-
1. 匿名 2024/07/25(木) 18:43:26
・商品名は「北海道 生食感チェルシーバタースカッチ味」
・90グラム入り
・希望小売価格は864円
・8月10日に新千歳空港で先行発売
「キャンディーの販売が低迷する中で、柔らかい菓子の人気に注目し、独自の新製法でとろけるような口溶けに仕上げた。」とのこと
お土産として人気が出そう!
食べてみたいです~+230
-25
-
2. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:01
よっしゃ+51
-13
-
3. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:08
まあめっちゃ売上悪かったらしいし
残してくれるだけありがたいと思うしかないわな+191
-7
-
4. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:15
キャンディーではないのね+149
-0
-
5. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:17
ヨーグルトを乞う+391
-3
-
6. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:22
バタースカッチよりヨーグルト味が良いな+339
-11
-
7. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:24
そういう戦略だったのかな+64
-3
-
8. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:26
なんで全国じゃないの‼️+146
-0
-
9. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:29
キャラメルみたいな感じ?
+34
-2
-
10. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:35
復活はや
楽しみ+5
-3
-
11. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:38
絶対転売されるよなぁ。+106
-0
-
12. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:54
飴じゃないの?+17
-0
-
13. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:57
柔らかいとキャラメルとかぶってきてしまうと思う。+75
-0
-
14. 匿名 2024/07/25(木) 18:45:04
21粒で864円
ガチでお土産…+182
-1
-
15. 匿名 2024/07/25(木) 18:45:15
コレジャナイ+102
-2
-
16. 匿名 2024/07/25(木) 18:45:18
えーチェルシーってあのかったいのがいいのに+184
-0
-
17. 匿名 2024/07/25(木) 18:45:31
ヨーグルトしか勝たん+71
-5
-
18. 匿名 2024/07/25(木) 18:45:44
生キャラメルみたいな感じ?+3
-1
-
19. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:01
>>3
なぜチェルシーは販売終了に追い込まれたのか 消費者の“あめ離れ”が鮮明(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp菓子メーカー大手「明治」は、53年の歴史を持つキャンディー「チェルシー」の販売を3月末で終了し、キャンディー事業からの撤退を決めた。 (1/3)
明治がキャンディー事業撤退に至った理由は、販売の低迷だ。同社によると、2002年度に約25億円あったチェルシーシリーズの売上高は、22年度には5分の1となる約5億円にまで減少したという。+12
-1
-
20. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:08
出始めたころのじゃがポックルみたいに、きっと手に入りにくいんだろいな+21
-0
-
21. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:14
>>1
メルカリにハゲタカが大量発生するぞー!+25
-1
-
22. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:30
ドログバ
アザール
ランパード
この時代が最高+1
-3
-
23. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:41
全部ガル民が買わないからこうなったんだよ
+3
-9
-
24. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:57
長方形でツルツルした舌触りの飴が好きだったな
キャラメルみたいにして残るのね+70
-0
-
25. 匿名 2024/07/25(木) 18:47:41
ヨーグルト味が欲しい+25
-0
-
26. 匿名 2024/07/25(木) 18:47:46
>>1
柔くしないでー!元の硬い飴がいいよー!+63
-1
-
27. 匿名 2024/07/25(木) 18:48:00
お土産なのかたけぇ
しかもこれキャラメルや+4
-0
-
28. 匿名 2024/07/25(木) 18:48:03
これはコレで美味しそう♡+10
-0
-
29. 匿名 2024/07/25(木) 18:48:25
>>1
普通のバタースカッチ食べたいねん+33
-0
-
30. 匿名 2024/07/25(木) 18:48:40
90グラム入りで864円
高いな
北海道限定だから買えないけど+10
-0
-
31. 匿名 2024/07/25(木) 18:48:41
無ければ無いでいいわ
再販希望する声がそんなに多かったんかな?+5
-1
-
32. 匿名 2024/07/25(木) 18:48:59
銀歯泥棒のチェルシーになるんか+29
-0
-
33. 匿名 2024/07/25(木) 18:49:08
飴のヨーグルト味がいいな+3
-1
-
34. 匿名 2024/07/25(木) 18:49:18
商品名は「北海道 生食感チェルシーバタースカッチ味」。90グラム入りで希望小売価格は864円
…たっか!!!+10
-0
-
35. 匿名 2024/07/25(木) 18:49:45
>>1
864円!?+15
-0
-
36. 匿名 2024/07/25(木) 18:49:45
買うか悩む微妙な値段だな+3
-0
-
37. 匿名 2024/07/25(木) 18:49:53
100均でヨーグルトスカッチだけ買ってたから求めてるのはこれじゃない
ヨーグルトスカッチ復活してほしい
あれ美味しいのに+26
-0
-
38. 匿名 2024/07/25(木) 18:50:43
>>29
コーヒー味ならまだ家にあるけどいる?
