-
1. 匿名 2024/07/24(水) 23:24:57
――誰かと交際したい、という気持ちはありますか?
いい人がいれば「したい」が7割、「しなくていい」が3割くらいです。
――今まで出会いの場に足を運んだ経験は?
ありません。わざわざ出会いの場に足を運んでまで恋人をつくりたいとは思わないですね。つくられた出会いの場じゃなくて、自然な出会いの中で、プラスアルファで恋愛に発展するような関係が理想です。
――自然な出会いの場で女性と出会う機会はありますか?
ほとんどないです。
(中略)
――赤坂さんは結婚願望はあるのでしょうか。
あります。もちろんおつきあいするなら、結婚を見据えたいと思っています。
そのためには外に出て、なにかやらないとはじまらないことはわかっています。でも、アプリや街コンのような出会いの場を利用してまで結婚をしたいとは思いませんね。+465
-108
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 23:25:42
交際経験はあるけど、必死で探してまで付き合いたいと思わないは同意+1866
-51
-
3. 匿名 2024/07/24(水) 23:25:54
生涯独身でええやん+1194
-17
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 23:25:59
結婚しない人がこれからどんどん増えそうね+1002
-17
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:04
では、このままでどうぞ+635
-18
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:20
そういうとこにいる人は売れ残りやしな+70
-127
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:21
自然で無理なんだって+973
-14
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:30
昔はいい意味でおせっかいお見合いおばさんがいたから良かったね+380
-43
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:31
別れるのは簡単だけど、離婚は大変だからなあ+457
-7
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:36
単にブスと結婚したくないだけ。
アイドルみたいのがアプリにいたら必死にやるよ。+354
-96
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:38
方やヤンキーやスポーツマンは中高時代に何人もの美人と付き合ってたりするし、両極端な時代だね+408
-19
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:48
そういう人が男女ともに増えてると思うわ。+524
-1
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:52
出会いがないと結婚できない
出会いを自ら掴むか待つかで随分違う+430
-2
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:56
>>1
一言一句同意だわ
私も全く同じ意見+289
-61
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:01
FIRE 独身 愛猫を撫でる日々 最高〜‼️+157
-27
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:04
思わないんじゃなくて思えないんでしょって人
ガルちゃんでたくさん見かける+45
-20
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:05
人生楽しいのかな🥺+22
-72
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:08
>>1
30代の比較的人口多い人たちが結婚しないと少子化止まらん+119
-29
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:18
わざわざ出会いの場に足を運んでまで恋人をつくりたいとは思わないですね。つくられた出会いの場じゃなくて、自然な出会いの中で、プラスアルファで恋愛に発展するような関係が理想です。
こういう事言ってる人って婚活や恋人が欲しくて必死に頑張ってる人を馬鹿にしてると思うから一生結婚出来ないと思う。+664
-120
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:37
>>1
私も同じだよ+74
-10
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:39
たしかに
女みたいにガツガツしてないよね
欲がない
+128
-8
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 23:27:44
何となくだけど本当は彼女ほしそう
自尊心守りたくて言ってる気がする+289
-81
-
24. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:02
結婚なんて結局タイミング
出会い系で出会いたいような人もそうでないこの人も
タイミングが来ないとしないし
タイミングが来たらあっさりする
そんなもん+223
-3
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:03
>>1
20:01:13.09 ID:w30P0F/d0.net
■40代独身の会社員です
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが、やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
死ぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。+224
-144
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:06
>>1
なんとなく解るなあ
人工的な出会いで必死になってまで無理やり恋愛したくないってことだよね
そこまで恋愛や結婚が自分の人生の中での優先順位が高くない+264
-18
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:06
その考えでも良いと思うよ+89
-4
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:19
女側からお断りだろ+31
-38
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:19
私は同性愛者だからマッチングアプリがむしろ出会いのスタンダードだったんだけど、今は普通の方でも普通じゃないのかな?やってる人多そうだけど+37
-14
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:32
自然な出会いって、ラノベとかアニメとかの見過ぎなのだろうか
同世代の女性は現実見て婚活しているというのに+156
-44
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:34
すごい気持ちわかる、私の場合結婚じゃなく就職だけど
外に出てなにか始めなきゃ何も始まらないのはわかってるけど
それが無理+112
-17
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:35
独身の友達は割とこんな感じだわ、たしかに。結婚願望がないわけじゃないけど、自分から動くことはしない。
でもそんなんだから変な既婚者に言い寄られて不倫したりしてる。
婚期はどんどん遅れていく。+171
-22
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:39
何が問題なの?笑+36
-10
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:55
>>10
同じ土俵に上がりたくない感じか+95
-2
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 23:28:56
34才で交際経験なしって、超奥手か本人に問題ありのパターンしかなくない?
そりゃアプリ使っても無理ちゃう+201
-35
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:06
30代半ばなら行動しないと生涯独身ほぼ確定では。結婚願望あるなら後々後悔しそう+135
-11
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:30
童貞きも
絶対チー牛やろw+26
-43
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:32
>>10
必死にやる?おこがましいと言ってやらないのでは?+21
-14
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:34
今、社会人でも異性経験ない人多そうだし、好きになった人がそうでも全然引かない。むしろ経験人数2桁とか性病かかったことあるとかのほうが生理的に受け付けない。気持ち悪くて触れたくない。+201
-12
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:40
うちの弟かな?+30
-0
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:42
ハンカチ落としましたよから始まるような運命的な出会いって普通はないよね。+209
-6
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:50
昔みたいに他人に強要されたりしないし、自由になった分だけこういう人も多くなるよね。少子化じゃなくて少母化だって言ってたな。+92
-1
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:52
残りもんみたいなイメージだしねそういう出会い+51
-10
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:56
私も全く同じです
いない歴=年齢だけどアプリや結婚相談所するくらいなら別に独りでいい+76
-16
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:59
チー牛みたいな顔してそう+21
-28
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:00
マッチングアプリなんて男女ともやべえ奴しかやってないからな+111
-35
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:09
よほど魅力的な外見の持ち主でなければ、何もせず誰かが寄ってきて交際を申し込まれるなんてことは無いよ。
誰かに好きになってもらうためには、たくさん親切にして幸せにしてあげる利他的な行動が必須。+176
-10
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:11
酸っぱいぶどう+27
-15
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:13
空から女の子が降ってくるとか、パン咥えた少女とぶつかる出会いとかを夢見てるのかしら。+148
-20
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:18
>>20
ついて行きたくなるような男すっくないからなぁ(笑)+77
-13
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:22
まぁ正しい
可愛い子供や嫁以外なら結婚する意味ないしな
結婚も子供なしじゃする意味もない
コーカソイド遺伝子が日本で増えれば美男美女で溢れるが経済的な面で日本にもう未来はないしな+16
-28
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:28
まぁこれは自分に魅力がないのを認めたら精神的にきついという、すっぱいぶどう、認知的不協和の解消ってやつだね。そこを回避せずに自分を高めた人は相手も見つかる。
相手は簡単に見つかるが興味がないのか
相手が見つからないので興味がない事にした
というのは自己欺瞞なのであまり精神衛生上よくないかもしれない。
まぁもちろんおひとり様人気だし、別にフリーのままの生涯なのも全然問題ない時代だけどね。+53
-30
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:46
>>11
結婚してからも不倫したりとか離婚して再婚したりね。+113
-0
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:48
そうですかとしか言いようがない+33
-0
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:53
好きにしなさいな
強制することじゃないしね+48
-2
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:59
個人的
アプリ>>>>>婚活パーティー>>>>>>>>>>>>>>>>結婚相談所
って感じ
相談所が一番あり得ない+10
-29
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 23:31:10
>>1
ちょっとわかる。
人生に恋愛を必要としてない人っているよね。相手を無理に探してまではしたくないというか。+97
-5
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 23:31:26
いいんじゃない?
50代くらいで暴発して若い子に迷惑かけなきゃ+89
-4
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 23:31:31
>>10
お互い様だろうね+112
-7
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 23:31:38
>>52
専門家さん自身の恋愛遍歴は?笑+18
-6
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 23:31:43
大学の同級生50人でマッチングアプリで誰が1番釣れたか競争して
1番が4年間で850人だった
2番が620人
3番が500人くらいだったな
みんな俳優似で身長が170台が強かった
1番から3番のイケメンの女が被ってて隠し撮りを見たら同じ喘ぎ声で演技してて大爆笑だった
大学名とスポーツだけで釣れるから楽勝だったな+8
-34
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 23:32:02
ガル男はレイシストの外人なのか+11
-0
-
63. 匿名 2024/07/24(水) 23:32:09
>>20
セックスと見栄で結婚したいだけで
家事育児をしない男って多いからなあ
年収1500万以下のくせにwww+48
-25
-
64. 匿名 2024/07/24(水) 23:32:18
>>57
恋愛せずに結婚した人って少数ながらいる+12
-2
-
65. 匿名 2024/07/24(水) 23:32:31
何もぜずボケっと待ってても王子様やお姫様が
都合よく目の前に現れてくれたりしないぞ+94
-5
-
66. 匿名 2024/07/24(水) 23:32:57
>>62
生き辛そうだなー+1
-1
-
67. 匿名 2024/07/24(水) 23:33:12
>>53
男の方は大人しくなる人もいれば
ずっと遊び人のままがいますね。+12
-2
-
68. 匿名 2024/07/24(水) 23:33:34
>>30
いやいやいやいや
男女変わらんよ
っていうか独身ガル民が普段言ってることじゃんこれ+79
-0
-
69. 匿名 2024/07/24(水) 23:33:48
>>52
ガル民に大量にいるね+33
-3
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 23:33:48
>>59
女の場合は、養って欲しいからやるけど、男の場合は養う側だからブスとは結婚したくないんだと思う。
でも、アイドルみたいのがアプリにいたら必要にやるはずだよ。結局は、ブス養うのが嫌なんだよ。+78
-16
-
71. 匿名 2024/07/24(水) 23:33:52
>>16
>思わないんじゃなくて思えないんでしょって人
>ガルちゃんでたくさん見かける
16みたいなのもがるに多いイメージ+11
-2
-
72. 匿名 2024/07/24(水) 23:33:52
そして男は盗撮犯に堕ちていく
いまや駅にいる男の二人に一人が盗撮犯+2
-15
-
73. 匿名 2024/07/24(水) 23:34:05
>>6
そういうところにいなくても結婚願望あるのに独身なら同じでは
なのに必死に婚活してる人をどこか馬鹿にしてそう+74
-5
-
74. 匿名 2024/07/24(水) 23:34:19
>>52
まさにガル民じゃん+21
-2
-
75. 匿名 2024/07/24(水) 23:34:33
>>20
ついて行くためには3歩先を歩いてくれないと。+62
-4
-
76. 匿名 2024/07/24(水) 23:34:42
>>11
言葉は悪いけど、ヤンキーが食い散らかしていたよ。
ガンガンアプローチしたら簡単に付き合えたらしい。
このニュースの人はそう一旦ヤンキーの元カノすら手に入らないわけだがら完全敗北というか。。+94
-13
-
77. 匿名 2024/07/24(水) 23:34:48
>>1
アプリ一時期やってたことあるけどあんまり甘くみない方がいい
女性会員より男性会員の方がはるかに多くて需要と供給のバランスが片寄ってるから男性は一部のモテモテ強者(ほとんど残念ながらヤリモク)とそれ以外の弱者に見事分かれてるよ
元々恋愛経験少なかったりモテてこなかった人って会うことがゴールになっちゃっててルックスなりコミュ力なり色んな原因で2回目以降続かないからアプリでも絶望的なんだよね+91
-2
-
78. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:03
マッチングとかで会ったりするのが面倒くさいなって思うようになってからこのまま独身でいいや+26
-3
-
79. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:06
40代後半になってから「子供が産める20代の女!妥協して32まで!」とか言わないならいいと思う+74
-6
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:15
>>12
ほんとそう
無理して結婚しなくていいって考えが主流になるかも
ただ40くらいになって親が弱ってから考え変わる人も出そうだけどね+108
-3
-
81. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:29
>>52
ガル民に大量にいるね
結婚しなくていいに大量にプラスだし
そんな人ばっかり+34
-4
-
82. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:32
>>10
アイドルみたいな女はアイドルみたいな男を狙っている+172
-3
-
83. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:49
>>35
アプリとか婚活パーティーとか結婚相談所とかを結婚したい人の最後の砦と思ってる人いるけど、全然そんなことはないよね。
モテない人はアプリでもパーティーでも相談所でもモテない。+184
-1
-
84. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:50
>>60
50歳処女、未使用のまま閉経
ガラガラガラ〜+23
-7
-
85. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:52
両極端なんだよ
おひとり様もいれば何度も結婚離婚を繰り返す人もいる
いつも恋愛してないと気が済まなくて不倫繰り返してる人もいるし+49
-1
-
86. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:52
恋愛がしたいわけでもないし、したくないわけでもない。
結婚したいわけでもないし、したくないわけでもない。
という感じ。独身アラフォーです。+13
-4
-
87. 匿名 2024/07/24(水) 23:36:05
>>10
やらんと思う
前提が頑張らないといけないのが面倒なんだもの+54
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 23:36:15
>>1
男も女も行動しない人はみんなおんなじ事言うのよね+61
-6
-
89. 匿名 2024/07/24(水) 23:36:25
夢見続けたまま40代になってから焦って婚活始めても手遅れだよ+46
-3
-
90. 匿名 2024/07/24(水) 23:36:25
>>56
結婚相談所も全然いいと思うなー。+33
-6
-
91. 匿名 2024/07/24(水) 23:36:51
>>82
そもそもある一定以上の容姿だと、男も女もリアルで恋人できちゃうからね。
+75
-2
-
92. 匿名 2024/07/24(水) 23:37:15
>>1
>つくられた出会いの場じゃなくて、自然な出会いの中で、プラスアルファで恋愛に発展するような関係が理想です。
↑
昔はこれ、普通の話ですね。
携帯電話も全く社会に浸透していない時代だったので、連絡手段は家の固定電話か公衆電話。
デートの待ち合わせでも、待っている時間は相手が今何処にいるのか想像するしかない時代。
今のようにいつだって相手が何処で何をしているか分かるという時代ではなかった。
しかしそれが良かった。
何と言うか、昔の恋愛にはロマンスがたくさんあった。+67
-2
-
93. 匿名 2024/07/24(水) 23:37:17
>>20
男で極度にモテないとこうなっちゃうんだね
誰にも相手にされないからって本当可哀想
童貞卒業してから偉そうな事言いな笑+62
-19
-
94. 匿名 2024/07/24(水) 23:37:17
まあ今は立ちんぼやデリヘルでいくらでも若くて可愛い女買えるしね
男は子供要らなければ結婚するメリットもないし、独り身でのんびり暮らす方が楽っちゃ楽だろうな+44
-5
-
95. 匿名 2024/07/24(水) 23:37:20
恋愛がしたかった
結婚は恋愛の末が良かった
アプリや、婚活パーティーが嫌な気持ち分かる
だから趣味のサークル入ったりとか「出会い」
を目的としていない場所で異性がいる場所に出向いたりは
してみたけど出会えなかった。
だったらもう一人でいいやって思った。
今タイムマシンで昔に戻っても婚活とかはしないと思う。+34
-4
-
96. 匿名 2024/07/24(水) 23:37:24
>>76
ヤンキーって身の程を知らないから美人にもガンガンアプローチするよね笑+84
-1
-
97. 匿名 2024/07/24(水) 23:37:49
>>2
わかる!
人並みに恋愛はしたし、結婚して一生添い遂げたいと思う男性はいなかったので、もういいや。
恋人ももう要りません。
婚活もしません。+223
-11
-
98. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:11
>>2
いい人がいれば結婚すればいいだけだもんね
幸せの形も多様化しているから恋愛や結婚、モテだけが全てじゃない+156
-6
-
99. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:30
まぁ男女同じじゃないの?
むしろ女のほうがもっとドギツイよ
弱女でも弱男とだけは絶対に結婚したくないwって開き直って言ってるからね+12
-3
-
100. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:41
>>52
独身貴族は割とみんな楽しんでるし
確かに稼いでいたら自由に金使えるけど
妊娠可能期間を過ぎると急にやっぱり
子供はいてもよかったかもとかいきなり言い出す人はいる。+27
-10
-
101. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:54
>>23
恋愛至上主義時代の昭和おばさんにはそう見えるよね
けど貴方達の時代とは全てが違うのよ+64
-34
-
102. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:55
>>1
記事の後半ちょっと怖かった
好きな人(既婚者)が出来てその人も自分を好きそうだったが交際には至らなかった
不倫は良くないから身を引いたみたいなこと書いてあったけど、本当に向こうも好意はあったのだろうかw
+107
-1
-
103. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:55
>>87
アイドルみたいな異性と連絡したりデートするのは、楽しみだし娯楽だよ。
ブスと連絡してデートしなければいけないから、頑張らないといけない。+11
-6
-
104. 匿名 2024/07/24(水) 23:39:04
>>3
そう、ええやんって言ってくれる人が増えて欲しい。
今はまだ結婚至上主義の50~60代がうるさいからねえ。+104
-14
-
105. 匿名 2024/07/24(水) 23:39:35
>>35
知り合いでたまにいるけど、問題ありって言うか良いところも悪いところもなく興味もつポイントが全くない
嫌なところもあるけど良いところもあるって人なら少なからず印象に残ったりするんだけど、な〜んにもない感じ+58
-5
-
106. 匿名 2024/07/24(水) 23:39:41
>>6
しょうもない男に買われただけの女が何か言ってる。+21
-28
-
107. 匿名 2024/07/24(水) 23:39:48
>>91
モテてる人も普通にアプリやってるよ+11
-24
-
108. 匿名 2024/07/24(水) 23:39:58
>>7
お見合いだって、婚活だって自然なことだよね。
恋愛マンガとかドラマに毒されすぎだと思う。
お見合いのようなシステムなんて、古今東西どんな文化圏でもあるのに。+250
-11
-
109. 匿名 2024/07/24(水) 23:40:05
>>1
まぁ男は独身でソープが1番幸せだよね+38
-28
-
110. 匿名 2024/07/24(水) 23:40:22
モテない人がアプリで女漁りするとタカリに振り回されて借金背負わせられたり、美人局に引っかかりやすいから無理にする必要は無い。
前者は全力で金吸い取られるからまじで危ない。+44
-1
-
111. 匿名 2024/07/24(水) 23:40:32
>>93
ガル民でクソオスとか男は犯罪者とか言ってるのと同じだね
男女逆転させたののほうがガル民に大量に見かけるわ+36
-6
-
112. 匿名 2024/07/24(水) 23:40:46
>>2
でもそこが第二(最終)の分かれ道よね。交際経験あるなしに関わらずある程度の年齢に達したら結婚したい子供が欲しいと思った人は積極的な出会いの場に走り出すからね。
その積極性は結婚願望の強さなのか、「普通」の人生軌道に乗らなきゃ圧に押されてるのか、色々あると思うけど。+168
-7
-
113. 匿名 2024/07/24(水) 23:41:17
>>70
希望的観測なのか知らんが甘いな
もう養う養われるの時代は終わった
男も外見重視される時代だから上位2割しか恋愛できない+53
-10
-
114. 匿名 2024/07/24(水) 23:41:18
今までの考えとか覆すぐらい「一緒に生きていきたい!」と思える人と出会ったら結婚したらいいよ
まあ、自分からある程度動かないと出会いもないけど、別にそれもしなくてもいいし、結婚もしなくていいよね
+24
-2
-
115. 匿名 2024/07/24(水) 23:41:55
これガル民じゃん+16
-1
-
116. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:04
>>92
あんめは夜更け過ぎに〜♬+17
-0
-
117. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:04
ハイスペだと相手から寄ってくるから沢山いる、選択肢から選ぶだけという消極的アプローチでも相手はいる。結婚まで行かない可能性はあるが。
結局自分から行かないといけないのはあんまりそもそもモテないパターン。だから傷つきたくはないし興味ない事にしてるんだと思われ。
+25
-6
-
118. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:06
>>94
立ちんぼやデリヘルでお金を使う人は女性との触れ合いを必要としてるってことになるけど、そういう人は年取ってから虚しくならないのかなぁ。
+20
-2
-
119. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:07
自然な出会い=風俗だもんな、今や
女が金に厳しくなりすぎた+5
-7
-
120. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:11
>>4
配偶者控除が無くなったら結婚のメリットが無くなる+85
-19
-
121. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:14
>>56
私はそれ逆だよ
相談所は嘘スペックダメだろうからまともな経歴の人しか使えないイメージあるので+41
-2
-
122. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:32
本人の自由だから+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:38
社会人になるとその自然な出会いこそが難しいんだけどね。+9
-0
-
124. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:42
>>107
それ自分でモテてると思ってるだけ。
虚しい自己弁護だよそれ。+34
-5
-
125. 匿名 2024/07/24(水) 23:42:50
>>110
昔から絵画やジュエリー買わされたりってあるあるだった+18
-0
-
126. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:04
>>2
私も人並みに恋愛して。
独身で良いかな。
これから、こういう人が増えるから国は困りそう。+69
-7
-
127. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:08
>>88
そりゃ同じ考えだから行動しないのでは?+19
-0
-
128. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:13
父は皆婚時代だから結婚出来たけど現代じゃ無理だろうな。私はもろ遺伝して独身。+12
-0
-
129. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:19
>>92
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう+10
-7
-
130. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:23
そのいい人が美女で年下で家事万能、仕事も安定してて高収入と50億の女性のうちの1%に満たない希少な女性を希望している可能性がある+6
-2
-
131. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:31
>>7
34歳で経験なしならもう確実に自然では無理やろな+437
-7
-
132. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:42
>>96
普通の人は遠慮するような高嶺の花に臆する事なくいくから簡単に成功するらしい。+52
-1
-
133. 匿名 2024/07/24(水) 23:43:44
ガル民の男版そのものだねこれ+10
-2
-
134. 匿名 2024/07/24(水) 23:44:17
>>113
知識が浅い。
既婚子持ちの正社員率って3割行ってないんよ。
所詮は、女性活躍の時代とか言ってもそんなもん。+26
-11
-
135. 匿名 2024/07/24(水) 23:44:41
>>19
わかる。プライド高そう。
自分の中で婚活は負け、自然に出会って結婚は勝ちみたいな考え持ってそうだよね。+210
-55
-
136. 匿名 2024/07/24(水) 23:45:22
>>3
34歳まで交際経験なかったら、確実に向いてないし、そもそも交際することが自分にとっての普通でもないから、もう諦めそうだけどね。+145
-1
-
137. 匿名 2024/07/24(水) 23:45:34
>>10
Tinderとトウカレしか可愛い子おらんしな
タップルでもたまに当たりいるか
ペアーズ、with、omiai、cocomiは論外+3
-20
-
138. 匿名 2024/07/24(水) 23:45:51
30代半ばなんてもう20代女性との結婚はほぼ無理だね。
厚労省の統計では初婚夫婦の年齢差3歳以内が7割という現実。+9
-5
-
139. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:07
>>10
マッチングアプリ=モテない人の駆け込み寺って考えはもう古いのかなとは思う。
ただ土俵ってものがあるからルックス良い女性は大抵同じぐらいルックスが良くて釣り合う男性かお金持ちとマッチングしてささっとアプリやめていなくなるのかなと。+91
-10
-
140. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:24
>>109
ほんとそれ+24
-6
-
141. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:26
34年間お付き合いの経験がなくていい人がいればって、これから先も多分無理よね。
人並みに恋愛してこなかった人って男女問わずって取り扱いが怖い
(ちょっと優しくしたら両想いと勘違いしがち)+51
-5
-
142. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:33
>>2
私もとりあえずある程度は恋愛したし、惹かれる人現れたらあるかも知れないけど積極的に探そうってのはない
+35
-4
-
143. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:51
>>56
40代で結婚20年
私達は共通の知人がいるお見合いだけど、今の子たちはそんな感じなんだね。アプリなんて私なら怖くて考えられない+20
-11
-
144. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:53
一度も交際してない時点で何かあるだろうし結婚しようと思っても無理なんじゃ?
こっちから願い下げみたいな言い方してるけど+35
-3
-
145. 匿名 2024/07/24(水) 23:47:33
>>109
年取って孤独は辛いとか言うけど、合わないパートナーに気を使いながら生活するより全然マシだと思うよね。+61
-4
-
146. 匿名 2024/07/24(水) 23:47:35
>>109
結局男は女と一緒に住んでも幸せにはなれないんだな
だったら結婚なんかしなくていいや、お金も女に渡さなくていいや
というオチ+37
-7
-
147. 匿名 2024/07/24(水) 23:47:37
>>117
女の場合はそうだけど
男で相手から寄ってくるのって本当に一部の層だけじゃない?
男は基本的に自分から行くと思うよ。
ナンパ師みたいなのだって自分から行って
ウザがられながらも数撃って最終的に成功してるからモテるように見えるだけで
ナンパ師が突っ立てても女から声はかけられない+28
-4
-
148. 匿名 2024/07/24(水) 23:48:08
>>132
そして離婚のパターン+31
-1
-
149. 匿名 2024/07/24(水) 23:48:16
>>139
だからさぁ、リアル見なよ。
会社や大学の本当に可愛い子が、アプリで結婚してる?
普通に、リアルの関係の延長上で彼氏作って結婚してるでしょ。そんなもんだよ。+46
-26
-
150. 匿名 2024/07/24(水) 23:49:17
アプリは向き不向きあるよ。私は短時間で好きかどうか付き合うかどうか決めないといけないのが全然できなくてダメだった。結局仕事の関係で出会った人と付き合ってる。+16
-0
-
151. 匿名 2024/07/24(水) 23:49:20
>>146
男女関係なく、意地悪な人や退屈な人と一緒にいるの苦痛だよね。
女意地悪な人多い。+33
-10
-
152. 匿名 2024/07/24(水) 23:50:39
>>147
ですね。男は超イケメン以外は自分から動かないと何にもならないでしょうね+22
-2
-
153. 匿名 2024/07/24(水) 23:50:55
私の兄さんがそうだけど、貯金もたっぷりして仕事以外は自由にできて、多少は節約旅行できて毎日私なんかより楽しそうだよ。+11
-1
-
154. 匿名 2024/07/24(水) 23:52:05
>>131
50くらいになっても「子供産める若い子と自然に出会いたい」とか言ってそう+240
-5
-
155. 匿名 2024/07/24(水) 23:52:12
男は金があればなんとかなるけど
結婚しない男が増えて
寄生できない女の方が深刻だね
歳を取れば異性からの需要もなくなるし+20
-3
-
156. 匿名 2024/07/24(水) 23:52:17
>>139
マッチングアプリは男性の利用率がどんどん下がってるんじゃなかった?
出会いの幅が広がりすぎるから、言い方悪いけどその人的ハズレを引く率が半端なく高そうですごく効率悪そうだなと思う
会ってみてこの人はないなって人にお金や時間使いたくないよね
最初からアタリだけ引ける人少なさそう+40
-2
-
157. 匿名 2024/07/24(水) 23:52:29
またネカマのガル男が日本人は結婚しなくていいと煽ってる+3
-11
-
158. 匿名 2024/07/24(水) 23:53:24
>>56
アプリでやり捨てられて時間浪費してる時間があるなら、最初から相談所が良さそうだけど。+42
-4
-
159. 匿名 2024/07/24(水) 23:53:54
>>154
結婚するならそういう相手で会えないなら一生独身でって考えだろうね+49
-1
-
160. 匿名 2024/07/24(水) 23:54:09
美男美女でさらに性格もいい人は大学時代からか
もしくは職場かみたいな、接点があって顔見知りな環境から自然とお互い惹かれてるパターン。
だからなかなかアプリには出てこない。たまに別れた場合でもキャンセル待ちしていた友人が凄い勢いでアプローチしてるもんね。あれはすごい。虎視眈々と友人ポジションで様子見してるみたい。怖いレベルw+33
-3
-
161. 匿名 2024/07/24(水) 23:54:18 ID:qEtz2OsAGD
こういう考えって昔からあったよね。
合コンには絶対行かないみたいなの。
+11
-2
-
162. 匿名 2024/07/24(水) 23:54:32
ぜんぜんありな意見だと思いながら読んでた+26
-3
-
163. 匿名 2024/07/24(水) 23:54:40
>>1
偉そうに言ってるけどイケメン高収入なのか?w
ゲスならほざくなよ+9
-10
-
164. 匿名 2024/07/24(水) 23:54:57
>>147
でも最近自己肯定感高い?低い?女の子多くない?自分の見た目と釣り合わない男性にグイグイ行く子多くなってる気がする。例えば歯科矯正したら人生変わるであろうにそこ後回しにして貢ぎ褒め倒して男釣ろうとする子とか。+7
-0
-
165. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:07
居ないのちょっと寂しいのは有るけど、ぶっちゃけメンドイってのが結構デカい+22
-0
-
166. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:08
まぁ無理する必要もないよね
無理しで出会って、結婚して子供産まれてってなっても子どもが不幸なだけだ+24
-0
-
167. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:17
自然に好きになるって実はものすごく難しい事なのでは?と思えてきた。
ドラマみたいに接するうちに気付いたら好きになってたとかなかったもん。
+25
-1
-
168. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:21
恋愛経験なくて結婚願望あるなら相談所一択じゃない?賢い人は適切なアドバイスくれる仲人についてもらってさっさと結婚してる。独身を楽しむんだったらそれでも全然いいけど願望があるなら行動に移したほうがいいと思う+13
-2
-
169. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:24
ガル民によくいる思考回路の人間じゃん
似た者同士なんじゃない?
付き合えるかって言ったら多分合わないだろうけどね
どっちも癖が強いから+29
-2
-
170. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:33
>>56
相談所は知り合い見てる限りでは高望みしなきゃとりあえず結婚は出来てるって印象
長続きするかは別として
+11
-2
-
171. 匿名 2024/07/24(水) 23:55:54
>>7
社会人になってからの自然な出会いって趣味の場とか会社以外に何があるんだろうね
昔は合コンだったけど令和は合コンとかしないんでしょ?
今はなに?+128
-3
-
172. 匿名 2024/07/24(水) 23:56:14
34年何もなかった人は今後も何もなく生涯独身だろうけどそれは本人の好きにしなはれと思う
けどこういうこと言う人って自ら積極的に動いて婚活してる人の事は見下してそうで嫌だわ+28
-4
-
173. 匿名 2024/07/24(水) 23:56:21
20年くらい前は合コンが流行って、今のアプリみたいに出会いの場の一つだったよね。
でも、当時もこの1さんみたいな人っていたよ。
合コンで出会う人を好きになれないという層が居た。
アプリで出会って恋愛したり結婚したりする人を何も否定する気持ちない。
そういう人は自分の欲しいもの明確で掴みに行ってるから、幸せになると思う。
でも、恋愛や結婚が目的じゃない人もいるのよ。
何かの機会で出会って、お互い惹かれて、その延長線上で付き合ったり結婚したりじゃないと何か心に違和感覚えるんだと思う。
でも、それは限られた人たちだけの能力かもしれない。
だからこぼれちゃうのよ。+10
-1
-
175. 匿名 2024/07/24(水) 23:56:27
まさにガル民の男版じゃんねこれ+20
-4
-
176. 匿名 2024/07/24(水) 23:56:32
んまあ自然に出会えないならそれが己の人生なんだろうと受け入れられるのならそれも良いのでは。+8
-1
-
177. 匿名 2024/07/24(水) 23:56:47
昔の職場の女性の先輩、出会った時に彼女は30代。変にプライドが高くて話がいちいち長い、まあまあなデブで傲慢。何事も他責にする私観でいつもできない理由ばかり。わざわざ婚活や合コンをすることを小馬鹿にしていたけどいつか結婚するんだと言っていた。そのまま一度も彼氏もできず実家住まいの50代だよ。+27
-2
-
178. 匿名 2024/07/24(水) 23:57:03
>>155
寄生だなんて
家賃を出し合ったり料理作ってあげたり女性がいると何かと助かると思うけど+6
-14
-
179. 匿名 2024/07/24(水) 23:57:09
>>118
女性との触れ合いと言っても、要は性欲発散が一番の目的だからね
結婚して年老いていく妻だけを抱くより、独身で50代60代になっても立ちんぼやデリヘルで10代20代の若くて可愛い女の子抱き放題の方が男にとっては嬉しいでしょ+25
-3
-
180. 匿名 2024/07/24(水) 23:57:11
そんなありのままの自分を好きになってくれる人なんて現れないでしょ+10
-2
-
181. 匿名 2024/07/24(水) 23:58:29
>>160
そうそう、そんなもんだよね。
モテるってそう言う人。
そこまでモテなくても、ある程度魅力ある人は、そんな感じにもなってるし。
アプリやってる層はそう言う層を知らないのかね。
大学や会社でいただろうに。+26
-0
-
182. 匿名 2024/07/24(水) 23:58:32
ガル民の男版じゃんw+14
-2
-
183. 匿名 2024/07/24(水) 23:58:48
>>1
アプリの現実は↓
結局は女性の嗜好にマッチする男性は必然的に少なくなるので取り合いになり、その足元をみたクズなハイスペ既婚者が遊びで参入して騙してつまみ食いする。
そしてクズ男からすれば沢山いる遊び相手の一人に過ぎないのに、女性からしたら自分でもハイスペと付き合えた経験になってしまい、さらに高望みになり婚期を逃す。一方で元々真面目な未婚男性は自分からアプローチしなかったり、最初から余ってはいるものの経験豊富で上層を知ってしまった、上述した女からすると低レベルに写り全く魅力を感じないので交際対象にならない。
こんな感じでアプリはかなり恋愛市場を歪めてる気もする。遊びだけならいいんだろうけどね。+48
-0
-
184. 匿名 2024/07/24(水) 23:59:20
>>49
運命的な?出会いって、このレベルになると
単に迷惑なだけでは?+10
-0
-
185. 匿名 2024/07/24(水) 23:59:52
子どもが大学生だけど、アプリは怖いからやらない人が周りは多いらしい
その代わりSNSで知り合いの知り合いとか見て好みの子探して繋がろうとするそう
進学校に行ったりいい大学行くとSNSで繋がろうとする人が露骨に増えたらしいw
基本は趣味や部活、サークル被りの人からみたいな+24
-0
-
186. 匿名 2024/07/25(木) 00:00:25
>>10
それと「婚活とかアプリで出会おうとしてる人達って必死だよね」って見下してるから自分がその立場になりたくない見栄っ張り
「いい人がいないから結婚したくないだけ」って言う鎧でガチガチに身を守って独身を貫くけど後悔はしてるからネットで匿名で本音漏らす+83
-5
-
187. 匿名 2024/07/25(木) 00:00:52
>>185
>SNSで繋がろうとする人
事前に顔がわかるからいいね+7
-1
-
188. 匿名 2024/07/25(木) 00:00:53
パンを咥えて街を走り回る+0
-4
-
189. 匿名 2024/07/25(木) 00:01:13
>>174
お似合いじゃん、お幸せに♡+27
-0
-
190. 匿名 2024/07/25(木) 00:01:16
>>183
地獄のようだけど、当然そうなるだろうなって感じ。
昔から、女の身の程知らずは、セフレややり捨てと相場が決まってる。+33
-0
-
191. 匿名 2024/07/25(木) 00:01:40
まぁ男女同じじゃないの?
むしろ女のほうがもっとドギツイよ
自分がブスでも相手の容姿が悪いのは嫌だって言ってるからね
自分はブスだけど、相手に顔面を求めてしまうgirlschannel.net自分はブスだけど、相手に顔面を求めてしまう主はおそらく中高と学年で1番のブサイクでした。その結果、37歳の現在まで、交際経験がありません。しかし、自分と同じくらいの顔面の人はやはりブサイクなので嫌で、顔がいい人を求めてしまいます。同じように、ブサイク...
+18
-3
-
192. 匿名 2024/07/25(木) 00:01:49
>>20
それな!+5
-4
-
193. 匿名 2024/07/25(木) 00:02:05
別にそういう考えでも良いと思う
けど、40過ぎてからやっぱり結婚したいとなって慌てないでいられるのかな?こういう人って同世代の女性の中から選ばずに若い子希望しそうで心配+15
-3
-
194. 匿名 2024/07/25(木) 00:02:18
>>30
別に珍しいことじゃないと思うけど
無理矢理恋愛しに行くのって普通に苦痛でしょ+17
-6
-
195. 匿名 2024/07/25(木) 00:02:33
>>184
横
でもきっとパン咥えた子にも空から降ってきた子にも相手にされず終わるんだろうね+20
-0
-
196. 匿名 2024/07/25(木) 00:02:52
>>49
某国のハニトラはそういう奇跡の出会いレベルでかましてくるらしい・・・+24
-0
-
197. 匿名 2024/07/25(木) 00:03:33
>>174
はめられてとか人のせいにする辺り流石だよね笑
そりゃがるに入り浸って醜態さらすわけだ〜
おつかれ〜+32
-2
-
198. 匿名 2024/07/25(木) 00:03:54
>>194
苦痛な人は独身でいてくださいどうぞ+8
-9
-
199. 匿名 2024/07/25(木) 00:03:55
>>131
自然で無理だし、
そもそも交際自体も無理だと思うよ
ある意味自由気ままに34年暮らしてきて、
34で交際なんてできない
もっと若い頃から交際し慣れてないと
+168
-8
-
200. 匿名 2024/07/25(木) 00:04:04
生きたいように生きてる結果だよね
欲すると為しうるがイコールになる時に自由を感じるけど
結婚したいのと、そのためにする労力とかを考えると結婚する選択を捨てる道も全然あるよね
個人的には全然ありだと思うというかまさに人間個人が自由になってきたなって感じる+9
-0
-
201. 匿名 2024/07/25(木) 00:04:07
こういう人の言う自然な出会いって何だろか
職場の新入社員や移動してきた人と同じチームになって仕事したり打ち上げとかを通して意気投合
よく行くカフェやお店(飲み屋以外)の店員や常連客と共通の趣味や好きなものがあって意気投合
っていう超展開なことを思い描いてそうね
そうなると友達からの紹介、友達の知り合いの女性も人工的な出会いになるわな
そりゃ誰とも出逢えんわ+29
-1
-
202. 匿名 2024/07/25(木) 00:04:44
男版ガル民だね+14
-2
-
203. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:04
ガル民に大量にいるタイプじゃね?
ブーメラン刺さってる人多そう+24
-2
-
204. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:04
>>197
横。昔から、ある手法だよ。
安全日だから大丈夫とか、〇〇直伝の必殺技とか、色々言われてた。+7
-5
-
205. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:09
>>121
相談所は見た目のスペックが1番やばそうだなと+11
-2
-
206. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:30
>>29
同性愛者は数が少ない上にカミングアウトしている人もいないから出会いは必然的にアプリになるよね+26
-0
-
207. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:30
>>191
厚かましいとしか言いようがないw+7
-1
-
208. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:56
>>199
そうそう
14歳から交際の初期段階を経験して引き出しが増やさないとね
20年間も経験値貯めるのさぼってたらそりゃいくら何でも無理+45
-9
-
209. 匿名 2024/07/25(木) 00:06:22
>>102
何となくプライド高そうだなと思った
非モテじゃないですよ?好きになってもらったこともありますし。既婚者だから俺から身を引いただけです。
みたいな…
いやー!全然モテないですね!マジで何もないけど、だからこそ、初めての彼女とは自然に出会いたいって思っちゃうんですよねー!
みたいな方がなんか可愛げある笑+108
-4
-
210. 匿名 2024/07/25(木) 00:06:28
正直言って稼げてお金あったら
一生独身でもいいやと思う
+26
-1
-
211. 匿名 2024/07/25(木) 00:06:30
そこそこの収入、見た目、性格だったら誰か寄ってくるだろうけど、寄ってこないって事はそういうことだろw上から目線すぎん?+23
-1
-
212. 匿名 2024/07/25(木) 00:06:52
>>205
アプリで結婚する気がない男の見た目が良くても、邪魔なだけじゃない?+11
-0
-
213. 匿名 2024/07/25(木) 00:07:00
>>131
ソープいけ+7
-8
-
214. 匿名 2024/07/25(木) 00:07:21
>>174
その時のHはヒットする予感があるものでしたか?+4
-0
-
215. 匿名 2024/07/25(木) 00:07:29
>>204
でもまんまと欲にかられて生でやってんでしょ
バカじゃんwとしか言いようがない+24
-0
-
216. 匿名 2024/07/25(木) 00:07:29
>>201
20代で結婚してるようなコミュ力と魅力がある人にしか訪れない奇跡なんだがw+20
-0
-
217. 匿名 2024/07/25(木) 00:08:09
>>211
ガル民を見てればわかるけど自分が必要ないんですって言い続けないと壊れちゃうから
どんなに説明しても説得してもいらないからは変わらないよ
壊れちゃうからね+17
-2
-
218. 匿名 2024/07/25(木) 00:08:15
>>193
仮に40になって両想いになれる人と巡り合えても子供とか難しいよね
だったら若いうちにその人と会えてたらもっと楽しい青春だったかもって考えると出会い探しを頑張らない男性がもどかしいな+5
-4
-
219. 匿名 2024/07/25(木) 00:08:50
雑魚オスの遠吠えかよ+6
-9
-
220. 匿名 2024/07/25(木) 00:09:00
自然な出会いって適齢期の異性がいる環境になかったら、飲み会行ったり異性のいる趣味のサークル入ったりなんかしら行動しないと無理じゃない?アプリだって普通の時代なんだし
結婚する気がないならどうでもいいけど、ジジイになってから後悔しても遅いけどなあ
+10
-2
-
221. 匿名 2024/07/25(木) 00:09:22
>>109
しかもソープは色んな女性とやれるけど結婚は同じ相手と何度でもやらなきゃいけない+24
-4
-
222. 匿名 2024/07/25(木) 00:09:22
>>1
理論としてはわからなくもないけど、こういうこと言う同級生実際にいるけど原石系モサ男だよ。対人スキルも見た目も全部磨いてないからな。良いなーと思う女の子と自然と出会っても発展するわけないっていう。彼女(仮)レベルでもいないよりかはいる方が磨かれるよね。
間違いなく自分から可能性は狭めてるよ。+17
-0
-
223. 匿名 2024/07/25(木) 00:10:17
中高に彼氏彼女いないとアラサーアラフォーでいきなりは難しい
仮にアラフォーでいきなりイケメンがいても緊張して
上手くいかないよ。過去の様々な成功失敗データから人間試行錯誤するから、巡り合った時に上手くいく。+19
-2
-
224. 匿名 2024/07/25(木) 00:10:57
>>8
大事だよね。
年配から見て信用がある人を紹介するんだもんね。+30
-14
-
225. 匿名 2024/07/25(木) 00:11:08
>>186
別に、男は風俗とかも行くんだから、他人からどう見えるとか、女みたいに気にしないでしょ。
単に、アイドルみたいな可愛い子がいない、ブスと結婚したくないから、やらないだけだよ。楽しくないんだよ、ブスと時間とお金と手間かけて出会うとか罰ゲームって感じてるんだよ。+17
-12
-
226. 匿名 2024/07/25(木) 00:11:38
アプリや街コンは相手にされないことや不快な思いすることも多いからそれに耐えられないんだろうな
気持ちは分かるけども
+18
-1
-
227. 匿名 2024/07/25(木) 00:11:41
>>109
愛がなくて草
嬢からしたら札束じゃん
そのレベルでいいならVRで充分やろ+23
-9
-
228. 匿名 2024/07/25(木) 00:12:23
>>215
逃げたり堕ろせと言わないだけ、いい人なんじゃない?+8
-1
-
229. 匿名 2024/07/25(木) 00:12:41
>>154
それが叶わなくて遺伝子を遺せないことを「自然淘汰」と言うんだけど
自然な出会いがなくて結婚もできなくて遺伝子も遺せなくて自然淘汰される道を自ら選んでおいて卑屈になって寂しく過ごす人生って楽しいんだろうか+82
-4
-
230. 匿名 2024/07/25(木) 00:13:16
>>52
酸っぱい葡萄をやたらいう人が最近ガルにいるんだけど、覚えたての言葉で使いたくて仕方ないのか何なの?+15
-21
-
231. 匿名 2024/07/25(木) 00:13:57
子供も自分の子供じゃない確率が、今や一割らしいからね
男が結婚するのは恐ろしい時代だよ+15
-4
-
232. 匿名 2024/07/25(木) 00:14:27
彼氏がいない人生の方が圧倒的に長いせいかいないのがデフォルトになってて、彼氏と別れて寂しいみたいな感情があんまりない+8
-0
-
233. 匿名 2024/07/25(木) 00:14:38
>>2
そこまでしたいって欲求ほんとにない
世間体気にしなくなるとほんと恋愛とか結婚は必要なくなる+98
-1
-
234. 匿名 2024/07/25(木) 00:15:48
>>1
これは創作だね。この手の男性は女性サイトの取材は受けないと思う+12
-2
-
235. 匿名 2024/07/25(木) 00:16:08
>>228
そうだよ
だから悪人ではなくただおバカだねってこと+8
-0
-
236. 匿名 2024/07/25(木) 00:16:11
男大量に書き込みしててわろた+13
-6
-
237. 匿名 2024/07/25(木) 00:16:51
>>232
それいた以前の彼氏とも上手く行って無かったんじゃない?
何となく一緒にいた友達では、親友の良さがわからないけど、彼氏もそんなもんだと思うよ。
+5
-0
-
239. 匿名 2024/07/25(木) 00:17:04
>>169
癖
&
我+9
-0
-
240. 匿名 2024/07/25(木) 00:17:21
>>19
馬鹿にしてるわけじゃなくて、仕事関連や友達の紹介とかで自然に出会いたいんだと思う。現実は難しいけどね。+177
-12
-
241. 匿名 2024/07/25(木) 00:17:44
自然な出会いの中で、プラスアルファで恋愛に発展するような関係が理想
私の彼氏いない歴の友達(女性)も自然な出会いにこだわってて彼氏がずっといない子がいた
自然な出会いって友達からとかでしょ?難しくない?+15
-0
-
242. 匿名 2024/07/25(木) 00:17:49
>>235
馬鹿じゃなくていい人なんでしょ。
頭いいひとなら、おろさせる方法考えるよ。+0
-9
-
243. 匿名 2024/07/25(木) 00:18:15
趣味の習い事で出来た知り合いは趣味が同じなので良い友人になりやすい
中には恋愛になる事もあると思う
+15
-0
-
244. 匿名 2024/07/25(木) 00:18:48
毎年老けていく妻は
毎日新人が入ってくる風俗嬢に勝ち目がない+7
-7
-
245. 匿名 2024/07/25(木) 00:19:25
>>135
よこ
交際経験もなくて、出会いもないのにね
そういう人がこういう物言いをすると、プライド高そうって思ってしまう
「自分は交際経験もないし出会いもなくて慣れてないので、アプリとかで出会いを求めるのは逆にハードルが高いんです。だから自然な出会いが理想で、出会いがなかったら結婚できなくても仕方ないと割り切ってます」
って話なら100%同意できる
実際人によってはハードル高いもんなって思うもん+67
-3
-
246. 匿名 2024/07/25(木) 00:19:45
>>243
だね
自然な出会いは友人の発展形
なので異性の友人が出来ない人には自然な出会いはない+10
-1
-
247. 匿名 2024/07/25(木) 00:19:58
>>19
変なプライドで高みの見物してるつもりかもしれないけど、婚活したり頑張ってる人の視界にも入ってない。
自然にどうこうなるならなってるよ
早めに気づけるといいね+147
-40
-
248. 匿名 2024/07/25(木) 00:20:02
>>154
知り合いの人に何人かそういう人いた。
「いい人がいれば~」「自然な出会いで~」と言っている方は、本人の中で結婚や交際の優先度高くない、もしくはプライド高いかハイスペックで、独身のままの人多い。
そんで、40代になり婚活しても難しめな年齢に。
+62
-0
-
249. 匿名 2024/07/25(木) 00:20:28
まぁ分かる
必死感が気持ち悪い+1
-0
-
250. 匿名 2024/07/25(木) 00:23:19
まあ男と女だと交際経験の難易度違うしね
この人このまま結婚できないと思うけど、無理してATMや皿洗い男になるよりいいんじゃないかな
弱男なんだから+12
-1
-
251. 匿名 2024/07/25(木) 00:23:22
>>20
こういう露骨なのは男ヘイト狙いのクソ女だろうなって思う+12
-0
-
252. 匿名 2024/07/25(木) 00:23:42
人とご飯食べたくないし
人が同じ部屋にいると熟睡できない
自分一人の時間と空間が絶対に必要
だから結婚は無理!+9
-0
-
253. 匿名 2024/07/25(木) 00:23:49
>>2
わかる〜
私この方より少し年下だから女だし尚更焦った方がいいんだろうけど、20代後半でこの境地になって行動してなくて、運良く「自然に」出会った人と付き合って別れて、焦って婚活したけど苦行すぎてやめて、またこの境地に戻ってきた。
未来の自分のためには今苦しい思いしないといけないんだろうけど、今が辛すぎて無理でした。+60
-3
-
254. 匿名 2024/07/25(木) 00:24:13
>>245
そういう感じで自分を客観的に評価しそれを他人に言える人は自分に自信がある成熟した人
でも世の中には自分をさらけ出すことができない未成熟な人たちがいっぱいいるからね
>プライド高そうって思ってしまう
そういう人たちはプライドを外したら壊れちゃうんだよ
心がグラグラしててちょっとした弾みで壊れちゃうからプライドを高くしてるのよ+25
-4
-
255. 匿名 2024/07/25(木) 00:24:16
男性は特に 普通に独身でこの先も行くんだろうなって人は、自分の周りに結構たくさんいる40代前半くらいで+11
-1
-
256. 匿名 2024/07/25(木) 00:24:53
結婚がしたいのか、この人と一緒にいたいから結婚なのか
目的なのか手段なのか
50近くなってから若い子漁るような真似しないなら好きにしたら良いんだよ
私も探してまで結婚したくないからよくわかるよ
結婚に夢も希望もないし、それでも一緒にいたいと思える相手がもしいたら始めて結婚考えるかもしれない
探してないので特別出会いもない
割と満足している
年老いてからの事はあんまり考えてないけど誰かといるより1人で何したいか考えてる+18
-0
-
257. 匿名 2024/07/25(木) 00:24:59
別に、家族を持ちたいという願望が無いらしい
特に自分の親が結婚に失敗してるケースは+12
-0
-
258. 匿名 2024/07/25(木) 00:25:07
>>212
でも結婚するなら見た目も大事じゃない?+7
-3
-
259. 匿名 2024/07/25(木) 00:25:25
>>149
いちいちアプリ経由で付き合ったことを言わない人もいるからね。
私はネイリストで女だらけの職場だからそういう話も全然する環境だけど、従業員でもお客さんでも割といるんだなこれが。しかも皆ちゃんとおしゃれだし可愛いよ。
+42
-5
-
260. 匿名 2024/07/25(木) 00:25:49
>>19
それでできないならそれでもいいやって思ってるよ。+80
-1
-
261. 匿名 2024/07/25(木) 00:26:03
>>12
アプリに抵抗のない20代は遊びまくってるね
同時に病気が蔓延してるけど
30代以降は自然に出会いたい派が結構いて独り身が多い印象+33
-0
-
262. 匿名 2024/07/25(木) 00:26:20
いらない人はそれでいいけど欲しい人はがむしゃらに頑張ったほうが良いよね
しかし相手があることなので努力が結果に結びつくわけではないからなあ
+21
-0
-
263. 匿名 2024/07/25(木) 00:26:21
>>132
これいう人いるけどさ
本当に高嶺の花なら高嶺の花と同レベルの男性からもこられるし、モテる女性だって選択肢あるし嫌なら拒否る。高嶺の花だから誰からもこられないからガンガンいくヤンキーだからいけたは意味不明+22
-7
-
264. 匿名 2024/07/25(木) 00:26:30
>>258
だから、結婚する気がない男の容姿が良くても何の意味もないじゃん。+19
-4
-
265. 匿名 2024/07/25(木) 00:27:27
5年後くらいの生涯未婚率は4割近く行くかもね
4割は言いすぎか、でも
余裕で3割はいく気がする
少なくとも10年後には+14
-0
-
266. 匿名 2024/07/25(木) 00:28:08
>>258
アプリにいるイケメンの本命彼女になり結婚できる人はそもそもリアルな恋愛でもモテるからアプリしないしアプリに期待しない+25
-0
-
267. 匿名 2024/07/25(木) 00:28:09
>>238
最近は選べる男なら、産むなら認知はするし親の責任果たすけど、女の面倒はみないに変わってるよ
子供に罪はないけどその女と結婚するかどうかは全然別だからね+19
-1
-
268. 匿名 2024/07/25(木) 00:28:38
>>263
高嶺の花と同レベルの男性は例外なくやりチンで高飛車だから女は傷つく
その経験が高嶺の花が普通の男になびく行動につながる+22
-10
-
269. 匿名 2024/07/25(木) 00:28:51
女は劣化が早いもん
結婚したってやれる期間は少ない
しかも若くて綺麗な時期は他の男に食われてる+10
-7
-
270. 匿名 2024/07/25(木) 00:29:25
>>268
視野が狭いし男女の関係に絶対はないよ。
+11
-1
-
271. 匿名 2024/07/25(木) 00:29:26
>>18
出生率は韓国並みになるの待った無しだよね+27
-2
-
272. 匿名 2024/07/25(木) 00:30:48
好意を持ってるんじゃ…って勘違いだけは若い子が可哀想だからやめてあげて+8
-0
-
273. 匿名 2024/07/25(木) 00:31:42
妥協しない人は結婚できない
恋愛結婚なんて夢のまた夢+7
-0
-
274. 匿名 2024/07/25(木) 00:31:44
>>271
もうしばらくしたら、氷河期世代の高齢未婚が親死んたり介護になってのたうち回るから、そしたら結婚するようになるんじゃない?+6
-4
-
275. 匿名 2024/07/25(木) 00:32:08
したいと思わないて重要だね+1
-0
-
276. 匿名 2024/07/25(木) 00:32:36
>>268
皿洗い男になるのを嫌がる男最近すごく増えてる+16
-3
-
277. 匿名 2024/07/25(木) 00:32:49
>>238
その他積思考が気持ち悪いんだよね
馬鹿だからわかんねーか+18
-2
-
278. 匿名 2024/07/25(木) 00:33:16
>>263
モテる男って、自分からガンガン行かないよ
女側から来られるのに慣れてるし免疫ないから、ヤリチン系のモテ男しかガンガン行かない。
萎えるくらい受け身だよ+9
-9
-
279. 匿名 2024/07/25(木) 00:33:25
>>238
日本は20人に1人は托卵らしいから男も警戒はしてるはず。子ども家庭庁の若い子の調査でもネットのネガティブ記事で萎えるって言ってたし+9
-5
-
280. 匿名 2024/07/25(木) 00:33:54
>>76
言葉悪いけど中古女は生ゴミと一緒だからね+20
-30
-
281. 匿名 2024/07/25(木) 00:34:34
>>270
一回り以上年下で結婚して子供を産んで日本人が認める美人の佐々木希ですら浮気されるのが現実だからね+27
-2
-
282. 匿名 2024/07/25(木) 00:35:51
34年生きてきて、学校や職場みたいな自然な場で彼氏彼女できなかったなら、これからも自然な出会いからの恋愛は無理じゃない?
年取ればとるほど、自然な恋愛のハードルってあがるし+27
-0
-
283. 匿名 2024/07/25(木) 00:37:00
>>248
「そこまでして結婚したくない」
も追加!
自然な出会いが期待できる場所に足を踏み入れようとせず、気がついたら40代+60
-1
-
284. 匿名 2024/07/25(木) 00:37:14
街コンとか晒し者みたいで嫌+8
-4
-
285. 匿名 2024/07/25(木) 00:37:25
自然に出会いたいってめちゃくちゃ高望みなの気づかないのかな?
そこまでして出会いたいと思わないとかいう癖に40代になってから、どうしようもなくなって文句言い始めるのが見てられない
+16
-2
-
286. 匿名 2024/07/25(木) 00:37:47
まぁ妥協してまで結婚したくないんでしょ気持ちはわかるわ
しかし交際経験無い34歳って事は妥協してもいいかなって女にもお断りな現実
その現実を見たくないから理想だけ高くなるんだよかわいそう+21
-3
-
287. 匿名 2024/07/25(木) 00:37:59
>>18
30代は手遅れ+35
-6
-
288. 匿名 2024/07/25(木) 00:38:35
幼稚園、小学校、中学校ととんでもない数の異性に出会っていて何もおきてないなら、社会人になって何かおきるわけない+27
-0
-
289. 匿名 2024/07/25(木) 00:39:17
>>283
確率的に既に終わってるんだから、踏み入れても無駄だけどね
婚活業者の餌になりたければ踏み入れればいけど+31
-1
-
290. 匿名 2024/07/25(木) 00:39:53
>>288
だね
冷静に考えれば当たり前のこと
夢見るのは自由だけどね+13
-0
-
291. 匿名 2024/07/25(木) 00:40:49
>>276
皿洗い男って韓国発だけど世界中どこでもそうだろうね+11
-3
-
292. 匿名 2024/07/25(木) 00:40:51
>>174
結婚したくないならなんで結婚したの?
女が産みたいなら父としての責任だけ果たす
結婚はしない
これでいいのに+11
-4
-
293. 匿名 2024/07/25(木) 00:41:05
あれこれ言って行動を起こさない人って、それによって突きつけられる現実を受け入れられないから見ないようにしてるだけだよね
傷つくのが怖いだけだよねって思う
自己責任なのでどうでもいいけど、自然に出会いたいは本当博打だよ
マッチングアプリじゃなくても、新しい趣味を始めるなり行動範囲を広げないとどうにもならないのにね+20
-2
-
294. 匿名 2024/07/25(木) 00:42:54
>>280
童貞なの?+11
-13
-
295. 匿名 2024/07/25(木) 00:43:00
>>293
>傷つくのが怖いだけだよね
今までさんざん傷ついて半身不随ぐらいになってるから言い訳を言い続けることにしたのがこういうタイプ>>1+12
-5
-
296. 匿名 2024/07/25(木) 00:43:12
>>278
ガンガン行くイケメン多いよ。
って言うか、アプリなんてそんな奴のナンパ場になってるじゃん。+12
-3
-
297. 匿名 2024/07/25(木) 00:43:26
試しにマッチングアプリに登録したけれど、ページに沢山の男性がズラーっと並んでいるのを見て虚無感が凄いというかなんというか…自分は願望ないんだなと思った
子どもが欲しいわけでもないし苗字変わるのも嫌だし(万が一相手ができて変えるのをお願いするのも申し訳ない)
なのでこのまま独身コースです+15
-1
-
298. 匿名 2024/07/25(木) 00:44:11
>>294
生ゴミさんこんばんわ+7
-10
-
299. 匿名 2024/07/25(木) 00:44:22
誰かが言ってた
勉強できないから大学に行かない
運動音痴だから運動部に入らない
これと同じなんだよね
モテないから(需要がないから)婚活しない
私もそうだもん+28
-1
-
300. 匿名 2024/07/25(木) 00:45:06
>>1
赤坂と気が合いそうだわ+0
-0
-
301. 匿名 2024/07/25(木) 00:45:12
>>297
普通に自分の苗字にできるよ?
男みたいに、金銭的負担すること前提になるけど。+4
-1
-
302. 匿名 2024/07/25(木) 00:46:14
>>294
童貞でしょ
その生ゴミにも相手にされず生ゴミの集まりにわざわざ来て一生懸命お話ししてんだよ?
哀れすぎて同情しかない+16
-9
-
303. 匿名 2024/07/25(木) 00:46:40
仕事が忙しくてその余裕が持てない
婚活するための時間よりも身体を休める時間の方がほしい+12
-0
-
304. 匿名 2024/07/25(木) 00:46:49
>>19
是非安心してアプリや街コンのような出会いの場を利用してみて欲しいなって思う
そんなつくられた出会いの中ですら多分カップル成立できないから笑+106
-38
-
305. 匿名 2024/07/25(木) 00:47:08
ヤリマンの方が何故だか結婚できてるよね
男は妻がヤリマンでもいいんだろう
妻の過去に気づいてないのか、自分も浮気してるからなのか+6
-4
-
306. 匿名 2024/07/25(木) 00:47:46
無理してまで人に合わせて付き合いたくない(´;ω;`)
趣味友?推し活の友人がいれば十分だわ+3
-3
-
307. 匿名 2024/07/25(木) 00:47:58
>>124
今時の若い子は自然の出会いが上でアプリの出会いが下みたいな感覚がないよ
モテる子がアプリを利用しないと考えるのは年配者の考え
容姿が良い子がアプリを利用してより広い範囲で出会いを求めるのは普通だよ
自然の出会いより効率よく大勢からモテてより選べるんだからさ
まぁ年配者にどう思われてもどうでもいい話だけどさ+11
-19
-
308. 匿名 2024/07/25(木) 00:48:41
>>302
同情してて草+3
-0
-
309. 匿名 2024/07/25(木) 00:48:58
>>305
ヤリマンはヤリマンでも良いと言う男にたどり着くまで、やりまくってるんじゃない?+10
-0
-
310. 匿名 2024/07/25(木) 00:49:00
>>11
仕方なくない?
男児親だけど息子がチー牛になるくらいならヤリ◯ンに育てた方がマシ+29
-25
-
311. 匿名 2024/07/25(木) 00:49:27
>>307
近所の店よりもアマゾンのほうが安くて選べて便利なのと一緒だね
より優れた相手を選べる+10
-2
-
312. 匿名 2024/07/25(木) 00:50:09
>>18
多様性の時代に何言ってんの?
女は産む機械ではないし、男は働くATMでもないよ+56
-12
-
313. 匿名 2024/07/25(木) 00:51:24
>>307
>モテる子がアプリを利用しないと考えるのは年配者の考え
わかってないねー。
モテる人っていうのは、リアルの人間関係の中の好きな人と付き合えるから、モテる人なんだよ。+32
-2
-
314. 匿名 2024/07/25(木) 00:52:06
結婚してもしなくても、女に中絶させていなければどっちでもいい。中絶させた男は顔にタトゥーで印つけてほしい。+8
-5
-
315. 匿名 2024/07/25(木) 00:53:18
>>151
女って何でこんなに性格悪い人多いんやろね
女嫌いの男やゲイが増えてるらしいけど、当たり前よな+26
-6
-
316. 匿名 2024/07/25(木) 00:53:42
>>313
ね。
大企業勤務だけど、若手はアプリ使わずフツーに社内結婚してるわ。サークルで恋人見つけて社会人3年目くらいで結婚する人もいる。+28
-0
-
317. 匿名 2024/07/25(木) 00:55:05
>>296
それ遊びまくってるヤリチンイケメンでしょ?
だから美女は相手にしないんだよ
硬派でまともに付き合えるイケメンはガンガンいかないよ+16
-3
-
318. 匿名 2024/07/25(木) 00:56:48
オナホは五百円で買えるけど
妻は五千万じゃきかないからね
賢い男は慎重にもなるよ+11
-4
-
319. 匿名 2024/07/25(木) 00:57:15
一度も交際したことないなら、そもそも人を好きになりにくい性質なのかも。性に興味持てない人もいるらしいし。+11
-0
-
320. 匿名 2024/07/25(木) 00:57:48
分かるわ
友達とかは自然に出会って結婚してるのに私はお金かけないと出来ないのかと思ったら何だかモヤモヤと言うか虚しいと言うか
久しぶりにもっと話してみたいなぁって人に出会えたけど、連絡先も知らないから会えないかもしれない
上手くいかないなあ+13
-0
-
321. 匿名 2024/07/25(木) 00:58:00
>>102
ほんとだ怖い
久しぶりに関わった女性を簡単に好きになってるし
+68
-1
-
322. 匿名 2024/07/25(木) 00:58:02
>>316
だよね。
若い時は、普通に生きていれは、気になる男人や好きな人が普通に出てくる。それと付き合えるように画策して付き合えるのがモテる人。相手から告白するように誘導したりね。
それができない段階で、モテてるけどって、好きな人にモテてないやん。若い女になら、誰にでも発生するような好きって感情向けられて、モテてるとは言わない。それ普通。+25
-1
-
323. 匿名 2024/07/25(木) 00:58:29
>>315
体感でも女嫌いの若い男は増えてる。嫌いっていうかどうでもいい的な感じ+24
-3
-
324. 匿名 2024/07/25(木) 00:58:39
>>298
童貞さんこんばんは!
どうですか、人生楽しんでますか+10
-8
-
325. 匿名 2024/07/25(木) 00:59:09
自分で稼げててそこまで結婚願望ないなら、別に無理しなくても良いよね。
まぁ結婚が良くなかったわけではないけど、もうちょっと自分で稼げるように、もっと若い頃頑張ればよかったなーて思う時はある。+6
-0
-
326. 匿名 2024/07/25(木) 00:59:35
>>276
なにそれ初めて聞いた
外国の言い回し?+15
-1
-
327. 匿名 2024/07/25(木) 00:59:53
こういう人には一度アメトークのブラマヨ吉田vs草食系男子の回を観て欲しい。
特に『補欠(モテない人)はいつでもバッターに立てるように日々訓練、日々自分磨きをしないと、いざという時活躍できない』って言葉が、女の私にも響いた+27
-2
-
328. 匿名 2024/07/25(木) 01:00:01
>>315
多分、許容できる範囲が物凄く狭い上に、そこから外れると敵認定して、敵認定せると攻撃していいと考えてる女が物凄く多い。
男は、そこらへんテキトー+21
-2
-
329. 匿名 2024/07/25(木) 01:01:30
>>323
まぁ男女平等でしょう
昔から男嫌いの女はそこそこいるけど、その内同数になるんじゃない?+9
-3
-
330. 匿名 2024/07/25(木) 01:01:43
>>32
ざまあみろ。まで読めました。+23
-4
-
331. 匿名 2024/07/25(木) 01:01:59
>>174
何気にノロケじゃないのこれ+16
-0
-
332. 匿名 2024/07/25(木) 01:02:21
>>313
アプリは基本低スぺ向けだよね。モテる子は学校や会社で引き手数多だもん。そういう環境にない子かヤリマンが使ってるケースが多そう+28
-1
-
333. 匿名 2024/07/25(木) 01:03:15
既婚が唯一の自慢の人って世の中で結婚に重き置く人が減るの嫌がるよね+8
-0
-
334. 匿名 2024/07/25(木) 01:05:13
>>324
楽しいです+6
-1
-
335. 匿名 2024/07/25(木) 01:06:10
>>332
だよね。
自慢する気は全くないけど、私未婚時はずっと彼氏いたし、合コンに行くと、アプローチされすぎるから行かなかったし、知り合った男にほぼジャブ打たれた。
勿論、告白やデートの誘いなんて数えきれなかったよ。
モテる人って、そういうの全部かわして、アプリするの?ありえないって。アプローチしてくる人の中には、自分が気になる人も当然いるんだから。+25
-4
-
336. 匿名 2024/07/25(木) 01:06:18
人口減ってるから昔みたいに親が決めた人と否応なしに結婚する時代が来るかもよ+6
-3
-
337. 匿名 2024/07/25(木) 01:06:55
過去に好きになった人も
結局はお金目当てになって他の男に股を開いてるしね
女はどんな種で孕んでも、絶対に自分の子だって保証があるから別にそれでいいわけだし
男の方からあれこれ積まなきゃいけない恋愛なんか馬鹿らしくなる+9
-2
-
338. 匿名 2024/07/25(木) 01:07:34
>>1
はい、モテない男の必死の言い訳w+12
-8
-
339. 匿名 2024/07/25(木) 01:07:44
>>320
また会えたらいいのにね
神よどうかもう一度チャンスを・・・!+3
-0
-
340. 匿名 2024/07/25(木) 01:09:39
>>1
受け身でプライド高そう。+14
-3
-
341. 匿名 2024/07/25(木) 01:09:39
>>1
必死になっても結局余るってメンタル的に地獄じゃない?これは予防線張ってるパターン。+18
-2
-
342. 匿名 2024/07/25(木) 01:11:36
>>18
そもそも少子化で何が悪い+18
-8
-
343. 匿名 2024/07/25(木) 01:11:43
自然な出会いがいいって言う人
いざ職場とか趣味で良さげな人に出会えたとしても、受け身でそのチャンスをものにできるひといなさそう+15
-1
-
344. 匿名 2024/07/25(木) 01:12:09
>>280
それは言いすぎだけど、何をしても受け入れろ、それができなきゃ器が小さいって感じで男に全部押し付けるわがままさんが増えちゃった気はする+21
-4
-
345. 匿名 2024/07/25(木) 01:12:55
>>18
30代はゆとり世代なので
もっと上の氷河期世代が取り返さないと無理+37
-6
-
346. 匿名 2024/07/25(木) 01:13:11
今は一生独身でも問題ないから大丈夫だよ。+9
-1
-
347. 匿名 2024/07/25(木) 01:13:35
>>334
私も楽しいのでお互いハッピーですね+4
-1
-
348. 匿名 2024/07/25(木) 01:15:50
>>340
受け身な男性はやっぱモテないよな
野生動物だってメスをめぐってオス同士争ってるのに「俺そこまでして子供ほしくないんで」とか言って寝そべってるようなオスになびくメスなんかおらんし+20
-5
-
349. 匿名 2024/07/25(木) 01:16:16
>>19
うちの弟、40にして自然な出会いがないと気づいてアプリ登録してた
高校時代モテたことで調子づいて、未だにマイナーなバンドの話とかで
女子が興味持ってくれると思ってるとこが…+14
-18
-
350. 匿名 2024/07/25(木) 01:16:20
>>304
そうなるのが分かってるから参加しないんでしょ
+35
-3
-
351. 匿名 2024/07/25(木) 01:17:14
する気がないならそれでいいじゃん。+5
-0
-
352. 匿名 2024/07/25(木) 01:19:33
結婚願望はあります、でわからなくなったわ
じゃあ…だめじゃない?+14
-0
-
353. 匿名 2024/07/25(木) 01:20:26
>>348
行動すればどうにかなると思い込んでる馬鹿男もいらないよ+8
-0
-
354. 匿名 2024/07/25(木) 01:21:56
まあ下手に焦って変なやつと結婚したらそれこそ地獄だろうから無理しない方が良い…+10
-0
-
355. 匿名 2024/07/25(木) 01:23:21
>>4
この男性と同じで、いい人がいればしたいって人めちゃ多いと思う
でもそこに至るまでの努力が出来ない人ばかりなんだよね、多分歳取って後悔するパターンだよ願望ない人と違って+129
-10
-
356. 匿名 2024/07/25(木) 01:23:21
別にいいじゃん
欲がないのなら+7
-0
-
357. 匿名 2024/07/25(木) 01:27:56
>>1
分かる、お互い怪我も破損も無い偶然の事故みたいな、自然な出会いが良い!
+7
-1
-
358. 匿名 2024/07/25(木) 01:28:34
こういう何もしない男を煽るのは得策じゃない
放っておくのが一番
別に放っておいても女性は何も損しないからね+11
-2
-
359. 匿名 2024/07/25(木) 01:30:02
今の時代に結婚は合理的な選択じゃないよね
結婚するつもりがないなら恋愛も無理してまで求めることはない+11
-0
-
360. 匿名 2024/07/25(木) 01:31:52
>>358
こういう無害な男を叩きだしたら末期だなあと感じる+16
-1
-
361. 匿名 2024/07/25(木) 01:32:30
>>310
最近は付き合ってないと逮捕されるからまずいよ
示談金は速やかに一括で振り込まないといけないし
それを繰り返してたら借金地獄だよ
近所の性格悪いのが知らない人にまで言いふらすから親戚の職場にまで隅々伝わってて地獄の人生の始まりだよ+16
-3
-
362. 匿名 2024/07/25(木) 01:34:28
好きな人と両思いになるだけでも奇跡だよ
交際する人が現れてから考えればの話+13
-0
-
363. 匿名 2024/07/25(木) 01:39:47
>>19
私もこの男と同じ意見だけど、アプリとか使う人をバカになんてしてないよ。
熱量が違うんだなって。
結婚したい気持ちが強いんだな~って。私はそこまで結婚願望ないからなって感じ。+161
-3
-
364. 匿名 2024/07/25(木) 01:41:24
34歳でそんな受け身なら、もう一生無理じゃない?+13
-0
-
365. 匿名 2024/07/25(木) 01:41:51
女の容姿劣化が早いことがバレた
夫婦のセックスレスの多さも+9
-3
-
366. 匿名 2024/07/25(木) 01:48:16
>>6
犯罪者より100倍いい+33
-1
-
367. 匿名 2024/07/25(木) 01:53:25
いい人がいればって思える余裕があるだけいいんだろうね。焦って婚活すると変な人に捕まって人生終わるから+7
-1
-
368. 匿名 2024/07/25(木) 01:54:59
>>253
恋愛の工程(笑)がある程度わかるから尚更それをやるのが疲れるってのはあるな。
もう大体決まってるじゃん、一回目のデートからの物事の運びかたというか。
休日にわざわざそれをやる気がおきない。
休みの日は休んでたい。+32
-1
-
369. 匿名 2024/07/25(木) 01:56:12
>>7
無理ならいいんだって。
+59
-0
-
370. 匿名 2024/07/25(木) 01:59:38
>>11
学生時代そんなだった人でも未婚の人が普通にいるからね実際は。
だからやっぱり独身でいる中年は増えてるんだろうね昔に比べたら。
+46
-1
-
371. 匿名 2024/07/25(木) 02:03:46
>>247
その言い方は逆にあなたが自分と違う考えの人を下に見てるよね?
結婚してるしてないが上でも下でもないと本当になるのは難しいことを表してるね、、、
どちらがいい悪いじゃないけどさ。+36
-5
-
372. 匿名 2024/07/25(木) 02:07:39
>>349
若い頃モテてた人とかでも独身ているよね、自分はそこら辺の奴とは違う、もっといいのと結婚するってパターン。
これが男女ともにわりといるから厄介(笑)+48
-1
-
373. 匿名 2024/07/25(木) 02:08:45
モテないことや恋愛経験がないこと、その上でアプリなどを利用する気はないこと。
これらを伝えるのに、卑下した言い方しないとやっぱり駄目なんだね…
私は一応恋愛経験あるけど、職場では「結婚したかったけど出来なかった」という言い方してる。
そうじゃないと、プライド高いと思われるんだと思う…
+11
-0
-
374. 匿名 2024/07/25(木) 02:10:31
>>23
そういってるじゃない、自然にできたらつき合いたいって。伝わらない?
ただ無理くりは疲れちゃうんだよ今の若い人間は。
そこまでしては、いいやって。+58
-6
-
375. 匿名 2024/07/25(木) 02:11:25
結婚するには出会わなきゃならないわけで
でも自分から行動しないってことは、今いる友人からか一目惚れされるかの2択しかなくない?+5
-3
-
376. 匿名 2024/07/25(木) 02:16:57
>>19
40~50になっても言い続けるんだよね。
結婚したい気持ちがあるのだったら行動しないと。+19
-21
-
377. 匿名 2024/07/25(木) 02:18:18
結婚とか恋愛とか向き不向きってあると思うんだよね。
私もいない歴年齢30超えてるけど、大学卒業まで共学だったのに何も無いし、職場は男の方が多いけど何もないから、私の価値は恋愛市場において需要がないし、お金払ってまで結婚したいって気持ちも全くないから一生男性経験なしの独身だと思う。
いい人がいたら結婚してもいいかなみたいな気持ちはあるけど、それも完全にファンタジーだね。+16
-1
-
378. 匿名 2024/07/25(木) 02:19:22
34で交際経験0ってことは今まで誰も好きにならなかったのか、それとも好きな人はいたけど上手くいかなかったのか
というか、自然な出会いってなにを指すの?
自分を変えずに自然な出会いって不思議+6
-0
-
379. 匿名 2024/07/25(木) 02:24:01
>>1
この男性、何となくこだわりや理想高そうだし、自然の出会いがあっても
「相手のここが嫌、ここが何となく合わない」とか言って、結局自然な出会いすらも自らの手でダメにしそう+14
-5
-
380. 匿名 2024/07/25(木) 02:28:05
>>7
20代までは自然にこだわってたなあ
30代からは出会い方のこだわりは捨てた+64
-2
-
381. 匿名 2024/07/25(木) 02:42:08
こういう考え方の男性のほうがいい人多い。
一人でもやっていけるし、いい人が偶然現れても
二人でやっていける柔軟さがある。
マッチングアプリとか街コンにいる人は異性に異常に
執着してる人達が多いから距離感もおかしい人多いし
断然こういう人がいいと思う。+10
-0
-
382. 匿名 2024/07/25(木) 02:49:37
>>82
無整形で顔が可愛いアイドルみたいな女は案外
イケメンより成金とかの方が好きだよ
そして弱者男性は嫌い
整形済みでアイドルみたいな女は
確かにイケメンが好きな傾向にあると思う
もちろん弱者男性は嫌い+33
-7
-
383. 匿名 2024/07/25(木) 02:51:26
>>19
別に馬鹿にしてるわけじゃないと思う
結婚願望なくはないけど、ご縁があればって感じなのでは?+104
-2
-
384. 匿名 2024/07/25(木) 03:09:20
>>6
一度も交際経験のない34歳男性なんやし、相手が余りものとか言える立場ちゃうやん。。。
そりゃ世間は、余りもの同士セッティングしといたらええねんって思うわw+32
-4
-
385. 匿名 2024/07/25(木) 03:38:32
>>1アプリってイケメンや、高収入男性ばかりに人気が集中して、あとの非モテは養分になりそう
女は性欲がそこまでないから、女性は無料でもアプリは7~8割が男性になる
サクラがいてもその程度で、いなかったら9割以上男性ばかり
+7
-2
-
386. 匿名 2024/07/25(木) 03:41:02
>>372それって見た目はいいけど性格が悪いってやつじゃないかな
本当にモテていたらな、結婚しているよ
+22
-0
-
387. 匿名 2024/07/25(木) 03:43:44
>>313
>>316
そうかな?大企業勤めだけど若い美男美女みんなアプリしてるよ
あんたらお互いでくっついたらいいのに時代が違うんだなぁって思ってる
めちゃくちゃ美人でアプリしてる若い子とアプリの話しした時は「今時はアプリ普通ですよ!色々な人を見て有りや無しやサッサッと振り分けるのが楽しい」とか言ってた
多分モテるから余計楽しいのかもしれない+9
-16
-
388. 匿名 2024/07/25(木) 03:43:45
>>1見合いも廃れ結婚って受け身だと出来ない時代だよね
イケメン、美人、経済力あり、性格普通でも、ぼんやりしていると、あっという間に30代40代になる
容姿やお金じゃなくて、適齢期にどれだけ本気で動くかだよ
+9
-0
-
389. 匿名 2024/07/25(木) 03:45:45
>>70
アプリなんて遊び目的ばかりだからブスだらけでもやる人はやるよ
結婚相談所みたいな真剣な場所は男性会員少ないらしい
女性は養われたいからやるけど+12
-5
-
390. 匿名 2024/07/25(木) 03:46:23
>>2
本来はこの感覚が日本人なら普通なんだけどね
性欲旺盛で離婚何回もしてる恋愛体質なら結婚してからも大人しくなれないからな
考えものよ
広末涼子とか福原愛みたいなのは
本来ならこの1みたいな人が結婚したほうがいい家庭築くと思うんだけど
あぶれるよねえ+8
-11
-
391. 匿名 2024/07/25(木) 03:47:07
>>382
弱者男性が嫌いってのは本能なんだろうなって思う
何故弱者になったのか?コミュ障か?考えたら発達障害が隠れてたりするし
そうなると遺伝子的に子供は考えちゃうしね+32
-2
-
392. 匿名 2024/07/25(木) 03:47:34
>>19
婚活や恋人が欲しくて必死に頑張ってる人を馬鹿にしてるのは喪男より既婚者の方が多いんじゃないの?+78
-4
-
393. 匿名 2024/07/25(木) 03:50:07
>>18
そもそもガルのボリューム層の40後半から50代が大して産んでないから今の30代や若者が産んでも手遅れだよ
専業主婦というボーナスタイムがあったのに言うほど産んでないから共働きの+なんかあったらすぐネットで叩かれる今産もうとする人なんて居ないでしょ+55
-2
-
394. 匿名 2024/07/25(木) 03:50:17
>>19
馬鹿にしてるというか、知らない人と会うなんて勇気あるなあと思う
アプリで繋がると裏社会の人とか普通なら出会わない人とも出会ってしまうからリスクをおかしてまで出会いたくないのよ
+100
-1
-
395. 匿名 2024/07/25(木) 03:51:27
>>19
別にバカにしてなくない?
婚活女さん図星つかれたの?+61
-14
-
396. 匿名 2024/07/25(木) 03:53:14
ガルの年齢層的に見合い結婚や結婚退職するために仕方なく社内結婚した人たちから見たらやる気なさそうでイライラすんのかな?
ほっといたれよ、と思うけどね+2
-0
-
397. 匿名 2024/07/25(木) 04:14:36
>>390
広末や福原が貧乏シンママだったら、団地、ナマポ、水商売で、再婚複数で子だくさんになりそう
彼女たちはお金や知名度があるからいいけど、底辺だったら子供は悲惨+13
-0
-
398. 匿名 2024/07/25(木) 04:28:06
>>294
横だけど女食い散らかしてた男が普通に女に操求めてたけど非処女と結婚したくないのは男に共通して言えるのでは?+11
-8
-
399. 匿名 2024/07/25(木) 04:50:19
>>374
私もその程度だと思うんだけど、それでも異常に叩かれてるの怖いよね+17
-4
-
400. 匿名 2024/07/25(木) 04:55:06
>>247
女のおもな結婚時期を現実的かつ幅広に見てだいたい20-40過ぎくらいと仮定。
その間、ちゃんと実家から出て都内という恵まれてるはずの環境下で一人暮らしを続け、自然な出会いだけに期待して彼氏出来たり別れたりを繰り返し独身のまま40歳を超えたのなら、その人はもう生涯独身だと思う。普通に考えたらね。※結婚したいと思ってる人の場合
本当に結婚したいならナリフリ構わずとまでは言わないが、そこはもう合理的に相談所に入ったり、「いい人いませんかー⁈」みたいに周りの紹介やツテを頼って動いたりすれば、40歳過ぎてもまだいくらかのチャンスはあるが。でもまぁそもそもプライド原因組なら、40ヅラ下げて余計にそんなこと言えないよな。+11
-2
-
401. 匿名 2024/07/25(木) 05:12:14
>>390
よこだけどそうなのよ。そこに大きな矛盾がある。+8
-1
-
402. 匿名 2024/07/25(木) 05:20:59
>>56
どんぐりの背比べ+4
-0
-
403. 匿名 2024/07/25(木) 05:26:21
親を亡くして
自分も年老いて
病気した時も
同じ気持ちでいるか
それは本人にも分からんだろう
けど決断は早い方がいい。+15
-1
-
404. 匿名 2024/07/25(木) 05:26:50
>>390
その人たちと比べて1みたいな人が結婚した方が幸せな家庭築けるって極端すぎるし意味不明+18
-0
-
405. 匿名 2024/07/25(木) 05:36:11
>>1
プライド高いなー
タイプの人が居るかも知れないじゃん+7
-4
-
406. 匿名 2024/07/25(木) 05:56:21
>>7
20代半ばまで自然にこだわってて、失業を機に婚活してスピード婚したけど、あっという間に不仲で我が子は発達。
やっぱり、恋愛全盛期の時代に誰一人と自然に出会えなかったのには意味があったんだと今更ながら思う。
ある程度自然な出会いを経験してるなら婚活もアリだけど、私みたいないない歴年齢の人間は諦めて淘汰されるのが良いと思う。+89
-25
-
407. 匿名 2024/07/25(木) 05:57:42
>>1
深い理由なく、ただ単に億劫なんだろうな
分かる+9
-0
-
408. 匿名 2024/07/25(木) 06:10:22
>>131
この経験なしの状態で毎週デートやお茶したり何人かと同時進行で仮交際とかよくできるなと思う
恋愛経験あってもしんどい事を経験なしの状態の人間がやるんでしょ
そりゃ頭パンクするわ+63
-2
-
409. 匿名 2024/07/25(木) 06:11:14
>>25
なんかとても働き盛りと思えない中二病のようなこじらせだね。もしかしてヒラ?会社でもヒマしてそうだし仕事も出来ず人望もなさそう。こんな生活でもお金もらえてるんだからそれだけでも幸せだと思えないところが痛いよ。+11
-61
-
410. 匿名 2024/07/25(木) 06:16:41
>>399
いい話が無数に転がってたら動いてたかもしれないけど、その逆が殆どで
しかも数字でも出ちゃってるんだから動くのって馬鹿じゃね?て考えに至るんだと思う
確実性が何一つとしてないんだから当たり前かと+11
-2
-
411. 匿名 2024/07/25(木) 06:18:25
>>136
ほんとそれ。
例えばこの人の前に美人で自立してて家事もうまくて性格もいい人が現れたとしても、女性と付き合った経験がないならどうにも出来ないと思うよ。
あたふたして終わり+71
-1
-
412. 匿名 2024/07/25(木) 06:18:32
>>31
あなたの意見にちょっと違和感あり。
結婚と就職を同列に見てるわけでしょ。
つまり結婚は就職と同じ。専業の三食昼寝付きを希望するのと同じ感覚なんだね。
まあ正直ではある。+14
-6
-
413. 匿名 2024/07/25(木) 06:19:26
>>248
今のアラフォーの男性って、若い子の同格婚志向をわかっているのだろうか
男性は幾つになっても子どもができる、自分は年収高いから二十代の美人と結婚できる、そう思って40代で婚活したら若い魅力ある女性は同格婚志向で同世代との結婚を望んでいて自慢の年収も役に立たなかった‥ってあるよね+55
-3
-
414. 匿名 2024/07/25(木) 06:19:37
>>136
だから別に無理してまで結婚を望んではいないって最初から言ってるじゃん。+32
-0
-
415. 匿名 2024/07/25(木) 06:21:20
>>2
そもそも婚活なんてここ十数年ぐらいの言葉だよね。街コンブームあたりからそんな流れになってきたような。それもカツカツ女子が安泰を求めて必死に動いた結果のブームのような気がする。昔はそりゃ合コンぐらいはあったけどそこまで必死ではなかったよね。+31
-3
-
416. 匿名 2024/07/25(木) 06:23:52
>>389
結婚相談所は男性会員多いよ
でも性格に難ありの男性が多い
相談所で担当の人に「あなたは女性を何だと思ってるの」と言われてる男性もいた+10
-9
-
417. 匿名 2024/07/25(木) 06:25:44
>>410
宝くじと同じだよね
買わなきゃ当たらないのはわかってるけど、当たる確率が低いから買わないってだけ
当選できた人は買った人
私は1の気持ちがわかる
そこまでして結婚したいわけじゃない いい出会いがあれば+22
-1
-
418. 匿名 2024/07/25(木) 06:27:33
弱者男性+1
-6
-
419. 匿名 2024/07/25(木) 06:36:40
結婚するもしないも本人の自由。他人がとやかく言う問題ではない。+6
-0
-
420. 匿名 2024/07/25(木) 06:39:11
世の中マジで白馬の王子様が突然一目惚れして迎えに来てくれる、悪者に追われたお姫様が突然自分に助けを求めてくると思ってる人いるからなあ
そんなのいくら待っても絶対ないから自分でガツガツ探しに行かなきゃ恋人、結婚相手なんて見つからないよ
+6
-1
-
421. 匿名 2024/07/25(木) 06:40:01
>>1
健康な子供作るボーダーラインが35歳なんだっけ?
ギリじゃん?+7
-2
-
422. 匿名 2024/07/25(木) 06:43:12
>>11
一部の男だけが女を次々とヤリ捨てていく時代になった
これ女なら誰でも交際経験持てるから楽って単純な話でもなくて
女は低スペでも一瞬なら上位の男とも付き合えるから、それで自分のランクを勘違いするブスとかシンママが量産されてる+74
-2
-
423. 匿名 2024/07/25(木) 06:45:13
>>7
自然な出会いとか
このままの自分を好きになってとか
なんか夢見すぎなんだよ
出会いたければそれなりの準備(好まれやすいような見た目、
そして他人と一緒に暮らせるように自分の態度を再点検)をして
出会う確率のより多いところへ出て行かないと+179
-4
-
424. 匿名 2024/07/25(木) 06:45:57
>>406
なんでその結論に辿り着くのかいまいち分からんなぁ
スピード結婚するぐらいだからお互い見た目や性格は一旦合格点だったわけでしょ?
恋愛の始まりもそんなもんじゃない?+76
-6
-
425. 匿名 2024/07/25(木) 06:53:39
>>30
漫画やラノベのホンワカした恋愛には憧れてるんだろう
実際の人間同士の付き合いで嫌な思いしたり傷ついたりしたくないんだと思うよ
結婚に結びつかなくても、人間関係の鍛錬になるから
必要な経験だと思うんだけどね+21
-3
-
426. 匿名 2024/07/25(木) 06:54:18
>>326
確か韓国かそこら発でヤリ○ンの男性が(若い頃に性的な意味で遊び食い散らかした)ちょっと年齢のいった女性を「料理の皿」に例えて(恐らくここに美味しいところを食われた食べカスとか汚いってニュアンスを含んでいる)、最後に引き取る(結婚する)男性のことを料理店の洗い場に置き換えて(惨め且つ情けない男ってニュアンスを含んでいる)、「皿洗い男」と表現している下品で各方面に失礼極まりない侮蔑の言葉じゃなかったかな
個人的にはこんな言葉を平然と使っている人間こそ品性下劣で一番の侮蔑対象だと思っているがね+33
-3
-
427. 匿名 2024/07/25(木) 06:55:16
>>387
>>307だけど、あなたと同じことを言いたかった
でもやっぱり年配者からの反発がきたわ笑
自然な出会いを否定しているわけではない、それで結婚しているモテる人ももちろん多いと思う
大学時代の恋人と絶対に結婚するとは限らない、お互い良い人でも遠距離などで別れることもあるよ
一方で派遣との恋愛はコンプライアンス的に無くなったり女性の総合職が増えて結婚で仕事を辞めないから社内恋愛を避けるようになってきた、時代背景が変わってきているんだけどな
コロナもあってサークル活動やそれに伴う旅行などもなかった二十代前半の子たちだよ
合コンも紹介も今の若い子は煩わしいと思う子が増えてきたから個人で探すアプリがいいのだと思う
リアルでもモテている子もアプリでスペック良い同士で出会って恋愛や結婚している
偏見ありそうな年配者にはアプリの話はしないんだと思う+8
-10
-
428. 匿名 2024/07/25(木) 06:59:00
>>421
学術的にも証明されたから
これから35歳以上の男性は需要が無い(子供作る家庭ビジョン望む女性からは敬遠される)
+7
-3
-
429. 匿名 2024/07/25(木) 07:02:29
>>7
「自然な出会い」って言ってる人は「自然に独り者」になるだけ。+155
-1
-
430. 匿名 2024/07/25(木) 07:09:22
>>425
非モテが結婚できた場合の離婚率なんて数字をTwitter時代に見た事があります
80%超えという高水準でした
勿論数字の出所は知りません
それより人間関係の鍛錬なら日常生活で人との関わり合いがあれば身に付くものかと…
恋愛環境云々に関わらず必要以上に関わり合いを持とうと思わないとか+0
-0
-
431. 匿名 2024/07/25(木) 07:12:27
>>378
記事に書いてるが好きな人はいたらしいがその相手が既婚者
不倫になるから身を引いたそうだよ
本人によると両思いだったとか(怪しい)+5
-0
-
432. 匿名 2024/07/25(木) 07:13:51
>>413
分かってはないだろうけど、分かったところで男の行動は変わらない
男は基本的にギャンブル脳だからワンチャン若い子に行くだけで(ノーチャンスでも)、
「若くてかわいい奥さん」しか求めてないから、そうじゃない女性となら結婚しなくてもいいってなるだけ
+47
-0
-
433. 匿名 2024/07/25(木) 07:22:23
この男の理想の自然な出会い(想像)
・部署異動で男女比率が同じかやや女性が多い部署に行く
・そこで頼んでもいないのに自分を手伝ってくれる20代半ばの女性が現れる
・数ヶ月後にその女性から付き合ってもいないのに「結婚してください」と親を紹介される
・女性の親は会社経営で>>1の男性を後継にしたいと言う
・>>1の男性は嫁も将来の社長の座もゲット
という女性向けなろう漫画の男性版+10
-3
-
434. 匿名 2024/07/25(木) 07:23:32
>>136
でもこういう交際経験ない人って本当は人と交際したい場合の方が多いからちょっと優しくしてもらったらものすごい執着してきてストーカーになる。
優しくどころか目があった程度でも執着してくる。
女性と付き合いたい!って行動できる人の方がまし。+41
-4
-
435. 匿名 2024/07/25(木) 07:23:45
>>2
何だかんだ、学校や職場や友人の紹介で付き合う人が多そうだから、そこまで必死に探してなさそうだけれど。
そうでもないのかな。+12
-1
-
436. 匿名 2024/07/25(木) 07:23:47
>>3
アプリや街コンのような出会いの場を利用してまで結婚をしたいとは思いませんね。
べ、別に結婚とか興味ねーし!って強がってるように聞こえる。+24
-13
-
437. 匿名 2024/07/25(木) 07:24:36
>>1
つまりプライド、誇り、尊厳の問題なので、
アプリや見合いを惨めに考えない、
人としてのアップデートと考えたらどうかな~。
プライド誇り尊厳
を保ち、
結婚を社会生活、
自分の幸せと考える。
問題は、底辺を充てがわられるのは屈辱だから、
そこでしょうね。
+3
-1
-
438. 匿名 2024/07/25(木) 07:25:13
>>1
男性も同じなんだね
何もしなくても女性が寄ってくるような男性ならすぐ結婚してるんだろうけど+11
-1
-
439. 匿名 2024/07/25(木) 07:27:05
>>436
婚活の場に足を運んだり、アプリで探す人も増えていても、身の回りで出会って結婚する人が大多数のイメージ。
既婚者みんなが必死に探して実らせた訳でもないよね。+13
-1
-
440. 匿名 2024/07/25(木) 07:27:12
>>433
逆玉思考ですね、
今の男性は、
逆玉思考が少なくないのかな。
女性なら夢見るストーリーですね。
+3
-0
-
441. 匿名 2024/07/25(木) 07:31:04
>>431
それ、職場の誰にでも優しい既婚女性に勝手に付き纏ってストーカーになってて周りからか警察からか注意されてやっとやめただけだと思う。
挨拶した時目が合う(自分の方がガン見)のを両思いって思ってそう。
既婚女性って自分が他人から恋愛対象になると思ってないから誰にでもフラットな態度で接してたら恋愛弱者男性から粘着されることがある。
明らかに交際経験0男には独身、既婚限らず女性は塩対応しといた方がいい。
それでもうっかり目があったらそれだけで両思い認定してくるから恋愛弱者男性って迷惑でしかない。+10
-2
-
442. 匿名 2024/07/25(木) 07:33:39
>>440
お金持ちのお嬢様と結婚したくて慶應入った知り合いの♂いたわ
しかしお嬢様界隈は幼稚園とか小学校から慶應通ってきたお嬢様とお坊ちゃま同級生で周囲を固めて近寄れもしかなった…みたいな
なお狙ってたお嬢様は東大卒の代々官僚の家出身の男性とさっさと結婚してったそうです
逆玉狙うならそのへんの中小企業の社長の娘あたりが一般人男にも手の届く範囲だろうな+10
-0
-
443. 匿名 2024/07/25(木) 07:35:59
>>410
実質ガチャだもん
そうおもうと昭和のお見合いはまだ良心的だった+7
-1
-
444. 匿名 2024/07/25(木) 07:39:08
そのうちこじらせてぶつかりおじさんやトナラーになりそう+0
-0
-
445. 匿名 2024/07/25(木) 07:41:10
「モテないのでもう無理だしいいです。もし縁があったら嬉しいけど…」くらいならならまだわかるけど既婚者女性と両思いだったとか有り得ない妄想してるところからしてまだ思いきれてない感があって怖い+19
-1
-
446. 匿名 2024/07/25(木) 07:41:37
>>26
釣書が家にあった時の気分だろうね+0
-0
-
447. 匿名 2024/07/25(木) 07:45:35
>>25
子供は無理してまで作らないで欲しい。
毒親の元に生まれ、人生ハードモードだった自分。
生まれてこなければよかったと日々苦しむ子供をこれ以上増やさないでくれ。+193
-10
-
448. 匿名 2024/07/25(木) 07:47:20
>>409
そんな家庭のない上司を見て部下は陰で…+3
-0
-
449. 匿名 2024/07/25(木) 07:47:31
>>131
自然ではないアプリや街コン類に仮に行ったとしても、34才になってるし未経験だから無理だと思う
アプリはバカにされるし、相談所も結局そうだけど結婚出来るのは
もし普段の生活で、異性と多く出会う機会が有れば多かれ少なかれ付き合う事が発生するグループなんだよね+58
-3
-
450. 匿名 2024/07/25(木) 07:49:47
>>25
女はそれが30くらいでなんか来るけどな
でも30で行動すれば結婚できるチャンスが来る
この人はその感覚が鈍かったんだな+130
-8
-
451. 匿名 2024/07/25(木) 07:51:08
相手がいないと本格的に結婚しようと思わない人が殆どでは。
+3
-0
-
452. 匿名 2024/07/25(木) 07:57:20
>>230
横だけど、まさに酸っぱい葡萄のメンタリティそのものだから書く人がいるってだけだと思うよ
他のトピでも覚えたてとかそんな例え有名じゃないとか言って絡んでる人がいたけど、イソップの中でもアリとキリギリス並みに人口に膾炙した寓話だと思ってたから驚いたわ
普通幼稚園くらいで読む話じゃない?+23
-3
-
453. 匿名 2024/07/25(木) 07:59:26
>>19
>> 自然な出会いの中で、プラスアルファで恋愛に発展するような関係が理想です。
私の知り合いでもほぼ付き合ったことがなく、そこまで彼女欲しいわけでもなさそうだけど、自然な出会いがいい!って言ってる人がいるけど絶対彼女出来ないだろうなって思う。
年齢上がるごとに難しくなるだろうに、夢物語みたいなこと言ってるだけじゃなく努力しなきゃ絶対無理。+63
-2
-
454. 匿名 2024/07/25(木) 07:59:41
>>108
街で偶然出会って恋が始まる、それはただのナンパです。
他人から紹介されて恋愛が始まるのがお見合いってだけで、お見合いすれば直ぐに結婚できるわけではない。+36
-2
-
455. 匿名 2024/07/25(木) 08:00:09
自然な出会いを意識してるのが自然じゃないよね+11
-0
-
456. 匿名 2024/07/25(木) 08:00:36
>>404
ほとんど女性がいない職場でたまたま仕事一緒にしただけの既婚女性と自分が両思いだったなんて思い込んでるような認知の歪みやばい男だから誰とも交際できないだけ。
こんなのと結婚とかありえんわ。
+15
-1
-
457. 匿名 2024/07/25(木) 08:01:46
>>413
同格婚増えてても年収の桁によるんじゃない?
年収2,000万以上の40代パイロットと20代の知り合い最近結婚したよ。すぐにタワマン買って新婚生活+10
-5
-
458. 匿名 2024/07/25(木) 08:01:50
>>455
人と付き合うための努力したくないだけ。僕を受け入れてくれる天使が空から降ってくるの待ってるだけ。+7
-1
-
459. 匿名 2024/07/25(木) 08:04:56
>>1
自然な出会いがいいって言っててこの歳で交際経験がないなら一生無理だと思う。
こういう人って同じ職場はちょっととか、よく行くお店で声かけるなんて無理とか自然な出会いから付き合える要素ない人だよね。
自然な出会いから付き合える人って日常生活全てが出会いの場になってる人だから、学校、職場、取引先、よく行くお店などどこででも相手は探せるんだよ。+29
-1
-
460. 匿名 2024/07/25(木) 08:04:58
>>230
わかるw
酸っぱい葡萄使いたがる人いるよね
+8
-9
-
461. 匿名 2024/07/25(木) 08:05:49
>>6
こういう事言う人がいるから婚活に踏み出せない人が出てくるのよね…
赤い糸が繋がってる相手は身近に居るとは限らない
だから婚活して探さなきゃいけないんだよ
売れ残りだなんて言葉も選べない人より、勇気出してプライド捨てて婚活してる人の方がよっぽど立派だよ+38
-2
-
462. 匿名 2024/07/25(木) 08:09:27
>>461
プライド捨てて変わろうとする人はわりとすぐ相手見つかるよ。
自分の足りないところ変えていこうって柔軟性と自分にも他人にもおおらかさがあればそれだけで魅力になるから。+23
-0
-
463. 匿名 2024/07/25(木) 08:11:23
>>7
だから無理ならいいって話でしょ
+26
-3
-
464. 匿名 2024/07/25(木) 08:13:30
>>463
無理ならいいとかいう割に知り合った程度の女性にすっごい執着して迷惑かけるのあれ、なんなの?+21
-7
-
465. 匿名 2024/07/25(木) 08:19:19
>>464
経験ないからこそ、運命の人だ!って勘違いして盛り上がっちゃうんじゃない?
彼女の全ての行動を自分への好意だと思い込んでしまって相思相愛のつもりになってしまう怖いやつ+15
-0
-
466. 匿名 2024/07/25(木) 08:20:52
>>445
「人生で初めて」女性と一緒に仕事しただけでその女性(既婚者)から好意があったと思い込む。
めちゃくちゃ怖い。
+15
-1
-
467. 匿名 2024/07/25(木) 08:24:04
>>30
確かに。同世代は結婚しちゃって友人からの紹介とかも難しいだろうし、今更職場に自然な出会いも転がってないだろうし自然な出会いってなんだ?
街に出てナンパも無理だろうし。+13
-0
-
468. 匿名 2024/07/25(木) 08:24:17
>>465
「目があっただけで夕方にはつきまとい」って真実なんだよね。
しかもうっかり目があった程度。+11
-0
-
469. 匿名 2024/07/25(木) 08:25:53
34歳で恋愛経験なしで自然な出会い求めるって、ようするに自分が何もしなくても誰か自分を好きになってくれて告白してくれる人待ちってことよね
自然な出会いだって行動がなければ何も発展しないんだけどね
本人がそれでいいなら問題ないけど+14
-0
-
470. 匿名 2024/07/25(木) 08:27:33
>>439
実際婚活の場での成婚率って10%弱だそうだし+1
-0
-
471. 匿名 2024/07/25(木) 08:30:50
街コンやアプリは投稿者の為にあるんだよ。自然な出会いとやらは恋愛強者男性が既に食い尽くしてるからね。+3
-0
-
472. 匿名 2024/07/25(木) 08:31:53
>>469
本人談↓認知の歪みがすごいよ。勝手に両思い認定ってこういう認知の歪みおかしい人の標準装備かとすら思う。
―先ほど女性と関わる機会がほぼないとお話されていましたが、女性を好きになったことはありますか?
あります。20代後半の時に仕事で珍しく女性とかかわる機会があって、その方を好きになりました。相手も僕に好意を寄せてくれているように感じました。
――交際には至らなかったのですか?
至りませんでした。相手は既婚者だったんです。どんな事情があったのかは知りませんけれど、不倫は踏み込んじゃいけない領域ですよね。相手から好意を持たれたとしても、交際しないのは当然のことだと思います。+9
-0
-
473. 匿名 2024/07/25(木) 08:32:07
>>25
よく読むと普通のありふれた幸せでワロタ+165
-9
-
474. 匿名 2024/07/25(木) 08:32:14
>>355
結婚したかったから、20代はとにかく合コン行きまくってたわ
それをなんか浅ましい?卑怯?という人がいてびびったw
王子様なんて降ってこないし努力したもん勝ちだよね。+82
-5
-
475. 匿名 2024/07/25(木) 08:33:19
モテない人って、出会いがない
ってよく言ってるけど
確かにそうかもしれないけども、
少なからず出会いがあっても
相手に好かれてないし
チャンスもものにしてない。
ずっとモテないし、好きな人も
恋人もいない。+6
-0
-
476. 匿名 2024/07/25(木) 08:36:00
>>472
ただのヤベー奴だわw
既婚者がなんで非モテ34歳に好意を抱くんだよww+27
-0
-
477. 匿名 2024/07/25(木) 08:38:13
>>1
そうですか。+1
-0
-
478. 匿名 2024/07/25(木) 08:43:43
>>112
ほんとそれ
日本ではひとたび社会人になってしまうと「自然な出会い」てのがめちゃくちゃ難しいのが現実
職場に年齢の近い独身の異性がたくさんいる環境の人はいいけど実際そんな職場ばかりではないし、趣味の場も同じこと
まだ20代のうちはいいけど30超えたら既婚者の割合がグンと増えてますます選択肢減るし
今の50代くらいが若い頃は合コン花盛りだったからそこでできたカップル多かったみたいだけどね
私は留学からの流れで27まで欧州にいて帰国したんだけど、あちらでは男女の出会いのチャンスが日常的にあったので(友達の輪が広がりやすい、敬語文化ではない、男性が女性を誘うことに躊躇がなく自然)帰国後も自然な出会いで〜と思ってたけど、まる2年間なにも起こらなかったのでw文化的に状況が全然違うと悟り方向転換してがっつり婚活することにした
そうしたら半年少々で今の夫と出会いトントンと結婚
15年経つけど、本当にあのとき行動してよかったと思う
潜在的には結婚願望あるのに「自然な出会い」にこだわって婚期を逃して生涯独り身になった人って結構いるのかもね
自分の中の理想というか、ガツガツするのはみっともなくてイヤ、そんなことしなきゃ相手が見つからないなんてプライドが許さないという感じなのかな+47
-3
-
479. 匿名 2024/07/25(木) 08:45:30
>>384
マッチングアプリだろうが婚活だろうが、モテる男は自分がモテるスペックなのが全てだから自然な出会いにこだわる必要ないんだよね
ブスや非モテがやってたらモテないからって言われがちだけど、モテるような人がそれで結婚したらそんな事誰も思わない
自然な出会いでしか付き合いたくないわざわざ相手探したくないと言っちゃうのは自ら自分は非モテですと言うようなもん+7
-1
-
480. 匿名 2024/07/25(木) 08:46:32
>>395
>>19だけど、子持ちの既婚者だから図星はつかれてないよ。
「わざわざ出会いの場に足を運んでまで」とか「作られた出会いの場で」とかいちいち感じ悪いなぁと思って。
思いやりがない発言というかさ。+51
-18
-
481. 匿名 2024/07/25(木) 08:47:21
>>476
既婚女性「おはようございます」ただの挨拶
非モテ34才(相手も僕に好意を寄せてくれているように感じました。)
+11
-1
-
482. 匿名 2024/07/25(木) 08:48:18
>>1
>自然な出会いの中で、プラスアルファで恋愛に発展するような関係が理想
気持ちはわかるんだけど受け身な男性がその理想にこだわるあまり何年も出会いがなく、四十路付近で焦り始めて若い女を求めて悪あがきをして無茶苦茶な行動にでるパターン多い
職場の新人社員に粘着したり
カルチャースクールやらキャンプ場やらでしつこく絡んだり+12
-2
-
483. 匿名 2024/07/25(木) 08:50:34
>>481
怖い怖い怖いww
でも実際あり得そうw+17
-1
-
484. 匿名 2024/07/25(木) 08:50:50
普通以下の容姿のコミュ力のない男に自然な出逢いなどない
モテる男はコミュ力凄いよね+15
-1
-
485. 匿名 2024/07/25(木) 08:53:12
>>458
天使も舞い降りてきた先が王子様じゃなくて、チー牛だったらね…+6
-0
-
486. 匿名 2024/07/25(木) 08:53:14
>>413
それは人によるかもね。
私の従兄弟(40代後半)は同じ年の女性と結婚したよ。
実はその女性は高校の時の同級生だったって!!
(女性はバツイチ子持ち)
偶然、再開して、意気投合して。
奥さまは看護師さんで稼ぐらしい。
従兄弟は年収300万程度の安月給。
低年収で嫁のきてのない40代後半男に、まさか、稼ぐ奥さまとかわいい娘(女子高生、それも県内トップの公立校)がくるとか。
まさに、奇跡!
なのに、叔母が大反対!
息子の嫁にバツイチ子持ち女なんて、信じられない!と狂って回っている………
「息子にはいくつになっても20代の若い娘がくる、それで孫も産んでくれる」
と信じているのは、本人ではなく親の場合もある。
本人は早い時点で諦めているのに、親がいつまでも夢を見ているんだよね。
従兄弟はマンション買って、奥さまと仲睦まじく暮らしているよ。娘さんは大学生になって、もう家を出たそうだけど、関係は良好みたいだね。
叔母だけ、いまだに許してないらしい。
+5
-10
-
487. 匿名 2024/07/25(木) 08:57:13
>>483
本当にあるんだよ。女性は独身ならもちろんだけど既婚者でも交際経験0男には塩対応しといた方がいい。
本当に非モテ交際0男の女性への執着すごいから。+13
-4
-
488. 匿名 2024/07/25(木) 09:01:15
>>487
これはマジ
冗談じゃなくて、一回話しただけでロックオンとかあるからね+7
-3
-
489. 匿名 2024/07/25(木) 09:02:54
>>289
崖っぷちに立っていると思ったら、すでに落ちいたパターン+10
-0
-
490. 匿名 2024/07/25(木) 09:03:11
>>225
極端すぎる
アイドルみたいな可愛い子とブスの中間はないんか?
自分の容姿を鏡で見てみろスペックは?って
自分ブスじゃないならブス女がイヤでも高望みではないけど、それなら非ブス女捕まえればいいだけの話
結局相手探そうともしないのは自分がブスにしか相手にされないブス低スペか、もしくはフツメンなのにアイドルみたいな可愛い子を探してるからじゃないの?+11
-1
-
491. 匿名 2024/07/25(木) 09:03:28
>>19
20代後半の時に仕事で珍しく女性とかかわる機会があって、その方を好きになりました。相手も僕に好意を寄せてくれているように感じました。
――交際には至らなかったのですか?
至りませんでした。相手は既婚者だったんです。どんな事情があったのかは知りませんけれど、不倫は踏み込んじゃいけない領域ですよね。相手から好意を持たれたとしても、交際しないのは当然のことだと思います。
こういう人ってりりちゃんみたいな子が現れたらコロッと引っかかりそうだと思ってしまった
+55
-1
-
492. 匿名 2024/07/25(木) 09:04:04
>>186
アプリは割と気軽にやってないか皆。+3
-1
-
493. 匿名 2024/07/25(木) 09:05:27
>>238
マジレスすると、結婚したくない女と生でやるのは危険だよ。いくら反対したところで産むのは女だから、決定権は向こうにある。
そして結婚したからには、もう妻子愛して幸せな家庭作るしかないじゃん。
子どものことを考えると離婚は切ない。
いつかコイツと結婚してよかったと思える日が来るといいね。しあわせになれよ🍀+7
-0
-
494. 匿名 2024/07/25(木) 09:07:38
>>474
シンデレラも王子様が迎えにきてくれたのではなくて、自分から出会いに行って王子に見染められたんだしねぇ+56
-0
-
495. 匿名 2024/07/25(木) 09:08:00
>>474
あなたは元々可能性のあった人でしょう
元から無い人何しても同じですよ
そこんとこ誤魔化さずにはっきり明言すべきなんです+5
-7
-
496. 匿名 2024/07/25(木) 09:09:50
>>109
土日に家族で買い物してるの見るといいな~って思うんだけど。対で書かれるってことは面倒なんだ?+10
-0
-
497. 匿名 2024/07/25(木) 09:09:53
>>7
私も30代前半までは自然にな出会いを期待してたのだけど、同世代の素敵な男性がどんどん結婚していって、どんなに待っても自然な出会いはもう無理だと諦めてアプリやって結婚したよ。
+51
-1
-
498. 匿名 2024/07/25(木) 09:10:21
>>491
横ですが、
相手も僕に好意を寄せてくれているように感じました。
↑勘違いじゃない?
+70
-1
-
499. 匿名 2024/07/25(木) 09:10:47
>>488
職場で若い女の子には非モテには塩対応って教えてあげとかないとストーカー事案発生する。
あと、非モテにも「目があったのはあなたが目の前に立ってるから目があっただけです。」
って教えといてあげた方がいい。+3
-2
-
500. 匿名 2024/07/25(木) 09:11:24
>>2
恋愛強者3割の法則で、その3割は必死になって探さなくても勝手に素敵な人に巡り会えて結婚できるからね…
必死になる云々が出る時点で、申し訳無いけど7割側ってこと
それを自覚して行動できるかが結婚できるかの分かれ目
勿論それで「必死になってまでするもんじゃない」と思うならそれはそれで人生+44
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ーDATAー 赤坂さん(仮名) 34歳 /会社員/未婚/男性 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