ガールズちゃんねる

一生物のバッグがほしい

250コメント2024/07/28(日) 06:35

  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 20:16:11 

    年齢を重ねても愛用できるような一生物になるようなバッグがほしいです。
    やはりエルメスのアイコンバッグぐらいでないと一生物にはならないのでしょうか?
    一生物は無理でもできるだけ長く愛用したいです。

    +27

    -84

  • 2. 匿名 2024/07/24(水) 20:16:25 

    ふなあ

    +5

    -14

  • 3. 匿名 2024/07/24(水) 20:16:46 

    一生、一緒にいてくれや

    +50

    -7

  • 4. 匿名 2024/07/24(水) 20:16:58 

    一生物のバッグがほしい

    +152

    -44

  • 5. 匿名 2024/07/24(水) 20:17:02 

    LLビーンのトートとかの方が長持ちはしそう

    +14

    -30

  • 6. 匿名 2024/07/24(水) 20:17:13 

    私はその時の好みによって買い替えてます。

    +59

    -6

  • 7. 匿名 2024/07/24(水) 20:17:59 

    なんかどれ買っても10年後にはあーちょっと前に流行ってたやつねってなりそう

    +356

    -5

  • 8. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:07 

    そう言って来る、店員は信用しないことにしてる
    Q高いからどうしようかな~
    A一生モノですから…

    +174

    -1

  • 9. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:07 

    軽いのがいいよ
    ババアになると重いのは億劫

    +325

    -6

  • 10. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:11 

    歳取ると機能性重視の軽いバッグが良くなってくるよ

    +101

    -2

  • 11. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:15 

    一生もののつもりで購入しても、人間は飽きる生き物だから意味が無い。その時欲しいものを手に入れた方がいい。

    +258

    -4

  • 12. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:21 

    一生ものは、それなりにメンテナンスしないと、
    時間と共に傷むからなぁ。。。

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:24 

    >>1
    私は色んなバッグが欲しいんダ

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:25 

    次買うとしたらデルヴォーのクールボックスナノかな
    シンプルで長く使えるだろうし何より形が可愛い

    +13

    -7

  • 15. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:29 

    >>1
    今欲しいバッグを買うのが1番だよ
    一生物って言っても劣化するし5年10年後ですら好みの変化や重さの問題も出てくるし

    +159

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:30 

    一生物のバッグがほしい

    +8

    -30

  • 17. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:32 

    そんなものは存在しない

    +67

    -4

  • 18. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:33 

    アネロが汚れとか気にしないし
    軽いから一生使います

    +3

    -21

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:42 

    >>1

    このトピ参考になるよ

    一生物のバッグ
    一生物のバッグgirlschannel.net

    一生物のバッグ一生大切に使えるバッグを買いたいなと思っています。 今検討してるのはフェラガモですが、もっと色々なバッグを知りたいので皆さんが買って良かった、または憧れのバッグがあれば教えて欲しいです。

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/24(水) 20:18:49 

    >>4
    ラムスキンは劣化するよ

    +130

    -4

  • 21. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:13 

    流行があるからなあ

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:14 

    >>9
    レスポがお年寄りに人気なのは軽いからなのかな

    +107

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:25 

    一生物と思って買ってもやっぱり見た目は古くなっていくから考えずに買ったほうが良いかも

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:26 

    >>16

    旭川の犯人思い出すからその系統の柄は私はもう無理かも

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:42 

    買って思ったけど、一生物って思っても物自体の流行りとか洋服に合うかとか、飽きたり劣化があるよ。
    「今から数年間持ちたいと思う物を買う」ことをオススメする!

    +56

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:43 

    ハイブランドは一生物じゃないよ
    お金持ち用
    ネームバリューで高かったり材料がレアなだけで品質が良いとは限らない

    +109

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:44 

    COACH(アウトレットラインじゃないもの)
    色々言われてるけど、作りは良い

    +75

    -7

  • 28. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:49 

    >>1
    一生物なんてないよ

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:51 

    みんな言うことだけど一生モノなんてない
    どんなにいいモノでも普通に飽きる!

    その時好きなモノ買っとけ

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/24(水) 20:20:02 

    >>3
    三木道山では無い
    三木道三

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2024/07/24(水) 20:20:23 

    一生物のバッグがほしい

    +32

    -3

  • 32. 匿名 2024/07/24(水) 20:20:28 

    >>4
    キャビアスキンもラムスキンも経年劣化はしやすいよ。
    どっちも持ってるけど、保管気をつけてても昔のやつはへたってる。人気はこれからも続くけど、素材は長く持つ素材ではない。

    +128

    -8

  • 33. 匿名 2024/07/24(水) 20:20:34 

    >>4
    製造原価2万ぐらい?

    +28

    -20

  • 34. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:00 

    セリーヌのラゲージナノは長年使ってるかな
    肩がけもできるし楽

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:02 

    カビ生やしちゃう

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:14 

    >>4
    せいぜい50くらいまで
    おばあちゃん持って病院行ってたら
    なんか嫌だ

    +2

    -28

  • 37. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:18 

    >>9
    ほんこれ
    革は重くて肩が痛いのよ
    ちょっとお茶するくらいの外出ならいいけど、一日中持ち歩くのは無理

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:23 

    >>3
    一生この曲で食ってくぜ~

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:28 

    >>1
    一生物なんてないと思ってる
    流行もあるし、好みも変わるし

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:42 

    >>1
    アンテロープ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/24(水) 20:22:18 

    バッグで一生ものなんてないよ
    所詮バッグだもん
    エルメスも値段釣り上げてるだけで特に異常に強い革を使っているわけじゃないし

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/24(水) 20:22:36 

    >>1
    セリーヌ
    一生物のバッグがほしい

    +18

    -37

  • 43. 匿名 2024/07/24(水) 20:22:41 

    >>1
    強いてブランドでいえばルイヴィトンは耐久性ある
    ヴィンテージもそれはそれで味が出る

    +45

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 20:23:53 

    そんなものはないです。
    どんなに高いバックでも、いつかは流行遅れになります。
    一生持てるバックなんて作ったらブランドが儲かりません。
    あんなに流行ったルイ・ヴィトンのバケットもエルメスのフールトゥも今や古いです。
    一生物のバッグがほしい