+4
-0
-
39. 匿名 2024/07/25(木) 18:50:43
これはチェルシーではないな+15
-0
-
40. 匿名 2024/07/25(木) 18:50:47
つるっとした四角い飴が舌触りよくて好きでした+14
-0
-
41. 匿名 2024/07/25(木) 18:51:47
>>32
サイコロの箱に入ったキャラメルも銀歯泥棒だったな+16
-0
-
42. 匿名 2024/07/25(木) 18:52:24
ヴェルタースオリジナル?も同じように硬いバタースカッチで好きだけど、これも生産停止みたい。なんか世の中柔らかい方向に行き過ぎ。+32
-2
-
43. 匿名 2024/07/25(木) 18:52:42
おいしそうだけど生じゃなくていい!
いつものチェルシーでお願い!!!+5
-0
-
44. 匿名 2024/07/25(木) 18:53:16
>>19
花のくちどけの飴はなくならないでほしい!+14
-2
-
45. 匿名 2024/07/25(木) 18:53:47
>>1
元のままのヨーグルト味のツルツルの薄い長方形の硬い飴をお願い…+25
-0
-
46. 匿名 2024/07/25(木) 18:54:16
>>42
え〜!あのおじいさんいなくなるのか+12
-0
-
47. 匿名 2024/07/25(木) 18:54:16
チェルシー世代なら知ってませんか?キャラメル生地の中にクリームが入っていた飴。
凄く美味しくて、中のクリームが絶妙な美味しさだったと思う。+6
-0
-
48. 匿名 2024/07/25(木) 18:54:43
>>44
あんな無果汁のきしょい飴なにがいいの?
+2
-22
-
49. 匿名 2024/07/25(木) 18:55:15
>>1
たっかー+5
-0
-
50. 匿名 2024/07/25(木) 18:55:41
チェルシー販売中止前に買ったのがまだ残ってるよ
一回食べれば満足だった
猛暑で中どうなってるかわからないしもうメルカリで売れないよね+0
-4
-
51. 匿名 2024/07/25(木) 18:57:19
>>1
ヨーグルトスカッチもお願いします🥰+7
-1
-
52. 匿名 2024/07/25(木) 18:57:23
>>14
懐かしさを味わうためのものだね😅+1
-0
-
53. 匿名 2024/07/25(木) 18:57:55
ヨーグルトスカッチを切望している人が多いように見えるんだど、がるちゃんの世界だけなの?
私もヨーグルトが一番好きなんだけど。+10
-1
-
54. 匿名 2024/07/25(木) 18:57:58
あなたにもチェルシーあげたい+0
-0
-
55. 匿名 2024/07/25(木) 18:58:02
西日本で買えるカールみたいな感じか+2
-0
-
56. 匿名 2024/07/25(木) 18:59:35
>>24
なめてるうちにカミソリみたいになってベロが切れたのはいい思い出+10
-0
-
57. 匿名 2024/07/25(木) 18:59:59
また北海道+0
-1
-
58. 匿名 2024/07/25(木) 19:00:08
>>54
特別な存在だからです
+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/25(木) 19:00:19
…柔らかいなら結構です+1
-0
-
60. 匿名 2024/07/25(木) 19:00:21
北海道のみなさん頑張って買いまくってください
「好評につき全国販売」ってなるのを期待してます+6
-0
-
61. 匿名 2024/07/25(木) 19:02:02
>>1
なんじゃこれw
864円は大草原+8
-0
-
62. 匿名 2024/07/25(木) 19:02:58
1回くらい舐めたことある気がする+0
-0
-
63. 匿名 2024/07/25(木) 19:03:54
>>61
明治はワクチン作ってるから食べるの怖い
+9
-7
-
64. 匿名 2024/07/25(木) 19:07:24
柔らかくなったらチェルシーにあらず
なんでも「生」つければいいと思うなよ+5
-0
-
65. 匿名 2024/07/25(木) 19:07:36
>>16
そうよね!硬くてツルツルの口触り、口の中で米粒ほどの大きさになっても硬いままのあの食感と味が良いのに!!+38
-0
-
66. 匿名 2024/07/25(木) 19:08:35
ヨーグルトも復活して欲しい!+2
-0
-
67. 匿名 2024/07/25(木) 19:10:25
>>47
これかな?+12
-0
-
68. 匿名 2024/07/25(木) 19:12:14
ヨーグルト味大好きだけど、たしかに10年以上食べてなかったものな、
カールとかと同じでやっぱりみんながたまに買うものではないとなくなっちゃうんだろうね。+4
-0
-
69. 匿名 2024/07/25(木) 19:13:09
ソフトキャンディーになったんだね+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/25(木) 19:13:41
>>42
えっ
チェルシーバタースカッチの方ならヴェルタースオリジナルがあるから要らんと書こうとしてたのに
飴って今人気ないんだね…+4
-0
-
71. 匿名 2024/07/25(木) 19:14:40
ちょっと前に北海道行くのにー+2
-0
-
72. 匿名 2024/07/25(木) 19:14:41
>>67
最近買った
美味しかったけどめっちゃ歯についたw
チェルシーは硬いのがいいのになぁ+6
-0
-
73. 匿名 2024/07/25(木) 19:14:56
>>48
昔の思い出の味
お母さんのカバンに入ってたの
二人でお出かけしたときにくれるんだ+17
-0
-
74. 匿名 2024/07/25(木) 19:18:51
>>16
漫画の実写化もそうだけど、なぜ「俺(私)色に染め上げてやるぜ〜」みたいな改悪をするのかw
懐かしむためのお土産アイテムなのに、柔らかくなったら意味ないのにね
Xとかで叩かれて話題になりたいのかな?+11
-0
-
75. 匿名 2024/07/25(木) 19:19:13
チェルシー柄の布も復活して欲しい
無くなる前に買おうと思ったらもう無かった+3
-0
-
76. 匿名 2024/07/25(木) 19:20:20
ヨーグルト味が一番好きなの+2
-0
-
77. 匿名 2024/07/25(木) 19:25:15
>>15
あなたにも、チェルシー、、あげナイ!+2
-0
-
78. 匿名 2024/07/25(木) 19:25:21
>>1
あーこれ食べたい
転売ヤー殺到して売り切れるやつ+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/25(木) 19:26:29
また転売ヤー達がこぞって群がりそう。+2
-0
-
80. 匿名 2024/07/25(木) 19:27:28
>>1
9月かー!
8月に北海道行くから、そこでゲットしたかった!+3
-0
-
81. 匿名 2024/07/25(木) 19:28:40
>>1
ヨーグルトほしいな…
販売停止発表前に100均で買ったヨーグルト味、もったいなくて食べれてない…
賞味期限的にそろそろ食べなくちゃ…+7
-1
-
82. 匿名 2024/07/25(木) 19:29:17
復活ってできるんだ? 金型みたいなのって破棄してなかったってこと?+0
-0
-
83. 匿名 2024/07/25(木) 19:30:50
バタースカッチで柔らか食感とか絶対おいしいやつじゃん
全国展開で売上上げられないならこういうのもありだよね
なくなるの寂しいって思ってたから良かったよ
北海道土産として頑張ってくれ!+4
-0
-
84. 匿名 2024/07/25(木) 19:33:09
別物やん+2
-0
-
85. 匿名 2024/07/25(木) 19:33:42
どこかの企業さんでヨーグルト味もぜひお願いします🙏+1
-0
-
86. 匿名 2024/07/25(木) 19:33:53
>>1
固いままなら買いたいのにな。キャンディで唯一買うのがチェルシーと龍角散のど飴だったので。+1
-0
-
87. 匿名 2024/07/25(木) 19:33:59
パッケージがダサくなった+0
-0
-
88. 匿名 2024/07/25(木) 19:35:44
緑のがいい+2
-0
-
89. 匿名 2024/07/25(木) 19:36:38
通販させてほしい
転売ヤーからは食品なんて衛生面や品質面から考えても嫌だ+2
-0
-
90. 匿名 2024/07/25(木) 19:39:21
明治には噂があるので買いたくない+3
-3
-
91. 匿名 2024/07/25(木) 19:41:41
柔らかい食感じゃなくていいんだけどな…+0
-0
-
92. 匿名 2024/07/25(木) 19:44:43
チェルシーはママの味+1
-1
-
93. 匿名 2024/07/25(木) 19:46:18
>>11
メルカリ民が買い占めて道民の口に入るのはいつの事やらだわ
+4
-0
-
94. 匿名 2024/07/25(木) 19:47:38
レプリコン絡みで自社製品売れなくなって焦る明治w+4
-0
-
95. 匿名 2024/07/25(木) 19:50:46
>>65
最後の方、薄く平べったくなってから、まるで凶器みたいに刺さらない?
