
    選手のみなさんどんどんオシャレしてねー😉

    +8

    -2

  • 9049. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:11 

    オリンピック選手の柔道家の兄妹
    漫画みたいな設定でいいよね

    +0

    -1

  • 9050. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:17 

    >>8992
    元レスリングのタレントに似てそうだなーって思った
    霊長類最強さんも連覇途絶えたとき会場内で大泣きしたよね…

    +1

    -1

  • 9051. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:20 

    >>8905

    >大泣きするほど何かを頑張ったことがあるような人が
    >ガルちゃんなんてしてる訳ないし。

    これに対する反論だよ

    +5

    -3

  • 9052. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:44 

    なんでこんなに伸びてるの笑

    +5

    -0

  • 9053. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:47 

    ここまでコメント数伸びるのすごいな

    +3

    -0

  • 9054. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:48 

    >>9034

    喜びが爆発する外国人選手は多いけど負けた際は淡々としているよね。

    +9

    -4

  • 9055. 匿名 2024/07/29(月) 18:39:49 

    >>9020
    まあいるかもね。でも、一般の大多数はほぼ何も思ってないよ。残念だったね~ってだけ。だからネットにも書かない。

    +4

    -7

  • 9056. 匿名 2024/07/29(月) 18:40:03 

    >>9017
    次の試合が遅れるほどは…
    裏に行って泣けばいいだけなのに
    スポーツマンシップのある他の選手はそうしてる

    +25

    -2

  • 9057. 匿名 2024/07/29(月) 18:40:37 

    >>8951
    柔道普段からみてない人が叩いてるんだよ

    +3

    -10

  • 9058. 匿名 2024/07/29(月) 18:40:47 

    >>9024
    しかも言ってる本人自体ろくでなしなんだよね正義中毒って
    ネットの正義中毒ってマジで滑稽過ぎ

    +4

    -7

  • 9059. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:30 

    >>9056
    次の試合が遅れたほどなの?
    というか、柔道って延長戦とからあるからきっちり正確な時間はないと思うけど…

    +4

    -13

  • 9060. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:31 

    >>9042
    おにぎりはちゃうね
    誰だってごはん食べるやろ

    +1

    -0

  • 9061. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:37 

    >>9025
    昨日は負けたから可哀想になってるけど、マスコミも本当は勝ったところを撮りたかったと思うよ

    +4

    -0

  • 9062. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:40 

    >>8997
    ここの人たちが問題視しているのは涙じゃないよ

    +11

    -3

  • 9063. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:43 

    >>8985
    中韓の選手ならカメラも追わないし話題にもならないよ

    +1

    -2

  • 9064. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:52 

    女なのに?

    +0

    -0

  • 9065. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:53 

    >>9007
    吉田沙保里は銀メダルダトお父さんに怒られるって泣いてたんじゃなかった?
    マスコミは銀でも立派ですよと殆どが言ってた

    +6

    -0

  • 9066. 匿名 2024/07/29(月) 18:41:54 

    >>9056
    あんたがオリンピック出た時はそうしなよ

    +4

    -13

  • 9067. 匿名 2024/07/29(月) 18:42:01 

    >>9005
    だから老害って言われちゃうんだよ

    +2

    -3

  • 9068. 匿名 2024/07/29(月) 18:42:06 

    >>9039
    すごいよね。何か批判されるようなことしてるならまだしも、関係者誰も何も言ってないのにここまで批判するとか。犯罪者と並べて批判してる人もいたし、悪質すぎる

    +3

    -10

  • 9069. 匿名 2024/07/29(月) 18:42:08 

    >>9048
    見た目のおしゃれ否定しないよ
    内側も同じように磨いてねという話

    +7

    -3

  • 9070. 匿名 2024/07/29(月) 18:42:20 

    まあ、結果が全て。勝った奴が強い、負けた奴が弱い。スポーツをやっていれば分かること。

    +10

    -1

  • 9071. 匿名 2024/07/29(月) 18:42:23 

    >>8996
    ガッツポーズ禁止とかあるじゃん
    進行を妨げるほど感情を丸出しにしても認められるのが日本人なんだっけ?

    +3

    -2

  • 9072. 匿名 2024/07/29(月) 18:42:39 

    正義中毒って、誹謗中傷は良くない!って頑張ってる人ね

    +3

    -3

  • 9073. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:01 

    >>9065
    そんな小さなものじゃないでしょ
    銀メダル取って泣いて申し訳ないって謝らせる日本が異常なんだよ

    +3

    -5

  • 9074. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:06 

    >>9052
    本人対するコメントより擁護と批判する人の言い合いで伸びる
    意見が分かれると伸びる

    +4

    -0

  • 9075. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:11 

    >>9069
    世界一になるために何十年もがんばってきた選手を小さなことでいつまでも叩いてる自分への戒め?

    +4

    -6

  • 9076. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:14 

    >>8902
    ノリノリw

    +6

    -0

  • 9077. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:16 

    >>9070
    全く論点が違う。
    勝っても負けても清々しいか糞かの違い

    +7

    -2

  • 9078. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:33 

    >>8991
    強化選手ならより多く税金まで投入されている

    +4

    -0

  • 9079. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:43 

    >>9034
    対戦相手に礼を尽くすとか精神性に重きを置いてるのは日本の武道だからだよね
    当の日本人が幼い行動とるのはなんか微妙

    +11

    -0

  • 9080. 匿名 2024/07/29(月) 18:43:50 

    >>8932
    単に阿部選手の号泣行動を批判するならわかるけど、雑魚だなんだいうと単に叩きたいだけなんだなとしか思われないよ。

    +4

    -0

  • 9081. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:02 

    >>9068
    腰痛とメンタル心配するのが先なのにバッシングってのがもう…

    +3

    -5

  • 9082. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:09 

    努力が報われなくて泣くなら毎日泣くよ

    +5

    -1

  • 9083. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:12 

    >>9059
    延長戦で待つのと違うでしょ

    +7

    -1

  • 9084. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:23 

    >>9056
    他の選手どうこうもあるけど、後で本人が後悔しそう
    その間まったくの無意識だったのかもしれんけど
    監督は連れて出たければ良かったのに

    +7

    -1

  • 9085. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:49 

    >>9004
    この類の努力してから批判しろというコメント見飽きた
    ここがそんな高尚なサイトじゃないことも理解出来ないのか?

    +8

    -5

  • 9086. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:54 

    >>8971
    政治家で選挙に出てる人の批判は言論の自由で、オリンピックに出てる人の批判はNGなのなぜ?

    +7

    -3

  • 9087. 匿名 2024/07/29(月) 18:44:58 

    >>8983
    意地の悪いコメントだね

    +10

    -1

  • 9088. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:00 

    >>9054

    少なくとも阿部選手のように会場に響き渡るような号泣は見たことない。

    +12

    -3

  • 9089. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:28 

    >>8555
    あなたのコメントに1万プラス押したいくら位に同感します。

    詩さんの泣きじゃくる姿見て人間らしくて私は好きになったし
    そんなに泣かなくても大丈夫やでってテレビに言ってしまった。

    このシーンに文句言う人は心がギスギスしてかわいそうやと思う。

    +4

    -15

  • 9090. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:34 

    うたのことをあーだこーだというエネルギーをエリザベスゴンザレスに向けてくれ

    +4

    -1

  • 9091. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:42 

    >>9052
    可愛くて若い人のバッシングトピは伸びる

    +3

    -6

  • 9092. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:46 

    >>9071
    それ剣道な
    柔道では泣くこともガッツポーズも禁止されてないから

    +2

    -2

  • 9093. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:47 

    >>9078
    なら尚更ちゃんとしてほしいよ

    +3

    -2

  • 9094. 匿名 2024/07/29(月) 18:45:54 

    >>9033
    わかってないなー。外国人が優しいのは当たり前だよ、下手すると人種差別とか言われるから。めちゃくちゃ気を遣うよ。
    本音じゃギャン泣きうるせーよ!と思っても、言えない雰囲気があんのよ。

    +11

    -2

  • 9095. 匿名 2024/07/29(月) 18:46:03 

    せめて次の選手のこと考えてあげて欲しかった。金メダル選手ならあの態度がどれほど他の選手に影響与えるかわかっただろうに。

    +10

    -1

  • 9096. 匿名 2024/07/29(月) 18:46:19 

    家の息子が言ってた
    どんだけ泣いて努力しょうが
    一番にならないと意味がないって
    順位のあるスポーツならそうだと思う

    +8

    -2

  • 9097. 匿名 2024/07/29(月) 18:46:40 

    >>9081
    もっとメンタルやられてほしいって心の底では思ってるのかも。反省してほしいとか言ってる人いたし。

    +2

    -2

  • 9098. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:07 

    >>9056
    試合が遅れたってソースあったっけ?

    +3

    -4

  • 9099. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:08 

    >>8555
    ほとんどの国民はそう思ってるよね
    ここの意地悪コメントが異常なだけ

    +2

    -6

  • 9100. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:14 

    >>9073
    お父さんに怒られるから泣いたんでしょ?
    銀メダルでいいじゃん

    +2

    -0

  • 9101. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:18 

    日本の代表として大会出てるからにはそれなりの態度を期待したいわ

    +21

    -8

  • 9102. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:30 

    >>9062
    泣き方が普通じゃない
    何あれ、駄々っ子?
    日本人幼稚すぎる

    +24

    -7

  • 9103. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:49 

    >>3794
    五輪金メダリストではない方と詩さんを比べないで下さい。

    +5

    -12

  • 9104. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:58 

    >>9085
    は?自分が低俗な人間ですなのでオリンピック選手を好きなだけ叩かせてくださいってこと?

    +4

    -7

  • 9105. 匿名 2024/07/29(月) 18:49:22 

    目に入るとげんなりするから号泣を何度も流すのやめて欲しいわ

    +26

    -2

  • 9106. 匿名 2024/07/29(月) 18:49:52 

    >>9101
    お前に1ミリも関係ない

    +4

    -10

  • 9107. 匿名 2024/07/29(月) 18:50:19 

    >>9075
    何十年もw頑張ってきて3年前に優勝したじゃん
    そして世界ランキング1位の人に負けただけ

    +4

    -4

  • 9108. 匿名 2024/07/29(月) 18:50:21 

    >>3794
    浅田真央を叩く人はいなかったね。やっぱり詩の態度に問題があるんだよ。美しい敗者ではなかった。

    +29

    -6

  • 9109. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:05 

    正直、武道やってきた人や会場の選手はどう思ってるんだろうね

    +8

    -1

  • 9110. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:06 

    >>8892
    横ですがこの方がダメ扱いしたのは選手ではなくマスコミの事だと思うよ
    私もアスリートに対するマスコミの騒ぎ方は異常だと思う
    アスリートは芸能人じゃない

    +6

    -1

  • 9111. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:29 

    >>3794
    二人ともプロではない。アマチュアの競技者

    +0

    -0

  • 9112. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:33 

    >>9105
    この人のこと話題にしなくてもういいね

    +4

    -0

  • 9113. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:37 

    >>8357
    どこの国の選手?
    怖い!

