ガールズちゃんねる

「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル”あゆたま。”東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」

700コメント2015/11/22(日) 05:14

  • 1. 匿名 2015/10/29(木) 14:12:15 

    「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル、東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」 - モデルプレス
    「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル、東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」 - モデルプレスmdpr.jp

    【モデルプレス】 関ジャニ∞村上信五とマツコ・デラックスがMCをつとめるバラエティー番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系、月曜23時59分~)に、「中2で漢検1級を取得したガングロギャル」として登場し、話題を集めた黒ギャルの「あゆたま。」が、東大を目指すことを発表した。あゆたま。は、25日付のブログで「1年半の長いスパンの企画を実行しています」と切り出し、「私あゆたま東大目指します」と宣言。今までは「学校というものにろくに行ったことない」あゆたま。だったが、学校に通うことに憧れがあったと言い、「無謀だってわかってるし自分でも半信半疑だけどやるからにはとことん上を目指したい」と強い決意を表明。


    そして一番の理由となったのが、親への思いだ。「たまに高校生の子とか見て、あゆみもああだったかもしれないんだよね そう何回もいわれてきました」と今まで親から学校に通うことを望まれてきたことを明かし、「『学校に通うこと』 これが一番の親孝行なのかなって思ってます」と心境をつづった。今後は奮闘の記録をYouTubeにて公開していく予定。「よかったら皆さん見守ってくれたら嬉しいです」と呼びかけている。

    +1864

    -85

  • 2. 匿名 2015/10/29(木) 14:13:54 

    応援してます

    +3575

    -84

  • 3. 匿名 2015/10/29(木) 14:14:42 

    なんかこの子勘違いしちゃってない?

    +539

    -1364

  • 4. 匿名 2015/10/29(木) 14:14:49 

    おぉ~!頑張ってね!

    +2353

    -50

  • 5. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:01 

    髪の毛が もう薄くなってきてる

    +1129

    -76

  • 6. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:02 

    ギャルでも頭はいいんだろうなぁ

    +2407

    -59

  • 7. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:05 

    じゃあ私も東大目指す宣言しようかな

    +188

    -446

  • 8. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:06 

    トピ画下まつげとれてるよ?

    +159

    -450

  • 9. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:12 

    がんばれ。でもそう甘くない。

    +1882

    -39

  • 10. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:20 

    メイクが怖い…
    とくに下まつげ。

    +1005

    -63

  • 11. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:21 

    大学ならまだしも高校に通うのを迷うって、、、

    +800

    -77

  • 12. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:53 

    高校は卒業してるのかな?
    してないならまず高卒認定取らないとね
    そこからだと大学はかなり長い道のりになりそうだけど
    高卒認定【高認】の難易度と合格点、合格率(高等学校卒業程度認定試験) - 高卒資格.com
    高卒認定【高認】の難易度と合格点、合格率(高等学校卒業程度認定試験) - 高卒資格.comwww.kousotu.com

    高卒認定【高認】の難易度と合格点、合格率(高等学校卒業程度認定試験) - 高卒資格.com 高等学校卒業程度認定試験【高卒認定・高認】の難易度と合格点、合格率 高認・10月生受付中! 新課程版ワークブック発売中!高卒資格友の会メールマガジントップ...

    +1074

    -22

  • 13. 匿名 2015/10/29(木) 14:15:54 

    すごい!!頑張れ!

    もしこれで合格したら、「ビリギャル」なんか目じゃないね。

    +2036

    -46

  • 14. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:11 

    映画「キューティーブロンド」を思い出した。

    +508

    -43

  • 15. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:34 

    ギャルで頭いいってかっこいいね

    +1212

    -153

  • 16. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:35 

    がんばってね。
    ギャルメイクやめることも親孝行だよ。

    +1644

    -188

  • 17. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:35 

    もしかして番組の企画?

    +737

    -29

  • 18. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:44 

    芸能人になったの?

    +326

    -40

  • 19. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:52 



    人は見た目じゃないんだなあ。笑


    +529

    -62

  • 20. 匿名 2015/10/29(木) 14:16:54 

    漢検とりなおすってのはどうなったの?合格できたのかな?

    +632

    -17

  • 21. 匿名 2015/10/29(木) 14:17:02 

    東大生がどれほど頭いいのか分かってないんだろうね
    公立小中学のテストで満点取る程度で行けるとでも思ってるんでしょ

    +1125

    -483

  • 22. 匿名 2015/10/29(木) 14:18:08 

    きっと頭いいんだろうね。漢検合格するくらいやし!頑張って欲しい(o^^o)!

    +153

    -177

  • 23. 匿名 2015/10/29(木) 14:18:11 

    見た目インパクトすごいけど机に向かって頑張ってる姿を思うとかわいいな
    目標持っててえらいよ!

    +1024

    -36

  • 24. 匿名 2015/10/29(木) 14:18:15 

    あゆたま今23歳か
    なかなかの挑戦だけど、実現できるかは別として目標は高ければ高いほどいいよね
    D〜Eランぐらいの大学は普通に行けると思うよ

    +1171

    -32

  • 25. 匿名 2015/10/29(木) 14:18:22 

    目指す宣言なら誰でも出来る。

    +116

    -128

  • 26. 匿名 2015/10/29(木) 14:18:46 

    あゆたまよ!がんばれ!!合格して東大のガリ勉エリート官僚と結婚して将来はファーストレディになってくれ!

    +744

    -176

  • 27. 匿名 2015/10/29(木) 14:18:47 

    どんな外見でも目標を持って頑張っている人は素敵です!頑張って!

    +955

    -31

  • 28. 匿名 2015/10/29(木) 14:19:19 

    ブラックダイヤモンドはもう脱退してるんだね

    +302

    -13

  • 29. 匿名 2015/10/29(木) 14:19:36 

    youtubeで公開する暇あるならしっかり勉強したらどうかと…

    受かるのかなぁー?

    まぁ頑張れー。

    +94

    -185

  • 30. 匿名 2015/10/29(木) 14:19:38 

    漢検合格と赤門合格のレベルの違いを分かってんのかね
    第二の山田雅人誕生が関の山

    +611

    -141

  • 31. 匿名 2015/10/29(木) 14:19:53 

    頑張れ!と率直に思った。

    +647

    -40

  • 32. 匿名 2015/10/29(木) 14:19:54 

    えーーー!びっくりした。。
    ビリギャルは慶応に行けたけど、私立なので選択科目とか上手く使ってのこと。
    東大の壁は想像を絶するものだと思うけどなぁ、、
    でも高みを目指して努力するのはいいことだしね!がんばってください!!

    +921

    -28

  • 33. 匿名 2015/10/29(木) 14:19:57 

    こういうギャップのあるギャルとかヤンキーは応援できる
    その通りのDQNはほんまいらん

    +819

    -57

  • 34. 匿名 2015/10/29(木) 14:20:11 

    東大合格したとして、ある日突然東大生の子供が『同じ大学の友達なんだ〜!』ってこの子を連れてきたら親御さんはビックリするだろうな〜!笑

    +777

    -17

  • 35. 匿名 2015/10/29(木) 14:20:13 

    悪いことは言わないから、ビリギャルと同じく慶應SFCにしといたほうが無難だと思う

    +452

    -41

  • 36. 匿名 2015/10/29(木) 14:20:20 

    ドラゴン桜みたいな感じ?
    今ならビリギャルか
    ビリギャルよりもかなり厳しい状況だけどね

    +314

    -15

  • 37. 匿名 2015/10/29(木) 14:21:01 

    頑張ってください

    でも脅すわけじゃないけど、東大の学士、めっちゃ入試難しいですよ…
    大学院ならアホな私でも学歴ロンダで入れましたが…
    学士は本当に努力だけでなんとかなるレベルじゃなかったです

    +686

    -62

  • 38. 匿名 2015/10/29(木) 14:21:37 


    東大なんて勉強すれば全然入れるよ
    頑張れ
    by東大生

    +557

    -201

  • 39. 匿名 2015/10/29(木) 14:21:50 

    みんな捻くれてるね
    素直に頑張れでいいじゃん

    芸能人気取ってるってこの人が自分からTVに出て来たわけじゃなくない?笑
    たまたま夜更かしのインタビュー受けただけでしょ?
    自分がTV映って目立ちたいからって痛いんだよガルちゃん民はさ。
    なんで応援できないかねー

    +1060

    -89

  • 40. 匿名 2015/10/29(木) 14:22:09 

    ビリギャルはかなり誇張してるからな
    ベストセラー『ビリギャル』に疑惑が噴出 「有名進学校でビリなだけ」「もともと英語は得意」過大広告ではと疑問の声も  |  毒女ニュース
    ベストセラー『ビリギャル』に疑惑が噴出 「有名進学校でビリなだけ」「もともと英語は得意」過大広告ではと疑問の声も | 毒女ニュースwww.officiallyjd.com

    有村架純主演の映画『ビリギャル』が5月1日から公開され、”ビリギャル”への注目度がさらに高まっている。

    +504

    -9

  • 41. 匿名 2015/10/29(木) 14:22:16 

    それより、つけまつ毛の位置がズレすぎじゃない?

    +218

    -52

  • 42. 匿名 2015/10/29(木) 14:22:47 

    番組が全面協力してあげたら
    いつかはいけそう

    +77

    -27

  • 43. 匿名 2015/10/29(木) 14:23:00 

    まぁ目標は高いほうがいいしね
    漢検1級もほんとなら頭は悪くないだろうからそこそこの大学には入れるかも
    14歳で漢検1級のギャルに騒然、ガングロカフェ店員にマツコも驚く。
    14歳で漢検1級のギャルに騒然、ガングロカフェ店員にマツコも驚く。girlschannel.net

    14歳で漢検1級のギャルに騒然、ガングロカフェ店員にマツコも驚く。 例えば「弁える」の問題には「わきまえる」、「強か」には「したたか」とあっさり回答。ギャルはさらりと「私、漢検1級持ってるもん」と言い、番組MCのマツコ・デラックスに「人は見かけで判断し...


    +371

    -14

  • 44. 匿名 2015/10/29(木) 14:23:58 

    漢検で難関な所まで行けたんだから、元は頭が良いんだと思う。

    まだ若いんだから親孝行の為にも頑張って欲しい。

    +453

    -21

  • 45. 匿名 2015/10/29(木) 14:24:09 

    実際に東大に行けなかったとしても勉強しようと思って頑張ったことはこの人の糧になるよ!
    がんばれ!

    でも、そのメイクは本当に変だと思う!
    下のラインを目の下から大幅にズラすメイクはギョッ!とするよ!

    +704

    -11

  • 46. 匿名 2015/10/29(木) 14:24:15 

    東大京大レベルの頭って、遺伝子から違うんだろうなと思うけどね
    教科書全部暗記なんか当たり前で、その上、応用問題を自分で考えて高校教諭にふっかけるくらいすごい
    なので漢検合格で調子こいてるくらいじゃムリ
    早慶あたりを目指すのがいい

    +469

    -135

  • 47. 匿名 2015/10/29(木) 14:24:25 

    >>37
    何気にマウンティングw

    +254

    -29

  • 48. 匿名 2015/10/29(木) 14:26:27 

    努力次第だよ。私の友達も全然勉強出来なかったけど一念発起して受験勉強頑張って東大現役で入ったよ!普通の高校から合格したから話題になった。リアルドラゴン桜だよねw稀なパターンかもしれないけど私はそういう人を知ってるから不可能ではないと思う。かなりの努力は必要だと思うけど頑張ってほしいな。

    +498

    -17

  • 49. 匿名 2015/10/29(木) 14:26:35 

    ギャルは続けるつもりなのかね?
    それとも普通に受験生になるのかしら?
    この子のネイルネタはちょっと好きだったから見られなくなるとほんの少し寂しいかも

    +238

    -56

  • 50. 匿名 2015/10/29(木) 14:26:36 

    そうだね、マジメに勉強するかオシャレに突き進むか
    どっちかである必要はないわけで
    どっちもこなせる人ってすごいわ。

    +225

    -10

  • 51. 匿名 2015/10/29(木) 14:27:16 

    東大なめすぎwww
    まずは駅弁にしとけ

    +34

    -61

  • 52. 匿名 2015/10/29(木) 14:27:36 

    どうせなら理Ⅲで☆

    +59

    -7

  • 53. 匿名 2015/10/29(木) 14:28:14 

    >>37
    いやいや、努力だけで大半の人が行けると思います。
    正しい努力の仕方と方向さえ間違っていなかったらの話ですけどね。
    合格するレベルまで努力なんてしたくないという人だらけなのが現実。

    +114

    -30

  • 54. 匿名 2015/10/29(木) 14:28:27 

    あれ、おなじみのコメントがないから仕方なく書くけど

    誰だよ

    +18

    -54

  • 55. 匿名 2015/10/29(木) 14:29:10 

    うーん難しいと思う
    自分はずっと予備校でチューターやってきたんだけど
    14〜20ぐらいの吸収力がいいときにインプットしておかないとマジでキツイ
    東大って努力もともかくとして地頭の良さが左右する大学なので
    遺伝的に頭がいい家系(医者、弁護士、東大卒などがいる)じゃないと駄目だろうな
    立教のキリスト教でいいんじゃない?
    立教って名前はあるしほぼボーダーフリーだし

    +141

    -42

  • 56. 匿名 2015/10/29(木) 14:29:26 

    >>52
    理3はさすがに無理だと思う

    +75

    -2

  • 57. 匿名 2015/10/29(木) 14:29:28 

    あゆたまって前科なかったっけ?
    とりあえずがんばれ

    +31

    -18

  • 58. 匿名 2015/10/29(木) 14:29:40 

    頑張る!って言ってる人を素直に応援できない人ってなんなのw

    +269

    -26

  • 59. 匿名 2015/10/29(木) 14:30:09 

    この宣言を最後に表に出ることはなくなるでしょう
    マツコと村上の番組が密着してくれて、芸能界に入れるとでも思ってるね

    +24

    -47

  • 60. 匿名 2015/10/29(木) 14:30:29 

    ああそうですか、って応援するのも無責任だよなぁ。

    +27

    -40

  • 61. 匿名 2015/10/29(木) 14:31:13 

    高校受験や模試を受けて自分の偏差値とか知る機会がなければ
    東大のレベルはわからないと思う
    パッと思いつく頭いいところ=東大だったんじゃないかな

    勉強していくうちに東大の壁の高さを理解して大学のランクを下げるかもしれないけど、本当立派なことだとおもうよ

    漢字とか暗記が得意ってことは英語とか向いてるかもね

    +259

    -5

  • 62. 匿名 2015/10/29(木) 14:31:20 

    東大でも学部選べば努力次第で入れると思うけどな。どれだけ努力できるかじゃない?
    東大理Ⅲとか現役ですんなり行けちゃう人は遺伝子レベルで違うと思うけどさ。

    +152

    -10

  • 63. 匿名 2015/10/29(木) 14:32:26 

    どっかの局か代理店が持ち掛けたんじゃないの?
    でその経緯を本にしたりドラマにしたり映画にしたり。
    とまではいかなくても取材の約束は既にしてそう。

    +132

    -1

  • 64. 匿名 2015/10/29(木) 14:33:24 

    いーじゃん
    そしてそのままギャル社長まで突っ走れ

    +57

    -9

  • 65. 匿名 2015/10/29(木) 14:34:05 

    私、むかし漢検の段位を取得したけど
    その頃はまだ改正前で、級と段があって(今は知らん)
    15級から開始で1級(大卒程度)まで上がって行って、
    その後は初段から四段までで、それもクリアすると漢字博士でした
    私は中学で初段を取ったけど・・
    ハッキリ言って東大ぜんぜん関係ないよ
    ただのマニアです、他の勉強なんてぜんぜんで漢字ばっかり毎日やってたもん

    +114

    -16

  • 66. 匿名 2015/10/29(木) 14:34:18 

    んー。真面目な人が東大目指すことは普通なのに
    ギャルが目指すとがんばれーってのは変。
    至って普通のことをしてるのにもともとの行動が悪いのを正しただけで褒められるのはおかしいし
    真面目なやつほど馬鹿を見るってほんとなんだなと熟思う

    +162

    -67

  • 67. 匿名 2015/10/29(木) 14:34:20 

    例え東大行けなくとも、きちんと一回どこかの学校卒業してちゃんとした会社に正社員として入って立派に社会人やって幸せになってくれれば
    あゆたまママンはそれだけで嬉しいと思うよ

    +246

    -4

  • 68. 匿名 2015/10/29(木) 14:34:21 

    高い目標持って挑むんだから、応援しろとまではいわないけど否定するようなこと言わなくても…^^;
    漢検1級受かるんやから私よりは確実にら頭はいいよ!笑

    +156

    -15

  • 69. 匿名 2015/10/29(木) 14:35:44 

    ビジネス漢検じゃなかったっけ…

    +92

    -5

  • 70. 匿名 2015/10/29(木) 14:36:36 

    世間と隔離された場所にいたにしろ、漢検1級はすごいと思うよ
    がんばれ!
    私はどんなに隔離されようがヒマになろうが絶対ムリだ++;

    +44

    -8

  • 71. 匿名 2015/10/29(木) 14:36:38 

    野心家な女の子は好きだ!頑張れ!

    +72

    -7

  • 72. 匿名 2015/10/29(木) 14:39:58 

    42
    番組が全面協力してた坂本くん?は行けたっけ?

    +11

    -7

  • 73. 匿名 2015/10/29(木) 14:40:59 

    よし
    まずは模試受けてみて、偏差値の勉強からな

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2015/10/29(木) 14:44:40 

    >>73
    今の時期に模試受けても解けるわけないから意味ないよ
    どんな形式でやるかを学ぶ意義はあるかもしれんが、その程度
    それよりもまずは基礎学力の勉強からだよ
    偏差値の勉強なんてしたって何の意味もない

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2015/10/29(木) 14:44:50 

    >>72坂本くん、持頭賢くて、番組のサポートもあったけど無理だったよ。
    漢検だけじゃあ頭いいのかわからないし、10代前半は記憶力は良かったと推測できるけど、もう23歳なんだよね。努力だけでなんとかなる年齢じゃないと思う。

    +64

    -10

  • 76. 匿名 2015/10/29(木) 14:44:52 

    >>55
    とりあえず、お前はウザいって事だけはわかった

    +10

    -20

  • 77. 匿名 2015/10/29(木) 14:45:07 

    >>69 ビジネス漢検1級みたいだよ。ネットの人が色々検証してた。
    漢検準2級程度の難易度だが合格率は86%みたいだからそれでもすごいと思うけど、番組で漢検1級って言ってしまったから訂正出来なくなってしまったのかも。

    +144

    -3

  • 78. 匿名 2015/10/29(木) 14:45:14 

    女が東大?ムリムリw

    +4

    -73

  • 79. 匿名 2015/10/29(木) 14:45:56 

    昔、たけしの番組でバックアップしてた男性は結局東大合格ならずだったなあ
    不合格がわかったとき、あの高田純次が真面目な顔で涙ぐんで抱き締めて背中を叩いてた
    30年くらい前で私まだ子供だったけどすごい覚えてるわ
    このあいだその人、交通事故で亡くなったというニュースを見た
    なんか悲しいわ

    +179

    -2

  • 80. 匿名 2015/10/29(木) 14:47:04 

    坂本ちゃん
    日本大学文理学部など8校に合格して日本大学に入学

    +57

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/29(木) 14:48:07 

    >>79
    何そのせつない話

    +172

    -3

  • 82. 匿名 2015/10/29(木) 14:49:20 

    ブス、デブ、ギャルに優しいガルちゃん民。

    +26

    -24

  • 83. 匿名 2015/10/29(木) 14:51:51 

    東大は努力さえすれば受かる
    なんてセリフは受かった人が言うものであって身内や第三者がドヤ顔するもんじゃない

    修士は馬鹿でも入れる
    馬鹿私立の私が断言する

    +120

    -10

  • 84. 匿名 2015/10/29(木) 14:52:46 

    >>81 東京大学を目指す受験生達を応援するコーナーがあり、素人出演者のなかでも特にメイン扱いの2浪の広瀬伸哉は高田に受験勉強を邪魔されるなど毎回格好のイジラレ役であった。最終回で東大合格発表を見に行き、出演者中広瀬だけが不合格という結果に終わる。号泣しながら高田の元へ戻ってきた広瀬に高田は普段のテキトーな姿を一切見せることなく、ポケットに片手を突っ込みただ黙って広瀬の肩を抱き涙を流した。当時の国民的人気番組レギュラーとしてすでに「テキトーキャラ」が浸透していた高田純次が、初めてブラウン管で見せた素の姿は視聴者に強い印象を残した。これについて「テレビで泣いたのはこの一回だけ」と話している。
    なお、広瀬は慶應義塾大学に入学し新たなスタートを切るも、番組終了後の1999年に岩手県のスキー場で事故に遭い他界。広瀬の葬儀に参列した高田が号泣していたといわれている。

    +231

    -2

  • 85. 匿名 2015/10/29(木) 14:53:16 

    落ちても受かってもとか別にYouTubeで稼ぐわけか

    +13

    -8

  • 86. 匿名 2015/10/29(木) 14:54:31 

    47さん

    マウンティングに聞こえるならそれは貴女が学歴コンプだからです。
    東大の中でも大学院から入ってくる組は負け犬扱いされてて私のように自虐になるしかない惨めな立場ですよ。
    下手したら他のトップ私立からも学歴ロンダリングといじられてるからね。

    +27

    -41

  • 87. 匿名 2015/10/29(木) 14:55:22 

    この子が頑張る事に刺激受けて見習う子もいるだろうし、本気でやって欲しい
    暗記が得意な子は受験に有利だから、精一杯頑張れ!!

    +57

    -4

  • 88. 匿名 2015/10/29(木) 14:55:46 

    >>83
    言ってる人は受かったから言ってんでしょwww

    +8

    -14

  • 89. 匿名 2015/10/29(木) 14:57:47 

    これまでの流れまとめ

    あゆたま「え?だって私、中2で1週間の勉強で漢検1級に合格したもん」
    視聴者A&B「すげぇ!ギャルでもすごい人いるんだね 人は見かけによらないわ なんで漢検1級を受けようと思ったの?」
    あゆたま「中2で1年半少年院に入れられてて暇だった時に漢検3級に96点で合格できて、これなら1級も行けるっしょと思って受けたら一発合格!
    というか一発合格できなかったら二度は受けないんで(笑) 私はそこらの漢検1級不合格者とは違うんで一発で合格しましたけど(笑)」
    視聴者A「3級が96点…?漢検は200点満点だよ?それって漢検3級相当くらいの超簡単なビジネス漢検1級だからすぐ訂正した方がいいよ」
    あゆたま「(ビジネス漢検1級でも漢検1級なことに変わりはないし訂正しなくていいよね)これからも漢検1級ギャルあゆたまをよろしく!」
    視聴者B「私なんか漢検準1級にやっと合格できたくらいだからあゆたまちゃんの凄さがわかるよ!1級は格が違ったもん」
    あゆたま「話題の漢検1級天才ギャルあゆたまが今日ガングロカフェに出勤してま~す!皆どんどん会いに来てね!」
    視聴者B「天才ギャルあゆたまちゃんに会いに行きたい!」
    ガングロカフェ経営者「あゆたまのおかげでめっちゃ儲かってます!皆さんありがとうございます!」
    視聴者A「ガングロカフェ経営者さん、訂正早くお願いします」
    ガングロカフェ経営者「(は?なんやこいつ?鬱陶しいからブロックしとこ)」
    視聴者A「漢検1級を貶めた上に偽りの漢検1級を利用して商売とかふざけんなよ…夜ふかしに苦情入れとくわ」

    夜ふかし「あゆたまさんが漢検1級持ってないんじゃないかという疑惑が寄せられているんですが…」
    あゆたま「(合格証明書の再発行はしないけど)漢検1級合格の事実はありまぁす!でも漢字クイズにほとんど正解できないのが悔しいし、漢検1級取り直します!」
    夜ふかし「それなら合格するまで追跡取材しますね!」
    あゆたま「え…?は、はい…(追跡取材?そんなの聞いてないよ…そうだ!夜ふかしが追跡できないようにガングロカフェ辞めて引っ越そう!)」
    あゆたま「(これで良し…っと もう夜ふかしは追跡できないよね)これからは個人アイドルとして活動していくので仕事の依頼よろしくお願いします!」
    ↓受検日(10月25日)
    あゆたま「私、中学にもまともに行ってないし高卒認定もまだ受けてない中卒だけど1年半の勉強で東大受験します!(合格するとは言ってない)」
    視聴者A「で、漢検1級再受検はどうなったの?」
    あゆたま「漢検1級再受検?なんのこと?とにかく東大受験だから!東大受験!」
    視聴者B「東大受験って凄い!私応援するよ!中2で漢検1級合格の天才あゆたまちゃんならきっと合格できるよ!」
    あゆたま「これからも中2で漢検1級合格で東大受験の天才ギャルあゆたまをよろしくね!仕事の依頼も増えてきてありがたいです!」
    視聴者A「駄目だこいつら…早くなんとかしないと…」 ←今ここ

    +282

    -24

  • 90. 匿名 2015/10/29(木) 15:00:45 

    現実的に考えて漢検一級持ってても東大は正直無理だと思うから、大学のレベルをまず少し下げたほうが。
    でも同じ年だから応援はしたい

    +30

    -5

  • 91. 匿名 2015/10/29(木) 15:01:41 

    親孝行は偉いと思うけど、この子が受けた漢検ってビジネス漢検?
    取ってからその間、勉強してたんだろうか。厳しくない?

    +81

    -3

  • 92. 匿名 2015/10/29(木) 15:02:23 

    88
    いやいや、
    「私の友達は努力しまくって入りました」
    「でも学部を選んだらいけるんじゃない?」

    ってコメント多いじゃん、ここ。

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2015/10/29(木) 15:03:11 

    >>89
    これまじなん?
    だったらすごいガッカリなんだけど…
    漢検1級1週間は頑張ればいけるかもしれんけど、もしビジネス漢検なら本当にガッカリ…
    しかも1週間で96点(笑)

    +183

    -4

  • 94. 匿名 2015/10/29(木) 15:04:24 

    東大受験の前にまずなんで10月25日の漢検1級を受検しなかったのか本人の口から説明して

    +112

    -2

  • 95. 匿名 2015/10/29(木) 15:04:27 

    さすがに東大は無理だと思う。
    国立と私立の違い、わかっているのだろうか

    +124

    -3

  • 96. 匿名 2015/10/29(木) 15:06:13 

    漢字だけで東大入れるぐらい甘い門じゃないよ
    漢検1級だってビジネス漢検かどうかって言われてるのに
    がるちゃん民ってギャルやギャル男、その他DQNのギャップに甘いってか優しいよね

    +136

    -7

  • 97. 匿名 2015/10/29(木) 15:06:16 

    応援はするけど、とりあえずは模試とか受けてみた方がいい

    ガルちゃん見てても感じるけど、東大のレベルわかってない人が多くない?
    国際ランキングで下げられたから舐めてる人いるよね
    地方の優秀な高校で学年1位取り続けてても落とされる世界なんだけど。

    +154

    -7

  • 98. 匿名 2015/10/29(木) 15:07:09 

    東大は無理だよ。
    正直今なんて小学三年生から東大を目指しますと言う明確な目標を持って皆勉強してるよ。
    普通の私立とかならまだ話はわかるけど。
    夢を見るのはよいけど、中卒で東大は無理だよ。
    何年も徹底して勉強するならまた話は違うけど。

    +134

    -8

  • 99. 匿名 2015/10/29(木) 15:07:30 

    がんばれ


    でも無理よ、無理

    がんばるのは良い経験だからがんばれ
    でも期待すんな
    無理だから

    +51

    -11

  • 100. 匿名 2015/10/29(木) 15:08:53 

    べつにいいじゃん、本人がめざすっていってるんだからさ。

    たいした学歴もない人が東大を偉そうにかたるんじゃないよ(笑)
    あと、大学院のロンダ組みも、学問しにいってるんでしょ?何のために入ったの?
    大学院で頭がいいとか悪いとか、勘違いも甚だしい。

    +27

    -32

  • 101. 匿名 2015/10/29(木) 15:08:53 

    高卒認定もまだなのに1年半で東大受験って、この人は大学受験というもの自体を理解してないでしょ

    +167

    -1

  • 102. 匿名 2015/10/29(木) 15:09:40 

    >>92

    学部(というか科類だけど)に拘らなければ合格の可能性が広がるのは事実だよ
    文系は知らないけど、理Ⅰや理Ⅱなら努力で何とか出来るレベルだから

    +12

    -16

  • 103. 匿名 2015/10/29(木) 15:10:53 

    センター試験の受験条件知らなそう
    というかセンター試験というものがあることすら知らなそう

    +120

    -1

  • 104. 匿名 2015/10/29(木) 15:11:02 

    99 自分が無理だからってそれを他の人に押し付けるな。学歴、容姿、玉の輿、温かい家庭、
    あんたの消えた夢の分だけ人を貶めて言い訳じゃない。

    +8

    -17

  • 105. 匿名 2015/10/29(木) 15:12:04 

    100

    あなたが1番ここの書き込みの中で勘違いしてるよ。
    大学院で学歴ロンダリングしなきゃ申し込めないようなプログラムや会社があんだからロンダリングをスキルアップに使う人もいるでしょう。

    +28

    -5

  • 106. 匿名 2015/10/29(木) 15:12:19 

    無理とか言ってる連中は受験したことがある人なの?と聞きたいんだが

    東大入試に必要とされる学力を何も知らないで語られるのは不快
    正しい努力さえしてれば行けるから

    +19

    -43

  • 107. 匿名 2015/10/29(木) 15:12:36 

    東大の男女比知ってる?
    MARCHくらいにしとけよ

    +76

    -4

  • 108. 匿名 2015/10/29(木) 15:14:25 

    >>106
    そうゆう事は東大入ってから言って下さい

    +33

    -9

  • 109. 匿名 2015/10/29(木) 15:14:51 

    105 落ち着きなよ(笑)あんたロンダ?
    もちろんそのケースはあるけど、基本大学院はロンダしに行く場所じゃないから。
    勘違いはあんただよ。

    +17

    -8

  • 110. 匿名 2015/10/29(木) 15:15:17 

    はい。私は現役東大生です。

    叩かれる覚悟で言いますが、舐めすぎです。無理だと言ってあげてMARCHか早慶の底辺学部を勧める人のが優しいですよ。

    そもそも大学受験できる資格あるんですか?彼女は。

    +146

    -37

  • 111. 匿名 2015/10/29(木) 15:17:20 

    いい大人が何もしてないのに最初から無理とか言うのはやめたら?
    目標持ったこの子を素直に応援してあげたいよ

    +19

    -26

  • 112. 匿名 2015/10/29(木) 15:17:41 

    あゆたまは中卒なのでセンター試験の出願要件を満たしていない

    +154

    -2

  • 113. 匿名 2015/10/29(木) 15:17:51 

    低学歴のおばさんたちが必死にこの子を擁護してますね。

    別にこの子が成果出してもあんたらの生活が良くなるわけではないんだが。

    +40

    -14

  • 114. 匿名 2015/10/29(木) 15:19:10 

    東大は才能がないと受からないよ
    この子に才能があれば受かるかもね

    +67

    -6

  • 115. 匿名 2015/10/29(木) 15:19:11 

    >>83
    同感。応援するだけならまだしも第三者が語る合格論とかまじいらね。成功者しか言えないことだし成功者はむやみに努力云々言わない。

    +7

    -7

  • 116. 匿名 2015/10/29(木) 15:19:15 

    住み分けだなあ(笑)
    容姿のことであつくなる人もいれば、学歴のことに異常に食いついてくる人もいるね。
    根底にはコンプレックスがあるんだろうけど。

    よそ様のことなんだから、いいんじゃない?
    書き込みから、それぞれの方の大学受験に失敗して涙した場面が浮かんできた。

    +15

    -6

  • 117. 匿名 2015/10/29(木) 15:21:04 

    素直に頑張れ!と思う。

    +8

    -14

  • 118. 匿名 2015/10/29(木) 15:21:12 

    >>110
    あなたはなんでそこまで上から目線?
    東大以外を敵に回す気?
    心の成長がその優秀な頭に追いついてないよ

    +20

    -34

  • 119. 匿名 2015/10/29(木) 15:22:32 

    中学の時、漢検準1級までなら取ったけど、漢検は別に難しくないよ
    ただ暗記するだけだし1ヶ月あれば充分
    英検・数検は理解力や思考力もそれなりに必要になってくるから、2級取るのにも結構勉強した気がするけど

    +67

    -7

  • 120. 匿名 2015/10/29(木) 15:24:02 

    自分の行きたい大学にいけなくて、ようやく受かった大学で納得していた人達の
    傷をえぐり返すようなトピ。残酷っちゃあ残酷。

    考えられる反応としては、東大合格論(していないが)をかがる人、無理だと否定する人(経験から)
    低学歴の人を貶める。さまざまな形で心の安定を図ろうとしている様

    +53

    -8

  • 121. 匿名 2015/10/29(木) 15:24:03 

    109

    私は現役学部組だよ。なんならUTmateの画面を見せようか?
    私はそのまま大学院に進んだのでロンダリングの多さは知っている。
    そして別に彼らを馬鹿にはしてませんよ?

    ところで自称勘違いしてないお姉さん、貴女はどちらの大学の出身なの?
    随分とアカデミアに詳しい態度だけど?

    +14

    -23

  • 122. 匿名 2015/10/29(木) 15:25:01 

    大学関連のトピはいつも荒れるなwww

    +47

    -2

  • 123. 匿名 2015/10/29(木) 15:26:25 

    いつも思うんだけど、ガルちゃんって専業・兼業以上に学歴による住み分けをした方が良いよなぁ

    そこそこの高学歴は現実的に無理だから辞めておいた方がいいと言ってるけど、
    多分低学歴層はこの子を応援するし「無理だ」と言う人を意地悪に感じるんだろうな

    お互い誤解してるね

    +79

    -16

  • 124. 匿名 2015/10/29(木) 15:27:12 

    これ一級ってみんなが想像してる難しいやつじゃなくて簡単な違うやつの一級だって聞いたけどどうなの?
    でも漢字の勉強じゃなくて理系や社会系の科目もあるよ

    +69

    -2

  • 125. 匿名 2015/10/29(木) 15:27:21 

    121 もちろん現役。ただ、あんたはロンダだってことは分かるよ(笑)

    +2

    -10

  • 126. 匿名 2015/10/29(木) 15:28:19 

    受かったら、ただただ面白いから頑張れ

    昔、電波少年でもそういう企画あったよね?
    早稲田かどっかには行けたんじゃなかったけ??

    ケイコ先生のやつ

    +9

    -4

  • 127. 匿名 2015/10/29(木) 15:31:14 

    >>108
    察してくださいよ(笑)
    「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル”あゆたま。”東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」

    +23

    -44

  • 128. 匿名 2015/10/29(木) 15:31:27 

    漢検1級の合格証明書出さなくていいからその代わりに10月25日の漢検1級を受検して合格してねと
    本当は合格証明書出せない時点でブチ切れるところだったけど百歩譲って名誉挽回のチャンスを与えたのに
    あゆたまは漢検1級受検を放棄して挙句の果てに東大受験するとか言い出したわけよ 擁護の余地ある?

    +103

    -6

  • 129. 匿名 2015/10/29(木) 15:31:31 

    125

    嘘つくの辞めなよ。
    じゃあ質問に答えてね、いま赤門でビラ配ってるのはどこの団体?
    現役生なら分かるよね?(^ ^)

    +7

    -13

  • 130. 匿名 2015/10/29(木) 15:34:41 

    あゆたまからいろいろ飛び火しているwww

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/29(木) 15:34:51 

    現役東大生いるのか

    せっかく吸い取り紙に生まれたのに

    ガルちゃんやると馬鹿になるぞ

    +124

    -4

  • 132. 匿名 2015/10/29(木) 15:34:53 

    125のお姉さん、早く答えてね

    どこの人たちがビラ配ってるの?
    現役なんでしょ?
    ならすぐ分かるはずなんだけど。

    +3

    -38

  • 133. 匿名 2015/10/29(木) 15:35:51 

    何だこのスレw

    +62

    -1

  • 134. 匿名 2015/10/29(木) 15:36:11 

    129 あんた誰と戦ってるの?

    127 ネットに大量にあがってるけどそんなもの。ちなみに人の画像の転載は著作権侵害になるから。

    +33

    -12

  • 135. 匿名 2015/10/29(木) 15:36:22 

    頑張れー!!
    でも、確かに目標は高く持った方がいいけども、東大は高すぎる気が・・・。
    MARCHあたりを目標に頑張った方がいいかも・・・。
    私立なら文系か理系かで、科目選択して勉強できるし。

    +23

    -2

  • 136. 匿名 2015/10/29(木) 15:36:24 

    東大に合格したかどうかなんてコメント内容見ればすぐわかる(笑)
    もちろん合格した人にしか分からないんだが

    +14

    -4

  • 137. 匿名 2015/10/29(木) 15:37:39 

    この闘いの仲間に入りたいけど底辺大学の私には無理やww

    +54

    -2

  • 138. 匿名 2015/10/29(木) 15:38:17 

    >>134
    低学歴は黙っといた方が良いよ?

    +3

    -23

  • 139. 匿名 2015/10/29(木) 15:38:28 

    あゆたまについてまとめ
    ・中2で少年院1年7ヶ月の理由は待ち伏せてバットで被害者の頭を殴打して殺人未遂という噂、地元では有名らしい
    ・中2で少年院1年7ヶ月の間は暇だったなどと語って全く更生できていない
    ・プロフィール画像が実際の容姿と極端に異なっていて完全に別人
    ・自宅は汚部屋で、付け爪が長くてカフェ店員としては清潔感が足りない
    ・接客業で左腕と胸元の刺青をこれ見よがしに見せつけて客を威圧
    ・インタビューでぶっきらぼうな対応&ギャルらしいヤンキー口調
    ・「柿(≠カキ)」が読めなくて「普通にカキじゃね?はぁ?(怒)」と逆ギレ
    ・百分率が理解できないくらい算数が苦手
    ・「強ち」が読めないくらい漢字が苦手
    ・これまでインタビューなどで漢検1級相当の漢字の読み問題が何問もあゆたまに出題されたが、百姓読み以外で正解したためしがない
    ・学校のテストの成績はいつも最下位だった
    ・合格率約87%のビジネス漢検1級合格を実質合格率約3%の漢検1級合格に見せ掛けて多くの客をカフェに呼び込んでいる
    (このギャルが合格したビジネス漢検1級は漢検で言えば3級相当で、たとえ14歳でも落ちたらむしろ恥ずかしいレベル)
    ・漢検1級は案外楽勝で合格者でも簡単な漢字が読めないという誤解を拡散して漢検1級合格者のイメージを失墜させた
    ・面接エピソードを捏造して、本当は持っていない秘書検1級を持っていると曖昧にではなくはっきりと明確に嘘をついた
    ・秘書検1級は案外楽勝で合格者でも不躾な接客をするという誤解を拡散して秘書検1級合格者のイメージを失墜させた
    ・インタビュー記事が出る度に不遜な態度で漢検1級と秘書検1級の合格者を挑発して積極的に喧嘩を売っていくスタイル
    ・自分にとって都合の悪いツイートは徹底的に無視して自分を絶賛するツイートにだけ「嬉しすぎます!」などと返信
    ・渦中でも平気な顔をしてインタビューを受けているし、夜ふかしにも漢検1級天才ギャルとしてレギュラー出演中
    ・ツイッターのプロフィールに「漢検ギャルとは私のことだ!」とわざわざ付け足す
    ・漢検準1級(ビジネス漢検1級より圧倒的に難しい)受検予定の人に学習のコツを訊かれてアドバイスをする
    ・合格証明書の再発行はしないけど何もできないのが悔しいから漢検1級再受検で疑惑を晴らしたいなどと宣言
    (合格証明書を再発行しない限り「中2で合格」という部分への疑惑は永遠に晴れないので理屈が通らない)
    ・ツイキャスでリスナーが艦これの話題を出した時に「空母」を「そらぼ」と誤読
    ・ツイキャスでたまたま歴史の話題になった時に「最澄」を「もとずみ」と誤読
    ・ツイキャスで「私を叩いてるアンチは可哀想な人達」「私の前に来て同じこと言えるのかな」などの暴言
    ・「自分の2015年上半期を漢字1字にすると?」と訊かれて「変」の字を自ら選んで書いたにもかかわらず間違う
    ・街中で「あ、漢検ギャルじゃん!この漢字読んでよ!」と話し掛けられて猛ダッシュで逃げたことを何故か誇らしげに語る
    ・受検日に向けて本来猛勉強していないといけない時期に「ぶっちゃけあまり勉強してない(笑)」と言ったり付け爪を新調したり、やる気が全くなかった
    ・10月25日の漢検1級を当然のようにすっぽかして、中卒なのに1年半で東大受験するなどと宣言

    +141

    -4

  • 140. 匿名 2015/10/29(木) 15:38:35 

    あたしは東大です(と言い張る)トピになってる(笑)

    ネットで顔さらしなよ合格証とともに。それしか証明方法はないでしょ。

    +48

    -8

  • 141. 匿名 2015/10/29(木) 15:39:18 

    合格できるかはともかく、勉強を続ける事で見えてくる道があるかもしれない。
    メディアがらみの企画だとしても、この子が目指すって決めたなら頑張って欲しいと思う。

    +6

    -5

  • 142. 匿名 2015/10/29(木) 15:39:24 

    東大生集まれってトピでも立ててそこでやってー

    +66

    -0

  • 143. 匿名 2015/10/29(木) 15:39:31 

    >>108
    そうゆう(笑)

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2015/10/29(木) 15:39:45 

    「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル”あゆたま。”東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2015/10/29(木) 15:39:49 

    134さん

    横やり失礼。
    さすがにあなたが悪いと思う、この流れは。
    明らかにばれる嘘はやめた方がいいよ…嘘ついてでも喧嘩買ったらとことん潰されるよ。

    私も独身なのに既婚のふりして書き込んだことあるのでw、頭に血が上って「現役ですけど!」って言っちゃった気持はわかるけどね。。。

    +20

    -7

  • 146. 匿名 2015/10/29(木) 15:39:58 

    138のコンプレックスを刺激しちゃったみたい。
    あんた、大学受験失敗したときすごかったもんね。

    +4

    -13

  • 147. 匿名 2015/10/29(木) 15:40:04 

    >>46
    ひょえ~。東京大学入った人はどんな勉強しているのか聞いてみたい。(入るまで)

    +25

    -2

  • 148. 匿名 2015/10/29(木) 15:40:14 

    この戦いの仲間に入りたいけど、レポート提出間際で教科書なくしてアマゾンで注文してさっき届いて封スラ開ける勇気がない私には無理だ

    +27

    -3

  • 149. 匿名 2015/10/29(木) 15:41:48 

    >>53
    東京大学に入れるくらいの努力の量が想像できない。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2015/10/29(木) 15:42:07 

    私も東大です♡イェーイ!!!

    +29

    -4

  • 151. 匿名 2015/10/29(木) 15:42:56 

    さっきまでやたらと自称東大現役生が多かったのに、リアルな質問が飛び出したとたんに静まった件について。


    東大生に限らず、自称xxってたくさんいるんだろうな。
    リアルな質問されたらぼろが出るんだからやめときゃいいのに。

    +74

    -7

  • 152. 匿名 2015/10/29(木) 15:45:22 

    東大生はいない件

    がるちゃんでこんな昼間っから闘争心むき出しにしないでしょ。

    あきらかにコンプレックスを原動力にしてる。もし、リア充なら言い返したりしない。

    それが真実。あっわたし東大生です宣言はいいです。

    +53

    -9

  • 153. 匿名 2015/10/29(木) 15:45:52 

    主人が東大卒ですが、大学受験より中学受験の方が大変だったと言っていました。
    中高一貫校で、毎年100人以上東大合格者を出す学校です。

    +14

    -34

  • 154. 匿名 2015/10/29(木) 15:45:59 

    合格通知と学生証のセットに只今ガルちゃんにて戦闘中ですって紙貼って晒したれ

    今なんのビラ配ってるとか酷やろ

    しかし疑う奴って何なん?

    +30

    -5

  • 155. 匿名 2015/10/29(木) 15:46:08 

    見た目や年齢は関係ない。やりたい、頑張りたいと思ったところがスタートだよ。
    高卒で1回社会人になった兄が26才で東大に受かったよ、頑張れ。

    +83

    -9

  • 156. 匿名 2015/10/29(木) 15:47:13 

    私もこの戦いの仲間に入りたいけど大学の図書館で浦安読んでる私には無理だあw

    +19

    -2

  • 157. 匿名 2015/10/29(木) 15:47:45 

    >>151
    リアルな質問は質問された人が答えるべきであるから、それを待ってるのでは?

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2015/10/29(木) 15:47:48 

    >>97
    じゃ受かる人はいったいどんな努力しているんだろう((( ;゚Д゚)))なんか妬みじゃすまないくらい妬ましい。

    +4

    -4

  • 159. 匿名 2015/10/29(木) 15:47:53 

    いつも思うんだけどがるちゃんに東大生はいないって言いたがる人はなんなの

    差別だよな、ちょっとした
    別に東大生がへらへらコメントしててもいいじゃん

    +46

    -9

  • 160. 匿名 2015/10/29(木) 15:47:58 

    私は中央です♡イェーイ!!!

    +15

    -10

  • 161. 匿名 2015/10/29(木) 15:49:49 

    で、134は結局逃げたのね?www

    +9

    -5

  • 162. 匿名 2015/10/29(木) 15:49:50 

    >>151
    ってかみんなドン引きしただけじゃないかな?笑 東大生のプライドにw

    +40

    -4

  • 163. 匿名 2015/10/29(木) 15:51:25 

    東大に受かるか受からないかは別にしてそこまでどれだけ努力したかで今後のあゆたまの人生が変わると思う。勉強を頑張って無駄にはならないよ。頑張ってね

    +64

    -4

  • 164. 匿名 2015/10/29(木) 15:51:34 

    私は明治です♡イェーイ!

    +17

    -8

  • 165. 匿名 2015/10/29(木) 15:52:18 

    高い位置の目標を掲げると何にも関係ない他人がケチを付けるんだよね
    絶対無理とかもっと下のランクにすれば〜とか
    目標をもって頑張る事は良い事だし、何より自分の娘でも何でも無いんだから素直に応援しておけば良いのに

    +15

    -6

  • 166. 匿名 2015/10/29(木) 15:52:43 

    161 おそらく、絡んでたロンダが東大生じゃないって見抜いたんじゃない?
    だって、普通充実してる人がそこまでムキになって絡んでこないもん。
    あきらかにコンプレックスを抱えてるのはちょっと観察力のある人が見れば分かるよ。

    決め付けて悪いけど。

    +10

    -12

  • 167. 匿名 2015/10/29(木) 15:52:50 

    高学歴は実際に沢山がんばったんだからプライドも高くなるでしょ

    明らかに自分よりブスな人に喧嘩売られたらむかつくじゃんw
    ちょっとおかしなたとえだけどさw
    格下に喧嘩売られたら私ならとことんつぶしてやりたくなる

    +22

    -14

  • 168. 匿名 2015/10/29(木) 15:54:53 

    >>149
    中学内容をある程度理解している前提で、1日15時間×365日続けられたら受かるか受からないかという程度
    まあ勉強方法が正しかったら合格するとは思う

    +6

    -5

  • 169. 匿名 2015/10/29(木) 15:55:50 

    >>166

    いやあんた134でしょwwwwww

    書き込みに癖が出てるよ!

    いつも数字を打ってスペース空けて書き込む癖があるよね?自分でみてごらん
    >>109
    >>125
    >>134
    >>166
    全部同じ癖で同一人物ってわかる

    +19

    -10

  • 170. 匿名 2015/10/29(木) 15:56:11 

    東大生のネガキャンが始まってたww

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2015/10/29(木) 15:57:04 

    「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル”あゆたま。”東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」

    +41

    -2

  • 172. 匿名 2015/10/29(木) 15:57:47 

    >>113
    この子が成果を出しても私達には関係無い様に、この子がダメだったとしてもあなたには関係ないよね?
    目標持って頑張ってる子に「どうせダメだろ」って嘲笑ってる人と「頑張ってね!」って言ってる人
    どっちが人間として素敵だと思う?

    +25

    -14

  • 173. 匿名 2015/10/29(木) 15:57:50 

    そだよ。でも、あんたの発言は誘導できてるよね。ちゃんと残ってるよ。
    コンプレックスの証が。それが目的だったから。
    ごめんね。あんたロンダだよ、やっぱり。

    +1

    -14

  • 174. 匿名 2015/10/29(木) 15:58:18 

    名探偵コナン

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2015/10/29(木) 15:58:53 

    >>167
    努力もしなかったか、もしくは努力を続けられなかった人にイチャモンつけられたらムカつくよね(笑)

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2015/10/29(木) 15:59:08 

    私は東大です!イエーイ!
    あ、東(北)大学だけど!
    略して東大です!

    +38

    -12

  • 177. 匿名 2015/10/29(木) 15:59:25 

    174 ワロタwww
    一枚上手だったw

    +8

    -6

  • 178. 匿名 2015/10/29(木) 16:00:35 

    >>169
    ちょっとワロタ

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2015/10/29(木) 16:01:11 

    >>167
    そうかな?
    私なら格下に喧嘩売られてもはいはいってスルーけどなぁ
    意味の無い喧嘩したってしょうがないもの

    +10

    -7

  • 180. 匿名 2015/10/29(木) 16:02:08 

    176
    東北大ふつうにすごいやん

    +101

    -8

  • 181. 匿名 2015/10/29(木) 16:04:58 

    見た目なんて関係なく、努力する姿は素晴らしい
    あたし24歳だけど漢字検定1級とれる自信ないよ

    +6

    -5

  • 182. 匿名 2015/10/29(木) 16:05:03 

    たった今「あ、月曜から夜更かしの子だ」って思ってトピ開いたらなんかすごいことになってるね笑 東大生もニセ東大生もいるし探偵もいてなんかすごいトピだねwww

    +86

    -1

  • 183. 匿名 2015/10/29(木) 16:05:05 

    国語英語に特化した私立大のAO入試ならともかく、数学理科もあるセンター試験を受けるのは無謀だと思う
    東大なら、たとえ文系でも全科目満点、苦手科目でも最低80点は目指すレベル

    +54

    -1

  • 184. 匿名 2015/10/29(木) 16:06:30  ID:WEimidmWeI 

    >>8
    それつけま取れてるんじゃないよ!
    下にずらしてつけてるだけ(^^)

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2015/10/29(木) 16:09:47 

    この子、つけまとったら普通に綺麗な目じゃない?

    +6

    -10

  • 186. 匿名 2015/10/29(木) 16:10:19 

    素直に応援出来ない人って何?
    って、言ってる人がいるけどさ…

    平均以下のオタサーの姫や地下アイドルが
    「佐々木希、柴咲コウレベルの美人モデルか女優になる!」って言って応援出来る?


    努力はもちろん大切だけど、この子は大学受験自体をよく理解してないと思うよ。

    東大ってさ…
    全く勉強しなくてもMARCH位は楽に受かるレベルの子が、1日12時間以上勉強して受験する大学だよ。

    +62

    -17

  • 187. 匿名 2015/10/29(木) 16:11:17 

    親孝行なら今更大学受験せずにまっとうな職に就きなよと思った。

    +72

    -2

  • 188. 匿名 2015/10/29(木) 16:11:27 

    東大は無理

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2015/10/29(木) 16:12:20 

    >>183
    あなたの勉強量は大したことないんだなとすぐわかる

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2015/10/29(木) 16:12:40 

    東大は漢字だけじゃないからね。理系科目も必要だし、科目数も多い。漢字は漢字だけ覚えればいいけど、受験は漢字だけじゃない。例えば英語だけでも英単語、英熟語、文法、長文読解、リスニングetc覚えなきゃいけない。受験は英語以外にも沢山科目がある。漢字は現国の中の一部でしかない。
    東大じゃなくても難関私大なら十分行ける素質はあると思う。

    +18

    -5

  • 191. 匿名 2015/10/29(木) 16:13:04 

    落ちてからボロカス言おうぜ!

    それまで応援した方が断然楽しい
    宝くじ的なワクテカある

    +23

    -5

  • 192. 匿名 2015/10/29(木) 16:13:13 

    独学でいくのかな?番組が優秀な先生つけるんだろうな。そーいえば昔学校へ行こうで東大生がギャルの家庭教師してなかったっけ?あれ面白かったなー。古くてごめんね。

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2015/10/29(木) 16:14:19 

    やることやってるなら多少変わったことしてても応援する。

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2015/10/29(木) 16:14:55 

    私も勉強はしなかったけど、同じ受験勉強している人からは反感はかうと思うよ。そんな簡単に入れるものじゃないし。

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2015/10/29(木) 16:17:17 

    広告収入を企んでいる気がしないでもない。
    ヒカキンとかいう男版すみだよりは見る価値のある動画を投稿しそう!

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2015/10/29(木) 16:18:02 

    >>186
    娘や息子がそれを言ってたら反対するだろうね
    でも他人だからね
    今の時代どうにでもなるから頑張れって思うよ

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2015/10/29(木) 16:18:13 

    >>173 >>166 >>134 >>125 >>109


    お姉さん、いい加減そろそろ嘘ついてまで喧嘩買ったことを謝ったらどうでしょうか。
    ここまで堂々と嘘ついて開き直るひとは初めてです。しかも>>166で自演してまで逃げようとするし。。

    まあ明らかな嘘つきをとことん追い詰めた私も幼稚でしたね。ごめんなさい。
    私は文の学士ですが、彼氏がロンダ組です。なので感情的にもなりました。ちょっと反省。

    あと、コメントの数字前に>>ってつけたらまともなリプライになりますよ。
    覚えておくと今後は浮かないよ。

    +8

    -16

  • 198. 匿名 2015/10/29(木) 16:19:29 

    受かって欲しいなぁ
    ここで絶対受からない!舐めてる!ってギャーギャー言ってる人達の反応が見たいw

    +7

    -14

  • 199. 匿名 2015/10/29(木) 16:22:44 

    まだ続いてたの(笑)
    からかわれていただけのような。

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2015/10/29(木) 16:22:54 

    東大だろうが低学歴だろうがガルちゃんで人の事をあーだこーだ言ってるんだから、人間としては皆んな同じレベルだと思うよw

    +36

    -3

  • 201. 匿名 2015/10/29(木) 16:25:06 

    >>197
    むしろ追い詰められていたのはあなたのような気が・・・汗 ちょっと変わった人ですね。

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2015/10/29(木) 16:26:19 

    いくらなんでもあたしは自称東大生なんて嘘はつかないけどねw
    ばれたら恥ずかしいじゃん
    てか実際にばれてるしww

    今までの書き込み全部年齢と学歴が出たら面白いのに
    絶対他にも嘘ついてる人いるでしょ

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2015/10/29(木) 16:26:21 

    この子の場合、プライドが高いからか受験失敗した時に素直に認められなさそうなのが問題なんだよなぁ。
    「受験勉強を初めて、改めて色んな事が分かりました。笑 新しい夢が出来たので、専門学校に通います。」
    なら、応援するけど
    「東大じゃなきゃ、行く意味ないから。早慶なら行かない。(そもそも一般入試なら、早慶すら受からないのに)」
    とか言っちゃいそうなんだよなぁ…。

    +58

    -3

  • 204. 匿名 2015/10/29(木) 16:27:22 

    この年齢なら医療系の国家資格でも取って手に職をつけたほうがよっぽど親孝行じゃないの
    東大行って何すんの

    +65

    -1

  • 205. 匿名 2015/10/29(木) 16:27:32 

    そもそも漢検の合格認定証って再発行出来るのに取り直すっておかしな話と気づかないで応援してる時点で察してあげてください

    +88

    -1

  • 206. 匿名 2015/10/29(木) 16:30:29 

    ttp://www.jab-kentei.or.jp/kanji/pdf/77/01.pdf
    あゆたまが中2で1年7ヶ月登校せずに合格して天才だと誉め称えられているビジネス漢検1級の過去問題(8割以上正解で合格)

    <読み>
    糸瓜 払底 辛辣 燕 富貴 巧妙 山麓 律儀 暴露 建立 土壇場 常夏 昔日 十姉妹を飼う 語彙

    <書き>
    [からむ] 危険を[さける] [こらしめる] [すこやか] [なげく] 収入を食費に[あてる] 風邪を[わずらう] [きたえる] 心が[まどう] 物議を[かもす] [こうし]ど [れっとう]感 [こい]が泳ぐ 創立者の[きがい]に感銘を受ける [すいか]を食べる 他人の[せんさく]はよくない 仕事の[かんかつ] [いのしし] [かいどう]に沿って家が並ぶ 彼の人生は[せんぼう]に値する 本を借りる[つど]申請する [めんもく]を保つ [てんじょう]が高い 平和条約を[ていけつ]する 古い家具を[なんど]にしまう

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2015/10/29(木) 16:32:24 

    殺人未遂やってんだ
    とりあえず士の付くお仕事出来ないね
    どう頑張っても検定どまり
    宅建すら無理だあね
    自業自得だけどね

    大学も学部がそういう意味で絞られるのもなんだかねぇ

    +54

    -3

  • 208. 匿名 2015/10/29(木) 16:32:26 

    この年齢なら医療系の国家資格でも取って手に職をつけたほうがよっぽど親孝行じゃないの
    東大行って何すんの

    +17

    -2

  • 209. 匿名 2015/10/29(木) 16:34:31 

    いいなあー若いって
    私も23にとき慶応通信入って仕事しながら大変だったけど去年27歳のとき卒業したよ
    東大受かったら本当かっこいい!
    頑張れ!!

    +18

    -10

  • 210. 匿名 2015/10/29(木) 16:35:43 

    >>206

    結構書けちゃう件

    +22

    -2

  • 211. 匿名 2015/10/29(木) 16:35:48 

    まあ例え受からなくても勉強して無駄にならないし、23歳でふらふら遊んでるくらいなら勉強頑張ったほうが親孝行だと思うよ。頑張ってね〜

    +27

    -2

  • 212. 匿名 2015/10/29(木) 16:36:30 

    >>126
    早稲田は落ちたはず

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2015/10/29(木) 16:36:50 

    勉強したいと思って大学受験するのは別にいいと思うけどね。東大っていうのが皆さんにはネックなんだろうけど。

    年齢も何をするのも関係なく、いつだって挑戦するのはいいことだと思うよ。

    +22

    -3

  • 214. 匿名 2015/10/29(木) 16:37:24 

    >>209
    通信四年で出たのすごいね!おめでとう^_^

    +18

    -3

  • 215. 匿名 2015/10/29(木) 16:37:44 

    坂本君か

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2015/10/29(木) 16:37:47 

    >>207
    未成年だったから確かいけるはず。
    前科ついてないから。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2015/10/29(木) 16:38:54 

    慶応の通信ってかなり大変らしいよね。レポートとか半端ないらしい。

    +29

    -2

  • 218. 匿名 2015/10/29(木) 16:41:10 

    >>207
    そうならないための少年法。

    ある意味、少年法改正と言われてるけど、この子の場合はいい方に働いたのかもね。

    +11

    -4

  • 219. 匿名 2015/10/29(木) 16:41:59 

    チャレンジすることはいいことだと思うよ。受験勉強って合否だけじゃなくていろんなことが得られるからね。ファイト!

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2015/10/29(木) 16:43:20 

    少年法すげーな
    頭叩き割っても厚生有りか

    +71

    -3

  • 221. 匿名 2015/10/29(木) 16:43:43 

    国立と私立の大学の違いわかってるんだろうか。

    センター試験が通ったとしても、二次試験でまず無理だと思う。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2015/10/29(木) 16:44:12 

    >>214
    ありがとう〜!学士入学で単位がある程度認定されたのと職場の理解で試験を受けられたからなんとか卒業できたよ
    でも仕事なくてお金があるなら本当は通学制にいきたかったわ

    田舎出身だから東大のあの門にとても憧れる〜!!!

    +22

    -5

  • 223. 匿名 2015/10/29(木) 16:46:00 

    頑張って!

    +4

    -4

  • 224. 匿名 2015/10/29(木) 16:53:57 

    漢検1級持っているくらいで、高校も行ってない子が東大なんて無理に決まってる。
    そもそも、そこで東大目指すって時点でバカまるだしw

    +75

    -9

  • 225. 匿名 2015/10/29(木) 16:56:58 

    頑張って〜!

    でもこんな派手な子が、東大に馴染めるのかな〜。少し疑問です。

    +0

    -5

  • 226. 匿名 2015/10/29(木) 16:59:12 

    そもそも、少年院に入っていた時に漢検受けてなかったら東大挑戦するなんてなってなかったろうね。

    東大がダメだっても次に繋がってるかもしれないし、受かるかもしれないし、とにかく最後までがんばれー。

    +8

    -3

  • 227. 匿名 2015/10/29(木) 16:59:20 

    断言する あゆたまはセンター試験をすっぽかす

    +69

    -1

  • 228. 匿名 2015/10/29(木) 17:00:59 

    うーん。普通だったら応援したいんだけど
    ここ見て、この漢検ギャルの愚行知っちゃったから
    この東大受験もただの苦し紛れのアピールにしか
    聞こえない。
    受けるなら誰にでも出来るけど、この子はまだ
    受ける資格も無いんだよね。。
    自分で自分の首閉めてるとしか思えないわ。

    +79

    -0

  • 229. 匿名 2015/10/29(木) 17:01:35 

    高校入ってないない最低三年

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2015/10/29(木) 17:06:45 

    そう思うだけマシだと思う。
    東大は無理かもしれないけど何処かには入れると思う

    +6

    -5

  • 231. 匿名 2015/10/29(木) 17:09:18 

    若い子が頑張ろうとしてるから応援する。
    日本を背負って行く子たちだから

    +9

    -7

  • 232. 匿名 2015/10/29(木) 17:11:49 

    坂本ちゃん?だったかもケイコ先生と東大目指して駄目だったけど中央大学だったか行ったから頑張ってみるのはいいと思う。

    +18

    -2

  • 233. 匿名 2015/10/29(木) 17:13:41 

    坂本ちゃんは日本大学

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2015/10/29(木) 17:18:34 

    あゆたまについてまとめ(今後も項目が増えていくこと必至)
    ・中2で少年院1年7ヶ月の理由は待ち伏せてバットで被害者の頭を殴打して殺人未遂という噂、地元では有名らしい
    ・中2で少年院1年7ヶ月の間は暇だったなどと語って全く更生できていない
    ・プロフィール画像が実際の容姿と極端に異なっていて完全に別人
    ・自宅は汚部屋で、付け爪が長くてカフェ店員としては清潔感が足りない
    ・接客業で左腕と胸元の刺青をこれ見よがしに見せつけて客を威圧
    ・インタビューでぶっきらぼうな対応&ギャルらしいヤンキー口調
    ・「柿(≠カキ)」が読めなくて「普通にカキじゃね?はぁ?(怒)」と逆ギレ
    ・百分率が理解できないくらい算数が苦手
    ・「強ち」が読めないくらい漢字が苦手
    ・これまでインタビューなどで漢検1級相当の漢字の読み問題が何問もあゆたまに出題されたが、百姓読み以外で正解したためしがない
    ・学校のテストの成績はいつも最下位だった
    ・合格率約87%のビジネス漢検1級合格を実質合格率約3%の漢検1級合格に見せ掛けて多くの客をカフェに呼び込んでいる
    (このギャルが合格したビジネス漢検1級は漢検で言えば3級相当で、たとえ14歳でも落ちたらむしろ恥ずかしいレベル)
    ・漢検1級は案外楽勝で合格者でも簡単な漢字が読めないという誤解を拡散して漢検1級合格者のイメージを失墜させた
    ・面接エピソードを捏造して、本当は持っていない秘書検1級を持っていると曖昧にではなくはっきりと明確に嘘をついた
    ・秘書検1級は案外楽勝で合格者でも不躾な接客をするという誤解を拡散して秘書検1級合格者のイメージを失墜させた
    (続く)

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2015/10/29(木) 17:23:38 

    (続き)
    ・インタビュー記事が出る度に不遜な態度で漢検1級と秘書検1級の合格者を挑発して積極的に喧嘩を売っていくスタイル
    ・自分にとって都合の悪いツイートは徹底的に無視して自分を絶賛するツイートにだけ「嬉しすぎます!」などと返信
    ・渦中でも平気な顔をしてインタビューを受けているし、夜ふかしにも漢検1級天才ギャルとしてレギュラー出演中
    ・ツイッターのプロフィールに「漢検ギャルとは私のことだ!」とわざわざ付け足す
    ・漢検準1級(ビジネス漢検1級より圧倒的に難しい)受検予定の人に学習のコツを訊かれてアドバイスをする
    ・合格証明書の再発行はしないけど何もできないのが悔しいから漢検1級再受検で疑惑を晴らしたいなどと宣言
    (合格証明書を再発行しない限り「中2で合格」という部分への疑惑は永遠に晴れないので理屈が通らない)
    ・ツイキャスでリスナーが艦これの話題を出した時に「空母」を「そらぼ」と誤読
    ・ツイキャスでたまたま歴史の話題になった時に「最澄」を「もとずみ」と誤読
    ・ツイキャスで「私を叩いてるアンチは可哀想な人達」「私の前に来て同じこと言えるのかな」などの暴言
    ・「自分の2015年上半期を漢字1字にすると?」と訊かれて「変」の字を自ら選んで書いたにもかかわらず間違う
    ・街中で「あ、漢検ギャルじゃん!この漢字読んでよ!」と話し掛けられて猛ダッシュで逃げたことを何故か誇らしげに語る
    ・受検日に向けて本来猛勉強していないといけない時期に「ぶっちゃけあまり勉強してない(笑)」と言ったり付け爪を新調したり、やる気が全くない
    ・ここからのスタートだと語ったりtwitterで仕事の依頼を募集したりするなど、もはや完全にアイドルが職業

    ガングロカフェ公式についてまとめ
    ・ブラックダイヤモンドおよびガングロカフェ公式ツイッターにあゆたまの件に関して苦情や改善要望をした人をブロック
    ・あゆたまの出勤日には「今日はあの有名な漢検ギャルも出勤!」などの宣伝ツイートで依然として集客し続けている

    ・漢検受験をはぐらかしたまま
    東大受験をすると発表……
    中卒なので、まず受験資格を得るために
    長い道のりがあるけど……

    +35

    -1

  • 236. 匿名 2015/10/29(木) 17:24:30 

    これまでの流れを会話形式でまとめ

    あゆたま「え?だって私、中2で1週間の勉強で漢検1級に合格したもん」
    視聴者A&B「すげぇ!ギャルでもすごい人いるんだね 人は見かけによらないわ なんで漢検1級を受けようと思ったの?」
    あゆたま「中2で1年半少年院に入れられてて暇だった時に漢検3級に96点で合格できて、これなら1級も行けるっしょと思って受けたら一発合格!」
    視聴者A「3級が96点…?漢検は200点満点だよ?それって漢検3級相当くらいの超簡単なビジネス漢検1級だからすぐ訂正した方がいいよ」
    あゆたま「(ビジネス漢検1級でも漢検1級なことに変わりはないし訂正しなくていいよね)これからも漢検1級ギャルあゆたまをよろしく!」
    視聴者B「私なんか漢検準1級にやっと合格できたくらいだからあゆたまちゃんの凄さがわかるよ!1級は格が違ったもん」
    あゆたま「話題の漢検1級天才ギャルあゆたまが今日ガングロカフェに出勤してま~す!皆どんどん会いに来てね!」
    視聴者B「天才ギャルあゆたまちゃんに会いに行きたい!」
    ガングロカフェ経営者「あゆたまのおかげでめっちゃ儲かってます!皆さんありがとうございます!」
    視聴者A「ガングロカフェ経営者さん、訂正早くお願いします」
    ガングロカフェ経営者「(は?なんやこいつ?鬱陶しいからブロックしとこ)」
    視聴者A「漢検1級を貶めた上に偽りの漢検1級を利用して商売とかふざけんなよ…夜ふかしに苦情入れとくわ」

    +15

    -2

  • 237. 匿名 2015/10/29(木) 17:25:24 

    夜ふかし「あゆたまさんが漢検1級持ってないんじゃないかという疑惑が寄せられているんですが…」
    あゆたま「(合格証明書の再発行はしないけど)漢検1級合格の事実はありまぁす!でも漢字クイズにほとんど正解できないのが悔しいし、漢検1級取り直します!」
    夜ふかし「それなら合格するまで追跡取材しますね!」
    あゆたま「え?は、はい…(追跡取材?そんなの聞いてないよ…そうだ!夜ふかしが追跡できないようにガングロカフェ辞めて引っ越そう!)」
    あゆたま「(これで良し…っと もう夜ふかしは追跡できないよね)これからは個人アイドルとして活動していくので仕事の依頼よろしくお願いします!」
    ↓受検日(10月25日)
    あゆたま「私、中学にもまともに行ってないし高卒認定もまだ受けてない中卒だけど1年半の勉強で東大受験します!(合格するとは言ってない)」
    視聴者A「で、漢検1級再受検は?」
    あゆたま「漢検1級再受検?なんのこと?とにかく東大受験だから!東大受験!」
    視聴者B「東大受験って凄い!私応援するよ!中2で漢検1級合格の天才あゆたまちゃんならきっと合格できるよ!」
    あゆたま「これからも中2で漢検1級合格で東大受験の天才ギャルあゆたまをよろしくね!仕事の依頼も増えてきてありがたいです!」
    視聴者A「駄目だこいつら…早くなんとかしないと…」 ←今ここ

    +26

    -4

  • 238. 匿名 2015/10/29(木) 17:28:08 

    他のギャルも勉強しようと思ってくれたらいいかな。
    馬鹿ばっかりだと日本が沈む

    +16

    -3

  • 239. 匿名 2015/10/29(木) 17:28:34 

    東大を「目指す」ってだけでこれ…
    そりゃ必死こいて合格した人もしくはできなかった高学歴()の方々はムリムリって言うわな
    で、この子合格しちゃったらどうすんの?w

    +11

    -11

  • 240. 匿名 2015/10/29(木) 17:30:07 

    >>237
    情報ありがとう、ひまたま

    +21

    -3

  • 241. 匿名 2015/10/29(木) 17:30:29 

    2chの男性?がここ見てた

    +8

    -4

  • 242. 匿名 2015/10/29(木) 17:32:22 

    高学歴はここ来ないと思う

    +14

    -8

  • 243. 匿名 2015/10/29(木) 17:32:47 

    がんばれ!東大に合格することがゴールじゃなくて、その先も野心を持って頑張って欲しい。燃え尽き症候群にならないように!と偉そうに言ってみる。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2015/10/29(木) 17:33:02 

    長いまとめ書いてる人暇だね。お疲れ様。

    +17

    -8

  • 245. 匿名 2015/10/29(木) 17:33:58 

    高認、今易しいんだっけ これ受けてからの
    東大目標?中2で殺人未遂かよ

    +13

    -1

  • 246. 匿名 2015/10/29(木) 17:35:03 

    >>234-237
    それは是非とも皆に読んでもらいたいまとめなので>>89>>139で既に投稿されてる

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2015/10/29(木) 17:36:52 

    これわ、取り上げちゃぃけなぃ人なのでわ…

    +13

    -4

  • 248. 匿名 2015/10/29(木) 17:37:38 

    ずっと夜の仕事してきた私は、この子と同じ年齢と学力レベルだけど今年から医学部再受験のために勉強してる。

    みなさんの書き込みを自分への言葉だと切実に受け止めて頑張ろうと思ったら
    ありがとうって言いたくなった。

    ありがとう。

    +82

    -9

  • 249. 匿名 2015/10/29(木) 17:38:46 

    >>244 2chからのやつ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2015/10/29(木) 17:42:09 

    私に言うだけでも逆立ちしても出来ないこと。
    言えるだけ凄いと思った。
    私はショボい高卒母さ

    +3

    -5

  • 251. 匿名 2015/10/29(木) 17:42:42 

    >>234
    >>235
    >>236
    >>237

    あゆたまさん、更生してないのでは
    色んなこと含めて

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2015/10/29(木) 17:47:23 

    自分が不利益被る訳でもないのに、他人が成功したり得したり温かく応援されてるのが気に食わない人っているよね。

    確かにとても難しい事だけど努力した経験は糧になるし、結果として成功しようが失敗しようが無駄にはならない。親孝行のために頑張りたいって人を素直に応援してあげられないんだろう。

    絶対無理だとか無駄だとか言ってる人は、失敗して欲しいんでしょうね。

    +15

    -18

  • 253. 匿名 2015/10/29(木) 17:49:35 

    普通に就職したほうが親孝行だと思うけど…。

    +37

    -3

  • 254. 匿名 2015/10/29(木) 17:49:47 

    夜ふかし初登場から今までのあゆたまの言動を知っている人はあゆたまを応援したくなくなるよね

    +53

    -5

  • 255. 匿名 2015/10/29(木) 17:51:04 

    とりあえず、世間に向けてのこの大々的な東大受験宣言が相当な親不幸であることは確か

    +15

    -2

  • 256. 匿名 2015/10/29(木) 17:54:01 

    >>252
    アホのフリしてるの?本気なの?
    あゆたまが叩かれているのはソコではない
    次々とウソをついてハッタリかまして
    ごまかして逃げて…って、繰り返して
    それに疑問を持つ人々は敵となり→可哀相な人達
    と変換されてしまうのよ

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2015/10/29(木) 17:56:51 

    虚言癖は治らない

    +42

    -1

  • 258. 匿名 2015/10/29(木) 17:57:42 

    >>234
    噂ではバットで頭殴ったと書いてるけど、噂なの?事実なの?

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2015/10/29(木) 17:59:09 

    逆にこういう素行が悪かった子が勉強頑張る、大学行くって言ってくれるのは大人として嬉しいし頑張ってほしいなって思うよ。それは私が学校の先生やってるからそう思っちゃうだけなのかな?

    +8

    -11

  • 260. 匿名 2015/10/29(木) 17:59:56 

    110. 匿名 2015/10/29(木) 15:15:17 [通報]
    はい。私は現役東大生です。

    叩かれる覚悟で言いますが、舐めすぎです。無理だと言ってあげてMARCHか早慶の底辺学部を勧める人のが優しいですよ。

    そもそも大学受験できる資格あるんですか?彼女は。


    あゆたまの問題は置いといて
    早慶の底辺学部とか言っちゃうあたり、こういう自称東大生の上から目線はムカつくよねww
    早慶に合格したことだって、私は凄いことだと思うけど?

    +94

    -6

  • 261. 匿名 2015/10/29(木) 18:00:57 

    >>258
    事実かどうか調べようがないから噂
    でも嘘だとしても中2で少年院1年7ヶ月の罪状を考えるとそれと同じくらいの悪行をしないといけない

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2015/10/29(木) 18:02:21 

    漢検1級で東大って・・・
    せめて数検、英検も取ってから言って。

    +19

    -2

  • 263. 匿名 2015/10/29(木) 18:05:06 

    誰が金出すの??
    テレビの企画??

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2015/10/29(木) 18:09:26 

    >>259
    この子のウソ癖すっぽかし癖
    悪びれないでまた繰り返して
    そういうのは、せんせいとしてどう思うの?
    男だったら平気でオレオレ詐欺で稼ぎそうなやつだよ

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2015/10/29(木) 18:09:33 

    >>260
    ガルちゃんなんかやるのは、東大生の底辺だから放っておいてあげて

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2015/10/29(木) 18:11:25 

    >>260
    東大生は本当に格が違うから
    べつにイヤミだとは感じないな

    +14

    -8

  • 267. 匿名 2015/10/29(木) 18:15:35 

    「よかったら皆さん見守ってくれたら嬉しいです。」

    まずこの文章の添削から始めようか。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2015/10/29(木) 18:17:16 

    そんなことより
    東大大学院卒の
    桝太一アナウンサーの子どもが産みたいわ
    精子バンクに売ってくれないかしら…

    +11

    -17

  • 269. 匿名 2015/10/29(木) 18:18:38 

    一度、全国模試ですごい結果を出して、家族で大興奮して「東大だ!東大だ!」と騒いで、最終的に、現役で一橋落ちて、都立大行った親戚いる。

    あと知人で、子供のころ秀才秀才言われて、親が興奮しちゃって「東大だ!東大だ!」と大騒ぎして、中学までは順調だったのに、高校生活で挫折して、現役で明治、1浪でも失敗、2浪でもっともっと 偏差値の低い大学しか受からなくて、そこに行って、さらに就職失敗した人も知ってる。

    共通しているのは、親があまり金がないことかな。あと、浮かれすぎてたイメージ。
    あまり東大東大言うとみっともないと思うけどね。受かってから言ったほうがいい。

    +31

    -6

  • 270. 匿名 2015/10/29(木) 18:18:50 

    毎日仕事帰り飲んだくれてる私に比べれば、この子の方がまともでえらい。

    +5

    -8

  • 271. 匿名 2015/10/29(木) 18:22:49 

    やっぱり、あゆたま
    反社会的だよね、そういう気質、モラルの無さ
    浅はか、ウソつき
    トータルして、そういうのをバカ
    低IQ、DQNともいう

    +34

    -5

  • 272. 匿名 2015/10/29(木) 18:24:35 

    まずギャルを卒業した方が手っ取り早い親孝行だと思う

    +73

    -0

  • 273. 匿名 2015/10/29(木) 18:25:27 

    番組見たけど、強か(したたか)と弁える(わきまえる)は読めてたよ

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2015/10/29(木) 18:28:04 

    いやいや、何か勘違いしてない?

    私も通信だし学校通ってないから
    わかるけど
    入学できたとしても
    通うことが無理でしょ

    私も漢検1級英検2級持ってるし
    医療事務の資格も持ってるから
    ギャルにしては偉い方って
    周りに言われるけど
    それで乗せられて
    大学受験しちゃいまーす!は
    馬鹿の極みでしょ

    浮くし友達できないし
    私なら通わない

    +32

    -11

  • 275. 匿名 2015/10/29(木) 18:29:01 

    >>270
    毎日仕事してるあなたの方が偉いと思います

    親孝行を理由に東大目指すって、なんだかなー。中学生が言うなら微笑ましいんだけど、23歳が言うセリフなのか。偏見申し訳ない

    +62

    -2

  • 276. 匿名 2015/10/29(木) 18:29:18 

    >>268
    わかるわ…桝さんの子なら
    女の子でも男の子でも可愛い顔だろうし
    本好きで大人しい育てやすい子だろうし
    ほっといても勉強するだろうし

    +13

    -5

  • 277. 匿名 2015/10/29(木) 18:32:23 

    >>274
    本当の漢検1級ギャル?!

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2015/10/29(木) 18:36:39 

    記憶力だけでは厳しい

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2015/10/29(木) 18:39:00 

    漢字検定は、漢字だけに集中すればいいけと国立大の受験は科目も多いし、ましてや東大はとうかな…
    頑張って欲しい。

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2015/10/29(木) 18:44:35 

    うわ~(||゜Д゜)
    今度は東大受験するとか言っちゃったのか

    トピ画
    あまりにも別人すぎる
    詐欺りすぎ…w

    +12

    -2

  • 281. 匿名 2015/10/29(木) 18:48:31 

    漢検一級とかいう役に立たない資格取ったからって東大目指すとか言われてもなぁ
    何科目もそのレベル達成しなきゃ東大いけないよ

    +14

    -3

  • 282. 匿名 2015/10/29(木) 18:48:56  ID:cDoDUQdGgd 

    頑張ってほしいとは思うけど、1年半じゃ絶対間に合わないよ。
    全国の受験生が受験に向けてどれだけ必死になってるか,本当に分かってるのかなぁと思う。
    正直あの受験期にはもう二度と戻りたくない。体力的にも精神的にも死にそうだった…

    +47

    -1

  • 283. 匿名 2015/10/29(木) 18:51:55 

    >>239

    合格の前に、東大を受験できるかすら危ういんだけど

    「1年半の長いスパンの企画を実行しています」
    という言葉から2017年入試を想定した場合、
    あゆたまが東大を受験する資格を得るために必要なこと


    ・高等学校卒業程度認定試験に合格する
    中卒では受験できないので高認に合格しないといけない
    受験のチャンスは来月、来年8月、11月の3回
    多分来月のは申し込んでないだろうから実質2回
    これをクリアしないと願書すら受け付けてもらえない

    ・センター試験で足切りされないようにする
    東大は誰でも2次試験を受けられるわけではない
    センター試験で足切り点を超えないと受験資格がない
    (2015年足切り点一覧)
    文科一類     534 /900
    文科二類     652 /900
    文科三類     足切りなし (14年 657 /900)
    理科一類     731 /900
    理科二類     708 /900

    この2点をクリアしてやっと東大を受験する資格が得られる
    多分1年半で高認とれるかどうかも微妙だし、
    足きり点越える学力を身に付けるだけで最低3年かかるだろうから、
    東大の受験資格を得ることだけで、5年ぐらいかかる

    東大を受験するだけで5年

    +64

    -0

  • 284. 匿名 2015/10/29(木) 18:52:31 

    漢検は一級は難しい!私も国語だけは本当に得意だったけど、ずいぶん勉強したのをよく覚えてる。

    目標を持つのは素晴らしい事だけど、努力じゃどうにもならないものもあるからね…
    こんな所で叩かれるような発言をするよりも、もう少しまともなビジュアルになる事の方が優先だし親孝行になるんじゃないのかな(^_^;)
    健康でさえいれば…って親もいるけど、あのネイルとか親不孝だよ(笑)

    そもそも万に一つでも東大受かったら、その後は何がしたいかな?やみくもに受けたがるのは良くない。

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2015/10/29(木) 18:54:39 

    美談になれば良いけど、
    世間はそんなに甘くないよ(笑)
    この子も、昔は悪さしたけど
    これから頑張って更生するってパターン?
    嫌いなんだよね。(笑)

    +38

    -4

  • 286. 匿名 2015/10/29(木) 18:54:52 

    目指すものがあることが素晴らしい。
    頑張って下さい!!

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2015/10/29(木) 18:59:29 

    東大合格は無理でも国公立合格でもかなり親孝行だしみんな喜ぶよ

    +11

    -3

  • 288. 匿名 2015/10/29(木) 19:02:51 

    >>283
    自分は私立だし小論文のみだしセンターすら受けてないというか共通一次の時代だけど、その足キリとかは昔から?

    いや島田紳助受験したのも凄いなと思っ

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2015/10/29(木) 19:03:27 

    偏差値72の高校に通ってた友達の話

    成績下位で全く勉強してなくて部活引退した夏から本格的に勉強開始
    現役時は東大不合格で浪人したけど1浪後も東大不合格で滑り止めの慶應に進学

    元々勉強ができるけどサボってただけの人でさえ落ちるところが東大

    +39

    -5

  • 290. 匿名 2015/10/29(木) 19:05:08 

    なんにせよ、人が勉強する気になったんだ!
    批判する理由がどこにある。

    +11

    -10

  • 291. 匿名 2015/10/29(木) 19:07:04 

    ごちゃごちゃ理由つけてなにもしないよりいいよ。
    素直に応援する。

    たとえ行けなかったとしても、何か得るものはあるとおもう。

    +9

    -13

  • 292. 匿名 2015/10/29(木) 19:08:48 

    私は1日一時間ぐらいしか勉強してなかったけど京大いけたよ。1ヶ月前はさすがに追い込んだけど、才能あるんだったらそれくらい余裕。もちろんすごい努力して合格した人もいるし、結局は人それぞれなんじゃないの?それを出来ないとか最初から決めつけてる人おかしい。

    +7

    -25

  • 293. 匿名 2015/10/29(木) 19:08:54 

    人の道に反したことをした人が当たり前のことをするだけですごい!頑張れの嵐なんてね。
    普通の人が同じことしても、へーくらいなのに。
    1回悪いことした方が人生得かもね。普通に生きるのがバカバカしい

    +46

    -5

  • 294. 匿名 2015/10/29(木) 19:15:08 

    最終的には同時に受けていた私立に受かったので入学しますって感じになりそうだけど、若いって色々トライ出来ていいな〜!

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2015/10/29(木) 19:17:59 

    わたし勉強して東大めざします!
    親孝行します!

    ↑批判

    いやいやいやいやwww
    流石に批判はあんまりだろwww

    +12

    -14

  • 296. 匿名 2015/10/29(木) 19:19:15 

    この子が悪さしてる間に、真面目に勉強して頑張ってた人からしたら
    テレビで注目されてもう一度親孝行したくなりました。だから東大めざす!とかいきなり言いだしたこの子に嫌悪感を抱くのは当然

    +64

    -6

  • 297. 匿名 2015/10/29(木) 19:19:48 

    とりあえずすぐ叩く人、やめようよ。
    偉いじゃん。無謀でもなんでも、親の為に頑張ろうとするその姿勢が立派だよ。
    きっと凄くいい子なんだと思う。

    +7

    -29

  • 298. 匿名 2015/10/29(木) 19:20:29 

    中学でドロップアウトして、大検受けて旧帝に入学できたけど、東大は無理でした。大検は簡単だよ。
    この子は専属の家庭教師を番組がつけるのかな?だったら東大は無理でも地方の旧帝とかならいけるかも?

    +16

    -2

  • 299. 匿名 2015/10/29(木) 19:20:54 

    いいじゃない。
    東大目指すって、私も言える。目指すっていってもいい。

    現実的な話すると、無理だとは思います。

    数学とかね。東大の2次の数学見たことあるかナ?
    努力で何とかなる。絶対ウソ。数学ってね、わかんない人には永遠にわからない。
    生まれ持ったセンスとか思考力が必要。
    無理やり頭の悪い子供にさせようとしても、悲劇なだけ。

    今後楽しみにしています。

    +63

    -4

  • 300. 匿名 2015/10/29(木) 19:22:07 

    あゆたま応援してるけど少し空気読んだ方が良いなとは思った

    わざわざ東大目指すじゃなくて、大学進学しますだったらここまで叩かれることはなかったからね

    +28

    -2

  • 301. 匿名 2015/10/29(木) 19:22:34 

    >>293
    ばかばかしかったら落ちるところまで落ちる?
    どう考えても、普通に何もなく大学受験したほうがいいに決まってる。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2015/10/29(木) 19:24:59 

    県下一の進学校で、皆中学時代は1番か2番が当たり前の人ばかりで全員死人のようになって毎年クラスから精神疾患でおかしく子が居るくらいハードに勉強しても学年から東大は数名だった。
    三年間死ぬ気で努力して、できなかった事が1年半でできるのならば、それはそれで見てみたい。
    舐めんなよという気持ちは神棚の上に置いておいて。

    +79

    -6

  • 303. 匿名 2015/10/29(木) 19:25:15 

    この子みたいに好き勝手してきた子の方が人生上手く行くんだろうね~。

    +22

    -9

  • 304. 匿名 2015/10/29(木) 19:27:08 

    漢検ごときで東大とか(笑)まだ本当の勉強の苦労をしてないから言えるんだろうな。頑張っても早慶ぐらいだろ。

    +17

    -17

  • 305. 匿名 2015/10/29(木) 19:33:23 

    漢検一級を舐めてる人多すぎ。

    京大卒のロザンの宇治原さんが不合格で「自分には無理です」と、諦めるほどの難関だよ。

    東大合格が狭き門だったこどくらい誰だってわかってるよ。

    がんばれ!



    +63

    -27

  • 306. 匿名 2015/10/29(木) 19:35:51 

    東大に死ぬほど勉強して入るんだって思っている人いるんですね。
    山ほど東大生を知っています。東大のトップクラスの人も。

    あのね、実際そんな人の方が少ないんですよ。
    なんていうんだろう。7割は明らかに、もともとの頭の作りが違います。そう、生まれながらに神様は不公平だっていうくらい。そのうえでさらっと、です。

    できることも凡人より多い。余裕があるから。東大生のほとんどは、ほかにも多くに秀でています。運動、芸術、関係ない分野の語学。
    知り合いの何人かは高校生のとき有名な00オリンピックの世界大会でメダルを受賞しています。

    知り合いの入賞者は全員、その世界トップクラスの科目、東大の受験科目じゃありません。。。。。。
    そう、関係ない科目も世界トップクラス。
    こういう人、少なくないですから。


    +65

    -14

  • 307. 匿名 2015/10/29(木) 19:37:18 

    頑張って合格して欲しいと思う。

    でも、東大の壁は本人が想像している以上に高い。
    早慶ぐらいにしておいた方が無難なような…。

    +21

    -4

  • 308. 匿名 2015/10/29(木) 19:38:24 

    漢字できたぐらいで、、、。w
    志しは素晴らしいと思うけど、安直に東大なんて、ちょっと単純かなと思う。
    私も結局博士号までとったけど、あまり感激もなかったわ。。

    +12

    -20

  • 309. 匿名 2015/10/29(木) 19:38:58 

    ビジネス漢検て何?!

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2015/10/29(木) 19:44:19 

    何でもやってみたらいいよ
    がんばれ〜

    +4

    -3

  • 311. 匿名 2015/10/29(木) 19:44:54 

    >>308
    その文脈であんたの博士号の話いる?無理やりねじ込んだ感があるけど。
    しかも、できたくらいでってところに品がない。
    もっとスマートに書きましょ。博士号とったなら。

    +31

    -5

  • 312. 匿名 2015/10/29(木) 19:46:13 

    ビジネス漢検1級の難易度は漢検2級以下のレベルで、
    漢検2級は高校卒業で常用漢字を全て読み書き活用できるレベルらしい。

    +29

    -2

  • 313. 匿名 2015/10/29(木) 19:46:34 

    正直、彼女に良い印象はないけど、批判してる人の気持ちがわからないな。
    親の許しがあって学びたい意思があるなら
    何歳であろうと受験したって良いと思う。
    挑戦することは良いこと。
    本人も非常に困難だと理解した上で頑張ろうとしているし。。
    その心意気は私も見習いたいなと思う。

    +14

    -10

  • 314. 匿名 2015/10/29(木) 19:48:17 

    日本漢字能力検定の一級とは言ってないんでしょ?
    ビジネス漢検なら漢検三級レベルだよ

    +46

    -0

  • 315. 匿名 2015/10/29(木) 19:50:41 

    こんなのがもしも東大入ってきたら、一生懸命努力して入ってきた東大生の方達が本当に可哀想。
    まあ、こんなのが東大入ったとしても、途中でついていけなくなって、勉強が難しすぎて
    辞めちゃうかもね(笑)そもそもこいつは、東大舐めてるからその時点で間違ってるね(笑)
    まあ、頑張ってね(笑)





    +25

    -10

  • 316. 匿名 2015/10/29(木) 19:51:04 

    目指すのは偉いよ 頑張ろうとしてる姿勢も

    ただ親孝行と言ってるのが嫌い。
    東大卒業するまでに5年間以上はかかるわけで、その間の学費や生活費は誰が出すの?親でしょ?
    23歳だったら働いてお金稼いで、違った形で親孝行できるのに。

    親孝行です(*゚ー゚)どや じゃなくて、親には迷惑かけるけど、頑張らせてください。
    なんて言ってたら印象も違ったのかも。

    +62

    -4

  • 317. 匿名 2015/10/29(木) 19:51:44 

    東大に行って何を学びたいのかね。

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2015/10/29(木) 19:55:22 

    >>305

    宇治原が落ちた方は
    「公益財団法人日本漢字能力検定協会」実施の「日本漢字能力検定1級」

    あゆたまが受かった方は
    「日本ビジネス技能検定協会」実施の「漢字能力検定1級」


    世間で言う漢検は前者のことね
    あゆたまが受かった方とは難易度が違う

    あゆたまが受かった漢字能力検定を、日本漢字能力検定に換算すると、2~準2級程度の難易度だから



    +53

    -1

  • 319. 匿名 2015/10/29(木) 19:56:45 

    頭いいんだったら、
    どんなかっこうしてても良いよ。

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2015/10/29(木) 19:59:11 

    >>318
    漢検二級レベルなら高卒程度じゃないの?
    受験したのが14歳なら頑張ったねとは思うけど。

    どっちにしろ、こういう話を聞いて、久しぶりに勉強したくなったや。化学でもしよ〜。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2015/10/29(木) 20:00:09 

    >>316
    今まで言い方酷いけどチャラチャラ生きてきてきっとさぞかし親御さん心配されたと思うんだよね。
    そういう子供が勉強に目覚めて東大受かって入学して卒業したら親孝行だと思うよ。
    我慢や努力、自分との闘いだもの。最終的にはそこが合否の分かれ目だからね。
    お金稼いで親に入れるのは今からでもできるだろうけどそういった精神面の成長を親に見てもらうのも親孝行だと思うな。

    +9

    -10

  • 322. 匿名 2015/10/29(木) 20:01:32 

    ん!?誰かわからないんだけど最初の方ざっと読んだら中2なのか高校生なのか23歳なのかわからなくなった!

    +3

    -5

  • 323. 匿名 2015/10/29(木) 20:01:53 

    この子偉いね。

    ただ、こんなにツケマにカラコン頑張ったメイクでも、あゆとは比べ物にならないんだね。

    +6

    -13

  • 324. 匿名 2015/10/29(木) 20:03:29 

    まつげとってあげたい!ムズムズする

    +7

    -3

  • 325. 匿名 2015/10/29(木) 20:04:41 

    ビジネス漢検なら簡単だもん。
    東大舐めすぎ。
    てか、親孝行と言いながら、学費や生活費や年金は親もちでしょ?テレビ頼りでしょ?
    もうその思考が甘いもん...

    +61

    -2

  • 326. 匿名 2015/10/29(木) 20:11:40 

    ビジネス漢検1級(実質漢検3級レベル)で漢検1級の人を貶めることしちゃだめでしょ・・・
    漢検2級と1級の壁は計り知れない。もうわけワカメな文字多数。

    世間で漢検と言ったらビジネスじゃないほう。これわかってやってたら悪質すぎないか??
    本来の漢検の価値を風評被害で落としてる感じ。

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2015/10/29(木) 20:12:18 

    ビジネス漢検1級の例題は>>206にある
    これを見ればビジネス漢検1級がいかに簡単かわかるよね

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2015/10/29(木) 20:21:54 

    >>274です

    漢検は通信高校がクラークって
    高校のライセンスコースだったので
    3級から取っていくうちに合格しました

    英検は高2の妹が
    参考書綺麗に使うのに
    すぐ終わって捨てるのがもったいない
    気がして私も使ったらちょっとは
    元取れるかも?と思って勉強しました

    リスニングは通信高校での
    留学経験と英会話教室でなんとかなりました

    でもこんなんで
    東大目指しますって爆笑もんですよね

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2015/10/29(木) 20:24:40 

    とりあえず応援してみよう。

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2015/10/29(木) 20:26:48 

    確実に私よりは記憶力なんかはいいんだろうな

    +1

    -4

  • 331. 匿名 2015/10/29(木) 20:28:32 

    え~~~!
    23歳で、この格好!

    東大はムリムリ。

    まずは格好をどうにかすれば。
    そんなのに時間かけてる場合じゃない。

    +20

    -4

  • 332. 匿名 2015/10/29(木) 20:33:22 

    漢検1級取れれば東大余裕だよ…あれ辞書1冊丸暗記しなきゃ受からないから。

    +9

    -16

  • 333. 匿名 2015/10/29(木) 20:37:47 

    昔は悪い事たくさんしました…
    また宇梶方式?

    +13

    -1

  • 334. 匿名 2015/10/29(木) 20:37:57 

    ガルちゃん運営会社の社長も東大卒

    +25

    -0

  • 335. 匿名 2015/10/29(木) 20:38:11 

    暗記力じゃダメなんですよ。

    東大の入試って。思考力が問われるから、暗記だけでは無理です。
    2次なんて、数問しかなくて、それ応用力が問われるから暗記なんかじゃ難しい。
    特に数学は必須ですが、絶対に無理。

    暗記も思考力も。バランスとれてスタートライン。それが 東大入試、です。

    +36

    -0

  • 336. 匿名 2015/10/29(木) 20:41:14 

    >>332

    東大に合格するには最低でもその辞書数倍の暗記と応用が必要なんですが

    +17

    -1

  • 337. 匿名 2015/10/29(木) 20:42:41 

    こういう格好してる=馬鹿って訳じゃないからね。頭の良さは潜在的なものがあるから、勉強しなかっただけで、やれば出来る子はいる。
    ギャルをやめるのが親孝行って人がいるけど、それじゃ平々凡々で意味がない。
    普通に漢検1級ならこうやって注目されていないし。

    本当に東大合格したら、メディアに出てお金も稼げるし、色々な親孝行ができる。

    +4

    -6

  • 338. 匿名 2015/10/29(木) 20:46:32 

    バカとブスこそ東大へ行け

    まさに、この子のための言葉なのかも

    +19

    -2

  • 339. 匿名 2015/10/29(木) 20:48:03 

    並外れた暗記力と読解力と理解力と集中力があれば東大生になれます。
    例えれば辞書を丸暗記出来る根性です。

    +6

    -3

  • 340. 匿名 2015/10/29(木) 20:50:00 

    理系は100%無理だから、文系を狙うとして...
    東大の文系で受かるのは1200人くらい
    どんな漢検の1級であろうが、文系でもほぼ100%無理

    でも、頑張って親孝行するっていう目標は素晴らしいと思う

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2015/10/29(木) 20:59:36 

    とりあえず言えるのは、東大を目指す人たちは、暗記の勉強の面は完璧なのが前提だよ
    暗記力も何も、暗記なんてしてて当たり前だから

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2015/10/29(木) 21:00:06 

    私の進学校でも一橋いったのはクラス一番のギャル
    その子は数学が毎回学年1位だった
    見た目とかそういう仕事してるわけじゃないし頭よければどうでもいいよ

    +8

    -9

  • 343. 匿名 2015/10/29(木) 21:00:42 

    その100%無理って言いたいのは分かったんだけど、
    話の持っていきかたが、論理的じゃないね。
    ○○という理由だから100%無理ってながれなら分かるけど
    文系の合格者が1200人 漢字検定1級 100%無理
    すべてが結びついていない。

    説得力なし

    +8

    -6

  • 344. 匿名 2015/10/29(木) 21:03:19 

    普通にビジネス漢検1級でもすごいよ!

    でもそのあとのこの人の対応とかメディアの持ち上げ方で最悪な方向になった感じが否めない。
    ビジネス漢検じゃない漢検の人を下げるようなこと言ったりはだめだ。

    もってる宝を自分で腐らせた感じだと思う。ギャルでビジネス漢検でももってるってことはメリットになったはずなのに。

    私は英検二級持ってるけど、他の英検に似た名前のやつで英検よりも簡単なやつ(たとえばチャイルド英語検定2級(英検3級相当)とかあったとしたら)その2級資格者が「英検2級取れないとかバカすぎる」とか言われたら、は???となるわ!!!

    +13

    -3

  • 345. 匿名 2015/10/29(木) 21:05:15 

    いわゆる漢検の方の漢検のレベルは
    3級=普通に勉強した人
    2級=割と漢字が得意な人
    準1級=漢字オタク
    1級=変態

    +38

    -0

  • 346. 匿名 2015/10/29(木) 21:05:30 

    >>168
    ひょえ~!!( ; ロ)゚ ゚そりゃ尋常な努力では無いな。私には無理だ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2015/10/29(木) 21:07:17 

    >>335
    ぶっちゃけ応用力なんていらんと思うよ
    科類によるけど数学が苦手なら2~3完でも良いし、その程度なら標準問題300題くらいパターン暗記すれば安定してとれるようになる
    まあ解法暗記する以前に問題をきちんと理解出来る思考力は必要だけど

    応用力なんて暗記で基礎を積み重ねてからちょっと鍛えれば十分

    +4

    -10

  • 348. 匿名 2015/10/29(木) 21:07:50 

    この子は中学からほぼ行ってないって話だけど、多分、小学校の途中から勉強やり直さないといけないから、東大受かるには10年かかるよ。

    本当に真面目に10年やったら受かると思う。

    普通の人なら途中でやめたくなると思うけど。

    +26

    -2

  • 349. 匿名 2015/10/29(木) 21:08:44 

    何よりこのギャルがダメだったのは
    ・「ビジネス漢字検定」を「漢字検定」と主張しなかったこと。
    ・「漢字検定」1級の人を、自分が1級とってもいない(このギャルがとったのはあくまで「ビジネス英語検定1級」)のにバカにした発言をしたこと
    だとおもう。
    全然違う検定の人のことバカにしたわけだからね。サッカーのJ1の選手がレアルマドリードの選手をバカにしてるようなもん。

    加えてテレビが持ち上げすぎた。

    +30

    -2

  • 350. 匿名 2015/10/29(木) 21:08:54 

    なにかを頑張ることって素敵だよね。
    遅いなんてないよ。

    +4

    -6

  • 351. 匿名 2015/10/29(木) 21:10:00 

    >>343
    340の論理が見えないよねw

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2015/10/29(木) 21:12:24 

    渡る世間は鬼ばかりの真は一浪して東大に入る
    かずちゃんは塾に行かずに家で勉強をコツコツ続けて東大一発合格
    壽賀子の感じだと誰でも入れるみたいな感じになってるよね

    +34

    -3

  • 353. 匿名 2015/10/29(木) 21:12:56 

    >>347

    東大の数学は、「基礎を本当に本当に理解しているか」を予想外の角度から問うものだけど、それを「応用力」と呼んでも大差ないと、思う。

    丸暗記は通用しないし、東大教授が作る問題だから、予備校ごときに予想なんてできないし。

    +15

    -3

  • 354. 匿名 2015/10/29(木) 21:15:20 

    >>343
    漢検1級あるだけで、1200人に入れるとでも思う?、ってことなんじゃないの?
    漢字だけが国語じゃないし、数学も理科も英語もあるし

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2015/10/29(木) 21:15:38 

    >>186
    まただ。何で顔とは関係無い話なのに美人の話題を出すの?顔とは関係無いところでも、美形ってかかれる佐々木希さんはすごいね~。まあ確かに希さんはかなり美形だとは思うけど、希さんが綺麗ってかかれているのみると腹立つな(笑)希さんいいな。不細工って思う方が可笑しいほど美形だからね。

    希(まれ)に見る美形佐々木希(笑)←これは本当に思ってるよ(^ω^)だけど何故腹立つか。希さんに失礼に当たるかもしれませんが、希さんは中身は皆無との噂があるので…まあ噂だからあまり書けませんが。

    希さんが綺麗と書かれていてイライラするとか書いたら希さんもいい気はしないと思いますが、あまりにもたくさんかかれているから。トピずれ&長文すいません  不細工より

    +1

    -10

  • 356. 匿名 2015/10/29(木) 21:17:00 

    >>348
    うん私ならやめたくなる

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2015/10/29(木) 21:17:17 

    どういうこと?なんでビジネス漢検1級のギャルが本物漢検1級をバカにしたの?
    そいでこのギャルは中2なのか高校生なのか23歳なのか教えて

    +25

    -3

  • 358. 匿名 2015/10/29(木) 21:18:35 

    >>342
    1教科とはいえ学年1位とるこを見てるとなんか気味が悪い。

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2015/10/29(木) 21:18:49 

    あのね、どうかな、東大生の半分くらいの子の暗記力はみなさんの想像する暗記力とはかけ離れています。
    私は東大ではないけれど、現役で難関大と言われるところを出ています。理系です。
    勉強は家ではしたことがない。恋に遊びにの高校生活。

    暗記はどうするか。努力ではない。聞いたことがあるかもしれませんが、写真で撮ったように映像として残るんです。考えてできる類のものとは少し違います。この画像がどの程度残るかは個人差がありますが、私が知る東大の成績の上位1割くらいは6-9割位ではないかと思われます。私はたぶん5-6割。
    その記憶の取り出し方は慣れてくると上手になります。コツみたいなものがあると思います。

    例え漢字の辞書もうまく言えませんが丸ごとって可能なのでしょうか。私には向いてない。
    点と点が結ばれて、いくつかストックされるとばっと広がる感じです。漢字を改めて覚えることはありません。チェックはしましたけど。

    暗記力、といっても こういう感じでないと死ぬほど勉強してノイローゼになるんだと思っています。


    +20

    -25

  • 360. 匿名 2015/10/29(木) 21:19:56 

    渡る世間は鬼ばかりと言えば高橋文子の息子の望も東大の受験望んでわざと受験失敗してる
    因みになるようになるさの安田章大も東大卒業してる設定
    壽賀子って本当に東大好きだよね
    早稲田とか慶応とか出て来ないし

    +27

    -2

  • 361. 匿名 2015/10/29(木) 21:20:48 

    >>355
    支離滅裂で何が言いたいのか分かりまへん

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2015/10/29(木) 21:22:25 

    >>234
    何故漢検3級が14歳で落ちたら恥ずかしいの?漢検3級って小学生レベル?

    +13

    -2

  • 363. 匿名 2015/10/29(木) 21:23:55 

    >>361
    顔とは関係無い話題の時まで、美形と書かれる佐々木希さんの美貌は半端ないねって話。

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2015/10/29(木) 21:26:33 

    >>306
    関係無い科目まで全国1位なんて気持ち悪い。

    +0

    -3

  • 365. 匿名 2015/10/29(木) 21:28:33 

    電波少年みたいな企画だね

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2015/10/29(木) 21:28:33 

    >>359
    気持ち悪い。おぞましい。

    +6

    -10

  • 367. 匿名 2015/10/29(木) 21:28:48 

    ビジネス漢検1級は無勉強で満点取れそうだけど漢検3級は無勉強だとやはり部首と四字熟語がつらいから漢検3級の方が難しいわ

    +24

    -1

  • 368. 匿名 2015/10/29(木) 21:29:53 

    >>359さん気持ち悪いよね~

    +5

    -14

  • 369. 匿名 2015/10/29(木) 21:29:56 

    >>353
    予想外の角度から問う問題って例えばどんな問題?
    合格レベルに達する(苦手なら足を引っ張らない)程度なら標準の組み合わせ方を知っていれば十分解けると思うけど?

    +1

    -7

  • 370. 匿名 2015/10/29(木) 21:31:16 

    >>234
    私、中学三年で準二級だからおかしいんだ。へぇ~。

    +1

    -9

  • 371. 匿名 2015/10/29(木) 21:32:40 

    友達が東大受かったけど、正直東大は努力で受かるレベルじゃない。
    よくネットとかで「東大なんて頑張れば受かる」って東大受かってない人が言ってるけどwww

    努力してる人は沢山いて、努力も出来て才能ある人しか受からないよ。

    +38

    -2

  • 372. 匿名 2015/10/29(木) 21:33:35 

    >>369

    東大受験生(各校のトップレベルの子)が4問中2問解けたら合格になるような難問を

    「十分解ける」とは…

    恐れ入るわ

    +13

    -2

  • 373. 匿名 2015/10/29(木) 21:34:21 

    >>371
    もし友人が東大行ったら私なら距離置く

    +2

    -16

  • 374. 匿名 2015/10/29(木) 21:35:34 

    応援しようと思ったけど、 89のが本当だったら、こいつ見た目通りのただのDQNじゃん!笑
    本当の1級持ってないから、しらばっくれてるってことでしょ?
    性格も見た目もDQNで終了〜

    +27

    -3

  • 375. 匿名 2015/10/29(木) 21:36:36 

    応援してます

    +4

    -4

  • 376. 匿名 2015/10/29(木) 21:36:38 

    >>372
    ごめんなさい。各校のトップレベルの子なんて不気味な存在だわ。吐き気がする。

    +1

    -15

  • 377. 匿名 2015/10/29(木) 21:37:54 

    漢字できたくらいで東大とか笑う、とか言ってる人いるけど、他もできるっていう自信と根拠(頭脳)があるから言ってるんでしょw

    +6

    -11

  • 378. 匿名 2015/10/29(木) 21:39:19 

    社会のゴミが更正してくれるのは大歓迎!
    他の社会のゴミもこの人に憧れてくれれば、大いなる社会貢献だね!

    +6

    -6

  • 379. 匿名 2015/10/29(木) 21:40:22 

    理Ⅲ合格すること以外は勉強に才能なんているはずがない
    単に努力を怠っただけ、もしくはやり方が違うだけ

    +4

    -12

  • 380. 匿名 2015/10/29(木) 21:40:35 

    >>197
    こいつなんでこんな必死なんw
    きもw
    あんたが学士とかロンダとかどーでもいいから

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2015/10/29(木) 21:42:27 

    記憶力と集中力さえ持続すれば何とかなるはず!

    +2

    -5

  • 382. 匿名 2015/10/29(木) 21:48:22 

    >>372
    極端だけど答えだけあってても0点って場合が数学にはある
    それは過程の論理を重視するから
    数十年前に比べて東大数学は幾分簡単になってるし、方針やその論理さえ合っていれば加点はされる
    まあ「4問中2問解けたら難問」ってのは間違いだな
    文系なら4問の中にも難易度の序列がある

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2015/10/29(木) 21:50:02 

    たまにいるんだよね。
    こういうギャルで遊んでるようだけど頭良い人!
    容量がいいんだろうなあ。羨ましい!

    +6

    -14

  • 384. 匿名 2015/10/29(木) 21:54:15 

    自分もそれなりの進学校にいたから分かるけど、東大の入試はみんなが思ってる100倍は難しい

    まあ、合格できるかどうかはおいといて...

    親孝行するために東大を目指す、そのために頑張る、ってのは素敵なことだと思うよ
    少なくとも、大きな目標があっても、絶対無理、ってしょっちゅう諦めてしまう自分よりは遥かに立派

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2015/10/29(木) 21:55:05 

    すごいなー
    あたしは地方の進学校でその中では割と勉強できる方だったから調子こいて東大受けたよ。もちろん落ちたけど
    それで目が覚めて一浪して結局は阪大に通ってる。東大ってやっぱりすごいし憧れる気持ちはすごくわかる。あたしなら全国の人に自分の受験とから晒す勇気ないから本気で受けるつもりならこの人もある意味すごいと思う

    +10

    -3

  • 386. 匿名 2015/10/29(木) 21:55:05 

    東大京大に入っていく西と東の某私立中学の入試問題。
    びっくりするくらい難問。
    中学で一番二番の生徒が集う県下一番の難問高校で数人しか入れない東大、と表現した人がいたけど、公立中学で一番→県下で一番くらいではとにかく勉強量が追い付かないと思う。
    上記私立中学は、受験で4科目の基礎が作られてる。

    天才的な暗記力をカメラアイって呼びますね、難関中学に入った人の話だと、それが当たり前の暗記方だって聞いたことがある。

    このギャルにそのカメラアイがあっても時間が足りないとは思う。
    頑張ります宣言に頭から否定はみなしないが、
    まず無理なことに疑問を持つのは普通の感覚なのでは?
    それが例えギャルでなくても。

    +13

    -2

  • 387. 匿名 2015/10/29(木) 21:55:33 

    何ヶ月か前のこの子のトピ見ていたから、今回、素直に「おぉ!がんばれよ」と思ったわ。相当難しいから、本気で向き合ってやりなよ。中途半端に発信とか要らない。

    +6

    -2

  • 388. 匿名 2015/10/29(木) 21:58:23 

    あゆたまを応援してる人は>>89をちゃんと読んだの?

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2015/10/29(木) 21:59:03 

    すごいなー
    あたしは地方の進学校でその中では割と勉強できる方だったから調子こいて東大受けたよ。もちろん落ちたけど
    それで目が覚めて一浪して結局は京大に通ってる。東大ってやっぱりすごいし憧れる気持ちはすごくわかる。あたしなら全国の人に自分の受験とから晒す勇気ないから本気で受けるつもりならこの人もある意味すごいと思う

    +4

    -11

  • 390. 匿名 2015/10/29(木) 22:01:46 

    ねえ誰かビジネス漢検が本物漢検をバカにした話とそもそもビジネスと本物の違いとこのギャルは何歳なのか教えて!!!

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2015/10/29(木) 22:05:34 

    もし本当に漢検1級合格できたなら素質ありすぎるけどそもそも漢検ではなく「ビジネス漢検1級」だった。

    本人もそれ言わないのはなんでだ????しかも秘書検定も技能検定のほうじゃなく「秘書能力検定」で全く違う。たぶん勝手に祭り上げられて本人も収集つかなくなってるんだと思う。テレビが何とかしてあげないとだめでしょ。ちゃんと調べずに「(ビジネス)漢検1級だ秘書(能力)検定1級だ」って勝手に盛り上がって今更引けないっての。

    +21

    -1

  • 392. 匿名 2015/10/29(木) 22:06:54 

    >>234
    >>235
    >>236
    >>237

    こんな人が東大とか100年かかっても
    みっちり家庭教師を付けても無理でしょー

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2015/10/29(木) 22:07:23 

    あ、ごめん>>89読んでなかった
    めっちゃ面白い視聴者Aがおもろいww
    で夜ふかしって誰

    +3

    -5

  • 394. 匿名 2015/10/29(木) 22:09:04 

    >>37
    この子大学出てないでしょ?
    学士じゃなくてただの多浪扱いでしょ
    学士の意味わかってる?ほんとに学士受けたの?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2015/10/29(木) 22:10:25 

    >>393
    月曜から夜更かし?て名前の番組だと思う

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2015/10/29(木) 22:13:12 

    予備校講師です。
    東大文3しか狙えないと思うけど、
    おそらく10年かけても合格は無理だと思います。
    早稲田大学(政経)がこの子の暗記特性を
    最も活用できる最適な大学だと思う。3年で合格しても不思議ではない。
    皆さんも書いてるけど、学歴ロンダで東大大学院に入るのは容易ですが、
    東大に合格させる自信はほぼ皆無です。あとは数学適正があるかどうかですね。
    こういう生徒を今までに数多く見てきましたが、皆失敗し、早慶などに進学しました。

    +26

    -3

  • 397. 匿名 2015/10/29(木) 22:13:51 

    東大に受かる人の親は年収一千万以上が半数以上。

    でも親が低収入でも東大に受かる人もいる。私の小中学の頃の同級生が東大に受かったけど、その子は貧乏でゲーム機とかもってないのにぷよぷよとか小3の始めた日に全クリしていた。勉強もいつもトップ。
    めちゃめちゃずば抜けて記憶力良かったし。
    ネットで「東大受かるのなんて簡単」とか言ってる人笑っちゃうわ。

    +26

    -2

  • 398. 匿名 2015/10/29(木) 22:14:03 

    そっか、あゆたまのメディア初登場が月曜から夜ふかしの街頭インタビューだったことを知らない人も当然いるんだよね

    +23

    -1

  • 399. 匿名 2015/10/29(木) 22:14:05 

    高い目標を持とうとすること自体すごいと思う。自分だったらやる前に諦めてるわ(笑)

    +3

    -5

  • 400. 匿名 2015/10/29(木) 22:14:56 

    >>390
    漢字検定だけじゃなくて
    秘書検定も嘘ついて馬鹿にしてるから
    秘書検定1級なんて少し勉強しただけで
    中2で取ったって、面接もした云々
    実際は、ビジネス漢字検定のような
    まがいものの秘書能力検定というやつで
    面接も無いし本当に簡単なやつ
    実際の本当の秘書検定1級の最年少合格者は
    現時点でも高校生→あゆたまの大ウソ確定

    他にも、販売士1級を持ってるって最初アピってたけど
    その後はスルー…

    大まかな流れ↓
    >>234
    >>235
    >>236
    >>237

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2015/10/29(木) 22:18:52 

    東大に行って何を学んで将来どう活かしていくのかに期待したいです


    +23

    -1

  • 402. 匿名 2015/10/29(木) 22:19:24 

    >>89を読んでもなおあゆたまを応援できる人がいたらあゆたまより頭おかしいと思う

    +30

    -5

  • 403. 匿名 2015/10/29(木) 22:22:20 

    この人は東大行く能力あるかないか以前に漢検1級(ビジネスじゃないほう)とった人をバカにしてるのがダメだろ。

    +15

    -3

  • 404. 匿名 2015/10/29(木) 22:22:36 

    かっこいいね!こういう生き方も!

    +6

    -20

  • 405. 匿名 2015/10/29(木) 22:23:25 

    親孝行したいなら
    とりあえず高校出たら?
    と思う。

    漢検に種類があることも知らず
    大学と言えば東大しか知らず
    申し訳ないけど馬鹿だと思う。

    +76

    -4

  • 406. 匿名 2015/10/29(木) 22:25:43 

    ADHDな気がする
    継続した学習は無理

    +7

    -9

  • 407. 匿名 2015/10/29(木) 22:26:43 

    この人の目標はすばらしいけど、コメント欄に無知な人多すぎ
    努力すれば今からでも東大に入れるなんて思えるのは、バカと東大生の中でもごく一部の天才だけだよ

    +66

    -4

  • 408. 匿名 2015/10/29(木) 22:26:47 

    私立中高一貫校なら、6年間かけて東大に向けて一直線にやっていけるからね。
    今の東大数学は7問ありますよ。

    東大は落とすための試験と言われています。
    ザックザックと切ります。

    +24

    -1

  • 409. 匿名 2015/10/29(木) 22:26:52 

    >>89を読んでも
    サクラのバイトさん達は仕事しまぁ~す

    +6

    -3

  • 410. 匿名 2015/10/29(木) 22:29:25 

    この子の鎖骨?あたりのタトゥーて
    浜崎あゆみのAマーク?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2015/10/29(木) 22:31:30 

    まず時間が足りない。

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2015/10/29(木) 22:40:15 

    この人、炎上商法でYoutubeの広告料で生活していくつもりなんじゃない?
    あんまりコメントしたり盛り上げるのは良くないと思う。
    とりあえずこいつのYoutubeは絶対見ないほうがいい。

    +38

    -2

  • 413. 匿名 2015/10/29(木) 22:42:43 

    合格書がないって。

    ホントに合格してるの?

    疑わしい。平気で詐称する人いるから。息を吐くようにね。

    +35

    -5

  • 414. 匿名 2015/10/29(木) 22:44:52 

    阿鼻叫喚だね。
    東大ってワードだけでこれだけ多くの人達のコンプレックスを刺激するんだから
    ある意味才能ありだわ。

    +30

    -4

  • 415. 匿名 2015/10/29(木) 22:45:05 

    ビリギャル見て勘違いしている人も多そうだよね

    東大文系100としたら
    早慶上位学部10 、早慶下位学部(SFC,人科、スポ科)など5、マーチ3くらい

    こんなもんよ。

    +17

    -5

  • 416. 匿名 2015/10/29(木) 22:48:09 

    415 で?あんたは?
    東大か、早慶マーチって設定にするんだろうけど。実際のところは?

    +11

    -5

  • 417. 匿名 2015/10/29(木) 23:05:20 

    こういうギャップのある子には、素直に応援出来る。
    ガルちゃん民のみんなは、漢字検定ってもしかして「漢字だけ」と勘違いしてない?漢字だけじゃなく、四字熟語や、対義語、反対語、言葉の持つ意味も全て理解しなきゃいけない難関なんだよ?

    +8

    -23

  • 418. 匿名 2015/10/29(木) 23:06:13 

    私立ならなんとかなるかもだけど
    東大はどうなんだろ?
    そもそも受験の仕組みとかわかってるのかな?

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2015/10/29(木) 23:07:29 

    早慶、Marchのことバカにする人多いけど
    そのMarchにも入れない人が大半。
    学歴コンプレックス?笑

    +33

    -3

  • 420. 匿名 2015/10/29(木) 23:11:06 

    >>419
    ガルちゃんって
    本当ひねくれた人多いよね!
    マーチ卒って言ったら
    世間ではかなり頭いい扱いだよ!
    マーチの下にどれだけの大学が
    あるかわかってます?って感じ。


    +59

    -2

  • 421. 匿名 2015/10/29(木) 23:13:46 

    無理だと思いながらも応援してる!

    何かの企画だとしたら受験条件とかはさすがに分かってるんじゃない?

    高認とってその辺の大学行くだけでも親孝行だと思うけどね!でも頑張れ~

    +8

    -2

  • 422. 匿名 2015/10/29(木) 23:13:54 

    ノンフィクションのビリギャル♡
    頑張って〜\(^o^)/

    +2

    -8

  • 423. 匿名 2015/10/29(木) 23:15:08 

    漢検一級じゃなくてビジネス漢検一級っていうのは本当なの?

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2015/10/29(木) 23:15:47 

    理III合格者はほとんどが現役。
    その年の全国の高3の最上位が行くところだから。
    努力しても受かるところではない。

    他の学部に1浪して受かる人は前の年に早慶受かってるから、1年半で受かるには現時点で早慶受かる学力が必要。

    +26

    -2

  • 425. 匿名 2015/10/29(木) 23:18:13 

    学校というものにロクに行ったこともないなら、文系科目から理系科目、全ての基礎を終えるのに少なくとも2、3年はかかる。
    そこからセンターレベル、二次レベルに持って行くまで5年くらいはかかるんじゃない?だって有名私立中学から6年かけて勉強して行くような所だよ。
    でも、やる気があるなら頑張って欲しい!

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2015/10/29(木) 23:20:52 

    現時点で中卒だよ。
    東大なんて明らかに無理でしょ!
    この人、分数出来るのかも怪しいよ。
    無理なおっきな夢持つより、現実的にまずは高卒資格取ってから大学のこと考えるべきじゃない?

    +35

    -3

  • 427. 匿名 2015/10/29(木) 23:20:54 

    385、389
    バカなんだろうねー

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2015/10/29(木) 23:21:59 

    頑張れ!

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2015/10/29(木) 23:22:21 

    ビジネス漢検1級は漢検準2級程度の難しさで合格率も86%くらい
    漢検1級は大量のリピーターを抱えながらも合格率一桁が普通
    この2つの検定を混同することは許されない

    +40

    -0

  • 430. 匿名 2015/10/29(木) 23:31:43 

    ビジネス漢検1級は漢検3級くらいやね

    +24

    -0

  • 431. 匿名 2015/10/29(木) 23:43:46 

    漢検は少年院で取ったんでしょ。
    私も11ヵ月の間に漢検1級、珠算2級、パソコン2級取ったし。
    時間がいっぱいある少年院だから取れた事。

    普通に仕事して家事しての生活してたら、あんなに勉強する暇なんて作れないわ。


    +8

    -12

  • 432. 匿名 2015/10/29(木) 23:45:41 

    センター試験まで
    80日を切りました
    受験生の皆さん
    頑張りましょう

    そして漢検はひたすら
    過去問やれば受かる
    検定で受験とは別物です

    まぁセンター試験は
    100%教科書からでるから
    とりあえず再来年の
    センター試験頑張って
    受けてみてください

    でも
    大学受験舐めてると
    痛い目見るよ!

    +7

    -6

  • 433. 匿名 2015/10/29(木) 23:47:30 

    あゆたまが出た時 番組観てたけど、
    中学生の時に少年院に入ってた時に
    漢検とったって話してたよ!?
    普通じゃなくない!?

    調べてみたら、1年7ヶ月入ってらしく
    これって特別少年院っていうかなり悪質な犯罪を犯した人しか入らないみたいだよ。
    大人だったら何十年も刑務所入るようなもんだって。そーとーヤバイことした犯人だよ。

    +64

    -0

  • 434. 匿名 2015/10/29(木) 23:50:28 

    東大受験にはセンター試験の点数で足切りがある。
    だから『本当に受験できたら』すごいねと言ってあげよう。
    たぶん、無理だよ。

    +15

    -1

  • 435. 匿名 2015/10/29(木) 23:50:42 

    中学生活3年間の半分を特別少年院で過ごしたってことか…この人のせいで傷ついた人もたくさんいたんじゃない?それなのに、こんなテレビに出ちゃっていいわけ…??
    被害者には二度目の打撃を与えそう。

    +24

    -1

  • 436. 匿名 2015/10/29(木) 23:51:32 

    なーんだ。ビジネス漢検かwww

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2015/10/29(木) 23:53:44 

    前科者の言うことだからスルー

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2015/10/29(木) 23:53:51 

    無理だと思いながらも応援してる!

    何かの企画だとしたら受験条件とかはさすがに分かってるんじゃない?

    高認とってその辺の大学行くだけでも親孝行だと思うけどね!でも頑張れ~

    +3

    -7

  • 439. 匿名 2015/10/29(木) 23:54:05 

    友達でド底辺高校行った子がいた。あまりにバカ高校だから入学後に知能指数を調べるテスト受けるの。知的障害者とのボーダーかもしれないから。
    そしたら、その子知能指数168あって先生に「お前、なんでここにいるんだ?」って言われたって。

    家庭と周りの環境悪くて勉強全くしなかった子の中にも稀に地頭良い子はいるよ。もし、あゆたまが知能指数170クラスだったら、ゼロからで1年半は無理でも2年半ないし3年で東大文系はいけると思う。

    +7

    -14

  • 440. 匿名 2015/10/29(木) 23:56:11 

    普通に中2で日本漢字検定の方を合格してて、高校卒業してからギャルしてたけど、今から自力で東大目指します!

    なら応援できた。

    +25

    -0

  • 441. 匿名 2015/10/29(木) 23:56:31 

    >>433

    こういう事実も知らずに「ギャップがいい」とか「素直に応援する」とか言ってる奴らって、、、とんでもない馬鹿だねぇ。

    +28

    -2

  • 442. 匿名 2015/10/29(木) 23:57:34 

    >>434
    東大のセンター足切り点凄い低いしょ?引っかかる人なかなかいないよwそれに東大はセンターと2次の比率1:9とかじゃない?

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2015/10/29(木) 23:58:11 

    え…マジで犯罪者だったんだ…引くわ〜

    +27

    -1

  • 444. 匿名 2015/10/29(木) 23:58:27 

    就職した方が親孝行なるんじゃ…?
    でも刺青だらけだから無理か。
    指の刺青、自分で彫ったのかってくらいダサいよね。

    +12

    -1

  • 445. 匿名 2015/10/29(木) 23:58:59 

    知能指数は関係ない。
    ギャップ萌えに浮かれるのって好きじゃない。

    +15

    -2

  • 446. 匿名 2015/10/29(木) 23:59:29 

    たかが漢検でね。どういう状況でとったかTVで言ってたけど。
    それしかやらないなら、簡単だわ。
    進学校の生徒は、11科目主要教科を勉強してる。
    漢検2級くらいでセンターの漢字は充分だし、漢検1級を極めるより
    英検1級に向けて勉強するよ。
    ちなみに英検準1級でセンター満点レベル。
    漢字覚えたくらいで、東大とか?
    せめて英・数が出来るので‥なら分かるけど、漢字って??
    意味不明ですわ

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2015/10/30(金) 00:00:52 

    この子って写真と実物違いすぎ。
    すごい太ってるよね。
    自己管理出来てないけど見栄はある証拠。

    +24

    -0

  • 448. 匿名 2015/10/30(金) 00:05:42 

    知能指数と偏差値は、関係ない。
    東大行きたいなら、私立中高一貫のTOP校に入って、鉄○○という塾に中1から入るのが近道かな。
    文3なら公立からでも受かるけど、文1、理1、理3は厳しいかもね?

    +10

    -4

  • 449. 匿名 2015/10/30(金) 00:07:39 

    なんで応援できないの、とか言ってる人いるけど
    そういう人がいないと挑戦する面白みがないし
    赤の他人なんだからいいじゃんって思う。

    まあ応援できない友人ならいらないけどね!
    私なら即知人扱いになる。

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2015/10/30(金) 00:10:42 

    あーあ、こんな挑戦しなければギャルなのに漢検できて頭が良いキャラでいれたのに実は大したことないってバレちゃうんじゃない?

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2015/10/30(金) 00:15:57 

    彼女のビジネス漢検1級=よく見積もって漢検準2レベル。
    うちの私立中に通う中2の息子、他の教科もやって部活もやって、電車の中で1週間前から参考書を眺めて漢検準2級通ったわ。英検2級も学校の授業だけで何も対策せず中2で通ったけど、そんなレベルはゴロゴロいるので、その程度で東大なんて言ったら寝言扱いです。
    東大の壁を知らないからって好き放題に吠えて目立ちたがって、不愉快。
    努力してから言えよ‼と思う。

    +21

    -21

  • 452. 匿名 2015/10/30(金) 00:17:14 

    東大入るのに知能指数と偏差値が関係ないという本格的にアホの子が現れましたw

    前に予備校の講師の方も書いてたけど、私も数学適正の有無が問題になると思う。
    結局、東大クラスだと英語国語で差がつかないから数学なんだよね。旧帝はどこもそうかもな。

    +28

    -6

  • 453. 匿名 2015/10/30(金) 00:19:10 

    いやいや、もちろん東大入るのは難しいやろうし入れたらすごいと思うんやけども
    問題は東大で何したいか、では?
    試験合格して終わり、ではないでしょう

    +40

    -2

  • 454. 匿名 2015/10/30(金) 00:21:35 

    そういや、グレてて医者や弁護士
    なった人聞くけど、大人からの東大
    聞かないね

    地頭の良さにかかるんだろうけど、
    高いとこめざせば国立、早稲田あたりは
    行けるかもしれない

    漢検一級が無理だから話題すりかえた、
    にならないよう頑張ればよい

    +5

    -10

  • 455. 匿名 2015/10/30(金) 00:22:37 

    地頭が普通以下の人は中高一貫でゴリゴリやんないと無理かもだけど、頭いい奴っているからなー

    +16

    -3

  • 456. 匿名 2015/10/30(金) 00:23:27 

    頑張ってほしいが、
    この子は高校は卒業してるんだろうか?
    高卒認定資格取ってから?

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2015/10/30(金) 00:24:27 

    >>454
    息子と一緒に東大受けて母ちゃん合格、息子不合格ってあったよ。ググれば出ると思う。

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2015/10/30(金) 00:27:42 

    中学で漢検一級取れるんだもん。
    地頭はかなりいいって!
    東大合格も夢じゃないわ。

    叩いている人は自分がいい大学行けなかった僻み?

    +5

    -26

  • 459. 匿名 2015/10/30(金) 00:27:43 

    待ち伏せして殺人未遂して、少年院で暇だったから漢検取ったと言う...。
    更正してるのか不明だし学歴詐称してるようなもんだね。
    何かもう弱い子だと思う。
    実際にやらせてみたいよ。
    追い詰めたらボーゼンとしてキチガイ行動しそう。

    +41

    -3

  • 460. 匿名 2015/10/30(金) 00:27:44 

    つーか、特少行ってたことの方が気になる。何やらかしたんだ?傷害か◯人?

    +21

    -1

  • 461. 匿名 2015/10/30(金) 00:28:34 

    親が可哀想だけど、こんな子供にしたのも親。

    +31

    -0

  • 462. 匿名 2015/10/30(金) 00:28:48 

    知能指数って言ってるけどさ、うちの息子、知能指数高いけど、だから偏差値が高い訳でもないと思うよ。
    小3くらいから中受の塾にやったら右脳教育みたいな事するし、知能指数のテストも出来てしまうしパターンがあるから慣れてたんだと思う。
    算数と数学は違うから。
    何を言っても努力出来るから成績が良いんだと思うよ。
    知能指数だけ良くても、三流大学なんて沢山いるよ。
    偏差値は、親の経済カと家庭環境と本人のひたむきな努力があれば伸びる。

    +4

    -9

  • 463. 匿名 2015/10/30(金) 00:29:05 

    東大生もがるちゃん見てんのか…w

    +11

    -2

  • 464. 匿名 2015/10/30(金) 00:30:10 

    殺人未遂した人が公に出てきたらダメだわ。以上。

    +54

    -2

  • 465. 匿名 2015/10/30(金) 00:32:17 

    地頭良くないよ。
    この子が読めたの常識的な漢字だったよ。

    +26

    -2

  • 466. 匿名 2015/10/30(金) 00:33:55 

    元殺人未遂犯の妄想つぶやきでしたとさ。

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2015/10/30(金) 00:35:18 

    親孝行って何?試験までの生活費とか学費とか自分で払ってくれるんかな。親のスネかじられたらたまらんよ。いい年して働きなさいよ。

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2015/10/30(金) 00:36:01 

    頭かちわられたの女の子かなぁ。
    少年院出たとしても、日の光あびたらあかんよ。
    テレビで注目されるような事したら駄目だし、親も何で止めなかったかね。我が子可愛さか。

    +41

    -0

  • 469. 匿名 2015/10/30(金) 00:36:42 

    >>462
    おばさん、色々と話になんねーww

    息子の右脳テストとかガキレベルの知能指数高い自慢とかクソどうでもいいw

    +12

    -3

  • 470. 匿名 2015/10/30(金) 00:37:23 

    てれび局もろくでもないね。

    この子、東大だなんだいう前にすることあるんじゃ?

    被害者に賠償をしていない犯罪者が9割以上だったかな?
    まじめに仕事して傷つけた被害者に賠償しなきゃ。

    まず、倫理とか道徳を学ぶべき。

    +48

    -0

  • 471. 匿名 2015/10/30(金) 00:38:09 

    え…14歳で殺人未遂って…
    今からでもキレたら何かするかわかんないレベルの基地外だな、こいつ。サイコパスってやつじゃない?
    頭おかしいから相手しちゃダメだと思うよー

    +34

    -1

  • 472. 匿名 2015/10/30(金) 00:40:10 

    通り魔的犯行かよ。
    最初の方コメントしてる奴らってバカじゃねーの。

    +35

    -3

  • 473. 匿名 2015/10/30(金) 00:40:33 

    ビリギャルみたいな嘘のサクセスストーリーを跳ね飛ばしちゃえ!!応援するからマジ頑張れ。

    +6

    -13

  • 474. 匿名 2015/10/30(金) 00:44:46 

    少年犯罪は前科とはならないから、殺人未遂をする前に カツアゲとか 万引きとか
    いーぱっいやったんだろうね。補導歴がたーくさんあって、最終的に殺人未遂が決めてで特別少年院に入れられたんだろう。14歳にしてw

    +35

    -1

  • 475. 匿名 2015/10/30(金) 00:44:58 

    あゆたま好きでも嫌いでもないんだけど
    この人見てたら、嘘をつかないって大切だなあと改めて思った
    自分も見栄はったり場を盛り上げたくて、ささいな嘘とか話盛るとかしちゃうことあるし…

    +25

    -1

  • 476. 匿名 2015/10/30(金) 00:46:11 

    地頭が悪いから私立中高一貫に行くのじゃなくて、親も優秀で経済カがあって小学校の公立の勉強だと物足りないから、中受の塾に行く、ようやくライバルに見合うレベルがいる、より一層高いレベルの授業を受けたいから私立中に行くのです。
    公立中に行くメリットって授業料無料だけでしょ?
    底辺と交わって社会の縮図を学ぶ暇あったら、高度な授業を受けて良い刺激をくれる友に囲まれたいじゃん。
    私立中って、ガリガリ勉強しなくても良いカリキュラムになってるの。
    私立中を知らない癖に貧乏人のやっかみって、嫌ね。

    +4

    -18

  • 477. 匿名 2015/10/30(金) 00:46:45 

    被害者と和解してるのかな?どう償ってるんだろう?

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2015/10/30(金) 00:49:02 

    この前
    高卒トピあったじゃん
    かなり批判の意見だったけど
    こういう子はどう見るの?叩いてたやつらは?

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2015/10/30(金) 00:49:21 

    殺人未遂とかになると洒落にならないね。テレビ出ちゃダメでしょ。

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2015/10/30(金) 00:49:21 

    サクセスストーリーが好きな人には、応援したい事だろうけど。
    世の中、甘くないよ。

    +17

    -1

  • 481. 匿名 2015/10/30(金) 00:50:37 

    犯した罪は消えません

    +17

    -1

  • 482. 匿名 2015/10/30(金) 00:51:03 

    >>476
    ママ友とやって。あなたの家の教育方針に誰も興味ない。

    +15

    -1

  • 483. 匿名 2015/10/30(金) 00:51:51 

    YouTubeで稼ぐのが目的でしょ?

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2015/10/30(金) 00:53:57 

    少年院って更生施設というか、親も引き取り拒否のもーどーしよもないクズが行くとこなくて置いとかれる場所だから、少年院で罪を償ったことにはならないよ。
    児童養護施設に近いよ。


    +17

    -0

  • 485. 匿名 2015/10/30(金) 00:55:14 

    ガキレベルの知能指数って言うけど、知能指数テストだってガキしか受けないよ。そもそも、底辺高校で知的障害がある調べる知能指数が良くて「どうしてこの学校に」と言われたところで、結局、そんなレベルって事じゃないの?

    +7

    -4

  • 486. 匿名 2015/10/30(金) 00:55:15 

    せめてちゃんと罪を公表してからテレビに出るべき

    +18

    -0

  • 487. 匿名 2015/10/30(金) 00:56:29 

    中学生の頃、他校に友達がいてその子が酒タバコ、トンネルに落書き、学校で暴れて停学は当たり前、援助交際しまくってた子ですら鑑別所だったよ
    その子は少年院行く人は本気でヤバいことをやらかした人の集まりって言ってたなぁ...

    +22

    -0

  • 488. 匿名 2015/10/30(金) 00:58:24 

    漢検1級は宇治原さんが「京大の入試より難しい」と言ったレベルです。
    1級を受ける人はほとんどが準1級取得者ですが、その準1級レベルの漢字力のある人の合格率がたったの1割。
    京大卒の宇治原さんも落ちたことがありますし、東大生でも受からない人はたくさんいますよ。

    1級に受かるには、準1級を持っている人でも最短で200時間、長ければ1000時間ほどの勉強時間が必要です。

    1級の中身はほとんど中国語レベルですよ。
    書店などで試しに解こうとしても1問も解けないと思います。
    東大生でも1週間では不可能でしょうね。

    ビジネス漢検と混同とか、勘弁して欲しい。

    +30

    -5

  • 489. 匿名 2015/10/30(金) 01:04:11 

    関東連合の石元太一と伊藤リオンは傷害致死で特別少年院に入っていました。
    それと同じってこと。

    +24

    -1

  • 490. 匿名 2015/10/30(金) 01:05:23  ID:SZ2xO8XfGA 

    東大目指すってことは、しばらくはお洒落の時間も勉強につかわなきゃね。受かったら胸張って黒ギャルにもどりなよ、カッコいい!

    +2

    -9

  • 491. 匿名 2015/10/30(金) 01:10:39 

    >>485
    おばさん、寝て。
    もう一度言う。話になんねー。
    あなたは知らないことが多すぎる。1つ1つ説明してあげる優しさを私は持ち合わせていないんだ。ごめんね。

    一つ忠告。ママ友にこういう話はしない方がいいですよ。頭のいいママ友から、あなたが陰で嘲り笑われるから。息子さんまで馬鹿にされる可能性があるからね。

    +3

    -14

  • 492. 匿名 2015/10/30(金) 01:10:58 

    漢検とか東大とかの前に
    人としての生き方を学べ

    +20

    -0

  • 493. 匿名 2015/10/30(金) 01:12:02 

    この人凶悪犯罪者なんだね…
    今の流れ読んでこれでも応援するっていう人は頭おかしい…
    っていうかコメントする人は前のコメを多少読んでほしい
    こんな人を応援するってコメは、なんかもう寒気するわ、悪気なくても

    +30

    -4

  • 494. 匿名 2015/10/30(金) 01:15:39 

    >>488
    へぇ~そうなんだ。じゃ漢検1級は東大といい勝負かもね。

    +2

    -7

  • 495. 匿名 2015/10/30(金) 01:16:45 

    殺人未遂したんだ…。ごめん犯罪者は見たくない。

    +29

    -1

  • 496. 匿名 2015/10/30(金) 01:20:28 

    >>493
    マジでこんなクソ犯罪者をかっこいいって言うヤツってどんだけばかなの?って呆れるわー…
    でもガルちゃんのはじめの方にコメントするやつってそんなバカばっかりだよねー

    +20

    -2

  • 497. 匿名 2015/10/30(金) 01:22:35 

    テレビ局は、彼女が本当にバットで他人を殴打して傷害事件をおこしているなら、きちんと被害者に謝罪と賠償をしていることを確認したのかな?

    そんなんもせずに、東大への経過を随時報告とかありえない。
    テレビの前で被害者がセカンドレイプみたいに苦しみますよ。

    悪かったったといっても、ヤンキー位ならまだ。ちょっとこの企画、まずすぎるんじゃないの?

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2015/10/30(金) 01:27:00  ID:k9hcxJmHFs 

    てかトピ画と実物の顔かなり違くない??
    実物ぽっちゃりだよね。
    「中2で漢検1級合格」話題の黒ギャル”あゆたま。”東大を目指すことを発表「これが一番の親孝行」

    +26

    -0

  • 499. 匿名 2015/10/30(金) 01:27:44 

    こういう人も堂々とテレビに出られる時代になったんだね。
    どっかの国みたいだわ。

    この前の再審請求が通ったことといい・・
    どこか狂い出したのが止まらなくなってる。
    あの再審請求はほとんどの人がおかしいって言ってるし。

    日本はヤバいね。
    富裕層が色々な面を見て 逃げ出す訳だわ。
    放置国家にどんどん進んでる

    +23

    -4

  • 500. 匿名 2015/10/30(金) 01:28:57 

    まずすぎると思うわ。
    夜更かしがとばっちりで終了したら嫌だ

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。