あの硬さって他では味わったことなくて、強烈な印象なんだよね!!
まあ冷静に考えると危ないかもだけどww+4
-0
-
96. 匿名 2024/07/25(木) 19:51:30
>>81
カッチカチに冷凍したらどうかな??+2
-0
-
97. 匿名 2024/07/25(木) 19:51:59
明治もロッテと同類にまで堕ちた
もう買わないクソ+3
-2
-
98. 匿名 2024/07/25(木) 19:52:13
美味しそう
柔らかい味わい+0
-0
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 19:52:28
他の県にも
あげたい
チェルシー+3
-0
-
100. 匿名 2024/07/25(木) 19:54:44
溶けるのかな+0
-0
-
101. 匿名 2024/07/25(木) 19:55:31
ヨーグルト人気だけど
ヨーグルト味のキャラメルは想像できない+2
-2
-
102. 匿名 2024/07/25(木) 19:57:52
>>11
私に言ってくれたら品代+送料だけで送るよーーー。+3
-1
-
103. 匿名 2024/07/25(木) 19:59:22
道民です!
子供の頃、スキーに行くときポケットにパンパンに詰めてリフト乗るたびに食べてた。冬の思い出の味だから嬉しい😄+2
-2
-
104. 匿名 2024/07/25(木) 20:00:23
>>101
昔なかったっけ?なんかあったような。+1
-1
-
105. 匿名 2024/07/25(木) 20:01:31
>>11
されない訳がない+2
-1
-
106. 匿名 2024/07/25(木) 20:01:46
>>53
私はバタースカッチが1番好きです。酸っぱいの苦手だからヨーグルト味の酸味がつらい。+3
-1
-
107. 匿名 2024/07/25(木) 20:02:21
バター濃いめのキャラメルだと思えば別にキャラメルでいいや+0
-1
-
108. 匿名 2024/07/25(木) 20:05:12
メルカリで転売ヤーが未だに出品しているね。
お疲れ様ですとニヤニヤしながら見ているわ。+1
-1
-
109. 匿名 2024/07/25(木) 20:07:21
北海道ってサイコロキャラメルも売ってるよね?
+3
-1
-
110. 匿名 2024/07/25(木) 20:09:07
花畑どしたん+0
-1
-
111. 匿名 2024/07/25(木) 20:10:19
>>1
あの固さが好きだったので私は買わないな+1
-1
-
112. 匿名 2024/07/25(木) 20:15:22
私にはわかる〜+0
-0
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 20:16:47
>>73さんのコメント読んで、母との楽しいお出かけを思い出してうるっときちゃった。
誕生花と花言葉が書いてあって、それを見ながら母とお喋りしたあたたかい記憶が蘇ります。+8
-1
-
114. 匿名 2024/07/25(木) 20:23:03
>>63
しかもレプリコン+5
-0
-
115. 匿名 2024/07/25(木) 20:26:41
>>114
怖いよね。何が入ってるかわからないから買わない+5
-2
-
116. 匿名 2024/07/25(木) 20:30:09
こういう復刻するやつ、どうしてちょっと変えちゃうんだろう。前のまま変わらず復活してくれー+4
-1
-
117. 匿名 2024/07/25(木) 20:31:44
>>54
ワタシニモチェルシークダサイ+0
-1
-
118. 匿名 2024/07/25(木) 20:41:45
え?なんなん?+1
-1
-
119. 匿名 2024/07/25(木) 20:51:07
バターじゃねーよ。
ヨーグルトだよ+2
-1
-
120. 匿名 2024/07/25(木) 20:53:00
明治製菓の商品が大好きでした!
でも、個人的に、さようならです
沢山の美味しい思い出をありがとうございました
牛乳もいっぱい買いました、本当にありがとうございました!+3
-3
-
121. 匿名 2024/07/25(木) 20:57:12
冬季限定とかでヨーグルトも復活かな+3
-1
-
122. 匿名 2024/07/25(木) 20:59:30
>>92
ママを食べたことあるのかよと突っ込んでいたクソガキがもうすぐ給料明細と共に
帰ってくる+1
-0
-
123. 匿名 2024/07/25(木) 21:00:23
>>42
自己レス。
販売停止は噂みたいです。今も販売してるそう。生半可なコメントすみません。
店頭にもないし、CMも見なくなりましたね。
また見かけたら買おうと思います。+6
-0
-
124. 匿名 2024/07/25(木) 21:02:53
+0
-0
-
125. 匿名 2024/07/25(木) 21:30:29
普通に復活でいいのに
ヨーグルト味希望+4
-0
-
126. 匿名 2024/07/25(木) 21:34:41
あのチュルンとした舌触りが好きだったのに+3
-0
-
127. 匿名 2024/07/25(木) 22:08:16
転売ヤー千歳空港で爆買い。
しかし交通費が嵩んで赤字。+0
-0
-
128. 匿名 2024/07/25(木) 22:36:35
>チェルシー、北海道で復活
サイコロキャラメルが北海道で復活したのと同じパターンねw+2
-0
-
129. 匿名 2024/07/25(木) 22:43:42
バタースカッチ味がチェルシーの中で1番好きだよ+0
-0
-
130. 匿名 2024/07/25(木) 22:46:29
>>104
とっくの昔になくなったけどチェルシーヨーグルトスカッチかキャンレディーのヨーグルト味を交互に親に買ってもらってた+4
-0
-
131. 匿名 2024/07/25(木) 22:48:17
>>5
私も
そして柔らか食感は求めてないので、あの滑らかな舌触りのキャンディのままお願いしたい+22
-0
-
132. 匿名 2024/07/25(木) 22:59:11
>>123
あの飴は寒くなったら出てくるイメージ+2
-0
-
133. 匿名 2024/07/25(木) 23:11:21
あの硬さがいいんだよ
キャラメルは要らない+2
-0
-
134. 匿名 2024/07/25(木) 23:28:14
>>131
期間限定でもいいから時々復活させてほしいよね+9
-0
-
135. 匿名 2024/07/25(木) 23:48:27
>>19
飴不人気なんだ?
絶対常備してるしチェルシーもよく買ってたのになー
今はダイソーで売ってるミックスフルーツの飴が好き
ライチ味がおいしい+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/25(木) 23:54:08
明治「系」って何だよ。+1
-1
-
137. 匿名 2024/07/26(金) 00:01:00
きみどりの花の色の味が一番好きだった+0
-0
-
138. 匿名 2024/07/26(金) 01:00:13
>>7
全国出荷を終えてから、素早い流れだよね。
食品の企画立案〜販売までどれくらいの期間が必要なのかわからないけど、正直計画的としか思えない。
同じく明治の、カールを西日本限定発売に切り替えた時に何かあったのかな…?と思った。
+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/26(金) 07:23:36
>>32
今どきキャラメルが売れなくて淘汰されていった原因それだよね+0
-0
-
140. 匿名 2024/07/26(金) 08:16:14
>>92
それミルキーじゃなかったっけ?+0
-0
-
141. 匿名 2024/07/26(金) 08:40:01
>>8
新商品の市場調査って北海道(静岡とか他の県もあるけど)でやること多いから?
北海道で売れたら全国へって感じらしい+4
-0
-
142. 匿名 2024/07/26(金) 12:00:43
>>16
柔らかかったらチェルシーじゃない+0
-0
-
143. 匿名 2024/07/26(金) 12:15:20
>>1
は?意味わからん。希少価値高くしたかっただけじゃん+0
-0
-
144. 匿名 2024/07/26(金) 17:04:27
グミではなく生キャラメルの様相だが、柔らかくなって再登場するだろうという自分の予想が当たってうれしい。しかも私は北海道人。+0
-0
-
145. 匿名 2024/07/28(日) 08:50:39
まるでガラスみたいで、硬くてツッルツルが特徴かと思ってたらまさかの生キャラメル
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明治ホールディングス傘下の道南食品(北海道函館市)は25日、今年3月に出荷を終えた明治のキャンディー「チェルシー」を北海道限定の土産用商品として復活させると発表した。