-
1. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:13
陰の者です
陽の気に触れたいので陽キャが好きそうな曲をオススメしてください+123
-6
-
2. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:39
KPOP全般+34
-72
-
3. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:45
世界で一番熱い夏+9
-26
-
4. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:52
edmすき!+39
-5
-
5. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:52
え。わかんない+7
-4
-
6. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:53
+168
-9
-
7. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:58
いまさら陽キャって言葉使ってるのが寒い+13
-33
-
8. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:01
湘南乃風+123
-9
-
9. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:12
年代による+20
-2
-
10. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:18
昔だったら浜崎あゆみだけど、今その扱いなの誰?+7
-14
-
11. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:21
茶の湯~~!+1
-3
-
12. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:24
>>1
>>7
しょっぱなからバカにしようとしてるのが文面から滲み出てる+18
-9
-
13. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:27
陽チェケ ラッチョ 系+2
-4
-
14. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:30
パスタ作ったお前+6
-7
-
15. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:43
いい湯だな+3
-1
-
16. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:46
気分上々↑↑+54
-3
-
17. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:50
上海ハニー+59
-6
-
18. 匿名 2024/07/26(金) 19:38:56
オレンジレンジのイケナイ太陽+91
-7
-
19. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:04
>>1
ガルで嫌われてる曲や歌手が陽の世界では好まれます+14
-5
-
20. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:07
>>1
EDM+15
-1
-
21. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:09
夏祭り+4
-4
-
22. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:16
とりあえず
プリンバンバンボン
+69
-9
-
23. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:18
>>1
いい加減にしろよババア+3
-20
-
24. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:20
飲ま飲まイエイ+15
-5
-
25. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:22
初恋キラー+1
-2
-
26. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:25
Creepy Nuts
ブリンバンバン+29
-5
-
27. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:30
カミラ・カベロ+4
-3
-
28. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:41
>>1
普通に思ったんだけど
ジャニーズとハロプロじゃない?
わたし鬱になった時になんでかこの人たちの曲聴いたら心が上向いた+10
-22
-
29. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:42
>>1
メンデルスゾーン真夏の夜の夢+0
-2
-
30. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:46
サザエさんのエンディング+0
-2
-
31. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:53
鹿のこのこのこ+7
-1
-
32. 匿名 2024/07/26(金) 19:39:55
EDM系聞きな!気分アゲアゲフゥー!!+9
-1
-
33. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:02
ワンオクTAKAがラジオで藤井風のもうええわを1番好きな曲だと言ってた+7
-5
-
34. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:04
睡蓮花+6
-2
-
35. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:13
ココロオドル+21
-1
-
36. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:28
YOASOBI+2
-2
-
37. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:28
HY
AM 11:00+3
-3
-
38. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:29
ゔぁうんでぃ+1
-2
-
39. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:30
湘南乃風
MINMI
ファンモン
Aqua Timez
遊助
ガルネク
ザイル系
ここら辺かな+7
-18
-
40. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:31
>>8
タオル振り回すやつ+21
-2
-
41. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:31
陽キャな同僚(33)が小田和正好きだった…+13
-2
-
42. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:31
WANIMAの曲とか?+19
-1
-
43. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:35
>>1
TikTokのキラキラJKの動画見たらそれが全て。+3
-1
-
44. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:45
WANIMAのいいから+5
-1
-
45. 匿名 2024/07/26(金) 19:40:54
UVERworld+5
-1
-
46. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:04
ヒゲダンとか?+0
-7
-
47. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:07
>>39
35歳かな+25
-2
-
48. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:11
マツケンサンバII
+8
-3
-
49. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:17
>>2
ここで忌み嫌われるものが人気だしね+3
-14
-
50. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:21
>>45
もう古くね?+8
-2
-
51. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:22
>>26
アニメで有名になったんだから、どちらかと言うと陰じゃない?+11
-3
-
52. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:28
>>1
エドシーラン+1
-2
-
53. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:34
さくらんぼ
Yeahめっちゃホリデー
ラブ・レボリューション21
掛け声込の盛り上がる系+12
-2
-
54. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:48
このトピ、30代と40代しかいない+43
-0