    +1

    -0

  • 9114. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:43 

    >>9007
    メタルへの使命感とかコンディションを整えられなかった後悔とか実力を出しきれなかった自身への失望とか目標を叶えられなかった兄への申し訳なさとか抑えきれずに溢れちゃったんだよね
    数年かけて準備したものが数分で終わっちゃうんだから残酷だよ

    +4

    -2

  • 9115. 匿名 2024/07/29(月) 18:51:45 

    今まで無敵だったの?勝負の世界ってそんな甘いものではないよね

    +5

    -0

  • 9116. 匿名 2024/07/29(月) 18:52:02 

    >>9050
    インタビューエリアでね
    吉田さんは会場進行に迷惑は掛けていない

    +10

    -0

  • 9117. 匿名 2024/07/29(月) 18:52:06 

    >>9055
    それはそうだ。今日ママ友7人で遊んだけど、そんな泣くなんて!みたいな人1人もいなかって安心した。

    +8

    -17

  • 9118. 匿名 2024/07/29(月) 18:53:32 

    >>9059
    次の試合の選手は
    入場通路でずっと待たされ続けた
    気の毒だった

    +12

    -0

  • 9119. 匿名 2024/07/29(月) 18:54:14 

    >>9096
    それはあなたの息子さんに言われなくても、オリンピックアスリートの阿部選手が十分にわかってると思うけど。
    阿部選手が「負けたけど私が一番」とか言ってるわけでもないし。

    +2

    -4

  • 9120. 匿名 2024/07/29(月) 18:54:18 

    >>9084
    勝者を讃える気持ちが先にこないとさ
    泣きたいのは充分に分かるけど、あれは無い
    コーチはそこを指摘して奮い立たせるべきだった

    逆に自分が勝った時、負けた相手に同じ事やられたらどうなんだろうか…立ち去ればいいものを長らくその場で大声で泣かれて、その人に対して激励コールを聞かされたらどう思うのか?って話だよ
    ここで非難してる人たちは、競技者として非常に礼を欠いてた行動である事や武士道の精神が全く感じられない所にもガッカリしてるでしょ
    日本を代表して行ってる訳だしね
    負けても凛としてるから心打たれるんだよな

    +22

    -0

  • 9121. 匿名 2024/07/29(月) 18:54:22 

    日本で応援していただいてる人のために
    頑張って金メダル取りましたとは言わない?
    妹の為に取った金メダルか

    +11

    -1

  • 9122. 匿名 2024/07/29(月) 18:54:23 

    東京のときから、いつもカメラを意識している行動が浮いてはいた
    もう無意識なんだろうね

    これは良い悪いの話ではなく、好き嫌いの話なんだと思う
    本気の慟哭にしては、声を張り上げすぎ
    一番不自然に感じたのは「悔しい」と何度も言葉にして叫んでいたこと
    ここのみんなもなんらかの理由でわーわー泣いた経験はあると思うけど、ああいうときって鳴き声が意味のある言葉にはならないんだよね……

    運営に退けと促されて一度立ち上がりかけてまた座り込む
    カメラがわらわら寄ってきて撮ってるのわかってる
    あそこまで泣けば「本当は相手より強かったんだと思ってもらえる」という無意識の計算があるように思えるし、まずあの場の主役になりたかったのかなと

    相手は堂々金メダルなわけで、まさかの負けでもなんでもない

    ま、一番の悪はマスコミで、こういうのを真っ先にしつこく報道して
    カヌーの銀メダルとか、一二三の金メダルより大きく取り上げることよ

    +29

    -3

  • 9123. 匿名 2024/07/29(月) 18:54:24 

    >>9117
    賛否両論だからこれだけ話題になってるのよ
    ちょっと泣きすぎかなって言う人もたくさんいたよ

    +17

    -3

  • 9124. 匿名 2024/07/29(月) 18:54:34 

    >>9059
    ね、1、2分待つくらいに目くじら立てて怖すぎる。たぶんバスとか遅れても迷惑かけられたって怒るようなクレーマーだよね。何にそんなに怒ってんだか。

    +2

    -14

  • 9125. 匿名 2024/07/29(月) 18:55:44 

    >>9118
    うた選手かばうわけではないけど、試合終わったからって1秒で次の選手が通されるわけではないよ。
    30分1時間と遅延したならまだしも、畳の整備などの時間だけかと…

    +3

    -10

  • 9126. 匿名 2024/07/29(月) 18:55:49 

    >>9108
    何年前の話をしてるの。浅田おばさんのことはもういいから。東京五輪金メダリストでまだ先があって可愛い詩さんのトピですよ。

    +1

    -15

  • 9127. 匿名 2024/07/29(月) 18:56:17 

    >>9117
    思っててもリアルで悪口みたいに言う人はあんまりいなさそう
    周りに合わせて黙ってる人もいるだろうし

    +16

    -4

  • 9128. 匿名 2024/07/29(月) 18:56:43 

    >>9123
    そりゃ両論あるけど、否の人の声がネットでは大きいだけ。

    +4

    -0

  • 9129. 匿名 2024/07/29(月) 18:57:36 

    >>9103
    うーん…その東京での金をラッキーパンチにしない為にも今回連覇して欲しかったんだけどな

    +2

    -2

  • 9130. 匿名 2024/07/29(月) 18:58:16 

    >>9059
    大イベントだと、その1〜2分がズレにズレていくと大幅なロスになるからね

    +4

    -0

  • 9131. 匿名 2024/07/29(月) 18:58:23 

    >>8696
    え、じゃあ喜びも素直に出して良いの?
    日本人選手がどこかの国と対戦して負けた時に、相手選手が観客の前で「よっしゃー!勝ったぜー!みんな私を見てー!よっしゃー!」って声をあげても批判しない世の中になれば良いってことだよね?

    +11

    -1

  • 9132. 匿名 2024/07/29(月) 18:58:43 

    >>9125
    選手はスケジュールに合わせて当日のコンディションを整えるから迷惑なことは間違いない

    +12

    -0

  • 9133. 匿名 2024/07/29(月) 18:58:44 

    >>8740
    私もそれ。
    柔道関連始まったら番組変えてる。
    あと真夏の大冒険の2024版も聞きたくないから変える

    +8

    -0

  • 9134. 匿名 2024/07/29(月) 18:59:03 

    泣き過ぎ。負ける事を全く想定しないからあんな泣き方になる。

    +5

    -1

  • 9135. 匿名 2024/07/29(月) 18:59:16 

    >>5704
    なんか可哀想な考え方だね。

    +5

    -5

  • 9136. 匿名 2024/07/29(月) 18:59:22 

    試合直後は
    それだけ必死で連覇目指してたんだよね
    って思ってたけど一晩経って映像とか観たら、次に試合する選手がもう出て来てるのに会場内で絶叫してるのは良くないと思えて来た

    選手は試合に向けて集中力高めてるのも詩さんも分かってるはずだし、自分だけの大会ではないし、他の選手の迷惑を考えられないのは精神力不足かな…って思った

    インタビューでせめて迷惑かけた人たちへの一言があれば違ったんだろうけど

    +12

    -2

  • 9137. 匿名 2024/07/29(月) 18:59:26 

    >>9117
    自分と意見違う人を責めたてようとする雰囲気があなたから出てたから話合わせただけ

    +12

    -5

  • 9138. 匿名 2024/07/29(月) 18:59:36 

    日本の柔道界が判断すればいい
    あれでオッケーなのか
    あれは見苦しい行為なのか

    +9

    -0

  • 9139. 匿名 2024/07/29(月) 18:59:39 

    >>9107
    柔道初めてから人生のほとんどの時間を柔道に費やしてきてんでしょうが
    頑張ったのは優勝した1日だけだとでも思ってたの?

    +3

    -6

  • 9140. 匿名 2024/07/29(月) 19:00:01 

    本人は正気ではいられない状態だったんだからしょうがないとも思うけど、コーチが抱えて早めに退場したらよかったのにね

    +3

    -1

  • 9141. 匿名 2024/07/29(月) 19:00:58 

    >>9136
    迷惑かけた人?サポートしてきてくれた人はの感謝は真っ先に述べてたじゃん

    +1

    -0

  • 9142. 匿名 2024/07/29(月) 19:01:00 

    >>9121
    阿部兄妹は競技以外でキャスティングしないでほしいわ

    +22

    -2

  • 9143. 匿名 2024/07/29(月) 19:01:03 

    >>9117
    どうかという人は自分にも厳しい人なんじゃない

    +1

    -7

  • 9144. 匿名 2024/07/29(月) 19:01:17 

    >>9139
    それはその人の自由
    勝ったら称賛されるんだし
    そこ目指して頑張ってんじゃないの?

    +4

    -1

  • 9145. 匿名 2024/07/29(月) 19:01:20 

    >>8947
    なんでこないに叩かれなあかんねん。悪いことでもしたんか?

    +3

    -5

  • 9146. 匿名 2024/07/29(月) 19:01:35 

    >>3933
    匿名の批判がだめならガルの存在意義なしとっとと潰さないと

    +1

    -0

  • 9147. 匿名 2024/07/29(月) 19:01:35 

    『柔道は礼に始まって礼に終わる』だってよ!

    +3

    -1

  • 9148. 匿名 2024/07/29(月) 19:02:05 

    >>9141
    次に試合を控えてた選手だよ

    +4

    -1

  • 9149. 匿名 2024/07/29(月) 19:02:43 

    >>9131
    それやったらめっちゃ叩くよね
    今までもガッツポーズはしていいのかとか色んな問題提起してたのに号泣は仕方ないから擁護するのは公平じゃないわ

    +11

    -1

  • 9150. 匿名 2024/07/29(月) 19:03:01 

    >>7520
    >このメダルはウズベキスタンの全ての女性のためのもの。

    ウズベキスタンはまだジェンダー格差があると見ました。
    結婚式コンテストで新郎が新婦を殴る映像も見たことあります。
    そういう背景を知ると上記のコメントも万感の思いがあるのかなと思いました。

    +11

    -0

  • 9151. 匿名 2024/07/29(月) 19:03:16 

    >>9145
    悪いことはしてない、とてもみっともない姿を全世界に見せた

    +26

    -4

  • 9152. 匿名 2024/07/29(月) 19:03:27 

    >>9122
    こう書くと叩かれると思いますが
    あのとっさの言動が、自己愛性パーソナリティ障害の人のように感じました。
    自分、自分、自分。
    あの場で勝った選手より、注目を自分に向けてしまう。

    対比されて思い出されるのは、スケートの小平奈緒さん。
    自分が最も嬉しい瞬間ですら、これからスタートする他者への気配りがとっさに出来ていた、これぞ人格者だよね。

    +36

    -8

  • 9153. 匿名 2024/07/29(月) 19:03:41 

    >>8986
    ウズベキスタン選手のインタビュー見た方がいいよ
    過去阿部選手に負けた事があるし前回の金メダル選手なんだから
    彼女にとったら実質決勝試合のつもりで挑んで勝利したようなものだよ
    本当は飛び上がる程喜びたい勝利だけど阿部選手へのリスペクトがあったからのあの態度だよ

    逆にあなたみたいに阿部選手側に単に2回戦突破するだけって慢心に近い気持ちがあったから信じられなくて悔しくての大号泣なのかなと見てて思った

    +21

    -1

  • 9154. 匿名 2024/07/29(月) 19:04:17 

    >>9117
    大人なら思ってても言わないよ
    泣きたくても泣かないのと同じ
    世界は自分中心に回ってるわけじゃないから

    +15

    -4

  • 9155. 匿名 2024/07/29(月) 19:05:04 

    >>9139
    他の選手もそうじゃないの?
    オリンピックに負けるつもりで参加する人なんていないよね

    +10

    -1

  • 9156. 匿名 2024/07/29(月) 19:05:24 

    >>9105
    音声が何よりもきつい。子供の金切り声と同じ

    +22

    -3

  • 9157. 匿名 2024/07/29(月) 19:06:11 

    >>9117
    何歳の集団か知らないけど、集まったときに悪口言うなんて小中学校まででしょ

    +9

    -2

  • 9158. 匿名 2024/07/29(月) 19:06:12 

    >>9149
    本当だよ
    勝者は敗者に配慮して歓喜の感情を抑えてるのにね
    今回のは「あなたは勝ったんだから私に配慮されなくても別に良いでしょ!」ってのが透けて見える

    +8

    -1

  • 9159. 匿名 2024/07/29(月) 19:06:22 

    >>9104
    ですなので?何言ってんだお前

    +2

    -2

  • 9160. 匿名 2024/07/29(月) 19:06:46 

    >>2255
    東京オリンピックでもドン引きした
    勝って畳叩いて喜んでいたからね
    対戦相手に対してリスペクト無しだもん
    柔道は礼節捨てたんだと思ったよ
    勝つ事が第一のスポーツになったんだね
    武道だから勝手に礼節も教えていると思っていた
    変わらないと競技人口減るもんね

    +20

    -1

  • 9161. 匿名 2024/07/29(月) 19:06:53 

    >>9155
    他の選手もそうだからなんなの?

    +1

    -6

  • 9162. 匿名 2024/07/29(月) 19:06:59 

    >>8983
    マツエクしてんのかな?

