-
1. 匿名 2024/07/25(木) 12:05:36
青りんごキャンディインガム+953
-7
-
2. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:03
>>1
中のパウダー好きだった+408
-5
-
3. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:08
>>1
かわりん棒+80
-1
-
4. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:11
>>1
すきだったやつー+136
-2
-
5. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:23
+397
-8
-
6. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:24
ばあちゃんのハンバーグ+1
-2
-
7. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:30
+389
-9
-
8. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:40
8分の5チップ+262
-2
-
9. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:40
カルミン。+97
-2
-
10. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:44
+103
-7
-
11. 匿名 2024/07/25(木) 12:06:57
+355
-7
-
12. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:08
メローイエロー+184
-1
-
13. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:27
>>1
力水、ごめんね+94
-2
-
14. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:35
+605
-3
-
15. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:35
好きだった+42
-13
-
17. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:51
+531
-3
-
18. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:53
>>5
まだまだ現役、売ってるね。メロン、スイカ、桃もある。+123
-0
-
19. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:54
学生の頃食べてたな+444
-3
-
20. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:58
+329
-1
-
21. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:11
>>5
昨日スーパーで見たよ。+22
-0
-
22. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:11
>>14
これまだ売ってるね+46
-2
-
23. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:36
>>5
それのりんご毎日食べてる!
このシリーズ懐かしくてとても美味しいよね+20
-0
-
24. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:39
+343
-2
-
25. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:39
+543
-2
-
26. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:58
>>14
チョコとバニラが上下に分かれてる。
また食べたい。+16
-0
-
27. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:06
お店だけじゃなく、駅や遊園地動物園とかに自販機もあったね。+422
-1
-
28. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:13
チェリオ+34
-1
-
29. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:19
桃の天然水+75
-1
-
30. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:28
>>1
これの「梅」良く買ってた
+72
-1
-
31. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:30
パラソルチョコレート。
もう無いのかな?+428
-2
-
32. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:43
>>11
飲みたくてたまーに自作する。でも最近、ポーションミルクついてないコーヒーゼリーがあって悲しい。+10
-1
-
33. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:30
>>14
ホームランバー自体はまだあるけど、この包装じゃないんだっけ?この、給食のマーガリンみたいなアルミ箔(?)がいいんだよね。+132
-0
-
34. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:33
メロ~イエロー+13
-1
-
35. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:47
+268
-3
-
36. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:50
私はちび3で食べてた+80
-5
-
37. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:51
サントリー烏龍茶自体は今もありますが、デザインはこれが懐かしい+311
-2
-
38. 匿名 2024/07/25(木) 12:11:02
マウンテンデュー+57
-0
-
39. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:08
+484
-4
-
40. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:11
ふっくらこ+17
-0
-
41. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:14
チョコじゃなくプレーンが好きだった
また出して欲しい+293
-2
-
42. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:19
+146
-1
-
43. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:37
この手のトピで定番ですね+158
-4
-
44. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:48
>>13
力水好きだったわwまた飲みたい!+9
-0
-
45. 匿名 2024/07/25(木) 12:13:07
+95
-1
-
46. 匿名 2024/07/25(木) 12:13:10
これまだ売ってるんだ
+127
-1
-
47. 匿名 2024/07/25(木) 12:13:22
>>19
ピンキーちょうだいピンキーちょうだい+81
-1
-
48. 匿名 2024/07/25(木) 12:13:38
+95
-3
-
49. 匿名 2024/07/25(木) 12:13:40
>>38
マウンテンデューは今もあるよ。先月も飲んだね+7
-0
-
50. 匿名 2024/07/25(木) 12:13:56
+377
-4
-
51. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:06
>>1
美味しいけど秒速で味が無くなるやつやん+59
-0
-
52. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:18
>>16
古杉+11
-2
-
53. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:19
+70
-1
-
54. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:36
>>27
もうないの?+2
-0
-
55. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:09
アンバサ+37
-1
-
56. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:24
ウーロン茶って今ほど一般的じゃなくて、こういう小さい缶のが地域の行事とかで登場してたから、見ると懐かしいよ。+128
-3
-
57. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:25
>>31
まだあるよ+29
-0
-
58. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:29
>>1
あーあーあー!!!
梅もあったよね!+22
-0
-
59. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:35
>>5
空き容器を小物入れにしたり、砂場で遊ぶおもちゃに使ったりしたなぁ。+31
-2
-
60. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:45
>>56
電車で飲むやつだ!+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/25(木) 12:17:12
>>1
これは中のジュレを楽しむガムだよね、すぐ固くなってしまうw+50
-1
-
62. 匿名 2024/07/25(木) 12:18:49
>>41
クッキーの味が美味しいよね、原料も良かったんだろうなぁ。+35
-1
-
63. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:02
小僧寿し+22
-0
-
64. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:03
森永アイスバーガー!+71
-1
-
65. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:24
>>1
このトピ画見て、懐かしくて来たよ!
スイミング終わったあと、よく親に買ってもらってた
+6
-0
-
66. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:43
>>10
CMソングがチェッカーズだったね+23
-1
-
67. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:44
ハイクラウン+121
-3
-
68. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:53
>>20
これが分かるのは50以上だよね笑
ストローの刺し方が難しかったのを覚えてる+56
-0
-
69. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:58
ネーミングがいい+246
-1
-
70. 匿名 2024/07/25(木) 12:20:20
今もあるんだね。懐かしい+129
-1
-
71. 匿名 2024/07/25(木) 12:20:35
+171
-1
-
72. 匿名 2024/07/25(木) 12:20:50
陶器のようなボトル好きだったな〜+138
-4
-
73. 匿名 2024/07/25(木) 12:20:51
+196
-1
-
74. 匿名 2024/07/25(木) 12:21:03
>>63
ドラえもん寿司あったし、CMよくドラえもんで流れたね+21
-1
-
75. 匿名 2024/07/25(木) 12:22:19
>>1
信じられないことだが味を思い出した+60
-0
-
76. 匿名 2024/07/25(木) 12:22:41
ラーメンバー
所ジョージがCMしていた+2
-0
-
77. 匿名 2024/07/25(木) 12:22:53
ブルマなのが時代だな。15秒くらいからの歌が中毒性あった
+6
-0
-
78. 匿名 2024/07/25(木) 12:22:57
>>16
これを懐かしいと思ったら
いろいろヤベーぞ+25
-2
-
79. 匿名 2024/07/25(木) 12:22:57
+141
-2
-
80. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:05
>>7
あったわw+12
-0
-
81. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:08
特にこのグレープフルーツ味のミゾレバーがほろ苦くて好きだった+183
-2
-
82. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:41
>>14
ばあちゃんちの冷凍庫にしこたま入ってた+8
-0
-
83. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:52
>>73
で〜んせつのしょお〜じょに〜 なり〜たい なり〜たい+16
-0
-
84. 匿名 2024/07/25(木) 12:24:25
>>44
力水、売ってるよー。
イオン内の自販機でたまに買う。
ノドが乾いてる時にはサイコー!+8
-0
-
85. 匿名 2024/07/25(木) 12:24:29
>>36
少食の子供だったから
チビ1だった
袋麺いつも食べきれなかったから
これ嬉しかったな+7
-0
-
86. 匿名 2024/07/25(木) 12:24:30
これが好きでした+209
-2
-
87. 匿名 2024/07/25(木) 12:25:51
>>39
あった!+33
-1
-
88. 匿名 2024/07/25(木) 12:25:58
>>45
懐かしい〜
これ本当美味しかった
今食べたいわ+21
-0
-
89. 匿名 2024/07/25(木) 12:26:19
ゆーとぴあ!!+78
-1
-
90. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:15
>>72
コレめっちゃ美味しかったよね!?+17
-0
-
91. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:23
スポーツドリンク中で一番好きだった
復活しないかな?+63
-2
-
92. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:32
+165
-1
-
93. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:50
>>54
グリーンガム、クールミントならあるね。ただ、自販機は多分無いね+8
-0
-
94. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:59
カード目当てに買った
よく道端に捨てられてた+13
-3
-
95. 匿名 2024/07/25(木) 12:28:02
>>56
こういう小さい缶で白地に花っぽい模様の微炭酸ジュースが好きだったんだけど
名前忘れちゃった
30年ほど前+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/25(木) 12:28:09
>>20
夏になると凍らせて学校に持って行ってた+13
-0
-
97. 匿名 2024/07/25(木) 12:28:39
>>2
シュワーってる感覚、今も思い出せる!+27
-0
-
98. 匿名 2024/07/25(木) 12:28:44
>>86
溶けたら悲しいやつ…+2
-0
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 12:30:11
>>2
今思い出しても唾湧いてくるわ+21
-1
-
100. 匿名 2024/07/25(木) 12:30:17
キティちゃんのリンゴジュース、ケロッピのスポーツドリンクあったのわかりますか?
ストローが一体型のチューブ入りで、ジュース売り場じゃなく駄菓子売り場にありました。当時遠足に持参した子多いだろうな+32
-1
-
101. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:18
>>12
丸みのあるビンがよく冷えておいしかったなぁ。+5
-0
-
102. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:19
+114
-2
-
103. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:24
3色トリノ+3
-0
-
104. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:47
こんなテカった飴は入っていなかった。+157
-1
-
105. 匿名 2024/07/25(木) 12:32:27
ミスティオ+15
-1
-
106. 匿名 2024/07/25(木) 12:32:42
>>27
これだよね 昭和っワクワクする自販機が多かったわね+46
-2
-
107. 匿名 2024/07/25(木) 12:34:40
>>1
これ美味しくて、中の酸っぱいパウダーと一緒にガム部分も飲み込んでた。私には食べるガムよ。+40
-0
-
108. 匿名 2024/07/25(木) 12:34:49
>>17
大好きだった
販売中止は悲しかったなぁ+22
-1
-
109. 匿名 2024/07/25(木) 12:36:23
>>25
これ好きだった
容器が可愛くてしばらく取っておいた+53
-1
-
110. 匿名 2024/07/25(木) 12:37:08
給食でお祝いの時に出たたぬきケーキ
ケーキBOXに2個入れてあって持ち帰った思い出
可愛い画像いっぱいあったけど、当時のクオリティだはこの辺りかな笑+33
-4
-
111. 匿名 2024/07/25(木) 12:37:24
>>79
好きだったー!
ラーメンもあったなそういえば+8
-0
-
112. 匿名 2024/07/25(木) 12:38:12
>>106
うどん、ハンバーガー、まれに風船とかね。ヤマザキの和紙バーガーを温めたら自販機に近くて美味しい+8
-1
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 12:38:25
赤レゼルブ+1
-0
-
114. 匿名 2024/07/25(木) 12:39:26
>>71
これと同時期にタケダのC1000シリーズでca&mgが大好きだった!
今はノーマルしかなくてさ+8
-0
-
115. 匿名 2024/07/25(木) 12:40:00
+132
-2
-
116. 匿名 2024/07/25(木) 12:41:59
>>5
スシローで子供が毎回食べてる+7
-0
-
117. 匿名 2024/07/25(木) 12:42:53
>>115
最近…+9
-0
-
118. 匿名 2024/07/25(木) 12:43:33
コーヒゼリー
子供でも食べて美味しかった+145
-1
-
119. 匿名 2024/07/25(木) 12:44:38
>>27
私はブルーベリー欲しかったけど親は眠気覚ましに黒いやつ買ってたな+6
-0
-
120. 匿名 2024/07/25(木) 12:45:12
家の冷蔵庫に入ってた+98
-2
-
121. 匿名 2024/07/25(木) 12:46:54
+216
-1
-
122. 匿名 2024/07/25(木) 12:47:03
+104
-3
-
123. 匿名 2024/07/25(木) 12:47:26
スカイ。
一番好きなアイスだったのに残念。+47
-2
-
124. 匿名 2024/07/25(木) 12:48:05
>>24
これとフルーツミックスみたいなやつ復刻版が出たのかな、最近売ってるの見たよ+19
-0
-
125. 匿名 2024/07/25(木) 12:49:21
>>2
よく噛んでたから味が今でも甦ったわ+5
-0
-
126. 匿名 2024/07/25(木) 12:50:26
>>14
ホームランバーって、安くて小学生が気楽に買って食べる雰囲気なのに、内容はめちゃくちゃ上品というか上質じゃない?本当に美味しいんだよね。+53
-1
-
127. 匿名 2024/07/25(木) 12:50:39
>>119
懐かしい。眠気覚ましの板ガムは今もあるね+0
-0
-
128. 匿名 2024/07/25(木) 12:51:17
>>27
スィーティーが好きだった!果物の方のスィーティーも普通のグレープフルーツより酸味と苦味が少なくて食べやすかったのに全然見なくなったね
輸入品だから入荷しないのかなー+39
-0
-
129. 匿名 2024/07/25(木) 12:51:44
>>122
この形の500ミリペット無くなったな。ポカリなら1.5はこの形だけど+4
-0
-
130. 匿名 2024/07/25(木) 12:52:50
>>27
小学生の頃にこのガムで初めてブルーベリーなる果物の存在を知ったわ。
ワンピースを着てカゴを持って高原の森に摘みに行く想像をしながら食べてた。
でも大人になった今なら分かる。
きっとそこはクマの生息地に違いないなって。+15
-1
-
131. 匿名 2024/07/25(木) 12:53:03
>>45
うわ懐かしい!!!!!好きだったよ!+18
-0
-
132. 匿名 2024/07/25(木) 12:53:12
>>45
ねっとりマロンクリームじゃなくて、本当の栗っぽく少しパサパサしててすっっっごく美味しかった
このお菓子は美味しすぎて忘れられない+21
-0
-
133. 匿名 2024/07/25(木) 12:53:19
>>5
ドラえもんのソーダ味が旨い+3
-1
-
134. 匿名 2024/07/25(木) 12:53:33
>>120
これたまに給食に出た!+7
-0
-
135. 匿名 2024/07/25(木) 12:53:56
+131
-1
-
136. 匿名 2024/07/25(木) 12:54:30
給食のヨーグルト瓶入りで美味しかった♪+106
-2
-
137. 匿名 2024/07/25(木) 12:55:04
>>73
これ美味しかった
すぐに商品名もイメキャラも変わって消えちゃった+6
-0
-
138. 匿名 2024/07/25(木) 12:55:43
+69
-2
-
139. 匿名 2024/07/25(木) 12:56:17
>>84
ほんとに!?
ありがとう!明後日行くから探してみる!+4
-0
-
140. 匿名 2024/07/25(木) 12:56:29
>>45
一度復刻したけどコレジャナイ感
当時の味が食べたいよ+5
-0
-
141. 匿名 2024/07/25(木) 12:56:34
>>128
輸入じゃなくてロッテじゃない?+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/25(木) 12:57:04
二つに折るの失敗する時がある+205
-1
-
143. 匿名 2024/07/25(木) 12:57:21
>>93
ありがとう!
梅とブルーベリーが好きだったな!+2
-0
-
144. 匿名 2024/07/25(木) 12:57:58
>>130
私はマンゴスチンをこのシリーズで知りました。あとスウィーティーはグレープフルーツに近い物だろうなとは思ってましたが、実物食べたのは板ガムよりだいぶ後だね+9
-0
-
145. 匿名 2024/07/25(木) 12:58:21
>>118
美味しかったし足のついたカップも、足にはめ込まれてるミルクもワクワクしましたね+28
-0
-
146. 匿名 2024/07/25(木) 12:59:04
>>128
検疫がらみで規制されたらしいよ。+2
-0
-
147. 匿名 2024/07/25(木) 13:00:39
>>135
こんな高級な味のチョコレートがあるのかと感激したわ!+21
-1
-
148. 匿名 2024/07/25(木) 13:00:44
>>141
ごめん、ガムじゃなくて果物の方が輸入品てことです+2
-0
-
149. 匿名 2024/07/25(木) 13:02:40
>>146
そうだったんですか!もう産地へ行かなきゃ食べられないのね残念…+4
-0
-
150. 匿名 2024/07/25(木) 13:05:52
再現レシピ多数あるけどそこまでじゃないんだよね。小腹が空いた時ちゃちゃっと手軽に食べたい+58
-1
-
151. 匿名 2024/07/25(木) 13:05:53
+79
-1
-
152. 匿名 2024/07/25(木) 13:06:05
>>96
私は運動会に持っていってた+5
-0
-
153. 匿名 2024/07/25(木) 13:06:24
>>143
たまに限定復活あるからチェックしてもいいかも+5
-0
-
154. 匿名 2024/07/25(木) 13:06:37
>>148
ああ、なるほど+0
-0
-
155. 匿名 2024/07/25(木) 13:06:40
>>25
果肉がたっぷりでした+46
-1
-
156. 匿名 2024/07/25(木) 13:09:49
>>100
わかるよ〜!でもあれって✂️とか持っていかないと切れない感じだったよね笑
懐かしいね〜+8
-0
-
157. 匿名 2024/07/25(木) 13:10:27
>>1
うわ、懐かしい!
これ好きだった
中にシュワシュワの粉が入ってたっけ?
+28
-0
-
158. 匿名 2024/07/25(木) 13:14:11
プカ〜って浮かんでくるのにワクワク
オレンジ味が好きだったな+68
-2
-
159. 匿名 2024/07/25(木) 13:17:37
+73
-0
-
160. 匿名 2024/07/25(木) 13:17:42
>>8
あれ小さくてサッと食べやすいし今なら復活のチャンスだと思うんだけどなぁ+8
-0
-
161. 匿名 2024/07/25(木) 13:18:48
>>158
あった!!よく覚えてたね。
そしてこの魚そこまで美味しくないんよね🤣+15
-0
-
162. 匿名 2024/07/25(木) 13:21:45
>>1
この画像見てなかったら
おそらく 生涯思い出す事無かったと思う+15
-2
-
163. 匿名 2024/07/25(木) 13:23:33
+79
-1
-
164. 匿名 2024/07/25(木) 13:23:44
はごろも缶詰(現在はごろもフーズ)のこつぶの缶ジュース 自販機で見かけてつぶが溜まるのでよく缶ジュースを振って飲んでいた。+114
-1
-
165. 匿名 2024/07/25(木) 13:25:12
>>18
アラサー
保育園の頃アイスの容器を持っていくのが流行った。砂遊びに使っていた。+4
-0
-
166. 匿名 2024/07/25(木) 13:29:44
>>164
振りながら飲むの知らなくて最後沢山のつぶつぶが残ってしまったよ
水入れて振って飲んだけど不味かった+6
-0
-
167. 匿名 2024/07/25(木) 13:31:27
>>161
( ゚д゚)コソッ)シ〰〰〰〰 ! 笑笑+9
-0
-
168. 匿名 2024/07/25(木) 13:32:13
ハイクラウンチョコレート
中に入ってたカードが今さら欲しい!+83
-1
-
169. 匿名 2024/07/25(木) 13:35:22
>>27
シナモンなんてあったんだ!+15
-0
-
170. 匿名 2024/07/25(木) 13:39:00
宅配でヤクルト(ゴールド)と一緒に届いたヤクルトラーメン
粉末クロレラが練り込んである緑色の麺
美味しくなかったww+25
-3
-
171. 匿名 2024/07/25(木) 13:42:30
>>27
復刻してダイソーで再発売してるよ+69
-0
-
172. 匿名 2024/07/25(木) 13:42:36
>>118
これって今も買えるよね?
大きなスーパーで売ってるのを去年ぐらいに見た記憶+7
-0
-
173. 匿名 2024/07/25(木) 13:43:36
>>64
これで思い出したけど、ホットケーキサンドアイス昔すごく好きだったのに気づいたらなくなってた。+27
-0
-
174. 匿名 2024/07/25(木) 13:45:01
>>158
懐かしすぎる
好きだったこれ+12
-1
-
175. 匿名 2024/07/25(木) 13:45:52
+21
-2
-
176. 匿名 2024/07/25(木) 13:46:41
>>172
ヨコ
最近買って食べたよ
古い割には高い+4
-0
-
177. 匿名 2024/07/25(木) 13:47:46
>>17
マーシーがCMで踊ってたよね+27
-1
-
178. 匿名 2024/07/25(木) 13:55:45
>>37
あれ、今のデザインどんなんだっけと調べたらこんな感じになってるのね+22
-0
-
179. 匿名 2024/07/25(木) 13:57:17
>>68
44だけどギリギリわかる、幼い頃に凍らせて食べた記憶があるよ+21
-0
-
180. 匿名 2024/07/25(木) 14:00:16
>>137
これ、瓶もあったよね?桃味も。
甘過ぎなくて美味しかったよねー+4
-0
-
181. 匿名 2024/07/25(木) 14:06:42
+8
-4
-
182. 匿名 2024/07/25(木) 14:12:20
>>5
おいしくないんだけどおいしい+2
-1
-
183. 匿名 2024/07/25(木) 14:14:37
カルボーン
こどもの頃よく食べてた+4
-0
-
184. 匿名 2024/07/25(木) 14:17:04
ハウス食品のフルーツインゼリー
もう販売してなくて残念😭再発売してほしい。+103
-1
-
185. 匿名 2024/07/25(木) 14:18:45
>>72
懐かしい!!サントリーより美味しくて好きだった!+5
-0
-
186. 匿名 2024/07/25(木) 14:24:47
>>71
貧血気味の私 よく飲んでました+1
-1
-
187. 匿名 2024/07/25(木) 14:26:12
>>178
なんかコレジャナイ感がするね+13
-0
-
188. 匿名 2024/07/25(木) 14:33:32
>>18
そうなんだよね。
うちの近所のコンビニでも普通に売ってる。
それでもなぜかこれをみると懐かしいという思いに駆られる。+4
-0
-
189. 匿名 2024/07/25(木) 14:40:18
>>181
これ可愛くて、グミとマシマロの味の融合はないけど好きで買ってたー
わりとすぐ無くなって悲しかった+1
-0
-
190. 匿名 2024/07/25(木) 14:42:00
>>186
失礼マイナス押してもーたわ
鷲尾いさ子さんお元気だといいな+5
-0
-
191. 匿名 2024/07/25(木) 14:43:21
>>19
ハートのピンキー探したww+17
-1
-
192. 匿名 2024/07/25(木) 14:57:40
ホワイトミニ+0
-0
-
193. 匿名 2024/07/25(木) 15:00:11
>>17
エアインチョコレート味美味しかったし苺味もあって美味しかった😋。+44
-1
-
194. 匿名 2024/07/25(木) 15:02:35
>>11
好きだったから、迷走して終わった感が悲しい+30
-0
-
195. 匿名 2024/07/25(木) 15:06:35
マダムヤン+7
-0
-
196. 匿名 2024/07/25(木) 15:07:03
>>20
とってもソーネ、カプリソーネ♪
松田聖子とゆーとぴあ(?)がCMやってた+15
-0
-
197. 匿名 2024/07/25(木) 15:13:35
>>9
大して好きでもないのに母親が買ってくるからなんだかんだ最もよく食べたお菓子の一つだわ。
クラスメイトが遠足に持ってくる率も高かった。+56
-1
-
198. 匿名 2024/07/25(木) 15:24:32
>>17
こんなに顔と名前がぴったりなお菓子のキャラクターは珍しい可愛い♥+11
-1
-
199. 匿名 2024/07/25(木) 15:27:12
>>50
なんだコレ!?ぜひ食べたい!
+4
-0
-
200. 匿名 2024/07/25(木) 15:31:07
小さいときはチューベットとか毎年食べてたな+4
-0
-
201. 匿名 2024/07/25(木) 15:32:38
>>91
このボトルとカバー、家にあった
なつかしい…
オレンジ色のこんなボトルもあった記憶があるんだけど、知ってるひといるかな+7
-0
-
202. 匿名 2024/07/25(木) 15:33:39
ロッテリアのコンボ
500円のファーストフードなのにどこかおしゃれで好きだった。
ふわふわのパン、皮つきポテトと従来のハンバーガーのお店とは違うラインナップが魅力。+58
-1
-
203. 匿名 2024/07/25(木) 15:35:14
+41
-1
-
204. 匿名 2024/07/25(木) 15:38:31
>>108
人気があったのになんで販売中止になったんだろうね。復刻版だしてほしいわ。+10
-1
-
205. 匿名 2024/07/25(木) 15:47:26
>>84
力水、小さい頃よく飲んでた気がするんだけど味が思い出せない!どんな味だっけ!?+3
-0
-
206. 匿名 2024/07/25(木) 15:47:29
>>68
もうすぐ46の45だけどわかるよ、子供(幼児)の頃めっちゃ買ってもらってた
毎日1本飲んでたかもしれないw+18
-0
-
207. 匿名 2024/07/25(木) 15:49:03
>>25
食べた後の容器おままごとに使ってた。なつかしー。+24
-1
-
208. 匿名 2024/07/25(木) 15:49:19
>>83
TOO SHY SHY BOYの時もあったよね+7
-0
-
209. 匿名 2024/07/25(木) 15:50:47
>>90
ボトルも味も大好きだった!+3
-0
-
210. 匿名 2024/07/25(木) 15:53:36
>>105
飲んでミスティオ!+56
-2
-
211. 匿名 2024/07/25(木) 15:59:43
ジャフィが食べたい
似たものはあるけどやっぱりあれが食べたい+8
-1
-
212. 匿名 2024/07/25(木) 16:05:37
>>1
果汁50%て凄くない?!
いまなら香料になりそう…+20
-0
-
213. 匿名 2024/07/25(木) 16:29:20
>>17
このお菓子が先にあったから「地獄先生ぬ〜べ〜」にネーミング変更になったらしい。+9
-1
-
214. 匿名 2024/07/25(木) 16:40:05
>>184
ゆめかもし〜れないけど
ってCMやってたやつ?+3
-0
-
215. 匿名 2024/07/25(木) 16:44:23
+69
-0
-
216. 匿名 2024/07/25(木) 16:54:22
このビン
+73
-1
-
217. 匿名 2024/07/25(木) 16:59:04
+39
-1
-
218. 匿名 2024/07/25(木) 17:16:54
>>27
スウィーティー大好きだった+4
-0
-
219. 匿名 2024/07/25(木) 17:17:58
久しぶりにチョコボールのピーナッツ食べたんだけど、昔もこんな感じだったっけ??+1
-0
-
220. 匿名 2024/07/25(木) 17:47:28
+119
-1
-
221. 匿名 2024/07/25(木) 17:59:23
>>43
ほろ酔いみたいなデザインだね+8
-0
-
222. 匿名 2024/07/25(木) 18:04:34
>>50
すごい、懐かしい!+30
-0
-
223. 匿名 2024/07/25(木) 18:06:15
+5
-0
-
224. 匿名 2024/07/25(木) 18:23:58
>>39
懐かしー!箱も好きでよく小物入れてた♡+36
-1
-
225. 匿名 2024/07/25(木) 18:26:43
>>25
あー懐かしい!!
器の外側がザラザラしてた+36
-1
-
226. 匿名 2024/07/25(木) 18:29:07
トッポの前身みたいな位置づけっぽいけど、正直こっちの方がチョコ部分カリカリで好きだった。+19
-1
-
227. 匿名 2024/07/25(木) 18:47:20
>>203
ボウリング場にありました+5
-0
-
228. 匿名 2024/07/25(木) 18:51:53
>>193
期間限定かなんかのプリン味がめちゃくちゃ美味しかった記憶なのに、画像見つけられなかった+3
-1
-
229. 匿名 2024/07/25(木) 19:07:19
>>8
今、プリングルスがそんなサイズになっちゃったよね+2
-0
-
230. 匿名 2024/07/25(木) 19:17:04
>>203
高校時代に自販機あってハンバーガー食べてた。懐かしい。+3
-0
-
231. 匿名 2024/07/25(木) 19:32:39
>>11
ステルス値上げして売れなくなって終わったやつだ+8
-0
-
232. 匿名 2024/07/25(木) 19:36:28
ガキ水+0
-0
-
233. 匿名 2024/07/25(木) 20:10:57
>>84
まだあるけど希少過ぎる
キリンの自販機見るたびにあるか探しててようやく最近ある自販機一ヶ所見つけた
美味しかったー+1
-0
-
234. 匿名 2024/07/25(木) 20:56:19
>>184
この時代のデザートめちゃ美味しかったよね+6
-0
-
235. 匿名 2024/07/25(木) 21:01:44
七色亜茶 だったかな
ヨン様が宣伝してた
美味しかった記憶+2
-0
-
236. 匿名 2024/07/25(木) 21:22:59
+105
-1
-
237. 匿名 2024/07/25(木) 21:33:54
+67
-1
-
238. 匿名 2024/07/25(木) 21:46:35
>>39
子供の頃憧れのお菓子の1つだわー+15
-1
-
239. 匿名 2024/07/25(木) 22:02:03
+53
-1
-
240. 匿名 2024/07/25(木) 22:05:30
+41
-1
-
241. 匿名 2024/07/25(木) 22:18:35
見た目も可愛いお菓子が多かったなぁ+22
-0
-
242. 匿名 2024/07/25(木) 22:23:52
+1
-0
-
243. 匿名 2024/07/25(木) 22:24:11
>>70
おばあちゃんが必ず用意してくれて、グレープが好きでパインが余ってた+3
-0
-
244. 匿名 2024/07/25(木) 22:41:25
+7
-0
-
245. 匿名 2024/07/25(木) 22:46:35
>>205
フルーティーな炭酸味+0
-0
-
246. 匿名 2024/07/25(木) 22:47:09
>>44
自販機で見つけたら必ず買うぐらい好き+0
-0
-
247. 匿名 2024/07/25(木) 22:47:52
>>42
これもうないの!?+1
-1
-
248. 匿名 2024/07/25(木) 22:51:11
>>36
これ大好きだった。
美味しかったなあ。もしかして思い出補正なのかもしれないけど…。+3
-0
-
249. 匿名 2024/07/25(木) 22:51:53
>>202
懐かしい何回も食べた+7
-0
-
250. 匿名 2024/07/25(木) 22:52:39
>>240
また食べたい+7
-0
-
251. 匿名 2024/07/25(木) 22:54:36
>>25
オレンジバージョンもあった?+5
-0
-
252. 匿名 2024/07/25(木) 22:56:03
>>42
まだあるよね?
この前イオンの中の駄菓子屋で見たよ+9
-0
-
253. 匿名 2024/07/25(木) 22:56:37
>>50
懐かしい!
まだ味を思い出せる+22
-0
-
254. 匿名 2024/07/25(木) 22:58:26
>>73
毎日のように飲んでた+4
-0
-
255. 匿名 2024/07/25(木) 23:05:04
>>100
わかる!
ストローつきの容器、懐かしい
サンリオから駄菓子みたなのが色々出ててそのうちの1つだった気がする
まだサンリオの駄菓子ってあるのかな?+4
-0
-
256. 匿名 2024/07/25(木) 23:12:37
>>1
ピザパイ
+3
-1
-
257. 匿名 2024/07/25(木) 23:21:23
+34
-0
-
258. 匿名 2024/07/25(木) 23:23:44
>>27
マンゴスチンもね!+5
-0
-
259. 匿名 2024/07/25(木) 23:24:01
>>42
これっぽいのを見たような気がするんだけど・・・(違うかな?)+2
-0
-
260. 匿名 2024/07/25(木) 23:26:34
好きだった+9
-0
-
261. 匿名 2024/07/25(木) 23:36:23
夏になるとお婆ちゃんが毎日出してきたスイカ+2
-0
-
262. 匿名 2024/07/25(木) 23:48:11
今もあるけど
アンバサ+8
-0
-
263. 匿名 2024/07/25(木) 23:48:25
>>14
これうまいのよねwww+6
-1
-
264. 匿名 2024/07/25(木) 23:58:20
>>169
シナモンってどこに書いてる?+0
-0
-
265. 匿名 2024/07/26(金) 00:12:43
+11
-0
-
266. 匿名 2024/07/26(金) 00:14:26
+17
-0
-
267. 匿名 2024/07/26(金) 00:15:06
>>201
エネルゲン、ですかね?!+2
-0
-
268. 匿名 2024/07/26(金) 00:26:30
>>196+12
-0
-
269. 匿名 2024/07/26(金) 00:32:38
>>91
パッケージデザインがいかにもアメリカもしくは海外って感じでかっこ良くて好きだった。
+6
-0
-
270. 匿名 2024/07/26(金) 00:40:27
>>39
これも憧れたわ〜+4
-1
-
271. 匿名 2024/07/26(金) 01:21:25
>>50
そういえば最近こういう遊び心のあるお菓子出ないな。
コストかかるのか、子供が減ってターゲットにしても稼げないからなのか…+9
-0
-
272. 匿名 2024/07/26(金) 01:25:12
+16
-1
-
273. 匿名 2024/07/26(金) 01:34:05
>>223
初めて見た。レッドカラントのジュース?
お洒落だなぁ。+3
-1
-
274. 匿名 2024/07/26(金) 01:34:35
>>255
キティちゃんのチョコのマシュマロは今もあるよね+5
-0
-
275. 匿名 2024/07/26(金) 01:53:23
>>61
勘違いしてたかも、これはパウダーが入ってるやつ?これと同じようなガムで中にペーストが入ってるのがあったような気がする。
検索したらパウダーの人とペーストって人もいたwでもこれはパウダーだね。
みかんとかぶどうとかもあったような+3
-0
-
276. 匿名 2024/07/26(金) 01:55:23
>>25
これとサンキストはゼリーの革命だったな〜+13
-0
-
277. 匿名 2024/07/26(金) 01:58:34
>>39
♪恋すれば、分かる〜グリコキャンレディー だっけ?
+3
-1
-
278. 匿名 2024/07/26(金) 02:39:29
>>31
近所に不二家がない。+1
-0
-
279. 匿名 2024/07/26(金) 02:40:14
>>42
あるよ。+2
-0
-
280. 匿名 2024/07/26(金) 02:42:35
>>91
部活で強いチームが飲んでいて、羨ましかった。+3
-0
-
281. 匿名 2024/07/26(金) 02:44:49
チョコモナカジャンボよりこっちの方が好きだったな〜+7
-1
-
282. 匿名 2024/07/26(金) 03:10:34
>>27
ペンギンのクールミントもあったね+4
-0
-
283. 匿名 2024/07/26(金) 03:10:58
+33
-0
-
284. 匿名 2024/07/26(金) 03:12:23
>>81
アプリコットも美味しくて好きだった+3
-0
-
285. 匿名 2024/07/26(金) 03:13:56
>>163
ガリガリのは応えも良かった+1
-0
-
286. 匿名 2024/07/26(金) 03:21:34
+8
-0
-
287. 匿名 2024/07/26(金) 05:21:42
>>1+18
-0
-
288. 匿名 2024/07/26(金) 05:52:46
>>1
なつい+2
-0
-
289. 匿名 2024/07/26(金) 06:00:10
>>17
これー!!めっちゃ好きでずっと食べてた!!+3
-1
-
290. 匿名 2024/07/26(金) 06:30:56
>>5
昨日貰って食べた後に子供がおままごとに使いたいから洗ってってお願いされたから洗って干してある笑+2
-0
-
291. 匿名 2024/07/26(金) 07:13:27
>>5
唐突に思い出した
幼児のころここにオシロイバナの種の中の粉を一生懸命貯めて
水つけてお化粧お化粧と顔に塗ってた+3
-0
-
292. 匿名 2024/07/26(金) 07:21:25
独特な入れ物のキュン
美味しかった+10
-0
-
293. 匿名 2024/07/26(金) 07:25:27
>>50
私はこれ+20
-0
-
294. 匿名 2024/07/26(金) 07:35:07
>>1
青りんご味の他にぶどう味、れもん味、梅味4種類あったんだよね。その中でよく青りんご味とぶどう味美味しく食べてた。+12
-0
-
295. 匿名 2024/07/26(金) 07:56:04
>>273
かわいいよね
通学途中の自販機にあって
カラントが何か分からないで飲んでた
当時検索もないしw+2
-0
-
296. 匿名 2024/07/26(金) 08:09:42
拾い画ですが昔のマック+12
-0
-
297. 匿名 2024/07/26(金) 08:39:17
>>14
🎯ホームランバーなだけに、最高4本の当たりくじがついてたよね。わくわくしたなー。+2
-0
-
298. 匿名 2024/07/26(金) 08:45:24
>>39
CMも可愛くて好きだった。懐かしい、、また食べたい。どこかで売ってますか?+3
-1
-
299. 匿名 2024/07/26(金) 09:56:06
>>17
好きだった〜!
なんでなくなっちゃったんだろう。+3
-1
-
300. 匿名 2024/07/26(金) 09:58:22
>>79
懐かしい!めっちゃ好きだった!+4
-0
-
301. 匿名 2024/07/26(金) 10:26:40
>>92
めちゃくちゃ懐かしい‼️
レモン味もありましたよね^_^+6
-1
-
302. 匿名 2024/07/26(金) 10:54:51
+6
-0
-
303. 匿名 2024/07/26(金) 10:55:31
+15
-0
-
304. 匿名 2024/07/26(金) 11:02:24
おまけのクオリティが高くて、おまけ目的で買ってた+6
-0
-
305. 匿名 2024/07/26(金) 11:36:43
>>18
まさにいまこれのスイカを食べてる+0
-0
-
306. 匿名 2024/07/26(金) 11:56:00
>>296
今と違うの?
+0
-0
-
307. 匿名 2024/07/26(金) 11:59:46
>>17
田代のせいだよね+0
-0
-
308. 匿名 2024/07/26(金) 12:18:46
>>202
高校の時、部活帰りに週3で食べてた。
懐かしぎる!
パンもチキンもおいしかったよね。+0
-0
-
309. 匿名 2024/07/26(金) 12:54:43
+5
-0
-
310. 匿名 2024/07/26(金) 13:36:59
可愛い・オシャレなお菓子が多かったなぁ、形もオシャレ+5
-0
-
311. 匿名 2024/07/26(金) 13:38:21
>>310
自己レス 画像忘れてた+10
-0
-
312. 匿名 2024/07/26(金) 19:31:57
箱入りで可愛いパッケージが多くて遠足のお菓子を買う時に気分上がった+8
-0
-
313. 匿名 2024/07/27(土) 10:16:37
東京のとき聖火くらいは見に行けばよかった+2
-0
-
314. 匿名 2024/07/27(土) 15:45:49
>>312
美味しかった!
昔のお菓子は原料が良かったのかな?味がクオリティ高かった!
パッケージデザインもいろいろ沢山あって楽しかったよね。+5
-0
-
315. 匿名 2024/07/27(土) 21:55:35
>>314
味も確かに良かったですね、今はパッケージも袋にバサッと入っている感じですけどちょっと箱入りの可愛いキャラメルや飴をカバンに忍ばせるのが嬉しかった。+3
-0
-
316. 匿名 2024/07/28(日) 08:18:06
>>309
50円...😭
凄すぎー!+2
-0
-
317. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:30
>>42
オレンジ味もあったような。。どっちも不味いけど。+0
-0
-
318. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:24
>>135
これ美味しかった!
チョコ苦手のわたしでも食べれた。+2
-0
-
319. 名無しの権兵衛 2024/08/14(水) 20:09:22
+0
-0
-
320. 名無しの権兵衛 2024/08/14(水) 20:36:41
>>303 実際に食べてみたら、ゼリーの質感がCMで見たのと全く違っていて柔らかかったので「?」となったことを覚えています。
CMの撮影では、醤油を寒天で固めたものを使っていたらしいです。
+0
-0
-
321. 名無しの権兵衛 2024/08/15(木) 06:41:41
+2
-0
-
322. 名無しの権兵衛 2024/08/15(木) 06:50:02
>>105 ミスティオというブランド自体は今でもあるのですが、ミスト系飲料ではなく、普通の炭酸飲料になっているようですね。
+3
-0
-
323. 名無しの権兵衛 2024/08/15(木) 09:30:02
今のイオンウォーターのコンセプトに近い商品だったのでしょうか。
+0
-0
-
324. 名無しの権兵衛 2024/08/15(木) 18:12:21
+0
-0
-
325. 名無しの権兵衛 2024/08/16(金) 10:13:11
今でも売っていますが、個人的には昔の缶や瓶の印象が強いです。
+2
-0
-
326. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:25
ごめんね。っていうピンクの缶ジュースがあったね+1
-0
-
327. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:19
DyDoドリンコのミスティオ好きだったこの前自販機になかった。磁気カードのポイントカードがあった時代もあったね。+1
-0
-
328. 名無しの権兵衛 2024/08/20(火) 12:20:51
サントリーPOPシリーズは昭和レトロを感じさせるブランドとして人気がありますが、発売当時はグレープフルーツソーダで、CMに出ていたのはカーペンターズでした。
CMにも出てきますが、カーペンターズは草原や青空や海などの自然が似合うアーティストなので、もしサントリーPOPが発売当時から色鮮やかなメロンソーダだったら、きっと違う人がCMに出ていたんだろうなと思っています。+2
-0
-
329. 名無しの権兵衛 2024/08/22(木) 20:26:54
バイオニックドリンク・超生命体飲料というキャッチフレーズの意味が未だによくわからないのですが、今でも同じキャッチフレーズで販売されています。
+0
-0
-
330. 名無しの権兵衛 2024/08/22(木) 21:09:33
僕たち飲むなら、ピクニック!
現在のラインナップ
容器の形は変わっても、ロゴの基本デザインはずっと変わっていないのがいいと思います。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する