-
26501. 匿名 2024/07/27(土) 22:02:22
>>26494
さすがフランスじゃないっしょ
+16
-0
-
26502. 匿名 2024/07/27(土) 22:02:31
>>26469
派手なパフォーマンスばかりが話題になってただけの何の責任も取れなかった最低な総理大臣だったと思ってる。
+6
-20
-
26503. 匿名 2024/07/27(土) 22:03:01
>>26494
オリンピックの開会式でやる必要なくね?
+28
-0
-
26504. 匿名 2024/07/27(土) 22:04:20
>>26466
実在の人物の生首を模したパフォーマンスは耐性とか免疫でなく配慮の問題では。+32
-1
-
26505. 匿名 2024/07/27(土) 22:04:42
>>26489
あぁそんなバンドがいるんだ勘違いしちゃった去年ゴジラがアカデミー取ったしありえるのかなって+0
-0
-
26506. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:06
YouTubeのおすすめにやたら出てくるから見たけどアントワネットのやつ驚いた+8
-0
-
26507. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:10
>>26494
世界平和を願うスポーツの祭典でやる意味よ+31
-0
-
26508. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:21
>>25617
人の向きや仕草が合ってないし
そもそも人数が多すぎない?
+3
-0
-
26509. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:41
>>26361
えーっ!そうなの?どこもあからさまだね!+9
-0
-
26510. 匿名 2024/07/27(土) 22:05:54
>>25415
私は赤木さんの無念に涙するよ。+9
-2
-
26511. 匿名 2024/07/27(土) 22:06:09
>>26498
思い出作り+2
-0
-
26512. 匿名 2024/07/27(土) 22:06:23
>>25513
一部の国籍の人達に便宜を図ってる様な,,,,,,,,,
何故なら数年前に帰化したイタリア人(在日50年超)は大変だったけどやっと帰化の申請が通ったと言っていた 義務教育終了程度の漢字の読み書き試験もあるらしい
逮捕された者の本名、国籍を出さずに守る弁護士の集団も政治家と同じに怪しく思う+8
-0
-
26513. 匿名 2024/07/27(土) 22:06:33
>>26452
レッドカーペットでゲイの人らが踊りまくってる時、
(乳首に黒色のハートのシールつけてた上裸の男とかが出てるシーン)
男ダンサー同士がキスしてなかった?
最初、片方の方が女性なのかと思ってて
それでもキスシーンは気持ち悪いわって思ってて
その女性どれだろう?ってずっと見てたら女装の男だった。
ずっとゲテモノばかり見させられててゲンナリしてたので気のせいだったらごめんなさい。+29
-2
-
26514. 匿名 2024/07/27(土) 22:06:35
>>11904
野太い声でア.サイラ歌ってる?
悪趣味だなぁ
作った人マリーアントワネット嫌いなのかな+11
-0
-
26515. 匿名 2024/07/27(土) 22:07:28
>>26495
斬首の是非ではなく、多様な文化の老若男女に向けたスポーツの祭典で披露するものかどうか、という問題。+18
-0
-
26516. 匿名 2024/07/27(土) 22:08:37
>>26458
初めてみたけど面白い
+5
-0
-
26517. 匿名 2024/07/27(土) 22:08:48
>>26507
戦争中の国もあるのに死や血をイメージした演出
何が愛の国だよーって思ったわ+27
-1
-
26518. 匿名 2024/07/27(土) 22:09:06
>>26469
ネトウヨにとってはそうだろね。あんたらの神だものね。
+6
-14
-
26519. 匿名 2024/07/27(土) 22:09:13
>>5053
横だけどyoutubeになくてガッカリしてたけど今からみる。
教えてくれてありがとう!!+1
-0
-
26520. 匿名 2024/07/27(土) 22:09:27
22:15からのスケボーなくなったん?!!?!?+1
-0
-
26521. 匿名 2024/07/27(土) 22:09:28
多様性って慣れないと不快になるんだな
自由ってやり過ぎるとうざく思えるんだな
という開会式+20
-0
-
26522. 匿名 2024/07/27(土) 22:09:47
>>26495
どの国にも血生臭い過去はあるだろうけどそれを平和の祭典にわざわざ出す必要性ある?て話では
とりあえず日本とフランスではその感覚にズレがあった
多分エンタメに王道求めるアメリカやイギリスでは出さないと思う+29
-0
-
26523. 匿名 2024/07/27(土) 22:10:32
>>26406
日本人がずっとイメージする素敵なパリって、戦前の船旅時代のヨーロッパ。日本人貴族が優雅に過ごし帰ってきた世界を普通のパリと思ったら間違い
スリやゴミはもう何十年も日本旅行者に言われててる、一向に変わらない+9
-0
-
26524. 匿名 2024/07/27(土) 22:10:37
>>26351
略すなw+1
-1
-
26525. 匿名 2024/07/27(土) 22:11:07
>>21350+27
-0
-
26526. 匿名 2024/07/27(土) 22:11:21
「フランスはいまでも自らを古い秩序を葬った英雄として演出する。長い間続いてきた神話だが、今日においては面白みもないグロテスクな風刺でしかない」
そりゃあんなグロいのオリンピックで見たくないわなパリ五輪の"斬首女性"に嫌悪感「悪趣味だと思ってる」「グロテスクな風刺」 オーストリア人は否定的 | THE ANSWERthe-ans.jpパリ五輪は26日(日本時間27日)、セーヌ川沿いで開会式が行われた。夏季五輪としては史上初めて競技場外で開催。式典ではマリー・アントワネットと思われる女性が歌い出すという強烈な演出が、深夜に視聴していた日本人の度肝を抜いたが、出生国では「面白みのない...
+13
-0
-
26527. 匿名 2024/07/27(土) 22:11:43
リアルタイムで観れなかったけど
開会式見るの何気に好きで
TVerの12分ダイジェストみてきた!
ここでは色々言われてるけど
ダイジェストで見た限りだと
船の入場も斬新だったし
建造物や光の演出、色合い、曲、全体的におしゃれだったよ(^^)
個人的には民族衣装とか着てくるの見るのが好きだったんだけど
今回は船だったからかジャージやスーツっぽい国が多かった?!+5
-2
-
26528. 匿名 2024/07/27(土) 22:13:04
>>26503
IOCが平和だの平等だの多様性だのと煩いからこそ開会式という場で強烈な皮肉を込めた問題提起したんでしょ?
フランスらしくて凄く良かったよ+3
-4
-
26529. 匿名 2024/07/27(土) 22:13:18
楽しかった発言はいらないんだよちゃんとメダルとれよ+1
-6
-
26530. 匿名 2024/07/27(土) 22:13:30
問題は開会式だけでは済まなかった。
選手にとってはこれからが地獄。
選手村レストランの料理不足問題、“怒り”の英国代表団が母国から専用シェフを緊急招集「需要が想像をはるかに超えている」【パリ五輪】girlschannel.net選手村レストランの料理不足問題、“怒り”の英国代表団が母国から専用シェフを緊急招集「需要が想像をはるかに超えている」【パリ五輪】 仏紙『L'Équipe』によると、24時間営業のメインレストランで23日の夕方から24日朝にかけて提供される料理が不足。1日あ...
パリ市民の一団がセーヌ川で前代未聞の“排泄デモ”を敢行!? 巨額投入も水質改善ならずまさかの抗議活動に発展か【パリ五輪】girlschannel.netパリ市民の一団がセーヌ川で前代未聞の“排泄デモ”を敢行!? 巨額投入も水質改善ならずまさかの抗議活動に発展か【パリ五輪】 英メディア『inside the games』は現地7月24日、「オリンピックを前にパリ市民がセーヌ川で排便すると脅迫」というショッキングな見出し...
+5
-0
-
26531. 匿名 2024/07/27(土) 22:13:38
>>26520
雨で中止と聞いた気がする+2
-0
-
26532. 匿名 2024/07/27(土) 22:13:39
なんでSASUKEがオリンピックにないの?
変なの追加しないで皆がやりたくなるもんをやらなきゃ
+4
-0
-
26533. 匿名 2024/07/27(土) 22:14:34
>>26527
3時間以上の見ないとあの苦い白昼夢は味わえません+17
-0
-
26534. 匿名 2024/07/27(土) 22:14:52
>>25513
参政権の抜け穴だよね。
これは何とかしないと+7
-1
-
26535. 匿名 2024/07/27(土) 22:15:05
>>25591
ねぇ、この黄色い手は加工で入れたの?
そうだと言って😅+6
-0
-
26536. 匿名 2024/07/27(土) 22:15:19
フランス人はどう思ったんだろうね?みんなバケーションであまり関心ないかな(笑)+9
-0
-
26537. 匿名 2024/07/27(土) 22:15:25
>>25703
主役を当然のように主役と描く世界は
こんなに美しいんだ
と思いました+3
-0
-
26538. 匿名 2024/07/27(土) 22:15:34
>>26476
卓球はなさそうだね、バドミントンはBSで午前2時から女子シングルスで、山口茜ちゃんが出ます。+1
-0
-
26539. 匿名 2024/07/27(土) 22:15:41
>>26478
特にフランスは、中国と並んで自国第一主義だから、何でも一番じゃないと気が済まない
面倒くさい民族+10
-0
-
26540. 匿名 2024/07/27(土) 22:15:45
>>26506
アレ、子供も見るんだから絶対やっちゃダメだよね
わざわざ首の切断面を、赤くしてて生々しくて悪意があった。
最初赤いドレスのドアップだったから何だろう?て思ってたら
首チョンパ状態で、
最初マジシャンの演出なのかなって思ったらマリーアントワネットのクビなし状態だった。
しかも何体もいて悪趣味
お金使わないオリンピックに!って言ってたくせにあの赤いドレスと生首だけでも大金かかってるパリ五輪開会式「首を持つ王妃」演出に賛否沸騰 「恥知らず」「メダルに値する」 - 産経ニュースwww.sankei.com26日(日本時間27日)に行われたパリ五輪の開会式で、18世紀のフランス革命で処刑された王妃マリー・アントワネットがギロチンで切り落とされた自らの首を持って登場するパフォーマンスがあり、世界に衝撃が広がった。
+31
-0
-
26541. 匿名 2024/07/27(土) 22:16:25
>>1152
エリザベス女王がダニエル・クレイグのファンで、共演させてくれるなら出るって言ったとかなんとか+3
-0
-
26542. 匿名 2024/07/27(土) 22:16:29
セーヌ川の巨大な顔、目が動いてたの気づいてた人おる??
NHKの五輪中継を「よく見ると…」 視聴者が発見したホラー風演出が話題沸騰「芸が細かいな」 | THE ANSWERthe-ans.jpパリ五輪は26日(日本時間27日)、セーヌ川沿いで開会式が行われた。夏季五輪としては史上初めて競技場外で開催。日本人からは中継に頻繁に映った“謎の物体”が「めっちゃ気になる」と話題を集めていたが、さらに細かい演出に気付いた視聴者からは「ずっとこっち見て...
+2
-0
-
26543. 匿名 2024/07/27(土) 22:17:28
>>26523
だいぶ前から中東系の移民飽和状態と治安悪化が知られてる
パリも平日昼間から無職のアラブ男たちがグループでうろついて雰囲気悪いとかゴミ問題とか+7
-0
-
26544. 匿名 2024/07/27(土) 22:18:28
>>26504
フランスの野蛮な国民性をアッピールしてたんじゃない?
知らんけど+8
-0
-
26545. 匿名 2024/07/27(土) 22:18:38
>>26527
ダイジェストで正解なのかも。
内容も色々物議あるけど、いかんせん真が悪くてイライラした。
ショー?の配置も全体通して見ると全くセンス感じなかった。+6
-0
-
26546. 匿名 2024/07/27(土) 22:19:13
>>26545
真がじゃ無くて、間です。
ごめん。+1
-0
-
26547. 匿名 2024/07/27(土) 22:19:39
>>26540
オリンピックの開会式なのに大人が見ても心臓に悪いし子どもが見たらうなされそう+21
-0
-
26548. 匿名 2024/07/27(土) 22:19:44
フランスは芸術の国だと思ったけどこんなにセンスなかったっけ?って思うような開会式だった。
マリーアントワネットの生首は平和の祭典にそぐわない表現だし悪趣味。踊りはなんか不快だったし。
ルーブル内の聖火ランナーとセリーヌディオンが良かった。+14
-0
-
26549. 匿名 2024/07/27(土) 22:20:04
男女分裂させたがるツイフェミやLGBT団体の理想なんでしょこれ
オエッ+7
-0
-
26550. 匿名 2024/07/27(土) 22:20:04
>>26542
あれは何で女性ばっかだったの?
意味がさっぱり分かんなかったんだけど+0
-0
-
26551. 匿名 2024/07/27(土) 22:20:09
日本の特にXでは「東京オリンピックは酷かった!パリオリンピックのセンスは素晴らしい!」みたいに言ってる日本人多いけど、海外のSNS見てたら真逆で「パリオリンピックは差別的で酷すぎる!東京や北京は素晴らしかった!」って意見多くてびっくりした。
私は東京オリンピック普通に楽しんで見てたけど、当時めちゃくちゃ叩かれてたから、てっきり海外からも嫌われてて、パリオリンピックは持て囃されてると思ってたから。日本人って自虐的なのかな、、+53
-8
-
26552. 匿名 2024/07/27(土) 22:20:39
>>26498
多様性の代表かなあ+3
-0
-
26553. 匿名 2024/07/27(土) 22:21:24
>>26536
不評のようですよ+8
-0
-
26554. 匿名 2024/07/27(土) 22:21:26
>>26551
いつもの反日共産党の日本sageだよ
騙されないで+27
-8
-
26555. 匿名 2024/07/27(土) 22:21:28
>>26126
素人の私でも
この審判、まてが遅いと思ったけど?