-
55. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:50
とりあえず、流行ってるやつ。+2
-0
-
56. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:52
>>22
この曲に関してはどっちかと言うと陰の者から流行ったのでは
Creepy Nuts自体は違うけど+29
-1
-
57. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:14
>>26
最近の幼稚園児みんな踊ってる+8
-0
-
58. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:30
波乗りジョニー+3
-0
-
59. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:33
>>7
どんまい😢+5
-1
-
60. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:36
鹿の子のこのここしたんたんってやつ+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:41
プチョヘンザ系+3
-1
-
62. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:45
>>47
32です+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:47
チーム友達+3
-1
-
64. 匿名 2024/07/26(金) 19:42:52
>>6
当時を知ってるおばちゃんだけど、ガチの陽キャはこれ聴かないw
田舎の人とか地味目な中高生が少しはっちゃけたいって感じで聴いてた。+7
-24
-
65. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:01
>>10
浜崎あゆみって、めっちゃ陰な感じだけどな+37
-6
-
66. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:04
Da-iCEとか?+7
-0
-
67. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:09
マツケンサンバ+1
-1
-
68. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:23
ぼくたちの失敗 森田童子+0
-5
-
69. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:34
>>7
陰キャは話も出来ないのか+6
-0
-
70. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:49
三代目とか+6
-1
-
71. 匿名 2024/07/26(金) 19:43:50
>>39
なんかまじでチョイスが古いな+35
-3
-
72. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:10
詩的な歌詞よりも、ストレートな歌詞が好きだよね。父さん母さんありがとな、彼女を世界一愛してるぜ、みたいな。+7
-0
-
73. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:18
>>39
よくまぁこんな懐かしい人ばっかり思いついたね+17
-4
-
74. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:24
>>65
ギャルが崇拝してただけでね+19
-3
-
75. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:32
陽キャと輩がごっちゃになってない?+4
-0
-
76. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:39
タオル回して聞く系のやつ+0
-0
-
77. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:51
>>40
Ahh~↑↑↑💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥+32
-1
-
78. 匿名 2024/07/26(金) 19:44:54
>>65
ほぼ失恋の歌だしね+11
-0
-
79. 匿名 2024/07/26(金) 19:45:23
>>56
元々合法的トビ方ノススメが一部で流行ってましたよね
まさかこんなに流行るとは思わなかった+3
-1
-
80. 匿名 2024/07/26(金) 19:45:26
>>28
本当に鬱になったらこんなの聴けない+2
-5
-
81. 匿名 2024/07/26(金) 19:45:30
>>65
歌詞は陰だけど刺さってたのはギャルだと思う+26
-0
-
82. 匿名 2024/07/26(金) 19:45:52
>>7
陽か陰かにこだわるのって陰だけなんだよね
そんなんだから陰なんだよと思う笑+5
-6
-
83. 匿名 2024/07/26(金) 19:45:58
>>10
浜崎あゆみを陽キャとおもったことない。陽キャなら倖田來未じゃない?+8
-10
-
84. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:01
真夏のジャンボリ〜+0
-0
-
85. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:01
>>6
矢口真里に似てる+86
-2
-
86. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:02
🍏 のなんか爽やかなやつ+1
-1
-
87. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:16
ピットブル+1
-0
-
88. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:19
>>64
都内の底辺高出身だけどみんなでよく聴いて歌ってたよ笑
世代にのるのかな+6
-0
-
89. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:29
Bling‐Bang-Bang-Born+2
-0
-
90. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:30
エミネム+0
-0
-
91. 匿名 2024/07/26(金) 19:46:31
>>1
昔の戦隊モノのOPやEDいいよ~
嫌でも気分下がらない
意外と熱意だのやる気だの押し付けがましくないから良いよ+6
-0
-
92. 匿名 2024/07/26(金) 19:47:07
>>6
懐かしいー+7
-0
-
93. 匿名 2024/07/26(金) 19:47:21
>>8
若旦那本人は陽キャじゃなかったっぽい湘南乃風・若旦那が「栗原類」化? ヤンキー路線を捨てた“イメチェン”に衝撃の声!girlschannel.net湘南乃風・若旦那が「栗原類」化? ヤンキー路線を捨てた“イメチェン”に衝撃の声! 若旦那のルックスと言えば、短髪にヒゲ、サングラスといった強面な風貌を思い浮かべる人が多いのではないだろうか。 「恰幅もよく、まるでテキ屋のお兄ちゃんかといった“チョイ...
+2
-1
-
94. 匿名 2024/07/26(金) 19:47:22
平井大って絶対陰の者と音楽好きは聴かないだろ
パヤパヤしてる人しか+3
-0
-
95. 匿名 2024/07/26(金) 19:47:33
>>88
都立?私立?+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/26(金) 19:47:52
>>1
I was born to love you+0
-2
-
97. 匿名 2024/07/26(金) 19:48:00
>>7
そういう時はね、その言葉古いよって言い捨てるんじゃなくて今はこう言うんだよって教えてあげるの。
で、今は何て言うんですか?+10
-0
-
98. 匿名 2024/07/26(金) 19:48:16
>>2
え、まじなの?高校生ぐらいはもう洗脳ずぶずぶ完了な感じ?恐るべし韓国+9
-1
-
99. 匿名 2024/07/26(金) 19:48:52
>>6
矢口と似てるね+24
-2
-
100. 匿名 2024/07/26(金) 19:49:34
>>88
今で言う2軍3軍ぐらいの子が、クラスでデカい声であたしノリノリです♪って歌ってる感じだった
クラブ通ってるタイプの人たちはそれ見てニヤニヤ笑ってた+3
-2
-
101. 匿名 2024/07/26(金) 19:49:36
>>83
あゆは曲や世代によるんじゃないかな
evolutionとかBLUE BIRDは陽な人がきいてるイメージだし
CAROLSとかSEASONSとかDearistとかは陰なかんじ+12
-2
-
102. 匿名 2024/07/26(金) 19:50:00
>>64
親父が着うたにしてた...。
正に地味めがはっちゃけたい感じ。+3
-1
-
103. 匿名 2024/07/26(金) 19:50:19
リップスライム
楽園ベイベー
熱帯夜
GALAXY+7
-1
-
104. 匿名 2024/07/26(金) 19:50:25
>>65
あゆのライブいったら陽ばっかだよ+19
-2
-
105. 匿名 2024/07/26(金) 19:50:53
おばさん達2024年にアップデートしようよ
10年前20年前の音楽だよ+7
-0
-
106. 匿名 2024/07/26(金) 19:50:54
マジで陽の若者達は何聞いてるんだろ?
全くわからんわw
米津玄師とかXGとか?
私は最近はいよろこんでって曲がずっと頭の中回ってる+2
-0
-
107. 匿名 2024/07/26(金) 19:50:56
>>1
今の10代後半とか20代前半の1軍の子達って、子供の頃onedirectionめっちゃ聞いてたわーみたいな子多い+0
-0
-
108. 匿名 2024/07/26(金) 19:51:05
陽キャってミーハー多いし。
流行ってる曲を聞いてるんじゃない?+2
-0
-
109. 匿名 2024/07/26(金) 19:51:31
>>77
笑うじゃんw+23
-1
-
110. 匿名 2024/07/26(金) 19:51:46
オレンジレンジ+4
-0
-
111. 匿名 2024/07/26(金) 19:51:51
三代目 J Soul BrothersとかGENERATIONS+5
-1
-
112. 匿名 2024/07/26(金) 19:52:00
>>80
ハロプロの訳わからんけど明るい歌詞は当時妹亡くして鬱になった私でも刺さったよ+4
-0
-
113. 匿名 2024/07/26(金) 19:52:20
KICK THE CAN CREW
マルシェ+6
-0
-
114. 匿名 2024/07/26(金) 19:52:24
c&kのラブリーデイ+0
-0
-
115. 匿名 2024/07/26(金) 19:52:46
>>94
まってうちの弟が部活の選手名鑑で好きなアーティスト平井大って書いてたw なんで平井大やねんとかつっこんでたのに+1
-0
-
116. 匿名 2024/07/26(金) 19:52:49
>>77
ヤメレ笑+17
-1
-
117. 匿名 2024/07/26(金) 19:53:08
清水翔太
湘南乃風
RIP SLYME+3
-0
-
118. 匿名 2024/07/26(金) 19:53:36
>>77
ぶちあがった+14
-1
-
119. 匿名 2024/07/26(金) 19:53:47
>>106
こないだ前を歩いてた10代の若者男子はずっと真夜中でいいのに。の話して口ずさんでた
まぁ陰キャも聴いてるだろうけど+0
-0
-
120. 匿名 2024/07/26(金) 19:53:59
>>1
陰キャだからわかんないけど、フジロックに出てるバンド系聞いときゃいいんじゃない+2
-0
-
121. 匿名 2024/07/26(金) 19:54:09
>>85
昔から結構言われてたね+16
-0
-
122. 匿名 2024/07/26(金) 19:54:15
ワンナイトカーニバル+2
-0
-
123. 匿名 2024/07/26(金) 19:54:19
しかのこのこのここしたんたん♡+1
-0
-
124. 匿名 2024/07/26(金) 19:54:45
しなこっこっここっこっこっ... しなこ~!+1
-1
-
125. 匿名 2024/07/26(金) 19:55:46
藤井風ってどこの層に受けてるの?陽キャ?+1
-0
-
126. 匿名 2024/07/26(金) 19:55:49
DJOZMA+4
-0
-
127. 匿名 2024/07/26(金) 19:56:18
>>121
やろな+3
-0
-
128. 匿名 2024/07/26(金) 19:56:37
>>125
おばちゃんのファン多いよね+5
-1
-
129. 匿名 2024/07/26(金) 19:57:36
>>2
頭悪い人が好きそう+15
-7
-
130. 匿名 2024/07/26(金) 19:57:50
>>98
吉野家の「生娘シャブ漬け」発言思い出したw+0
-0
-
131. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:00
今だとミセスグリーンアップル聞いとけばなんとかなるんじゃない?+5
-1
-
132. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:31
絶対マイナスと思うのでリンクは貼らないが、
PSYとSnoop Dogg「hung over」+0
-0
-
133. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:32
YOASOBIとか+0
-0
-
134. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:36
Ti Amo+0
-0
-
135. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:38
TravisJapanのT.G.I. Friday Night
+2
-1
-
136. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:53
>>98
優れたものは何でも見るだけでしょ?
私も韓国料理は好きだし。+0
-13
-
137. 匿名 2024/07/26(金) 19:58:56
>>1
レゲトン全部+2
-0
-
138. 匿名 2024/07/26(金) 19:59:41
EXPRESS+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/26(金) 19:59:44
>>106
米津玄師もおばさんファンが凄く多いよ
しかもガチ恋のもの凄い気持ち悪いファンも多い+1
-0
-
140. 匿名 2024/07/26(金) 20:00:31
>>98
ILLITのmagneticはみんな知ってた。インスタのリールでもめっちゃ使われてたし+1
-3
-
141. 匿名 2024/07/26(金) 20:00:34
自分の中では『太陽捕まえんぞ』
歌詞のセンスといい、そこを凝縮していっぱい詰め込んだような歌詞がインティライミの一番流行ったやつ
何だっけ、忘れたw+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/26(金) 20:01:03
>>131
ガル民でファンの人たちが凄く多い
と言う事は…+1
-0
-
143. 匿名 2024/07/26(金) 20:02:11
>>10
Greatful days
今の季節いいよ、陽+6
-0
-
144. 匿名 2024/07/26(金) 20:02:31
>>105
アップデートしたのをあなたが書いてあげなよ、陰キャだから書けないかwww+4
-0
-
145. 匿名 2024/07/26(金) 20:03:00
>>142
ガル民でファンが多いのが意外だった。+0
-0
-
146. 匿名 2024/07/26(金) 20:03:15
>>10
あゆ推しではないけど、35歳なんだけど、当時は女性ソロ歌手で浮かぶ人がたくさんいたね
あゆ 倖田來未 中島美嘉 絢香 YUI 平原綾香 安室奈美恵 JUJU 大塚愛 MISIA 加藤ミリヤ AI
今の女性ソロって少なく感じる
+29
-1
-
147. 匿名 2024/07/26(金) 20:03:28
ヤンキー 氣志團のワンナイトカーニバル
インテリ オザケンの愛し愛されて生きるのさ+0
-0
-
148. 匿名 2024/07/26(金) 20:03:29
>>95
都立+0
-0
-
149. 匿名 2024/07/26(金) 20:04:11
陽キャの定義とか知らないけどこの人かっけ〜って思った人は男女問わず昔の洋楽凄い知ってる
多分親が洋楽好きな人が多い+1
-0
-
150. 匿名 2024/07/26(金) 20:05:08
ミンミのシャナナ+3
-0
-
151. 匿名 2024/07/26(金) 20:05:15
>>2
20代だけど確かに陽キャはケーポ大好きだね
ケーポ好きな人とはだいたい気が合わないから一種の判断材料になってるw
日本のアイドルのオタクはダサいけど自分たちはおしゃれでイケてるって思ってる感あるし+12
-6
-
152. 匿名 2024/07/26(金) 20:05:33
マスラオ+0
-0
-
153. 匿名 2024/07/26(金) 20:05:37
>>1
バイト先の大学生陽キャたちは流行りの音楽は一通り知ってて、よく話題に出てるのはミセスや公園なんちゃらっていうバンド系
でも仲良し同士での会話になるとジャニーズやK-popなんかのアイドルのライブ行ってたり、アニメの話もしてるから陽キャって一括りにするけど人それぞれだと思う
+3
-0
-
154. 匿名 2024/07/26(金) 20:05:55
>>145
子供からおばちゃんまで誰が聞いてもテンション上がるように作られてると思う。
オシャレすぎず、曲が全部わかりやすいよね。+5
-1
-
155. 匿名 2024/07/26(金) 20:06:22
ダディーヤンキー+0
-0
-
156. 匿名 2024/07/26(金) 20:07:01
>>145
聴きやすいメロディーを生み出す人たちはおばさんファンとかがグッと増えるね
何年か前は米津玄師のlemon、藤井風のきらりとかでガル民がロックオンしてたし+1
-0
-
157. 匿名 2024/07/26(金) 20:07:11
>>141
それ遊助じゃなくて?+0
-0
-
158. 匿名 2024/07/26(金) 20:07:20
おー晴れの日ぃ君のせていく
過去も海も山も街も全部こえてぇ
くるーまで とおりすぎてくぅ
今日からセット 2人変わらぬままで〜+1
-0
-
159. 匿名 2024/07/26(金) 20:07:27
+1
-0
-
160. 匿名 2024/07/26(金) 20:08:11
>>1
ミーガン.ジー.スタリオンのマムシ
オカネ、稼ぐ、ワタシはスター💲💰️💴+0
-1
-
161. 匿名 2024/07/26(金) 20:08:16
>>100
クラブいくメンバーでは洋楽ばかりかけてたかな。
学校だからグループ関係なく休み時間にかけたりしてみんなが口ずさんだり、体育祭でかけたりしてたかんじだよ。+3
-1
-
162. 匿名 2024/07/26(金) 20:08:55
ゆず、ドリカム+0
-1
-
163. 匿名 2024/07/26(金) 20:09:24
>>144
平井大について書いたの自分だよ
Bling-Bang-Bang-Bornについても陰の者から人気出たCreepy Nuts自体は違うと書いてるのも自分+0
-4
-
164. 匿名 2024/07/26(金) 20:09:37
>>146
ファッションやメイク真似したいとか憧れの対象になる女性歌手枠が人手不足だと思う
今アイドルもみんなから憧れられる子いないよね
時代の流れ的なもんなんだろうけど+10
-1
-
165. 匿名 2024/07/26(金) 20:10:02
>>18
これ当時は「チャラwださwむりw」だったんだけど、今聴くとめっちゃかっこいいな
そしてエロい
夏
最高+13
-0
-
166. 匿名 2024/07/26(金) 20:10:43
>>161
へぇ、そっか笑+0
-2
-
167. 匿名 2024/07/26(金) 20:11:13
>>10
あゆより実際昔の人でしょ
あゆは見た目であれだけど陰の歌が多くて、陰でも相手のせいにはしてないような内容だからこそヒットした感じだよ
倖田來未や湘南の風あたりはわりと自分発信の単純な内容だからそこまで深く考えない系陽キャにはダイレクトに刺さりがちだった
+2
-7
-
168. 匿名 2024/07/26(金) 20:11:14
オレンジレンジ
イケナイ太陽
私も陰です+2
-0
-
170. 匿名 2024/07/26(金) 20:13:03
>>6
キーキーうるさくて苦手だ+3
-16
-
171. 匿名 2024/07/26(金) 20:13:19
>>163
そんなん、知らんwww+0
-0
-
172. 匿名 2024/07/26(金) 20:13:31
>>164
それが正解とかはおいておいて、倖田來未やあゆ、安室奈美恵、西野カナとか、ファッションや見た目も崇拝して真似して量産されてたもんね。
いまはソロでもなくグループばっかり。
ソロだとあいみょんとか人気はあれど、みんなが真似する感じじゃないよね。+5
-1
-
173. 匿名 2024/07/26(金) 20:14:48
>>148
多摩高?+0
-0
-
174. 匿名 2024/07/26(金) 20:14:48
>>112
ハロプロは陽に見せかけて実は陰の一面も強いんだよね
モー娘。も全盛期過ぎて悪く言えば辛気臭い曲が続いた時期もあったし
コメ主さんも無意識のうちにその面に惹かれてたり、いかにもなオタク男子たちもそこが好きなのかも
本当に陽だったら今いる熱狂的なオタク男子たちはいなくてパリピなファン層だったと思うよ+0
-0
-
175. 匿名 2024/07/26(金) 20:14:54
>>136
ん?優れた??
韓国料理が優れてるの?
どこが?+7
-0
-
176. 匿名 2024/07/26(金) 20:15:53
>>80
よこ
鬱のときトンチキソング聴いてたよ
あなたは違うのかもしれないけどだからといってみんながあなたと同じと思わないで欲しいな
ちな私がよく聴いてたのはあやまんJAPANのぽいぽいぽいの曲+0
-0
-
177. 匿名 2024/07/26(金) 20:16:38
>>6
大学時代の合コンカラオケで絶対誰かこの曲選んで、みんなで合いの手入れるヤツ懐かしい+21
-0
-
178. 匿名 2024/07/26(金) 20:16:57
>>8
パスタ作った女が家庭的とか言っちゃってる歌+4
-2
-
179. 匿名 2024/07/26(金) 20:17:39
>>174
あーごめん
本当の鬱はきかないといわれたから横からコメントしたんだけど
わたし34歳だから聞いてたのはハロプロ全盛期頃だな、いまのハロプロは全然知らないんだ+0
-0
-
180. 匿名 2024/07/26(金) 20:17:48
おどるポンポコリン+2
-0
-
181. 匿名 2024/07/26(金) 20:18:06
>>1
氣志團
ORANGE RANGE
湘南乃風
旧ジャニーズ
AKB
乃木坂46+1
-1
-
182. 匿名 2024/07/26(金) 20:18:35
>>41
良い趣味やん+7
-0
-
183. 匿名 2024/07/26(金) 20:18:50
>>2
え、ケーポオタって以前のジャニオタと同じだと思うんだけど
寄せ書きだのなんだのにいっつもハングルとか書いて、なんかオタクが自分らにしかわからないネタ押し付けてきてる感凄いんだよね
アニオタのチー牛男と同じキモさを感じる
なんであいつらって自分ら界隈の常識とかネタを一般社会に持ち出して来るんだろう
痛々しくて大嫌い+9
-7
-
184. 匿名 2024/07/26(金) 20:18:58
>>173
そこ都立なの?初めてきいたわ。
通える範囲にないから知らなかった。
+0
-0
-
185. 匿名 2024/07/26(金) 20:19:20
イッサイガッサイ
こないだテレビで久しぶりに見て陽キャが歌ってたの思い出した+3
-0
-
186. 匿名 2024/07/26(金) 20:19:26
陰キャな自分はヴィジュアル系が好き+2
-0
-
187. 匿名 2024/07/26(金) 20:19:36
>>28
ジャニーズのファンは陽キャいると思うけどハロプロは若い陽キャからしたらダサくて聞いてられないだろうし時代遅れ扱いだから居ないと思う…+3
-0
-
188. 匿名 2024/07/26(金) 20:19:52
>>178
でもあの歌すごい
地方マイルドヤンキーの全てが詰まってる+11
-1
-
189. 匿名 2024/07/26(金) 20:20:06
>>175
あちらの料理は所謂旨味がない
辛さだけ
あとは既存のスイーツやファストフードに油分と糖分をがっつり追加している+4
-0
-
190. 匿名 2024/07/26(金) 20:20:46
>>155
ガソリーナって何年前www+0
-0
-
191. 匿名 2024/07/26(金) 20:21:04
シャナナ+1
-0
-
192. 匿名 2024/07/26(金) 20:21:20
パラダイス銀河
チャンカパーナ+3
-0
-
193. 匿名 2024/07/26(金) 20:22:12
>>167
聴いてる層が陽キャじゃん+2
-1
-
194. 匿名 2024/07/26(金) 20:22:30
>>176
とんきちって何?+0
-0
-
195. 匿名 2024/07/26(金) 20:22:38
とりあえずヒップホップ聴いてりゃ良いんじゃん?
陰キャな私は邦ロック
こちらはマジで陰キャばっか
精神疾患とかも多いし+1
-0
-
196. 匿名 2024/07/26(金) 20:23:01
10-FEETとか
夏フェス常連バンド+1
-0
-
197. 匿名 2024/07/26(金) 20:23:28
それこそガル民大好きモー娘。の
LOVEマシーンでしょう+1
-1
-
198. 匿名 2024/07/26(金) 20:23:30
>>179
実は一見明るい系の曲にも歌詞にそういう要素あるよ
「みんなロンリーボーイアンドガールズ」とか分かりやすいかな
よく考えたら明るい曲に入れない歌詞だよね+0
-0
-
199. 匿名 2024/07/26(金) 20:23:36
祭+0
-0
-
200. 匿名 2024/07/26(金) 20:23:44
陰キャだけどゴリゴリのラップも日本語ラップも大好き
ロキノン系も聴くしアニメ系も聴くし
陰キャでも音楽好きだったら一通り聴くからなぁ
確かにKPOPやアイドル系は聴かないかも+0
-0
-
201. 匿名 2024/07/26(金) 20:23:54
ドラゴンアッシュ+2
-0
-
202. 匿名 2024/07/26(金) 20:26:25
>>65
当時は陽キャも陰キャも大好きだったでしょ+16
-0
-
203. 匿名 2024/07/26(金) 20:26:36
>>2
>>151
aespaのライブに山田涼介が行ってて山田のファンがいちゃもん付けてたな+1
-2
-
204. 匿名 2024/07/26(金) 20:26:39
>>65
陽キャが「歌詞めっちゃ分かる😭」「めっちゃ切ない😭」とか言って浸る系の歌手って感じ
あゆと同時期に流行っててリアルに陰な感じといえば鬼束ちひろ、Coccoとかじゃない?サブカル気取りたい人は椎名林檎(と言うと、椎名林檎はサブカルじゃない!勢から凸られそうだけど、あくまで"気取りたい"だからあしからず)+16
-0
-
205. 匿名 2024/07/26(金) 20:27:04
ブルーノマーズ
テイラースィフト
と思ったけどガチの陽の人レゲエきいてる+1
-1
-
206. 匿名 2024/07/26(金) 20:27:20
とりあえずAKB系列とLDHが席巻してた時代はきつかった
本当に趣味じゃなかったのでひたすら耐えていた+0
-0
-
207. 匿名 2024/07/26(金) 20:27:27
>>117
陽キャってかヤンキーw+2
-0
-
208. 匿名 2024/07/26(金) 20:27:34
>>1
Nobodyknows のココロオドル
私陽キャじゃないのにこの曲は心踊る+3
-0
-
209. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:03
天城越え+0
-0
-
210. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:13
>>198
そういう曲もあるかもね
浜崎あゆみなんから明るくみえて歌詞は暗いあるあるだね
ただ鬱の私にささったとは、ザぴーすとか、ハッピーサマーウエディングとか、ちゅ夏パーティとか、ハロプロのわけもわからん明るさに自然となんも考えず笑顔になれて救われたみたいな感じだな
+2
-0
-
211. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:24
>>189
ほんとそれ
他国料理を模して工夫して美味しくしようってのが無い
余計なものを足すだけ
それを自国の料理って言っちゃう図々しさ+8
-0
-
212. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:40
+1
-1
-
213. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:54
夜桜お七+2
-1
-
214. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:56
別に好きじゃないけどWANIMAとか?
陽キャって言うか頭悪そうだから陽キャ向けな感じ+0
-0
-
215. 匿名 2024/07/26(金) 20:29:19
明日はくるさ+1
-1
-
216. 匿名 2024/07/26(金) 20:29:45
>>205
ブルーノマーズが一般的になる前まではマジで陽キャの女達がキャーキャー言ってたよ
まぁ10年前とかの話だろうけど
+1
-1
-
217. 匿名 2024/07/26(金) 20:29:52
>>165
横。オレンジレンジって昔はチャラくてイラついたのに今聴くとキュンキュンするんだけど。なんでだろ?+7
-1
-
218. 匿名 2024/07/26(金) 20:30:14
>>1
緑黄色社会
恥ずかしいか青春は+4
-2
-
219. 匿名 2024/07/26(金) 20:30:47
ハロウィン音頭+0
-0
-
220. 匿名 2024/07/26(金) 20:31:11
酒よ+0
-0
-
221. 匿名 2024/07/26(金) 20:31:16
>>40
シャナナ☆+11
-1
-
222. 匿名 2024/07/26(金) 20:31:35
運動会の曲+1
-0
-
223. 匿名 2024/07/26(金) 20:32:01
オートマティック+2
-1
-
224. 匿名 2024/07/26(金) 20:32:21
みだれ髪+0
-0
-
225. 匿名 2024/07/26(金) 20:32:44
>>217
歳取ったからよ+15
-0
-
226. 匿名 2024/07/26(金) 20:33:02
あー夏休み+1
-0
-
227. 匿名 2024/07/26(金) 20:33:08
>>217
当時何歳だった?
当時高1だったからオレンジレンジかっこいいやばい〜みたいな感じだったよ我々はw+12
-0
-
228. 匿名 2024/07/26(金) 20:33:18
チル系のヒップホップとかは陽キャ好きだよ
陽キャって言うか流行を追いかけてるタイプが好き+0
-1
-
229. 匿名 2024/07/26(金) 20:35:19
瀬戸の花嫁+0
-0
-
230. 匿名 2024/07/26(金) 20:35:32
>>1
Spice Girls「Wannabe」+0
-0
-
231. 匿名 2024/07/26(金) 20:36:29
これリピしてるCRISTIAN MARCHI Feat Reverend Haus - Fast Cars & Superstars (Lyric Video) - YouTubeyoutu.beProduced, Arranged and Mixed By Cristian Marchi & Paolo Sandrini. Mastered by Paolo Sandrini @ ReGen Studio (Verona - Italy). Vocal by Reverend Haus (Los Ang...">
+1
-0
-
232. 匿名 2024/07/26(金) 20:38:40
>>1
自分が陽な気になりたいなら、自分が好きな歌ったらいいと思います。
陽な歌を無理に聞いたり、歌っても疲れるだけかと。+5
-0
-
233. 匿名 2024/07/26(金) 20:38:53
ライラック+0
-1
-
234. 匿名 2024/07/26(金) 20:41:47
加藤ミリヤ+1
-0
-
235. 匿名 2024/07/26(金) 20:46:57
>>155
ダディーヤンキー、ズンバでもよく使われてる曲多い。ほぼ陽キャしか聞かない+0
-0
-
236. 匿名 2024/07/26(金) 20:48:20
加藤ミリヤにクリスタルケイに倖田來未、西野カナ+1
-0
-
237. 匿名 2024/07/26(金) 20:48:47
3代目J Soul brothers
パリピ感ありますけどね。ダンスチューン多いよ
私はEXILEばっかり最近聞いてるけど、3代目のが陽キャ感ある+1
-0
-
238. 匿名 2024/07/26(金) 20:49:04
>>56
Creepy Nutsは深夜にラジオ聴いてる音楽オタとかにいウケけてたけど、ブリンバンバンの主な支持層は園児と小学生だよ+14
-0
-
239. 匿名 2024/07/26(金) 20:49:14
>>236
懐かしい
36?+0
-0
-
240. 匿名 2024/07/26(金) 20:50:49
>>169
当たってそう
マイナスなんで?+1
-0
-
241. 匿名 2024/07/26(金) 20:51:17
>>2
aespaのファンは若いリア充、陽キャしかいない+1
-0
-
242. 匿名 2024/07/26(金) 20:53:23
Can't stop the feeling
ジャスティン ティンバレーク
+0
-1
-
243. 匿名 2024/07/26(金) 20:55:14
>>94
パヤパヤがよくわかんないけど、陰キャもうぇーい系も聞かなさそうな絶妙なラインでいいチョイスw+2
-0
-
244. 匿名 2024/07/26(金) 20:56:35
踊れる曲全般。曲がかかったらとにかく踊る+1
-0
-
245. 匿名 2024/07/26(金) 20:56:46
>>240
韓国は何がなんでも認めたくなさそう+1
-0
-
246. 匿名 2024/07/26(金) 21:01:58
>>142
オバウケするキャッチーさ(垢抜けなさとも言う)+0
-2
-
247. 匿名 2024/07/26(金) 21:07:51
>>1
レゲエとかノリノリの曲じゃない?+1
-0
-
248. 匿名 2024/07/26(金) 21:08:45
>>6
ハスキーだよね+8
-0
-
249. 匿名 2024/07/26(金) 21:12:30
弟が陽キャ33歳(笑)
小学生の時からずっとココロオドルが好きっぽい
よく聴いてる(笑)+2
-0
-
250. 匿名 2024/07/26(金) 21:13:21
>>246
割と陰気やと思う
ミセス+2
-0
-
251. 匿名 2024/07/26(金) 21:18:19
サイケデリック+0
-0
-
252. 匿名 2024/07/26(金) 21:33:17
四星球+0
-0
-
253. 匿名 2024/07/26(金) 21:39:58
オレンジレンジ!