    +81

    -4

  • 45. 匿名 2024/07/24(水) 20:23:58 

    >>38
    あなたおもしろいw

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/24(水) 20:24:22 

    バッグもアホほど買ったけど、
    未だに正解がわからない

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/24(水) 20:25:16 

    私が思うに山葡萄のバッグなら一生モンじゃないかしらね。
    あれはもはや自然界より賜わりしヴィトンよ。

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2024/07/24(水) 20:25:31 

    >>7
    自分が飽き性だし天邪鬼だから流行ったり定番になったとしても持ちたくなくなる

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/24(水) 20:26:42 

    ホワイトは一生ものには向いてないですかね?
    一生物のバッグがほしい

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2024/07/24(水) 20:26:51 

    やめな。飽きるしカビ臭くなる。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/24(水) 20:27:00 

    >>19
    主がフェラガモで検討してて流石だなと思った
    ただ単に私の趣味だけど

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/24(水) 20:27:49 

    >>1
    20年前に海外旅行で買ったブランドバッグ
    黒でデザインも無難なもので
    結局ずーっと使い続けてるので
    これが自分の一生もののバッグになるのかな?と思ってる

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/24(水) 20:28:43 

    一生物って思って買っても飽きるのよね〜

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/24(水) 20:28:46 

    VUITTONのショルダーバッグを20年お出かけ用に使ってるけど
    カジュアルもそれなりっぽくなるし、あんまり服を選ばなくて丈夫だし、買って良かったって思ってるよ。
    人それぞれ好みがあるから、自分が好きで気に入っていればいいと思う。
    一生物のバッグがほしい

    +52

    -10

  • 55. 匿名 2024/07/24(水) 20:28:49 

    >>47
    ナンタケットバスケットもいいかも

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/24(水) 20:28:59 

    >>1
    エイ革(ガルーシャ)は100年以上もつと言われていて、エイ革のバッグも売られているけど、そういう意味での一生もの、ではないんだよね?
    一生物のバッグがほしい

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2024/07/24(水) 20:30:29 

    >>12
    劣化するよね、分解?もあるのかな

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/24(水) 20:30:35 

    亡くなった祖母が若い頃に買ったグッチのレトロなトートバッグ、服装に合わせてたまに使ってる
    おそらく40年以上前…?
    今でも似た感じのデザイン、お店で売ってる

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/24(水) 20:30:57 

    >>1
    おいくつの方でしょうか?どんなライフスタイルですか?
    アラフォーですが数年前にエルメスのボリードとリンディを買ってバッグ熱がさめました。というのも使う機会があまりないことに気が付いたからです。今はあるものを愛でつつ日常使いのバッグ(3〜15万ほど)を数年で買い換えて行こうと思ってます。

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/24(水) 20:31:25 

    あり過ぎて飽きたわ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/24(水) 20:32:03 

    >>5
    全然使わず置いてたやつシミだらけなってた涙
    手入れのしようもなく捨てたよ…
    革の方がメンテしながら使えるし長持ちするような気がする

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/24(水) 20:33:15 

    買う時は一生使う!って思うんだよねー
    10年後、質屋で並べた時ちょっと泣きそうになるよねー

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/24(水) 20:33:22 

    >>39
    いかにも貧乏人の意見だね 
    流行とか言ってる時点ですでにダメだ
    流行なんて安物ばかり

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2024/07/24(水) 20:35:13 

    >>47
    虫湧かないの?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/24(水) 20:35:26 

    >>1
    チタン製とかどうよ?
    一生物のバッグがほしい

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/24(水) 20:35:28 

    >>4
    メルカリに並行輸入品で2万とかで売ってる

    +5

    -21

  • 67. 匿名 2024/07/24(水) 20:35:29 

    ヴィトンの旧エヴァ(モノグラム)のミニバッグ、もう10年以上使ってるなあ
    全くデザインの違う現在のエヴァ(ロックミー、黒のレザー、ワンハンドル)も持ってるけど、こちらも長く使えそう

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/24(水) 20:36:18 

    >>63
    ちょっと待って、あんた何言ってんの?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/24(水) 20:36:48 

    飽き性だから難しい
    ランドセルより長く愛用できてる物は親に持たせて貰った二つだけ…

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/24(水) 20:37:01 

    >>9
    バッグだけ持つならいいけどそうじゃないもんね。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/24(水) 20:38:32 

    一生ものと言っても何だかんだ古びてしまうんだよね、革も金具も
    お高いブランド物ならメンテナンスは出来るだろうけど、皆も言ってるけど10年20年、それ以上持ってもしぬまで飽きない物って中々無い気がする

    自分で絶対これ!ってのがあるならともかく、人に聞いて良いのないかな?程度の拘りなら尚更

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/24(水) 20:38:53 

    やっぱりバーキン?

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/24(水) 20:38:57 

    >>53
    バッグは特に飽きる。ジュエリーとかのほうが一生物ってわかる気がする。

    +51

    -1

  • 74. 匿名 2024/07/24(水) 20:40:21 

    >>9
    ナイロンがいいのはわかるけど、まだ若いうちはできるだけレザーで一生物のおしゃれなバッグが欲しいんだと思うよ
    私はロエベオススメする

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/24(水) 20:41:02 

    そんなもんない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/24(水) 20:41:19 

    >>22
    私最近レスポ買ったの
    すごくシンプルなやつだけど。
    持ってみたらすごい軽い!って思ったからなんだけど、確かに昔はデザインとかブランド重視だったけどレスポ持った時にビビってきた『これ、すごくいい…』

    +31

    -4

  • 77. 匿名 2024/07/24(水) 20:42:02 

    >>63
    価値観なんて時代で変わるよ
    今長財布とかシステム手帳持ってる人なんて稀でしょ
    普段から着物着てる人もごく少数
    バッグもどんどん小さく軽くなってる
    将来はよっぽどの物好き以外バッグなんか持ってない可能性すらある

    +10

    -5

  • 78. 匿名 2024/07/24(水) 20:43:44 

    >>77
    だから流行の短い期間で生産されたものは後でくるブームで高く売れる

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/07/24(水) 20:44:08 

    CHANELのキャビアスキンのマトラッセを持ってますが20年近く経ってても、流行りも無く持てます。
    皮のへたりも無いので、新品同様とは言わなくても綺麗に持てます。
    個人的にはCHANELのマトラッセ、ルイヴィトンのネバーフルはおばあちゃんになっても持っていると思います。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/24(水) 20:45:04 

    >>1
    一生物は1の言う通りエルメスのバーキンぐらいしかない。それでもエルメス好きはバーキンも寸法で流行りがあるらしいが…正直、一般人にはわからん。私には解らない。

    シャネルのマトラッセはある時はすごくイケててある時は持ってるだけでオバさんアイテムになる。だからずっと使い続けられるわけではない。でも流行りが定期的に来るので保管してたらいつか使えるときがくる。それを一生物って言うなら他のハイブラのバッグも一生物。

    バーキンは本当に一生物でずっと使い続けれる。

    +13

    -11

  • 81. 匿名 2024/07/24(水) 20:45:35 

    >>9
    若い頃から軽いのがいいから、レザーのバッグは貴重品だけ入れる小さめのバッグにして、あとはナイロンのサブバッグにいろんなもの(今ならステンレス水筒扇風機、化粧品、タオルハンカチ、アルコール、マスク等)を入れてるわ
    今はスマホショルダーバッグか流行っているから時代が私に追い付いてきたと思ってる

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/24(水) 20:46:20 

    >>34
    最近サイト見たらナノでも40万超えててびっくりした

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/24(水) 20:47:13 

    >>56
    海のあのエイか。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/24(水) 20:47:26 

    ヴィトンの小さいショルダー。
    大学生の時に背伸びして買った、初めてのブランド物。
    アラフォーの今、携帯、鍵、お財布とハンカチくらい入るから、ちょっと出かけるときに重宝。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/24(水) 20:47:57 

    >>81
    まぁでも2個持ちはダサい扱いよ

    +10

    -20

  • 86. 匿名 2024/07/24(水) 20:48:21 

    >>84
    半生を共に
    買って良かったね!

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/24(水) 20:50:42 

    >>4
    シャネルは革弱いのは有名だよね

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/24(水) 20:52:42 

    また最近人気がじりじりと再燃してるらしいから結局一生ものだったのかと感じている、CHANELの復刻トート

    一生物のバッグがほしい

    +15

    -30

  • 89. 匿名 2024/07/24(水) 20:52:56 

    >>56
    Xで今春画がバズってるエイさん

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/24(水) 20:53:02 

    >>81
    私もそれが一番楽。

    最近はエコバッグが当たり前になってきたから、2個持ちしてても買い物した物をエコバッグに入れてる感じに見えるから2個持ちもおかしくはなくなってきた。
    ようやく時代が私達に追いついてきたわね。

    +24

    -3

  • 91. 匿名 2024/07/24(水) 20:57:33 

    >>32
    うちの30年前に買った、淡い色のラムスキンのマトラッセは、色的に汚れやすいから結構気を使って使ってるけど、近年では年5回くらいしか出番無いから、30年前のとは思えないくらい綺麗よ
    皮もヘタってないし、金属部分も綺麗なまま剥げてもない

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:25 

    色々持ってるけど、一生物とはあまり思わないかな。
    その時好きな物を買って好きな物を持ってるけど、結果一生物くらい長い時間を過ごしてるバッグはあります。

    ヴィトンのバッグを若い時に買って四半世紀使い続けてますが、これだけ長く使えれば一生物かなぁと思います。ダミエだから革じゃなくて丈夫なのもありますね。

    最近はLOEWEを気に入って持ってるけど、LOEWEは一生物になる可能性低いかもなと思いつつ、とりあえず50代でも使えそうだから今後も楽しみにしてます。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/24(水) 21:05:31 

    >>49
    これの小さいサイズもってる!可愛いよね♡

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/24(水) 21:06:57 

    >>74
    ロエベはれざーでもナッパシリーズとか比較的軽いよ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/24(水) 21:08:31 

    >>22
    アラフィフだけどレスポのポケットがたくさんついてる定番のショルダーと昔買ったポーターの餃子型みたいなショルダーばかり使ってる
    若い頃は体力あるからデザインが良ければ重くても使えてたけどこの年になったらリュックも荷物出すために上げ下ろしするのすら大変に感じる

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/24(水) 21:13:18 

    >>4
    正直出番は少ないw
    10年前に買ったけど5回ぐらいしか使ってないw

    +41

    -3

  • 97. 匿名 2024/07/24(水) 21:13:26 

    バッグは色々買ったけど、20年以上使っているのは、就職祝で叔母からもらったファッションブランドの黒い革のハンドバッグと、大学生の時に買ったフェンディのマンマバケットです。

    黒い革のハンドバッグは定番デザインという事もあるけど、何年か使わず袋に入れたままだったのに劣化せず、手入れもたまにしかしていなかった割に状態もよく、作りも質も良い物なんだと思って、むしろ使わなきゃ勿体ない
    フェンディのマンマバケットはズッカ柄が当時大学生だった自分には早かったかもしれないけど、年齢が追い付き、軽くて収納もよく、あまり型崩れしていないので、これからも使おうと

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/24(水) 21:13:35 

    >>88
    復刻トートで一生はないわ。
    私も持ってるけど使うの恥ずかしくて箪笥の肥やし。
    ロゴドンすぎて中国人みたいじゃん。

    +54

    -2

  • 99. 匿名 2024/07/24(水) 21:13:41 

    >>1
    主です。
    聞いてくださった方がいたので追記します。
    主はアラサーです。仕事は在宅でして家にいることが多いので仕事の日は外に出ません。荷物は昔から少なくて今後も増えないと思います。
    休日はカジュアルな服も着ますが、フェミニンな服が好みでよく着ます。
    会食等が多いので少しかしこまった場所にも持っていけるようなバッグが理想です。


    一通り目を通したのですが、一生物のバッグとなると難しいのですね。
    私はジュエリーが好きでして、そちらに予算をあてたいので長く愛用できるバッグを購入しジュエリーに予算をまわそうと思いこちらのトピを立てました。
    なにに対してもなのですが飽きるということは今までもなかったので大丈夫かなと考えてたのですが、もしかしたらもっと歳を重ねた時に飽きることになるかもしれませんよね。

    すでに書いてくださってる方もいらっしゃるのですが今気になっているのはマトラッセ、バーキン、ケリーです。比較的流行り廃りが少なそうかと思いました。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2024/07/24(水) 21:15:24 

    >>54
    何かレアなデザイン

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/24(水) 21:15:54 

    >>47
    荷物入れたら重いのよ〜

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/24(水) 21:17:28 

    >>96
    ここぞと思うと、
    人生にここぞはあんまり無いって
    後から気付くんや
    ガル子

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/24(水) 21:17:52 

    >>47
    趣味偏ってるやん

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/24(水) 21:19:58 

    >>49
    私はずっとこの配色欲しい!!セールに出てこないかな?と待ち続けてる。定価はちょっと手が出ない。
    黒のローグもそう思い続けてたらこの間、セールで半額になってたからGETした。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/24(水) 21:22:57 

    >>102
    ねーーーw
    でももう2度と買えない値段になってて手放す勇気もないw

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/24(水) 21:24:04 

    >>4
    定番ではないけどクラシックよりココハンドルの方が一生使える気がしてる。
    一生物のバッグがほしい

    +93

    -4

  • 107. 匿名 2024/07/24(水) 21:25:13 

    >>74
    私も重いの持ちたくないから、LOEWE持ってる。
    パズルのミニとかめちゃくちゃ軽いよ。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/24(水) 21:26:20 

    >>105
    売っても小遣いになるし、
    ここぞを計画してもええ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/24(水) 21:26:23 

    >>1
    サンドバッグに浮かんで消える
    憎いあんちくしょうの顔めがけ~♪

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/07/24(水) 21:26:45 

    >>106
    素敵〜✨

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/24(水) 21:26:59 

    >>4
    普通の公立中学校の卒業式でしまむら感あふれるペラペラのレース?チュール素材の黒っぽいワンピース着たお母さんが持ってきていてチグハグな感じだった。
    あと、お葬式に持ってきてる人もいた。
    一生物のバッグで、特別な日に使う。っていうのはわかるけれど・・・

    +26

    -9

  • 112. 匿名 2024/07/24(水) 21:27:06 

    >>109
    サドルバッグにしな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/24(水) 21:28:10 

    >>80
    1個しか持ってない場合は逆に恥ずかしいやろ……

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/24(水) 21:29:29 

    >>7
    高い鞄も使えば劣化するからね。

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/24(水) 21:29:40 

    バック類はどうしても劣化するからね〜。値上りエグいけどジュエリーの方が一生ものかも

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/24(水) 21:29:48 

    革のバッグは湿気があるから日本で一生物はほぼ無理だと思ったほうがいい
    ナイロンも摩擦に弱いから穴空いたりするしパッチあてて使うのも貧乏くさい

    +16

    -2

  • 117. 匿名 2024/07/24(水) 21:30:49 

    >>111
    よこ
    しまむら感ある服にハイブラバッグだと偽物にしか見えないよね

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/24(水) 21:31:37 

    >>32
    私、20年以上前にグアムの免税店で20万しないで買ったラムスキン現役で使ってるよ
    革製品の染め直しの店に出したら、ピカピカになって戻ってきたから
    10年くらい前に2万円ぐらいで、チェーンの部分も含めて染め直せたよ
    CHANELにお願いしたわけじゃないから心配だったけど、意外と綺麗になった

    +39

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/24(水) 21:31:50 

    >>1
    バカしかおらんな…

    +0

    -10

  • 120. 匿名 2024/07/24(水) 21:35:33 

    >>7
    ブランドっていうと人気のラインがすべてって思ってる人多いけど、意外にそうでもないよ。
    ロゴがほとんど見えなくてシンプルなデザインのものは一生とまではいわないけど20年ぐらい持ってても違和感ないのが多いよ。

    ロエベとか、あとプラダもナイロンのイメージ先行してるけど皮製品はわりとシンプルで長年使える系ある。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/24(水) 21:37:57 

    >>63
    ブランドものバック買った事ない人

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/24(水) 21:38:34 

    >>1
    そう思って、アラフォーあたりからヴィトンを集めるようになったんだけど。
    還暦近くなった今、重くて持ちたくない。
    目が悪くなって車を手離したら、ハンドバッグより軽いリュックや斜め掛けがよくなって、UNIQLOばかり使ってるよ。

    +12

    -2

  • 123. 匿名 2024/07/24(水) 21:38:38 

    アラフォー、一生物のつもりでエルメスのピコタンとエブリンtpm、ルイヴィトンのアルマbb を購入しました。うまくいけば娘にも引き継げるかな?と思って大事に使っています。

    私は電車にも良く乗るので身の丈に合わず手が出せませんでしたが、移動は車がメインという方ならエルメスのケリーやバーキンが一生物に適していると思います。

    一生物になるのは長年かけて定番になっている、エルメスかシャネルが間違い無いと思います。

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2024/07/24(水) 21:39:12 

    山葡萄の国産かごバッグは一生物だと思う

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/24(水) 21:41:20 

    >>32
    シャネルはやっぱり耐久性ないんだね
    そう考えるとHERMESかVUITTONかな

    +9

    -9

  • 126. 匿名 2024/07/24(水) 21:44:00 

    >>1
    10年前にオシャレ好きな先輩がヴィトンの素敵なバッグ買ってたけど、今見たらちょっと古いやつに見えちゃう。多分あの先輩は今は違うものを持ってる気がする。
    シャネルのもやっぱりチェーンの長さとかあるみたいで、古いのは短くて、ちょっと違うらしい。
    バッグは5年ぐらいが寿命じゃないかなぁ。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/24(水) 21:48:04 

    >>66
    ブランド物に詳しい人はやっぱりぱっと見で偽物だとわかるもの?

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/24(水) 21:51:17 

    >>125
    シャネル耐久性ないの??

    うちの祖母や叔母たちがシャネル好きで円高時代にめちゃ買ってたけど、物持ちいい人なのもあるけど、今でも綺麗に使ってるよ。
    もう購入してから20年以上はたってるけど。

    +11

    -2

  • 129. 匿名 2024/07/24(水) 21:52:23 

    >>16
    マリオの敵にこんなのいたよね
    キラーだっけ?

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/24(水) 21:56:21 

    >>9
    それよ
    若い時に頑張って買ったバーキン35、似合う年齢になったら使うんだ!と大事にしてたけど似合う年齢には重くて重くて😢
    勿体無いから中身を減らして(財布とスマホと化粧ポーチぐらいで)使ってるけど、それならこんな大きなバッグいらないじゃん!何やってんだ私!と悲しくなってるよ

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/24(水) 21:57:10 

    >>26
    だね。庶民は高いから一生モノにしたいとおもうけど、製造側は一生モノにされると思っての造りではない。ハイブラ本来はお金持ちが日常使いするものなんだよ。
    貴金属じゃないんだからどうメンテしても経年劣化する。

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/24(水) 21:58:15 

    >>122
    かなり極端な人だねw

    ユニクロまでいかなくてもプラダやエルベシャプリエとか軽くて使いやすくファッション性あるバッグ色々あるよ。

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/24(水) 21:58:54 

    >>8

    え~どうして?
    HERMESとかでそう言われたらそうだよね〜ってなるけどな

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2024/07/24(水) 22:02:25 

    一生物とか言ってシャネルとかエルメスとか持ってるけど、結局重いと持たなくなるのよ!
    良いけど!
    ヴィンテージになってるから売れるから良いけどさ〜

    流行りじゃないけど良いバッグ持ちたかったから
    プラダのナイロンのミニバッグ持ち歩いてる。
    軽くて最高。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/24(水) 22:02:39 

    >>1
    もう一生物どうこうの時代ではないとは思うけど
    それでも、持ちたいものは買うべき

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/24(水) 22:04:03 

    >>125
    35年以上前に20万弱で買ったマトラッセ、今も現役で使える状態ですよ。ただし、これまでの使用回数はたぶん30〜40回程度。

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/24(水) 22:06:46 

    セリーヌのトリオンフバッグって一生物なの?
    友達が、子どもにもこのバッグを受け継いで使ってもらいたいとか言ってたけど…
    一生物のバッグがほしい

    +6

    -22

  • 138. 匿名 2024/07/24(水) 22:13:04 

    >>137
    セリーヌは割と頻繁にモデルチェンジするから、昔あったデザインのバッグになる可能性があるように思う

    これ使いやすくて好きだけどね

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/24(水) 22:15:36 

    >>1
    エルメスのボリード、ケリー
    シャネルのマトラッセ、ココハンドル
    辺りはずっと人気だし両手があくバッグのほうがなんだかんだ使いやすいなと思います。
    ここ10〜20年の流れで行くとフェンディのピーカブー、ロエベのアマソナ、フェラガモのガンチーニ、ヴィトンのカプシーヌ辺りはデザイナーが変わっても継続し続けているシリーズだから長く使えそうです。
    あとはヴァレクストラのイジィデ以外のシンプルなデザインのバッグやデルヴォーのクールボックスなんかはブランド主張しすぎないから場面選ばず持てそうで結果的に長く使える気がします。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:23 

    >>32
    個人的に革のぷくぷくがなくなったヴィンテージシャネルも好き。

    昔のやつは金具が24Kメッキだしあじがあって大好き

    もちろん現行も好きだけど

    +14

    -3

  • 141. 匿名 2024/07/24(水) 22:22:06 

    >>130
    今売ったら買った時より高くで買取してくれるんじゃない?
    長年愛でれたなら全くもったいなくないじゃん。
    絵画と同じ!

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/24(水) 22:32:08 

    経年劣化の問題をクリアできても、生地感とか金具やハンドルのサイズ感や太さとか、いろんなとこから昔のデザイン感がでるから一生物って難しいと思うな
    私もヴィンテージのハイブラバッグが好きでいくつか持ってるけどけっこう使うの難しくて観賞用が多い

    ヴィンテージのバッグ専門店に行って雰囲気だけでも見てみるといいかも。東京なら原宿にけっこうある
    主さんが一生物として買うバッグの数十年後の姿がそこにあるので
    でもそういうのやレトロファッションが好きな人ならいいと思う

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/24(水) 22:36:07 

    >>1
    バーキンぐらいじゃないの

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/24(水) 22:40:06 

    >>4
    キャビアスキンの黒と白持ってる
    ラムスキンは経年劣化で革がぺたんぺたんになるのがみっともなくて手放しました
    金具はゴールドの方が良いですよ

    +12

    -3

  • 145. 匿名 2024/07/24(水) 22:41:00 

    そんなものはない
    定期的ないメンテをしないともたないよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/24(水) 22:41:38 

    >>139
    デルヴォーのブリヨンの購入悩んでますが、なんだか流行って?ますよね。
    イジィデもそうですけど流行りが終わると持ちにくそうで悩みます。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/24(水) 22:45:18 

    一生物になればいいなーと思ってバーキン買ったけど使いにくくて全然使ってないよ😭
    バーキン自体はアイコンバッグだし一生物になるかもだけど使い勝手よくない。重いし。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/24(水) 22:45:45 

    >>118
    でもふっくら感はないですよね??
    ペタンコになるのが嫌なんだよね。
    ペタンコになると可愛くない。

    +9

    -8

  • 149. 匿名 2024/07/24(水) 22:47:10 

    今から35年前、グレースケリーに憧れて黒のボックスカーフ28センチ外縫のケリーバッグを嫁入り道具として購入しました。

    子どもの入学式、卒業式、お食事会などケリーバッグは大切な場面でいつも私の背筋を伸ばしてくれました。

    皮は湿気に弱く経年劣化するので一生モノは難しいと思いますが、エルメスのように品質が良くメンテナンスに力を入れているブランドなら一生添い遂げることは可能かもしれません。

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/24(水) 22:48:02 

    >>133
    エルメスはまず売ってもらえるかどうかだからもはや一生もの商法ではない気がする。
    入荷連絡きて見に行ってもその場で即決しないと次の人にまわされちゃうし

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/24(水) 22:49:47 

    >>137
    ジュエリーにすればいいのにね

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/24(水) 22:56:55 

    マトラッセかココハンドル買うか迷ってるけ劣化早いですか?キャビアスキンにします
    使用頻度少なめで大事に使うつもりだけど…。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/24(水) 22:58:41 

    >>127
    ど素人でもすぐわかる
    バッグ丸ごと印刷したの?って感じだから

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/24(水) 23:03:56 

    >>76
    1度軽いの経験したらもう元には戻れないよね

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/24(水) 23:08:02 

    >>1
    服と比べてバッグやジュエリーは流行のサイクルが遅いけど、それでも一生似合うものなんてまあ稀だと思う
    エルメス以外のハイブランドは売価とクオリティが見合ってないし、ほぼロゴ代

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2024/07/24(水) 23:10:25 

    高校からヴィトン好きになって、一生使える、いつか自分の子供にあげたい!って思って30前半まで買い漁ってたけど35くらいから、興味無くなっちゃった。
    子供は男男女女で、興味持つのは女の子かなって思うけど、娘は下2人だから、あと数年で欲しいって言ってもらえるかなぁ?
    使ってほしい!

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2024/07/24(水) 23:13:00 

    >>155
    エルメスが一番見合ってないと思うわ
    昔はバーキンでも50万くらいだったよね

    +25

    -3

  • 158. 匿名 2024/07/24(水) 23:14:23 

    >>111
    それはかなり特殊な方ですねw

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:58 

    >>157
    私もそう思った。
    バーキンとか今は500万こえるのあるよね。もはやギャグ。

    それならまだルイヴィトンやロエベのほうが品質がしっかりしていて流行関係ない定番のものがあるのでまだましだと思う。


    +22

    -3

  • 160. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:35 

    >>26
    ハイブランドの洋服とか、質悪いの普通にあるしね。
    長く着るつもりじゃない人に向けて作ってるんだから当たり前なんだけど。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/24(水) 23:36:22 

    >>134
    シャネルって、従来のブランドと異なり働く女性のために使いやすい仕様につくった画期的なブランドバッグと、数日前のテレビで言ってたけど重いの?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/24(水) 23:38:37 

    >>149
    ハンティングワールドのバッグが湿気のせいかボロボロになった。
    でも購入してから10年以上たっていたけど、同じものはもうなかったけど別商品と無料で交換してくれてめちゃ驚いた。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/24(水) 23:50:25 

    >>7
    絶対そう
    一生使いたいなら
    流行り廃りのないつまんない物買うしかない

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/24(水) 23:52:29 

    >>137
    古臭くなるだけ

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/07/24(水) 23:54:04 

    >>148
    ヴィンテージたのしめないなら、ブティックで80万〜170万の新品買った方がいいかも。

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2024/07/25(木) 00:00:33 

    >>22
    ボストン型のレスポが小旅行に大活躍してる。軽いからあちこち観光するときも持ってて負担にならない

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/25(木) 00:13:27 

    >>12
    特に皮はカビ生えやすい

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/25(木) 00:20:53 

    >>127
    わかる。チェーンの太さも明らかに違うし素材のテカリ具合等も。あと中を開いた時に見える赤の濃さ

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/25(木) 00:30:24 

    一生モノのバッグなんてないよ!エルメス一生物!と思っていくつか持ってるけど、最近重いなぁと感じる。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/25(木) 00:59:41 

    >>108
    ヨコですが
    なんか、優しい…

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/25(木) 01:10:07 

    >>54
    昔売られてた物なんだろうなってのがなんとなく分かる

    +33

    -1

  • 172. 匿名 2024/07/25(木) 01:41:12 

    >>4
    キャビアスキン去年買ったけど本当に満足してる。
    急に雨降ったりぶつけたりしても全く傷つかない。ラムスキンはいつのまにか傷付いてるから使わなくなった。
    いつから始まったのか分からないけど、マトラッセは確か10年?か一生か保証してくれた気がする。細かい内容覚えてないけど、それがあるから割と気兼ねなく使えてる

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/25(木) 02:16:34 

    >>12
    バーキン、ケリー、マトラッセ持ってるけど庶民が普通に使うから傷もできるし服と擦れるしやっぱり傷みは生じるね。愛沢えみりとか浜崎あゆみクラスはアクセサリー感覚で持ってる感じだからかなり綺麗なままだけど。バーキンはガシガシ使うべきって言われてるけど重いからデイリーって感じではないしやっぱり傷あるバーキンってなんか可愛く思えないw

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2024/07/25(木) 02:16:48 

    >>161
    洋服の方では?
    コルセット着用絶対から無しにしたんだから画期的

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/25(木) 02:36:42 

    >>12経年劣化を考えないとね
    本なら1回読んで本棚行きで、1年後に劣化が分かる
    バッグや服はそこまで変化ないけど、10年も経てば劣化する

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/25(木) 02:40:19 

    >>1一生ものなら貴金属の方がいいと思う
    バッグは使っているうちに細かい傷やよれがでてくる

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/25(木) 02:41:58 

    >>167湿度の低いヨーロッパのものだしね
    高音多湿の日本にはあわない

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/25(木) 02:48:03 

    >>9

    昔流行ったセリーヌのファントム、クソ重くて持てなかった。速攻で手放したー。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/25(木) 03:02:23 

    40万以上するバッグはどんなに皮の質がよかろうとバッグとしての値段が見合ってない気がしてなかなか手が出ない

    +8

    -4

  • 180. 匿名 2024/07/25(木) 03:35:34 

    >>22
    アラフォーを前にレスポに戻ってきました。
    シンプルなのもかわいいのもあるし軽くてよい。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2024/07/25(木) 04:43:01 

    丈夫な帆布のトートバッグが結局一生使えるアウトドア向けのやつなら間違いない

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2024/07/25(木) 04:56:05 

    >>1
    バッグは使えば劣化します
    一生なんて無理

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/25(木) 05:01:56 

    >>161
    COCO・CHANELの精神はいまのCHANELにはもうない

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2024/07/25(木) 05:31:08 

    >>76
    エルメスみたいなハイブラは40代ぐらいから似合う人多いけど、その40代ぐらいから身体のあちこち異変が出るから
    レスポみたいな負担のないバッグに戻りやすいんだよね。
    そう考えると本当の一生物はレスポなのかもしれない。
    若くても老いても使えるし。

    +26

    -3

  • 185. 匿名 2024/07/25(木) 05:43:23 

    >>76
    レスポって軽いし何度も洗っても使えるから本当に40過ぎて重宝するようになった

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/25(木) 06:03:36 

    >>11
    >一生もののつもりで購入しても、人間は飽きる生き物だから意味が無い。

    【結婚】もそうだよ。
    若い頃「好きだ!」と思った人を年を重ねても好きだと思い続けられる可能性は低い。
    人はお互い変わるし飽きるもの。

    +0

    -6

  • 187. 匿名 2024/07/25(木) 07:49:42 

    >>74
    私もロエベ!
    13年前 新婚旅行でスペイン行った時に憧れのロエベ本店でで縦長トートのパペルバッグ買ったよ。
    今は子供の卒園式や入学式で使うくらいだけど流行り廃りがないデザインで買ってよかった^ ^
    いつかアマソナ欲しいと思ってたけど値上げエグくてもう無理だ〰️😢あの時買っておけば…!

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/25(木) 07:51:37 

    >>4
    なんかダサい。
    おばさんが持ってると特に。

    +6

    -8

  • 189. 匿名 2024/07/25(木) 08:14:57 

    >>138
    使いやすいんだ。
    可愛いけど傷が目立ちそうで躊躇してしまう。
    これも出始めに比べてめちゃ値上がりしたね。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/07/25(木) 08:15:36 

    何人かレスあったけど、一生物ならジュエリーの方がおすすめだよ。主さんジュエリー好きみたいだしさ。
    私も一生物と思って奮発して買ったバッグあるけど、重さが気になって革のバッグ持たなくなったよ。
    バッグだけならまだしもそこから荷物分の重さもあるからね。

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2024/07/25(木) 08:36:09 

    >>183
    修道女のような黒を基調としたミニマムなデザインが画期的だったはずなのに今やゴテゴテのロゴとデザインに派手なカラーだもんね。真逆を行ってる

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/25(木) 08:46:51 

    私もジュエリーが好きでよく付けて出かけるのですが、重さのあるバッグが苦手であることとジュエリー程バッグにこだわりがないので安いバッグです。
    ジュエリーはハイブラでバッグは安いものだと変ですか?
    軽くて質のいいバッグというと難しいでしょうか?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/25(木) 08:51:08 

    >>127
    10万以上のスーパーコピーはたぶん素人にはばれないと思う。ぱっと見て分かるのは安いやつ。

    +8

    -3

  • 194. 匿名 2024/07/25(木) 09:01:54 

    >>171
    でも昔のものを大事に使ってるって普通に素敵な事。

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2024/07/25(木) 09:02:29 

    >>148
    ヴィンテージでも、まだ膨らみがあるものも探せばたくさんあるよ。

    +5

    -4

  • 196. 匿名 2024/07/25(木) 09:23:18 

    >>106
    これ欲しかったんだけど全然入荷しなくて諦めた数年後買えない値段になった泣
    黒以外のカラーは入荷あったんだけどねー絶対使える

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/25(木) 09:39:26 

    >>80
    持つ人でオバサン感も出るよね
    カジュアルなフェスでシャネルのマトラッセ持ってる人いたけど服や髪は構わずバッグが悪目立ちしてたけど、でも本人が満足ならいいのかな

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/07/25(木) 09:56:42 

    >>186
    物は人に合わせられないけど、人は思いやり一つで合わせられるからなぁ
    人を物のように見てたら飽きるだろうね

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/25(木) 10:02:58 

    >>4
    ずっと変わらないデザインだから、そういう意味で古くならないのは良いよね。
    ブランドアイコンでも、フェンディのピーカブー、ロエベのアマソナ、レディディオールとかはマイナーチェンジしてるから、「あ、前の型のだ」ってなるのが微妙。

    その点エルメスバーキン、ケリー、シャネルのマトラッセは変わらなくて良い。シャネルはもうちょっと革の質がよければなと思うけどね。マトラッセとココハンドルは特に。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/25(木) 10:03:56 

    それこそ、ケリーもバーキンもCHANELもその他も複数所有しているけど、そのまま一生保てるかと言ったら100%無理かと。
    けど、メンテナンスに出しながら、劣化すらも愛おしいと思いながら使う事は可能かなとは思う。
    ケリーやバーキン、ココハンドルなどは若い子が持つより高齢の方が持つ方が、一気に価値が上がる気がするので、そういった意味で一生物という認識ではある。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/25(木) 10:16:45 

    >>7
    そうなんだよね
    年季入ったダサい高ーいバッグを持つよりそこそこの値段のを数年単位で買いたい
    常に5、6個は選択肢欲しいし
    コートとかもそうだよね

    +8

    -3

  • 202. 匿名 2024/07/25(木) 10:30:39 

    >>195
    なんでマイナス?あるんだけど

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2024/07/25(木) 10:34:08 

    >>137
    レザーが大丈夫でも金具に古びた感じが出ると思う

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:30 

    >>203
    金具は交換できるんじゃないの?廃盤にならなければだけど。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/25(木) 10:54:46 

    >>131
    実際お金持ちの友達はシャネルもエルメスも日常遣いしてるし、普通にどんどん買い替えてるし、箱を飾るなんてこともしないで普通に捨ててる。シャネルは長持ちしないから勿体無いとかも言わず、むしろ新しいのどんどん出るから楽しいよねって感じ。

    庶民が一生物のつもりで選ぶなら、エルメスの定番品か、逆にブランドが分かりにくい高品質なバッグを、ヘビロテせずに大切に使うのがベストだと思う。

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2024/07/25(木) 11:17:53 

    >>98
    最近若い子が持ってるのよく見るよ

    +1

    -5

  • 207. 匿名 2024/07/25(木) 11:27:56 

    >>161
    重いよ。
    くたくたのもあるけど
    あとめちゃくちゃ小さいのもあるけど

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/25(木) 11:56:37 

    >>196
    黒以外でもネイビー、ベージュとかも一生使えそうだし落ち着いたカラーだったら歳を重ねても飽きずに長く使えそう!

    +16

    -1

  • 209. 匿名 2024/07/25(木) 12:32:31 

    >>111
    姑の葬式の時、夫方の親戚が皆シャネルのバッグで来ていたのでドン引きした記憶。

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/25(木) 12:37:29 

    >>203
    もともとヴィンテージのような燻加工まではいかないヴィンテージの風合いをだした真鍮のものもあるから保管よほど雑じゃなければそこまで古びた感じにならないと思う。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/25(木) 12:38:34 

    >>193
    だからといってコピーなんかいらん
    ゴミ同然

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/25(木) 12:55:42 

    >>209
    ええ、、

    なんでだろう?

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/25(木) 12:57:36 

    >>183
    そうかな?チェーンバッグ、キルティング、コスチュームパール、それはココシャネル世界初であり今も継承され大事にされてるけど?

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/25(木) 12:59:22 

    >>211
    中国人が違法にパクって嘘ついて儲けようと必死にせこい真似して作ったと考えると本当に持ちたくない。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/25(木) 13:05:34 

    >>206
    P活かよ

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2024/07/25(木) 13:18:50 

    >>212
    夫親戚は派手好きでハイヒールモモコみたいな下品な人が多いのと、まともな黒のバッグはシャネルしかなかったんだと思います。そう思いたい。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/25(木) 13:21:45 

    >>215
    これはヴィンテージの中でも安い方で10万円台とかでかえるんじゃない?

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/07/25(木) 13:41:56 

    >>99
    30代にシャネル、エルメスのバッグいくつか購入しました。(現在40代前半)
    皮の種類が重要だと思います!

    エルメスケリー、ボリード、ガーデンパーティー(エプソンが扱いやすく耐久性あるように思います。)あたりは一生物だと思います。10年近く使用していても、とても綺麗な状態です。
    バーキンも同様と思いますが、まだ購入できていない為わかりません。(欲しい)
    ピコタン、エブリン(ミニエブ)は一枚皮なので、大切に扱えば長く愛用できると思いますが、一生は使わないかも。

    シャネルはラムスキンのものは扱いが大変で手放してしまいました。マトラッセとチェーンウォレットはもう15年程使用しているし、これからも使う予定です。 

    ファッションは、フェミニンが比較的多いですが、上記のバッグの出番は多いです。特にエルメス。

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2024/07/25(木) 13:53:54 

    >>7
    ほんとそうなんですよね。。結局古くなる。
    ロエベハンモックもパズルももうすでにあの時流行った感がある…
    40歳までバッグに投資してきましたが、これからはバッグは中古にしてジュエリーに投資しようかと思っています!

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2024/07/25(木) 13:55:16 

    >>204
    金具交換してまで使いたい?
    しかも自分が選んだものじゃなくて母親が選んだものでしょ
    私母から色々貰ったけど趣味に合わない

    +5

    -3

  • 221. 匿名 2024/07/25(木) 14:43:29 

    >>22
    レスポ軽いから使ってたけど、最近はもっと軽いモンベルのバッグ使ってる

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/25(木) 14:50:14 

    >>118
    お店教えてください

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/25(木) 15:33:40 

    >>33
    原価なんかどうでもいい。
    そんな事言ってたらコメも買えん。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/25(木) 15:34:51 

    >>193
    10万も出して偽物を買うなんて。
    偽物で満足する人はそれでいいの?

