
「一回のクレーンゲームに2万5000円…」パチンコを卒業した夫が堕ちた「ゴトン病」の恐怖。34歳妻が頭を抱える「深刻な病状」
171コメント2024/07/29(月) 03:58
-
1. 匿名 2024/07/25(木) 10:00:14
前編
後編
【後編】クレーンゲームで2万溶かした…だと!ギャンブル依存を克服したはずの夫が堕ちた「ゴトン病」の恐怖 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com34歳の会社員・小野口愛美さん(仮名)の夫は、愛美さんが妊娠していた頃に、愛美さんの母親に宝くじを買ったのをきっかけに、やめたはずのギャンブル依存が再発しかけていた。
「夫はその日、息子の欲しがっていたマスコットを取ることができませんでした。1回100円のゲームで、800円も使って取れなかったので、私はもうやめて帰ろうと強引にやめさせたんです」
夫は駄々をこねることもなく、その時はあっさりと引き下がった。しかし…。
「夫が後日そのマスコットを持って帰ってきた時は、正直ギョッとしました。雪辱を果たしたというわけです。
それを手渡された息子は物凄い喜びようでしたね。夫も満足気でした。私は『良かったわね~』なんて息子に声をかけつつも、頭の中は嫌な予感でいっぱいでしたね」
そして、愛美さんの嫌な予感は見事に的中してしまう。
「夫はそれ以後、息子が行きたいといって聞かないということを口実に、ゲームセンターに足繁く通いました。
出かける前は2人でドライブとか散歩に行ってくると言うわけですよ。それで、自宅に戻ってから途中で息子が行きたがったからゲーセンに寄ったと言い訳します。
私は帰ってきた息子をつかまえて、夫がどのくらいクレーンゲームをやったのか聞き取ろうとしました。しかし、正確な報告をするには息子は幼すぎました」+20
-40
-
2. 匿名 2024/07/25(木) 10:01:28
病院行きな+149
-3
-
3. 匿名 2024/07/25(木) 10:01:31
自分で稼いた金ならいいじゃん
女って働き悪いくせに煩い+16
-86
-
4. 匿名 2024/07/25(木) 10:01:45
アホな旦那持つと苦労するね+231
-5
-
5. 匿名 2024/07/25(木) 10:01:50
依存先が変わっただけ+190
-0
-
6. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:15
小遣いの範囲ならおっけー+41
-2
-
7. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:18
「プロポーズされたとき、交際中はなかなか言えなかった『ギャンブルをやめてほしい』という思いを初めて口にしました。彼が苦しみながらも好きだったパチンコをやめてくれたことで、晴れて結婚となりました。それから7年ほど経ち、今や一児の父です」
見えてる地雷やん+234
-1
-
8. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:20
息子を言い訳にするってことは良くないことって分かってるのかな
辞めたくてもやめられないみたいな?+9
-2
-
9. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:22
クレーンゲームの景品って安いのに2万円
無駄金すぎるね+149
-1
-
10. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:25
ゴトン病って言うんだ。たしかにあれもアホみたいにやる人いるよね。+120
-1
-
11. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:30
病気だね+9
-1
-
12. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:53
>>3
なんだ、5ちゃんにすら居場所のないおじさんか?+49
-2
-
13. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:54
ぬいぐるみなんてとってどうすんの?+38
-4
-
14. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:58
>>1
たくさん金使ってありがとう+5
-0
-
15. 匿名 2024/07/25(木) 10:03:07
アームが貧弱でガタガタ
ほぼ取れないようになってるよね+113
-1
-
16. 匿名 2024/07/25(木) 10:03:29
歯止めが効かないんだな
普通は一万使ったら目が覚める、普通に買ったほうが安いと+50
-0
-
17. 匿名 2024/07/25(木) 10:03:50
>>9
800円とか1000円注ぎ込めば元とれるんだっけ。+36
-0
-
18. 匿名 2024/07/25(木) 10:03:53
クレーンゲームって所得税どうなってるんだろう+12
-0
-
19. 匿名 2024/07/25(木) 10:04:10
>>4
アホな嫁貰った男も見てたら可哀想だけどね+6
-11
-
20. 匿名 2024/07/25(木) 10:04:32
>>3
家族いるし
家庭には家計ってものがあるからねぇ
見合わない出費は困るわ+28
-1
-
21. 匿名 2024/07/25(木) 10:04:44
1000円使えば店員が取りやすい所に動かしてくれるやろ+3
-9
-
22. 匿名 2024/07/25(木) 10:04:47
ゴトン病?