+0
-0
-
254. 匿名 2024/07/26(金) 21:51:33
>>1
可愛くってごめん+0
-0
-
255. 匿名 2024/07/26(金) 21:54:40
>>1
テイラー・スウィフト+0
-1
-
256. 匿名 2024/07/26(金) 21:57:37
ブリンバンボンとか??+0
-1
-
257. 匿名 2024/07/26(金) 21:58:16
しなこ?+0
-0
-
258. 匿名 2024/07/26(金) 22:15:13
ぱっと見私が好きな曲一つもない
という事はつまりそういう事なんじゃな+0
-0
-
259. 匿名 2024/07/26(金) 22:18:53
100万回のアイラブユーてやつ
さむい曲だなと思ったけど周りの陽キャ達は皆好きだった+2
-0
-
260. 匿名 2024/07/26(金) 22:29:21
>>227
タメだ笑
カラオケ行ったら基本オレンジレンジとかココロオドルとか歌ってた+1
-0
-
261. 匿名 2024/07/26(金) 22:30:32
REXとかラナを聞いてみるとイイのではないか。歌えるかどうかは分からない。psychicとかもイケてる
+0
-0
-
262. 匿名 2024/07/26(金) 22:35:05
>>40
あの曲最後までしっかり聴くと歌詞がめちゃくちゃ良くてタオルぶん回さざるをえない🌊🌊🥳🌊+6
-1
-
263. 匿名 2024/07/26(金) 22:35:13
>>260
Go!Go!7188とかは?w+4
-0
-
264. 匿名 2024/07/26(金) 22:37:46
>>238
マッシュル発信からでしょってことだよ+0
-0
-
265. 匿名 2024/07/26(金) 22:41:53
>>263
来来来〜
横だけど34歳でーす+2
-0
-
266. 匿名 2024/07/26(金) 22:49:52
トレイントレイン+1
-0
-
267. 匿名 2024/07/26(金) 22:53:30
ZARD 好きなように踊りたいの+0
-0
-
268. 匿名 2024/07/26(金) 22:54:33
渡辺美里 恋したっていいじゃない+0
-0
-
269. 匿名 2024/07/26(金) 22:55:40
テンテン ベートーベンだねロックンロール+0
-0
-
270. 匿名 2024/07/26(金) 22:56:58
PERSONZ ビーハッピー+0
-0
-
271. 匿名 2024/07/26(金) 22:59:01
>>6
当時高校生のガル男だけど、友達のオヤジの手伝いで大工の日雇いバイトした時にダチのオヤジが改造した100系ハイエースにデカいモニターでミヒマルとDJ OZMA流してたなぁ😭
俺はガラケーでKAT-TUNとアヴリルラヴィーンをリスモフルで聞いてた…
ミヒマルGTは陽キャ関係なく普通にいい曲。
今の中身のないアーティストの曲より響く。
Aqua Timez、アジカン、BUMP、湘南乃風、シド、thegazette俺の青春+13
-8
-
272. 匿名 2024/07/26(金) 23:00:21
>>100
いや、当時クラブでも流れてたけど…
ネリーのジレンマと同時に+4
-0
-
273. 匿名 2024/07/26(金) 23:02:15
>>194
トンチキソングのこと?
ジャニーズとかハロプロなどで歌われる歌詞も曲調も謎な曲のことだよ
元コメントで「ジャニーズとハロプロじゃない?」て書かれておりそのアンカで「鬱のとき聞かない」とあったので、その反論としてコメント書いた+0
-0
-
274. 匿名 2024/07/26(金) 23:10:25
先日倖田來未のライブ客がテレビに映っていたけど、見事に陽キャばかりだったよ+4
-0
-
275. 匿名 2024/07/26(金) 23:19:03
>>271
あなたにチャットモンチーが響かなかった事が不思議と思った同世代+2
-0
-
276. 匿名 2024/07/26(金) 23:53:54
>>6
後ろの人は歌ってたっけな?
+0
-0
-
277. 匿名 2024/07/27(土) 00:09:43
>>6
ダサww+2
-3
-
278. 匿名 2024/07/27(土) 00:19:25
パール兄弟 君にマニョマニョ+0
-0
-
279. 匿名 2024/07/27(土) 00:29:14
m-floの曲全般。
この前も似たようなトピがあって、同じコメントした。+0
-0
-
280. 匿名 2024/07/27(土) 00:42:12
ジャンル問わずSNSで流行ってる曲聞いてればよさそう
陽キャにもいろんな人が居るから傾向を探るのは難しそうだね+0
-0
-
281. 匿名 2024/07/27(土) 00:43:52
>>7
言いたいことは分かる
いい年して陽キャ陰キャに拘ってると学生時代から価値観アップデートされてないんだ…ってなる
+2
-1
-
282. 匿名 2024/07/27(土) 01:28:27
やばくなれるのは誰〜 俺!俺! 俺!俺! みたいや歌。
歌ってる方々がもう陽キャ。+0
-0
-
283. 匿名 2024/07/27(土) 01:29:53
ORANGE RANGE
上海ハニー
ヒバ⭐️ロック とかその時代のやつ
+1
-0
-
284. 匿名 2024/07/27(土) 01:41:24
DA PUMP+2
-0
-
285. 匿名 2024/07/27(土) 01:46:57
ホンダベゼルの歌達。サチモス、シラップ、藤井風、など+2
-0
-
286. 匿名 2024/07/27(土) 01:48:20
オドループ+1
-0
-
287. 匿名 2024/07/27(土) 02:11:41
>>276
後ろの人はラップみたいなことしてたよ、申し訳ないけど本当に下手だった
女の人は可愛かった+2
-1
-
288. 匿名 2024/07/27(土) 02:16:18
>>189
チーズもイミテーション(アナログ)チーズで本物じゃないし、マカロン(完成形)に市販のアポロチョコとかを素人トッピングしただけのものを「進化系」と宣うしで本当にセンスがないよね+6
-0
-
289. 匿名 2024/07/27(土) 02:17:58
>>100
ニチャニチャ笑ってたの間違いだな
本当にクラブ行ってたらそんなことでイチイチニヤニヤしない+0
-0
-
290. 匿名 2024/07/27(土) 02:22:34
>>238
クリーピーは音楽オタというよりオタクの中のラップ好きにウケてたんじゃ
音楽だけで見るなら別にクオリティ高くない+1
-0
-
291. 匿名 2024/07/27(土) 02:58:14
>>142
子どもが聴いてて、ファンになる層じゃないかな
ガルおばの場合。中高生に大人気だよ。MVの芸術性も高い。
藤井風とかもだけど。+0
-0
-
292. 匿名 2024/07/27(土) 03:01:30
>>205
ちょっと前の人ね
レゲエもだけどポップスやヒップホップ、クラブミュージック好きな人は明るいキャラな感じする。
+1
-0
-
293. 匿名 2024/07/27(土) 03:03:10
>>228
陽は流行りに詳しいから、結構幅広いね
昔の曲も知ってるのよね、親も陽だし。+0
-1
-
294. 匿名 2024/07/27(土) 03:44:27
>>39
時の流れ止まってそう+1
-1
-
295. 匿名 2024/07/27(土) 05:01:24
>>1
AAAの777。
AAAって、陽キャ、リア充って感じ。
+2
-0
-
296. 匿名 2024/07/27(土) 06:44:12
陽キャって湘南乃風とかオレンジレンジとかモンパチ好きよね。
だから私はこの3組苦手。+4
-0
-
297. 匿名 2024/07/27(土) 06:45:02
>>18
大学生だけど、飲み歌だから必ず入れる+1
-0
-
298. 匿名 2024/07/27(土) 06:55:58
>>275
そういや、シャングリラ聴いてたな。いきものがかりとオレンジレンジとオレスカバンドと銀杏BOYZとハイカラとYUI+1
-0
-
299. 匿名 2024/07/27(土) 07:51:26
>>64
じゃあガチの陽キャは何聴いてるの?+5
-0
-
300. 匿名 2024/07/27(土) 07:53:12
>>56
クリーピーナッツの二人って自分たちの過去の陰キャっぷりを自虐してる曲もいっぱいあるし、今こそスターだけど昔は隠キャだったよ+1
-0
-
301. 匿名 2024/07/27(土) 08:00:37
>>1
風呂入れるブス 話はそれからだ!臭くてかなわん…+0
-2
-
302. 匿名 2024/07/27(土) 08:13:28
K-pop
ブルピン、newjeans、BTS、アイリット+0
-1
-
303. 匿名 2024/07/27(土) 11:53:16
XGとかKiss of Lifeとか?あと洋楽のsped upもいいよ!