    +2

    -0

  • 9163. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:29 

    自分も感情を出したら負けと思っていてもやはり上手くいかなくて

    +0

    -1

  • 9164. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:30 

    >>9161
    だから1人だけ泣き喚いているのがみっともないって言ってんだろ

    +14

    -3

  • 9165. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:38 

    >>9160
    ただ強いだけじゃリスペクトできないよね。今回は弱かったけど。

    +13

    -0

  • 9166. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:44 

    >>9145
    見てる方にある意味恐怖を与えた

    +9

    -0

  • 9167. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:45 

    >>9134
    連覇を連呼するマスコミは罪深い
    煽らなくていいよね
    視聴率稼ぎの犠牲になった選手は多いかもしれない

    +2

    -3

  • 9168. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:57 

    >>9144
    頑張ってきたのがその人の自由なのに
    なんで頑張ってきた結果泣くのにあなたの許可いるんだよw

    +1

    -1

  • 9169. 匿名 2024/07/29(月) 19:08:01 

    >>9125
    それはあんなに泣き叫んでたのが詩ちゃんだけだったから言えること
    みんながみんなあんなふうになってたらまともに進行できないよ

    +9

    -1

  • 9170. 匿名 2024/07/29(月) 19:08:38 

    >>9105
    テレビで流すのは勝った金メダリストケルディヨロワはちょっとだけ二回戦負けの阿部の号泣話題ばっかり

    +9

    -0

  • 9171. 匿名 2024/07/29(月) 19:08:43 

    >>9162
    時短になって良くない?

    +3

    -0

  • 9172. 匿名 2024/07/29(月) 19:08:44 

    >>8903
    嘘でしょ、、、?24歳の立派な大人だよ
    中学生の全国大会ですら見たことないが、周りから注意受けてないの?

    +32

    -1

  • 9173. 匿名 2024/07/29(月) 19:09:00 

    >>9105
    泣き声が尋常じゃないのよ
    幼児かと思ったわ

    +15

    -2

  • 9174. 匿名 2024/07/29(月) 19:09:22 

    >>9154
    ねー。私たちは毎日泣かずに我慢してるのに。ほんと泣くなんて許せない!

    +5

    -8

  • 9175. 匿名 2024/07/29(月) 19:09:38 

    >>8919
    号泣ってレベルじゃない
    恐ろしい断末魔の叫びって感じだった

    +10

    -1

  • 9176. 匿名 2024/07/29(月) 19:09:48 

    タイのテラダ?!

    +0

    -0

  • 9177. 匿名 2024/07/29(月) 19:10:11 

    >>9125
    だけど1番精神集中しないといけないのに凄い気が散ると思うわ

    +8

    -1

  • 9178. 匿名 2024/07/29(月) 19:10:32 

    >>9152
    敢えて醜態って書くけど、あれが一生付きまとうというか阿部選手の人間性が世界に配信されたようなもんでさ
    引きずっててもあの場から離れさせなかったコーチの責任はもの凄く重いよ
    そんなコーチだから精神面の指導も出来ないだろうなと思った
    しっかりしろ、と叱咤激励して対戦相手を讃えて退場するくらいさせろよって

    +36

    -8

  • 9179. 匿名 2024/07/29(月) 19:10:40 

    >>9129
    一回撮るだけでも相当大変なのに、ラッキーパンチって。。。異常やなガル民

    +3

    -0

  • 9180. 匿名 2024/07/29(月) 19:10:55 

    >>9164
    ひたすら頑張ってきた人が他の人とは違う反応したからってなにがみっともないの?全員が泣いてたらみっともなくなくなるの?
    世界一目指して頑張ってきてない人たちがそれを叩いてるほうがよっぽどみっともないんだよ

    +4

    -11

  • 9181. 匿名 2024/07/29(月) 19:11:18 

    >>9178
    醜態なんて思ってないよ!頑張ったねしか思ってないしほとんどの人がそうだよ笑

    +4

    -19

  • 9182. 匿名 2024/07/29(月) 19:11:50 

    >>9124
    4分越えてたと聞いたけど

    +5

    -1

  • 9183. 匿名 2024/07/29(月) 19:11:57 

    >>8661
    吉田沙保里は決勝戦後 サッカーの久保選手も試合後どちらも次に試合する他の選手が居ない迷惑掛からな状況で泣いてる今回は2回戦で他の選手達はこれから試合で集中してるところで横で泣き叫ぶのはオリンピックにかけて来てる他国の選手達に失礼

    +8

    -1

  • 9184. 匿名 2024/07/29(月) 19:11:59 

    >>9106
    横だけどだったらお前にも無いだろ
    オリンピック代表選手の振る舞いがその国の国民に関係無かったら誰に限定されてるんだよ

    +4

    -2

  • 9185. 匿名 2024/07/29(月) 19:12:02 

    >>9159
    ガルみたいな低俗な掲示板で誤字につっこみとか草

    +3

    -2

  • 9186. 匿名 2024/07/29(月) 19:12:15 

    >>9016
    ランキングって強さと比例はしていないよ。
    今回の日本の柔道の五輪代表でランキング1位はいないからね。金メダルの角田選手も一二三選手もランキングは4位と6位だよ。
    日本は怪我を避ける為に戦術として実力者は出る試合を絞っている。

    +1

    -1

  • 9187. 匿名 2024/07/29(月) 19:12:37 

    単純にみっともないし柔道選手として恥ずかしかった
    庇ってる人たちは身内贔屓なんだろうけど、金メダル選手はとても立派だった
    見習って欲しい

    +19

    -0

  • 9188. 匿名 2024/07/29(月) 19:12:49 

    >>1076
    見た目の事言うのは本当は良くないけど、角田さんは高潔そうな感じする。
    この号泣の人は見るからに精神が幼そうな感じ。

    +8

    -0

  • 9189. 匿名 2024/07/29(月) 19:12:57 

    >>9160
    スポーツマンシップにおいて今回の金メダルの人にボロ負けだったもんね

    +13

    -0

  • 9190. 匿名 2024/07/29(月) 19:13:05 

    >>9148
    その人が迷惑だって言ってたの?

    +1

    -2

  • 9191. 匿名 2024/07/29(月) 19:14:02 

    >>7322
    この方を日本はもっと称賛するべきだと思います

    +1

    -0

  • 9192. 匿名 2024/07/29(月) 19:14:21 

    これをよその国の選手がやったら庇わないでしょ
    日本人選手で若い女性でって贔屓目があるだけ
    普通にないです、あれは

    +10

    -0

  • 9193. 匿名 2024/07/29(月) 19:14:24 


    柔道の世界ランキング、日本選手の1位はゼロ…阿部詩は9位(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    柔道の世界ランキング、日本選手の1位はゼロ…阿部詩は9位(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     柔道の世界ランキング(2024年6月23日現在)には、男女14階級を通じて日本選手の1位はいない。最高位は、いずれもパリオリンピック代表選手で、男子が73キロ級の橋本壮市(パーク24)の2位、女子

    +1

    -0

  • 9194. 匿名 2024/07/29(月) 19:14:25 

    >>9149
    この選手、東京オリンピックで勝利した時は思いっきりガッツポーズしてたよ
    その時はまったく非難されていなかった

    +6

    -0

  • 9195. 匿名 2024/07/29(月) 19:14:49 

    >>7285
    かっけー
    これだよこれ

    +5

    -0

  • 9196. 匿名 2024/07/29(月) 19:15:02 

    >>9182
    泣いて立てなかったのなんか1.2分よ。普通の選手でも、1.2分交代にかかるから誤差は1.2分じゃん

    +1

    -5

  • 9197. 匿名 2024/07/29(月) 19:15:39 

    >>9068
    関係者全員にご意見聞いたの?

    +1

    -0

  • 9198. 匿名 2024/07/29(月) 19:15:56 

    >>9181
    醜態だったよ。見苦しくてみっともなかった。

    +17

    -2

  • 9199. 匿名 2024/07/29(月) 19:16:17 

    >>9170
    まあそれは自国の選手中心の報道は仕方ないよ
    ただ泣き叫びシーンは流さないで欲しい
    誰にとっても損しかない

    +3

    -0

  • 9200. 匿名 2024/07/29(月) 19:16:22 

    ん~~なんだろうお兄ちゃん
    チーム阿部で頑張るなら個人でやれ

    +1

    -0

  • 9201. 匿名 2024/07/29(月) 19:16:26 

    パリ五輪女子柔道・阿部詩のギャン泣きに賛否…《コーチが早く場外へ連れ出すべきだった》の辛口意見も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    パリ五輪女子柔道・阿部詩のギャン泣きに賛否…《コーチが早く場外へ連れ出すべきだった》の辛口意見も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京五輪金メダリストで、パリ五輪でもメダル獲得が期待されていた柔道女子52キロ級の阿部詩(24)が2回戦で世界ランク1位のケルディヨロワ(ウズベキスタン)と対戦。まさかの一本負けの後、しばらく人目

    +6

    -0

  • 9202. 匿名 2024/07/29(月) 19:16:35 

    >>8696
    昨今の日本、ネガティブな意見は全部誹謗中傷になるんだね
    北の国くらい言論の自由なくなりそう

    +8

    -1

  • 9203. 匿名 2024/07/29(月) 19:16:36 

    >>9178
    自分のせいでコーチが叩かれたらどう思うんだろうね

    +4

    -5

  • 9204. 匿名 2024/07/29(月) 19:17:17 

    >>9196
    1-2分と4-5分を一緒にしちゃうんか・・
    1-2分ならコールも起こらなかったと思うけどな

    +7

    -0

  • 9205. 匿名 2024/07/29(月) 19:17:35 

    今柔道習ってる子達にも影響するよね

    +8

    -2

  • 9206. 匿名 2024/07/29(月) 19:17:52 

    >>9149
    今回は柔道という競技で感情を露わにしたから色々言われてると思うんだよね
    さんざん柔道には礼がある、単なるスポーツじゃないと言って感情を露わにする外国人選手に苦言呈してたのに、思いっきりブーメランでかえってきてるという

    +21

    -2

  • 9207. 匿名 2024/07/29(月) 19:17:55 

    >>9174
    詩さんもこれまでの柔道人生で沢山の選手に勝ってきたはずだけど負けた相手が会場に響き渡るぐらい泣き叫んでたらどういう心境になるだろう、そんな選手いなかったとは思うけど

    +15

    -3

  • 9208. 匿名 2024/07/29(月) 19:18:08 

    >>8696
    せめて道のつく競技じゃなければね…
    柔道で、本場の日本人で、あの幼稚さは駄目だよ

    +24

    -4

  • 9209. 匿名 2024/07/29(月) 19:18:31 

    >>9206
    横だけどそれ
    本当にその通りだよ

    +6

    -1

  • 9210. 匿名 2024/07/29(月) 19:19:01 

    せっかくの晴れ舞台だったのに

    +4

    -0

  • 9211. 匿名 2024/07/29(月) 19:19:19 

    >>9178
    共感します。
    あそこでビシッと言えていたら変わっていましたよね。
    みっともない、しっかり歩け!とはならず、
    あそこで、おーよしよし…ってやっているのをみて、大舞台で甘いなぁと感じました。
    背負ってきたものがちがうから、裏で散々なぐさめてもあの場では相応しくなかったですよね。

    +30

    -5

  • 9212. 匿名 2024/07/29(月) 19:19:38 

    >>9189
    技術面においても精神面においても柔道の金メダリストに相応しかった
    素晴らしい選手

    +12

    -0

  • 9213. 匿名 2024/07/29(月) 19:19:46 

    >>9194
    勝っても負けても配慮出来ない人なんだね
    その時に誰かが批判があれば今回の事はなかったかもね

    +9

    -0

  • 9214. 匿名 2024/07/29(月) 19:19:55 

    >>9117
    ママ友に誰かの批判や苦言なんて絶対言わないよ。政治の話を振られても、へー詳しいんだねってバカになってるのと同じ案件。

    +11

    -1

  • 9215. 匿名 2024/07/29(月) 19:19:57 

    >>9204
    外に出て立てなくなって、泣いて立ち上がるまでは、1分半だったよ。そのあとはなんとか歩きながら帰ってた。1.2分でここまで叩くって異常としか言いようがない。

    +2

    -4

  • 9216. 匿名 2024/07/29(月) 19:20:01 

    負けた時点で主役じゃないのだから、敬意をはらって自然に退場すべきってポストあって、なるほどと思った。
    見える所では、そういうことも世界に魅せて欲しい。

    +12

    -2

  • 9217. 匿名 2024/07/29(月) 19:20:12 

    >>9170

    阿部詩破った相手「彼女はレジェンド」 礼を重んじあえて喜ばず - パリオリンピック [柔道]:朝日新聞デジタル
    阿部詩破った相手「彼女はレジェンド」 礼を重んじあえて喜ばず - パリオリンピック [柔道]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     柔道女子52キロ級の阿部詩を2回戦で破った世界ランキング1位のディヨラ・ケルディヨロワ(ウズベキスタン)は、地元フランスの強豪アマンディーヌ・ブシャールを破って初の金メダルに輝いた。 記者会見場では…