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/25(木) 15:54:30 

    >>7
    バーキン見てもそう思う?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/25(木) 16:09:29 

    >>133
    >>8
    高くてもエルメスでもマスメディアが一生物と言っても
    結局は本人が気に入ったとか、使いまわせるとかじゃないとタンスの肥やしだと思う

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2024/07/25(木) 17:18:19 

    婆ちゃんが一生物の服とバッグもってるけど、やはりデザインが古く感じるよ。

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/25(木) 17:31:18 

    >>80
    バーキンは逆に一生物ではないのでは、と思う。
    バッグ自体は上質だし、デザインも変わらないし、端正だし、丁寧に扱って修理もしてれば一生使える状態だとは思う。でも肝心の自分自身の耐久性が落ちるというか、あの重さに耐えられなくなるのでは・・・。25だと肘掛けできないし、30は重いしね。70、80であれを持って歩き回る所が想像できない。
    もちろんタクシーでデパートに行って、入り口で外商担当が待ってて買い物一緒に回って、荷物全部持ってくれて、帰りはデパ地下であれ買っておいてと言えば用意しておいて、帰りにタクシーに乗るときさっと持ってきてくれるとかならありだと思うよ。でも自分でデパ地下歩き回って、電車で帰るのにバーキンはしんどくない?
    ケリーとかコンスタンスとか、ショルダーになるものの方がまだ使いやすい気がする。

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2024/07/25(木) 17:49:20 

    >>1
    一生使うと思って買っても、実際は15年ほどで飽きると思うよ
    必ず飽きます

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2024/07/25(木) 18:00:38 

    >>216
    姑さんもCHANELが好きだったとかで故人を思ってとかなら良いと思うけど、、
    そんなことあるかな

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/25(木) 18:27:32 

    >>20
    そうなんですか?
    さっきCHANELで、ちょうどラムスキンのバッグ見てて軽くて良いなぁと思ってたのですが、考えものですね。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2024/07/25(木) 18:34:03 

    >>228
    先日東京駅でレオナールのワンピースを着た素敵な白髪のマダム見かけた。
    大ぶりなケリー持っていて思わず目を奪われたよ。
    ケリーだとショルダーもあるから長く使えるのかもね。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/25(木) 18:58:20 

    >>73
    最近、バッグからアクセサリーに変更した。

    友達が「バッグは買った瞬間から値が下がるけど、アクセサリーはそうでもない」って。

    友達も私も一目惚れする位に惹かれたバッグは買うけどね!

    +6

    -4

  • 234. 匿名 2024/07/25(木) 19:07:17 

    母が祖母から成人のお祝いで貰ったケリーは35年以上経つけど未だに現役。メンテナンスしながら大切に使えば何十年も、2世代でも使えると思う。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/07/25(木) 19:15:54 

    どんなに高いものでもバッグで一生物って無いような
    そういう考え方なら貴金属買った方がいい

    +7

    -2

  • 236. 匿名 2024/07/25(木) 19:27:20 

    >>189
    傷付きにくいって聞いたよ

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/25(木) 19:27:22 

    エルメスずっと欲しかったけど、お金だけ準備しても手に入らないシステムにうんざりして(お店でゴネたりしてません笑、様子伺ってただけです)、欲しいバックもなくなってしまいました。セレブじゃないので、ケリーやバーキン持って歩くのが気恥ずかしくなってきたことも然り。ジュエリーはハイブラ好きなので、ブランドおばさんにならないよう、今はインスタとかで好きなブランドが発信する、百貨店やファッションビルにはなさそうな、気分あがるバックを探すのが楽しいです〜

    +14

    -2

  • 238. 匿名 2024/07/25(木) 19:35:29 

    とりあえずグレインレザーであることは自分は譲れないかな
    スムースカーフとかラムスキンとかは傷つきやすそうだし

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2024/07/25(木) 19:45:30 

    トッズって修理はしてもらえるの?

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2024/07/25(木) 20:04:49 

    その時旬のハイブラバッグを色々5個くらい揃えて5年くらい使えばいい

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/25(木) 20:38:14 

    >>225
    そんなに好きならそれで良いと思いますよ

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2024/07/25(木) 21:00:21 

    >>7
    流行りの欲しくなるけど必ずプームがあるから、ずーっとある定番デザインに投資

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/07/25(木) 22:14:15 

    >>99
    フェミニン、荷物が少ない、会食の機会が多いという主さんへモラビトのプリンセスをお勧めします
    1953年に製作されてほとんど形が変わっていないクラシックなハンドバッグ
    昭和天皇がフランス訪問した際に当時のポンピドゥ大統領から贈られたという逸話もあります

    我が家には祖母と母が残したモラビトのバッグ、ブランドアイコンのオルセー(マリリン・モンローのヴァニティバッグ用に製作)、ヴァンドーム、トラヴィアータ(マリア・カラスの注文したバッグが原型)もありますが、形状と大きさ、留め具の扱いやすさでプリンセスが一番出番が多いです
    実物はコンパクトな大きさでクラッチバッグ程度ですが、プリンセスはアコーディオン状のマチがあるのでミニ財布、スマホ、ハンカチ、口紅+αは入ります
    ヴァンドームとトラヴィアータはマチにゆとりがあまりなく、オルセーはヴァニティタイプですがカデナを被せで開け締めするのがいささか面倒です

    一生物のバッグがほしい

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/25(木) 22:43:44 

    >>206
    一生持てるかの話に若い子とは?
    20年程前に買った今年配の人がこの先も持てるか否かの話でしょ。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/07/26(金) 01:35:34 

    >>209
    お葬式にレザーや光る金具はマナー違反だと聞きました。
    金具のない黒いレザーのバッグを持って行こうとして友達に止められました。
    殺生を連想させるとかナントカ。

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2024/07/26(金) 16:29:36 

    >>244
    モラビトのミシン縫いのほう?のお求めやすいラインのハンドバッグがかわいいと思っています
    詳しい方から見たら、改まった場ではだめな感じなのかなと思って買えてない~
    かぶせワンハンドルで端正なのに普段にも持てそう、ロゴもなくて気に入ってはいますが


    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/27(土) 15:51:50 

    >>104
    ローグの使い心地を教えて欲しいですー!私もずっと悩んでるのです!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/27(土) 19:19:34 

    >>219
    どんどんハンモックを買い足している、私…w
    心底惚れたら流行も気にならなくなってくる!

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2024/07/28(日) 06:35:16 

    >>241
    これも絶対楽しいと思う。いつもお気に入りの、目新しいのをピカピカで楽しめるし。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード