ガールズちゃんねる

「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も

280コメント2024/08/26(月) 21:45

  • 1. 匿名 2024/07/27(土) 11:01:58 

    「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    日本版でも人気を博した韓国ドラマ『梨泰院クラス』を制作した大手スタジオと、『六本木クラス』(テレビ朝日系)の制作陣が再タッグを組んだ、今回のリメイクドラマ。放送前から大きな期待を寄せられていただけに、X上では次々と辛辣なコメントが並んだ。


    《本家を知ってるからどうしても家やセットもチープに感じてしまうな》

    《だめやっぱり日本版受け入れられなそうwwwてかこれもやっぱり韓国の超学歴社会の背景があってこそじゃん。そもそも日本じゃ違くない?》

    《韓国版20話を 半分くらいの時間で あの規模感とシリアスさと迫力を表現できるんかなと思ったらやっぱチープさは否めない》

    「韓国のドラマは、16話から20話で構成されているものが多く、1話あたりの時間も60分から70分と、長いのも特徴です。一方で、日本のドラマは10話前後で、1話あたり45分ほどで放送されるので、どうしても物語のスピード感は速くなります。また、韓国は日本人の想像を絶する“超学歴社会”です。なぜ、セレブ妻たちがこれほどまでに子どもの受験に熱心なのか、なかなか理解されにくいかもしれません。

    また、セットのチープさを指摘する声も出ていますが、“上流階級”であることがまず伝わらないと、このドラマの魅力は出ません。セットが足を引っ張るとなると、残念ですね」(韓国ドラマウォッチャー))

    外国の話をどれだけ日本に寄せられるか。次回以降に期待したい。

    関連トピ
    松下奈緒「スカイキャッスル」初回拡大SP8・5% 美しきセレブ妻たちのドロ沼バトル幕開け
    松下奈緒「スカイキャッスル」初回拡大SP8・5% 美しきセレブ妻たちのドロ沼バトル幕開けgirlschannel.net

    松下奈緒「スカイキャッスル」初回拡大SP8・5% 美しきセレブ妻たちのドロ沼バトル幕開け松下奈緒(39)主演のテレビ朝日系ドラマ「スカイキャッスル」(木曜午後9時)の初回拡大スペシャルが25日に放送され、平均世帯視聴率が8・5%(関東地区)だったことが26日、...

    +29

    -60

  • 2. 匿名 2024/07/27(土) 11:02:32 

    確かに、本家の豪邸は見応えあった

    +412

    -22

  • 3. 匿名 2024/07/27(土) 11:02:36 

    海外版好きな人はそっちだけ見れてればいい

    +301

    -23

  • 4. 匿名 2024/07/27(土) 11:02:36 

    もう韓国ゴリ押しせんでええよ

    +461

    -54

  • 5. 匿名 2024/07/27(土) 11:03:01 

    「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も

    +18

    -55

  • 6. 匿名 2024/07/27(土) 11:03:29 

    時計じかけのオレンジの字幕がわけわからんかったの思い出した

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/27(土) 11:03:32 

    韓国の方見ていないからけっこう面白く感じた

    +576

    -21

  • 8. 匿名 2024/07/27(土) 11:03:34 

    リメイクは叩かれやすい

    +97

    -7

  • 9. 匿名 2024/07/27(土) 11:03:46 

    見てないけど、とりあえず韓国のを日本がリメイクしたら日本じゃダメだった、韓国が美本をリメイクしたらさすが韓国ってするだけでしょ?

    +182

    -21

  • 10. 匿名 2024/07/27(土) 11:03:55 

    韓国と日本の女性とじゃそもそも性質違うからさ。
    日本はあんな直接的な攻撃はしない。

    +344

    -12

  • 11. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:00 

    日本版の1話見てから本家見たけど、長すぎて寝ちゃった。
    ドラマにそこまで熱入れてる人ばかりじゃないから、テンポよくサクサク9話か10話ぐらいで終わらせてくれる方が私はいい。

    +272

    -16

  • 12. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:00 

    リメイクは大抵本家には及ばないからね。

    +128

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:06 

    >>1
    いやいや結構面白かったよ
    次も見るわ

    +198

    -29

  • 14. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:07 

    韓国版は観てないから今のところ楽しめて見れてるよ

    +138

    -8

  • 15. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:09 

    無料で見れるドラマなんだしね。
    ホントに文句が多いよなぁ。

    +37

    -19

  • 16. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:30 

    本家に比べると話の進み方が早い

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:31 

    日本の社会と合わないものを無理やりリメイク→チープに作って酷評させるってもう全部仕組まれてることなのではという気がしてきた

    +20

    -15

  • 18. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:33 

    本家知らないから面白く見れたよ。金持ちの生活見てるだけで楽しい

    +27

    -19

  • 19. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:36 

    木村文乃が叩かれやすいからアレだけど
    役柄的にはあってるんだっけ?

    +3

    -7

  • 20. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:38 

    本家の方、少しみてやめちゃったんだけどもうしばらくみてたら面白くなってくのかな??

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2024/07/27(土) 11:04:40 

    コントにしたら良かったかも

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/27(土) 11:05:23 

    >>1
    韓国ドラマが元って全然知らずに観てた
    元を知らなくても確かに安っぽいセットだった
    てかこのドラマに限らずテレ朝のドラマって安っぽいセット多いんだよなぁ

    +172

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/27(土) 11:05:28 

    >>1
    原作知らないから楽しめたよ。韓国版で慣れてる人は韓国版見ればいいだけだと思う。

    +26

    -21

  • 24. 匿名 2024/07/27(土) 11:05:32 

    >>17
    別に韓国ドラマのリメイクに限った話じゃなくない?
    原作だとイケメン設定なのにイケメンじゃないジャニが起用されて叩かれたりとか
    日本のドラマ制作陣がしょぼいだけ

    +83

    -7

  • 25. 匿名 2024/07/27(土) 11:05:43 

    日本のドラマってなんであんなに安っぽいんだろ?
    セット丸出し

    +125

    -10

  • 26. 匿名 2024/07/27(土) 11:05:46 

    >>1
    見なけりゃいいだけだろ

    +2

    -9

  • 27. 匿名 2024/07/27(土) 11:05:59 

    梨泰院クラスと六本木も全然クオリティ違ったもんなあ

    +88

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/27(土) 11:06:03 

    漫画のドラマ化と韓国のリメイクは止めてオリジナルを作ればいいのに

    +70

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/27(土) 11:06:09 

    テレ朝だからってのもありそう

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/27(土) 11:06:33 

    松下奈緒は結構いいけど木村文乃微妙
    小雪様子見

    +16

    -5

  • 31. 匿名 2024/07/27(土) 11:06:53 

    >>25
    お金がないんだろうなあ
    韓国ドラマはネトフリとかで世界で売れるからお金かけられるんじゃない?

    +97

    -7

  • 32. 匿名 2024/07/27(土) 11:07:03 

    韓国の見てないから楽しく見れてるよ
    文句あるなら見なきゃ良いだけ
    戸田菜穂さんがすぐに退場したのは寂しかった
    好きな女優さんなので

    +74

    -11

  • 33. 匿名 2024/07/27(土) 11:07:15 

    >>24
    出た出た

    +1

    -17

  • 34. 匿名 2024/07/27(土) 11:07:51 

    日本版のが面白かったから原作の韓国の方のを一気に15話まで観たよ
    さすがに疲れた(・_・;)

    +21

    -5

  • 35. 匿名 2024/07/27(土) 11:07:54 

    >>25
    韓国とかけられるお金が全然違うんだってね。

    +70

    -3

  • 36. 匿名 2024/07/27(土) 11:07:57 

    >>28
    そのストーリーを書ける人がいないからマンガや韓国のリメイクに頼ってるんじゃないの?

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2024/07/27(土) 11:08:00 

    セットもだけど、上から見た宅地が普通の日本のニュータウン
    一軒一軒隣と近い

    +145

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/27(土) 11:08:06 

    >>1
    この写真の時点で安っぽさは否めないね
    赤いドレスもなんか上品じゃないし

    +75

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/27(土) 11:08:57 

    >>9
    まーん😑

    +1

    -20

  • 40. 匿名 2024/07/27(土) 11:08:59 

    >>38
    このドラマ自体が下品な女の戦いを面白がるドラマだからあえてじゃないかな

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2024/07/27(土) 11:09:05 

    >>34
    一気に15話とかめちゃくちゃハマってて笑う

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/27(土) 11:09:07 

    昔は逆だったけど
    今は日本ドラマの方がセットが
    安っぽいんだ。
    昔は韓国ドラマのセットって
    安っぽいなと思っていたのに…

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2024/07/27(土) 11:09:10 

    >>1
    真ん中の人は檀れいが良かった
    イメージが違うわ

    +45

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/27(土) 11:09:20 

    実況も韓国版の大絶賛ばっかりだったし、ネタバレもされたから萎えた
    日本版しか知らないからそれなりに楽しく見れたけどネタバレは許さぬ

    +40

    -3

  • 45. 匿名 2024/07/27(土) 11:10:14 

    >>44
    ネタバレはルール違反だよね

    +22

    -3

  • 46. 匿名 2024/07/27(土) 11:10:23 

    役者も衣装もなんだかな
    どこにお金かけてるんだか

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:04 

    >>37
    架空の設定でいいからそれこそアメリカのビバリーヒルズ借りて撮影ぐらいまでやってほしいわ
    超金持ち感がなくてちょっと残念
    あと子役が下手だなって思った
    親への憎悪が全然足らない

    +76

    -3

  • 48. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:21 

    >>15
    文句って期待値があるから出るものだよ
    制作側からしたら無視される方がみじめだろうなと思う

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:27 

    韓国の方がドラマ作るのうまい

    +35

    -7

  • 50. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:27 

    >>42
    その昔ってそれこそ2000年代とかの大昔でしょ?
    時代が違い過ぎる

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:30 

    >>44
    うわ、最悪だね。
    実況って漫画原作とかオチ知ってる人も言わないのが最低限のルールで成り立ってるのに。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:54 

    >>1
    ボイスは韓国版は1、2、4は見た。(3は設定に無理があり過ぎ日本語が下手で途中で断念したけど。)

    で、日本版のボイスもチラっと見たけどセットがチープで日本人として見てて哀しくなった。

    「SKY」も韓国版と比べて日本版のセットが安っぽくてショボいのは見なくても容易に想像がつくので日本版はもう見ない。


    +17

    -2

  • 53. 匿名 2024/07/27(土) 11:11:55 

    >>25
    最近は使い回し多いしね
    バックの本棚全く同じとか

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2024/07/27(土) 11:12:20 

    セットも安っぽいし、セリフも安っぽかったわ。
    これ韓国にも配信されるんだっけ?ほんとやめた方がいいよ

    +51

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/27(土) 11:13:05 

    田舎の葛で
    影響されてる爺婆バカなのか?本気で

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/27(土) 11:13:08 

    >>35
    VIVANTみたいなお金かけたドラマもコケてるから単純に面白くないのでは

    +57

    -4

  • 57. 匿名 2024/07/27(土) 11:13:32 

    演技はどや?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/27(土) 11:13:35 

    昨日TVerで観たけど面白かったよ
    韓国好きじゃないから本家を観ようとも思ってないし

    +14

    -10

  • 59. 匿名 2024/07/27(土) 11:13:37 

    >>23

    これ以外ないのにマイナスついてるの可哀想。
    そんなに本家が好きなら、文句言いながら日本版しっかり見るより韓国版もう一回見た方が楽しめそうだよね。

    +12

    -10

  • 60. 匿名 2024/07/27(土) 11:14:10 

    >>28
    漫画通りのイケメンやら美人連れてくるのは不可能だもんね。何でもかんでも原作通りはハリウッドでもなかなかできないし。

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2024/07/27(土) 11:14:12 

    >>56
    VIVANをこけたと思ってないからスタートから話が合わなかった。

    +10

    -17

  • 62. 匿名 2024/07/27(土) 11:14:55 

    本家の方は超絶学歴社会&医大受験の話だけど、日本の方は高校受験の話になってたから、そんなに何千万も出さないと入れないもん?て思っちゃった。色々設定を工夫して、絶対にこの学校に入らないとダメ!って設定にしてたけど、そもそも日本で「医大進学確約の付属高校、かつ内部生しかそこの医学部は入れない」とかちょっと無理して突飛な設定にした感じはある。

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/27(土) 11:15:18 

    >>2
    チラッとみたら、家がショボすぎて、全然スカイキャッスルじゃないって思った。近所にある少し大きいお家程度なんだもん。

    +128

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/27(土) 11:15:25 

    >>41
    真相が知りたくてさテヘ(・ω<)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/27(土) 11:15:56 

    予算が違うから仕方ないよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/27(土) 11:16:49 

    逆に豪邸が過ぎる感じがしたけどな
    何だろ、部屋が広すぎて余白が多い気がしていかにもセットって感じ
    そしてみんな所詮は勤務医なのにあんな豪邸住めないでしょ
    田辺誠一の実家は太そうだけど、まだいまいちピンと来てない

    +43

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/27(土) 11:17:31 

    トピ立ちすぎ
    さっきも視聴率のトピ立ったのに

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/27(土) 11:17:59 

    日本人が悪いみたいに言うな もう乗っ取られてるんだから

    +3

    -7

  • 69. 匿名 2024/07/27(土) 11:18:00 

    >>63
    東京だとあの見晴らしはありえないから田舎っぽさ出てた。田舎であのサイズのお家だと調度品多少盛っても全然大した事ないから違和感。

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2024/07/27(土) 11:18:09 

    >>61
    ごめんファンいたんだ
    大赤字だと言われてたのでコケたと表現しました

    +18

    -6

  • 71. 匿名 2024/07/27(土) 11:18:10 

    まあ、韓国ドラマのリメイクごときにそんなに予算かけれんからね。そんなもんでしょう。

    +4

    -6

  • 72. 匿名 2024/07/27(土) 11:18:30 

    韓国ドラマを無理矢理リメイク(韓国に著作権料支払う)→低予算でクオリティ低いものを作る→韓国よりのメディアが比較して日本下げ→韓国版のほうが凄い、そっち観たほうがいいと誘導→韓ドラファンを増やす(韓国が儲かる) 

    +7

    -9

  • 73. 匿名 2024/07/27(土) 11:18:46 

    何で高校受験の話にしたんだろと思うけど、高校3年生の親ということにすると、40超えた設定で上手いこと母親役の女優を揃えられなかったのかな。あと子供役に子役っぽさあった方がウケがいい?

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/27(土) 11:18:47 

    >>19
    あの役、本家の方イライラしたもん

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/07/27(土) 11:19:09 

    豪邸の外観が普通の田舎のニュータウンなのに
    室内がめちゃくちゃ天井吹き抜けで天高で、合ってなかったね

    +72

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/27(土) 11:19:25 

    >>35
    中国ドラマおかんにすすめられて観たらセットや衣装や家具も豪華すぎてはまった
    衣装の刺繍や簪や髪型も豪華すぎて驚いた
    スケールが全然違う映画並みの豪華さ

    +30

    -4

  • 77. 匿名 2024/07/27(土) 11:19:26 

    なんか惹かれない女優ばっかなんだよな

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/27(土) 11:20:13 

    >>72
    めでたしめでたし

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/07/27(土) 11:21:15 

    韓国のドラマなんて見ないから、別にこのままでいい
    日本なんだし

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2024/07/27(土) 11:21:20 

    どうせチープなセットしか用意できないんだから、東海テレビにリメイクしてもらって、韓国版よりドロドロさせたらいいのに。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/27(土) 11:22:09 

    >>1
    いちいち韓国版は〜と言いに来るのも意地悪く感じるよ
    韓流オタは
    別ものだからいいじゃん

    +8

    -12

  • 82. 匿名 2024/07/27(土) 11:22:46 

    >>77
    役柄的にメアリージュンはあってるような気はする
    現役時代は端役(失礼)、チャーミング、コメディキャラ

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2024/07/27(土) 11:22:48 

    >>35
    一般的には韓国ドラマのセットの方がチープだよね
    このドラマは見てないけど韓国の方が豪華だったの?

    +5

    -23

  • 84. 匿名 2024/07/27(土) 11:23:52 

    >>42
    スケールが段違いだもんね
    花より団子も韓国版の方がオオーッてなった
    随分と昔だけど
    違う話でごめん

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2024/07/27(土) 11:23:54 

    >>42
    韓国は今はエンタメは国策だからかける金も違うよね

    +28

    -4

  • 86. 匿名 2024/07/27(土) 11:24:15 

    >>77
    この年代の主役級でゴージャス感や貫禄がある女優がいないっぽい
    40以上だったらありそうだけど。
    35〜40は割と可愛い系が台頭してきた時代。
    身長はあるんだけど、かっこいい、渋い、貫禄ある感じの人は少なく感じる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/27(土) 11:24:16 

    >>70
    うん、ファンいますよ。
    視聴率やコスト様々な角度で賛否両論のネット記事が出ていたから、一つずつ真に受けていったらキリがないからね。
    お金かけなきゃ貧乏くさい、かけたらかけたでコケてどうとか何やっても必須で文句言う人たちが、結局日本のドラマ衰退させてると思ってる。

    +3

    -15

  • 88. 匿名 2024/07/27(土) 11:24:20 

    韓国版は長ぇと思って見るの躊躇するからサクッと10話くらいにまとめてもらう方が私は有難い。
    でもあのドロドロして過激というか「そこまでやる?」みたいな展開を日本でやれるのかな。変に人情話っぽい要素入れて生ぬるくしてきそう。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/27(土) 11:24:53 

    >>5
    キャスティングもちょっと…

    +68

    -4

  • 90. 匿名 2024/07/27(土) 11:25:15 

    韓国のも視聴済みだけど、
    日本のドラマの割にはテンポよく進んだのは良かった

    日本のは受験ママならではの狂気的さが足りなかった
    もっと必死でゴージャスで恐ろしさがあれば引き込まれる

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/27(土) 11:25:56 

    >>85
    日本も一応クールジャパンとかやってるんだけれどね
    お寒い状況に

    +18

    -3

  • 92. 匿名 2024/07/27(土) 11:26:11 

    >>82
    メアリージュン好きだけどこのドラマでは早口でセリフが聞き取りにくかった

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/27(土) 11:27:25 

    パリ五輪の開会式見てても、やっぱ東京の開会式ってチープだったなと思い知らされた
    海外に勝負できるところがないね

    +22

    -3

  • 94. 匿名 2024/07/27(土) 11:27:35 

    韓国様のドラマと比べたら日本はねぇ

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2024/07/27(土) 11:27:41 

    橋本じゅんが出るだけで嬉しい
    「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/27(土) 11:27:42 

    >>5
    ドラマ見てないからあれだけど、写真だけ見たらこのドレスも安っぽくない?

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/27(土) 11:28:24 

    >>2
    双子の家、素敵で好きだったー!ピラミッドはいらないけど😂

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/27(土) 11:28:43 

    >>18
    いや、これじゃ公立にいる小金持ちレベルだよ。
    スカイキャッスルの名前にそぐわない。

    本家はまさに上流階級だからレベルが違い過ぎる。

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/27(土) 11:28:43 

    >>90
    韓国ほどの学歴社会じゃないから、お受験ママの狂気を高校受験で出すのは難しいんじゃないかな…日本だと「大学受験で挽回できる」みたいなとこあるし。どうしてもこの学校でないと死ぬみたいなガチガチエリート思考の苛烈なお受験は日本の場合は小学校だよね。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/27(土) 11:29:56 

    >>12
    そんなもんだよね。
    割り切って、別物として楽しむ方がお得かも

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/27(土) 11:31:34 

    >>87
    結局は内向きなんだよね日本のドラマは
    NETFLIXとかも今の日本だと月額が高いって感じる人もいてそんなに入ってないし、地上波だけ観てると「VIVANTお金かけて頑張ってるな~」って評判になって制作側もそれでヨシと思っちゃうからそこから進まない

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/27(土) 11:31:39 

    >>5
    やっぱり木村文乃って華がない…

    地味な役柄でもオーラがある女優もいるけど、この人はなんかホントにただの一般人なんだよ

    +119

    -7

  • 103. 匿名 2024/07/27(土) 11:32:25 

    >>89
    松下奈緒って特別好感度低いわけではないけど、この人主演なら観たい!ってほどの女優さんでもないんだよね

    +93

    -2

  • 104. 匿名 2024/07/27(土) 11:33:06 

    第一スカイキャッスルをお空にある城にしてるのが無理がある。本来は有名三大学の頭文字をとってるんだから。

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/27(土) 11:33:07 

    木曜9時のテレ朝ドラマって元々安っぽい枠だと思ってる。
    ただ日本で、医学部受験ってそこまで熾烈ではないよね?とは思った。3000万払った挙句特別な猛勉強しなくても。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/27(土) 11:33:54 

    ソウル大のS
    高麗大のK
    延世大のYでSKYな訳だけど
    日本ならなんだ?

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/27(土) 11:34:32 

    >>102
    わかるわ。ナレーションもこの人?下手くそだしこんな性格悪そうな役柄じゃないから違和感。

    +42

    -2

  • 108. 匿名 2024/07/27(土) 11:34:35 

    >>2
    韓国の文化、生活習慣、国民性ありきの設定をそのまま日本に持ってきても違和感ありそうだよね

    オリジナルをベースに日本に合わせた設定にアレンジすれば良かったのに

    +58

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/27(土) 11:35:10 

    >>99

    だからこそ1話であの方が自殺した理由がまったく共感できるように作られてない
    発端となった日記も全然憎しみ足らなかった
    あの年頃で憎悪があったらもっと「おや○に殴られて。ば○ぁは見て見ぬふり。くそ親○ね!○ね!あいつらはゴ○だ!ク○だ!」みたいなまくしたてる書き方だと思うんだけね
    それこそ我が子が小動物に加害して鬱憤発散してそれをしって自殺ならまだ理解できる

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/27(土) 11:35:49 

    >>58
    韓国きらいでもこれは本家の方が遥かに面白いよ

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/27(土) 11:36:38 

    >>10
    学校や職場で異常な直接攻撃をする女、そこの人じゃない?って思う時ある。気質が違う。

    +30

    -3

  • 112. 匿名 2024/07/27(土) 11:36:47 

    >>101
    捉え方が私と全然違うね。
    私はお金かけて中身もちゃんと作り込んだから良かったと思ってるよ。
    でも田舎の実家帰って近所さん含めてヴィヴァンの話になったらみんな特に1〜3話ぐらいまでの一番力入れて作ったモンゴルシーンを酷評してたから、日本で民放だけ見てる人には難しかったんだなと思った。

    つまり見る側の目が肥えてないから、お金かける価値がない状態になってると。
    ヴィヴァンの話ばっかりしちゃうとトピズレで怒られるからここまでにするね。

    +5

    -10

  • 113. 匿名 2024/07/27(土) 11:37:25 

    日本のドラマってリメイクか実写化かパクリしかないね
    それも全部つまんないし

    +18

    -2

  • 114. 匿名 2024/07/27(土) 11:37:31 

    家の外観と内観が無理あり過ぎw
    以外は楽しめた。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/27(土) 11:38:37 

    めっちゃ面白かったです

    本家とか何も私は知らないし

    性格が悪い大人があれこれやらかすという昼ドラ的内容と、湊かなえ作品のようなサスペンス要素があっていいと思うけどね

    +1

    -5

  • 116. 匿名 2024/07/27(土) 11:39:23 

    >>89
    わかる
    なんか古臭い

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/27(土) 11:39:47 

    なんか日本版はそれなりに綺麗な女優揃えたんだろうけどどことなく華やかさに欠けるよね
    結局母親や父親の年齢設定がぼんやりしてるから入り込めないのかな。受験生の親にしては年齢高すぎるもん

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/27(土) 11:39:52 

    >>5
    どこの層に向けたドラマなの?って感じ

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/27(土) 11:41:32 

    韓国ドラマは財閥、豪邸に住むとかの描き方はうまいと思う。笑 ってかなんであんなに財閥系のドラマが多いんだろうね。貧富の差が激しい?財閥への憧れ?

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/27(土) 11:42:17 

    >>103
    35〜40くらいで見たい!と思わせるのって長澤まさみ、綾瀬はるかとかあたりなんだろうけど
    雰囲気的にあってるかな

    +6

    -12

  • 121. 匿名 2024/07/27(土) 11:42:23 

    良かったのは「We are lie〜」だけだったな

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/27(土) 11:44:01 

    映画とドラマではもう韓国には勝てないなって思う
    マンガやアニメはまだ日本のほうが勝ってるけれどウェブトゥーンなんかもあるから油断はできない

    +28

    -3

  • 123. 匿名 2024/07/27(土) 11:44:18 

    日本の金持ちと韓国の金持ちは雰囲気が違うから
    韓国の金持ちは露骨で自分より格下に対して態度があからさまに横柄

    日本の金持ちは心のなかで見下してたとしてもそんなことは絶対に見せないし、私が1番と思っても態度は謙遜しながら生活してる人がほとんど

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/27(土) 11:44:52 

    >>119
    日本だと財閥の子供っていうのがもう無理がある設定になるんだよね。韓国ドラマの貧富の格差すごいよね。
    だからリメイクになると財閥とかが単なるちょっとした金持ちにしかならない残念さ…

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/27(土) 11:46:22 

    >>59
    アニメの実写化と同じで
    ちょっと期待して観てみたら原作のイメージを壊された!って感じるのと同じなのよ
    本家が韓国ドラマだからとかじゃなくて

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/27(土) 11:47:35 

    >>1
    何も知らない私
    月見バーガーのCMかと思った

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/27(土) 11:48:08 

    >>113
    海外ドラマや映画の設定を丸パクリして大失敗してるね
    ゴーンガールのパクリ作品、僕のヤバイ妻なんてイライラしたからみるのやめた

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/27(土) 11:48:53 

    韓国の女性は気が強いし気性が荒いから合わない

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/07/27(土) 11:50:15 

    >>63
    韓国の豪邸も使い回しばかりだけど
    韓国の方のあのドラマの雰囲気はかなりの上流だよね
    貧富の差や学歴社会の程度がちがいすぎて無理だよ

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/27(土) 11:51:35 

    ここ見ても日本の韓国ドラマ観とか韓国社会観が2000年くらいで止まってるのがよく解かる
    ガルで韓国ドラマの話すると出てくるのがいまだに冬ソナとかチャングムだからなあ

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/27(土) 11:57:51 

    >>99
    それと、元々の国民的な気質もあるだろうから
    あの独特の迫力は日本の女優さんには難しい話ではあるね



    +13

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/27(土) 11:58:47 

    日本の医大ってやっぱ東大、私立だと慶應の派閥が強くて、大学受験で全国の猛者がしのぎ削ってるイメージが強いから、高校受験であんなに目の色変える感じがいまいちピンとこなかった。大学受験で取らずに付属高からしか入れないって、それ逆にレベル下がらない?
    本家の方はソウル大医学部だから、日本で言うと東大理IIIだよね。それなら親が目の色変えるのも分かるんだけど…

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/27(土) 12:01:16 

    >>12
    日本ドラマの韓国リメイクは見応えあるよ

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2024/07/27(土) 12:02:02 

    本家みてないんだけど面白いかな?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/27(土) 12:02:50 

    >>1
    本家の方が豪華だしドロドロしてて面白かったわ。
    リメイクの方はセットとか安っぽいし配役も合ってないような気がして離脱したわ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/27(土) 12:03:43 

    >>130
    わかるわー
    まぁ韓国ネタに限らないけどね
    脳みそブラッシュアップする努力もなく逆ギレしてくる
    認知症始まってんのかなって思ってる

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2024/07/27(土) 12:04:38 

    >>12
    アメリカのドラマの日本リメイクも微妙だもんね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/27(土) 12:05:30 

    超格差社会、超学歴社会で、「上流は下流を見下して当然」「金と権力持ってる奴が絶対正義、他は服従」「不正なやり方横行」「喜怒哀楽は垂れ流し」、みたいな国民性がベースにある韓国の話を日本で再現するのは無理ある。
    銃社会アメリカの大統領戦の話の「24」を日本でやって大コケしたのと同じ。まぁあそこまで酷くないと思いたいけど…