個人的すぎるけどBE:FIRSTのMasterplanかっこいいしハマる+0
-1
-
304. 匿名 2024/07/27(土) 11:54:56
>>297
社会人なってもやってる!
アユーロ、ラブジョイ、プレゼントほどの雰囲気でない時に入れる笑+0
-0
-
305. 匿名 2024/07/27(土) 12:07:50
>>6
陰キャだけどこの曲は好きです。弾き語りで孤独に弾いていました。懐かしい。+2
-0
-
306. 匿名 2024/07/27(土) 12:09:15
>>271
ELLEGARDENは入らないかな?+0
-0
-
307. 匿名 2024/07/27(土) 12:11:04
>>73
懐かしいのに覚えていらっしゃるのね。+0
-0
-
308. 匿名 2024/07/27(土) 14:24:46
>>1
あんまり関係無いと思う+0
-0
-
309. 匿名 2024/07/27(土) 14:38:02
シャッシャッシャッシャッシャッ
エビバーデーみたいなやつ+0
-0
-
310. 匿名 2024/07/27(土) 14:55:32
私の旦那、陽キャ。
EDMとかいう私は旦那と知り合うまで聞いたことのないジャンルの曲を聞いている。+0
-0
-
311. 匿名 2024/07/27(土) 14:56:54
>>2
韓国語で何言ってるか分からなったら、陽の気に触れられなさそう+1
-0
-
312. 匿名 2024/07/27(土) 15:29:24
>>39
Aqua Timezの虹ってごくせんの歌だったよね!
幼稚園の時だったけど、サビの『七色の橋』を聞き間違えて「花色のはしー」って歌ってた。
懐かしい。+2
-0
-
313. 匿名 2024/07/27(土) 15:50:56
>>228
チル系どれも似たり寄ったりで糞つまらん
ドリルとかもだけどわざわざ細かく分けるほどヒップホップはトラックに広がりがない+1
-0
-
314. 匿名 2024/07/27(土) 16:29:37
>>5
ダサくて笑っちゃったw+0
-0
-
315. 匿名 2024/07/27(土) 16:47:40
>>1
BON JOVI
ジプシー キングス
+0
-0
-
316. 匿名 2024/07/27(土) 16:47:58
>>64
六本木在住の若者だった私はこの曲大好きだよ!!西麻布のクラブ風景が脳内に流れていく。今は六本木在住の中年になったけど、
渋谷が舞台のアニメ「パリピ孔明」のEDで、17年ぶりに、この曲が流れて来た時、凄く胸が高鳴りました!+1
-0
-
317. 匿名 2024/07/27(土) 16:57:03
川崎ドリフトとか陽キャ聞いてそう+0
-1
-
318. 匿名 2024/07/27(土) 16:57:17
>>276
後ろの人は本業が作曲家なんだよ実は。この曲ももちろん。
元々作曲でSMAPに応募した曲オーディションでSMAPメンバーの誰かにデモテープ使いたいと選ばれて作曲家スタートからの入った事務所からひろこと組んで欲しいと言われ初めて表に出てミヒマル結成して数年後に大ヒット。
実はチャラくない人だったっていう+2
-0
-
319. 匿名 2024/07/27(土) 18:29:48
こんなところで陽キャのことはわからないby隠キャ+0
-0
-
320. 匿名 2024/07/27(土) 19:31:20
セックスオンザビーチ!+0
-0
-
321. 匿名 2024/07/27(土) 19:44:47
>>317
あれ陽キャ気取りの陰キャ感が凄くてダサい+1
-0
-
322. 匿名 2024/07/27(土) 20:01:30
>>77
前にもガルで書いたことあるんだけど、
保護者会みたいなんでカラオケ会があった時、この曲入れてしまってトンデモナイ空気になったよ+1
-0
-
323. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:12
>>178+1
-1
-
324. 匿名 2024/07/28(日) 18:33:41
>>6
多分陽キャだけどこの曲好き
てかひろこちゃん可愛い
mfloのcomeagainも好きでした+1
-1
-
325. 匿名 2024/08/07(水) 20:20:21
有名でメジャーな歌手なら陰も陽も問わず、ファン層は幅広いよ。
それだけ広く知られてるって言うのもあるし、売れてるだけあって、それだけのいろんな人の心をつかむセンスや才能があるってことだし。
ここで陰キャファンが多いとされたる鬼塚ちひろだってメジャー曲は陽キャも聴いてると思う。
+0
-0
-
326. 匿名 2024/08/22(木) 03:20:28
ベニーケー ドリームランド
むちゃなつい!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する