他のまともな審判との差、
立て続けに試合してんだから
すぐわかるよ。+2
-0
-
26556. 匿名 2024/07/27(土) 22:21:43
>>26551
北京が要らないわ
そんなの言ってるの中国人だけでしょ+21
-6
-
26557. 匿名 2024/07/27(土) 22:21:48
何でこんな事に?🤢パリ開会式の演出家がフランスのアンチとしか思えないんだけど+8
-0
-
26558. 匿名 2024/07/27(土) 22:21:52
>>26533
なるほど!ダイジェストだと
難ありなところをカットして
いいとこ取りだったのね(^^;+13
-0
-
26559. 匿名 2024/07/27(土) 22:22:06
>>26540
この辺本当に不思議だった
斬首マリーを何体も配置する意味がわからない
これオシャレな演出として入れたのかなー
理由が知りたいから会議の内容見てみたい+32
-0
-
26560. 匿名 2024/07/27(土) 22:22:11
ベルサイユ宮殿でバレエか社交ダンス的なのやったらよかったのに+17
-1
-
26561. 匿名 2024/07/27(土) 22:23:01
>>26551
日本の良くなかったって言われてるけどこの入場の始まるところとか本当に好き【TOKYO 2020】開会式 ドラクエ入場 -編集版- (序曲 Full ver.) - YouTubeyoutu.be日本選手団の登場シーンをドラクエ序曲で観たかった想いから、雰囲気を個人的に楽しむために編集したものです。※著作権の関係で観れなくなる可能性があります。そのため、敢えて画質のクオリティーを低くしてあります。また、アナウンサーの音声も敢えて聞き取り難く...
+38
-2
-
26562. 匿名 2024/07/27(土) 22:23:03
>>1062+60
-1
-
26563. 匿名 2024/07/27(土) 22:23:15
>>26545
なるほど…ダイジェストの編集が上手だったのね!
ただでさえ開会式長いもんね+5
-0
-
26564. 匿名 2024/07/27(土) 22:23:55
>>26550
でも有名な絵画に描かれてるのって圧倒的に女性じゃない?+4
-0
-
26565. 匿名 2024/07/27(土) 22:24:16
>>26416
disrespectとかいうコメントに対して。
How come?
That's his protest against the judge.
Do you understand the rule of Judo?Do you urderstand what's "MATE" means?
If judges say "MATE", both players should stop all kake techniques until judges restart the match.
However Francisco Garrigos still continue Shimewaza even after the MATE was called by the judge.
The judge also did not stop him forcibly but just standing blankly.
Therefore Nagayama, the only one who follow the rule of MATE collectly faint.
Faint was happened after the call of MATE, but then the judge wrongly judged as "IPPON".
How could he leave the "Tatami" with this misjudgement?
If this was happened to your country, can you leave the same comment as you did it to Nagayama?
+5
-0
-
26566. 匿名 2024/07/27(土) 22:24:35
>>26554
だよね、、私当時のガルちゃんで開会式良かったって言ったらマイナスされまくったし、オリンピック素晴らしかった!って言ったら「死○!」ってコメントされたよ( ; ; )そんなに嫌われてんのかと思ってたけどやっぱり私たち洗脳されてるよね?( ; ; )+20
-2
-
26567. 匿名 2024/07/27(土) 22:24:56
高藤さんもツイでコメントしてるね
柔道四段の人も激おこしてるわ
こんなことやったら普通破門なんだって
危ないもんね+15
-0
-
26568. 匿名 2024/07/27(土) 22:25:08
ガルって五輪になるとナショナリストが増えるのね+6
-0
-
26569. 匿名 2024/07/27(土) 22:25:30
このスペイン選手は
日本でやる大会は出禁にしろ(`Δ´)+20
-0
-
26570. 匿名 2024/07/27(土) 22:26:56
>>26419
NHKプラスでノーカットのフルバージョンが見れるよ+3
-0
-
26571. 匿名 2024/07/27(土) 22:27:07
>>26551
東京五輪はリアルタイム時も叩いてる外国人ほぼ見かけなかったよ
ピクトグラムとか入場のコミック演出とか喜ばれてたし
いつもの反日が総出で叩いてたのもあるけど日本人にも最初から叩く気満々の人大勢いたからなー
開催までのゴタゴタで期待値が低かったよね+35
-2
-
26572. 匿名 2024/07/27(土) 22:27:25
テレ朝で今やってるね
セリーヌ・ディオン最高!+8
-1
-
26573. 匿名 2024/07/27(土) 22:27:37
>>26540
よくあれ実行できたなぁと逆に感心したわ。イマジンのピアノ燃やすやつとか最後の晩餐も勿論だけど、企画通ったのがすごい+27
-0
-
26574. 匿名 2024/07/27(土) 22:27:52
パリオリンピックの開会式が全方向に敵を作る感じにぶっ飛んでたおかげで、東京オリンピックのおちゃらけた開会式の株が世界中で爆上がりしてるの草+19
-0
-
26575. 匿名 2024/07/27(土) 22:27:53
>>26513
競技に関連するのは性別だけで、同性愛も小児性愛もスポーツとは無関係の性的嗜好だから、開会式で権利を主張するものではないのにね。
例えば学校の体育の授業で、男女で分かれるところを「僕はバイだからどっちにも入れないー」なんて言う人いないよね。+17
-0
-
26576. 匿名 2024/07/27(土) 22:28:11
>>26551
自国のことは酷評する人が多いよ多分どの国も不満が溜まってるんだと思う+18
-0
-
26577. 匿名 2024/07/27(土) 22:28:27
>>26540
今回の演出がフランス的にアリなら
開催直前にあったTGV放火もフランス的にはアリなんじゃないのって思った+7
-0
-
26578. 匿名 2024/07/27(土) 22:28:29
>>26367
怖いわ。夢に出てきそうで嫌だ泣+7
-0
-
26579. 匿名 2024/07/27(土) 22:29:05
>>25475
えっと、フランスが先に世界中で(アフリカ諸国含む)で植民地政策したのだから、そこの人たちはフランス語を理解し話すわけで、国外に仕事しに行くなら当然フランス、しかも都市部になるだろうし、交わっていくのは当たり前だと思う+2
-0
-
26580. 匿名 2024/07/27(土) 22:29:05
>>26504
多分、ネームバリュー的なので選んだんだとは思うけど、自国の王じゃなくてオーストリアから嫁いできた王妃でやるの本当に底味悪く感じたわ。+8
-0
-
26581. 匿名 2024/07/27(土) 22:29:24
>>26576
なんか日本の自虐的な感じが悲しかったから、どこの国も同じなんだなーって少しホッとしたよ。+12
-0
-
26582. 匿名 2024/07/27(土) 22:29:39
>>26527
ダイジェストとかニュースは
良いシーンしか抜粋してないよ
ぜひともフルで見てほしいわ
LGBT、エロシーン、マリーアントワネットの生首斬首…
+5
-0
-
26583. 匿名 2024/07/27(土) 22:30:10
イギリス、スペインの感想がヘタリア思い出した
股間を花で隠してた青いおっさんもヘタリアのフランスっぽかった
ワロタ+4
-0
-
26584. 匿名 2024/07/27(土) 22:30:55
>>11904
20年前のアテネ五輪が美しい
+6
-1
-
26585. 匿名 2024/07/27(土) 22:31:09
インパクトは強烈だったけど、もう一度見たいかと言われたら全然見たくない。4年後くらいに特番でたぶん振り返りVTR流れるんだろうけど、やっぱり何これ?ってなるだろうな+6
-0
-
26586. 匿名 2024/07/27(土) 22:31:14
コンシェルジュリーはギロチンで死刑になった人らが収容されてた牢獄なのは事実なんだからもういいじゃん
そこを観光してるんは誰よ+3
-2
-
26587. 匿名 2024/07/27(土) 22:32:25
>>26565
凄い!もし良かったら英語出来ない人らのためにも
何て書いてあるか
日本語訳をお願いしますm(_ _)m+4
-0
-
26588. 匿名 2024/07/27(土) 22:32:26
>>26573
平和だ平等だ多様性だと煩く強要してくるIOCへの強烈な皮肉がフランスらしくて素敵だった
平和平和というなら今の平和は戦火の果てにあったものだとイマジン中の燃えるピアノで表現
今のおかしな多様性の果ての世界を見せてやるわとあのキモいLGBT演出
平等は王をもギロチンにかけるほど血で血を洗って獲得したものだというドギツイ演出
どれもフランスらしい皮肉効かせてて最高だった+8
-11
-
26589. 匿名 2024/07/27(土) 22:33:23
>>26566
コンテンポラリーダンスがあかんかったんかも+11
-0
-
26590. 匿名 2024/07/27(土) 22:33:47
>>26574
日本のは緩くてダサいだけで誰も傷付けてないからね
変な芸人の演出に日本人が恥ずかしい!てなっただけで至って平和だった+18
-0
-
26591. 匿名 2024/07/27(土) 22:33:59
映像で開会式の様子見たけど、フェスとかの演出なら盛り上がったかもしれないけど、平和の祭典を一応謳うオリンピックでそれ要る?って感じだった
なんで生首はマリーアントワネットだけなのか、とか
ルイ16世だと躍進した右派の反発があるから?マリーアントワネットはオーストリア出身だから?とか色々考えちゃったわ
けどオーストリアも参加してるのにそういう配慮はないんだなーとかね
多様性とやらもLGBT一辺倒でテンプレ化してるよね
これ出しとけばいいだろ的な+8
-0
-
26592. 匿名 2024/07/27(土) 22:34:18
イギリスでの開会式か閉会式か忘れたけど
ベッドがたくさん出てきて看護師さん達もいて
あの演出怖かった
その後コロナパンデミック
今回もなんか予言!?計画!?的な事あるのかな+11
-0
-
26593. 匿名 2024/07/27(土) 22:34:26
>>26551
日本が素晴らしいとは思わないけど、今回の開会式は過去最悪なのは間違いない。+25
-3
-
26594. 匿名 2024/07/27(土) 22:34:29
>>26574
東京オリンピックはコロナ禍っていう言い訳があるからね(笑)でもまさかパリがアレより酷い開会式やると思わなかったわ+16
-1
-
26595. 匿名 2024/07/27(土) 22:34:56
>>26451
林田アナとか、桑子アナが良かったよね。+1
-6
-
26596. 匿名 2024/07/27(土) 22:35:13
>>26590
けどやっぱり、日本のコンテンツが全く生かされず、がっかりした外国人は多かっただろうね。
+21
-1
-
26597. 匿名 2024/07/27(土) 22:35:29
>>26432
裸のおじさんを自分はひょうきん族のバツの人を思い出してしまった。
キリスト教の人が見たら怒るのかな?最後の晩餐の意味がここを
見るまで分からなかったよ。プロテスタントの学校に通っていて、情けないが。
日本のマスコミもわざとやっていたのだろうか?
キリスト教の学校に行っていたのに、あのコーナーが好きで申し訳なかった。
+0
-0
-
26598. 匿名 2024/07/27(土) 22:35:31
>>2181
指揮と動きとアスリートの映像の動きを合わせる映像からドラクエが始まりギリシャが入場
勇者が登場して冒険が始まるようでドキドキした
+5
-0
-
26599. 匿名 2024/07/27(土) 22:35:34
>>26565
そもそも、待てがかかってるのに
絞めつづけるなんて危険だろうが。
明らかに反則じゃないか!
それなのに永山選手が批判されるのは
おかしいんだよ。
パターンもお願いします。+11
-0
-
26600. 匿名 2024/07/27(土) 22:35:54
くやしいー!
+0
-0
-
26601. 匿名 2024/07/27(土) 22:36:16
>>26528
莫大なお金をかけて皮肉演出するくらいなら、フランスはオリンピックに出ないという抗議をすればいいんだよ。+13
-0
-
26602. 匿名 2024/07/27(土) 22:36:22
全部一通り見た
印象に残ったのは
マリーアントワネットと青い多様性の神かな
特に神は出てきた瞬間笑った+13
-0
-
26603. 匿名 2024/07/27(土) 22:36:25
>>26588
皮肉と謎のプライドしか無かった。天気のこと全く考えてなくて、選手やパフォーマーの体調が気がかりだわ+28
-0
-
26604. 匿名 2024/07/27(土) 22:37:21
>>26565
ありがとう。
AI翻訳使ってでも抗議した方がいいわ。
日本人のイメージ変えないから
なめられるんだよ。+7
-0
-
26605. 匿名 2024/07/27(土) 22:37:26
なんか ハンドボールもバレーも
最後 同じような負け方で スゴい悔しい+13
-0
-
26606. 匿名 2024/07/27(土) 22:37:57
パリパリうるせーね+1
-0
-
26607. 匿名 2024/07/27(土) 22:38:06
>>26561
いいよねえ
久しぶりに見たけどなんか泣けたな
選手一人一人が英雄ですって言ってたよね+17
-0
-
26608. 匿名 2024/07/27(土) 22:38:25
中村さんのバックダンサーめちゃくちゃうまくて見惚れちゃった+2
-0
-
26609. 匿名 2024/07/27(土) 22:38:39
>>26551
東京オリンピックは、開会式は酷かったよ。(それ以外は良かった)
ただ今回のパリオリンピックの開会式は、東京オリンピック以上に酷かったよ。+33
-2
-
26610. 匿名 2024/07/27(土) 22:38:47
開会式の演出、私は好きになれなかった
家族がリアルタイムで見ていたがゾッとしたって、私は動画で見たが驚いた
賛否があって当然だよ+11
-0
-
26611. 匿名 2024/07/27(土) 22:38:58
>>26587
iPhoneユーザーならこうすればすぐ翻訳してなんて書いてあるかわかりますよ💡+2
-1
-
26612. 匿名 2024/07/27(土) 22:39:00
選手村のレストランの様子早くYouTubeやXに上がらないかな
東京の時色んな国の選手が載せてて面白かったよ+6
-0
-
26613. 匿名 2024/07/27(土) 22:39:17
>>26589
よこ
コンテンポラリーダンスだけは受け付けられなかったな
変な寸劇とかはまぁフランスでもあったし別に…って感じ+6
-0
-
26614. 匿名 2024/07/27(土) 22:39:27
>>26367
子供が見たらトラウマなるで…………
+15
-0
-
26615. 匿名 2024/07/27(土) 22:39:46
>>25861
ディオニソスはローマ神話のバッカスだから体型はあんな感じだと思う
+7
-0
-
26616. 匿名 2024/07/27(土) 22:40:13
報道ステーションで開会式のダイジェストやってたけど、やっぱ青い人は出てこなかったな
あと3Pみたいなやつ+7
-0
-
26617. 匿名 2024/07/27(土) 22:40:41
>>26551
日本はブラジル閉会式のが最高の出来で期待しまくってたところ電通パソナの中抜きで、世界に誇るアニメキャラも使えず、期待外れでガッカリだったからなぁ
おまけにコロナで観客もいなくツイてなかったし
フランスは自国にいい歌手いないのか?
そっちの方が気になったわ
セリーヌディオンは良かったけど、カナダ人だし
アメリカ人とか移民とか、純粋なフランス人は出番なし。あれで国民は納得できるのかな?+30
-2
-
26618. 匿名 2024/07/27(土) 22:40:44
テレビないから見てないや〜
ネットで見る気にもならない
スポーツ興味ないし、
遠いおフランスの話+5
-1
-
26619. 匿名 2024/07/27(土) 22:41:36
>>26551
狂言師野村萬斎さんやMIKIKOさんの、演出世界各国のイメージをデザインした着物、マリオ、キティちゃんとかそれだけ期待していたし、他国と比べてかけた金額も凄かったから、日本だったら本来ならもっと素晴らしいものが出来た筈だと思う人達が多かったからこそだと思うよ。
自虐的なのではなく、それだけ日本の文化や演出に自信と誇りを持っているからだと思う。+44
-0
-
26620. 匿名 2024/07/27(土) 22:41:42
>>26584
アテネ20年前??
あの時柔道めちゃめちゃ強かったよね。
あんの選手が買ったとき
強面のキロキロキューのあのおじさんが
号泣しててもらい泣きした。
+4
-0
-
26621. 匿名 2024/07/27(土) 22:41:55
>>26589
なんか変なダンスして国内でダサいだろ!って叩きあってる日本、平和でワロタwwwww+11
-0
-
26622. 匿名 2024/07/27(土) 22:41:58
>>61
疲れてるんじゃなくて、きちんと意図を感じ取れてたってことだね!!
よかった!よかった!+2
-0
-
26623. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:05
>>26600+11
-0
-
26624. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:12
>>26562
かわいい!!
横だけど私もこれが見たかったから嬉しい。
ありがとう♡+17
-0
-
26625. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:14
>>26551
自分の国で開催だったら思い入れもあるしある程度記憶に残るだろうけど
前がどんな開会式だったかなんて印象に残ってる人なんて殆どいないと思う
パリの為にわざわざ見返す人なんて余りいないだろうし
日本のどこがよかったて聞いても殆ど答えられないと思う+2
-0
-
26626. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:22
>>26507
だからじゃね?でかく世界に皮肉でできる
そういうのフランス好きそう+1
-1
-
26627. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:25
>>26559
マリーアントワネットの生首パフォーマンス、
左右の建物の窓にいるの数えたら、
40体以上いるよね。
あの生首、オリンピック後はどうする気なんだろう?+16
-0
-
26628. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:25
>>26321
アメリカはアメリカで自分の文化押し付けでコパアメリカにハーフタイムショー導入して選手からも批判されてた。センスは良さそうだけど自分達のことしか考えてなくて空気読めなさそう。+6
-1
-
26629. 匿名 2024/07/27(土) 22:42:47
出ちゃいけないものが出てて笑った
さすがおフランス
先進こくさまは違うわ~~+4
-2
-
26630. 匿名 2024/07/27(土) 22:43:00
>>24806
これはやってはダメな演出だったと思う。
神への冒涜がひどすぎる。最後の晩餐を茶化すだけならキリスト教への冒涜だけど、LGBTを出演させたり、黙示録も茶化してるからキリストだけでなくヤーヴェ神も冒涜している感じなんだよね。実際、ユダヤ教徒の人があの演出は不快だったとポストしてるし。
開会式の前にも鉄道テロがあったけど、今後も戦争までは行かなくてもテロは起きると思うわ。+15
-0
-
26631. 匿名 2024/07/27(土) 22:44:03
開会式、無駄にグロい演出と多様性の押し付けとダラダラ感は好きじゃないけどヨーロッパの風景やオペラの演出は良いなって思った
でもピアノは大事にして欲しかったな+6
-0
-
26632. 匿名 2024/07/27(土) 22:44:19
>>26152
角田は自分の不利な判定されても静かに頭を下げそう+1
-0
-
26633. 匿名 2024/07/27(土) 22:44:42
Xで見たけど、銀の馬に乗った謎の銀色の女性はジャンヌ・ダルク?
青い銀の馬は死を意味する演出らしいね。黙示録によれば+3
-0
-
26634. 匿名 2024/07/27(土) 22:44:43
>>26551
いつもの反日勢じゃない?+8
-2
-
26635. 匿名 2024/07/27(土) 22:44:53
>>26551
東京オリンピックの開会式は悪くなかっだけど、あまりにショボかった
人件費や資材設備費をどんだけケチったんですか?って感じ+16
-1
-
26636. 匿名 2024/07/27(土) 22:45:13
>>26551
東京は冗長なのとオワコンが多かった
パリは建物以外は大衆娯楽でダサめ+1
-1
-
26637. 匿名 2024/07/27(土) 22:45:22
>>26573
「二酸化炭素を出さないSDGsに配慮したオリンピック!」って言ってるくせに
ピアノ燃やして二酸化炭素出しててアホかって思ったわ
ピアノ勿体ないわーって思った。+16
-0
-
26638. 匿名 2024/07/27(土) 22:45:30
日本はやたら外国の感想気にするけど時差的に
あんま世界の人は東京五輪なんか見てなかっただろうから
海外の反応とか気にしなくていいと思う
だから日本国内だけの反応見ればいい
つまり失敗+1
-4
-
26639. 匿名 2024/07/27(土) 22:45:51
>>19716
いや鳥羽一郎やろ+0
-0
-
26640. 匿名 2024/07/27(土) 22:45:56
>>23302
無知でごめんなんだけど、「イスラム教でやってみろ!」って言われてるのは、イスラム教相手だとガチで戦争になりそうだから?+10
-1
-
26641. 匿名 2024/07/27(土) 22:45:57
>>26561
入場だけは良かった+6
-0
-
26642. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:16
>>26424
LAだよね?カリフォルニア、ポリコレの聖地だよね 全編七色だと思うわ+5
-0
-
26643. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:19
>>26629
フェイクじゃないとしたら見つけた人もすごいなw
なんで茶の間の人々は変態を見せつけられたんだろうか+4
-2
-
26644. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:20
>>26587
How come? なぜ?
That's his protest against the judge. 握手をしなかったのは彼のジャッジに対する抗議ですよ。
Do you understand the rule of Judo? あなたは柔道のルールをちゃんと理解していますか?
Do you urderstand what's "MATE" means? あなたは柔道に於いての"待て"の意味をわかっていますか?
If judges say "MATE", both players should stop all kake techniques until judges restart the match. 審判が待てと言えば、選手たちは全てのかけ技を一旦止めなければいけない。
However Francisco Garrigos still continue Shimewaza even after the MATE was called by the judge. しかしながら、スペインの選手のフランシスコガリゴスは待ての声がかかっているにも関わらず、平然と絞め技をかけ続けていた。
The judge also did not stop him forcibly but just standing blankly. そしてジャッジはそれを強制的に止めることもせず、ただボーっと突っ立っていた。
Therefore Nagayama, the only one who follow the rule of MATE collectly faint. ただ一人待てのルールに従った永山が、それ故失神することになった。
Faint was happened after the call of MATE, but then the judge wrongly judged as "IPPON". 失神は待ての声がかかった後におきたものであるのに、審判はそれを"一本"と誤審した。
How could he leave the "Tatami" with this misjudgement? この誤審に対してどうやって彼は抗議なしに畳を離れることができたでしょうか?
If this was happened to your country, can you leave the same comment as you did it to Nagayama? 同じことがあなたの国の選手に起きたときに、あなたは同じそのコメントを自国の選手のインスタに投稿することが出来るんですか?
って感じです。+9
-1
-
26645. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:35
五輪叩きがひどかったのは共産党とか主導して煽られた側面もあるよ
あのキャンセルカルチャーの殴り合いはひどかったもん
フランス五輪のオランダ代表なんてレイプ前科者までいるのに+3
-0
-
26646. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:35
>>26602
あの青い人多様性の神ってなったの?
ワロタwwwwwww+8
-0
-
26647. 匿名 2024/07/27(土) 22:46:35
>>26594
東京オリンピックの閉会式の時、途中からパリからの映像になって「さすがパリ」と思ったのに。+3
-0
-
26648. 匿名 2024/07/27(土) 22:47:12
占い師の人に似てる+0
-0
-
26649. 匿名 2024/07/27(土) 22:47:25
>>26630
イスラム系皮肉った新聞社がテロされて死者出したのもフランスだっけ?
テロには屈しない!これからも私達は皮肉って茶化していきます!て宣言してたけどある意味有言実行+7
-0
-
26650. 匿名 2024/07/27(土) 22:47:34
>>26551
東京のはセンスはダサいけど
毒にもならないから
不快になる人もいなかったというのはありそう
まあフランスは今回クセすごいよな
そもそもフランスじたいが海外でクセ強国として認識もされていそうだし
フランスってなんでもかんでも風刺したがるからさ
あちこちで地雷踏んでるのかもね
一方で繊細で優しい人も間違いなくフランスはいるだろうけど+20
-0
-
26651. 匿名 2024/07/27(土) 22:47:35
大きな会場でショーをする場合は統一感がある方が美しく見えるんだよね。多様性を重視すると見た目バラバラで全体的に見たときに美しくない。そういう意味ではポリコレやLGBTなんて気にしない国の威信をかけてやれる中国とかロシアの方が良いものが創れるかもしれない。+23
-2
-
26652. 匿名 2024/07/27(土) 22:47:39
>>10
競技自体も、新しいもの建造するのは最低限にして、近代5種の馬術をベルサイユ宮殿の庭でやったり、ストリート競技は街の公園に会場作ったり、ルーブル美術館使ったり、エッフェル塔大活用したり、警備には莫大にお金かかるけど、オリンピック終わった後は使わないもんはなさそうだし、結局負の遺産になるようなもん作りまくった日本とはまるで違った大会で、ヨーロッパの人って考え方が柔軟だな〜って感心した+17
-1
-
26653. 匿名 2024/07/27(土) 22:48:04
>>26640
シャルリー・エブド襲撃事件
で調べてみて+6
-0
-
26654. 匿名 2024/07/27(土) 22:48:31
>>15274
今録画見てるけど私もそう思った。
あれすんごく怖いシーンだったよね。+1
-0
-
26655. 匿名 2024/07/27(土) 22:48:34
>>26629
多様性の神
こっち見んなwww+12
-0
-
26656. 匿名 2024/07/27(土) 22:48:53
Youtubeで海外の動画見てたんだけど、コメ欄荒れてて草
The western world is lost.は草
+9
-2
-
26657. 匿名 2024/07/27(土) 22:48:55
>>21994
>>15534
>>26432
>>26597
青いおじさんはおそらく、ギリシャ神話のデュオニュソスだよね
豊穣とブドウ酒と酩酊の神
それが多様性推しのような最後の晩餐で出てくるってことは、酒池肉林、性的倒錯を肯定するパフォーマンスに見える
キリストを太った女性に変えてるの喧嘩売ってるよね
終始エログロ、宗教否定、多様性LGBT推しみたいな演出だね
ユダの位置にアジア人なのも悪意があるような…
こういうわかる人にわかるような巧妙な演出ってあるよね+44
-0
-
26658. 匿名 2024/07/27(土) 22:48:59
>>26608
日本とはなんの縁もゆかりもないのになぜナカムラさんなんだろう+6
-0
-
26659. 匿名 2024/07/27(土) 22:49:34
48キロ柔道て20年も金メダルないんだ、角田にせひ金をそれもできれば全て一本勝ちで+7
-0
-
26660. 匿名 2024/07/27(土) 22:49:38
>>26651
そう思うあなたは独裁主義国家に毒されつつあるように思うよ
独裁主義国家ってパワーを一つの方向にむけるのはやりやすいからね
でも結局は全てが独裁国会のプロパガンダになるし
独裁国家であるんだよ+2
-9
-
26661. 匿名 2024/07/27(土) 22:49:51
BSで柔道始まったよーー!!
みんなーー!!応援するよーー
(*´∀`*)尸"(p`・Д・´q)+5
-0
-
26662. 匿名 2024/07/27(土) 22:49:55
別にどんな演出しようが構わないけど
日本が凶悪犯罪者を死刑にするたびに「死刑は野蛮!」って中止求めてくるフランスが、曲りなりにも平和の祭典を謳ってる国際イベントで血しぶきブシャー!!!のギロチンを誇ってネタにするのは悪趣味だし理解できないな
当時はそういう時代だったっていうけど、現代の平和のイベントでギロチン万歳やってる時点で言い訳不要
フランスに日本の死刑を批判する資格なんてないよ+21
-0
-
26663. 匿名 2024/07/27(土) 22:49:58
柔道、日本は抗議を続けるべき
こんなんずっとこの日のためにやってきた永山選手納得できるわけない。
卑怯なやり方でメダル狙う選手もおかしいし、永山批判してるスペイン人もおかしいし、なによりこれでよしとしてる審判なんなん!?
オリンピックの審査員の資格全くないよ。+27
-0
-
26664. 匿名 2024/07/27(土) 22:50:14
>>26640パリ近郊で教師が首を切られ死亡、当局はテロとして捜査 - BBCニュースwww.bbc.com被害者の教師は、学校で生徒に表現の自由について教える一環で、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を見せていたとみられている。この風刺画は、2015年に風刺週刊紙「シャルリ・エブド」社屋で起きた襲撃事件のきっかけとなったものだという。
+5
-0
-
26665. 匿名 2024/07/27(土) 22:50:25
>>26589
小麦粉とワカメの妖精だったっけ?+7
-0
-
26666. 匿名 2024/07/27(土) 22:50:51
開会式はやっぱり酷評おおいね..+8
-0
-
26667. 匿名 2024/07/27(土) 22:51:06
>>26657
不謹慎な演出はそれはそれで評価できる
賛否まっぷたつにわかれるのもまあ必然だけどね+2
-11
-
26668. 匿名 2024/07/27(土) 22:51:38
愛の賛歌で泣いてしまった+4
-0
-
26669. 匿名 2024/07/27(土) 22:51:50
>>26502
ふーん+2
-1
-
26670. 匿名 2024/07/27(土) 22:52:16
>>26629
この人の名誉のためにいっておくけど
これはブツではなく
タイツがやぶけて肌が露出しちゃってるだけだよ
+15
-2
-
26671. 匿名 2024/07/27(土) 22:52:28
>>26658
ヒーローズのマシオカの役から取ったみたいよ。+7
-0
-
26672. 匿名 2024/07/27(土) 22:52:39
>>26657
酩酊の神を模したってことで正解みたいね。
絵面が最後の晩餐みたいだったし、ちょっといくらなんでも場違いだろうと言わざるを得ない。+24
-0
-
26673. 匿名 2024/07/27(土) 22:52:45
>>26670
放送事故じゃなくてよかった+7
-0
-
26674. 匿名 2024/07/27(土) 22:52:52
>>26568
オリンピック自体がナショナリズムそのものだから当たり前+5
-0
-
26675. 匿名 2024/07/27(土) 22:53:01
>>25711
そうね
東京五輪はリオ閉会式からその後のゴタゴタを知ってるから悔しいんで
裏をまったく知らずの初見だったらナニコレ度はパリの方が高いかも
+1
-0
-
26676. 匿名 2024/07/27(土) 22:53:01
八村凄いな+0
-1
-
26677. 匿名 2024/07/27(土) 22:53:25
>>26660
横
ロシア、中国は多民族国家だよ
多様性がすごいある+1
-8
-
26678. 匿名 2024/07/27(土) 22:53:25
>>26518
ネトウヨって書くからすぐに在日だってバレるんだよ?+3
-2
-
26679. 匿名 2024/07/27(土) 22:54:10
>>26665
っっっっっっw そうだったねw
ワカメの鮮烈に思い出しちゃったw+4
-0
-
26680. 匿名 2024/07/27(土) 22:54:21
>>25681
実は、差別をすることもいけないけど、差別されていると訴えることもできないのが五輪なんですよね〜。
差別も宗教の違いも政治も思想信条も戦争の憎しみも忘れて、ピュアな気持ちに頭を切り替えて参加しないといけない。それが五輪。じゃないと人類のスポーツの記録なんて伸びない。
尚、パラリンピックがオリンピックと同じタイミングで開催された最初の年も1964年です。パラリンピック的なものは昔からありますが。ピクトグラムの使用も東京五輪から。
それを踏まえた上で作られたポスター。あのポスターには何の説明もない。だからこそ尚更愛おしい。東京五輪1964も。+2
-1
-
26681. 匿名 2024/07/27(土) 22:54:33
>>26667
不謹慎な演出が評価できるって意味がわからない
それはそういう趣味の人が集まるところでやるべきでオリンピックでやるべきじゃない+15
-0
-
26682. 匿名 2024/07/27(土) 22:54:33
>>26665
トウモロコシの妖精+2
-0
-
26683. 匿名 2024/07/27(土) 22:55:16
欧米の人って髭と胸毛がついてる女性のようなものを見て肯定的な気持ちになれるのかなぁ
ちょっとやりすぎだった気がする+5
-0
-
26684. 匿名 2024/07/27(土) 22:55:19
>>26644返信ありがとうございます!!
すごい!
しかもスカッとする文章!完結にまとまってて尊敬します私もこんな文章書けるようになりたい+5
-0
-
26685. 匿名 2024/07/27(土) 22:55:33
>>26540
規模のデカいお化け屋敷みたい+7
-0
-
26686. 匿名 2024/07/27(土) 22:55:40
>>25702
お笑い枠でも予選を通過できるようなら立派な才能よ
+3
-0
-
26687. 匿名 2024/07/27(土) 22:55:48
>>26677
一方で部族を殺してきた歴史あるやん
なにいっとるのよ+2
-0
-
26688. 匿名 2024/07/27(土) 22:56:01
東京オリンピックの時も色々あり過ぎたし不評だったけど
開会式どんなだったかもう一度見たくなってYouTubeでみてきたら
とにかく地味だけど、平和だったわ
ピクトグラムがシュールすぎて、なにやってんのよって感じで良かったよw+14
-0
-
26689. 匿名 2024/07/27(土) 22:56:05
>>26619
まさにそれ。文化も歴史も、経済もパリ以上のポテンシャルを持っているのにそれを活かせなかったのに皆歯痒さを感じていたし、パリは歴史も新しさもちゃんと見せている。東京はクオリティの高いアートや文化何故世界に見せられなかったのか。東京人、日本人が1番それを4年前に見たかったんだと思う。だからパリ開会式見るのも辛いんだ+14
-0
-
26690. 匿名 2024/07/27(土) 22:56:31
>>26599
I don't get your point at all!!!!!
Please explain why Nagayama has to be criticized?
Francisco Garrigos was the one who against the rule. It was clearly cleared he continued "Shimewaza" even MATE was called by a judge.
That was so dangerous, Nagayama could be die at the worst case.+0
-0
-
26691. 匿名 2024/07/27(土) 22:56:52
>>26681
だから賛否わかれるのは必然だといってるでしょうに+1
-5
-
26692. 匿名 2024/07/27(土) 22:57:15
>>26518
ネトウヨって何?
ネトウヨと言う朝鮮用語
多くの日本人への蔑称よね
ネット上に居る普通の日本人なのに
中韓の変だと感じた事をおかしいと指摘したり
日本の保守を応援しているというだけでネトウヨ呼ばわり
今やもう日本を好きな日本人はみんなネトウヨってことになる
+13
-1
-
26693. 匿名 2024/07/27(土) 22:57:15
The opening ceremony of the Olympics felt like the closing ceremony of humanity.
は草
+5
-0
-
26694. 匿名 2024/07/27(土) 22:58:26
>>26652
ヨーロッパはエコが好きだからね
日本のおっさん達とは根本的に考えが違うのよ
+9
-0
-
26695. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:01
>>26589
病身舞みたいなダンスがあったんだよね
見てるだけでなんかきみわるくなる感じの
直前の首が浮いてる気球とかもきみわるかった
パリも失敗でキモイけど、東京も失敗だよ
ダンスも不気味にしてたし、首が浮かぶ気球とかも不気味だった
それらを全部無視して東京の方が良いってのはない
東京もパリもどちらも不気味できみわるい演出だった
それでも東京は選手の行進は良かったし、パリはエッフェル塔などパリの景色が綺麗だった
演出は両方悪いが、それ以外のところが両者よいところある感じかな+9
-1
-
26696. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:19
🇧🇷 レジェンドが強盗被害に 🇫🇷
パリ五輪 のためフランスを訪れていた ジーコ 氏。タクシー乗車中に強盗の被害に遭ったと現地報道。
ロレックスの時計、ダイヤモンドのネックレスなどを盗まれ、被害は42万ポンド(約8300万円)相当+5
-0
-
26697. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:25
>>26657
なんだろう、こういう多様性推しの人たちのlgbtqの表現ってなんであんなに美しくないんだろう
あれを受け入れる事ができる人っているのだろうか
好きになる対象が男女どちらでも構わないしそれは理解するが、毎回趣味の悪いド派手な色を背景にヒゲの男性が女装して出てきて、変態のようなコスチュームの人たちが登場するのがlgbtなんだろうか?
+40
-0
-
26698. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:30
本当に生首パフォーマンスするのなら、
コンコルド広場ですれば良かったよね。
あそこ、ギロチンで公開処刑された1500人以上の人の血を吸ってるんだから。
(観光客はあまり知らないだろうけど)+1
-0
-
26699. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:41
>>26689
めちゃわかる。
今回のパリのはカオスだけど、とにかく異様な熱量は感じたし。いろいろ詰め込んでたし。
それを日本の開会式で感じたかった。
ただそれに尽きる。
とはいえ、ゴタゴタやコロナもあったしなあとも。
+6
-0
-
26700. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:42
>>26692
よこだけど
その反応はネトウヨそのものって感じするわ
カルトっぽい雰囲気で
私も保守だけどカルト的な感覚は一切ないから余計に
そう感じる+1
-4
-
26701. 匿名 2024/07/27(土) 22:59:54
>>26495
戦国時代って何年前か知ってる?w在日だから日本の歴史は知らないのかな?w+2
-2
-
26702. 匿名 2024/07/27(土) 23:00:11
>>26674
国歌も歌わない国旗も出さない戦争になっても戦わないという世界一愛国心がないと言われる日本人も五輪は別なんだ、寝っ転がってテレビ見てるだけだしね+0
-6
-
26703. 匿名 2024/07/27(土) 23:00:12
>>26687
イギリス、フランス、日本、オランダ、アメリカだってあるじゃない?
日本は誰も殺していないの?
戦争やったことないの?+1
-11
-
26704. 匿名 2024/07/27(土) 23:00:15
>>26696
さすがに頭突きじゃ勝てないのか+0
-0
-
26705. 匿名 2024/07/27(土) 23:00:23
>>26665
茎ワカメのダンスは、東日本大震災で津波に襲われた人を慰めるものだと聞いた。
でも「津波を喜んだ人達による嫌がらせ」とも聞いた。+8
-0
-
26706. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:09
>>26518
左翼が望んでる世界って自分の意見と違う人に対してそんなこと言うのがOKな世界なんですね
ぜんぜん平和的じゃないですね
黙祷の時間に楽器叩いて妨害する人たちが望む世界なんて地獄です+7
-1
-
26707. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:15
ヒンドゥー教の人も最後の晩餐の演出気分悪いって言ってるな
インドの神様にでも見えたんかな?
世界中からヘイトもらっててワロタ+6
-0
-
26708. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:19
>>26667
横だけど私はどう考えでもおかしいとか違和感あることに「これがわかるくらいになればあなたも通よ」みたいな態度嫌い。
違和感なんだよといいたい。+15
-0
-
26709. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:24
>>26504
その感覚「過去に実存した人物に配慮する」って考え自体が日本特有なのよ
そこは国際的な感性じゃないから、配慮求めても仕方がないの
よく日本人は亡くなった人物に配慮する死体蹴りは良くないって思うけど
一神教を中心とした海外ではその感性は通用しない
(例えばカソリック系の教会では遺体を使って墓所をデコレイションしたり
遺骸が人目に就くようにガラスケースに入れて安置されてたりする)
死んだら遺体は魂の抜けた単なる物体であり、飾ろうが壊そうがその行為で
祟られるとか怨まれるとか考えないのよ、死体を弔う感覚が違い過ぎるから+1
-0
-
26710. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:26
>>26703
なんか共産主義ageの変なのいるなーと思ったらいつもの日本の歴史ガー始まった
わかりやすいね本当に+3
-0
-
26711. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:33
>>26701
1言多いと思うよ+0
-3
-
26712. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:42
パリオリンピック1日目
アルゼンチンとモロッコのサッカーの試合は、マロニエス競技場への攻撃のため延期された。
アスリートの財布、指輪、時計の盗難。
オーストラリア自転車チームの車が破壊され、選手の所持品が盗まれた。+3
-0
-
26713. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:49
>>26703
ほほう、あなた中国の方ですね?+1
-0
-
26714. 匿名 2024/07/27(土) 23:01:59
>>26707
いろんな宗派から不快がられるってある意味凄いねパリ五輪(褒めてない)+2
-0
-
26715. 匿名 2024/07/27(土) 23:02:11
>>26700
横だけど、ネトウヨってすぐ言う人イライラしない?私は無視するようにしてるけど、愛国的なコメントに、ツボとかネトウヨってレッテル貼りされるのは気分のいいものじゃない+8
-1
-
26716. 匿名 2024/07/27(土) 23:02:23
>>26705
芸術って難しい。+1
-0
-
26717. 匿名 2024/07/27(土) 23:02:38
>>26630
宗教って本来は他宗教に不寛容、多様性なんか認めないのが多いから
多様性ガーと煩いIOCに対して、非多様性の象徴的存在である宗教を多様性の象徴たるLGBT軍団が蹂躙するという強烈な皮肉でカウンターパンチするフランスは素敵
ちなみにフランスはかつて中世ヨーロッパ世界がキリスト教に濃厚支配されてた時代に、
反旗を翻してアナーニ事件に教皇バビロン捕囚にと教皇襲って捉えて実力行使してキリスト教支配に戦いを挑んだ歴史があるからこそ、今回の演出にも歴史的厚みが加わってよき+1
-5
-
26718. 匿名 2024/07/27(土) 23:02:50
>>26690
ごめんなさい。
ちょっと訂正します。
"Shimewaza" evenの後にafterが入っていなかったです。
I don't get your point at all!!!!!
Please explain why Nagayama has to be criticized?
Francisco Garrigos was the one who against the rule. It was clearly cleared he continued "Shimewaza" even after MATE was called by a judge.
That was so dangerous, Nagayama could be die at the worst case.
あなたの言っていること100%理解出来ない!
どうして永山選手が非難されなければ行けないのか説明してください。
フランシスコガリガスが待ての声が審判よりかかったのに、絞め技をし続けていたのは明白です。
それはとても危険なこと、最悪の事態になっていた可能性もあるんですよ!!
直訳ではなくてすみません。+2
-2
-
26719. 匿名 2024/07/27(土) 23:03:03
>>26703
トピズレだわ
戦争トピ申請してそっちでやってねー+3
-0
-
26720. 匿名 2024/07/27(土) 23:03:16
>>26712
治安悪いね
開会式の時にスナイパーが待機してるって言っててびっくりしたけど、オリンピックって毎回そんな感じだっけ?+0
-0
-
26721. 匿名 2024/07/27(土) 23:03:21
>>23302
これは悪趣味!
世界中から叩かれろ!+4
-0
-
26722. 匿名 2024/07/27(土) 23:03:59
>>26710
8月を目前にこういう書き込みが増える+0
-0
-
26723. 匿名 2024/07/27(土) 23:04:16
>>26708
違和感を感じるのはいいと思いますよ
私はあなたもわかれそれが通だとも思わないよ
ただこうであらねばならない、こうあるべきっていう考えが強すぎるのも
一つ距離をおいてみることも大事だとは思ってるよ
+1
-4
-
26724. 匿名 2024/07/27(土) 23:04:33
>>26677
共産党国家に多様性なんかありません
中国ロシア行ったらLGBTは粛清対象でガルちゃんなんか即閉鎖よ+2
-0
-
26725. 匿名 2024/07/27(土) 23:04:51
フランスだったらファッション!グルメ!映画!絵画!美術!!
って有名どころだけ取り上げて無難にやってれば
概ね好評は得られただろうけどそれをしなかったって事は
もう最初から問題作にして賛否両論にしたかったんだろうなと思うなあ
とりあえず個人的にシルヴィ・バルタンとソフィー・マルソー見たかったのに残念+12
-2
-
26726. 匿名 2024/07/27(土) 23:05:00
東京の開会式の変な小芝居とかどういう風に見せかったのかがわかったパリの開会式だった
ここ15年位に日本で展開される不気味で悪趣味なアートはおフランス由来だったんだ+7
-0
-
26727. 匿名 2024/07/27(土) 23:05:10
>>26702
国歌を歌わなくて国旗も掲揚しないし戦わないなんて思ってるのはテレビの前で寝っ転がってるあなただけでしょ+0
-0
-
26728. 匿名 2024/07/27(土) 23:05:14
>>26717
カウンターパンチなの?
それならちょっとホッとするけど
あんなの見せられると世界は滅亡するなって思ったよ+2
-0
-
26729. 匿名 2024/07/27(土) 23:05:27
>>26656
イタリアからもすごい苦情出てるみたいよ
フランスがイタリアの大統領に観客席代を払えと言ってるんだって しかもイタリア大統領はずぶ濡れの扱いだったみたい+10
-0
-
26730. 匿名 2024/07/27(土) 23:05:57
>>26576
日本の場合は謙遜が間違った方に行ってしまっただけかも+3
-0
-
26731. 匿名 2024/07/27(土) 23:06:05
平和の祭典トピでも相変わらずガルはギスギスしてるな+2
-0
-
26732. 匿名 2024/07/27(土) 23:06:13
>>26722
夏になると発生するセミみたいな奴らだな+2
-0
-
26733. 匿名 2024/07/27(土) 23:06:14
>>26677
多様性はそんなに甘い物じゃないよ 笑
開会式見て思わなかった?+4
-0
-
26734. 匿名 2024/07/27(土) 23:06:56
>>26729
イタリアは保守層が強くなってるから嫌がらせかな+5
-0
-
26735. 匿名 2024/07/27(土) 23:07:10
>>26700
どこにカルトを見たの?
普通のコメントにしか見えないよ。
レッテル貼って黙らせようとするの止めたら?+3
-0
-
26736. 匿名 2024/07/27(土) 23:07:17
>>26705
あのパフォーマンス自体は
きちんと悼んでるのはつたわったよ
ただ、衣装が壊滅的にダメだった
あともっとうまいコンテンポラリーダンサーがいるわけで
なぜそういう人を呼ばないのか?という強い疑問から私は憤ってる
あの女性には一切罪はないし叩くことも全くバカげているし恥ずかしい行為
とにかくプロデユーサーの能力がカスだったということだ+3
-0
-
26737. 匿名 2024/07/27(土) 23:07:38
>>26717
純粋にオリンピックを楽しみたい人たちまで巻き込む必要はなかった+5
-0
-
26738. 匿名 2024/07/27(土) 23:07:38
>>23858
人肉食ってこと?フランス人って本気でヤベェ奴らだね+8
-0
-
26739. 匿名 2024/07/27(土) 23:07:40
マリーアントワネットのクビが話題になっているから録画したやつ見たけど話題にする程でもないし大袈裟なニュースだった。+1
-4
-
26740. 匿名 2024/07/27(土) 23:07:43
棒の上の人たちがゆらゆら揺れてるのが一番面白かったw+2
-0
-
26741. 匿名 2024/07/27(土) 23:08:03
スペインの最高やったわって感想、嫌味やったんかな
人種性別国籍宗教関係なく、世界中からきっしょって言われるのってよっぽどやで+0
-0
-
26742. 匿名 2024/07/27(土) 23:08:21
オリンピックの開会式ってコンテンポラリーダンス入れなきゃいけない決まりでもあるのかな+4
-0
-
26743. 匿名 2024/07/27(土) 23:08:42
>>12592
そんな国民性の人たちの中に難民何万人とはいってきてカオス状態じゃないの?
ちょっと島国の君が代のような国民性の私達とは
正反対で色々とすごい、、+3
-0
-
26744. 匿名 2024/07/27(土) 23:08:43
>>26702
最近の日本人選手は大体みんな君が代歌ってるし私の学校では国旗掲揚もしてたよ
あなたの周囲が異常なんでない?+7
-0
-
26745. 匿名 2024/07/27(土) 23:09:24
>>26637
ピアノ本当に燃えてたわけではないよね?さすがに(笑)+1
-0
-
26746. 匿名 2024/07/27(土) 23:09:31
>>26725
閉会式に出るかもよ!ロンドンの時もエリック・アイドルを閉会式まで取っておいたし+6
-0
-
26747. 匿名 2024/07/27(土) 23:09:35
>>26720
オリンピックはテロ対策すごいよ ブラジルでも軍が警備してた
だけどフランスはもう実際にテロ行為が開会式前から起きてるし治安悪いよね+1
-0
-
26748. 匿名 2024/07/27(土) 23:09:59
>>26735
やたらネトウヨって言葉にすごい反応して反論するところね
私は違いますっていえばいいだけの事だよ
レッテルはってるのではなく、視野狭窄的な愛国心が私は好きではない
私も保守だが視野狭窄的な愛国心は諸刃の剣だよ
+0
-4
-
26749. 匿名 2024/07/27(土) 23:10:00
>>26726
「前衛」だよね。
本当に芸術なのか?
+0
-0
-
26750. 匿名 2024/07/27(土) 23:10:22
>>26729
コロナの時もフランスはイタリアのこと小馬鹿にしてたし、割とイタリア下に見てるのかな?
+1
-0
-
26751. 匿名 2024/07/27(土) 23:10:41
ワロタ
+46
-0
-
26752. 匿名 2024/07/27(土) 23:10:47
>>26725
「これでもう二度と招致しないだろう」かもね+4
-0
-
26753. 匿名 2024/07/27(土) 23:10:52
>>23858
フランス人とは一生分かり合えない気がする 残念だけど+21
-0
-
26754. 匿名 2024/07/27(土) 23:10:59
>>26677
多様性あるなら現時点で他国を侵略しそうな行為はしない+11
-1
-
26755. 匿名 2024/07/27(土) 23:11:11
>>26677
中国のどこに多様性がある?
多民族だけど、多様性は許されてないでしょ。+19
-0
-
26756. 匿名 2024/07/27(土) 23:11:37
>>25372
だから移民なんて入れない方がいいんだよね。なのに馬鹿政治家は外国の顔色ばかり伺って変なガイジンばっかり受け入れやがって💢
それでなくても日本にはすでに長年居座ってる在日チョンチャンが鬱陶しいのに💢
このトピにもネトウヨがどうのと喚いてる在日湧くし、本当に目障り+17
-0
-
26757. 匿名 2024/07/27(土) 23:12:01
>>26725
でもなんとなく昔に比べたらフランスって文化の発信地ってイメージがなくなったかも+8
-0
-
26758. 匿名 2024/07/27(土) 23:12:32
>>26652
日本のオリンピックやら万博やらは、国から予算がドバッと出るからゼネコンが建物建てて儲けるのが目的だからね+8
-0
-
26759. 匿名 2024/07/27(土) 23:12:46
なんかよくわからない話ばかりで競技実況してる人いないね。
みんな体操とかみてないのかな。+1
-0
-
26760. 匿名 2024/07/27(土) 23:13:08
>>26749
ああいうの前衛っていうの?
小5あたりで悪趣味な絵や漫画を好むタイプって一定数いるけど、なんかそれを感じてる+2
-0
-
26761. 匿名 2024/07/27(土) 23:13:14
>>23791
首切られた、頭持ったアントワネットは斬新で済むものなの?
ヤバさは一流だったとは思う。
東京オリンピックの開会式は完璧に同意です!+14
-0
-
26762. 匿名 2024/07/27(土) 23:13:21
>>26485
グローバリストって具体的に誰?
宗教なくしたいなら共産主義者たち?
+2
-0
-
26763. 匿名 2024/07/27(土) 23:13:38
>>11904
フランス版1789のマリー・アントワネットがこんな感じだもんね+2
-0
-
26764. 匿名 2024/07/27(土) 23:13:46
>>26746
あ、そうなのかな(´∀`)わー楽しみにしとこう
あなたのとりこ聞きたいわあ+1
-0
-
26765. 匿名 2024/07/27(土) 23:13:58
>>18888
うんざりした馬の顔😂
私だけじゃなかった
白馬の表情がしんどそうだったよね
元々なのかもしれないけど+9
-0
-
26766. 匿名 2024/07/27(土) 23:14:29
>>2707
後に暗殺された+1
-0
-
26767. 匿名 2024/07/27(土) 23:14:34
>>26657
いや残念ながら浅いしダサいのよ
エログロも最後の晩餐も散々擦られてるような素材で
それらをオリンピックでやるとしたときに
大衆演劇・低予算カルトムービーの仕上がりの出来
しかも笑えないからそれ以下+26
-0
-
26768. 匿名 2024/07/27(土) 23:14:37
>>26495
生首とり、という言い方+4
-0
-
26769. 匿名 2024/07/27(土) 23:14:55
>>23877
ドブ川みたいだよ。後臭いみたいだって。+7
-0
-
26770. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:04
>>26459
まぁ開会式のトピだから
総合トピあったよ+1
-1
-
26771. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:12
演出した人には申し訳ないけど、芸術の国フランスでもこんな感じになるんだ〜ってちょっとホッとした。
+8
-0
-
26772. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:18
>>26728
よこ
あれを真面目にうけとめすぎる人多いなとおもった
フランスそこまで馬鹿ではないが、
ああいうシニカルをガチでやってくるのがフランスでもある(そこは日本人の感性にはないね)
アサクリ問題があるから余計にイライラしてる日本人が多いのもわかる
私は切り離してみてるし、切り離してみるべきと思ってるけどね+1
-3
-
26773. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:30
>>26762
yes+2
-0
-
26774. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:35
永山選手のの抗議は当然。
待てがあったから永山選手は絡めた足を外し、脱力した。しかし、相手選手はしばらく締め続けた。審判は上から覗き見て、失神と判断し1本。
は??
だよ。待て、だから試合続行だろ?と永山選手の言い分は当然。
スペイン人次負けろだし、見てるからな+9
-0
-
26775. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:38
>>26740
あの辺りめっちゃ間延びしなかった?私ウトウトして目が覚めてもまだユラユラしてらっしゃった+3
-0
-
26776. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:42
>>26770
>>26759+0
-0
-
26777. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:47
>>26700
在日って自分のコメントに整合性を持たせるためならすぐに嘘ついたりなりすましたりレッテル貼りするよね〜+5
-0
-
26778. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:52
>>26703
六四天安門
チベットウィグルモンゴルを返せ!
香港に自由を+2
-0
-
26779. 匿名 2024/07/27(土) 23:15:58
>>26750
エルメス対ブルガリ ヴィトン対グッチ シャネル対アルマーニ みたいな感じなのかな ブランドの格が間違ってるってお叱り受けそうだけど+0
-0
-
26780. 匿名 2024/07/27(土) 23:16:07
>>26769
よこ
雨降ったら大腸菌だらけになるとか聞いた
めっちゃ雨降ってたねえ(´・ω・`)+5
-0
-
26781. 匿名 2024/07/27(土) 23:16:10
>>26768
あまり言わないよね
ていうかどの行為のこと言ってるのかなみたいな+3
-0
-
26782. 匿名 2024/07/27(土) 23:16:18
>>26748
保守ってどう保守なの?+0
-0
-
26783. 匿名 2024/07/27(土) 23:16:48
>>26773
ユダヤもだよね+1
-0
-
26784. 匿名 2024/07/27(土) 23:17:27
>>2707
私も保守だけど
こういうのが・・・・
本当にこういうノリが苦手
エンタメを政治のプロパガンダのようにしないでほしい
安倍さんファンにはたまらないんだろうけど
+5
-6
-
26785. 匿名 2024/07/27(土) 23:17:54
>>23858
ギリシャ神話のディオニュソスがイエスに扮したLGBTQだらけの最後の晩餐に供されるとは、あらゆる方面に喧嘩売ったね
アジア人風の少女も拉致されてるし
個人の発表会レベルの悪趣味な演出をスポーツの国際舞台で開催国がやっちゃイカン+12
-0
-
26786. 匿名 2024/07/27(土) 23:17:56
>>26757
多様性よ1番のトレンド文化よ+0
-1
-
26787. 匿名 2024/07/27(土) 23:18:04
>>26751
お前だったのか+25
-0
-
26788. 匿名 2024/07/27(土) 23:18:08
>>26783
ユダヤ人はユダヤ教を信仰してないの?+1
-0
-
26789. 匿名 2024/07/27(土) 23:18:19
>>25239
ジャニーズまったく海外で問題視されてないから騙されないで
慰安婦問題と一緒+8
-0
-
26790. 匿名 2024/07/27(土) 23:18:44
>>26777
在日ではないし、生粋の日本人ですよ
まごうことなくザ典型的日本人
縄文時代に強い共感をもってる日本人です+0
-6
-
26791. 匿名 2024/07/27(土) 23:18:59
>>26242
やめれ+3
-0
-
26792. 匿名 2024/07/27(土) 23:19:18
>>26772
みんなの五輪でそんな難しいこと言われても…
うちポンデライオンやし+4
-3
-
26793. 匿名 2024/07/27(土) 23:19:20
>>26786
多様性の演出なのにマジョリティーのノーマルがいない…+9
-0
-
26794. 匿名 2024/07/27(土) 23:19:23
>>26784
どこにもプロパガンダに思えなかったよ
そんな知的さないってw
ひたすらミーハーなだけ+0
-4
-
26795. 匿名 2024/07/27(土) 23:19:27
>>26737
純粋にオリンピック開会式楽しみたい人そっちのけでイマジンやら多様性要素やらと思想強要してくるIOCという権力に対して、開会式という場で真っ向カウンターかますフランスは流石って感じ
かつてカノッサの屈辱よろしく強大な権力を持ったキリスト教に対して教皇を襲い捉えと自由解放に実力行使を以て挑み、
かつて絶対君主として君臨したフランス王に自由と平等を求めてギロチンを以て戦いを挑みと、
権力に真っ向戦いを挑み自由と平等と多様性を勝ち得てきたフランスを表してる+0
-2
-
26796. 匿名 2024/07/27(土) 23:20:07
>>26786
グレートリセット、NWOの押し付け大嫌い
人の好きにさせてんか!+5
-0
-
26797. 匿名 2024/07/27(土) 23:20:31
知り合いのフランス人でさえ酷いことされたら何やってもいい訳じゃないだろとマリーアントワネットの演出は下品極まりないって文句言ってる。+8
-0
-
26798. 匿名 2024/07/27(土) 23:20:34
>>26795
仕上がりがダサいから駄目+2
-0
-
26799. 匿名 2024/07/27(土) 23:20:42
>>26759
みてた、今は寝る準備しとるで~
+0
-0
-
26800. 匿名 2024/07/27(土) 23:20:56
>>26727
日本だけだよ生徒の見本になるべき先生が卒業式で国歌を歌わないどころか立ちもしない先生がいるの祝日に国旗を出す家もほとんど無い海外は町中至るところに国旗が出てる戦争になったら自国のために参加するかと言うアンケートも世界で最下位たった+4
-3
-
26801. 匿名 2024/07/27(土) 23:20:57
>>26784
安倍さんファン…私も保守だけど…
嘘くさいこの書き方、ネトウヨって書いたら在日がバレるって学んだから私も保守だけどって書き出しからスタートする方向にしちゃった?
言っとくけど、私も○○だけど、同じ○○としてとかは胡散臭くなるよ〜!また一つ日本語学べたね!+7
-2
-
26802. 匿名 2024/07/27(土) 23:21:03
>>26751
色合い、どこかで見たことあると思ったらw+16
-0
-
26803. 匿名 2024/07/27(土) 23:21:11
>>25787
フランスでも大不評の様子
「最悪中の最悪」開会式に登場したほぼ全裸の“青塗り男”に仏国内も衝撃! 視聴者からは反発の声も「恥ずかしい」【パリ五輪】(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp見どころ満載のセレモニーの中でも異彩を放つ演出だった。 現地時間7月26日、パリ五輪はセーヌ川沿いで開会式を実施。夏季五輪としては史上初めて競技場外で開催。“超異例”と言える船を使った入場行進
+12
-0
-
26804. 匿名 2024/07/27(土) 23:21:12
>>26544
国歌がそうだしね。オリンピックでパリ熱が再発して、フランス動画を見ると
英語分かるのに話してくれないんでしょ?自分はフランスのブランドの派遣で
電話を取っていたが、聞き返すと猛烈に切れてきた。でも英語で対応してくれるだけ
マシだったんんだ・・ってその人に感謝した。まだ日本人に金があったからかも。
+0
-0
-
26805. 匿名 2024/07/27(土) 23:21:36
>>26242
それを、世界平和を願うスポーツの祭典で演じたがるのは日本の文化ではないよ。+14
-0
-
26806. 匿名 2024/07/27(土) 23:21:54
>>26757
そりゃ、パリが文化の最先端だったのは
第二次世界大戦までしょ
戦後の日本ではなぜかいつまでも
北朝鮮は夢の国とかパリはって
広告宣伝されてたけど、
近代アートやモダンダンス、音楽にしろ、
文化の中心はNYに移ってるよ+2
-2
-
26807. 匿名 2024/07/27(土) 23:21:59
>>26794
マリオすきだから
政治家とくつtけるの
ほんとやめてほしいわ
キャラのイメージ崩れるやんか+3
-11
-
26808. 匿名 2024/07/27(土) 23:22:07
>>26670
普通に考えたらわかることなのにね。みんなエロいから…(笑)+6
-0
-
26809. 匿名 2024/07/27(土) 23:22:15
>>24179
芸能人がよくフランスに移住するイメージなんだけどなにがいいんだろ
今回の開会式で、立派なのは建造物だけだなぁという印象だった+21
-0
-
26810. 匿名 2024/07/27(土) 23:22:57
>>26790
縄文時代に共感してるだけで日本人と言われてもw
縄文時代のどんなところに共感してるんですかー?狩猟文化ですかー?縄文式土器作って煮炊きしてるのー?🤣+7
-0
-
26811. 匿名 2024/07/27(土) 23:23:05
>>26788
ユダヤも世界征服を望んでるんだよ
ガザは人ごとではない+7
-0
-
26812. 匿名 2024/07/27(土) 23:23:14
>>18953
電通が更に素晴らしい演出が出来ていればまぁ納得だったけど台無しだったもんね
奪っておいてあれはなかった
ところでこのパリの開会式不評なの?
お洒落で流石パリ!って思ったんだけど
ダイジェストで見たから?+3
-6
-
26813. 匿名 2024/07/27(土) 23:24:01
>>26746
サラ・ブライトマンも!+3
-0
-
26814. 匿名 2024/07/27(土) 23:24:01
>>26801
だから在日違うってばww日本人だし改憲も賛成してるよ(現実問題としてね)
ほんと血の気すごいね安倍さんファンは+1
-6
-
26815. 匿名 2024/07/27(土) 23:24:43
体操トピない?+0
-0
-
26816. 匿名 2024/07/27(土) 23:25:04
杏とか中村江里子とかミポリンとかよくフランスに住めてるよねと今日思った
フランス人とは分かり合える自信ないわ+31
-2
-
26817. 匿名 2024/07/27(土) 23:25:09
橋本くんの着地惜しかったね+1
-0
-
26818. 匿名 2024/07/27(土) 23:25:21
>>26809
フランスの富裕層は国外に拠点移してるのにね+5
-0
-
26819. 匿名 2024/07/27(土) 23:25:26
>>26810
あなたの認識はその程度なのね
よくそれで日本愛国を名乗れるわね
逆に呆れるわ
安倍さんファン=愛国保守ってのがあまりにも単純すぎるよ+1
-5
-
26820. 匿名 2024/07/27(土) 23:25:44
>>26814
安倍さんファンってどういうこと?なんで私が安倍さんファンだと思ったの?どこでそう感じたの?改憲賛成してたらなんで日本人認定してもらえると思うの?+3
-2
-
26821. 匿名 2024/07/27(土) 23:25:57
>>26812
ダイジェスト版は世界で批判されてるような演出はカットしてたみたいですよ
斬首マリーやLGBTの晩餐を見て違和感感じないセンスの人にはいいのかもしれないけど大体の人は気持ち悪いって感想+6
-0
-
26822. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:03
>>26784
安倍🏺今は軽蔑してるけど、リオ五輪閉会式の日本リレー告知動画の出来はすごく良かった
あれの続きをちゃんと東京で引き継いで、ケジメ付けて欲しかったと思うのよ+7
-4
-
26823. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:22
>>5803
>>5916
日本の江戸無血開城を見習ってほしいね+6
-0
-
26824. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:30
>>26809
フランス人に近い協調性がない尖った人達が移住してるイメージだよ+8
-0
-
26825. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:35
>>26817
最初の子が圧倒だったね。+0
-0
-
26826. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:36
>>26818
どこも同じなのね+1
-0
-
26827. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:37
オリンピックをどう見るかって結構難しいんだろうなあとは思う
選手にとっては本当に人生掛けた純粋なスポーツ大会だろうし
国にとってはまたとないアピールの機会だろうし
色んな思想持った人にとってはそれぞれ主張したい事あるんだろうし
IOCは金儲けしたいんだろうし+4
-0
-
26828. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:41
>>25611
王政を打倒して自由を得た事を表現するならそれこそルイ十六世じゃないと駄目じゃない?
王政→フランス王家=ブルボン家=ルイ十六世なんだから。
マリー・アントワネットはオーストリア・ハプスブルクの皇女で、他国から嫁いできた王妃にしか過ぎない。
なのにマリー・アントワネットだけあの演出ってフランスの利己的なな残酷さ、他責の酷さを感じたよ。+13
-0
-
26829. 匿名 2024/07/27(土) 23:26:45
>>26619
政治的思想もないけど、あの開会式は私の周りでは不評だった
結局、開会式は日本の伝統文化も中途半端な演出だったし、本当に歯痒かった
アニメや日本のキャラクターを馬鹿にしてる上の年代の人達が潰したんだって直ぐに思い付いたよ
直前に任天堂とか撤退したものね+9
-0
-
26830. 匿名 2024/07/27(土) 23:27:24
>>26793
それだわ!マジョリティっていうか
なんていうのか、これまでの大勢が好んできた感覚が排除されがちなのが悲しいね
わかった、わかったから!おなかいっぱいやねん!
て感じ+3
-0
-
26831. 匿名 2024/07/27(土) 23:27:36
>>26759
開会式トピだよ。+5
-0
-
26832. 匿名 2024/07/27(土) 23:27:49
なつみさん、余裕の笑顔💓+0
-0
-
26833. 匿名 2024/07/27(土) 23:27:49
陸上の花形が100メートルみたいな感じで体操の花形って鉄棒だよね+1
-0
-
26834. 匿名 2024/07/27(土) 23:27:56
18歳の子最初の試合しか見てなかったけど決勝まで勝ち進んでたのか+0
-0
-
26835. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:05
>>26816
杏はモデル歴長いから、現地慣れしてたんでしょう
東出と出会ったのもパリなんだよね…+10
-1
-
26836. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:05
>>26819
勝手に呆れてりゃいいけど誰がいつ日本愛国って名乗ったの?
私はただ縄文時代に強い共感してるって書いてたから、縄文時代に共感って何?って思っただけなんだけど笑
どこに共感してるのか教えてよ、共感してたら日本人なんでしょ?+2
-1
-
26837. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:17
>>26787
ごんぎつね風w+1
-0
-
26838. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:41
皆そんなにオリンピックに興味あるんだ+1
-0
-
26839. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:43
>>26822
>26784だけど
あなたに同意
リオの雰囲気をひきついで欲しかったね
あれはクールだった
+3
-0
-
26840. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:50
>>26833
鉄棒は空を飛ぶからな!凄いや+0
-0
-
26841. 匿名 2024/07/27(土) 23:28:53
>>26834
今見て決勝かと思ったら準決勝ね+0
-0
-
26842. 匿名 2024/07/27(土) 23:29:42
>>26828
フランス人はマジで池田理代子先生のベルばらでフランス革命を知ったに違いない。
+7
-0
-
26843. 匿名 2024/07/27(土) 23:29:53
>>26803
フランスの人も可哀想だね+3
-0
-
26844. 匿名 2024/07/27(土) 23:30:07
>>26790
ネトウヨ連呼に飽きたのか、今度は日本人連呼w+6
-0
-
26845. 匿名 2024/07/27(土) 23:30:14
>>26709
横だけど
日本人に耐性がない話も同意しかねるけど
(ゆとり世代以降は知らないけど
グロは映画でも小説でも漫画でも
古くは耳成芳一とか、それなりにあるし)、
パリでは、かつて若い芸術家の卵たちが
華やかに陽気に悼むという流行りはあった
なので、電通や吉本の悪のりみたいなものだったと思う
+0
-3
-
26846. 匿名 2024/07/27(土) 23:30:16
>>10
セーヌ川って半端な大きさだなと思った。
船が遊覧船ぽくてオシャレじゃないし、クルーザーや豪華客船のような高級感もないし、この機会に新調すれば良かったのに。
川をシンボルにしてる割に汚れてるイメージなのも、もっと日頃から気をつければいいのに
青空だったらまだ良かったかもだけど洗い流すような雨と批評の嵐で、ピンク色のモヤッと感だけ残った+4
-0
-
26847. 匿名 2024/07/27(土) 23:30:19
>>19189
マリオ可愛い+7
-0
-
26848. 匿名 2024/07/27(土) 23:30:41
まともに見れたのはミニオンのとこぐらい+2
-0
-
26849. 匿名 2024/07/27(土) 23:30:55
>>26816
治安悪いし、日本人に冷たいしね+17
-0
-
26850. 匿名 2024/07/27(土) 23:31:08
仏教の色々な仏がドラッグクイーンになって変な踊りしてたら嫌だな。キリスト教だって最後の晩餐がドラッグクイーンなんて嫌でしょ。+5
-0
-
26851. 匿名 2024/07/27(土) 23:31:30
>>26809
以前パリに行ったけど、ルーブル付近とか排水溝からの臭いすごかったよಠ_ಠ+11
-0
-
26852. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:04
>>26792
まあそれは私もそう思う
もっと単純で楽しいものを求めてはいたわ
まあフランスクセ強!!!+0
-0
-
26853. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:23
>>19189
こっちはセンスを感じる+22
-0
-
26854. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:27
>>26844
「自称保守だけど安倍さんファン(?)嫌い」に変えたみたいだよww+6
-0
-
26855. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:32
今のフランスは変態左翼がイデオロギー闘争をやり、極右が台頭し、アフリカや中東からの移民だらけで、都市部はヤク中と犯罪者とゴミだらけである
そしてフランス人は底意地が悪く、東洋人が大嫌いで、権威主義で、実力主義を嫌い、自己中で、理念はご立派なだけに過ぎない
しかし日本のバカ女達はいまだにベルバラをありがたがり、Bunkamuraや東急でおフランスのものを買い、愛の讃歌を聞いて、旦那がフランス白人の女の料理本を買ってマカロンを作るがフランス人が冷凍食品ばかり使うことは知らない
+6
-2
-
26856. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:46
指導2つだとドキドキするわ+3
-0
-
26857. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:48
>>26838
オリンピックトピに来てるんだからそりゃ多少なりとも興味ある人が集まってるでしょ
そのうちあなたみたいな逆張りがオリンピックに興味ない人ー!てトピ立てるだろうからそっちで思いっきり興味ないつまんないってやりな+2
-1
-
26858. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:57
>>21236
スペインとかヨーロッパの王族も血筋は一緒で
親戚みたいなもんだよね
さすがに気分悪いでしょう、、+7
-0
-
26859. 匿名 2024/07/27(土) 23:32:58
>>26803
賑やかしの面白おじさんだったら良かったけどさ
趣味の悪いエログロ押し付けの象徴みたいで
最後の晩餐()では子供がいたのでいろいろ警戒してしまった🩵+4
-0
-
26860. 匿名 2024/07/27(土) 23:33:24
>>26835
oh…+4
-1
-
26861. 匿名 2024/07/27(土) 23:33:37
多様性とはいうけど性的なものへ嫌悪感がある人たちへの配慮はあんまりしないのかな+18
-0
-
26862. 匿名 2024/07/27(土) 23:33:45
>>26857
興味ない人トピ、もう立ってたよ〜+2
-0
-
26863. 匿名 2024/07/27(土) 23:33:53
>>26854
縄文時代が好きっていう謎の設定も生やしたよ w+3
-0
-
26864. 匿名 2024/07/27(土) 23:34:22
>>23335
お団子2つでパンダみたい
パンダアイが関係ないといいけど+4
-0
-
26865. 匿名 2024/07/27(土) 23:34:42
>>26863
縄文時代は笑うw+2
-0
-
26866. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:04
多様性、多様性言うくせに人種差別は世界イチなんだからモヤモヤするわ。+22
-0
-
26867. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:13
>>26816
みんな硬水浴びた肌質になっててごわついてる
+13
-0
-
26868. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:20
>>26862
もうあるんだw
じゃあここに来る必要ますますないな+1
-0
-
26869. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:20
こっちはまともな審判で良かった+3
-0
-
26870. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:26
>>26855
私はフランスのバレエに敬意をもってるけどな
パリオペラ座の教育とか徹底していてすごいなって感心してる
勉強きちんとやる、体重も痩せすぎないように指導するとか
+2
-2
-
26871. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:41
>>26861
モッコシ丸出しの下着や尻出しばっかり
昭和の小学生なら親が慌ててチャンネル回して、早く寝なさい!って言われるレベル+3
-0
-
26872. 匿名 2024/07/27(土) 23:35:51
>>26670
形からして、やっぱりあの部分じゃない?
+1
-0
-
26873. 匿名 2024/07/27(土) 23:36:19
>>26535
加工で誰かが後から付け足したもの
それにそもそもキンタマは出ていない。ストッキングが破れていて、それがキンタマに見えると誤解した人が拡散しただけ。
この人がダンスしていた時、同じ形で同じ場所にストッキングに穴が空いている様子が見える
キンタマじゃなくて良かった。そもそもキンタマがこんなに大きかったら、なんかの病気で肥大したようにしか思えない。+12
-0
-
26874. 匿名 2024/07/27(土) 23:37:12
>>24806
わざと対立させて戦争をはじめる
得するのは誰?+2
-0
-
26875. 匿名 2024/07/27(土) 23:37:43
>>26861
多様性っていうけど、少数派の人が声を大にして自分たちの主張をするのが許される風潮って感じがして、他の感覚の人達のことはないがしろにするイメージなんだよね。だから自分は苦手意識があるのかも。+12
-0
-
26876. 匿名 2024/07/27(土) 23:37:55
パリオリンピック開会式のパフォーマンスでマリーアントワネットが幽閉されてたと言う城に出てきた首を落とされたマリーアントワネット?が喋ってるとか悪趣味演出やった+9
-0
-
26877. 匿名 2024/07/27(土) 23:38:20
>>26816
パリはフランス語喋れなくても日本人コミュニティの中だけで生きていける+5
-3
-
26878. 匿名 2024/07/27(土) 23:39:01
>>26816
えーーーフランスの会社で働いててパリに長期出張もしたことあるけど普通にいい人が多かったよ。
+6
-5
-
26879. 匿名 2024/07/27(土) 23:40:18
>>26867
本当コレ
日本で色白のすべすべ肌だった人も、長年フランスに住むと日焼けして肌質がごわついて、中央アジアの人みたいな見た目になっていくんだよね
+9
-0
-
26880. 匿名 2024/07/27(土) 23:40:27
ジュードー、もう今日の審判マジでおかしいね+15
-0
-
26881. 匿名 2024/07/27(土) 23:40:28
いやしかしここ強烈にフランス嫌いの人多くない?
まあ日本人を馬鹿にしてるところがちょいちょい見える国だけどさ
アサクリ問題かかえるUBIの本拠地だしさ
でもなんでもくそみそに叩くのもどうなんだい?
+1
-8
-
26882. 匿名 2024/07/27(土) 23:40:39
>>26855
「ベルばらは好きだけど、フランスは嫌い」は居ると思うよ。+11
-0
-
26883. 匿名 2024/07/27(土) 23:41:17
>>26878
あなたが底辺じゃないから周りもそうだったのでは+10
-0
-
26884. 匿名 2024/07/27(土) 23:41:18
>>25559
開会式、閉会式とも、ゲイの芸術家が演出やってるんだって
閉会式も下品でグロい事、予想できるね!【パリ五輪】開会式、閉会式のショーの演出はゲイの芸術監督 | Magazine for LGBTQ+Ally - PRIDE JAPANwww.outjapan.co.jp【パリ五輪】開会式、閉会式のショーの演出はゲイの芸術監督 | Magazine for LGBTQ+Ally - PRIDE JAPANニュース特集コラムレビュー本映画TV演劇音楽アートその他用語解説資料検索開催予定のセミナーはこちらOUT JAPAN Co., Ltd.(株式会社アウト・ジャパン) お問い...
+26
-0
-
26885. 匿名 2024/07/27(土) 23:41:23
>>2681
中山美穂さんは離婚と同時に日本に帰国したよね
+2
-0
-
26886. 匿名 2024/07/27(土) 23:41:41
柔道は何処で語ればいいのなんか急に少ない気がするんだけど+5
-0
-
26887. 匿名 2024/07/27(土) 23:42:11
>>24935
この人カヒミカリィのプロデューサーだって+1
-0
-
26888. 匿名 2024/07/27(土) 23:42:49
>>26718
本当だ気付かなかった
「審判がMATEって言った後にも締め続けてたやんけ!」って事のafterなんですね
ヒステリー起こしてるスペイン人に
「柔道のルールも知らんくせにギャーギャー言うな!締め続けたら亡くなるんだぞ!審判が言う「MATE」=「stop!」って意味なんだぞ!」ってズバッと言いたい。
MATEは英語でstopで良いのか調べたけどわからなかった
何年もちゃんと英語勉強してなかったからevenを読み飛ばしてました汗+1
-0
-
26889. 匿名 2024/07/27(土) 23:42:54
解説の人ちゃんと言ってくれたけど納得出来ないよー+0
-0
-
26890. 匿名 2024/07/27(土) 23:43:05
まあいいじゃないの日本でやってることではないし
ゲイの人達にスポットあたる時があってもいいと思うんだけど
なんでこんなに強烈にここでは否定的なの?
+1
-2
-
26891. 匿名 2024/07/27(土) 23:43:17
>>26842
ベルばらがきっかけでアントワネットの研究が進んだって話聞いたことある。
あと、左派の人は革命の負の部分がバレるのが嫌だからベルばらが流行るの苦々しく思ってた話もあるとか。+1
-0
-
26892. 匿名 2024/07/27(土) 23:43:21
楊勇緯選手だ🥋!
カッコいい+2
-0
-
26893. 匿名 2024/07/27(土) 23:44:31
>>24935
〜ヌ♡
って言ってて、この曲名のことなんだなーて思いながら見ていた+1
-1
-
26894. 匿名 2024/07/27(土) 23:44:42
>>26886
横
私もそれ思っててトピ検索したら柔道トピがあった+1
-0
-
26895. 匿名 2024/07/27(土) 23:44:42
>>26884
性的指向はゲイでもなんでもいいと思うけど、変態の押し付けは違うと思う+16
-0
-
26896. 匿名 2024/07/27(土) 23:45:13
>>26657
真面目に考えたんだけど、
あの演出は全てのアンチテーゼであるように感じたわ。
かつては一つであった価値観は、だいたい生活が安定するにつれて多様性を認める社会になっていき(それは社会が成熟したあらわれもある)、それぞれが持ってる価値観を尊重して許容しましょうよ、という提案じゃないかな。
かつて女性は容貌が美しく、痩せてるほうが美しいという従来の価値観に対してのアンチテーゼがあのキリストの女性(キリストは本来男性だが今回は女性になっている。そしてマグダラのマリア以外は男性だが、今回はLGBTと女の子になっている)
女性、子供、LGBTによる最後の晩餐中に、キリスト教とは真っ向対立する思想のデュオニソスの登場は、宗教に対するアンチテーゼだよね(多分キリスト教だけではなくイスラム教に対しても。ただ取り上げやすかったのがキリスト教だっただけ)。みんな宗教的価値観に縛られることなく、全ての人々は尊重され自由に生きる権利があるよ、っていうメッセージかなと。+6
-14
-
26897. 匿名 2024/07/27(土) 23:46:21
>>26879
自国の水じゃないんだから本人の意思に関わらず、肌馴染みはないもんね。良い悪いとかじゃなくてやっぱり育った土地が一番自分に合うんだろうなと思うわ。+8
-0
-
26898. 匿名 2024/07/27(土) 23:46:28
>>26874
武器商人とか+1
-0
-
26899. 匿名 2024/07/27(土) 23:46:40
>>24935
笑うなこれw
五輪でこれをぶっこむとかwww
嫌悪感感じる人がいるのは理解する
でも私はこれ嫌いじゃないわ+9
-2
-
26900. 匿名 2024/07/27(土) 23:47:49
>>26895
二丁目のおふざけショーのノリ(行ったことないけど)だもんね
子供も見てるのに+9
-0
-
26901. 匿名 2024/07/27(土) 23:49:17
>>26897
杏は浄水器とか、軟水持ち込んでるだろうな
子供たちもまだ小さいからお腹壊しそう+0
-4
-
26902. 匿名 2024/07/27(土) 23:49:45
>>26657
ユダがアジア人とか・・キリスト太った人とか。。
細かいところまで凄いですね。完全に悪意の塊だね。
ギリシア神話ですか。ギリシアの王様覚えられなくて
日本史選択の自分からすると、世界はややこしいなあ。
でもすっごい勉強になりました!ありがとう!
+29
-0
-
26903. 匿名 2024/07/27(土) 23:49:50
>>26877
日本人相手に観光業やってたりするから
現地で差別にあったり、悔しい思いしてもフランスを美化するしかない
+5
-0
-
26904. 匿名 2024/07/27(土) 23:50:32
セリーヌティオンすごかった泣
私史上一番の愛の讃歌だった
色々不満のある開会式だったけど最後にセリーヌティオンが見られたから満足
+22
-1
-
26905. 匿名 2024/07/27(土) 23:51:00
>>26660
これにマイナス6って
いうのが結構衝撃
独裁主義肯定な人がこのトピにけっこういるんだね
どういう層なの?+2
-3
-
26906. 匿名 2024/07/27(土) 23:51:06
>>26887
🩵おじさんが!?+2
-0
-
26907. 匿名 2024/07/27(土) 23:52:05
>>26513
トランスジェンダー女性(女装)みたいな感じなんかな…?+0
-1
-
26908. 匿名 2024/07/27(土) 23:52:18
>>26884
トランスジェンダーの人が出場してるし、狂ってる+5
-1
-
26909. 匿名 2024/07/27(土) 23:53:01
>>26855
旦那がフランス白人の女の料理本って家政婦の人?+0
-0
-
26910. 匿名 2024/07/27(土) 23:53:23
>>26904
難病を乗り越えてのパフォだもんね
頑張ったな+9
-0
-
26911. 匿名 2024/07/27(土) 23:55:46
>>26562
無観客なのを盛り上げようとしてくれたんだね
泣けたわ、ありがとうソメイティ🌸+25
-0
-
26912. 匿名 2024/07/27(土) 23:55:52
地獄で草+12
-0
-
26913. 匿名 2024/07/27(土) 23:55:58
>>26896
今はなんか、どっかがこれだーっていうと、
大勢がどーっと一つの方向に突き進む傾向が顕著な感じするしね
本来は色々な価値観の人がいるから、多様性だとLGBTだとかかそういう言葉でくくるのもやめて
それぞれをもっと自然に肯定しようっていう
強烈なカウンターパンチのような気がするよ
一人一人は独立した個性っていうさ
+4
-2
-
26914. 匿名 2024/07/27(土) 23:56:20
>>26800
特殊な地域にお住まいなのね
多様性ですわねw+2
-0
-
26915. 匿名 2024/07/27(土) 23:56:37
>>26896
自由と放従を取り違えてる
シンプルに趣味が悪く、グロテスク趣味を世界公開+31
-1
-
26916. 匿名 2024/07/27(土) 23:56:53
>>26562
かわいいほんと!!+18
-1
-
26917. 匿名 2024/07/27(土) 23:57:19
>>26855
フランスの冷凍食品有名だしテレビでフランス人の冷凍食品使用率の高さとかやっているよ。フランスかぶれは旅行行っているしネットで検索するからあなたくらいの知識は持っているよ。+3
-0
-
26918. 匿名 2024/07/27(土) 23:57:28
>>26724
多様性って外資系企業に支配されること?
+0
-0
-
26919. 匿名 2024/07/27(土) 23:57:32
>>26913
そういう深いイイ話ならいいんだけど+7
-0
-
26920. 匿名 2024/07/27(土) 23:58:10
>>26105
さらにオリンピックの数年後に、なんかやらかしそうな人だ+3
-0
-
26921. 匿名 2024/07/27(土) 23:58:16
日本の開会式のピクトグラムのYouTube見たけど、平和で楽しくて良かった。始まりの映像もオシャレだったよ。+12
-1
-
26922. 匿名 2024/07/27(土) 23:59:02
結局数日目の奥に痛みがあって昨日の開会式みれなかった…
奇妙なもんみたかった…+2
-0
-
26923. 匿名 2024/07/28(日) 00:00:15
>>26921
ピクトグラムとソメトワは良かったよ
あと入場行進もワクワク+13
-0
-
26924. 匿名 2024/07/28(日) 00:00:31
いやはやますます世界はカオスになってるね
五輪も本当に随分かわったものだよね
+11
-0
-
26925. 匿名 2024/07/28(日) 00:01:00
>>26922
Xに切り抜き動画たくさん上げてくれてるよ+1
-0
-
26926. 匿名 2024/07/28(日) 00:01:05
>>26905
オリンピック開会式についての話だから、独裁主義肯定ではないという意味のマイナスなんじゃない?+3
-1
-
26927. 匿名 2024/07/28(日) 00:01:41
>>26913
一生懸命意味を見いだすのは立派だけど、
これに意味は無いと思う。+6
-0
-
26928. 匿名 2024/07/28(日) 00:02:43
>>26903
住んでいる人の動画ではフランス語話せないと生活厳しそうって思ったけど。
大丈夫なのか?
+4
-0
-
26929. 匿名 2024/07/28(日) 00:03:07
>>26915 よこ
まあこうした表現は
えてして趣味が良いものとは言えないのは確かだから
嫌悪感示す人がいるのは当然だね
企画した側もそれも織り込み済みであえてやった感じはするよ
悪意とかでもなくね
嫌悪される表現だってのはわかっていると思う
+1
-8
-
26930. 匿名 2024/07/28(日) 00:04:20
>>26517
フランスは軍需産業が盛んで売り方も節操ないからね
戦争あると儲かる国
テロだって新聞やマスコミで他の国や宗教馬鹿にして煽りまくってるから(フランス曰くエスプリだそうだけど)しょっちゅう起こってるだけで、東日本大震災後のサッカー選手の煽りイラストもそうだけど、下品なのがデフォ
大体自業自得+4
-0
-
26931. 匿名 2024/07/28(日) 00:06:07
>>26929
嫌悪される表現とわかってわざわざやるのは悪意+9
-1
-
26932. 匿名 2024/07/28(日) 00:07:04
>>26590
日本国民として辱しめを受けましたよ
ルームランナーでスタートとか
+4
-1
-
26933. 匿名 2024/07/28(日) 00:07:43
フランス、勝ったのはいいんだけど畳の上でガッツポーズはしてはいけないよ。柔道の道に反するのよ。
+10
-0
-
26934. 匿名 2024/07/28(日) 00:08:01
>>26908
その問題も過渡期だと思うよ
まだみんなどう社会で扱えばいいか答えがでてない状態
ずっとないように社会で扱ってきたから困惑と混乱が出るのは当然よ
でもそのうち、軌道修正されていくと思う
+2
-0
-
26935. 匿名 2024/07/28(日) 00:08:05
>>26833
体操競技の難易度って回転によるもんね
幼い頃から実家の体操教室で
トランポリンしてた白井健三さんは
名前のつく技をいくつか作るほど
回転できて有利だったんだよね
女子は、村上茉愛さんのように
大人の体つきになる前に
難易度高い回転を持てば
ものすごく有利なんだよね+0
-0
-
26936. 匿名 2024/07/28(日) 00:08:19
>>21994
この男が「僕は裸だ、僕は裸だ」と歌うのにはいくつかの理由がある。
まず、自分を隠すことなくありのままの姿を公に示すことができるという意味。
次にキリスト教に対する挑発でもあり、キリスト教では裸はタブーであり、それを隠すべきだとされているからです。
西洋圏の人から見ると、かなりはっきりとした反キリスト教なメッセージとして受け取られたポストが多く見られる。
特定宗教への批判的な意見は、平和の祭典でやる事じゃない+18
-0
-
26937. 匿名 2024/07/28(日) 00:09:58
>>26692
ネトウヨって?あんたらみたいなのを言うんだよ。不正と疑惑まみれで裏では統一協会とズブズブだった安倍みたいなのを崇める世論誘導をいつまでもやってなよ。
+2
-3
-
26938. 匿名 2024/07/28(日) 00:10:11
>>26590
とはいえ、あれを肯定する気もないわ
平和に何事もなく締めくくれたのは
ひとえに
運営スタッフさんたちのおかげよ
選手に和やかに応援や挨拶したりとかさ
本当に色々ありがとうって労いたいわ+8
-0
-
26939. 匿名 2024/07/28(日) 00:10:23
>>25442
よこ
そりゃ電通の香りは仄かにすだろうさ、電通も噛んでたんだから
まず電通云々ではなく内容を見たときに、断然電通が仄かに香るMIKIKO案が良かったというのが大前提の話
実行された電通が乗っ取ってお偉いさんだかの虚栄心と欺瞞で塗りつざされた案がとても酷かったってだけ+3
-0
-
26940. 匿名 2024/07/28(日) 00:10:34
>>26912
ラテン系同士は分かり合えるのかなw+5
-0
-
26941. 匿名 2024/07/28(日) 00:10:50
>>26936
だから日本の銭湯が無いのかな?あっても水着着ているよね?
西洋ってめんどくせーな。その割に露出激しくない?謎だ。+6
-0
-
26942. 匿名 2024/07/28(日) 00:11:38
>>26915
えぐい😱+32
-0
-
26943. 匿名 2024/07/28(日) 00:11:55
>>26925
ありがとう
探してくるわ+2
-0
-
26944. 匿名 2024/07/28(日) 00:12:44
>>26845
じゃあ今回のはフランスの電通みたいな集団がやらかしたことでフランス人も不快に思ってると信じよう。+3
-0
-
26945. 匿名 2024/07/28(日) 00:13:44
>>26937
ヨコ
ネトウヨの定義を具体的に言えないんだね分かります、だってその場その場で気に食わない人のことを言うんだもんね
知ってる+2
-1
-
26946. 匿名 2024/07/28(日) 00:14:32
多様性を訴える政治的な思惑が前面に出されていて不快だった
+5
-0
-
26947. 匿名 2024/07/28(日) 00:15:06
>>26946
しかもアジア系頑なに排除されてたように見えた+6
-0
-
26948. 匿名 2024/07/28(日) 00:15:13
>>21994
これ動画見たいけど、探してもどこにも無い
誰か貼って下さいませ🧞♂️+3
-0
-
26949. 匿名 2024/07/28(日) 00:15:56
>>26936
物議かもしまくることを
まあ五輪でよくやったなあと
色々な意味で感心したわ
日本が春画とかあんなド変態なものを沢山芸術として残せたのは
一神教の宗教じゃなくて自然崇拝とかがあったからだもんなあ
セックスも神との契約とかそういうのも一切関係なく
自然と社会でこういうのはダメだよねって
形成されたもので自然だよね
とは思う+7
-0
-
26950. 匿名 2024/07/28(日) 00:16:00
>>26913
自分たちを見て笑ってほしかったのかな?
独立した個性を見せればよかったのに、一線を超えたいじりではダメだと思う
+3
-0
-
26951. 匿名 2024/07/28(日) 00:16:26
>>26942
自分はベルバラのおかげででマリー・アントワネット嫌いじゃないけど、現地のフランス人からのヘイト高いのかもね+22
-0
-
26952. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:18
男子柔道カザフスタンがスペインに勝った!!
やったぜ!!!!!+27
-0
-
26953. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:41
びっくりした。
ガルちゃんがパリオリンピックにジャックされてた。+0
-0
-
26954. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:58
>>26936
くわしい解説ありがと!
政治利用され過ぎだね+6
-0
-
26955. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:32
>>26934
心は女性だから、と男性器ついたままのおじさんが女性用トイレや大浴場、更衣室に入ってくる未来がそこまで来てるんだよね…
多様性を主張する人の多くが女装男ぽいのも不快+31
-0
-
26956. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:40
>>26942
マリーアントワネットはフランスでは人気ないからでしょう。民衆にとっては敵だったし。+12
-3
-
26957. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:47
有名なキリストの最後の晩餐のイエス・キリストとその弟子たちをLGBTの人らで再現し、キリスト教を揶揄する印象を与えるものとなっていたようですが
ちなみに聖書では、同性愛などにふける悪徳の街ソドムが、神の怒りをかって一夜で滅ぼされるという記述があります。
なるほど聖書の予言通りになるなら、今のLGBT同性愛者を異様に持ち上げる社会状況って神の怒りで一夜で滅ぼされる寸前ってことかな?+14
-0
-
26958. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:38
>>26941
西洋って宗教哲学で社会形成されてるから
けっこう縛られてるのよね
古典とかみてても
本当にがんじがらめよ
+10
-0
-
26959. 匿名 2024/07/28(日) 00:20:40
>>26952
絞め技で負けてたね+7
-0
-
26960. 匿名 2024/07/28(日) 00:20:59
毛量!+0
-0
-
26961. 匿名 2024/07/28(日) 00:21:01
>>26955
日本ではそうならないから大丈夫だよ
あり得ない
日本はそういう国ではないし
世界でも軌道修正されていくはずよ
+1
-3
-
26962. 匿名 2024/07/28(日) 00:21:29
血塗れで踊り狂う女装ジジイ
四つん這いで迫る女装ジジイ‥
なんやこれー+26
-0
-
26963. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:16
>>26956
でもベルサイユ宮殿は観光で賑わってる
鏡の間目当てでフランス観光に来る人もいるだろうに+6
-1
-
26964. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:36
>>288
いるよー。うちの息子はまだミラソメと一緒に寝てるよ。+3
-0
-
26965. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:02
>>26962
オリンピックでやることじゃないよ
ディレクターの趣味丸出しで拒否感を抱くわ+32
-1
-
26966. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:15
>>26951
めちゃくちゃ高いよ
一方で
日本人はベルばらの影響がでかいし
他国の文化の話だからフランスの佳子の歴史の実在上の人物には精神的な距離があるよね
私もマリーアントワネットに同情的だし
+15
-1
-
26967. 匿名 2024/07/28(日) 00:24:05
>>26942
これ、Yahooニュースとかでの肯定派意見が「これがフランスの歴史だからしょうがないよね。日本人はお姫様に憧れる人が多いからショック受けた人も多いだろうけど受け入れようね」みたいな感じでこれに文句言ってるのは日本人だけ!な言い方してきてんのなんか腹立つわ。+32
-1
-
26968. 匿名 2024/07/28(日) 00:24:53
>>26913
オネエ様たちパフォーマンスするならもっと磨き上げて置いてほしかったわ+6
-0
-
26969. 匿名 2024/07/28(日) 00:24:56
体操の単独スレ建たないね
日本頑張ってるよ+4
-1
-
26970. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:06
>>26957
そうなる前にLGBTQが神を滅ぼそうと…。
同性愛を禁じる宗教が多いのは子孫繁栄の妨げになるからだときいた。
自然の理にかなってる。+3
-0
-
26971. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:16
>>26994
うん
パリ五輪に嫌気がさして、パリから避難してる住人もいるみたいだし、セーヌ川で泳ぐことも反対は多かった
広告で煽って集金するのは日本だけではないってことだと思うよ+3
-0
-
26972. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:20
韓国を北朝鮮って間違えるの酷いよね
日本だって韓国って紹介されたらムカつくもん+9
-8
-
26973. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:41
>>26962
これで日本やアメリカと違ってポリコレに媚びてない!素晴らしい!と賞賛する人達がいるの本当に意味が分からない…。
どうみてもポリコレに媚び媚びな内容じゃないか…。+42
-0
-
26974. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:42
選手入場で韓国は北朝鮮って紹介されてたみたい
旦那もこれ北朝鮮の事じゃないの?って言ってたけどまじだった+4
-0
-
26975. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:24
極左マクロンの五輪だから 極左のレディガカ呼ばれたんだよね! なってったってコイツ ボケ極左バイデン大統領就任式の時も来てたし
レディーガガは筋金入りの超極左です+11
-3
-
26976. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:25
ジダンが出てきて聖火を子供たちに託して覆面ランナーさんと小舟に乗って曲がオペラ座の怪人になったとこ最高だったよ。もう間すっ飛ばしてあとは最後の気球だけでいい(笑)+10
-0
-
26977. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:25
>>26967
でも実際
日本はキリスト教の人じゃないかぎり
割とフラットにみれると思うよ
日本でもキリスト教の人は嫌悪感激しくなるのは理解できる+8
-4
-
26978. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:27
>>26956
そもそもベルサイユ宮殿はルイ14歳が作ったんだし、ポンパドール夫人だっていたわけだし、べつにマリー・アントワネットの人気だけで世界からの観光客ができてるわけじゃないでしょ。日本では特に人気があるんだよ。べるばらのおかげで。+5
-0
-
26979. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:02
>>26967
マリー・アントワネットと同罪であろうルイ16世が姿形も出てない時点で、フランス人のリアルな感覚なんだと思うわ
+26
-0
-
26980. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:21
>>26975
もうさ、右だの左だのやめません?
そんな単純な枠組みで人は語れないと思うんだよね+6
-8
-
26981. 匿名 2024/07/28(日) 00:28:31
>>26905
トランプとか安倍が好きな人+1
-3
-
26982. 匿名 2024/07/28(日) 00:29:12
>>26551
北京の開会式は、花火で作った巨人の足跡が会場に近づいてくる演出が実際は花火じゃなくてCGだったのと
少女の独唱の歌声が吹き替えだったのがバレるまでは凄いと思った+9
-0
-
26983. 匿名 2024/07/28(日) 00:29:20
>>26962
魔に憑かれている人は、こうした悪趣味なものについて好むようになってきます
そのような変なものに惹かれる傾向が見られたら、「自分は今、何らかの霊的悪影響を受けていないか」と反省してみる必要があります
そのように指摘されて反発心が起こる人ほど、魔の影響を強く帯びてしまってると思われます。
なのでこの悪趣味満載の開会式を見て素晴らしいと思う人と嫌悪感を抱く人で二分されています。
素晴らしいと感じた人は魔に憑かれています。
嫌悪感を抱く人は正常と思われます。+11
-2
-
26984. 匿名 2024/07/28(日) 00:29:56
>>26977
歴史観、宗教観はずしてもフラットには見れなかった
ただただ悪趣味だと思った+10
-1
-
26985. 匿名 2024/07/28(日) 00:29:59
>>26905
ナショナリストの傾向強い人多そう。頑なだよね。+2
-2
-
26986. 匿名 2024/07/28(日) 00:29:59
>>23541
ムカつくわ〜
アジアでもイスラームと分かる子供にして報復されれば良かったのに+1
-0
-
26987. 匿名 2024/07/28(日) 00:30:36
オリンピック開会式のタイトル見てたけど前情報無しで動画見たらドラァグクイーンショーかと思うレベルよ+14
-0
-
26988. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:00
>>26957
その演出をゲイの人がしたってこと?
昨今のマイノリティーの暴走に一石投じる勇気ある行動なのかソドムこそが宗教を超え新世界を作る的なイキリ表現なのか…演出家の意図を聞いてみたいわ+3
-0
-
26989. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:12
>>26896
なんかノンケ男性はほぼ置いてけぼりな感じは多様性だったのかな?
今回のロゴも女性の顔だし、男性もフェミニンな男性はめだってたけど普通の男性は添え物
女性とオネェとついでに子供 withノンケ男性に見えて、それはそれで気持ち悪かった
ほんの少し前まで女性が虐げられていたのは、日本の比ではないのはわかる、というか在仏会社員女性のポストとか見てるとまだまだ女性への偏見は残ってるらしいけれども偏り過ぎもどうなのかと+9
-1
-
26990. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:14
>>26983
なんか魔だとかそういうのって宗教的に日本人には関係ないけどね
どっかから日本人はサタンの子とかいわれても
本当にピンとこないのと同じで+5
-0
-
26991. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:25
首切り、血しぶき、男の玉落として去勢の表現、韓国と北朝鮮を間違える、同性のキスを大勢の前で披露する、おじさんの女装。
よくこんなの開会式で見せようと思ったな。+2
-0
-
26992. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:35
>>26966
具体的にどういった部分に同情してるの?+3
-0
-
26993. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:42
>>26987
わたしゃ吐きそうになったよ+4
-0
-
26994. 匿名 2024/07/28(日) 00:32:05
>>26588
今の平和は戦火の果てに手に入れたのを、忘れると
バカ殿みたいな国になりそうだもんね
戦火や革命の怖さをしってこその平和でないとね
+1
-2
-
26995. 匿名 2024/07/28(日) 00:32:43
>>26985
横だけどナショナリストと保守は違うよ
世界では極左の方が独裁傾向高いよね?
社会主義、共産主義。+3
-1
-
26996. 匿名 2024/07/28(日) 00:32:50
>>26983
え、スピリチュアルなのやめない?+3
-1
-
26997. 匿名 2024/07/28(日) 00:33:11
橋の上で長い棒の上で人がゆらゆらびょーんびょーんのやつ
凄かったね!+6
-0
-
26998. 匿名 2024/07/28(日) 00:33:11
>>26982
あと大量の似た体型の美女軍団も
私はひいたわ
これぞ物量作戦やな!って+3
-0
-
26999. 匿名 2024/07/28(日) 00:33:41
>>26904
発作が出ないか心配しながら見てた。
セリーヌほんと良かった。+5
-0
-
27000. 匿名 2024/07/28(日) 00:33:44
>>26972
韓国好きじゃないけど状況考えたら嫌だよね。
今回のパリは平昌のときのように統一でって出場しているわけではないし+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する