-
1. 匿名 2024/07/24(水) 20:58:18
無事パート先が決まり、優しくていい人が多い中、会社に1人はいるであろうお局様がやっぱりおりました!
御局様に好かれ?つつ、しかしいい具合に距離は置きたい…被害のない程度なちょうどいい距離感でいたい…
お局様とうまくやってる方々、ご教授お願いします🙇♂️
こちらのお局様はおそらく50代です。+12
-33
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:02
+3
-9
-
3. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:03
賄賂+4
-5
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:15
いつも笑顔とハイ!と素直な返事は必須+69
-3
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:21
毎回お菓子を渡して機嫌取り。
裏では〜様と呼び機嫌取り。
+0
-15
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:23
タゲられなきゃいいだけなので
変に御機嫌取りもしない+85
-1
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:29
+23
-2
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:29
まず趣味嗜好を知る+1
-7
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:36
仕事に専念する。お局様は付随生物。+50
-1
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:37
そっとしておくが良い。+39
-0
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:51
+4
-0
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 20:59:53
>>1
20代にしか見えないですぅ〜と言えばよろしい+3
-15
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 21:00:00
>>1
最初めっちゃ持ち上げて好きにさせる。
そこまで来たら突き放す。
寂しくなった御局がイエスマンになる。
適当にあしらう。+5
-15
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 21:00:10
+10
-1
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 21:00:21
近づかない。挨拶だけは欠かさない。
50 だろうと30 だろうと中身はさほど変わらない。御局体質に年齢の差はない。
Byアラフィフ+77
-1
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 21:00:41
はなくそをつけると意外と喜ばれる
はなくそをつけるのは愛情表現+4
-5
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 21:00:45
男性社員と仲良くしない
わからないことはお局を頼って聞く+32
-2
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 21:00:57
お菓子で釣る+0
-6
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 21:01:21
目を見て挨拶
助けてもらったらすぐにお礼
失敗したら言い訳せず謝る
困ったことがあれば素直に相談
変におべっか取るより基本的なことしておかないとボロが出るよ+32
-4
-
20. 匿名 2024/07/24(水) 21:01:29
>>1
女を一切出さないこと+5
-2
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 21:01:50
三度の飯よりいじめが好きお局様+10
-0
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 21:02:18
なんかあってから考えればいい
なんかあってもスルーでなんとかなる事もある
スルーでなんともならなければその時最善の方法を考える
最初から手を回そうなんて考えるのは
方向性は違くともお局と似たようなもん+16
-0
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 21:02:35
基本的に仕事ができて、なおかつお局の負担を減らすような働きさえできれば、少なくとも嫌われないと思う+7
-0
-
24. 匿名 2024/07/24(水) 21:02:45
>>1
お前は何歳?+2
-1
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 21:02:49
私はあっちではあっちの味方、こっちではこっちの味方でやってる。
ダメなんだろうけどすごく楽+3
-4
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 21:02:58
>>1
お局さん以外に嫌われるよ。なんか姑息まではいかないけどゴマすりみたいだから。+26
-0
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:02
どうあげても更年期+0
-0
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:12
>>1+0
-0
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:21
>>17
私もこれに一票!
困った時はお局に聞くが良いよね。
教えてくださぁぁい!てね。+18
-3
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:24
どんなお局かによるのでは
私はその人が重視してる仕事のポイントは絶対に外さないことと、こちらから明るく挨拶、時々質問(教えたがりなので)、最近話しかけてこないな〜と思ったらこちらから話す(機嫌が良くなる)
といった感じです
あと機嫌がすごーくわかりやすい人なので不機嫌な時は視界に入らないようにしてるけど、怒りの対象が自分でないと確信できたら話を聞いてあげる+3
-2
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:29
>>24
50代だってよ+2
-5
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:45
仕事さえしてくれればいい
お菓子はいらない
むしろこっちから渡す
バリバリ50代
残念ながらいびる後輩いない零細+1
-0
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:51
>>1
仕事を真面目にやる+18
-0
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:58
イケメンの大学生を捧げる+0
-0
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 21:04:05
>>12
くそうける🤣+2
-1
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 21:04:18
>>17
いや、聞くな。
ググれ。
1番嫌。
+1
-4
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 21:04:22
触らぬ神に祟り無し っていうじゃん
仕事に邁進したほうがいいよきっと
お局って優秀な人でもアラ探しに関しては天才的だもの+8
-0
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 21:04:46
ちゃんと話を聞く。
話を遮らない。+0
-0
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 21:04:51
好かれたらグイグイくるわよぉ〜🤭+4
-0
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 21:05:42
>>31
違うくない?
お局が50じゃない?+3
-0
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 21:05:44
ここはむしろお局多いからねぇ笑+4
-0
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 21:05:49
「お局」って枠でしか見れてない内は無理じゃない?
既に蔑んでる相手に好印象もたせようなんて難しいよ。蔑みって相手に伝わりやすいから+18
-1
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 21:05:53
あんまりヘコヘコするとなめられるから
いい感じで感じよく接する+6
-0
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:00
空気のような存在になる。
口答えもしない、目立とうとしない。+2
-0
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:01
お局の味方すると敵対してる人からは嫌われるだろうから結局ループにハマる♻️+3
-0
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:22
女のパワハラに甘い風潮がお局をのさばらせてるんだろうな+3
-0
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:26
他の人と結託して退職においこむ+1
-2
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:32
>>32
局、寂しそうだな+4
-0
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:41
お局が独身なら決して家庭の話、子供の話、彼氏の話はしない事
+1
-2
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:43
>>12
50代の人に20代は、あからさまで😂
せいぜい頑張って40代だよ+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 21:08:06
>>1
自分の仕事をちゃんとやる
これが一番+12
-0
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 21:08:30
お局上げすると調子に乗るだけなので、フラットに接した方がいい。理不尽なことをされたら、相手の目を見て正論で返せばいい。パートなら最悪辞める覚悟で。じゃないと、お局に屈するようで自分が惨めになる。+10
-0
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 21:08:35
相手の事知らないのにわざわざ敵認定してめんどくさくしてるの自分て事に気づいかないのか+6
-0
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 21:08:49
>>1
お局より知識も経験も幸せもお金も美しさも可愛らしさもなにもかもないフリをする+7
-0
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 21:09:08
お前はお前の道を行け+1
-0
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 21:09:11
>>1
真面目で素直
基本が一番+3
-1
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 21:09:21
>>39
同期がこわいお局に好かれて好かれて周囲からはグルだと思われておとなしめの男性社員や後輩女子社員から怖がられていたよ。本人も「嫌なんだけど〜」って言ってた。だけどね、ずっと仕事一緒にしているもんだから態度がお局化してきてた。わたしは普通に同期付き合いしていたけど指摘は怖くてできなかったわ。+5
-0
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 21:09:30
一緒に写真撮影。可愛く撮ってあげる+1
-0
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 21:09:53
笑顔と良い返事と聞き上手とめんどくさい業務を「慣れるためやらせてください」の姿勢とお菓子+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 21:10:24
>>40
あ、ゴメンね。そうだぬ、お局の年齢と早合点したわ。+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 21:10:45
お局さんがやりたい範囲の仕事には手を出さず、お局さんが苦手そうな仕事は済ませておく
恩は着せず、お局さんの細かい仕事を褒めておく(正直どうでもいいけどお局さんがこだわりでやってる、みんなのためみたいな仕事)+4
-0
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 21:11:15
お局なるものの話題よく見るけど職場にお局なんかいる?
フィクションにしか存在しないでしょ+0
-4
-
63. 匿名 2024/07/24(水) 21:11:19
>>50
馬鹿だなぁ、50代には30代くらいですか、、?と聞くの。40代と言ったら年相応に見られてる!と思うが30代なら若く見られた♡と喜ぶから+1
-1
-
64. 匿名 2024/07/24(水) 21:11:35
>>13
え?ホスト?
+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/24(水) 21:11:59
>>36
頼りにしてますぅって姿勢を見せるのよ。
男性社員に聞くよりはお局は良いのかなと。+2
-0
-
66. 匿名 2024/07/24(水) 21:12:20
>>13
男としか関係築いたことなさそう
逆にコミュ力なさそう+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/24(水) 21:12:34
>>2
絶対に綾瀬はるか言っちゃダメだ。マジで生命にかかわる。そこらへんの行き遅れたお局には。+0
-0
-
68. 匿名 2024/07/24(水) 21:12:35
>>12
それは嫌味と取られかねないwww+2
-0
-
69. 匿名 2024/07/24(水) 21:12:45
変にご機嫌取りすぎるのもダメだけど、
ちゃんと仕事する、お局のこだわりポイントは絶対守る
分からなかったらお局に頼る、とにかくありがとうございます
他の人に教えてもらったやり方と違っても指摘しない。お局の前ではお局のやり方、他の人の前では他の人のやり方
褒められたら「お局さんに褒められると自信になります!」
お局のいない所でも、お局にしてもらった事の感謝を言っておけば人づてに伝わる
やりすぎて周りにゴマすり女と思われないようにも気をつける
お局も人間!>>1ファイト!+5
-0
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 21:12:46
>>36
お局って2種類いるよね。
頼られたいお局と、この人みたいな育てる気の無いやる気の無いお局。+8
-0
-
71. 匿名 2024/07/24(水) 21:13:03
>>1
御局はだいたい自分の思い通りにしたいって考えだから太鼓持ちになればいいよ。気持ちよくしてあげる。
わたしはそういう人は嫌いだけど。+6
-0
-
72. 匿名 2024/07/24(水) 21:14:02
>>56
残念だけど素直で真面目はタゲられるよ。気に入られてる人は一緒に悪口言ったり妬んだり、つまり同レベルになり下がらないと。+2
-5
-
73. 匿名 2024/07/24(水) 21:14:07
そもそもお局という存在を作り上げるような職場(従業員)終わってるしどーしようもなくない?自分も終わってる従業員になりきるしかない+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/24(水) 21:14:54
>>1
まずは「お局さま」という捉え方をやめたほうがいいと思う
そういう失礼なものの見方って滲み出るものだよ
同期で先輩をお局と陰で揶揄するような同期は大抵自分の仕事の出来なさを棚に上げて文句ばっかりな人だよ+12
-4
-
75. 匿名 2024/07/24(水) 21:15:19
>>35
20代
嬉しい〜+2
-0
-
76. 匿名 2024/07/24(水) 21:15:42
>>12
40代とか50代くらいの人って年齢のこと言うと不機嫌になるからそういうの逆なでしそう+0
-0
-
77. 匿名 2024/07/24(水) 21:17:20
>>74
立派な先輩もいるだろうけど、長く勤めて女王様化しているのもいるからね…。
+3
-1
-
78. 匿名 2024/07/24(水) 21:17:44
男性社員をブッサイクにする+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/24(水) 21:18:09
お局が呼んでる呼び名で同じように呼ばない事
これをやった若い子はさっそく嫌われてた+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 21:18:24
>>1
挨拶、笑顔、お礼、間違えた時にきちんと非を認めて謝る
+4
-0
-
81. 匿名 2024/07/24(水) 21:18:35
>>1
主が人たらしでも無ければ向こう次第な気もする+0
-0
-
82. 匿名 2024/07/24(水) 21:18:47
とりあえず憧れてます感出しとくか…+0
-1
-
83. 匿名 2024/07/24(水) 21:19:23
>>63
本気でそう思ってるなら、あなたが馬鹿では……
普通に考えて、2周若く見えるなんて言われて信じる女はいないよ。50代を30代ってありえないから。笑
普通に、「40代かと思いました😳」で十分。それだって、50代後半の人ならかなり危ない橋だと思うよ。+2
-0
-
84. 匿名 2024/07/24(水) 21:19:42
わざわざ持ち上げなくていいでしょめんどくさい
いじめてくるならその人の上にチクるかネットで愚痴るか
やめてお局が存在しないような20代ばっかりの職場に転職するか+1
-0
-
85. 匿名 2024/07/24(水) 21:19:57
>>29
あとめちゃくちゃ些細なことでも「分かりました!ありがとうございます!」って言う
+1
-0
-
86. 匿名 2024/07/24(水) 21:19:57
>>74
いい会社にお勤めですね
質悪いお局様知らないからそんなこと言うんだよ
それともご自分が?+0
-5
-
87. 匿名 2024/07/24(水) 21:20:01
>>1
普通にすればいいよ
好かれるか嫌われるかはお局様の性格と気分次第、残念だけど
欠点なくても嫌われる場合あるし+12
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 21:20:14
御局って誰?+1
-0
-
89. 匿名 2024/07/24(水) 21:20:24
>>1
お局対応が得意と自負しています
その場限りと思って適度に彼女を持ち上げつつ、一番重要なのは同調です
ただ、人の悪口系は一緒に悪口を言うのではなく、そう思ってしまうのは〇〇さんに責任感があるからですよー!的に、その人の感情に寄り添う同調がポイントです
+1
-3
-
90. 匿名 2024/07/24(水) 21:20:55
関わりは最小に務める
余計な情報は与えない+4
-0
-
91. 匿名 2024/07/24(水) 21:21:48
申し訳ないけどこういう主さんみたいなタイプがお局にターゲットにされると思う
変に意識してるっていうか
お局って鈍感そうに見えて案外アンテナ張ってるからね
だからこそ面倒くさい存在なのよなー+7
-1
-
92. 匿名 2024/07/24(水) 21:22:09
新人さんが入る前から心配して対策立てたりさ、こうして局がどんどん増長するんだよね
私の勤務先はもう局をシカトしてるよ
孤立を察知して上の人に猛烈媚ってるけど、裏じゃ上の人の悪口言いまくってるくせにさ
平常心で接していればいいよ
+6
-1
-
93. 匿名 2024/07/24(水) 21:22:31
お局の仲間になること+1
-3
-
94. 匿名 2024/07/24(水) 21:23:35
>>72
そういうのは仲間内だけじゃない?
新人が同じことしてきたら一発でターゲットになりそうだけど+3
-0
-
95. 匿名 2024/07/24(水) 21:23:48
>>17
私もこれ!分からないことは聞くし、ご飯に連れてってもらったらすぐお礼の連絡する。+3
-0
-
96. 匿名 2024/07/24(水) 21:24:55
>>70
36は無職の荒らしだと思う+1
-0
-
97. 匿名 2024/07/24(水) 21:25:21
>>53
それもあるね
最近の人、思い込みの決めつけ多い+4
-1
-
98. 匿名 2024/07/24(水) 21:26:18
>>1
お局に好かれる方法を聞いている地点で、相手のちょっとした行動を気にして自分を攻めるタイプだと思うから、その考え危険だよ。
お局って呼ばれるやつは、野生の動物で自分の気分で接してくるから、そんなのに合わせようとすると病気になるよ。
癖ある人間ともうまくやれる人は、ムツゴロウさんみたいな天性のものだから、後天的には難しいと思う。
誠実に接してるのにクソみたいな対応してくるやつは、表面だけ接してクソだと思いながら切り捨てた方がいいよ。
それより、皆に誠実に接して味方を増やすとかする技術の方を磨いたほうがいいと思う。
アラフォーおばちゃんからでした。+23
-0
-
99. 匿名 2024/07/24(水) 21:27:03
>>70
自分本位過ぎて怖いんだよね
あんたの家か?ってくらい+0
-0
-
100. 匿名 2024/07/24(水) 21:27:14
>>1
私そういうおべっか使うの嫌いで
新人の頃からお局アゲとかやらないわ
ただし悪口も言わないしキツい事も言わない
なるべく中立な立場で平等に仕事する
仕事するために会社来てるので+5
-0
-
101. 匿名 2024/07/24(水) 21:27:34
>>86
職場ってある程度同じレベルの人が集まるからお局と本人は類友だもんね+9
-0
-
102. 匿名 2024/07/24(水) 21:28:07
>>87
勝手に妬んで意地悪して来るパターンもあるよね
ほっとくのがいちばんよ+6
-2
-
103. 匿名 2024/07/24(水) 21:28:11
>>12
それは、あくまでもお局が私何歳に見える?聞かれた時に…40代前半に見えましたー程度で
私は入社時に38歳独身の人に私何歳に見える?聞かれて50前後?思ったけど40代前半と言って失敗した人だ+2
-0
-
104. 匿名 2024/07/24(水) 21:29:09
>>13
マイナス付いているけどなんとなく分かる
お局って寂しがり屋も多いから飴と鞭を使い分けると食いついて来るタイプいるよね+4
-1
-
105. 匿名 2024/07/24(水) 21:29:39
「助かりましたぁ」
「これでいいのか不安になっちゃって〜」
私がもうちょっと年取ったら効かなくなりそうだけど(^_^;)+0
-0
-
106. 匿名 2024/07/24(水) 21:29:58
最近さー、ゴマすられると、さーっと白ける様になってきた。+6
-0
-
107. 匿名 2024/07/24(水) 21:30:04
言ってることがさっきと違う時はどうしたら良いんだろう。指示された通りにやったのに、自分が出した指示忘れてるみたいでこっちが悪者になった。
色々ダルいからとりあえず謝ったけど。+0
-0
-
108. 匿名 2024/07/24(水) 21:30:16
>>89
こういう人もいるし、ほんとに世知辛い世の中だよ
自然とだけたわむれていたいけど熊出るし水難事故あるし+1
-0
-
109. 匿名 2024/07/24(水) 21:30:34
>>17
男性社員の落としたストラップ拾って届けたら、お局から色気づいてるだのなんだの言われたのを思い出した
ただ拾って届けただけなのに+11
-0
-
110. 匿名 2024/07/24(水) 21:31:03
Bはうちのお局だから目をつけられない様に気をつけて!私は味方よ!