何かの障害なんだろうね+7
-1
-
23. 匿名 2024/07/25(木) 10:04:55
私もクレーンゲームやるけどパチンコと脳内ほぼ同じだもんね
だいたいこれぐらいで売ってるだろうって考えてその金額までにゲット出来れば得だ!その金額で取れなければこれだけ使ったんだから後には引けない、取らなきゃ帰れないって+70
-0
-
24. 匿名 2024/07/25(木) 10:05:38
>>3
こんな頭に障害あるのかと思うくらい馬鹿な男が稼ぎ良いわけないじゃん。+52
-1
-
25. 匿名 2024/07/25(木) 10:05:39
クレーンゲームにはまってる人謎だったけど。
ギャンブル依存症みたいなものなんだね、納得。+40
-1
-
26. 匿名 2024/07/25(木) 10:05:44
ギャンブル依存の父がいたんだけど これだけの予算でって決めても守らずお金賭けちゃうんだよね
自制が効かない 死ぬまで治らない+17
-0
-
27. 匿名 2024/07/25(木) 10:05:58
>>15
調整できるし、〇〇回に1回強くなったりも出来る+22
-0
-
28. 匿名 2024/07/25(木) 10:06:16
>>21
10年くらい前ならそうだったけど今はあまりしてくれない気がする…+27
-1
-
29. 匿名 2024/07/25(木) 10:06:20
>>13
この人の場合
ゴトン病とか言う
取ることが目的の依存っぽいから
取ったらいらないってものもあるよね+30
-1
-
30. 匿名 2024/07/25(木) 10:06:24
パチスロ好きな人ってクレーンゲームも好きだよね、ほんと。旦那がそう。旦那は依存症になるようなタイプじゃないけど、やっぱ子どもできてゲームセンターに行くようになるとよくクレーンゲームやってるわ。+20
-4
-
31. 匿名 2024/07/25(木) 10:06:28
>>15
なでるだけ
持ち上がらない+41
-0
-
32. 匿名 2024/07/25(木) 10:06:42
>>7
人間ってなかなかいい方向には変われないんだよね。そのことをわかってなくて結婚したら子供できたら変わってくれるなんて期待持つ女性の多いこと。+64
-1
-
33. 匿名 2024/07/25(木) 10:07:17
お小遣いの中でやってるなら良いけどね。
うちの旦那もこの間シマエナガの大きなぬいぐるみを取るのに2000円以上使ったけど、その後はお酒控えてたよ。+22
-0
-
34. 匿名 2024/07/25(木) 10:07:17
私も好きだけど2〜3回したら満足だな、安い趣味だと思ってた
2万円ぶんやるって時間もなかなか取るよね+21
-0
-
35. 匿名 2024/07/25(木) 10:07:31
>>31
やった掴んだぞ!と思っても下に落ちる+22
-1
-
36. 匿名 2024/07/25(木) 10:07:45
あたしも週に一回か二回行くけど毎回1万位使う汗
やめたいけど楽しくてやめられへん。+11
-2
-
37. 匿名 2024/07/25(木) 10:07:57
お小遣いの範囲でとどめられて犯罪でも不貞でもなければ何やってもいいと思う+4
-1
-
38. 匿名 2024/07/25(木) 10:08:28
>>9
4千円くらい使っても取れない時は店員に言って取りやすくしてもらってる
店員もかなりお金使ってるの見てるから、嫌な顔もしないよ
+34
-1
-
39. 匿名 2024/07/25(木) 10:08:49
同じもの買うんじゃ意味ないのよね
お金賭けてゲットした時の脳汁爆出の快感を得たいのだろう+4
-0
-
40. 匿名 2024/07/25(木) 10:08:57
プレステが買える+2
-1
-
41. 匿名 2024/07/25(木) 10:09:09
この人はクレーンゲームだけど、平日開店前からメダルゲームに並ぶ高齢者多いよ。メダルゲームの方が、今は預けたりできるしマシなんかな+9
-2
-
42. 匿名 2024/07/25(木) 10:10:27
>>30
それを依存症というんだよ
やっぱり嫁もアレだよな+8
-2
-
43. 匿名 2024/07/25(木) 10:10:37
>>13 「息子が好きなキャラクター」を盾にプレイしてるだけ。息子も喜びWin-Winのつもり
+9
-0
-
44. 匿名 2024/07/25(木) 10:10:49
>>41
メダルもあれ別に換金できるわけでもないし、実を結ばない遊びではあるよね
でも1度始めると時を忘れて没頭しちゃうんだよな+25
-0
-
45. 匿名 2024/07/25(木) 10:11:04
家に筐体置いて嫁が中身入れ替えるほうが安上がりなんじゃない?筐体購入費は旦那、売り上げは嫁+6
-0
-
46. 匿名 2024/07/25(木) 10:11:07
>>35
そんな事を経験したらアホらしくて2度とやらないって思いそうだけどハマる人はそうじゃないのか+9
-0
-
47. 匿名 2024/07/25(木) 10:11:24
1円パチンコのほうがマシな気が…+8
-1
-
48. 匿名 2024/07/25(木) 10:11:27
>>9
取ってる時楽しいだよね+6
-0
-
49. 匿名 2024/07/25(木) 10:12:03
>>3
1種類しか選べないなら良いタネ選びたいからこういうのは避けたい+14
-0
-
50. 匿名 2024/07/25(木) 10:12:14
最近はやってない
昔はやっていくつか取った事ある
位置や角度とかを計算して取る物だったしそこが醍醐味で楽しい
コメント見たら最近は違うんだね
+6
-0
-
51. 匿名 2024/07/25(木) 10:12:34
依存症になるほどやるのってやっぱそういう脳の仕組みをしてるというか。集中力はあるんだろうけど、他が見えなくなっちゃうんだよね。+17
-0
-
52. 匿名 2024/07/25(木) 10:12:39
時間つぶしで行ったゲーセンにて
温厚な感じの知人が、景品(特に思い入れもない)が取れなくて
500円くらい使った頃「もう止めた方がいいよ」っていう私の言葉をふりきって財布を取りだした時
駄々をこねる子どもみたいな態度と表情で、あまりの豹変に吃驚したし、怖かったわ+10
-8
-
53. 匿名 2024/07/25(木) 10:13:30
>>5
うち両方やってるわ、、、
もちろんゲーセンは子どもを口実に何か取れるまでやるうえにセンスないからずっと取れない+5
-0
-
54. 匿名 2024/07/25(木) 10:13:43
2万円使ってるのにフォローのないお店、そっちがひどいと思った。せめて店員が見てるお店にした方が。+24
-1
-
55. 匿名 2024/07/25(木) 10:13:48
離婚しな+0
-0
-
56. 匿名 2024/07/25(木) 10:13:54
上流の人は行かない所だからな
+3
-2
-
57. 匿名 2024/07/25(木) 10:13:54
これの妙技をYouTubeにアップしている名手に惚れて
猟場を突き止めて交際、結婚に持ち込んだ女性が新婚さんいらっしゃい!に出てた
家電やら日用品はみんなクレーンで獲ってきてくれるそう+4
-4
-
58. 匿名 2024/07/25(木) 10:14:08
>>1
奥さんがゲームセンターでパートすれば良いんじゃない?
独身の頃に働いてたところは、店長がスタッフには仕入れ値で売ってくれてたよ。
そうじゃなくても、機器の設定とかするから色々学べてお金も稼げて解決しそう。
…ってか、本人にとっては、そういう問題じゃないんだろうけど笑。+1
-18
-
59. 匿名 2024/07/25(木) 10:14:15
「ゴトン病」じゃなくて「お金捨てたい病」にすればいいのに+3
-6
-
60. 匿名 2024/07/25(木) 10:14:43
あれも取れたときにアドレナリン出るみたいだからね、ギャンブルと同じ仕組みだわ。+18
-0
-
61. 匿名 2024/07/25(木) 10:15:04
コンコルド効果で損切りできないタイプだろうな+0
-0
-
62. 匿名 2024/07/25(木) 10:15:35
>>28
「取れないんです」と言ってるのに、元の位置に戻す店員たまにいるよね。+18
-1
-
63. 匿名 2024/07/25(木) 10:15:48
>>5
依存症あるあるだよね+14
-0
-
64. 匿名 2024/07/25(木) 10:15:58
お金の問題ではなく、いい年した大人がゲームセンターってダサいなと思う
ゲームセンターの道を通らずに成長したから余計に+5
-9
-
65. 匿名 2024/07/25(木) 10:16:37
>>28
今はランプつけば取れる位置にしてくれるお店とかある。+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/25(木) 10:17:17
こういう人がFXとか手を出すと終わる+11
-0
-
67. 匿名 2024/07/25(木) 10:17:27
もう少し取れやすい時代(2005年頃)にハマってたから気持ちはわかる
ペコちゃんの飴がボトルに数十本詰まってるセットとか100円〜500円で取れた時は脳汁出た
アーム調整でスカスカが当たり前になった途端に興味を失くしたw
もうそれは獲得技術じゃなくて運やろと…+12
-0
-
68. 匿名 2024/07/25(木) 10:17:34
>>38
クレーンゲームの機械の端っこに金額によって色が変わるようになっている機種があるから一目瞭然。+12
-0
-
69. 匿名 2024/07/25(木) 10:18:04
トピタイを新着からみたとき、「チンコ病」とクローズアップされて見えたわ。
+2
-6
-
70. 匿名 2024/07/25(木) 10:18:22
>>13
箱入りのフィギュアとかもずっと筐体の前で粘って何千円も課金したり、両手いっぱいに乱獲してる人見かけるけど、ただのプラスチックの人形を取ってどうすんのと内心思う。+2
-12
-
71. 匿名 2024/07/25(木) 10:18:38
>>1
離婚待ったナシ+2
-0
-
72. 匿名 2024/07/25(木) 10:18:49
友人がそうだった
馬鹿みたいにUFOキャッチャーにハマって子どもの喜ぶ顔が見たいからとか普段子供思いの母って感じでもないのに
最終的に旦那の財布から鐘盗んでまでやってたらしい
子供のお年玉、貯金とかもそれに使ったって。それダメでしょって言ったらだって子どものために取ってあげてるんだよ?
何百万って使ってたらしい
家の中はおもちゃ、お菓子だらけだった+13
-0
-
73. 匿名 2024/07/25(木) 10:19:00
>>15 クレーンゲーム攻略のYouTube見るけど、うち地方都市だけどどこもアームも積み方も辛い、落とす穴の周りの透明プラも高くて、簡単に取らせねーぞっていうゲーセン側の強い圧を感じる+33
-0
-
74. 匿名 2024/07/25(木) 10:19:41
要は狩猟本能でしょ?
何かを得たい欲求がすごい
釣りか狩りでもさせときゃいいんだよ
虫取りでもいい+8
-1
-
75. 匿名 2024/07/25(木) 10:19:56
クレーンゲームってなかなか取れないよね+6
-0
-
76. 匿名 2024/07/25(木) 10:19:56
>>7
結婚したら変わる
子供できたら変わる
なんて幻想だよね+62
-0
-
77. 匿名 2024/07/25(木) 10:20:09
やればわかるが取れると楽しいからね
景品なんていらねーよ置き場もない売るのもめんどい+2
-0
-
78. 匿名 2024/07/25(木) 10:20:12
>>67
よかったね、依存症にならずに済んで+1
-0
-
79. 匿名 2024/07/25(木) 10:20:17
>>4
ずっと旦那の行動心配しなきゃいけないんだもんね+7
-1
-
80. 匿名 2024/07/25(木) 10:20:36
>>30
うちの旦那もパチンコ、パチスロ好きだけど、クレーンゲームは全然だよ。
むしろ、あんなものは取れない、金の無駄だ!ぐらい言ってる。+2
-1
-
81. 匿名 2024/07/25(木) 10:20:41
>>70
メルカリで売る。高騰するのは大体わかるから。+11
-0
-
82. 匿名 2024/07/25(木) 10:21:38
新しく道具を買わない約束で釣りに移行してもらうとか
あれもギャンブルと同じように脳汁出るらしい
色々買うと高いけど+1
-0
-
83. 匿名 2024/07/25(木) 10:22:12
>>55 職人さん今朝動き遅いよ〜
+0
-0
-
84. 匿名 2024/07/25(木) 10:22:13
近所に大規模なゲーセンあるんだけど、大量に景品ゲットしてる家族連れをよく見かける。
家族全員確率機でゲットしたっぽいぬいぐるみ類をいくつも抱えてて、この家族は一体ゲーセンにいくらつぎこんでるんだろう…と思う。+15
-0
-
85. 匿名 2024/07/25(木) 10:22:18
いやそういう人ってわかってるならお金はすべて管理して旦那にはお小遣い制にするしかないよね+0
-0
-
86. 匿名 2024/07/25(木) 10:22:23
>>29
たまに1回だけプレイする事はある(極々稀に取れることもある)けど、同じ景品が100~200円で売られてても買おうとは思わないんだよねw+7
-0
-
87. 匿名 2024/07/25(木) 10:23:13
アル中と一緒でギャンブル依存症は簡単には止められないし再発する。
一生をかけて病院と連携して治さないと、破滅だよ。+6
-0
-
88. 匿名 2024/07/25(木) 10:23:50
>>35 持ち上げる機種はまだマシ、落としたはずみで穴に入ってゲットする方法がある+14
-0
-
89. 匿名 2024/07/25(木) 10:25:54
精神病院行き+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/25(木) 10:26:34
>>15
3本足はランダムにアームが強くなるランダムキャッチャー
2本足は常時強いからテクいる+1
-3
-
91. 匿名 2024/07/25(木) 10:27:02
>>15
今のクレーンゲームにハマれる人信じられない。アームがクソで話にならないもん。もし簡単に取れるなら堂々と特技を名乗っていい難易度。+40
-0
-
92. 匿名 2024/07/25(木) 10:27:17
>>74
釣りはまると早朝深夜でかけるようになるよw+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/25(木) 10:28:39
>>84 家族全員好きならいいのかなーと。大体の家庭はぬいぐるみ置き場に困って我に帰るけど+0
-0
-
94. 匿名 2024/07/25(木) 10:29:16
>>88
景品なでるだけのアームほんと腹立つw 持ち上げてくれるやつ(どうせ落ちるんだけど)は「お、ワンチャンあるか?!」と思わせてくれるから好き。その1回で諦めるけどね+15
-0
-
95. 匿名 2024/07/25(木) 10:29:52
小さい子連れてゲーセン行ってるんだよね。
ゲームしてる間絶対子供から目を離してることになるけど、そこは怖くないのかな。
長時間パパの側で大人しくしてるとは思えないけど。+4
-0
-
96. 匿名 2024/07/25(木) 10:32:46
>>16
千円使っただけで、買いに行こってならんのがすごい。
1万とか怖いわ。+12
-0
-
97. 匿名 2024/07/25(木) 10:32:50
>>9
推し活にもっと高額注ぎ込んでる人とか他人から見れば無駄でしかないこともあるから本人の稼いだお金で楽しむ範囲ならいいんじゃない?+7
-0
-
98. 匿名 2024/07/25(木) 10:32:52
1500円なんです。
その商品+0
-1
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 10:35:02
>>3
お前みたいな男の言うことを聞くやつなんておらんわ笑
ただで構ってもらおうとすんな
金払ってプロに聞いてもらえ+8
-1
-
100. 匿名 2024/07/25(木) 10:36:40
娘4歳の時に好きなキャラのポーチがあって全くダメで、娘がショボンとしてる姿見てもう少しもう少し‥で2,000円くらい投入したところで、娘の方がお金ジャンジャン入れてる姿に恐怖を感じて止めてくれた💦確立くるかなぁーと思ったけど、丸い形で撫でてばかりだったからありゃいくらつぎ込んでも無理な景品だったかも+6
-0
-
101. 匿名 2024/07/25(木) 10:37:26
>>1
箱のフィギュアに1万くらい使ってゲットした男性見たことある。
何回も何回も何回も近くの両替機に行ってた。
実は私、男性が諦めてくれるのをこっそり待ってた。私も欲しかったから。
でも途中で冷めた。なんかね…すごい大金使っても取れないのを目の当たりにすると、買った方が安いなと…。
後日1500円でそのフィギュアを買いました。
+21
-0
-
102. 匿名 2024/07/25(木) 10:37:57
>>92
この手の人は竿やリールにどんどん高額注ぎ込んであっという間に数十万数百万といきそう
最後には船舶免許だクルーザーだと言い出しそう+4
-0
-
103. 匿名 2024/07/25(木) 10:38:17
>>1
昨日から
ズドン病も流行ってるから
気をつけてね+1
-2
-
104. 匿名 2024/07/25(木) 10:38:27
>>98 市販で売ってる景品もあるよね。モールだとヴィレバンに同じにあったり。+0
-0
-
105. 匿名 2024/07/25(木) 10:39:50
>>64
あの安っぽいチャカチャカした感じが好きじゃないわ。+0
-0
-
106. 匿名 2024/07/25(木) 10:39:55
>>99
そうやってかまうから居着くんだよ+1
-0
-
107. 匿名 2024/07/25(木) 10:39:57
>>3
あんた性犯罪トピにいてやたら冤罪冤罪女が性犯罪は悪いって言ってるやつだろ
二言目には冤罪+3
-1
-
108. 匿名 2024/07/25(木) 10:40:24
クレーンゲームってアドレナリン出るよねぇ
私はプレイのみが趣味で景品いらないからクレーンゲームのサブスクが欲しいとずっと思ってる
月額1000円でプレイし放題とかがいいなぁ+5
-0
-
109. 匿名 2024/07/25(木) 10:40:38
>>102
いるわ。典型的なそのタイプ。+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/25(木) 10:41:33
貧乏脳だよね。+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/25(木) 10:41:41
>>7
最近はアニオタ ドルオタ向けのグッズのブラインド商法(推しが出るまでたくさん買わせる)や
一番くじ商法もある
+17
-0
-
112. 匿名 2024/07/25(木) 10:42:03
>>23
そこを通り過ぎると、遊べたし、またリベンジだって燃えるのよ笑、私はね😅+0
-0
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 10:42:29
>>10
職場の同僚がまさにそれ。
別に欲しいわけじゃなくても、あれ取れそうだなって思うとお金入れちゃうんだって。
景品そのものより、穴に落ちた時の快感がクセになると。
仕事の前と後に必ずクレーンしに行くのが止められないって言ってた
取りすぎたけどいらないからみんなにあげるってでかい段ボール3箱分の景品を持ってきた時は、これちょっと依存じゃないのかな…と思ったよ+16
-0
-
114. 匿名 2024/07/25(木) 10:43:11
>>101
そういう世界があるのね
射幸心が刺激されるのかね
風俗に行けば数万でリスクなく済むのに素人に注ぎ込んでしまうタイプかな
あなたは男だったら風俗で済ませたタイプね
+0
-3
-
115. 匿名 2024/07/25(木) 10:47:57
ちょっと仲のいい人とゲーセン行ったとき、バカみたいにクレーンゲームしててビックリした。
しかも何一つ取れなくて、それいらんだろ?!ってものにも何百円も使い出して「それ別に欲しくないでしょ?!」って聞いたら「なんでもいいから取りたい!」って異常だったよ。
結局数十分で5千円くらい使って一つも取れず
私は欲しいものをガチャガチャで300円でゲットしてて、ガチャガチャした方が良かったといってたけど、あれは病気だわ+6
-0
-
116. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:12
そんな旦那さんじゃなきゃヤダ!と周囲の反対を振り切って結婚したから我慢するしかないっすよ+1
-0
-
117. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:49
>>35
ある一定の金額に達したらアームが強くなって取れる仕組みになってるらしい。
だから運が良ければ一発で取れる。+12
-1
-
118. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:53
ゲーセンで働いてた時景品仕入れ担当だったからぬいぐるみもフィギュアも家電もお菓子も全部元値を知ってるだけにやろうとは思えないんだよね
+1
-1
-
119. 匿名 2024/07/25(木) 10:49:01
>>7
交際始める前に言っておけよ
そうすれば交際中に様子見できたのに+12
-1
-
120. 匿名 2024/07/25(木) 10:50:40
ガコ音からゴトン音へ+0
-0
-
121. 匿名 2024/07/25(木) 10:51:22
なにか依存すれば楽しいなら良いんだが+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/25(木) 11:01:19
クレーンゲーム好きだよ
取れると嬉しい
でも上限は決めるし取れない時は店員さんにアシストしてもらう
人によるけどめちゃくちゃ親切な人に当たったらラッキー+5
-0
-
123. 匿名 2024/07/25(木) 11:01:51
スロットもクレーンゲームも打つけどドーパミンの出方ももはや仕様も同じだわ
こんだけ金入れてどいたら次の奴に100円(1000円)で確率来る(出される)んじゃないかと思うと止めれん…
前任がぶっ込んでる台で100円(1000円)でゲット(出た)!
どいたら次の奴100円(1000円)で取られた(出された)!
ごとん(ボーナス当選)でドーパミンドパドパ+2
-1
-
124. 匿名 2024/07/25(木) 11:06:38
>>76
むしろ悪化する人多いよね
子供生まれたから妻が構ってくれなくなったとか
育児のストレス発散とか+12
-0
-
125. 匿名 2024/07/25(木) 11:07:02
>>114
よこだけど
何でも風俗からめてこないで+11
-0
-
126. 匿名 2024/07/25(木) 11:09:18
根本には発達障害があるやつじゃないの?
目前の快楽が理性より勝るのは、前頭葉が弱い証拠だと思うけど+1
-0
-
127. 匿名 2024/07/25(木) 11:10:19
最近のゲーセンもそこそこあくどいとは思う
高額いれないととれないのばかり
+6
-1
-
128. 匿名 2024/07/25(木) 11:12:33
鬼滅のフィギュアが今より出回ってない頃店頭に並ぶ日はめっちゃ混むゲーセンで自分達も取りに行ってたけどみんな結構金使ってたなー
見てるだけで明らかに5万以上入れてるおじさん、夫婦とかいた
自分達も万以上入れてたけどw+2
-0
-
129. 匿名 2024/07/25(木) 11:13:42
確率機っていうんだけ?つぎ込んで一定の額越えると ようやく取れる強さのアームになるやつ
あれ普通に詐欺だと思う
せめてその情報ださないとダメでしょ+6
-2
-
130. 匿名 2024/07/25(木) 11:18:17
コスパ考えたらパチよりえぐい+3
-0
-
131. 匿名 2024/07/25(木) 11:21:27
>>108
あれさかなり使うと取りやすいところに置いてくれるじゃん?あれ逆にめっちゃ金使わせるよね+0
-0
-
132. 匿名 2024/07/25(木) 11:22:51
>>3
なら結婚しなきゃいいんだわ+3
-0
-
133. 匿名 2024/07/25(木) 11:23:09
日当で生活してる私はそういうこと出来ない+1
-0
-
134. 匿名 2024/07/25(木) 11:23:53
独身ならいいってわけじゃないけど家族いるならクレーンゲームもそうだし
スマホゲームとかの課金は程ほどにというかある程度控えてもらいたいっては思う+0
-0
-
135. 匿名 2024/07/25(木) 11:37:56
最近のクレーンゲームって確率機だからね+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/25(木) 11:40:07
パチンコ好きな男とよく結婚したな
金銭感覚、無駄な余暇の過ごし方と人間性を疑うけどな+1
-0
-
137. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:15
一時期沼って他時は、一ヶ月に二回位行って1〜2万円使ってた
フィギュアとかお菓子とか…ある時フッと目が、覚めた
たまに500円だけとか上限決めてしてる+3
-0
-
138. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:22
>>15
何千円か注ぎ込んだら急にアーム強くなるしねw
やるだけ無駄+15
-0
-
139. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:46
私もこのゴトン病かもしれない。
クレーンゲームで何度も痛い目みてるのにやめられない。治したいよ+5
-1
-
140. 匿名 2024/07/25(木) 12:21:29
>>36
もうなんでも1発で取れちゃうくらい腕を上げるしかないねw
Youtubeとかにコツとか載せてる人の片っ端から見て名人を目指そう!+1
-1
-
141. 匿名 2024/07/25(木) 12:30:49
下手くそなやつはクレーンゲームしたらだめだね+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/25(木) 12:43:28
ギャンブルにしろクレーンゲームにしろ頭使わないでただやってるだけの人は
本当に地雷だからやめた方がいい+0
-1
-
143. 匿名 2024/07/25(木) 12:45:32
結局薬局依存症+1
-1
-
144. 匿名 2024/07/25(木) 12:48:59
コンビニにクレーンゲーム置いてる店舗を見たことあるけど、やっぱ儲かるんだなぁ+1
-0
-
145. 匿名 2024/07/25(木) 13:03:31
>>9
パチンコの方が勝てるだけマシと思ってしまった、、+4
-0
-
146. 匿名 2024/07/25(木) 13:37:11
>>17
原価がいくらまでとか決まってたはず+3
-0
-
147. 匿名 2024/07/25(木) 13:39:59
昔のクレーンゲームはテクニックが通じたからお金かけて練習するのもありだったけど、最近のは全部確立機だからなんも楽しくないよ
お金かけるだけ無駄+6
-1
-
148. 匿名 2024/07/25(木) 13:57:54
>>13
ぬいぐるみが欲しいんじゃなくて、景品ゲットのドーパミン出まくり快楽体験の為にやってるんだと思う
ギャンブルと一緒+8
-0
-
149. 匿名 2024/07/25(木) 14:29:47
元旦那凄く良い人だったけど、付き合ったばかりの時にクレーンゲームでそこそこ難儀してぬいぐるみ取ってくれた、いらなかったけど。
パチスロ大好きでよく行ってた。
結婚して子供出来ても毎日仕事から帰ってきたら着替えてパチスロ行ってた。
どんどん借金増えた
生活も苦しくなって夫婦仲も悪くなり離婚した。
クレーンゲームする男は要注意。+5
-1
-
150. 匿名 2024/07/25(木) 14:32:31
>>102
うざいわーw+0
-0
-
151. 匿名 2024/07/25(木) 14:36:31
>>122
プレイヤーの容姿によってサービスレベルが変化する+2
-0
-
152. 匿名 2024/07/25(木) 14:39:45
>>72
鐘盗む
リンゴーン🔔
離婚+0
-2
-
153. 匿名 2024/07/25(木) 14:40:06
>>1
クレーンゲームにお金かけるか、車改造にお金かけるか、飲み代にお金かけるか、風俗にお金かけるかの違いかも。まきこむ相手がいないだけマシかもよ。+3
-0
-
154. 匿名 2024/07/25(木) 14:41:53
>>74
ひと狩り行こうぜ!オヤジ狩り!+1
-1
-
155. 匿名 2024/07/25(木) 15:01:00
友達がこのタイプなんだよな…
だから家にはぬいぐるみがいっぱいある
本人も自覚してるっぽいが+2
-0
-
156. 匿名 2024/07/25(木) 15:27:08
クレゲ系YouTuberってほぼ男ばっかり
収益あってもあんなにやりまくってたら意味ないんだろうなと思うくらい連続でやってる
嫁いる人もいるけど、どう思ってるんだろ+5
-1
-
157. 匿名 2024/07/25(木) 15:33:45
>>13
ぬいぐるみを取った時の快感に依存してるんだと思う!シングルで買ったほうが安いのにポケカをカートン買いしたりする人と同じ感じ+5
-0
-
158. 匿名 2024/07/25(木) 16:32:43
景品1つに2万5千ってこと?
ド下手くそじゃん+7
-1
-
159. 匿名 2024/07/25(木) 18:44:47
クレーンゲームの中身、ぬいぐるみやフィギュアを作ってる会社で働いてました。社内の人でクレーンゲームにハマってる人なんて聞いたことないな。仕事で関わると原価知ってるし楽しいと思えなくなる。+6
-0
-
160. 匿名 2024/07/25(木) 19:12:56
>>9
だから欲しいのはフリマアプリで買ってる+1
-0
-
161. 匿名 2024/07/25(木) 19:39:19
>>1
こういう人はネトゲやソシャゲにハマったら目的の物が出るまでガチャを回すんだろうな。+2
-0
-
162. 匿名 2024/07/25(木) 21:49:21
>>129
数千円で取れればいいけど大手モール内にあるゲーセンは確率全然こない
一時期ハマりかけたけど全然取れないから手を出すのはやめました+2
-0
-
163. 匿名 2024/07/25(木) 22:00:23
1回で2万は下手すぎない?
自分はクレーンゲーム大好きでゴトン病だと思うけど、無理な筐体は潔く諦めるよ
どうしても子供にあげたいキャラの物とかなら、取れるまでやるが、初期位置に戻してもらったり2.3000円入れても取れないならアシストお願いしますと懇願すれば、ほとんどの店で取れるように置いてくれるよ
そんな好きならYouTubeでプロの動画でも見て勉強しろ
クレーンゲームは闇雲にやって取るんじゃなくて、考えてどう次やったら落ちるか?をやるのが面白いんだよ
+5
-0
-
164. 匿名 2024/07/25(木) 22:02:41
>>146
たしか800円くらいだよ
法律で景品はいくら以内の物じゃないとダメと決まってる
だから、物にもよるけどそれ以下で取らないと元は取れないね+1
-0
-
165. 匿名 2024/07/25(木) 22:06:31
>>151
今までアシスト一回もしてくれなかったお店がめずらしくアシストしてくれてその日はたまたまいつもと違うキレイ目な服装してたからもしかして見た目で対応変わるのかと思ったよ
+0
-2
-
166. 匿名 2024/07/25(木) 22:08:06
>>15
古いゲーセンとか店員がしっかり調整してない適当なとこだと、アームがクソだったりこれ無理だろはあるね
ただちゃんとしたとこだと、どっちかに力入れてたり、景品のどの位置を持てば動くとかしてるよ
考えて取ろうと思えば取れる物は取れる
ただ馬鹿みたいに真ん中ばっか狙ったり何も考えずにやってるとそりゃ金なくなるよ+0
-0
-
167. 匿名 2024/07/26(金) 00:05:59
>>7
自分も恋愛だと嫌だと強く言えないので、最初からギャンブルしない人の条件で婚活した。
他にも嫌なことあるけど、ギャンブルは1番に無理。+2
-0
-
168. 匿名 2024/07/26(金) 07:45:04
実店舗では確立機のみ許可して、それ以外はオンクレをお小遣いの範囲でやらせるのはどうかな?
都内の大手ゲーセンのクレーンゲームは難易度めちゃくちゃ高いよ。1回プレイしたら直ぐに分かるので、引き際が大事。
でも一つの景品を取るのに5,000円くらい掛かった時点でアシストしてくれるはず。
オンクレはタイトー、DMM、モーリーあたりは3,000円使う前くらいにアシストしてくれるから何万円も掛からないよ。
設定が甘い所は早くて2、3回で取れるよ。
遊びはじめて3ヶ月くらいですが、1ヶ月1万円とルールを決めて遊んでいます。
平均で月に10個は取れるからおすすめです。
個人的には欲しい物がない時は売れそうなフィギュアを取って遊んでいます。きちんと勉強すれば値段のつかない品物とプレミア付く品物が分かります。
クレーンゲームの腕前と景品の目利きが出来れば、使った金額より黒を出す事も出来ます。
黒といっても大金では無く、些細な黒ですが。
所詮ギャンブルですが、腕を磨く為の学習は必須です。確かなのは技術>センス>運です。
何をするにも勉強は必須です。
+0
-1
-
169. 匿名 2024/07/26(金) 08:27:43
>>124
妻がかまってくれないで放火して子供殺した自衛官いたよね?+0
-0
-
170. 匿名 2024/07/26(金) 12:02:30
>>38
四千円使っても取りたい程の景品ってなんなんだろう…+0
-0
-
171. 匿名 2024/07/29(月) 03:58:59
>>13
スロのがまだマシ。
金増えるから。
その金でなんでも買えるし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「景品が取り口に落ちた時の『ゴトン』という音を聞くまでやめられなくなることから、クレーンゲーム依存に陥ることを『ゴトン病』などと呼んだりします。ゴトン病傾向が強い人は、上限金額や制限時間を決めておいてもなかなか守ることができず、脱するのが困難とされます。その景品が欲しいのではなく、景品を取ることそのものが目的になっている人は要注意ですね」