-
1. 匿名 2015/10/29(木) 12:15:56
彼氏と別れたくて、気持ちを伝えているのですが、「嫌だ」の一点張りで別れてくれません。
みなさんはどうやって別れてるのですか?
教えてください(T-T)+70
-6
-
2. 匿名 2015/10/29(木) 12:16:47
携帯の番号変更。
家に来ても居留守。+74
-4
-
3. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:02
連絡を遮断する+98
-1
-
4. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:19
+10
-3
-
5. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:25
「嫌だ」って言われても合わなければいいんじゃない?+113
-2
-
6. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:32
ぶん殴る+15
-16
-
7. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:34
放っといたらいいじゃん+92
-2
-
8. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:40
好きな人ができたから無理
+52
-1
-
9. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:42
嫌われる
+25
-2
-
10. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:45
別れ話をしたなら
連絡を取り合わない。
ほっとく。+126
-0
-
11. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:54
音信不通
同じ学校とか同じ職場とかだと難しいけど…+59
-4
-
12. 匿名 2015/10/29(木) 12:17:58
仮病!+5
-2
-
13. 匿名 2015/10/29(木) 12:18:27
「もう別れよ…」
「嫌だ!」
「私も嫌だ」
「・・・」+107
-1
-
14. 匿名 2015/10/29(木) 12:18:30
連絡があっても無視!+56
-1
-
15. 匿名 2015/10/29(木) 12:19:07
ごめん、好きな人ができたから別れてほしいって言う
ごねてきたら連絡先変える+38
-0
-
16. 匿名 2015/10/29(木) 12:19:33
「嫌だ」
「そんな貴方だから嫌なの」+128
-0
-
17. 匿名 2015/10/29(木) 12:20:03
うるさい黙れ金輪際他人だからよろしく
で、電話を切る+11
-3
-
18. 匿名 2015/10/29(木) 12:20:09
一緒にいるのに疲れた。
と言おう!+30
-2
-
19. 匿名 2015/10/29(木) 12:20:09
んじゃ、つきあったままでいいけど
あなたは2番目ということでよいー?+97
-1
-
20. 匿名 2015/10/29(木) 12:20:12
「嫌だ」って言われても会わずに連絡も無視すれば良いのでは?
「嫌だ」って言われて主さんが少しでも怯んだり相手するからしつこいんだと思う。
優しさ残して別れた方が、まだ望みあるって勘違いされて後々面倒だよ!
ちょっとくらい残酷なくらいじゃないと…!+83
-1
-
21. 匿名 2015/10/29(木) 12:20:25
嫌だって言っても気持ちはもう離れてるのにね
「嫌だ」で防ぐなんて情けない・・+10
-2
-
22. 匿名 2015/10/29(木) 12:21:16
冷たくする
完全に気持ちは離れてることを態度で示す+28
-2
-
23. 匿名 2015/10/29(木) 12:21:38
知り合いの男性に新しい彼氏のフリして電話で別れを代弁してもらうとか+0
-12
-
24. 匿名 2015/10/29(木) 12:22:59
主さんと彼氏の関係だったら
いつまでも難しそうね。
ほんとに終わりたいなら相手にしない!
+48
-0
-
25. 匿名 2015/10/29(木) 12:23:54
別れ話の後は着信拒否・メール受信拒否。とりつく島も与えない。+17
-4
-
26. 匿名 2015/10/29(木) 12:25:36
嫌だとか言っておきながら 後でボロクソに愚痴られたことある。いやそんな私の事悪く言えるなら潔く別れろよ〜+16
-1
-
27. 匿名 2015/10/29(木) 12:26:51
やらせなかったら別れてくれるよ。
私は3年くらいかかったけど。+28
-2
-
28. 匿名 2015/10/29(木) 12:27:01
家に絶対入れちゃダメ。
包丁持って死んでやる~!って経験がある。+34
-1
-
29. 匿名 2015/10/29(木) 12:29:01
そうやって引き止められた事がないわ
ただ知人にそういう事があって、相手のいない間に
荷物とかさっさと持ち出したらしい
もう1人は高いバッグとかボロボロにされたらしいけどw
+6
-0
-
30. 匿名 2015/10/29(木) 12:30:45
やっぱりモテない男と付き合うと
別れる時に苦労があるんだろうね+27
-4
-
31. 匿名 2015/10/29(木) 12:32:24
私もそれで嫌だと言われ続けていたので連絡遮断しました。そしたら友達伝いに連絡してきたり家に来たりしたので警察に介入してもらって事なきを得ました。
とりあえずもう別れ話したわけですし、連絡切っていいと思いますよ。+24
-1
-
32. 匿名 2015/10/29(木) 12:32:28
私は引越ししましたよ。
もちろん電話番号も変えた。
でもこれって学生だったから出来たんだろうな。
社会人になると会社かえるわけにもいかないから、難しいね。
とにかく、なるべく身を隠す。消える。+37
-1
-
33. 匿名 2015/10/29(木) 12:32:46
トピずれごめん…。
私はまさに次会った時に彼氏に振られそうな人間です。
私はすごい好きなんだけど、もし別れを告げられても、
イヤイヤ言わずに潔く別れてあげなきゃ…駄目ですよね(;_;)
みんなのコメ見て、別れるのはイヤだけど、彼を困らせるのもイヤだなと痛感しました…。
+104
-4
-
34. 匿名 2015/10/29(木) 12:37:23
「他に好きな人が出来た」って言う。
私はこれで元彼と別れました。+11
-1
-
35. 匿名 2015/10/29(木) 12:40:52
>>33
潔く別れた方がいいって言う人が多いと思うけど、
自分の納得いくようにするのが一番だと思う。
別れる事にならないといいですね。+56
-2
-
36. 匿名 2015/10/29(木) 12:41:01
>>34
本当にそうであればね
だけどそうでなければ尚更ややこしくなりそう+6
-0
-
37. 匿名 2015/10/29(木) 12:42:01
>>35
でも自分も追いかけられたら増々心底嫌になるじゃん
ウンザリとし過ぎて絶対に戻る事はないと思う
+16
-3
-
38. 匿名 2015/10/29(木) 12:42:11
いまはひとりになりたい
と、とにかく穏やかに話すこと。
他に好きな人とかあまり話さない
ほうが良い気がするし、
嫌い!うざ!とか突き放すと
余計に執着してしまう。
いまは特にSNSとかで
うざい彼氏と別れて
新しい彼だよ♡とか
火に油みたいになって事件化しがちだから
気をつけてほしい+38
-1
-
39. 匿名 2015/10/29(木) 12:43:09
金目てで近寄ってきた職場の馬鹿女に言い寄られて浮気(未遂だったけど)した彼氏には、賞味期限切れのケーキを公衆の面前でぶつけて別れた
食べ物を粗末にしてすいません+9
-3
-
40. 匿名 2015/10/29(木) 12:49:08
ストレートだと反感買うし意地になるから
さりげなく避けながらフェードアウト
「友達じゃ~ん!」のスタンスで揉める事なく別れました
+6
-0
-
41. 匿名 2015/10/29(木) 12:50:33
連絡手段を断つ、話し合うならファミレスなど二人きりにならない所で。
相手がストーカーになったら厄介です。余りにもしつこい男性は要注意。+29
-0
-
42. 匿名 2015/10/29(木) 12:50:45
相手の母親の悪口を言いあげたら大丈夫だろうと思うの
+8
-4
-
43. 匿名 2015/10/29(木) 12:52:09
同棲中に同じことになって、そのままズルズル結婚した私。
当時はお互い子供だったけど、今はそんなことなくてうまくやってる。
ケンカの理由によるけど、私はなかなか別れれなかったのも運命かもと思えてきた。
こんな人もいますw+6
-9
-
44. 匿名 2015/10/29(木) 12:52:40
結婚してから何となくこの人じゃないな…と思った友人。「一緒にいるのが辛くなった、離婚してほしい」と言ったけど、特に理由があるわけじゃないから旦那さんも困ってて「一年くらい考えさせてくれ…」ってそのまま一緒に住んでたけど、とにかくシカトとかして居心地の悪い空間を作ったら、半年後には旦那さんの方から離婚届持ってきたとか…
正直旦那さんかわいそう(°_°)と思ったけど、未練もたれると困るから徹底的に嫌われにいった!と言ってました。
今はストーカーとか怖いから、嫌われるくらいでいいのかもしれないですね。+31
-2
-
45. 匿名 2015/10/29(木) 12:56:10
>>44
相手から言わせたら、相手のプライドも保てるから一番ベストではあると思う
その間に無駄に相手に期待を持たせる男女っているけど
あれって残酷だなーと思う。だからすごい事件になっているんじゃないの?+18
-2
-
46. まいちゃん 2015/10/29(木) 12:57:00
それは困りましたね。
トピ主さんはその彼に自分のお家に連れたことありますか?
職場が一緒ですか?
それによってアドバイスが変わってきますが…
お家に連れたことあるのでしたら引っ越したほうがいいです。
中には別れたくなくてエスカレートしていく場合があると思います。
そういうときに何かあってからじゃ遅いので引っ越しして連絡先を拒否して自然消滅。
こういう場合の自然消滅は仕方ないと思います。
別れたいのに一方的に拒否が続くならそうしたほうがいいかな。
+8
-0
-
47. 匿名 2015/10/29(木) 12:58:29
ほどほどにモテる女はキッパリと別れるって言うけれども、
中途半端なのが「相手がぁ~別れてくれなくってぇ~」とか
ああいう状態を楽しんでいるんじゃないかと思うような事があるよね
だからいつまで経っても、悲惨な事件が耐えないんだろうと思う事もあるの
例外もたまーにはあるんだろうけど+21
-4
-
48. 匿名 2015/10/29(木) 12:58:45
女性側から言うと根に持たれたりとか執着されたりとか色々面倒な事が多いと思う。
嫌われて行くように仕向けないとだめなのでは?
あの時にう○こ漏らすとか古典的だけど、昔の人は良く知ってたなあ。
高校生の娘がいるので本当に他人事じゃない。
参考に読ませてもらっています。+6
-0
-
49. 匿名 2015/10/29(木) 13:05:15
粘着性のある男なら、
一方的に別れを告げても
その後が怖い事になりそう…
相手がキライになってくれたら
イイわけで、
めちゃくちゃ、暗い態度をとりまくれば?+18
-0
-
50. 匿名 2015/10/29(木) 13:14:34
主です。
みなさん、ありがとうございます(T-T)
彼とは今は遠距離なのですが、地元が同じなので、別れたとしても年末年始やお盆の時期などに顔を合わせる可能性が大いにあります。
中途半端に別れて、地元で変な噂を流されても嫌だなと思い、みなさんの言われるような強い態度に出ることができていません。
連絡が来ても、返す頻度を減らしたり、薄い反応でしか返していないつもりなのですが…
正直心の中で自然消滅を願っています。このような態度がいけないのでしょうか…(;_;)+2
-16
-
51. 匿名 2015/10/29(木) 13:16:53
33
辛いですね!(>_<)でもこの際、気持ちよく自分から振ってしまえば?!
+4
-0
-
52. 匿名 2015/10/29(木) 13:57:50
地元が同じなら、かえってストーカー豹変とかの可能性は少ないのでは?
「私が悪い。本当にごめんなさい。
もう2人で会ったり連絡を取り合うことはできません」
という手紙を送って、後は決して返信しないようにするとか。+12
-1
-
53. 匿名 2015/10/29(木) 14:03:14
主よ!
しっかりしなさい!
優柔不断だと今後も恋愛できないよ。
「もう付き合うのは無理」
とはっきり言えばいいだけ。
再会したら
元カレ元カノでいいじゃん。
+14
-0
-
54. 匿名 2015/10/29(木) 14:03:44
昔自分もそうだったけど、主さんのそういう弱さにつけこんで粘られてるんだよ
ひたすら放っとけば離れてくよ
でもストーカーされないように対策してね!+12
-0
-
55. 匿名 2015/10/29(木) 14:46:55
13
「じゃ 別れないで」 って言われたら!
テルミー+0
-1
-
56. 匿名 2015/10/29(木) 14:56:59
>52
いや地元一緒でも関係ない
実際地元のヤツがストーカーになったから、自分は離れた場所で一人暮らし始めたよ+6
-0
-
57. 匿名 2015/10/29(木) 15:16:17
>>50
主さん、今が中途半端なんじゃないの?
あなたが相手をしている限り、彼はまだ望みがあるんじゃないかって思っちゃうよ。
自分が彼の立場だったら?自然消滅なんてお互いそう思ってない限り無理。
バッサリ切ってあげた方がお互いの為。
地元で変な噂流されても「そういう男だから別れたの。」だけでいい。わかる人にはわかる。
あなたに後ろめたい事が無ければ堂々としてればいいんだよ。+11
-0
-
58. 匿名 2015/10/29(木) 15:17:37
本当は別れ話して後は無視か音信不通にしちゃう方が手っ取り早いけど、それが無理そうなら「もう愛情は無いよ?それでも良ければ」って伝えて彼氏への行動も言動も徹底的に冷たく素っ気なくする
コミュニケーションも拒否する
相手がそのうち心折れる
+11
-0
-
59. 匿名 2015/10/29(木) 15:20:30
あんまりにもしつこくて
綺麗に別れられないなーって思ったら
もう新しい彼氏できちゃったんだよね笑+0
-0
-
60. 匿名 2015/10/29(木) 16:23:17
昔、雑誌の読者投稿コーナーで読んだんだけど、
別れてくれない彼の前に
すっぴん・ボサボサ髪・メガネ・部屋着姿で現れたら
あっさり別れてくれたっていうのがあったよ+9
-0
-
61. 匿名 2015/10/29(木) 17:11:35
>>33
どうせ別れるならこっちからバサっとふってやって1ヶ月くらい一切連絡断てば絶対向こうが「あれ?」ってなって形勢逆転するよ。それから改めてふってやればいい。ふられるよりふったほうが後がサッパリ。
+4
-0
-
62. 匿名 2015/10/29(木) 18:14:18
しぶる恋人との離別と、しぶられる退職の仕方は一緒。
マナーさえ守ってできることをやったら、後は勝手に遮断すれば良い。
付き合ってやるから、良いように扱われる。+8
-0
-
63. 匿名 2015/10/29(木) 18:40:12
連絡無視
着信拒否して相手にしない。+4
-0
-
64. 匿名 2015/10/29(木) 19:01:25
トピ主さん
私も元彼が地元一緒で遠距離でした。この人体目的なんだろうな、と感じて大嫌いになった相手なので年末年始などいつか会う時があるかもしれないと思うと確かに憂鬱だけど・・・
こればかりはもう覚悟するしかないと思います。
それにもし会ったとしても365日中のたった数日。
どうしても相手が無理なら「もう関わらないで」などと言って連絡手段のものを全て拒否し、徹底的に無視するのがお互いのためだと思う+3
-0
-
65. 匿名 2015/10/29(木) 19:13:45
連絡しない。
これに限ります。
もし地元のことを気にするなら、仲のよい人には本当のことを話しておくこと。
そして、言い分を絶対に変えないこと。
(例えば、○○が嫌で、別れたいと思ったけど納得してくれなかったから、距離を置いた、とか。)
相手が何を言おうと、主さんが言い分を変えなければ、だいたい周りが判断しますよ。
もしストーカーとか、厄介なことになりそうなら周りの人間も応援に巻き込んでみたらどうですか?+4
-0
-
66. 匿名 2015/10/29(木) 23:58:54
主さんはきっと、
別れよう
わかった。元気でね。
っていう風に相手に同意を得て
きちんと別れたいんだと思うけど
嫌だという男はいつまで経っても
首を縦には振らないと思う
徐々に距離を置くしかないと思います。+3
-0
-
67. 匿名 2015/10/30(金) 00:13:50
あんまりバチン!と切ると、男の執着心を煽るよ。
ストーカー殺人事件とか見ると、別れ方下手だなーと思う。
相手も人間なんだから、納得いくまで辛抱強く説得してあげた方がいいよ。
最後の優しさだよ。+5
-0
-
68. 匿名 2015/10/30(金) 00:44:27
別れてからしつこかったけど、
医者の彼氏ができたら逃げて行った+1
-1
-
69. 匿名 2015/10/30(金) 01:07:36
私婚約してた彼と別れるのに3ヶ月かかった。
それこそ向こうの「嫌だ」の一点張り。
その後はどうにかして私を繋ぎとめようと、
「お前が運命の人なんだよ、絶対」
「俺ってお前がいないと絶対ダメになるんだよ(泣き落とし)」
とか言われたけど逆に冷めてった。
そして私は、
会った時もLINEの返信も「うん」「へー」「そうなんだ」としか言わない(しかも低い声で)、話しかけられるまで自分から話さない、目を見ない、終始つまんなさそうにする、ずっと腕を組んでる(一人で)、「眠い」と連呼する、車の助手席乗っても左側の景色かケータイしか見ない、セックスどころか手を繋ぐのすらお断り(手が触れたら反射のようにバシッと払いのける)
というようなことをして彼氏に会うことが超絶めんどくさいアピールしたらさすがに向こうも嫌になったらしくて別れられました。+3
-0
-
70. 匿名 2015/10/30(金) 02:07:17
病んだフリ
鼻くそほじる
とにかく嫌われよう!
+4
-0
-
71. 主です。 2015/10/30(金) 09:51:29
みなさん、為になるお話をありがとうございます!
コメントを読んでいて、少しずつ勇気が湧いてきました(>_<)
自信を持って、もう少し強気な姿勢で臨んでみます!そして、相手が冷めてくように仕向けていこうと思います。
がんばってみます!!
本当にありがとうございました!+4
-0
-
72. 匿名 2015/11/09(月) 19:07:47
音信不通になればいいと思ってこちらが無視しても必ず相手から連絡くるんだよなぁ〜
昨日も夜中の一時頃に着信あったし
しかも9秒!(笑)+0
-2
-
73. 匿名 2015/11/21(土) 21:34:11
同棲してるんだけど、今日の喧嘩で別れようか迷ってる。
金貯まってからじゃないとまだ別れないけど。
彼氏に出して貰ってたところ、今の状態じゃ払えないし、実家は帰れない。
まじで病む+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する