ってアピールしてきたAが本当のお局で最大派閥のボスだった事があったわ
私がBと仲良くなったのが気に入らないらしく、めっちゃ嫌がらせしてくる
めんどくさ+5
-0
-
111. 匿名 2024/07/24(水) 21:31:15
とにかく持ち上げる
「さすが◯◯さん!!」って言っておく+0
-6
-
112. 匿名 2024/07/24(水) 21:31:54
>>104
ちょっと分かるよね
育った家庭でなんかあった感じの人がままいる+2
-0
-
113. 匿名 2024/07/24(水) 21:32:21
>>57
それって本質は似てるんじゃない?
本人は「私はあんなんじゃないし!」ってプライドで取り繕っているけど、本質は同じだから時間の経過と共に隠せなくなってるんだよ
あなたよりもお局や周囲が見抜いているんだと思う+1
-1
-
114. 匿名 2024/07/24(水) 21:33:03
>>106
前は違ったのかよ+0
-2
-
115. 匿名 2024/07/24(水) 21:33:11
>>1
笑顔で挨拶する
ハキハキ返事する
いつもニコニコする
余計なことは話さない
褒められたら謙遜しつつ、2倍褒め返す
お局さんの苦労に共感する
日頃のお礼を伝える
私のお局さん仲良し術です。+5
-1
-
116. 匿名 2024/07/24(水) 21:35:38
>>113
わかりやすく、プリーズ。+0
-0
-
117. 匿名 2024/07/24(水) 21:36:08
>>109
男性社員がストラップ付けて色気づいてるって意味だったら笑う+1
-0
-
118. 匿名 2024/07/24(水) 21:37:20
お局アゲとか言ってる段階で、
主の魂胆なんて見透かされてるよ。+13
-0
-
119. 匿名 2024/07/24(水) 21:37:22
>>42
だよね。正論。プラス100
トピ主って何にもしてないつもりでもあらゆる人に嫌われる要素を持ってるし。+8
-1
-
120. 匿名 2024/07/24(水) 21:37:41
>>83
いや、それが居る。30代なら大人な女性だからね
以前60の人に50代?と聞いたら不機嫌になったからね。+0
-2
-
121. 匿名 2024/07/24(水) 21:39:36
>>114
あ、そう言う聞き方ね、苦手かな。+2
-1
-
122. 匿名 2024/07/24(水) 21:40:24
>>53
きっとトピ主は馬鹿なんだよ。+1
-0
-
123. 匿名 2024/07/24(水) 21:40:49
>>4
うちの性悪お局は返事がいちいちうるさいと言ってくる。しなかったらしなかったで返事がないと怒られる。+8
-0
-
124. 匿名 2024/07/24(水) 21:41:37
こちら41歳のお局だが、よいしょなどいらぬ
普通で良いよ
お互い機嫌良く仕事しよ+3
-0
-
125. 匿名 2024/07/24(水) 21:41:40
>>120
お世辞言わないほうがいい人っているね
信じてなさそうな顔してても、当然だと思ってたりするから
みんなの社交辞令だよ…+2
-0
-
126. 匿名 2024/07/24(水) 21:42:53
>>123
お局デフォ+1
-0
-
127. 匿名 2024/07/24(水) 21:43:03
>>74
マイナスをつけている人はトピ主と同じ馬鹿なんだろうなー。+3
-0
-
128. 匿名 2024/07/24(水) 21:44:24
返事だけいいとか、
返事しておけばいいとか、
そんなのこっちは全部見抜いてるよーだ。
もうすぐ昇進するのが決まってるから、
その後アンタ大変だあね、としか思ってない。
言葉と行動が一致してるいい子はいくらでもいるし。
将来的に仕事がAIに置き換わったとしても、
自分の居場所は作ってあるけど、あなたの居場所はないよー、と思ってる。
言わないだけ。+2
-0
-
129. 匿名 2024/07/24(水) 21:44:33
>>104
友達がコミュニケーションおばけで、最初嫌がらせしてきたお局を、1年後にはその友達の為にお弁当をもう1個作ってくるまでに手懐けたよ
その子の実家お店やってて、わざわざ休みの日にお局がやって来るって迷惑がってた
寂しがり屋は当たってると思う
他人に興味があり過ぎるのよね+9
-1
-
130. 匿名 2024/07/24(水) 21:44:51
>>127
ちょw「よこだけど」ってつけてくれよ+1
-1
-
131. 匿名 2024/07/24(水) 21:44:53
>>121
すごくお局っぽい!!+4
-0
-
132. 匿名 2024/07/24(水) 21:45:40
>>1
優しくていい人が多い職場なら、優しくない悪い人なトピ主は遠からず
居心地が悪くなるんじゃないかな。+1
-0
-
133. 匿名 2024/07/24(水) 21:46:46
>>124
お局って年齢だけじゃなくて性格込みじゃないの?
長く勤めている+怖い、自己中等々
たぶん124さんはお局じゃなくて先輩と思われていると思うよ。+4
-0
-
134. 匿名 2024/07/24(水) 21:47:10
>>9
お局だけどほんとこれでお願いしたい。
コビなくても関係うまくいかなくてもどうでも良い。
自分の決められた仕事だけちゃんとやってくれたらいいよ。
今の時代お局だって新人に注意できないんだよ。+4
-0
-
135. 匿名 2024/07/24(水) 21:51:55
なんかお局といえど色んなジャンルがいると思う
だけど頑張っても嫌われるタイプとすぐ好かれるタイプに別れてる気がする
+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/24(水) 21:53:47
>>1
普通にしてたほうがいいよ
変におべんちゃら言ったら直ぐ分かるよ+5
-0
-
137. 匿名 2024/07/24(水) 21:56:01
>>20
これを言ってる時点で既に仕事の仕方間違えてる気がする。
お局が嫉妬してる!と思うのやめてもらえんか?
仕事してくれい!と思ってるんだよ。+4
-0
-
138. 匿名 2024/07/24(水) 21:57:28
>>33
お局さんってダテに長く居ないしなんだかんだ仕事ができる人も多いからバカは本当に嫌われるよね+10
-1
-
139. 匿名 2024/07/24(水) 21:57:41
好かれても嫌われても面倒
来たら普通に接するけど過剰に持ち上げたりは絶対しないよ。邪険にもしない。皆と同じフラット。
その方が何故か甘えて来たり関わりを持ってこようとするから不思議だね。
まともな先輩上司の味方が居たら平気だよ。+5
-0
-
140. 匿名 2024/07/24(水) 21:57:57
>>135
いや、亜種はいたとしてもお局科はお局科だよ
多いのがプライド目と傲慢目+0
-0
-
141. 匿名 2024/07/24(水) 21:58:26
>>109
お主が局だな
しかも、50代〜60代
ストラップって何ですか〜?+1
-2
-
142. 匿名 2024/07/24(水) 21:59:12
>>104
適度にタメ口使うと意外と良かったりするね。
気を使いすぎない方が良い場合もある。+1
-1
-
143. 匿名 2024/07/24(水) 21:59:30
>>12
しょうもなー。+0
-0
-
144. 匿名 2024/07/24(水) 22:05:41
>>139
一人の馬鹿が下手に出て機嫌取って調子乗らせてしまった
そのせいでフラットな人が反逆者
+0
-0
-
145. 匿名 2024/07/24(水) 22:27:05
企業は女枠で女を採用したり女管理職を増やす暇があるのなら、お局対策に力を入れるべき
「◯◯(30歳以上の女従業員)さんの勤務態度はどうですか?このまま一緒に働くことは出来ますか?」みたいなアンケートを毎年全従業員(女は29歳以下)に取ってほしい
それで一定数以上の反対意見が上がれば、該当の女従業員は即クビにする
これくらい厳しくやらないと、お局問題は解決しないと思う+4
-1
-
146. 匿名 2024/07/24(水) 22:59:13
挨拶だけはしっかりする
話しかけられたらノリノリ気味で嬉しそうに話す
自分からはグイグイいかない+2
-0
-
147. 匿名 2024/07/24(水) 23:00:54
お局だけど
新人の方は名前も覚えてない
はっきりいうと興味ない
仕事だけやってくれればOK
+1
-0
-
148. 匿名 2024/07/24(水) 23:03:47
一回みんな御局レベルまで引き上げてみたら?それぞれにマイペースに御局やる。+1
-0
-
149. 匿名 2024/07/24(水) 23:04:27
>>147
ジジイ失せろジジイ+0
-0
-
150. 匿名 2024/07/24(水) 23:05:20
>>61
お局さんのために仕事済ませとくって…
そういうあざとい人いたわ
お局さんより苦手〜+0
-0
-
151. 匿名 2024/07/24(水) 23:09:11
>>128
部下の手柄泥棒したくせに笑+0
-1
-
152. 匿名 2024/07/24(水) 23:13:32
>>145
これは上司に見る目がないと有効ではないよ
そもそもずる賢い悪い女は結託するし+2
-0
-
153. 匿名 2024/07/24(水) 23:18:24
上沼恵美子みたいな御局いるけどまじでキツイ
私のこと排除しようとするから
テメーが死ね?+0
-0
-
154. 匿名 2024/07/25(木) 00:05:52
お局がした“かわいい”言い間違いやミスにまず大爆笑する。
そして、本人がいる状態で男性社員に“お局可愛いドジっ子エピソード”として、報告すると気分よくなってくれる。笑+0
-3
-
155. 匿名 2024/07/25(木) 00:11:08
>>152
だからアンケートに回答する従業員の年齢を女は29歳以下(なんならもっと下げてもいい)に限定するんだって
そうすればお局同士で結託することは出来ない+0
-0
-
156. 匿名 2024/07/25(木) 00:18:15
>>152
創価の組織票が入れば小池みたいなクズでも当選するのと同じで危険だよ⚠️
職場に創価学会員が9人も時期をずらして入ってきては悪口
入ってきては噂流し
同じ在日の仲間の若い女にまで悪口とデマ言わせてた
私に優しくしてくれてた仕事もできる美人の先輩は退職寸前まで追い込まれて
でもやっぱり不自然だしおかしいよね?ってデマを信じない人も大勢いた
そのあと先輩は昇格て他部署に異動した。
真面目に働いてる性格も問題ない人のことを悪口言ってた女は今日も楽な仕事ばかり+0
-0
-
157. 匿名 2024/07/25(木) 01:33:49
お局アゲしてる人全員辞めてほしい、お局を勘違いさせてますます酷い横暴に
つながる。お局にはあっさり対応でいいんだってば。みんなでお局に塩対応
してりゃお局を発揮する場もなくなる。
よいしょしてる奴はお局と同罪。+9
-0
-
158. 匿名 2024/07/25(木) 04:39:14
>>31
本人がお局さんじゃねえか+1
-0
-
159. 匿名 2024/07/25(木) 05:11:42
>>4
これホントだよね、これが出来る人はお局に可愛がられてる
えこひいきもされてるよ+1
-1
-
160. 匿名 2024/07/25(木) 08:30:57
>>12
それは胡散臭すぎるwwwww+0
-0
-
161. 匿名 2024/07/25(木) 09:46:17
>>1
お局様って長く勤めているだけあってやっぱり色々と詳しいし仕事もできるじゃない?
性格はどうであれ、仕事面については尊敬の気持ちを持つのがいいよ
相手を尊敬していれば多少厳しい事を言われても素直に受け止められるし、尊敬されて嫌な気分になる人はいないから相手の態度も徐々に軟化してくる+4
-0
-
162. 匿名 2024/07/25(木) 17:00:34
>>17
今の職場のお局は、頼って聞かない方が良いタイプでした。
一、聞いたら、十、返ってくるような。
とにかくめんどくさいです。
近づかない、
入れ違いで動いてあまりすれ違わないようにする、
を、気を付けています。
+1
-0
-
163. 匿名 2024/07/25(木) 17:46:33
キャンディキャンディ御局いる+0
-0
-
164. 匿名 2024/07/25(木) 21:00:34
>>6
下手に出るとあいつらつけ上がるしね+4
-0
-
165. 匿名 2024/07/25(木) 21:18:41
私の上司はお局とながーい付き合いなのですが、
いつも私含む部下に「言葉少なに、でも放置はしない」と言ってきます。
挨拶や業務連絡は臆せずしますが、ご機嫌もあるので、牙を剥かれても
「はーい」って流してます。
以前、無理に宥めようとしたら
「そういう言い方嫌い」と言われ、半日無視されました!
それ以来、「あなたとは積極的には関わりたくありません」オーラを出して接しています。
ちなみにお局50代、私は30代です。+1
-1
-
166. 匿名 2024/07/25(木) 21:48:57
>>42
そうよね。主が、近い将来コバンザメからのお局になりそう。+0
-0
-
167. 匿名 2024/07/26(金) 17:59:50
>>1
お局にも種類があるから、上手くやっていく方法もバラバラじゃないかな?
ただ、お局のごますりになったらまともな人からは嫌われると思うよ+1
-0
-
168. 匿名 2024/07/27(土) 15:25:40
お局うざい
仕事はできること少ないクセに、若い子の性格やら家族のことやら根掘り葉掘り聞き出してはアドバイスと見せかけてマウント取ってる
自信ないから他人下げして悦に入るんだろうなぁ+4
-0
-
169. 匿名 2024/08/02(金) 15:44:38
>>1
二択
お局様をヨイショorお局様のターゲット
新人は絶対標的にされます。
距離保ちつつは経験上可能です。
ヨイショしないと酷評されて辞めるまで追い込まれます。
私の場合はターゲットを選びます。
ヨイショしたくない、一緒に悪口言ってる子分ってお局様と同じ顔つきになるからです。お局様を利用してる子分が裏のボスだと思ってるからです。
+1
-1
-
170. 匿名 2024/08/02(金) 15:56:53
>>1
お局様と上手くやってる人の特徴
お局様と一緒に悪口や嫌がらせをしつつ被害者とも個人的には上手く関わる。一緒にいじめてるのに悪いのはお局様になる。人手不足の店舗でよくある。
お局様をヨイショできる人しか残れない。
お局様(権限なし、平パート)に許可とって長期休暇とったりミスしても怒られなかったり、いじめに参加してもお局様だけ悪者になったり。
上手く利用できる人。
+2
-1
-
171. 匿名 2024/08/02(金) 16:06:20
>>168
お局軍団に子宮腐ってるって言われたことある(20代)
他の40才の同僚は更年期と言われてた。
事実無根だけど誹謗中傷がスゴいし勤務中に店内で言ってる。鬼の形相のお局様だった。性格顔に出るんだね。+3
-0
-
172. 匿名 2024/08/02(金) 16:13:28
>>33
新人潰しのお局様にとっては仕事できるかは全く関係ないないと思う。
お局様をヨイショできるかできないか。
できないと潰される。
新人潰しのお局様の指導ってダメな事柄でなく人だから。
お気に入りには怒らないし気にくわない新人同僚には怒る。
お局様や子分がする事は正解でターゲットは不正解。
いちゃもんつけて辞めさせるだけ。+3
-0
-
173. 匿名 2024/08/02(金) 16:22:09
>>20
過去のお局様って見た目強烈だった。
鬼の形相、バリカン頭(床屋御用達)素っぴん(接客業、マスクなし)
体型、売場で悪者大会、風邪引かない(ウイルスすら寄り付かない)、真冬でも半袖
他人の粗探しに夢中で自分の見た目に関心なし
顔の美醜に関係なく醜かった。オバサンというよりおっさん
初対面の新人を標的にしていじめ抜いて辞めさせる。嫉妬って怖いよね。+4
-0
-
174. 匿名 2024/08/02(金) 16:35:40
>>72
子分って一緒に悪口言うけどターゲットとも上手くやる。お局様が原因で人が辞めてく職場は子分が裏のボス。
お局様は一緒に悪口言ってくれるから子分は同レベルかもしくは下だと思ってる。
よーく観察すると子分はうまいことやってる。+1
-0
-
175. 匿名 2024/08/07(水) 14:10:44 ID:9HYY3FVGXq
>>137
ちげーんだよ
男女で話してるだけで嫉妬してくるお局がいるんだよ+1
-0
-
176. 匿名 2024/08/07(水) 15:53:14
>>175
気のせいでしょ+0
-1
-
177. 匿名 2024/08/11(日) 20:56:10
>>128
めんどくさ
すぐ返事するのって普通じゃん
見抜いてるって何笑+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/13(火) 17:14:53
>>54
言ってることわかるんだけど、それやってても他の人がチヤホヤしてくるから結局嫉妬の的になる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する