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/27(土) 12:07:01 

    充分豪邸すぎてびびった

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/07/27(土) 12:10:40 

    >>137
    24japanの還暦近かった唐沢寿明(ジャック・バウアー)は
    見ていたこちらが足腰痛かった
    2話位で見るの辞めた(パロディ見てるみたいで笑えた。本家に申し訳ないと思った。)

    シーズン1の本家は30代前半でシーズン8迄ジャックも歳をとったけど
    日本版のシーズン1のリメイクに還暦近い俳優
    同じ事務所の若手俳優に譲れば良かったのに
    どうしてもジャックをやりたくて失敗したケース

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/27(土) 12:21:30 

    確かに医者(しかも雇われ)でこんな家住めるの?とか、なのに外観はこんなんなの?とかなんだかチグハグな感じもしたけど、面白くて先が気になったから本家観れるなら観ちゃおうかなと思ったりもした

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/27(土) 12:24:40 

    >>7
    見たことない人のほうが楽しめるかもね
    日本のドラマでもリメイクは初代を知ってる人からは不評だし

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/27(土) 12:25:08 

    >>11
    私も同意。
    韓国ドラマは長いからなかなか見ようと思わないんだよな
    サクサク進んで終わる方が見やすいよね

    +27

    -5

  • 144. 匿名 2024/07/27(土) 12:25:48 

    フィクションだからこそ、韓国のセットや照明の演出がキャラにピッタリだった
    イギリス夫婦の世界のリメイクも、韓国の方が演出が良かった

    韓国の方がストーリーイメージを映像化するの上手な気がする




    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/27(土) 12:26:48 

    韓国の大学受験の仕組みがよくわかってないまま、本家のドラマみてて、なんでこんな読書の記録やら慈善活動に力注がなあかんのやろと謎やったけど
    学力はどの受験生も当たり前にあるから、プラスαが必要なんだね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/27(土) 12:31:28 

    韓国は好きではないけどドラマや映画の作り込み具合は敵わないと思う時がある
    特に倫理観が違うから日本人のクリエイターだと自発的にストッパーがかかるような心理的にも肉体的にもえげつないシーンを見ると根本的に理解できない人達だと思う

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2024/07/27(土) 12:34:06 

    日本のドラマは『お金持ち』を描くのが下手なんだよね...韓国のドラマ見てたら『本当に??こんな金持ち韓国にいるの??』って思うくらいに豪華絢爛なお屋敷に住んでいる。リアル日本のお金持ちは表に出てこないからかな??なんか想像つかないんだよね。お金持ちや財閥を描かすと韓国の方が一枚上手だと思う

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2024/07/27(土) 12:36:50 

    >>34
    ワロタwww
    お疲れさま😊

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/27(土) 12:38:22 

    >>143
    スカイキャッスルは韓国バージョンでもサクサク見やすい方だと思うよ
    一回があっという間に終わるもん

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/27(土) 12:38:39 

    >>122
    そのうちマンガやアニメでも抜かされそう
    日本って漫画家やアニメーターを大事にしないみたいだし

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2024/07/27(土) 12:39:52 

    >>77
    最近菜々緒見かけないから、菜々緒あたりがよかったな

    +9

    -7

  • 152. 匿名 2024/07/27(土) 12:40:17 

    >>103
    まさにそれ

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/27(土) 12:41:22 

    >>130
    わかるわー好き嫌いは別として韓国ドラマは話数が多いから緻密な設定で面白いのが多いんだよね。まぁ、どのドラマもタイムトラベル系や財閥系、復讐系や余命系、寒いラブコメ系とパターン化はしてる。良いのもあればなんじゃこりゃってドラマもある。韓国ドラマ見ても無いのに的外れな批判が大量プラスされてるのよねガルちゃんは。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/27(土) 12:42:34 

    >>101
    だよね〜あれクラスのドラマなら海外ではたくさんある

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/27(土) 12:43:29 

    >>120
    それこそ北川景子で見たかったかも

    +2

    -11

  • 156. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:24 

    >>155
    北川景子だと貫禄がない演技がどうとか言われそう。
    華だけほしいならそれでもいいけど

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:37 

    女王の家とミッシングが面白くて見てるけど、もし日本がリメイクしたらコケると思う

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:57 

    >>102
    しかも目整形した?
    前より更に個性がなくなった

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/27(土) 12:45:27 

    >>119
    そもそも韓国の財閥ってそんなにたくさんあるのかな?日本の財閥?お金持ちって代々続く旧家で百年超えとかザラにあるけど韓国って百年続く財閥とか居るの?とは思うわ

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:36 

    日本のドラマはバブル時代までかな

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:54 

    戸田菜穂が飛び降りた 光るタワーが本当にチープで悲しくなった

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:14 

    韓国版も見たけど日本版も普通に面白かったけどなぁ…。来週も楽しみにしてる

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:37 

    日本の上流階級は明治からの貴族·財閥層、戦後からの新興層、ここ最近の成金層と歴史も多種多様。歴史も浅い戦後からの財閥層しかない韓国のドラマをそのまま持ってきても、設定が合うわけない。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/27(土) 12:52:20 

    >>150
    本当にね!原作者やアニメの制作現場にお金がちゃんと落とされる事を願うわ。日本の漫画やアニメの方がまだオリジナリティが溢れてると思うけどね。韓国の作品は何かの焼き直しやブラッシュアップして作品として出してるような気がする

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/27(土) 12:52:20 

    海外のリメイクとかよりも和風ホラーみたいなのってできないのかね
    日本ってホラー得意なイメージあるわ、でも映画ならともかくドラマだときついのかな
    あとホラーじゃないけど安倍晴明とか陰陽術とかも好きな人いるよね
    小泉八雲が主人公のドラマとかも面白そう

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/27(土) 12:52:30 

    >>161
    両手をついて落ちたのが、ただ倒れただけに見えたw

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/27(土) 12:53:30 

    家の外観と内観がチグハグだった

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/27(土) 12:53:56 

    >>157
    ミッシング面白いよね〜本当にあんな世界があったら良いなと思う

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/07/27(土) 13:01:27 

    スカイキャッスルは社宅の設定かと思ってた
    周りみんな同じ病院で辞めたら出て行ってたし
    すぐに同じ病院の一家が引っ越してきた
    大学病院だし受験コーディネーターの費用も親頼り
    そんなに豪邸じゃなくてもそりゃそうだよなとしか思わなかった

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/27(土) 13:02:49 

    >>2
    でも、医師や教授クラスで
    あんな豪邸住めるのかな〜って
    疑問だったわ。
    ジュエリー収集も凄かったし。

    +62

    -2

  • 171. 匿名 2024/07/27(土) 13:03:31 

    >>54
    韓国に配信されたら韓国人に馬鹿にされそうだわ。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2024/07/27(土) 13:05:36 

    >>38
    何年か前のクドカンドラマでも、出演女優達が赤ドレスのポスターなかった?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/27(土) 13:06:26 

    +24

    -3

  • 174. 匿名 2024/07/27(土) 13:08:18 

    戸田菜穂と比嘉愛未の役意外貧乏育ちっぽい

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/27(土) 13:08:35 

    >>61
    騒ぎの割になんかしょぼかった
    とにかくテレビの大人気だの、みんな大好きのみんなって誰?と疑う
    韓国の〇〇が大人気というのが一番信用できない
    スカイキャッスル自体サスペンスなのかなんなのか中途半端で面白くなかった

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2024/07/27(土) 13:12:04 

    >>173
    女性側がみんな正解顔だった印象

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/27(土) 13:17:24 

    勉強部屋のピラミッドの模型も安くさすぎてビックリ

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/27(土) 13:25:56 

    >>5
    松嶋菜々子
    鈴木京香
    天海祐希
    仲間由紀恵
    石田ゆり子

    とか?

    +13

    -5

  • 179. 匿名 2024/07/27(土) 13:27:39 

    >>173
    一番前の男性の俳優さんめちゃかっこいいね

    +11

    -4

  • 180. 匿名 2024/07/27(土) 13:34:56 

    >>155
    北川景子は背低すぎる

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/27(土) 13:37:12 

    >>89
    主役不在って感じよね

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/27(土) 13:39:32 

    >>4
    リメイクも不要

    +39

    -1

  • 183. 匿名 2024/07/27(土) 13:45:56 

    >>178
    松嶋菜々子 50才
    鈴木京香  56才
    天海祐希  56才
    仲間由紀恵 44才
    石田ゆり子 54才

    高校生の母親にしてはお歳を召してる方もちらほら
    和久井映見53才が小さ過ぎる子供の母親役で違和感だった
    実況でも孫って書かれてた
    卵子凍結して産んだと解釈した
    そもそもこのクラスの女優はもうこういう陳腐なリメイクドラマには出ないでしょう
    さんざんつまらないドラマも出てきたし

    +19

    -3

  • 184. 匿名 2024/07/27(土) 14:07:20 

    >>165
    ジャパニーズホラーは最近すごい低迷してる
    アジアホラー(韓国台湾タイ等)に比べたらもう観れないレベル

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/27(土) 14:11:15 

    >>184
    キムタク娘もホラー主演映画やってたね

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/27(土) 14:18:05 

    >>31
    韓国は日本と違ってテレビ局じゃなくて制作会社が作ってそれを売り出すかたち
    まず制作体制から違う
    日本もそろそろテレビ局が全て握ってる製作法変えればいいのに
    なんか限界を感じる

    +17

    -2

  • 187. 匿名 2024/07/27(土) 14:26:36 

    衣装やセットが本当に安っぽい
    ゴージャスさがなくて作り物感丸出しだからそういう部分ばっかり目に付いちゃうんだと思う
    金かければやっぱり掛けるだけ紛い物感は消えるもの

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/27(土) 14:30:21 

    次の岡田将生なんかもっと撃沈するから大丈夫

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/27(土) 14:32:38 

    松次菜々子さんならどの役をやってもハマるし、華があって良かったな

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2024/07/27(土) 14:40:02 

    同じアジア人なんだけど韓国だと異世界観があるから無理な設定でも見れるんだよね

    日本が舞台で日本人が演じると見慣れた場所が出てくるから現実味が出ちゃって没入感が薄まる
    あと言葉遣いや設定に無理があるとううーんとなる

    韓国の設定を日本で日本人がやると昭和の価値観すぎてのめり込めないんだよなぁ
    韓国人がやるとちょっと異世界みがあって見れる

    かといって白人のドラマだと見た目や価値観、背景が全く異なりすぎて微妙だったり

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/07/27(土) 14:40:58 

    >>189
    松嶋菜々子がこんな安っぽい企画のリメイクドラマやらないでしょう
    大女優なんだから

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2024/07/27(土) 14:42:46 

    >>188
    岡田将生と中井貴一ならガルちゃんがハマってたドラマだから大丈夫
    中井貴一は松嶋菜々子くらいガルちゃんで愛されてるから

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/27(土) 15:05:26 

    >>1
    そもそもチョンドラのリメイクとかしなくていい
    日本のパクリ国家のドラマなんぞを借りなきゃいかんくらいろくな脚本家がおらんのか?

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2024/07/27(土) 15:12:13 

    >>152
    比嘉愛未にも思う。綺麗な人なんだろうけど主役だとパッとしない感じ。

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/27(土) 15:18:44 

    本当に予算が無いんだと思う。
    エキストラ参加したけどロケ弁が他の現場よりだいぶん質素だった。
    女優さん達も同じロケ弁だった。
    薄い鶏胸肉の衣厚い唐揚げ2個がメインディッシュな弁当。
    これから映るモブのセレブ達、絶対セレブに見えないボランティアのエキストラだから注目してみて。
    プロのエキストラを雇う予算も衣装を用意する予算も無いんだと思う。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/27(土) 15:18:49 

    >>194
    中村俊介の女版って言われてるね
    美男美女なんだけどな

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/27(土) 15:20:31 

    だって日本って韓国みたいな差別主義じゃないし陰湿でもないから、色々無理があると思う。
    価値観も違うし違う国の物語だから見られるんじゃないの

    +7

    -3

  • 198. 匿名 2024/07/27(土) 15:27:35 

    >>1
    テレビ局、スポンサー離れがさ
    大スポンサーの小林製薬も紅麹紅麹ワイドショーで叩いて
    追い出しちゃったし

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/27(土) 15:32:11 

    >>158
    眉毛がイモトみたいになってたよ

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/27(土) 15:33:11 

    韓国版も日本版も曲同じ??

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/27(土) 15:37:30 

    >>197
    日本の方が陰湿だよ
    韓国や外国はハッキリしてる、日本くらいだよYESと言ってもNOだったり憲法があっても今は解釈が違うとか忖度とか褒めても腹の中は全く逆だし
    社交辞令や京都で良い例あるよね
    こんな陰湿な国ないよ

    +16

    -16

  • 202. 匿名 2024/07/27(土) 15:48:28 

    ヨン様全盛期時代の韓国ドラマはセットめっちゃショボかったけど、今の韓国ドラマはそれなりのセットなの?

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/27(土) 15:55:37 

    >>34
    同じく!
    でもまだ8話

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/27(土) 16:03:47 

    >>202
    もう話にならないくらい韓国のドラマの方が美術セットとかディテールにも神経使ってる..ちょっとやり過ぎなくらい。ちゃんと豪華なとこは豪華に。貧乏は悲しくなるほど貧乏っぽさを出してる

    +18

    -2

  • 205. 匿名 2024/07/27(土) 16:07:02 

    韓国のが断然面白いんだけど...どの韓国ドラマ見てもいつも思うのが「でもトイレにはトイレットペーパー流せないんだよね?ペーパーはサニタリーBoxに突っ込んでるから臭いんだよね?」って思う事。流石に財閥や大金持ちは日本のようなトイレ事情なのかな?と思いつつドラマ見てる

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2024/07/27(土) 16:19:00 

    >>50
    冬ソナとか、、
    確かに大昔だね
    ついこないだのイメージ

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2024/07/27(土) 16:27:01 

    日本が舞台なら
    京都の老舗を家業にしてる人たちが集まる学校とかにしたら
    マウント合戦とかめっちゃ面白そう
    セットもこれぞ京都!って感じで

    +15

    -2

  • 208. 匿名 2024/07/27(土) 16:39:42 

    >>194
    美人だけど垢抜けないのよ。
    都会的に見えないの。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/27(土) 17:00:51 

    ヒステリックに叫ぶとかドロドロ系は他国に比べて感情を表に出さない日本には似合わないよね
    お家騒動とかならまだわかるけどご近所トラブルはねえ

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/27(土) 17:16:14 

    そもそも今の日本には財閥もないし韓国ドラマをリメイクするのは無理があるよね

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/27(土) 17:38:24 

    韓国版知らないから、私も楽しめた!

    あとデスパは見てたから、その要素もいれつつ、
    韓国はお金もかけて、うまくドラマ作りやってるんだろうなと思った

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/27(土) 17:47:41 

    「韓国の方がいい」と言わせるまでがセット
    どの局ももう隠す事もせず堂々とゴリ押しうざい!
    どんどん嫌いになるわ!

    +9

    -10

  • 213. 匿名 2024/07/27(土) 17:54:34 

    さっき録画見た
    韓国版知らないから面白かったけど、たしかに家はショボいよね。豪邸が並ぶ住宅街では全然ないし、環境がやたら田舎なのに学校は都会でどこの設定?と思った

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/27(土) 18:28:39 

    >>149
    韓国バージョン面白かったですか?
    友人があまりにも話題だったから見たけどそうでもなかったって言ってたんですけど…

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2024/07/27(土) 18:31:37 

    「韓国ドラマを理解できる私、日本のはだめ」みたいなのが多くて草

    +8

    -7

  • 216. 匿名 2024/07/27(土) 18:33:44 

    >>119
    実社会で財閥が存在してて貧富の差が激しいのが韓国。敗戦後財閥解体されて一億総中流になった日本。その違い。

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2024/07/27(土) 18:44:22 

    前に韓国版見て面白かったので、日本版を見てみた
    半分見てやめた
    やっぱり韓国版とは違う

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2024/07/27(土) 19:02:33 

    >>215
    誰もそこまでは言ってないじゃん、卑屈にならないで。

    +5

    -4

  • 219. 匿名 2024/07/27(土) 19:31:38 

    なんで先進国が後進国のリメイクなんかせんといかんのか

    +5

    -7

  • 220. 匿名 2024/07/27(土) 19:39:22 

    >>24
    ジャニ出しとけば数字出るからね
    そこからDVDやらグッズやらで大儲けもできる
    俳優で見たいなら視聴者側が俳優に金出さないと厳しい

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2024/07/27(土) 19:51:50 

    >>192
    ガルで愛されても意味がないのよ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/27(土) 21:01:05 

    >>102
    木村文乃好きなんだけど、頬の変なシワが不自然に出てて、とても残念に思ったわ。
    アンチエイジングやりすぎて変になってる女優さんけっこういるね。

    +29

    -3

  • 223. 匿名 2024/07/27(土) 21:28:45 

    私は内容はおもしろかった!本家は観てないけど
    家が豪邸ぽくなくて残念だったな。

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/07/27(土) 21:34:48 

    スクロールしてたら下に似たような配置の画像が出て来てワロタ
    「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2024/07/27(土) 21:35:33 

    塔あるやん?
    あれがちゃっちすぎて工事現場の足場にしか見えなかった(笑)
    あの塔なんなん?

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/27(土) 21:45:08 

    >>222
    笑った時に変な所にできる皺が気になるし、かといって他の表情でも勝負できないから、結局無表情で乗り切るしかないんだろうね

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2024/07/27(土) 21:46:15 

    >>193
    今回の「SKYキャッスル」の他に韓ドラを日本でリメイクしたので覚えてるのは

    「ボイス」
    「TWO WEEKS」
    「六本木クラス(梨泰院クラス)」

    悔しいけど日本は負けたと感じたよ。

    +14

    -3

  • 228. 匿名 2024/07/27(土) 22:10:45 

    >>103
    松下奈緒ってセレブ妻、教育ママ役似合うと思うけどな。

    +25

    -2

  • 229. 匿名 2024/07/27(土) 22:25:07 

    >>192
    ガルちゃんで愛されてるアンメットの視聴率はめっちゃ低いやん

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/27(土) 23:19:59 

    韓国人みたいに
    ギャーギャーとヒステリックにわめかないし
    感情の起伏が少ない日本人には
    盛り上がりにかけそうな

    韓国リメイクを無理にしないで
    もっと日本のドラマがみたいなぁ

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/27(土) 23:22:37 

    日本の医者や弁護士って、差は有れど豪邸住んでお手伝いさん雇うほどじゃないと思うんだよね
    あと、韓国ドラマはダラダラと要らない話を入れ込んで話を長くし過ぎ

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/27(土) 23:50:02 

    韓国のドラマとか知らんけど普通にチープにしか見えんかった

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/28(日) 00:12:13 

    マウスも面白かったし、ストーリーや映像演出役者がいいよ
    ドラマなんだけど映画見たいで手抜きない感じ

    やっぱ日本は予算厳しいのかな

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2024/07/28(日) 00:47:05 

    >>5
    本家は、天海祐希の女王の教室をパクってると言われるくらい似てたんだからなぜ小雪にしたの?
    天海祐希で見たかったわ。

    +11

    -5

  • 235. 匿名 2024/07/28(日) 00:52:45 

    価値観が違うから無理も生じると思う
    親がありえない感じでぼやいてた

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/28(日) 00:53:44 

    >>106
    ソウル大 ←→ 東大
    延世大 ←→ 慶應大
    高麗大 ←→ 早稲田大
    梨花女子大 ←→ お茶の水女子大学

    みたいね

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/28(日) 00:56:04 

    アメリカドラマのリメイクをしても質は下がる

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/28(日) 00:59:01 

    韓国での日本のドラマのリーガルハイのリメイクも視聴率が悪かったらしい
    そんなもんなんじゃない?

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/28(日) 01:02:21 

    >>42
    まぁ、日本に追いついて見返してやる!!くらいの気でずっとやってきてたんだろうからね...

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2024/07/28(日) 01:03:44 

    >>54
    韓国のをリメイクだからこれぐらいに抑えましたよ!
    どうぞ馬鹿にしたいならしてください でいいじゃん

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/07/28(日) 01:11:31 

    >>229
    ガルちゃんで愛されてるカルテットも視聴率低かったね

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/28(日) 01:14:16 

    >>234
    天海祐希にこんな安っぽいリメイクドラマに出てほしくない。
    天海祐希じゃなくてよかった-
    それこそ天海祐希の無駄遣いだわ。

    +23

    -2

  • 243. 匿名 2024/07/28(日) 01:21:09 

    >>16
    だから雑さがら目立つ

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2024/07/28(日) 02:27:22 

    >>11
    3話あたりから一気に進展するよ!
    1話は華やかな世界観を伝える為であるかな。
    私は1.25倍とかで観てたから1話ずつ観てた。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/28(日) 03:56:22 

    >>113
    それ言い出すと韓国ドラマもパクリの満漢全席だけどな

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/28(日) 04:53:02 

    >>1
    そらそうなるわな

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/28(日) 06:39:18 

    >>7
    日本版面白いなら韓国版は倍面白いとおもうよ
    見てみたら

    衣装やセット、カメラワークとか全て映画みたいでよいよ

    +18

    -5

  • 248. 匿名 2024/07/28(日) 08:08:24 

    >>16
    見てないけど、だいたい韓国の長いよね。
    ワンシーンが長いクドい。
    そこが後引く良さにもなるんだけど。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/28(日) 08:29:15 

    >>120
    上野樹里とか役作りしたら合いそう

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2024/07/28(日) 09:04:58 

    >>240
    負け惜しみ感が………

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/07/28(日) 09:53:17 

    本家見てないけど、上流階級と言う割に家の周りの街並みが雑草ぼうぼうで、どうみてもただの住宅街なのがどうしても気になった。

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/28(日) 10:06:02 

    >>106
    MARCHみたいな?

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2024/07/28(日) 10:10:51 

    この画像左下みたいな雑草が湘南国際村全体にボーボー
    「やっぱり日本版は無理」韓国ドラマ『スカイキャッスル』リメイクに初回にファン酷評「セットがチープ」の指摘も

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/28(日) 10:13:09 

    そもそも高校受験に必死になるってところからして変なのよ。
    首都圏のセレブだと高校受験させる家なんてほとんどない。

    医大に直結してる高校なんて川崎医大みたいな底辺しかないし。
    ソウル大学医学部って言ってるんだから東大理3にしとけばもっと世間の関心も高くなったのに。

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/28(日) 10:15:12 

    原作は唯一はまった韓流ドラマ。
    日本版は期待せずに見たけど、俳優さん結構寄せてきてるし、私は面白いと思ったよ。
    豪邸の外観がショボいとか色々あるけど、完コピ求めてないし、楽しめるわ。

    +7

    -2

  • 256. 匿名 2024/07/28(日) 10:20:51 

    >>227
    リメイクする時点で負けている

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2024/07/28(日) 10:21:15 

    韓国版は比嘉愛未のおっとり上品ポジでもキーキーわめいたりみんな物投げたり根っこが下品で疲れた。子供も恐ろしいほど可愛げないし。

    あといつもなんか食べてるか飲んでる。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/28(日) 10:28:25 

    >>131
    松居一代くらいじゃない、あの狂気

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/28(日) 11:07:37 

    >>258
    韓国版を始めて見た時
    松居一代に似てるって思った
    カメラ映りとか気にもせず役に入っていて
    日本の女優とはがうなと思った

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2024/07/28(日) 19:13:14 

    本家みてたけど最初は松下奈緒??絶対合ってないと思ってたけど全然そんな事なかった

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/28(日) 19:24:54 

    >>236
    つまりTKYキャッスルって事かなー

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/28(日) 21:02:09 

    >>2
    そうなんだ、下朝鮮版の本家のほうが面白そう!
    さすが下朝鮮だね!

    +1

    -6

  • 263. 匿名 2024/07/28(日) 21:14:23 

    そもそも韓国のスカイキャッスル自体が名前をなくした女神とかマザーゲームを下敷きにしてるのかな?
    しかし韓国版スカイキャッスル後で観てみたけどちゃんと豪華でめっちゃおもしろいわ。
    工芸品や調度品、食器もどれもちゃんとしたブランドのものばかり。

    日本版の女優がつまんない女ばかりでがっかりすぎる。
    子供もいないし、ちょっとした親子のスキンシップにも情愛が感じられん。木村文乃も今の所ただの性格ブスにしか見えないし。これから正義感バリバリで子のポテンシャルがレベチのチートっていう設定で行くのね。似合うけど鼻につくなぁ。韓国版のスイムは家族思いで鼻につかない女性なのにな。
    戸田菜穂だけよかったわ。
    あと比嘉さんまじで綺麗。
    小雪も合ってる。
    メアリージュン一番本家に近い。ゴージャスであけすけで良いわ。

    +2

    -8

  • 264. 匿名 2024/07/29(月) 17:02:36 

    >>263
    女優ほめてるじゃん。
    女優はいいけどストーリーが不満ってことかな。
    しょせんリメイクだから本家を上回ることはないのはガルちゃんのドラマ好きならわかってるよね。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/29(月) 17:37:24 

    >>194
    完璧に整った人より、綾瀬はるかとか永野芽生とかの方が魅力あるんだよね

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/29(月) 18:47:43 

    野菜栽培が趣味の一番自然派なはずのスイムが一番美容してそうなのが違和感
    髪型だけ原作に似せても、誰よりも白い歯で一番胡散臭くなってる

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/29(月) 18:49:12 

    >>263
    韓国版のスイムめっちゃ鼻についたけどな
    小説出すのとか、明らかに自分のためでしかないのに正義ぶってたよね

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2024/08/02(金) 01:12:21 

    マンションがこんなマンション日本にないよって見た目だった

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/02(金) 05:34:02 

    >>228
    「ゲゲゲの女房」「芙蓉の人」などの良妻のイメージが強いので、今回のは大丈夫かなと思ったけれど、今回のイヤな女、昨日の過去に怯えるあまり高飛車な態度に出る役もなかなかよく出来ていると思った。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/02(金) 05:43:37 

    >>222
    戸田菜穂さんも目の辺りがちょっと変だと思ったけれど、あれは敢えてのヤツれ感を出していたのか。
    演技も良かったと思う。
    木村さんは久しぶりに見たけれど、確かに顔がちょっと変わったような気がした。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/02(金) 19:52:01 

    >>7
    私も、そっちの本家は興味なかったから、思いのほか面白くて結構楽しみにしてる

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/08/02(金) 22:36:43 

    >>251
    韓国版は普通に見応えあった。
    日本版はなんかギャグドラマてかんじ。
    原作みてない人は楽しめるのか聞きたい....。
    原作が面白かったから日本版友達にもすすめてしまって後悔....

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2024/08/03(土) 01:19:53 

    設定が大学受験じゃなくて高校に変更したのもあれなのに原作にない中学生が妊娠させるとか意味不明。改悪すぎる

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/03(土) 16:44:03 

    >>247
    え、一話の途中で辞めた記憶。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/03(土) 18:21:57 

    >>272
    韓国版は見てないけど、楽しめてるよ
    ちょっと、ん?って思うところは、韓国ドラマが元だからかなって感じでスルーしてる

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/08(木) 18:15:15 

    >>73
    韓国と受験に対する狭き門?的な社会も違うし韓国はコーデとか日本には無い文化だから分かりやすく高校受験にしたらしいわよー
    違ったらごめん

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/08(木) 18:27:37 

    >>260
    私は木村佳乃ご主役してほしかったわー年齢的に合わないか

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/16(金) 15:18:03 

    >>134
    日本版で言うとミクが同居を始めたくらいからめちゃくちゃ面白くなって、途中でやめれなくなるよ!!
    韓国版スカイキャッスル見るためにネトフリに入って見たけど、本当に最終回まで一気に見てしまった。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/26(月) 21:42:29 

    >>204
    日本は一番お金掛けてるであろう大河ドラマでさえセットがなんかショボい。
    考えたらバブル期のトレンディドラマとかでもディテールが安っぽかったような(サラリーマンがありえない広さのマンションに住んでるんだけど、なんかショボい)。
    今回初めて韓国ドラマ観たんだけど、隅々までしっかりゴージャスで驚いた。インテリアも食器も服もセレブ!って感じで観てて楽しかった。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/26(月) 21:45:26 

    >>212
    私も嫌韓の方だけど、韓国版は素直に凄かったよ。悔しいけど。ちゃんと現実見た方がいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。