-
1. 匿名 2024/07/25(木) 10:46:44
この船には、アフリカ西部・ガンビアからの移民が乗っていて、少なくとも15人が死亡し、150人以上が行方不明となっています。+8
-7
-
2. 匿名 2024/07/25(木) 10:47:00
あらあら+9
-8
-
3. 匿名 2024/07/25(木) 10:47:46
大半のガル民はモーリタニアが分からない+140
-14
-
4. 匿名 2024/07/25(木) 10:47:55
移民反対+144
-4
-
5. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:51
パリ五輪出場選手も混じってた?+2
-8
-
6. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:53
またアフリカから奴…移民連れ出してるのか+37
-4
-
7. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:04
アフリカって聞いただけで、あんまりちゃんとした船じゃなさそうだし、乗船可能な定員も守ってなさそうと思ってしまう。+158
-1
-
8. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:18
>>1
日本が支援しないと!+3
-59
-
9. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:23
子供もたくさんいるだろうに…+9
-5
-
10. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:25
救助された120人以外ほぼ全滅?+7
-0
-
11. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:26
>>3
スーパーでそこ産のタコ売ってるよね+120
-1
-
12. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:36
リニアモーターに見えた+2
-4
-
13. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:38
どこに行こうとしてたんだろ…+9
-0
-
14. 匿名 2024/07/25(木) 10:50:10
>>3
タコの産地で見る🐙!
いや産地はおかしいか…+43
-0
-
15. 匿名 2024/07/25(木) 10:50:33
>>1
正規の移民?
不法移民?
不法なら犯罪者やん+57
-0
-
16. 匿名 2024/07/25(木) 10:50:35
>>8
中国がなんとかするでしょ?
搾取目的で+21
-4
-
17. 匿名 2024/07/25(木) 10:50:48
難民じゃなくて移民なんだよね+9
-0
-
18. 匿名 2024/07/25(木) 10:51:18
移民ではなく「不法移民」ね+70
-0
-
19. 匿名 2024/07/25(木) 10:51:55
>>13
スペイン+8
-0
-
20. 匿名 2024/07/25(木) 10:52:07
>>16
ネトウヨババアが中国叩きw+3
-14
-
21. 匿名 2024/07/25(木) 10:52:14
アフリカはずっと貧しいねぇ
比べても良くないけど、日本にはそんな時期なかったじゃない。+11
-9
-
22. 匿名 2024/07/25(木) 10:52:39
アフリカからヨーロッパに向かってたんかな
移民とは言っても人身売買みたいなイメージ+20
-0
-
23. 匿名 2024/07/25(木) 10:52:48
>>16
あそこを中国大陸にするんかな+17
-1
-
24. 匿名 2024/07/25(木) 10:52:49
>>15
元記事では
「この船と同じルートを使ってスペイン領カナリア諸島に不法入国した移民は、今年1月からすでに1万9700人を超えていて、去年の同じ時期に比べると6割増えています。」とあって、なんとも歯切れ悪い。
それっぽいけど断定しません、って感じ。+50
-0
-
25. 匿名 2024/07/25(木) 10:53:20
>>7
多産多死社会、自然淘汰などの言葉が頭に浮かぶ+4
-2
-
26. 匿名 2024/07/25(木) 10:53:33
こんな亡くなり方をするのはすごく胸がいたむ。
でもスペインはかなりイスラム教の移民が増えていて、現地の人はもしかしたらホッとしたかもね……。+48
-2
-
27. 匿名 2024/07/25(木) 10:53:47
元記事読んだら「この船と同じルートを使ってスペイン領カナリア諸島に入国した不法移民は、今年1月からすでに1万9700人を超えていて、去年の同じ時期に比べると6割増えています。」って書いてあるから、この船に乗ってた移民も不法移民ってことかな?+22
-0
-
28. 匿名 2024/07/25(木) 10:55:05
>>1
不法移民だよね
暮らしがキツくてスペイン領目指したらしいけど
アフリカって何年経っても発展しないのどうしてなんだろう+62
-0
-
29. 匿名 2024/07/25(木) 10:55:15
>>1
可哀想に思う反面、入口になってたEUの国は心底ホッとしてると思う
そしてこういう事故が増えてそういうボートで来るやつが減ってくれと思ってるだろう+29
-0
-
30. 匿名 2024/07/25(木) 10:55:35
>>3
でもサハラ砂漠とかで、他のアフリカよりは知名度あるんじゃない?
自力で行けとか言われたら行き方わからないけどw+4
-1
-
31. 匿名 2024/07/25(木) 10:56:14
>>23
労働力と資源の搾取だけが目的じゃない?+7
-1
-
32. 匿名 2024/07/25(木) 10:56:35
「アフリカ スペイン 不法移民」で検索したら、こういう画像ばっかり出てくるんだけど…。
こんな状態で渡航してるの…?+35
-0
-
33. 匿名 2024/07/25(木) 10:56:52
>>20
国に帰ってね♡+18
-1
-
34. 匿名 2024/07/25(木) 10:56:56
今現在、茨城が危険な状態って知ってた?
保守速に記事があるけど、貼れないから見に行ってね。日本政府は💩
拡散して知れ渡ります様に!!+24
-0
-
35. 匿名 2024/07/25(木) 10:57:22
>>26
日本目指してこようとする不法移民だったらホッとするな
入って来られても何もいいことないし+38
-0
-
36. 匿名 2024/07/25(木) 10:58:51
国ガチャってあるよな。
生まれた国がアメリカみたいに、自分たちの国が世界最高で最強!アメリカは世界!世界はアメリカ!みたいなマインドだったら楽天的でいいよな。
どの国であっても支援されるだけじゃなくて発展とか国民の幸福を考えた環境づくりができればいいのに。+12
-0
-
37. 匿名 2024/07/25(木) 10:58:52
>>1
>この船と同じルートを使ってスペイン領カナリア諸島に不法入国した移民は、今年1月からすでに1万9700人を超えていて、去年の同じ時期に比べると6割増えています。
\不法入国した移民/+5
-0
-
38. 匿名 2024/07/25(木) 10:59:46
どこに移民として向かっていたんだろう
ルワンダかな?
政変で部族対立や虐殺があったルワンダは今イギリス統治下で国の立て直しをしてるから資金も豊富だし人手は幾らあっても足りないんだよね
ちなみに難民申請を求めて今イギリスに不法に入国すると全員有無を言わさずにルワンダ送りになる
イギリスの理屈は「はい、あなたがたは安全と平穏な生活求めて自国の内戦や貧困から逃れて来たんですよね?でも今イギリスにはあなたがたが暮らせるだけの仕事も家もありません。ルワンダに行けば仕事も当座の資金も家も生活の全てをイギリス政府が保証します」実のところ難民志願の連中は先進国で豊かに暮らしたいだけなんだが建て前は「戦火から逃れて来たから助けて」だからルワンダでも安全安心な生活を保証されたら文句も言えない+7
-0
-
39. 匿名 2024/07/25(木) 11:00:02
>>27
カナリア諸島の2014年頃の人口が210万人(ガンガン増えてるけど移民だろね)
日本の人口はおよそ1億2千万人
日本に置き換えてみると約半年で船に乗って110万人以上押し寄せてくるってことだね
怖すぎじゃん+20
-0
-
40. 匿名 2024/07/25(木) 11:00:03
スペインて、日本より大きいんだ
+0
-0
-
41. 匿名 2024/07/25(木) 11:00:44
もう移民はやめましょう+22
-0
-
42. 匿名 2024/07/25(木) 11:00:51
こういうの手数料だけ取ってあとはどうでもいい、って感じなのかな。
よく転覆して死んでるよね。+7
-0
-
43. 匿名 2024/07/25(木) 11:02:09
スペインの沿岸救助隊が、不法移民の救助に追われてるそうな。
救助したらまたアフリカに送り届ければいい。+24
-0
-
44. 匿名 2024/07/25(木) 11:02:11
>>1
サメもたくさんいる+6
-0
-
45. 匿名 2024/07/25(木) 11:02:49
ごめんな
日本に入ってこないでくれ+25
-0
-
46. 匿名 2024/07/25(木) 11:03:45
>>34
そんなとこ入り浸ってたら、人間性おかしくなるよ
ガルくらいにしとき+2
-4
-
47. 匿名 2024/07/25(木) 11:03:48
>>1
行き先のカナリア諸島ならいったことある+0
-0
-
48. 匿名 2024/07/25(木) 11:04:36
今日朝のニュースでフランス領のニューカレドニアについてやってた。先住民がインタビューにこたえてて(黒人)、フランスの議会でニューカレドニアにたくさんの人の受け入れ(万単位の)を決定したみたいでその人たちにも選挙権与えるから自分たちの意見が通らなくなるのではと危機感を覚えるって言ってた。先住民なのにね…。これ他人事じゃないなときいてて思ったよ。
+22
-0
-
49. 匿名 2024/07/25(木) 11:07:24
>>46
メディアが報道しない記事を知れる事はありがたいでしょ?(中の人は別として)+10
-0
-
50. 匿名 2024/07/25(木) 11:09:06
>>7
地中海とか時々転覆事故起こしてるよね
状況的にそんなこと言ってられないんだろうけど定員もクソもない乗り方+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/25(木) 11:10:33
>>28
他の国とか支援機関がどんなに支援してもトップがくすねて持って行くから
アフリカが貧しいのは首長などが自分たちの懐にお金をポッケナイナイして国の発展などに使わないからと聞いたことある+32
-1
-
52. 匿名 2024/07/25(木) 11:11:29
これいつも気になるんだけど、祖国から遠く離れた他国の海域で難民を救助した場合、救助した国が難民として引き取らなきゃいけないの?+2
-1
-
53. 匿名 2024/07/25(木) 11:12:12
>>32
そうだよ
CNNとかでもリアルにこの船がスペインとかにたどり着く様子がよく流れてたよ
そしてついた瞬間ワーって走ってくるの
怖いよ
ワーイって感じじゃなくて、もう決死の顔して貪りつく様に走ってくる+30
-0
-
54. 匿名 2024/07/25(木) 11:12:36
>>31
そのために+1
-0
-
55. 匿名 2024/07/25(木) 11:16:01
>>15
不法移民、不法滞在の外国人の犯罪による被害者数を毎月発表して欲しい。日本も。+22
-0
-
56. 匿名 2024/07/25(木) 11:17:12
移民ウエルカムしてた欧米の政治家は反省してる?+4
-0
-
57. 匿名 2024/07/25(木) 11:19:00
船に300人も乗っちゃうからよ+1
-0
-
58. 匿名 2024/07/25(木) 11:19:18
>>32
こんなのが入って来て、あっちこっち逃亡されたら怖くてしょうがないよ。今既に不法滞在が沢山いるのに。海外なら銃で威嚇して警備するんだろうけど、日本なら簡単に逃げられて生活保護で暮らしそう。やだやだ…+50
-0
-
59. 匿名 2024/07/25(木) 11:20:06
日本は幸い島国なのに入国審査で不法移民いれるなよ!+8
-0
-
60. 匿名 2024/07/25(木) 11:20:26
>>21
アフリカの映像がニュースで
流れるときに
キレイな服を着ている人が多い。
原色の華やかな服で、薄汚れたのはない。
国によって差があるとは思うけど
各国が送った古着の良いものなのか
自国の衣類なのか?
+3
-0
-
61. 匿名 2024/07/25(木) 11:22:17
>>32
スペインも失業率高いし自国民で精一杯だよね。
こんなの上陸したら恐怖だよ+25
-0
-
62. 匿名 2024/07/25(木) 11:25:13
>>1
不法移民なんだから天罰だな。犯罪の元が消えたから良かった。+4
-0
-
63. 匿名 2024/07/25(木) 11:26:05
スペインも大変ですね+1
-0
-
64. 匿名 2024/07/25(木) 11:30:18
>>1
生きるか死ぬか丁半張って出たとこ勝負だから仕方ないよね
運が無かった+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/25(木) 11:30:52
>>32
もう一言
スペインてオーバーツーリズムで物価上がって、不動産高騰したんでしょ?スペイン人が住めない暮らせないって事で、観光客反対して住民がデモやってたね。そこに不法移民て地獄でしかないよ。+26
-0
-
66. 匿名 2024/07/25(木) 11:35:50
>>24
その2万人はスペインの税金で養われるのだろうか?
スペイン若者の失業率異様に高いよね…+20
-0
-
67. 匿名 2024/07/25(木) 11:39:25
日本の病院前で暴動を起こした外国人達って今も普通に日本にいるらしいね。納税してるの??在日外国人犯罪者は審議無しの問答無用で強制送還すべきでは?+8
-0
-
68. 匿名 2024/07/25(木) 11:40:43
ヨーロッパで移民が女の子を集団レイプしたのに政府が移民を処罰したがらなかったらしいね+6
-0
-
69. 匿名 2024/07/25(木) 11:43:53
>>51
ポッケナイナイ、、?+0
-1
-
70. 匿名 2024/07/25(木) 11:43:58
まじでどの国も鎖国すればいいのに
他国を支配下におこうとした結果、こじれておかしくなってる
日本も江戸時代からずっと鎖国できてりゃよかったのに+7
-0
-
71. 匿名 2024/07/25(木) 11:45:35
>>67
医療センターね
行けないよ怖くてあの病院元々紹介状ないと罹れない
基幹病院だし+4
-0
-
72. 匿名 2024/07/25(木) 11:46:32
不法移民を支援している人がいるよね?
グローバリズムの下にさ…+5
-0
-
73. 匿名 2024/07/25(木) 11:47:37
>>67
警察官に暴行加えたり、少女を強○してもお咎めなしの人達かな。新車レクサス乗って一軒家買ったりね。+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/25(木) 11:51:32
>>60
アフリカにはファストファッションの売れ残り服が大量に捨てられてるから不思議ではないかと
それこそ毎日新品を使い捨てでも余るぐらいに+4
-0
-
75. 匿名 2024/07/25(木) 11:54:11
>>11
そうそう、モーリタニアといえば1番にタコが浮かんだ。+19
-0
-
76. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:38
>>67
強制送還してほしい+5
-0
-
77. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:46
>>72
あれ何なの?全部責任とって面倒みてよ!+4
-0
-
78. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:51
>>27
申し訳ないんだけどそれ聞くとスペイン命拾いしたねって思ってしまう
日本にも空路じゃなく船限定にして荒れた日に…とかひどいこと考えてしまう
昨今の移民やりたい放題のニュース見ると+6
-0
-
79. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:47
ソマリアで横行していた海賊に漁業指導して、働かせたのってすしざんまいの社長さんだったよね。そういう気骨のある社長さん出てこないかね、難民が働けるように手助けしてくれる人。しかもそれが国とか会社とか世界のためになるようなやつ+6
-1
-
80. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:32
不法入国先はほっとしてるでしょうね+5
-0
-
81. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:49
>>21
日本人は勤勉でIQも高いからそもそもの国民性が違う+11
-1
-
82. 匿名 2024/07/25(木) 12:39:12
>>3
いやわからない人のほうが少ないよ
タコほとんどがここだもん🐙+9
-0
-
83. 匿名 2024/07/25(木) 12:39:59
>>21
東南アジアとかの途上国ですら一応国民は働いてるし産業もあるのにねえ
募金で甘やかしてるからかな
子供の頃は気の毒に思ったけど、毎年日本だけでも巨額の寄付金が流れてるはずで、世界からの寄付も現地の通貨に換算したら莫大な金額だろうし、モノの寄付も山ほどあるというのに、いつまでも「その子の親は缶ジュースを買える年収もないのですから(缶ジュースを安易に与えて贅沢覚えさせないで)」とか「この女の子は働いていて学校に行けません」とかCMしてるからおかしいと思うようになったわ
能登とか台湾の地震とか使い道がわかりやすいところに寄付するようになった
そっちもある程度中抜きあるだろうけど+18
-0
-
84. 匿名 2024/07/25(木) 12:42:52
>>28
でも出生率は高いから、少子化本には、次はアフリカが経済発展するって書いてあったけど
正直かなり怪しんでる
その中で経済成長間違いなしと言われてたナイジェリアだけが特殊なのかな+7
-0
-
85. 匿名 2024/07/25(木) 12:56:38
>>84
よこ
貧困国は考えなしの出産やレイプで子供だけはバンバン産むから、かなり昔から言われてそうw
きちんと働く国民なら発展するだろうけど、貧困国の奴って働かないし上は上で寄付金のうまみを逃したくなくて貧困国のままでいたがるし、日本のNPOが農業とか教えても道具窃盗されて続かないから賢い人は外国逃げちゃうし
まず無理だろうね+12
-0
-
86. 匿名 2024/07/25(木) 12:59:20
>>28
教育支援や民族や部族が植民地支配によって複雑化したとか様々な要因ある
+3
-0
-
87. 匿名 2024/07/25(木) 13:00:34
>>1
大人しく祖国にいた方が良かったね
先進国に夢見ないでアフリカの経済的に豊かな国に行くべきだ+4
-0
-
88. 匿名 2024/07/25(木) 13:01:55
>>8
現地の支援はしても日本に来るのは駄目
+3
-0
-
89. 匿名 2024/07/25(木) 13:07:21
>>4
アフリカ大陸から出ないでくれ
中東からも出ないでくれ
東南アジアも出るな
半島もユーラシア大陸からも出るな
南米もお断り
移民難民大反対!
+16
-1
-
90. 匿名 2024/07/25(木) 13:10:04
>>28
アフリカの難民はアフリカ大陸で解決してくれ、あんなに広いんだから難民を一纏めに出来る土地はあるだろ
国同士で助け合って遠い国まで迷惑かけないで+24
-0
-
91. 匿名 2024/07/25(木) 13:13:58
>>24
先進国の多くは移民難民受け入れはキャパオーバーしてると思う
とにかく多すぎる+9
-0
-
92. 匿名 2024/07/25(木) 13:17:30
>>28
自分達でなんとかしないとアフリカは良くなる事はないのに他力本願過ぎるよね
んで遠い国まで来て迷惑をかけるから嫌われる
現地の支援以外はしては駄目と思う
+31
-0
-
93. 匿名 2024/07/25(木) 13:19:33
>>1
そもそも移民ってなぜ移民になったの?+0
-1
-
94. 匿名 2024/07/25(木) 13:20:55
>>21
白人に植民地支配されなかったのも日本の強さよね
日本人を海外に売ったキリスト教徒を追い出した豊臣秀吉はグッジョブ+15
-0
-
95. 匿名 2024/07/25(木) 13:25:27
>>3
わからなくていいよw
人生に何の影響も無いwww+1
-1
-
96. 匿名 2024/07/25(木) 13:26:03
>>93
今の移民って経済的に楽がしたいから不法入国して金儲けしようとしてるだけ
本当に困ってる人々は不法入国も出来ない環境にいると思うよ、移動手段だってお金がかかるし食べるものに困るならそのお金は食費に使うはず
+6
-0
-
97. 匿名 2024/07/25(木) 13:29:20
>>65
更にもう一言
ヨーロッパの他の国住んでて、周りの国も同じ様な話が聞かれたけれど、そういう人たちが難民申請して難民で通ると格安で住める公共住宅が優先的にそういう人たちに回されるのよ
地元の人は10年20年待ちのリストで待ってる様な住宅
難民たちの為に新しい公共住宅なんかも建てたりしてね
そして、ずっと納税してきた人たちはクソ高い住居の取り合い。
学生達は親元を離れられなかったり(家賃が高すぎて)ルームシェアだったり+11
-0
-
98. 匿名 2024/07/25(木) 13:29:45
まずはアフリカ大陸内の裕福な国や富裕層がどうにかすべきでは?+3
-0
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 13:32:14
>>97
日本でもそういう事に利権を絡ませて日本人から搾取する勢力が存在するよね+9
-0
-
100. 匿名 2024/07/25(木) 13:32:35
>>68
どこの国も害コクジンの性犯罪は野放しにする気満々なんだな、自国の女性を害コクジンに差し出すって狂ってる
安心して女子を育てられない国なんてそりゃ少子化の原因の一つになるよ
+5
-0
-
101. 匿名 2024/07/25(木) 13:36:53
>>97
先住民の権利として移民難民お断りして良いよね、移民って先住民を駆逐するものである事は今も昔も変わらない
しかも今は差別と言う言葉を武器にしてくるからタチが悪すぎ+8
-0
-
102. 匿名 2024/07/25(木) 13:39:33
>>59
入国審査はザル法どころか網の目もないんじゃないの+5
-0
-
103. 匿名 2024/07/25(木) 13:42:45
>>60
本当に困ってる人々は不法入国も出来ないくらいに大変な暮らしだろう
船に乗って不法入国しようとする体力は祖国の為に使え
+8
-0
-
104. 匿名 2024/07/25(木) 14:01:17
>>1
モーニタニアって🐙タコの産地のところ?+0
-0
-
105. 匿名 2024/07/25(木) 14:01:48
>>97
そんなんでも、フランスもイギリスも直近の選挙では一旦盛り上がった保守が負けて、結局左翼が勝ったよね
反ファシズムを守るのは立派だけど
本当にこのままの路線でいいと思ってるなら、
ヨーロッパは間違いなく自殺に向かってると思う+7
-0
-
106. 匿名 2024/07/25(木) 14:32:46
>>97
日本も公団に入るのは外人様優先になってきてるって聞くよね。+5
-0
-
107. 匿名 2024/07/25(木) 14:37:39
>>3
砂漠を、鉄鉱石を載せて走る長い鉄道があるのは知ってる。
貨車に乗れば料金は無料。+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/25(木) 14:45:08
>>1
さぁ密入国だっ!!!+1
-0
-
109. 匿名 2024/07/25(木) 14:48:18
>>4
日本は日本人だけのもの、日本人以外はマジでいらない+12
-1
-
110. 匿名 2024/07/25(木) 15:12:47
>>3
あなたはたこ食べないの?
高いからですか+4
-1
-
111. 匿名 2024/07/25(木) 15:21:31
>>4
こんなこと言ってるから日本は世界から遅れるんだろうな+0
-8
-
112. 匿名 2024/07/25(木) 15:40:44
日本海側の海岸にボロい木造船が流れ着くのって最近もあるのかな?スパイが入国してるんだろうね。+2
-0
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 16:29:16
>>75
タコの産地+1
-0
-
114. 匿名 2024/07/25(木) 16:34:02
>>65
やだ日本みたいじゃん+2
-0
-
115. 匿名 2024/07/25(木) 19:33:57
>>74
だから、ホントの古着(着用済み)は
放置されて、土に還らないで
環境悪化に繋がってるんだ。+1
-0
-
116. 匿名 2024/07/25(木) 20:12:49
>>3
タコがモーリタニア産だわ!買ったことないけど+0
-0
-
117. 匿名 2024/07/25(木) 20:28:08
モーリタニアといえばとにかくタコなんだね。+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/25(木) 21:51:41
>>111
遅れたっていい
なんであなたたちは自分の国を愛さないの?
愛した祖国で生活して死んでいくことが幸せってもんじゃないの?+5
-0
-
119. 匿名 2024/07/26(金) 01:49:15
>>75
モーリタニア人にタコ漁のやり方を教えたのは、日本人の中村正明さん。+3
-0
-
120. 匿名 2024/07/26(金) 02:04:55
タコ🐙+0
-0
-
121. 匿名 2024/07/26(金) 03:00:43
>>111
遅れる?
移民難民を受け入れた国の移民政策は失敗してますよ、それが進んでると言うのか、そんな治安悪化してまで移民受け入れで進みたいのか
アタオカ過ぎる+3
-0
-
122. 匿名 2024/07/26(金) 03:48:53
タコの栄養になるのかな…+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/26(金) 12:24:31
>>111
遅れていいよ
だって移民受け入れてる国は全て治安悪化して衰退してるし+4
-0
-
124. 匿名 2024/08/13(火) 14:36:08
>>10
そんなに救助されたんだ?
またヨーロッパの治安が悪くなって福祉が食い物にされるんだね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
IOM=国際移住機関は、22日にモーリタニアの首都、ヌアクショットの沖合で、移民およそ300人を乗せた船が難破したと発表しました。