-
1. 匿名 2024/07/27(土) 19:59:16
出典:realsound.jp
幼少期からの動画投稿は教育に良い? ファミリーYouTuberの活動と専門家の見解を取材した|Real Sound|リアルサウンド テックrealsound.jp今回、ファミリーチャンネルの活動の実態について、「だーしま動画チャンネル」の運営者であるご両親とかなとくんにインタビュー。令和の親と子が動画投稿を行うリアルな姿に迫った。(1/2)
ーー成長とともに一緒にやれることが増えていくというのも、ファミリーチャンネルならではなのかもしれないですね。お子さんたちが何歳になるまでファミリーチャンネルを続けるか考えたことは?
だーしまパパ:子どもたちがやりたくないといったら、そこまでかなとは思っていますね。
だーしまママ:子どもがひとりでもやるっていったときが考えるときかなと思います。
ーー末っ子のみつきくんが4歳ということなので、まだまだ先は長いと思いますが、その時はお子さんが親離れするサインなのかもしれませんね。今後どういうチャンネルにしたい、どういうことをやりたいという展望や目標はありますか?
だーしまパパ:いまのこの楽しい状態で続けていければいいなと思っています。やっぱりYouTubeで動画を投稿しているので、登録者数100万人を達成して、金の盾がもらえるように頑張りたいですね。
だーしまママ:子どもたちの可愛らしさを伝えられるよう、頑張りたいと思います。+0
-83
-
2. 匿名 2024/07/27(土) 19:59:51
かほせいチャンネル+5
-1
-
3. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:05
テレビにも言えること+4
-0
-
4. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:12
お金もらえなくてもやってた?+147
-2
-
5. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:16
成長してからやないと分からん結果+36
-2
-
6. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:17
デジタルタトゥーとか無理
やりたい人は勝手にどうぞ+106
-1
-
7. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:20
親の嫌なめんを知れていいんやない+1
-2
-
8. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:36
ファミリーYouTuberって下品な投稿もあるからあんまり好きじゃない+114
-0
-
9. 匿名 2024/07/27(土) 20:00:52
いいわけねぇだろ!+49
-0
-
10. 匿名 2024/07/27(土) 20:01:21
>>4
やらないだろうね、、+70
-0
-
11. 匿名 2024/07/27(土) 20:02:11
変な奴にロックオンされたらどうするの?+22
-0
-
12. 匿名 2024/07/27(土) 20:02:28
>>5
ネット普及して30年くらい?
やっとコホート分析できるようになったくらいか?+6
-0
-
13. 匿名 2024/07/27(土) 20:02:31
視聴者からプレゼントもらえていいよな+5
-3
-
14. 匿名 2024/07/27(土) 20:02:37
本当に子供が大切ならこんな世の中でわざわざ顔出したりはしないけどね。+104
-0
-
15. 匿名 2024/07/27(土) 20:03:48
>>1
家族アカウントで子供がめっちゃ可愛いYoutuberってあんまりいないよね。
私が全部見てる訳でもないから可愛い子もいるんだろうけど。+49
-0
-
16. 匿名 2024/07/27(土) 20:04:01
病気なのにカメラまわす親はサイコパス?+47
-0
-
17. 匿名 2024/07/27(土) 20:04:43
キッズ系と動物系のユーチューバーは闇深い+3
-0
-
18. 匿名 2024/07/27(土) 20:04:46
>>14
家がわかれば大体学校もわかるしね。
+37
-1
-
19. 匿名 2024/07/27(土) 20:04:47
金稼ぎに子どもを巻き込んでるのがすごい嫌だわ。
夫婦二人でやりゃいいやん。+75
-0
-
20. 匿名 2024/07/27(土) 20:04:57
>>2
もうけっこうデカくなってるって聞いた。
4年くらい前見てたよ。+14
-1
-
21. 匿名 2024/07/27(土) 20:05:06
物心つく前からYouTuberだと、それが当たり前だからやはり子供もYouTuberの道に行こうとするのかな?
+5
-0
-
22. 匿名 2024/07/27(土) 20:05:11
一般人なのに色々勘違いした子になりそう+50
-0
-
23. 匿名 2024/07/27(土) 20:05:31
親があたおか+20
-0
-
24. 匿名 2024/07/27(土) 20:05:45
子供使って金稼ぎ+28
-0
-
25. 匿名 2024/07/27(土) 20:06:32
クリエイターズファイルでパロられそう+1
-0
-
26. 匿名 2024/07/27(土) 20:06:56
>>16
点滴して寝てる子供を撮りながら「えっと今ちょっと緊急で動画回してるんですけど〜」と言ってて、病気の時くらい止めてやれよと思ってしまう。
+75
-1
-
27. 匿名 2024/07/27(土) 20:07:57
ファミリーというか子供向けでファミリーででてる人は一生儲かるのかな?
勝手に流れてくるやつとかうちの子(2歳)もみてるし、やっぱり子供がなんかしてるやつって好きなんだよね。
でももう3〜4年前くらいの投稿のとかもみてるから、子供本人は大きくなってたりする。
キッズ系の歌のやつとか再生回数とんでもないことになってるよね+8
-1
-
28. 匿名 2024/07/27(土) 20:08:26
>>8
寧ろそっちの方が多くない?
家族揃って服装とかもトンチキだったり
+9
-0
-
29. 匿名 2024/07/27(土) 20:08:34
>>1
子どもたちの可愛らしさを伝えられるよう、頑張りたいと思います。
頑張って。見ないけど+13
-0
-
30. 匿名 2024/07/27(土) 20:09:11
>>14
世の中良い人ばかりではないからね
子供にリスク背負わせてどうするのって感じ+27
-0
-
31. 匿名 2024/07/27(土) 20:09:35
>>19
子供は顔出ししてるのに親は徹底して出ない(或いは父親だけ)とかね+37
-0
-
32. 匿名 2024/07/27(土) 20:10:10
親仕事辞めてる人いるよね
更新頻度が異常+35
-0
-
33. 匿名 2024/07/27(土) 20:10:38
>>21
そうかも知れない。親子でやってて子供が結婚した所でまたそれをネタにして、、みたいな。+5
-0
-
34. 匿名 2024/07/27(土) 20:11:18
>>1
子どもが可愛らしいと思うのは親だからだよ
他人はそうは思わないけど口に出さないだけよ+23
-1
-
35. 匿名 2024/07/27(土) 20:11:45
>>29
見ず知らずの赤の他人を可愛い!と思えるのは2歳くらいまでだと思う
赤ちゃんが何かしてる動画は可愛いけど、小学生くらいになるとなあ
そんなんより変態寄せ付けるリスクとか怖くないのかしら+28
-0
-
36. 匿名 2024/07/27(土) 20:12:14
どんなにまともそうな人にみえても、やっぱり子供を顔出しして世界に発信してる人って承認欲求強いんだろうな〜ってみてる。
インスタとかでも、双子ちゃんを5歳くらいまで顔出ししてたけど、小学校上がるから顔出し辞めますって言ってて、まぁまともかなと思ったけどそもそも勝手に子供の顔出してる時点でやっぱアレよね。
そして今度はその下に産まれ子を出してる。
やっぱり一度吸った蜜の味は忘れられないのかな+26
-1
-
37. 匿名 2024/07/27(土) 20:15:02
>>32
本業YouTubeみたいな親は、コンテンツになる子供の量産頻度も異常だから綱渡りだよね+10
-0
-
38. 匿名 2024/07/27(土) 20:15:54
>>32
両方やるのは大変なんだろうけど、仕事辞めてYoutubeだけやりますってなると少し退屈になるよね。
私は数年前からゆっくり動画の編集を手伝ってるんだけど、仕事しながらだと手伝いレベルでも寝不足になる。
+18
-0
-
39. 匿名 2024/07/27(土) 20:16:04
子供が犯罪に巻き込まれたらどうするんだろう。
誘拐とかもそうだし、女の子なら別人の裸と合成してディープフェイク作られたり、顔が似てる人のAV見つけてきて動画流出!とか拡散されたりとか少なからずあるし…。
世の中には思ってるよりも下衆で卑劣な人が多いから、未成年の子どもをYouTubeやSNSに出すのは本当にやめた方がいいと思う。+14
-0
-
40. 匿名 2024/07/27(土) 20:16:10
良いわけねえだろ+0
-0
-
41. 匿名 2024/07/27(土) 20:16:27
>>26
>「えっと今ちょっと緊急で動画回してるんですけど〜」
あれ思い出したわ
車に閉じ込められました!ってやつ
ラウなのファミリーだっけ+31
-0
-
42. 匿名 2024/07/27(土) 20:16:42
親は良いと思って投稿している。子どもは美醜のジャッジや性被害などの危険に晒されているけどね。
車に閉じ込めての虐待中継もあるし情操教育にはならないわな。子どもに拒否権がない。+11
-0
-
43. 匿名 2024/07/27(土) 20:16:44
>>32
ペット桂もどんどん家が大きくなり多頭飼いも始めてその子もYouTubeに出して…ってやつあるある
あるYouTuberで可愛がり方に差があったりするのを見て、何のために迎えたん?ともやっとして以来2頭目迎えるタイプの飼い主は見ないようになった
金の臭いに感じちゃうんだほなあ+11
-1
-
44. 匿名 2024/07/27(土) 20:17:45
>>42
閉じ込め中継、投稿再開したと聞いてびっくりした
もう癖というか、やめられないんだね+8
-0
-
45. 匿名 2024/07/27(土) 20:18:27
子供と猫のユーチューブ金稼ぎの道具にしているみたいで大嫌い
わざわざ字幕とか音楽とか効果音つけて寒気がする
+11
-1
-
46. 匿名 2024/07/27(土) 20:21:32
>>36
インスタで双子の女の子をコーデして上げてるアカウントで「学校に上がる年齢になったら顔を出すのは止めます」って言ってたけど結局今も出てるよね。
+8
-0
-
47. 匿名 2024/07/27(土) 20:27:24
ファミリーチャンネルね先駆けは
かんなとあきらだよね
子供も大きくなりネタ切れみたいだけど+15
-0
-
48. 匿名 2024/07/27(土) 20:32:21
>>14
本当だよね。命懸けなのわかってるのかな?登録者数わかれば収入もわかって、今の時代、嫉妬して何されるか分からないよ。大切なら絶対顔出しするべきではない。+17
-0
-
49. 匿名 2024/07/27(土) 20:32:44
>>39
そこまで考えられる親ならそもそも顔出ししてないと思う
なんかもうそもそも論って感じ🥲
障害児ユーチューブとかも、本人が自分の障害を周りにカミングアウトしていいかも決められずに全世界に発信されてるよね
親がアタオカすぎるし気の毒+11
-0
-
50. 匿名 2024/07/27(土) 20:39:25
婚約した相手と向こうの実家訪問したらファミリー系YouTuberだったことを打ち明けられたら破談しても仕方ないレベル+19
-1
-
51. 匿名 2024/07/27(土) 20:40:01
正直言って、同じ親として軽蔑してるよ+28
-0
-
52. 匿名 2024/07/27(土) 20:43:50
>>50
勝手にユーチューブのネタにされそうで嫌だよね+6
-0
-
53. 匿名 2024/07/27(土) 20:52:16
ファミリーYoutuberの子供が大人になって結果が分かってそれから+3
-0
-
54. 匿名 2024/07/27(土) 20:54:09
>>34
他人がこの子のかわいさを伝えたい!とかなら分かるんだけど、肉親が本気でこう言ってると「お、おう」ってなる
親バカよりもっとこう、認知がズレてそうというか+6
-0
-
55. 匿名 2024/07/27(土) 20:54:21
子供が危険にさらされるリスク爆増で可哀想という気持ちと、まあ馬鹿なYouTuber両親の遺伝子だから別にいいかという気持ち+4
-0
-
56. 匿名 2024/07/27(土) 20:55:29
「ネルソンさん」最初は楽しく観てたけど、子供達が最後に高評価やチャンネル登録のお願いする時の無理した作り笑顔がなんか子供らしくなく仕事をさせられているように見えるし母親のドジなところも計算した動きに見えてきたので登録やめました。+4
-0
-
57. 匿名 2024/07/27(土) 20:58:40
人間の子どもだろうが犬猫だろうがそう毎日色々起こるわけないからな
だんだん演出が露骨になりきつくなり見なくなる+3
-0
-
58. 匿名 2024/07/27(土) 20:59:44
>>43
スモウベイビーのところは1号と同じ顔が出てくるまで産み続けそうで怖いw+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/27(土) 21:02:22
>>50
ファミリー系YouTuberなんて、自分の近くにいないで欲しい。絶対関わりたくない。+22
-0
-
60. 匿名 2024/07/27(土) 21:11:41
ずっと応援してたファミリーが発達の遅れとかやりだして見なくなった
苦言呈したコメントを削除しまくって
掲示板にYouTubeのスクショを載せた人を著作権侵害で開示請求してるみたい+0
-0
-
61. 匿名 2024/07/27(土) 21:22:59
>>47
どんどん家族が増え家も大きくなっていってYouTubeドリームって感じだったわ
ここの子供達は子役並にしっかりしてたし親も教育に力入れてて常識的だった
最悪だったのはプリ姫(のママ)+17
-1
-
62. 匿名 2024/07/27(土) 21:30:06
>>44
閉じ込めもだけど
あの家族、2歳児に大食いさせてる動画もあるよね
しかも何か体に悪そうな物ばっかりだし+4
-0
-
63. 匿名 2024/07/27(土) 21:47:52
ファミリーYouTuberで思い出すのはプリンセス姫スイートTVとかいう頭痛が痛いみたいな名前のやつ+7
-0
-
64. 匿名 2024/07/27(土) 22:00:33
>>26
やっすい緊急だわ()+5
-0
-
65. 匿名 2024/07/27(土) 22:02:20
>>63
ちょっと時間が経過してママは新しいチャンネルで新しい子供達との動画を配信してるね。
パパが動画撮影の為に子供を学校に行かせないとか言ってたけど動画配信に1番依存してたのはママでしたってアンサーだよ。
辛い想いをしたなら下の子をユーチューバーにしない。+5
-0
-
66. 匿名 2024/07/27(土) 22:06:20
ドッキリでわざと怖がらせるような事したり、兄弟喧嘩で泣き顔アップで写したり、水着姿とかさ、大きくなってから見たら無自覚に晒してる親恨むと思うんだよね…
ちゃんと写ってるアルバムの写真ですら、思春期は親戚に見られるの嫌だなと思ってたのに、全世界ネットで誰が保存してるかも分からない自分のプライベートの姿が永遠に残るのよ。+3
-0
-
67. 匿名 2024/07/27(土) 22:14:04
>>51
同意
頭おかしい人なんだと思ってる
まともな親は子供の顔出しなんてしない
子供が気の毒+11
-0
-
68. 匿名 2024/07/27(土) 22:14:53
>>47
そうなんですね、うちの子が最近かんあきチャンネルよく見てて、お姉さん2人と下の子2人のやることが分かれてて、複数のジャンルの動画があって面白いです。
お母さんがお料理上手で、お姉ちゃんも弟のために朝早くからお弁当作ったり、勉強頑張ってるのも伝わります。猫ちゃんも可愛い。+2
-10
-
69. 匿名 2024/07/28(日) 00:45:55
>>32
視聴者からプレゼントも貰えるし、メンバーシップでさらに課金して貰ったりで普通の仕事するのバカバカしくなるよねそりゃ
でも子どもたち大きくなったらどうするんだろう?+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/28(日) 01:12:44
>>15
でも、観てる人やファンは可愛い可愛い言う。+1
-0
-
71. 匿名 2024/07/28(日) 01:16:13
顔出しの面に関しては、親も出てるだけ潔い気もするけど。+0
-1
-
72. 匿名 2024/07/28(日) 07:14:40
2歳の娘がヒマワリチャンネルのまーちゃんとおーちゃんが大好きで可愛い姉妹だなと思って私も見てるんだけど、インスタ見たら二人とも面影ないくらい成長して顔が変わっててびっくりした+2
-1
-
73. 匿名 2024/07/28(日) 08:12:19
>>21
家庭環境としてそれが普通として育ったなら、そうなるだろうね。+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/28(日) 08:34:02
>>13
じゃあお前もやれよ+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/28(日) 16:30:37
四六時中カメラで撮りまくってる日常って考えられない+0
-0
-
76. 匿名 2024/07/28(日) 16:31:54
子供のこと考えるなら顔出しはやめた方が…
なんてコメントしたら
あなたには関係ない!って来そうだわ
そこじゃねーよ!って+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する