    +5

    -0

  • 9218. 匿名 2024/07/29(月) 19:21:37 

    >>9203
    そうは言ってもなんでも叩きたい人っているからねー。

    +3

    -6

  • 9219. 匿名 2024/07/29(月) 19:21:51 

    >>9217
    >彼女はレジェンドで、完璧なチャンピオンです。私は試合がすべて終わるまで表情を変えたくなかったし、彼女をとても尊敬しているから、喜びたくなかったのです。

    かたやこれ、かたや金切り声の号泣
    なんかもうね…負けるのもやむなしかな

    +23

    -1

  • 9220. 匿名 2024/07/29(月) 19:21:52 

    あの人間とは思えない張り裂けるような
    尋常じゃない鳴き声
    精神的に恐怖と不安を感じたよ

    +9

    -2

  • 9221. 匿名 2024/07/29(月) 19:22:12 

    >>9178
    ウタがかわいくて仕方ないんだろ
    落ちぶれたな日本の柔道

    +13

    -3

  • 9222. 匿名 2024/07/29(月) 19:22:20 

    >>9123
    いやいや叩いてる人が少数派だから、表で言えないんじゃんみんな

    +2

    -4

  • 9223. 匿名 2024/07/29(月) 19:22:42 

    >>9178
    あの場面は肩貸してたんだから引きずってでも下がるべきだった慰めるのは裏でやればいいこと

    +13

    -2

  • 9224. 匿名 2024/07/29(月) 19:23:13 

    >>9199
    誰にとっても損、これだね
    本人にもね
    マスコミがこの姿勢を改めてくれないかな

    +3

    -0

  • 9225. 匿名 2024/07/29(月) 19:23:32 

    >>9128
    それね。みんなおめでとうって思ったり多少泣きすぎかなと思っても、わざわざネットに書き込まないのよ。それが多数派だよ。

    +6

    -3

  • 9226. 匿名 2024/07/29(月) 19:23:44 

    柔道の精神と真反対の行動だったから
    よけいにびっくりしたのよ

    +9

    -1

  • 9227. 匿名 2024/07/29(月) 19:23:51 

    >>9152
    私もそう思った

    +11

    -3

  • 9228. 匿名 2024/07/29(月) 19:24:08 

    角田さんは勝っても飄々としてていいね
    逸材だと思う

    +8

    -0

  • 9229. 匿名 2024/07/29(月) 19:24:38 

    >>9101
    国を背負った気持ちを強く持ってたからこそ負けた時にあの発狂に近い泣き方になってしまってんでしょ
    夢が敗れた時の感情の表現にまで口出しするの本当に酷な話だと思う

    +5

    -8

  • 9230. 匿名 2024/07/29(月) 19:25:29 

    >>9206
    いや、試合終わるまでは我慢してたよね
    あんなに絶叫するのを見て心配より批判に向く日本は異常だよ

    +4

    -12

  • 9231. 匿名 2024/07/29(月) 19:25:47 

    >>9196
    あなたみたいなのが平気で遅刻したり、たかが2分とか言い訳するんだろうね。

    +5

    -1

  • 9232. 匿名 2024/07/29(月) 19:26:28 

    金メダル取らないで良かった。ドヤ顔でテレビや雑誌に出てたと思うとぞっとする。

    +13

    -0

  • 9233. 匿名 2024/07/29(月) 19:26:51 

    自分の子があんなんしたら、自分のためにも他の選手のためにも二度とやるなって注意しまくる。

    +10

    -2

  • 9234. 匿名 2024/07/29(月) 19:26:59 

    >>9230
    本当、心配になる泣き方だったよね

    +1

    -4

  • 9235. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:03 

    心技体備わってない

    +8

    -1

  • 9236. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:08 

    >>9185
    低俗だと分かってんなら黙ってろカス

    +2

    -0

  • 9237. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:11 

    >>9117
    リアルではそんなの思ってないよ誰も。思ってたら異常だし、異常だとわかってるからみんな表ではいわないんだよね。

    +6

    -1

  • 9238. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:19 

    >>9229
    兄妹の金連覇の夢が絶たれたからでしょ?
    国の事そんな気にしてなかった感じ

    +9

    -0

  • 9239. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:36 

    >>9202

    ネガティブの意味分かってる?
    名指しでその人に対してのネガティブな事を言う事を誹謗中傷と言うのでは?

    +2

    -2

  • 9240. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:47 

    >>9230
    何度も大会で泣く人なんでしょ
    もういい年なんだから周りもメンタルトレーニング受けさせてあげたらよかったのにね

    +9

    -1

  • 9241. 匿名 2024/07/29(月) 19:27:58 

    >>9231
    あなたみたいなのが電車遅れたら1.2分無駄にしやがってってクレーマーになるんだろうね

    +3

    -5

  • 9242. 匿名 2024/07/29(月) 19:28:22 

    >>9185
    誤字っておきながら指摘する方を馬鹿にする奴いるけど最高級の低俗さだと自覚しろよ

    +2

    -1

  • 9243. 匿名 2024/07/29(月) 19:28:27 

    >>8395
    なるほどね。
    うちの長男も10年間柔道してたけど、
    家族で誰1人柔道知らないから、
    一人で黙々とやってた。
    何も分からないから貶しも褒めもしないし、
    なんか寂しかったかなぁって今思うけど、
    言い方悪いが、チヤホヤされすぎでも
    いい訳じゃないんかもね。

    +3

    -1

  • 9244. 匿名 2024/07/29(月) 19:29:01 

    >>9121
    モヤるよね

    +7

    -0

  • 9245. 匿名 2024/07/29(月) 19:29:04 

    >>9127
    悪口って自覚あるんだ!?

    +3

    -0

  • 9246. 匿名 2024/07/29(月) 19:29:10 

    >>9241
    そりゃ通勤通学してる人からしたら大迷惑よ、その1〜2分で乗り換えしたりするし。田舎の電車しか知らない人にはわからないよ。

    +7

    -0

  • 9247. 匿名 2024/07/29(月) 19:29:16 

    >>9206
    道かつく競技だからね
    礼に始まって礼に終わる
    勝負事だからどうしたって勝敗はつく
    お互い全力を出して争うからこそ素晴らしい
    だからこそ
    負け方ってあるんだよね
    何にも分かってない感じがな…

    +10

    -0

  • 9248. 匿名 2024/07/29(月) 19:30:21 

    >>9127
    あると思う。リアルでこんなこという人今日1人も合わなかった。

    +2

    -1

  • 9249. 匿名 2024/07/29(月) 19:30:36 

    >>9239
    ネガティブなこと全部だめならテレビに出てるコメンテーターなんかは全員毎日誹謗中傷してることにならない?

    +5

    -0

  • 9250. 匿名 2024/07/29(月) 19:30:48 

    >>9215
    たぶんだけど、そうやって批判的なコメント全てをまるっとひとまとめの誹謗中傷扱いしてあの程度で叩くなだの異常だのってムキになってるからコメント数伸びてるんだよ・・

    +6

    -0

  • 9251. 匿名 2024/07/29(月) 19:30:51 

    >>9229
    発言の一言一句兄妹連覇のことしか考えていない事が分かることばかりだったじゃん
    国を背負っていることを考えていたならその考え方が間違っていたんだろうね
    一部とはいえこんなに批判されているんだから

    +13

    -0

  • 9252. 匿名 2024/07/29(月) 19:31:08 

    >>9241
    表立って言わないけど、朝の数分は無駄には出来ないからなぁ。

    +6

    -4

  • 9253. 匿名 2024/07/29(月) 19:31:16 

    >>6548
    強くて賢いうえに可愛い美人
    非難されるような要素が見当たらないけど

    +6

    -5

  • 9254. 匿名 2024/07/29(月) 19:31:26 

    >>9239
    それ岸田批判してる国民全員に言ってこいよ

    +5

    -1

  • 9255. 匿名 2024/07/29(月) 19:31:40 

    >>5395
    角田選手は詩選手がいたからオリンピック出れなかったと言うけど直接対決は3勝1敗で詩選手負けてる
    最終選考会優勝したのに角田選手代表外れて本当は詩選手より角田選手の方が強いんじゃないのかな?

    +22

    -0

  • 9256. 匿名 2024/07/29(月) 19:31:42 

    >>9246
    人が回してることなんだから1.2分遅れる許容がなくちゃいけないと思うな。やっぱクレーマー気質の人ってそうなんだなとおもった

    +3

    -7

  • 9257. 匿名 2024/07/29(月) 19:32:02 

    >>9229
    国を背負って日本人代表の自覚があるなら、感情のままに周りの迷惑も考えずに泣き叫ぶとかしなくない?

    +13

    -3

  • 9258. 匿名 2024/07/29(月) 19:32:05 

    >>9252
    そうそう。表だって言わないんだよね。馬鹿げてるってわかるから

    +6

    -0

  • 9259. 匿名 2024/07/29(月) 19:32:18 

    >>9237
    ちょっと知り合い程度の相手の思考がわからないから言わないんだよ。めんどくさい。家族や友達なら言うよ。

    +5

    -2

  • 9260. 匿名 2024/07/29(月) 19:32:38 

    自分だったらあんな泣き方はしないとか言ってる人いるけど、世界一になる努力なんかしたことない人たちがなにをどう想像してるのか気になる
    そこで安易に自分だったら…を想像できるところが既に想像力に欠てると思う

    +10

    -8

  • 9261. 匿名 2024/07/29(月) 19:32:39 

    >>9255
    裏で色々ありそうとは思う

    +14

    -2

  • 9262. 匿名 2024/07/29(月) 19:33:09 

    どの選手も負けたら悔しいし、それだけの練習を耐えながらしてきてるの想像できる。
    少しも悔しさを見せるなとまでは求めない。でも泣き喚くのは、観客やカメラのない所まで頑張って耐えて欲しかった。
    その姿は見せずとも想像できるから。

    +9

    -1

  • 9263. 匿名 2024/07/29(月) 19:33:27 

    >>9257
    しないね
    自分の感情を最優先して国としてどう思われるかなんて考えていないことは明らか

    +4

    -1

  • 9264. 匿名 2024/07/29(月) 19:33:37 

    >>9121
    日本の為にとか絶対嘘だよね。冷めるわー

    +10

    -0

  • 9265. 匿名 2024/07/29(月) 19:33:38 

    >>9256
    運営は回すのに必死だろうね、だから捌けさせようとしてたでしょ?いくら日本の代表かて、オリンピック選手として平等だし、1人のパフォーマンスに時間割いていられないと思うよ。

    +3

    -1

  • 9266. 匿名 2024/07/29(月) 19:33:49 

    >>9259
    本当に理にかなってることならいうよね。

    +1

    -0

  • 9267. 匿名 2024/07/29(月) 19:34:23 

    アスリートみんな背負ってと言うけど背負ってるわけないやん。

    +3

    -0

  • 9268. 匿名 2024/07/29(月) 19:34:23 

    >>9243
    このちょいちょい出てくるうちの子供の街の柔道教室と比べる人って何?
    よく世界で活躍する人と同列に考えれるね

    +4

    -8

  • 9269. 匿名 2024/07/29(月) 19:35:01 

    >>9250
    少し話してさらっと終わりそうな話題が言い合いになると伸びる
    いやいやってツッコミたくなる

    +5

    -0

  • 9270. 匿名 2024/07/29(月) 19:35:07 

    >>9256
    なんなんだその言い訳・・個人的な感情の問題で後の試合の選手に迷惑をかけたことには間違いないよね

    +5

    -1

  • 9271. 匿名 2024/07/29(月) 19:35:23 

    >>9260
    だから何度も言うけどそれはオリンピック代表選手なら全て同じなのよ
    だけど少なくとも私が見た限りでは負けてあんなに長時間泣き喚いている人は他にいない
    コメント主が努力しているしていないかを論じるのはナンセンスだと分かれよ

    +17

    -0

  • 9272. 匿名 2024/07/29(月) 19:35:24 

    負けたことじゃなくて負けた後に周りのこと考えらずに泣き叫ぶことにがっかりした人が多いのよ

    +14

    -1

  • 9273. 匿名 2024/07/29(月) 19:35:52 

    >>9268
    それよね。まあ、我が子4歳児と比べる人もいるから、感じ方ってほんと人それぞれだよね。けど、多数派はこんなことネチネチネットで言わないんだけ

    +3

    -4

  • 9274. 匿名 2024/07/29(月) 19:36:39 

    >>9269
    そしてそういうトピのほとんどがズレている意見が多数派の場合がほとんど

    +1

    -0

  • 9275. 匿名 2024/07/29(月) 19:36:49 

    >>9268
    逆にそれら未熟な存在と並べて語られるような幼稚な失態ってことでは?

    +9

    -1

  • 9276. 匿名 2024/07/29(月) 19:36:54 

    立派な負け方と立派じゃない負け方があるよね

    +7

    -0

  • 9277. 匿名 2024/07/29(月) 19:36:58 

    >>9261
    兄弟で出した方が話題性さらえるからねー。

    +16

    -1

  • 9278. 匿名 2024/07/29(月) 19:37:29 

    >>9128
    そりゃ芸能人のコメンテーター含めみんないい人に思われたいから叩かないよ
    でもテレビに出てた元金メダリストの女性は永山の試合で待てがかかっても絶対に自分から手を緩めるなと教わってきたって言ってた実際永山は指一本で締めをこらえてたから助かったと思ってすぐ指を抜いたんじゃない

    +3

    -1

  • 9279. 匿名 2024/07/29(月) 19:37:39 

    >>9272
    武道の精神がカケラもなかったことと、外国人選手の方が武道のなんたるかを完璧に体現してた
    この二つががっかりポイントかな

    +19

    -1

  • 9280. 匿名 2024/07/29(月) 19:37:46 

    >>9251
    全部のインタビュー記事でも読んだの?

    +1

    -2

  • 9281. 匿名 2024/07/29(月) 19:37:53 

    >>9268
    ら抜き言葉

    +2

    -0

  • 9282. 匿名 2024/07/29(月) 19:37:59 

    >>9269
    ママ友や自分の息子、娘のスポーツ教室に絡めて話す人がいるからでしょ

    +3

    -0

  • 9283. 匿名 2024/07/29(月) 19:38:07 

    >>9274
    そしてこうやって言い合いで伸びるの
    もしかしてわざとなのかな

    +3

    -0

  • 9284. 匿名 2024/07/29(月) 19:38:24 

    >>9276
    ないよw

    +2

    -0

  • 9285. 匿名 2024/07/29(月) 19:38:28 

    >>9001
    泣いてるから、ブザマな負けっぷりを批判してはいけないという
    幼稚な風潮も嫌なんだよなあ

    +8

    -1

  • 9286. 匿名 2024/07/29(月) 19:39:01 

    >>9274
    やっぱ負のエネルギーってなにより強いよね。
    ちょい泣きすぎやなとかそれ程度に普通の人っておさまるし、けどまー、オリンピック選手やし、頑張ったなお疲れさんとサラッと生活の中で流していくことをこうもネチネチ日本人とはと叩ける負の強さ。犯罪者でもここまでトピ伸びんよね、

    +3

    -1

  • 9287. 匿名 2024/07/29(月) 19:39:04 

    >>9271
    だから、彼女が人と違う反応をしたからって一体それがなんだっていうの?これまでずっと努力してきたっていう事実はなにも変わらないじゃない

    +5

    -6

  • 9288. 匿名 2024/07/29(月) 19:39:10 

    >>9280
    私の見聞きする限りの話
    くだらないレスするくらいならお前が国の事を背負っている自覚があったと分かるコメントを示せ

    +2

    -0

  • 9289. 匿名 2024/07/29(月) 19:39:19 

    >>9245
    そりゃオリンピックの舞台で難癖つけたらやばいヤツになるよ。自分も泣きすぎと思っているけど、親しくない人があれはどうのこうのとリアルで批判したら、ですねよぇしか答えないよ。微妙な案件を口にする浅はかな人認定するわ。悪口と取る人がいる事案だと認識できない頭脳なんだって思う。

    +6

    -0

  • 9290. 匿名 2024/07/29(月) 19:39:23 

    >>9264
    とりあえずの社交辞令よ
    個人で色々負担して出てるわけじゃないから
    建前はいると思うよ

    +7

    -0

  • 9291. 匿名 2024/07/29(月) 19:39:59 

    >>9268
    同じ競技だし大人でも子供でも武道ってのは礼儀を重んじるスポーツだから比べるって言うよりかは日本代表にそぐわない行動過ぎて突っ込みたくなるんじゃない?

    +9

    -4

  • 9292. 匿名 2024/07/29(月) 19:40:07 

    >>9275
    それは、図々しいというのだよ

    +2

    -4

  • 9293. 匿名 2024/07/29(月) 19:40:48 

    >>9275
    ここまでくると才能よね。だれかを悪者にしたいとき、こんな考え方に人ってなるんや。いじめっ子ってすごく自分正当化するけど、こんな屁理屈をねじ込むんだな

    +2

    -5

  • 9294. 匿名 2024/07/29(月) 19:40:58 

    >>9287
    それがなんだって?
    柔道の競技場でとてもみっともないと感じたし相手にも失礼だと感じた
    ただそれだけだけど?

    +7

    -6

  • 9295. 匿名 2024/07/29(月) 19:41:09 

    >>9133
    倉田アナは前回のに手応えを感じてあのフレーズ繰り出したのかな?もう勘弁してくれ…

    +5

    -0

  • 9296. 匿名 2024/07/29(月) 19:41:23 

    >>9235
    心が全く備わって無いのが露呈して納得の無メダル
    31歳の角田は勝っても凛としててかっこよかったなー

    +7

    -0

  • 9297. 匿名 2024/07/29(月) 19:41:33 

    >>9279
    対戦相手に対するリスペクトも無かったとも思う
    あまりにも精神が幼過ぎたのと、コーチの対応が酷かった
    一体何を見せられてるのか?って感じにはなったな

    +16

    -0

  • 9298. 匿名 2024/07/29(月) 19:41:40 

    >>9281
    そういうとこだよ

    +1

    -0

  • 9299. 匿名 2024/07/29(月) 19:41:47 

    「詩選手を叩いてる」って表現は正しくないと思う。
    アンチでもないだろうし、あぁしない方が格好良かった!!って残念がってるのではないかな?

    +6

    -0

  • 9300. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:03 

    >>9286
    もう本人そっちのけで言い合ってるだけな気がする

    +1

    -0

  • 9301. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:10 

    >>9121
    兄妹揃って自分軸なんじゃない?

    +11

    -3

  • 9302. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:24 

    東京オリンピックでもはしゃぎすぎて注意されてたよねこの子

    +11

    -2

  • 9303. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:28 

    >>9121
    もうだいぶ前だけど、アスリートの「楽しんで競技したい」みたいな言い方がはやって一部で問題視されていたね
    最近はあんまり聞かないけど、国を背負って出場してると思ってる人はどれぐらいいるんだろうね

    +5

    -0

  • 9304. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:29 

    >>9266
    この場合、詩の涙に詩の努力を見出して泣ける人と、泣くなら裏で泣け派に分かれるから、何も言わないんだよ。

    +3

    -0

  • 9305. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:41 

    >>7285
    阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた

    +21

    -2

  • 9306. 匿名 2024/07/29(月) 19:42:45 

    >>9294
    相手が失礼だと言うたの?相手の代弁者になってるの?

    +6

    -5

  • 9307. 匿名 2024/07/29(月) 19:43:19 

    >>9287
    他の国の選手も努力してるでしょ?あんなみっともない雄叫びあげたとこ見たことない

    +9

    -5

  • 9308. 匿名 2024/07/29(月) 19:43:32 

    >>9267
    本当の意味で背負っているのは発展途上国とか北朝鮮の選手だよね

    +5

    -0

  • 9309. 匿名 2024/07/29(月) 19:43:35 

    >>9294
    選手の努力の日々を鑑みずにあの慟哭を「みっともない」とか言ってのけてるのは失礼じゃないの?
    自分のこと棚に上げて人を叩くのはやめたら

    +7

    -8

  • 9310. 匿名 2024/07/29(月) 19:44:05 

    >>9304
    けど、表立って言うのは、頑張ったね、感動したが正解なんよね。だって裏で泣きなよ!泣きすぎ!って言ったら性格悪い認定されるって自覚はあるから

    +13

    -0

  • 9311. 匿名 2024/07/29(月) 19:44:19 

    悲鳴に近い泣き声だった
    まるで幼児のギャン泣き
    24歳の女性とは思えない
    まあ、性格なんだろうね

    +20

    -4

  • 9312. 匿名 2024/07/29(月) 19:44:31 

    >>9306
    は?よく読め!私がそう感じたと言っているだろ!
    無駄に叩き返したいだけだろお前

    +3

    -6

  • 9313. 匿名 2024/07/29(月) 19:44:40 

    >>9307
    みっともなくなんてないよ
    呑気にテレビ見て知った口聞いてるガル民の方がよっぽど醜いんだよ

    +8

    -8

  • 9314. 匿名 2024/07/29(月) 19:44:46 

    >>9291
    そぐわないって、柔道協会で何か問題になってるの?

    +2

    -4

  • 9315. 匿名 2024/07/29(月) 19:44:52 

    >>9293
    ちょっと意味が分からない。子供が試合後にあの泣き方をしたら指導者や大人からめっちゃ叱られる。オリンピック選手ならイジメ?

    +15

    -4

  • 9316. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:06 

    安部兄妹が金メダル取ったら将来コーチとかになるんだぞ
    絶対いや!!!!!!!!

    +4

    -1

  • 9317. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:11 

    >>9258
    ね。ほんとそれくらいで馬鹿げてるんだよね笑

    +3

    -0

  • 9318. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:25 

    泣いてて可哀想と思ったけどあんまりスポーツ選手として尊敬できないな

    +8

    -3

  • 9319. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:39 

    >>9271
    泣いてる選手が他にいたらみっともなくなくなるの?
    他にいるいないがあなたの「みっともない」かどうかの基準?

    +4

    -1

  • 9320. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:44 

    >>9309
    感想は人それぞれ
    賛否両論ある

    +6

    -2

  • 9321. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:46 

    >>9309
    あんたがそう感じたんならそれでいいよ
    こっちの感情や考えにいちいち絡んで来んなよ
    こっちは個人的にそう感じたと言っているだけ
    誰にも同意なんて求めてない

    +7

    -3

  • 9322. 匿名 2024/07/29(月) 19:45:55 

    >>9310
    そうだよ。テレビのコメンテーターも良純以外みんな微妙に褒めたよ。大人だからね。

    +7

    -2

  • 9323. 匿名 2024/07/29(月) 19:46:05 

    >>9205
    武道やらせてる子どもになるべく見せたくないからチャンネル変えてる。試合に負けたらギャン泣きしていいと思われたら困る。

    +11

    -2

  • 9324. 匿名 2024/07/29(月) 19:46:10 

    >>9316
    見えるわ…柔道の終わりが見える…

    +10

    -2

  • 9325. 匿名 2024/07/29(月) 19:46:27 

    >>9270
    だから1.2分迷惑でしたって言う人いてる?憶測やん

    +2

    -1

  • 9326. 匿名 2024/07/29(月) 19:47:29 

    >>9301
    今の人ってそうだよ
    お国のためにとか言ってたのちょっと昔かなw

    +6

    -1

  • 9327. 匿名 2024/07/29(月) 19:47:32 

    >>9319
    他に負けたら長時間泣き喚き続けている選手が何人もいたらみっともないとは思わないかもね
    ああ、この競技はそういう選手があつまるんだなと思うわな

    +6

    -4

  • 9328. 匿名 2024/07/29(月) 19:47:39 

    ぎゃおおおおおんもそうだけどその後客席でおにぎり食ってるのに唖然とした
    ご飯食べる余裕あるんだって

    +13

    -2

  • 9329. 匿名 2024/07/29(月) 19:47:44 

    擁護派?は、揚げ足取り多いなー
    例え話もズレてる

    +6

    -2

  • 9330. 匿名 2024/07/29(月) 19:47:58 

    >>9303
    国を背負わないならオリンピックなんて要らなくない?

    +9

    -2

  • 9331. 匿名 2024/07/29(月) 19:48:14 

    >>9327
    人が悲しくて泣いてるところを見てそんなふうにしか思えないんだね。可哀想に

    +6

    -15

  • 9332. 匿名 2024/07/29(月) 19:48:40 

    >>9322
    良純は?笑

    +5

    -0

  • 9333. 匿名 2024/07/29(月) 19:48:47 

    日本の柔道界だって苦々しく思ってんじゃ?
    お前あれは駄目だぞって
    今はっきり言えるの家族ぐらいでしょ?
    家族が諭してくれてたらまだいいけど
    それもできないならお手上げでしょう

    +14

    -1

  • 9334. 匿名 2024/07/29(月) 19:49:14 

    >>9322
    だから余計にネットで叩かれるのはあるよね
    身内やマスコミで責める人がいたらもう少しがる民も庇ってたはず
    腫れ物に触るように微妙な褒め方するからこうなる

    +12

    -2

  • 9335. 匿名 2024/07/29(月) 19:49:20 

    >>9312
    相手に失礼じゃないかなーって憶測して相手は叩いてくれとも言われてないのに、失礼なはずだって!こんなに叩いてるん?ならやっぱり変わってる

    +3

    -4

  • 9336. 匿名 2024/07/29(月) 19:49:33 

    >>9277
    詩選手より泣きたい人、他にいるかもね

    +16

    -0

  • 9337. 匿名 2024/07/29(月) 19:50:02 

    >>9330
    なんのためのオリンピックかって話になるよね
    最近の若い選手見てると、そういう自覚がある人は少ないように思える

    +6

    -2

  • 9338. 匿名 2024/07/29(月) 19:50:16 

    >>9328
    ずっとこの人張り付いてるんだ

    +2

    -3

  • 9339. 匿名 2024/07/29(月) 19:51:10 

    >>9334
    ネットで叩いてるなんてほんの一部だと思う。ごく少数派

    +2

    -4

  • 9340. 匿名 2024/07/29(月) 19:51:14 

    >>7221
    阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた

    +6

    -1

  • 9341. 匿名 2024/07/29(月) 19:52:04 

    >>9340
    これだれのツイート?

    +1

    -0

  • 9342. 匿名 2024/07/29(月) 19:52:08 

    >>9331
    そうだと何度も言っているのにしつこいな
    もう一度言ってやるよ
    柔道という武道の競技の決勝でもない2回戦でランキング格上の相手に負けて大声で長時間泣き喚くなんてみっともないことこの上ない

    +10

    -5

  • 9343. 匿名 2024/07/29(月) 19:52:38 

    普通は恩師とかが悲しいのは分かるけどあの態度は対戦相手への礼節を感じられないとか苦言を呈したりしそうなのに注意できる人回りにいないんだなって印象

    +9

    -1

  • 9344. 匿名 2024/07/29(月) 19:52:49 

    >>9341
    名前見えてるやろ

    +1

    -1

  • 9345. 匿名 2024/07/29(月) 19:52:52 

    >>9342
    あなたもみっともない!!

    +3

    -2

  • 9346. 匿名 2024/07/29(月) 19:53:11 

    >>9344
    有名人?

    +1

    -0

  • 9347. 匿名 2024/07/29(月) 19:53:21 

    >>9301
    自分ならいいけど兄や妹の話しばかりで他の柔道メンバーを応援するとか聞かないよね

    +11

    -2

  • 9348. 匿名 2024/07/29(月) 19:53:35 

    >>5074
    阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた

    +1

    -0

  • 9349. 匿名 2024/07/29(月) 19:53:44 

    >>9343
    東京オリンピックの金メダリストだもん
    そう強く言える人はいないでしょ

    +2

    -0

  • 9350. 匿名 2024/07/29(月) 19:53:48 

    >>9328
    デスノートのコラ思い出すわ
    「落ち着けライト!」「急に落ち着くな!」ってやつ

    +1

    -0

  • 9351. 匿名 2024/07/29(月) 19:54:19 

    >>9346
    ウザいな自分で調べることも出来ない障害者か?

    +3

    -5

  • 9352. 匿名 2024/07/29(月) 19:54:21 

    >>9339
    でもテレビが微妙なコメントばっかりだったのも事実。てか、その機微が感じられないなら仕方ない。

    +3

    -2

  • 9353. 匿名 2024/07/29(月) 19:54:23 

    >>9260
    世界レベルもガルレベル努力には変わりない

    +1

    -0

  • 9354. 匿名 2024/07/29(月) 19:54:53 

    >>9152
    そう言われてもしかたないほどの行いだった気はしますね
    大阪なおみさんがよく引き合いに出されますが、良くも悪くも大阪さんの場合は
    本心がそのまま表に出ているという印象ですね

    阿部さんの場合は、畳バンバンにしても、いつもカメラ映えを意識しているのが伝わってきてこちらが恥ずかしくなります
    兄妹で仲間の応援をしているときも、撮られてるのわかってんなって感じ

    阿部さんにとって皮肉な結果になってしまったのは、ウズベキスタンの選手が
    非常に高邁だったことで、計算通りの印象を与えることができなくなったことじゃないかな
    誰よりも練習云々も、あれだけテレビとグラビアに出ているのを見るとほかの選手より格段に多いとは思えない

    +17

    -4

  • 9355. 匿名 2024/07/29(月) 19:55:03 

    >>9334
    叩かないにしてもあのシーン見たら全員ちょぅと泣きすぎじゃないって思ったとは思う、過去のオリンピックであれだけ大号泣した人一度も見たこと無いから

    +15

    -2

  • 9356. 匿名 2024/07/29(月) 19:55:10 

    >>9349
    そりゃそうだね天狗になって当たり前

    +3

    -2

  • 9357. 匿名 2024/07/29(月) 19:55:14 

    >>9351
    貼っといて、聞かれたらブチギレは流石に怖いw

    +3

    -2

  • 9358. 匿名 2024/07/29(月) 19:55:33 

    >>9301
    絶対そうだと思う
    連覇のプレッシャーはあったと思うけど国を背負っているというプレッシャーでは無いと思う

    +5

    -1

  • 9359. 匿名 2024/07/29(月) 19:55:38 

    >>9337
    なんのためのオリンピックって…国のためだと思ってるのだとしたら驚きだわ
    国を背負って戦うせいでナショナリズムからは逃れられないにしても
    オリンピックの本来の目的は人間育成と世界平和であって、国威掲揚が目的ではないよ

    +3

    -5

  • 9360. 匿名 2024/07/29(月) 19:56:28 

    卓球の福原愛がそのまま大きくなったのが阿部詩です

    +4

    -5

  • 9361. 匿名 2024/07/29(月) 19:56:31 

    >>9345
    私がここでみっともない姿晒すのとオリンピックの舞台で晒すのでは訳が違うんだよなぁ

    +3

    -3

  • 9362. 匿名 2024/07/29(月) 19:56:33 

    >>9178
    コーチをたたくのは筋違い

    +2

    -3

  • 9363. 匿名 2024/07/29(月) 19:56:57 

    >>9359
    そういうことが言いたかったんじゃないんだけどね笑

    +1

    -1

  • 9364. 匿名 2024/07/29(月) 19:57:01 

    >>9342
    もう終わったことを執拗に叩いてるあなたがみっともないんだよ
    いい加減気づけ

    +6

    -4

  • 9365. 匿名 2024/07/29(月) 19:57:16 

    >>7197
    お兄ちゃんは妹のために戦ってる
    妹大好き

    +0

    -0

  • 9366. 匿名 2024/07/29(月) 19:57:21 

    >>9360
    それはあまりにも失礼
    子供を外国に置いたまま不倫に勤しむ奴と同じはあまりにも酷い
    誹謗中傷にも程度ってものがある

    +5

    -0

  • 9367. 匿名 2024/07/29(月) 19:57:49 

    >>9358
    今って会社のため、国のために働いてるって人は少数派だと思うの

    +3

    -1

  • 9368. 匿名 2024/07/29(月) 19:57:52 

    忍耐強く慎ましく謙虚みたいな古風なイメージから外れると叩きまくる層がいるのキモ過ぎ

    +4

    -1

  • 9369. 匿名 2024/07/29(月) 19:58:04 

    >>9313
    ガル民じゃなくて他の選手のこと聞いてるんだけど
    あんなことした人いないからいつも矛先を変えるよな。論点逸らしてる

    +1

    -2

  • 9370. 匿名 2024/07/29(月) 19:58:12 

    >>8790
    それが透けて見えて不快だったから敢えてのコメントなんだけど

    +2

    -0

  • 9371. 匿名 2024/07/29(月) 19:58:12 

    >>9352
    テレビは見ないから知らないけど、誰も彼女を叩く人いないでしょ。ふつうは。実際そんなに実名で叩いてる人いる?なぜならそこまでの頑張りからのパニックなのが普通にわかる人がほとんどだから。叩かないのが人として普通だから。それ以外ないでしょ。ここまで叩いてる人は自分が異常なことしてること早く気づいたほうがいい

    +8

    -5

  • 9372. 匿名 2024/07/29(月) 19:58:43 

    >>9363
    最近の若い子は本来の趣旨に則って自分のためにライバルや自分と戦ってる子もいて、むしろ強いなと思う

    +2

    -0

  • 9373. 匿名 2024/07/29(月) 19:59:14 

    >>9368
    お国のために、痛みに耐えて、泣き言一つ言わずっていう時代に生きてきたんだろうね

    +5

    -0

  • 9374. 匿名 2024/07/29(月) 19:59:25 

    >>9364
    だからさガルでみっともないとか言われてもどうでもいいわけ
    気に入らないから叩きたい奴らの戯言としか思わないし
    オリンピックの舞台で醜態晒した人と比較すんなよ
    あまりにも可哀想だろ

    +3

    -4

  • 9375. 匿名 2024/07/29(月) 19:59:28 

    >>9361
    陰湿すぎる

    +3

    -0

  • 9376. 匿名 2024/07/29(月) 19:59:35 

    >>9361
    卑怯者すぎる

    +3

    -0

  • 9377. 匿名 2024/07/29(月) 19:59:47 

    ヤワラちゃんは相当勝気だったね

    +3

    -1

  • 9378. 匿名 2024/07/29(月) 20:00:23 

    >>9373
    その時代の人がガルやってんのか
    うける笑

    +3

    -0

  • 9379. 匿名 2024/07/29(月) 20:00:39 

    >>9371
    実名晒して批判する人なんてほとんどいないでしょ
    TVのコメンテーターが本音を言えるはずもないし

    +3

    -0

  • 9380. 匿名 2024/07/29(月) 20:00:50 

    >>9371
    ごめんなさいね。そんな意味で言ってないよ。理解出来ないなら仕方ない。

    +2

    -2

  • 9381. 匿名 2024/07/29(月) 20:01:20 

    >>9375
    それをそう批判する奴も同類やないか

    +3

    -4

  • 9382. 匿名 2024/07/29(月) 20:01:46 

    >>9303
    国を背負うとか言うけどさ
    柔道選手なんか外国人とか
    ほとんど興味ないんじゃないの?
    テコンドーとかムエタイの王者とか
    誰も知らないでしょ

    +1

    -0

  • 9383. 匿名 2024/07/29(月) 20:02:12 

    >>9255
    これな
    兄妹のほうが映えるから話題作りの側面がなかったとは言えない気がするんだよね
    それだけに、辛酸をなめてきた角田選手が金を取れて本当に良かった

    +25

    -2

  • 9384. 匿名 2024/07/29(月) 20:02:20 

    >>9360
    負けたら相手がいるのに親に抱きついてギャーって泣くのそっくりだわ
    相手の子がいつも気まずそうにしてた
    愛ちゃんの親は怒ったけど詩のコーチはよしよし
    こういうとこが助長させるんだろうな

    +10

    -2

  • 9385. 匿名 2024/07/29(月) 20:02:35 

    >>9370
    だったらブロックしてろ思考力ゼロかお前

    +2

    -2

  • 9386. 匿名 2024/07/29(月) 20:03:15 

    >>9369
    久保くんは?

    +0

    -0

  • 9387. 匿名 2024/07/29(月) 20:03:59 

    >>9336
    これ思い出した
    阿部詩 会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦 兄・一二三の初戦前に衝撃…連覇の夢消えた

    +9

    -1

  • 9388. 匿名 2024/07/29(月) 20:04:09 

    >>9078
    好きでやってるだけなのに、税金使って行ってるんだからね
    アスリートに使うお金、被災地に使って欲しい

    +4

    -1

  • 9389. 匿名 2024/07/29(月) 20:04:28 

    >>9381
    可哀想に

    +4

    -2

  • 9390. 匿名 2024/07/29(月) 20:04:40 

    >>9101
    こういう押しつけがあるから東アジア勢はオリンピックで泣くんだよ
    泣くのは選手個人の事情や状態によって違うし国と結びつけるのは浅はかすぎる
    オリンピック選手の振る舞いにまで口出す権利なんてないよ
    暴言や違反行為したわけでもないのに

    +2

    -3

  • 9391. 匿名 2024/07/29(月) 20:04:46 

    >>9211
    「みっともない」はちょっと可哀想だから「とにかく控室に行こう」と声をかけながら抱えながらコーチ自身が力強く歩いたらよかったと思う。

    本人が歩こうとしてないので重いだろうけど、詩選手の片腕を自分の首の後ろに回すようにして(肩を貸すようにして)ズンズン力強く歩いたら移動できたと思うよ。

    でもコーチ自身立ち止まってたよね。
    そして詩選手はついに崩れ落ちてしまった。
    案の定カメラマンに囲まれ撮影タイムに突入。

    何でそうなる前に控室に向かって一緒に歩いていかなかったのかなと不思議でたまらなかった。
    コーチは立ち止まることなく素早く肩を貸す感じにしたらよかった(コーチがその体勢にするよう自ら動く)。

    スタッフらは次の試合を進行していかなければいけないのに困ってたよね。
    ひたすら待ってる選手らも集中継続するためちょっとお気の毒だった。

    +13

    -0

  • 9392. 匿名 2024/07/29(月) 20:04:59 

    >>9379
    ひろゆきでも言ってないよ

    +2

    -0

  • 9393. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:02 

    >>9379
    本音であっても傷つける言葉なら飲み込むのよ。みんな。だって自分がオリンピック選手じゃないの認識してるから。その人にしかわからない苦労を慮るのよ。あなた達が言う美徳とはそうじゃないの?

    +7

    -3

  • 9394. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:28 

    >>9388
    Fラン大学にも生活保護にもジャブジャブ使われてるよ

    +1

    -0

  • 9395. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:33 

    >>9357
    よこ
    障害者はあれだけど、自分で調べずになんでも聞いてくる人ってうざいと思うよ

    +5

    -1

  • 9396. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:41 

    >>9261
    うわぁ…

    +5

    -0

  • 9397. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:44 

    >>9388
    それはこちらにどうぞ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +0

    -0

  • 9398. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:53 

    >>9334
    まあこういっちゃなんだけど、阿部兄妹はマスコミ、柔道界のお気に入りだから誰も苦言を呈さないよね。それどころか他競技の金メダリストより尺とって感動ストーリーに仕立て上げて詩さんのイメージが悪くならないように必死な感じがするから余計モヤモヤするところもあると思う

    +14

    -0

  • 9399. 匿名 2024/07/29(月) 20:05:54 

    >>9357
    貼ったの私じゃないしググれば分かることをしつこく聞いてるお前がウザかっただけ

    +4

    -1

  • 9400. 匿名 2024/07/29(月) 20:06:15 

    仮に泣き叫んでもいいんだよって
    認める方向に行くとしたら
    柔道の精神から変えないと無理よね
    武道全般にも影響するだろうし

    +4

    -1

  • 9401. 匿名 2024/07/29(月) 20:06:36 

    >>9371
    匿名って異常なバッシングを生むんだとここ見て思った

    +5

    -0

  • 9402. 匿名 2024/07/29(月) 20:06:45 

    相手が悲しんでいるようにも見えた

    +4

    -2

  • 9403. 匿名 2024/07/29(月) 20:06:53 

    おにぎりモグモグみてから「この子、あれだけ泣いたら私を誰も責めないだろうと思って泣いたのかな?」と思った
    うまいこと女を使ったなと思うようになった
    とにかくメダル取れなくて良かった
    次は出ませんように

    +24

    -9

  • 9404. 匿名 2024/07/29(月) 20:08:06 

    詩選手に弱点があるとすれば負けた経験がほとんどないってところ
    今回の選手にも勝ったことしかなかった
    国際試合で負けたのは1人だけ
    色んなプレッシャーや事情を抱えて頑張ったんだよ

    +2

    -4

  • 9405. 匿名 2024/07/29(月) 20:08:08 

    >>9374
    確かに他の人からどう思われるかってよりは、書いてて一番自分で自分が悲しくなるだろうね
    やめなよこんなことは。あなたのためにもならないよ

    +1

    -1

  • 9406. 匿名 2024/07/29(月) 20:08:15 

    >>9403
    すごい発想
    もしそうなのだとしたら詰めが甘過ぎるでしょ

    +7

    -2

  • 9407. 匿名 2024/07/29(月) 20:08:27 

    >>6208
    小川直也は長いことプロレスだから、目立つこといいそう
    柔道家の感覚ではもうない

    +2

    -0

  • 9408. 匿名 2024/07/29(月) 20:08:30 

    >>9403
    はい誹謗中傷

    +8

    -5

  • 9409. 匿名 2024/07/29(月) 20:09:06 

    ここのトピ見てると女の妬みって怖いと思い知った

    +3

    -11

  • 9410. 匿名 2024/07/29(月) 20:09:11 

    >>9401
    匿名性は人のサイコパスな部分を強めるって研究でもわかってる

    +4

    -0

  • 9411. 匿名 2024/07/29(月) 20:09:28 

    >>9398
    スポンサーが付いているんだろうと思う
    なので今回の件はなんとしても美談にする必要があるんだと思う

    +7

    -2

  • 9412. 匿名 2024/07/29(月) 20:09:29 

    >>9334
    ヤフコメがフラットな気がする
    ここだと無駄に言い合いになるね
    言い合いしてる間、ずっとこの話題を続けることになるんだよね

    +1

    -0

  • 9413. 匿名 2024/07/29(月) 20:09:41 

    >>9403
    妄想がひどい

    +10

    -4

  • 9414. 匿名 2024/07/29(月) 20:09:52 

    >>9261
    また二人でロス五輪目指すって言ってるけど、忖度なく選考してもらいたい。けど、大人の事情みたいなものもあるんだろうなぁ

    +16

    -3

  • 9415. 匿名 2024/07/29(月) 20:10:42 

    >>9059
    ね、1、2分待つくらいに目くじら立てて怖すぎる。たぶんバスとか遅れても迷惑かけられたって怒るようなクレーマーだよね。何にそんなに怒ってんだか。

    +1

    -4

  • 9416. 匿名 2024/07/29(月) 20:11:00 

    >>9414
    心技体が備わっている人を選んでほしいね
    凛としてかっこいい人

    心技体だよ「心」技体

    +15

    -0

  • 9417. 匿名 2024/07/29(月) 20:11:06 

    >>9393
    あなた達が言う美徳とはそうじゃないの?←その通りすぎる

    +4

    -0

  • 9418. 匿名 2024/07/29(月) 20:11:16 

    >>9404
    誰かが言っていたけどチャンピオンは負けない努力と負けた時の覚悟が必要って本当その通りだと思う

    +11

    -0

  • 9419. 匿名 2024/07/29(月) 20:11:47 

    自分の身近な事で怒るなら
    わかるけど
    遠く離れたパリの事に
    何でそんなに怒れるのか不思議

    +3

    -0

  • 9420. 匿名 2024/07/29(月) 20:11:50 

    >>9410
    まさにサイコパスなコメントが並んでプラスついててびっくり
    頑張った女の子をここまで妄想で叩けるのか

    +4

    -5

  • 9421. 匿名 2024/07/29(月) 20:12:03 

    >>9362
    むしろコーチの方が悪くないか?
    なんで連れて行かなかったの?
    世界に配信されてんのに

    +20

    -1

  • 9422. 匿名 2024/07/29(月) 20:12:07 

    >>9400
    JUDOに改名してほしいね

    +2

    -0

  • 9423. 匿名 2024/07/29(月) 20:12:12 

    チーム阿部の常識と世間の常識は違うのよね

    +5

    -1

  • 9424. 匿名 2024/07/29(月) 20:12:48 

    >>9419
    何が不思議なのかさっぱり分からない
    自宅のTVで何度も繰り返し放映されていることなのに

    +1

    -1

  • 9425. 匿名 2024/07/29(月) 20:13:05 

    >>9422
    そうそう

    +1

    -0

  • 9426. 匿名 2024/07/29(月) 20:13:06 

    >>9202
    相手が見たら傷付く言葉を発信したら誹謗中傷に決まってるじゃん
    ここ酷いよ

    +1

    -0

  • 9427. 匿名 2024/07/29(月) 20:13:32 

    >>9421
    カメラがいたからかなぁ

    +2

    -1

  • 9428. 匿名 2024/07/29(月) 20:13:35 

    >>9414
    もうお腹いっぱい
    選定基準はクリアにしてもらいたいね

    +16

    -2

  • 9429. 匿名 2024/07/29(月) 20:13:39 

    >>9415
    がるちゃんって友達の1、2分の遅刻にもガチ切れしてる人多いもんね

    +2

    -0

  • 9430. 匿名 2024/07/29(月) 20:14:21 

    >>9415
    バスとオリンピックとまあ比べ物にはならんが

    +4

    -1

  • 9431. 匿名 2024/07/29(月) 20:15:03 

    >>9208
    武道の他に茶道や華道いろんなものに道がついてるそれは技術だけじゃなく人格の形成や生き方を学ぶためにの道

    +6

    -0

  • 9432. 匿名 2024/07/29(月) 20:15:32 

    >>1696
    24のギャン泣きは見てられないよ、武道の精神はどこにあるのか
    進行の妨げにもなってたし、自分中心の振る舞いだった

    +22

    -2

  • 9433. 匿名 2024/07/29(月) 20:15:38 

    >>9389
    可哀想にという煽りしか使えない奴?哀れ過ぎるわ

    +2

    -2

  • 9434. 匿名 2024/07/29(月) 20:15:48 

    >>9255
    角田選手じゃなくて阿部詩選手が代表になった理由は何ですか?これまでの実績なのかな
    さすがに話題性では選ばないと思うけど

    +7

    -0

  • 9435. 匿名 2024/07/29(月) 20:15:51 

    >>9208
    なんで柔道だけ特別扱いするの?
    柔道やったことある?
    黒帯の身内はあれは同情しかないって言ってたよ
    かされていたものが大きすぎて崩壊してしまったように見えたよ

    +1

    -12

  • 9436. 匿名 2024/07/29(月) 20:16:35 

    >>9404
    負けてびっくりしたって顔してたね
    逆に勝った一人は今回もう出てなかったのかな

    +3

    -0

  • 9437. 匿名 2024/07/29(月) 20:16:39 

    >>9432
    女の子って18歳未満に使うワードだよね

    +7

    -0

  • 9438. 匿名 2024/07/29(月) 20:16:39 

    武道と無縁の人間が武道の精神を語ってる
    バッシングするのが武道の精神なんですか

    +2

    -2

  • 9439. 匿名 2024/07/29(月) 20:17:06 

    詩のせいで日本人は勝者を讃える事も出来ないワガママで傲慢な民族と思われてないか心配だな。。。

    +13

    -2

  • 9440. 匿名 2024/07/29(月) 20:17:50 

    >>9421
    他の国のテレビは次の試合の選手の解説してるよ
    日本だけだよずっと流してたのは

    +3

    -0

  • 9441. 匿名 2024/07/29(月) 20:18:01 

    >>9371
    色んな意見があるでしょ
    マイナスな意見もそりゃあると思う

    +3

    -1

  • 9442. 匿名 2024/07/29(月) 20:18:12 

    >>9393
    賛否両論あるって然るべきだと思うけど?

    +5

    -3

  • 9443. 匿名 2024/07/29(月) 20:18:30 

    >>9439
    一選手で国民のイメージ決めるとか馬鹿なことを普通はしません

    +1

    -6

  • 9444. 匿名 2024/07/29(月) 20:18:35 

    >>9415
    でも次の試合の選手通路でスタンバってるよね、よしやるぞって1番集中してる時じゃない

    +8

    -1

  • 9445. 匿名 2024/07/29(月) 20:18:43 

    >>9438
    それはサッカーやったことない人がサッカー選手のプレーを批判する事を批判しているのと同じ

    +1

    -2

  • 9446. 匿名 2024/07/29(月) 20:18:57 

    >>9388
    あなたが被災地に寄付して、ボランティア行ったら?

    +0

    -1

  • 9447. 匿名 2024/07/29(月) 20:19:30 

    >>9433
    こんなところでみっともない姿を晒しちゃってるあなたの方が哀れだよ

    +3

    -0

  • 9448. 匿名 2024/07/29(月) 20:20:01 

    >>9443
    例えば色んな競技の韓国人選手の行為で結構あの国のイメージ悪くなってるじゃん
    今回の件でそれが無いとは言えないと思う

    +8

    -0

  • 9449. 匿名 2024/07/29(月) 20:20:32 

    >>9439
    礼して握手した後なんだから讃えてるじゃん
    観てないでしょ?叩きたいだけで来たでしょ?

    +1

    -4

  • 9450. 匿名 2024/07/29(月) 20:20:35 

    >>9419
    若くて名誉もあって注目も浴びている選手を叩くのが楽しいんじゃない
    匿名を簑にバッシングして酷いもんだよ

    +1

    -1

  • 9451. 匿名 2024/07/29(月) 20:20:50 

    >>9447
    お互いブロックしようぜ
    お前とこれ以上レス続けたく無いし

    +2

    -4

  • 9452. 匿名 2024/07/29(月) 20:20:52 

    >>9439
    他の選手が立派に戦ってるから大丈夫よ

    +5

    -0

  • 9453. 匿名 2024/07/29(月) 20:20:58 

    >>9435
    剣道2段の父は見えない所までこらえろって言ってた

    +12

    -3

  • 9454. 匿名 2024/07/29(月) 20:21:09 

    >>7282
    この子も詩ちゃんも赤ちゃんみたいでかわいい

    +2

    -12

  • 9455. 匿名 2024/07/29(月) 20:21:21 

    >>9452
    うん、詩だけおかしいと思ってくれたらいいけど

    +9

    -0

  • 9456. 匿名 2024/07/29(月) 20:21:25 

    >>78
    だからオリンピックのときはテレビつけないようにしてる
    みっともなくて
    連日このシーンが流れて不快

    +14

    -2

  • 9457. 匿名 2024/07/29(月) 20:22:26 

    >>9448
    韓国はスポーツ以外に色々ありすぎるからでしょ
    日本は他に立派な柔道選手がたくさんいるんだから柔道ファンならイメージは変わらないよ

    +2

    -4

  • 9458. 匿名 2024/07/29(月) 20:23:11 

    >>9457
    何それ単なるあなたの主観じゃないか

    +2

    -1

  • 9459. 匿名 2024/07/29(月) 20:23:35 

    >>9442
    相手が傷付いても?
    家族や友人間ならいくらでも言い合えばいいけど

    +3

    -4

  • 9460. 匿名 2024/07/29(月) 20:23:36 

    >>9435
    柔道だけ特別扱いするっていうか柔道は単なるスポーツじゃない、礼があるんだってさんざん言ってきたのが日本の柔道界なんじゃないの?

    +13

    -0

  • 9461. 匿名 2024/07/29(月) 20:23:40 

    >>9415
    下手すると他人の精神にまで関与する事態だったからね。バスとは意味が全然違うよ。

    +7

    -1

  • 9462. 匿名 2024/07/29(月) 20:23:55 

    >>9432
    金のケルディヨロフと2才しか変わらないんだよね

    +6

    -1

  • 9463. 匿名 2024/07/29(月) 20:24:09 

    >>9453
    オリンピックないよね剣道
    私も剣道有段者だけど武道の精神を口実にギリギリのところで頑張った選手をバッシングするのは恥ずかしいと思うよ

    +4

    -9

  • 9464. 匿名 2024/07/29(月) 20:24:31 

    >>9454
    いい大人に「赤ちゃんみたいでかわいい」はどうなの
    本人に面と向かって言える?

    +6

    -1

  • 9465. 匿名 2024/07/29(月) 20:25:04 

    >>2356
    兄妹で金メダル!って張り切ってたから
    現実を知らなかったんだろうよ
    相手が強かった、だから負けた
    それだけのこと
    オリンピックで負けるなんてことは、これまでにも数えきれないほどあるけど
    あんな会場中に響くほど泣くって見たこと無いわ

    +27

    -2

  • 9466. 匿名 2024/07/29(月) 20:25:34 

    >>9460
    だからってバッシングしていい口実にはならないよね
    自分を律する教えであって、他者を罰する教えではないよ

    +3

    -7

  • 9467. 匿名 2024/07/29(月) 20:25:37 

    >>9403
    女の嫉妬って怖いな
    見苦しいというか、、、彼女あなたの子供か孫くらいの年齢じゃないの?

    +6

    -7

  • 9468. 匿名 2024/07/29(月) 20:25:39 

    >>9435
    うちは剣道一家だけど、道場であんなに泣く人いないよ
    神聖な場だから余計なことはしない
    柔道も同じだと思う
    才能がすごすぎて、甘やかされたパターンだと思う
    強ければいいの教育だったのでは

    +24

    -0

  • 9469. 匿名 2024/07/29(月) 20:25:51 

    >>9451
    こいつブロックしたら馬鹿丸出しの筋違い擁護コメントがことごとく消えたわ笑

    +8

    -0

  • 9470. 匿名 2024/07/29(月) 20:26:14 

    >>9445
    サッカーも酷いよね
    よく自殺者でないなって思う

    +3

    -0

  • 9471. 匿名 2024/07/29(月) 20:26:26 

    >>9435
    オリンピックの選手ってみんなそうなんじゃない社会主義国の選手なんて人生がかかってる

    +5

    -1

  • 9472. 匿名 2024/07/29(月) 20:26:27 

    >>9325
    それ言い出したら、選手が苦言や指摘を外野から言われるのは嫌な気分になるはずだ、っていうのも勝手な思い込みだよね
    受け止めて糧にしたい人もいるんじゃない?

    +4

    -0

  • 9473. 匿名 2024/07/29(月) 20:27:14 

    >>9435
    兄がやっていたけど礼節を重んじて勝った時はもちろん負けた時も感情を顕にしない様に教えられていた

    +15

    -0

  • 9474. 匿名 2024/07/29(月) 20:27:15 

    >>9459
    掲示板だから色んな発言はあるけど、賛否の否は、柔道家らしくあれと言う苦言がメインだと思うが。中には誹謗中傷も含まれてる事は否定しないけど。その大筋を指摘されて傷つくと言われても困る。

    +15

    -1

  • 9475. 匿名 2024/07/29(月) 20:27:16 

    オリンピックって昔からメダル確実視されてた人が思いがけず負けるみたいなことあったよね
    柔道ほどそういうこと多かった気がする
    今回は結果的にウズベキスタン選手が強かったんだけど
    一瞬の隙に決まる競技だなと思った
    見てる方はそれが面白いんだけど

    +1

    -0

  • 9476. 匿名 2024/07/29(月) 20:28:20 

    >>9475
    というか日本はオリンピック前まで成績良くて本番でダメな人が多すぎる

    +1

    -0

  • 9477. 匿名 2024/07/29(月) 20:28:40 

    >>9456
    本当。うんざり。オリンピックは元々ほとんど見なかったけど、ますます見たくなくなった。

    別のトピでは、「詩ちゃん叩くなんて信じられない。きっと日本人じゃないんだよ」なんてのばっかりで、それにもうんざり。
    れっきとした日本人じゃい!

    +22

    -2

  • 9478. 匿名 2024/07/29(月) 20:28:53 

    >>9474
    イジメがなくならないのも納得だわ

    +3

    -5

  • 9479. 匿名 2024/07/29(月) 20:29:17 

    >>9463
    剣道ってルールわかりにくい
    どの競技でもそうかもだけど、他の審判につられて旗上げるとかありそう

    +1

    -1

  • 9480. 匿名 2024/07/29(月) 20:29:56 

    >>9462
    金メダルとった方が立派すぎて対比で負けて大泣きが目立っちゃったね

    +10

    -0

  • 9481. 匿名 2024/07/29(月) 20:30:07 

    >>9478
    え?全然伝わってなくて笑う。

    +5

    -2

  • 9482. 匿名 2024/07/29(月) 20:31:01 

    >>9465
    金メダリスト以外全員敗者だからね
    負けないのはたった1人

    +12

    -0

  • 9483. 匿名 2024/07/29(月) 20:31:51 

    >>9474
    武道家らしくあれ、って人に言える立場の人がここに何人いるんだろうね
    自分を何様だと思って若い代表選手を叩くのか

    +5

    -11

  • 9484. 匿名 2024/07/29(月) 20:32:06 

    >>9464
    赤ちゃんみたいな泣き方

    +6

    -2

  • 9485. 匿名 2024/07/29(月) 20:32:35 

    >>9481
    全然アップデートできてなくて笑う
    みんな開示恐くないのかな

    +2

    -3

  • 9486. 匿名 2024/07/29(月) 20:32:50 

    >>9479
    そもそも世界大会できるほど広まっていないと思う

    +2

    -0

  • 9487. 匿名 2024/07/29(月) 20:33:06 

    >>9483
    ここ武士だらけなのよ

    +6

    -0

  • 9488. 匿名 2024/07/29(月) 20:33:31 

    >>9463
    あの場にいた選手はみんなギリギリだと思うよ
    あの号泣で影響があった選手がいるかもしれない
    みんなフェアな状況で試合に望みたいはずだよ、進行を個人の事情で遅らすのはよくないよ
    振る舞いをおかしいと言っているのをバッシングだと捉えるのは間違いだと思う

    +19

    -2

  • 9489. 匿名 2024/07/29(月) 20:33:39 

    >>9483
    言う資格があるのは野村など金メダル連覇した人か、せめて柔道日本代表経験者くらいのものでしょうよ

    +3

    -8

  • 9490. 匿名 2024/07/29(月) 20:33:46 

    >>9483
    思った事を発言するのに立場なんて関係ある?

    +7

    -1

  • 9491. 匿名 2024/07/29(月) 20:34:00 

    >>948

    今も女子やってるけど、誰も負けてギャン泣きしてないね

    +8

    -0

  • 9492. 匿名 2024/07/29(月) 20:34:13 

    >>9487
    なるほどw

    +1

    -0

  • 9493. 匿名 2024/07/29(月) 20:34:15 

    >>9480
    この人世界ランク1位だから負けたらこっちの方がショックだと思うけど仮に負けてもあんなに取り乱さないと思う、舟久保さんも初戦敗退だったけど平常心を保ってた

    +6

    -1

  • 9494. 匿名 2024/07/29(月) 20:35:13 

    >>9486
    最近どこかで少しずつ普及し始めてると見た気がする
    ヨーロッパだったかな
    ヨーロッパの人たちは結構武道みたいなものに憧れるのかも

    +1

    -0

  • 9495. 匿名 2024/07/29(月) 20:35:20 

    >>9485
    自分は誹謗中傷なんてしてないから全然平気。このレスの発言のどれが誹謗中傷?

    +4

    -0

  • 9496. 匿名 2024/07/29(月) 20:35:23 

    >>9414
    世界選手権2連覇で忖度とか言う人を納得させる理由なんてないでしょ
    忖度っていうのは谷亮子のラストイヤーみたいなのだよ

    +1

    -1

  • 9497. 匿名 2024/07/29(月) 20:35:24 

    >>9483
    今も柔道の試合のTV見てるけど男女共に負けて喚く人やっぱりいない
    どう考えても異常な行動だったと言わざるを得ない

    +10

    -1

  • 9498. 匿名 2024/07/29(月) 20:35:27 

    >>9179
    時差に悩まされる事も食事が合わない事も不安のない自国開催で獲った金だったから、今回も獲れたなら証明になると思ってたんだよ
    谷亮子はマジですごかったんだなーと改めて思ったわ

    +10

    -0

  • 9499. 匿名 2024/07/29(月) 20:35:37 

    >>9485
    どんどん開示請求されればいい
    数年前のも遡って請求できるんだから誹謗中傷した人は怯えて暮らして反省したほうがいい

    +3

    -1

  • 9500. 匿名 2024/07/29(月) 20:36:44 

    >>9463
    バッシングと批判は違うよ誰も試合内容や頑張りに文句は言っていないむしろよく頑張ったと思うからこそ武道の礼節の精神を保ち続けて欲しかった
    オリンピックだけの話をしているわけじゃないけど剣道がオリンピック競技にする事を良しとしない理由は勝敗にこだわりたくない「武道」の心に重きを置いてるって有段者ならわかるよね?
    柔道は今やスポーツのJUDOになっているけど日本選手だけは武道としての柔道精神を忘れないでほしいって気持ちも理解できないかな?

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード