-
1. 匿名 2024/07/24(水) 11:10:27
女性キャラがあったので男性キャラもやりたいと思います
私はガンダムseeddestinyのシン・アスカが嫌いです。+40
-20
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 11:11:02
Satoru Gojo+97
-13
-
3. 匿名 2024/07/24(水) 11:11:10
また叩きネタですか+18
-22
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 11:11:13
「あれれ〜?」+71
-4
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 11:11:30
伊藤誠+58
-2
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 11:11:42
>>3
そもそも義務じゃないからイライラするほどならみなきゃいいのに+49
-13
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:03
サマーウォーズの氷移動させた奴+74
-0
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:10
タラオ+33
-14
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:25
+6
-9
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:27
>>3
たかがフィクションに目くじらたてて気持ち悪い人達+12
-31
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:31
碇シンジ!!!+61
-28
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:41
ダイヤモンドの功罪+2
-1
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:42
>>6
娯楽でイライラしてたら血管いわしそう…+5
-21
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:54
東京リベンジャーズの花垣武道+23
-2
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:59
NANAのキャラ全般
厨二の精神異常者しかおらん+88
-3
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:04
らんまの八宝菜
・痴漢
・下着泥棒
・覗き
・窃盗
・食い逃げ
これらの常習犯で、なおかつ弟子の家に勝手に入り浸ってる妖怪ジジイ
令和の時代では受け入れられないだろうなと思ってる+91
-1
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:22
犬夜叉の奈落
逃げすぎ+52
-1
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:23
>>3
あれレベルでイライラするならもう道にある石ころでもイライラしてそう+4
-2
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:25
美味しんぼの富井
もし職場ににいたら即転職する+39
-1
-
20. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:32
>>15
他人の庭を荒らす暇があったらてめぇの花を咲かせろや+21
-2
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:02
>>17
キャラというより物語が進まなくてイライラしたわw+13
-0
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:05
ジャンプ主人公の3-4割くらい
ルフィとか炭治郎とか+32
-14
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:14
>>8
タラちゃん3歳やで
3歳の子にイライラするなら視聴者が病んでるわ+20
-18
-
24. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:27
>>3
そもそも君は作品そのもの嫌いだろってコメントもちらほら+14
-4
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:35
複数の女性キャラに想いを寄せられながら全員に良い顔してフラフラしてるくせに「誠実な男」設定の男キャラ達。
「お前は誠実じゃないだろ」ってイライラする。+83
-2
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:35
アニポケのこいつ💢
ポケモンリーグでタイプ相性も知らないやつにサトシが負けたのが許せんかった+16
-4
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 11:15:07
呪術廻戦の伏黒+31
-6
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 11:15:32
>>13
別にアニメ関係なくバラエティとかでイライラしてるやろ+4
-1
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 11:15:56
クッキングパパの田中
図々しくて卑しくてマジで嫌い
みてるとイライラしかしない+34
-0
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:19
>>1
>>3
イライラするキャラ×
イライラする作品 ◎+16
-9
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:25
>>11
観てるときは
「ナヨナヨしてしっかりしな!」
とイライラしたけど、冷静に考えたら父親が毒親過ぎて可哀想な子だな…と思う様になったよ
あんな子供に戦わせる周りの大人も酷い+68
-6
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 11:17:13
鬼滅の炭治郎と黄色いのと伊之助
シンプルにうるさかった+46
-18
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 11:17:16
無職転生の主人公
シルフィが女だとわかったらすぐ恋愛にシフトし過ぎ
もともと恋愛感情なかったやん
あと、性欲が生々しい+52
-1
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 11:17:30
>>7
あんなでも警察官なんだよね+13
-0
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 11:17:52
>>25
ハーレムものの主人公って読者からも「こりゃ全ヒロインが惚れるわ」って思われるくらい人格者や努力家な魅力的な人物あってほしいのに、最近は読者の弱者男性が感情移入できるようにか え?なんでこんなのに!?みたいなのばっかり+105
-1
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 11:17:58
僕たちがやりましたのマル
イライラ、クズの極み+21
-1
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 11:18:42
アニメポケモンのタクトだな。
ポケモンリーグで伝説ポケモンのラティオスとダークライ出してきてせこすぎ。ほぼモブみたいなトレーナーなのに。
1試合前のシンジ戦が熱かった分萎えた。+13
-1
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 11:18:49
アムロ・レイ+17
-5
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 11:19:23
>>19
副部長?
大体のトラブルはあいつが招いてる+8
-0
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 11:20:09
>>1
私は種運命ならキラ・ヤマトの方が嫌い。悟りを開いた人みたいでなんかヤダ。+49
-8
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 11:20:11
高橋留美子『笑う標的』の譲ちゃん
梓が可哀想+10
-0
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 11:20:26
>>31
あれって本気で拒否したら途中からでもシンジはいち市民に戻れたの?
なんか中途半端に任務無視して、近場でサボって、ネルフが追っかけてきて「あーあどうせ逃げられないんだ」って腐ってるイメージしかない+21
-1
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:11
我妻善逸。私はイライラする。+77
-21
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:21
>>1
主人公だったのに役不足で力及ばずファーストシーズンからの主人公にチェンジになったキャラ
まぁ元々主人公には向かなかった
今じゃ自分が主人公降ろされた原因キャラに尻尾振って媚び売りなんなら尊敬してるキャラにまで成り下がった笑+13
-11
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:31
>>16
子供の頃らんま好きだったけどこいつの出番が多いのが嫌で見なくなった+40
-0
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:34
この前もトピ画がパソコンの画面で叩きトピを見たけど同じ主?+15
-2
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 11:23:44
>>42
ヨコ
私は途中から観なくなったから分からん
どうなんだろうね?
というか、最後まで見ててもわかんない人も多そうな予感+1
-4
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 11:23:51
>>1
ワンピースのシャンクスだろうな
大分前から揉め事の美味しい時だけ出しゃばって目立とうとするのに冷めてたけど
・娘と言ってたウタを育児放棄で放置
・ビックマム、カイドウから逃げ回り、足止め程度はするが、本格的な戦いは一切しない、
・ビックマム、カイドウ倒した格下のキッドから戦利品盗む
・親友のオデンがカイドウで困ってるとき、フルシカトでオデンとワノ国がアウト
この辺でドン引き
シャンクス擁護の後付け設定がつくんだろうけど、こういうのもウンザリ
特にオデン助けずカイドウが乗っ取ったワノ国をずっと無視してたのは個人的にアウト+38
-6
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 11:24:00
オバケのQ太郎+3
-1
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 11:24:40
なろう系の主人公+43
-1
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 11:24:41
>>3
漫画アニメ叩きトピ最近多くない?
こういうトピばかり伸びててうんざりする+20
-22
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 11:25:24
『ぼくらの』の畑飼。
クソのドクズの癖に御高説垂れる。
イライラ通り越して惨たらしく○んでっほしかった。
チズの父親
御高説にイライラする。
ウシロ
DV野郎が何故モテる?+7
-0
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 11:25:31
>>51
最近じゃねえよ
ずっとだよ+25
-4
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 11:25:58
>>1
わかる、けど一周まわって愛おしくなったよw
一生懸命な主人公に惹かれるから、最終的にキラよりも好きになった
でも一番はアスランw+12
-13
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 11:26:23
どうせのび太とか描かれるんだろうな+1
-9
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 11:27:14
ヤムチャ。イキった挙げ句サイバイマンにやられた時はめっちゃイライラした笑
今では面白いんだけど、当時はなんだコイツと思った。+9
-2
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 11:27:57
炭治郎
説明くさい独り言多すぎ+39
-9
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 11:28:23
>>55
自己レスだけどのび太にイライラしてたら
ドラえもんそのもの見てられないよ。
あれほとんどのび太中心に物語進むし
あとのび太にイライラするように
なったらもうドラえもん楽しめる年齢じゃ
ないんだよ。+6
-11
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 11:28:27
>>55
のび太大っきらい。ジャイアンとスネ夫も嫌い。だから子供の時ドラえもん観るの止めた。+7
-7
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 11:29:36
>>47
最初に呼ばれた時も、
乗れ、でなければ帰れ!みたいな感じだし
ガチで拒否すれば田舎?に帰れそうなんだよね(その場合物語が続かないのはそうだけども)
結局父親に認められたくて自分で選択してるのに腐りターンが多いのがちょっとイラつく、イラ女トピでアスカ挙げられてたけど、レイとかアスカとかちゃんと誇りを持って任務してる同い年の女の子がいる中でずっと悩んでるのが尚更イラつく
その成長物語を受け入れられないならエヴァ見るなと言われたらぐうの音も出ないw+8
-2
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 11:29:52
>>51
芸能人叩きよりマシ+12
-13
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 11:31:09
これの左右どっちも+18
-0
-
63. 匿名 2024/07/24(水) 11:32:55
>>61
マシとか言ってる時点で終わってる
正当化すんな+13
-14
-
64. 匿名 2024/07/24(水) 11:34:04
>>61
はいマシマシ論でてきました
マシって言った時点で開き直ってるじゃん
+11
-9
-
65. 匿名 2024/07/24(水) 11:34:38
>>30
結局作品批判から作者批判になる+4
-9
-
66. 匿名 2024/07/24(水) 11:34:47
ジンニキ、弱すぎ。+5
-0
-
67. 匿名 2024/07/24(水) 11:35:15
>>16
らんま大好きだけど八宝菜の回はあまり好きじゃない
「なんでもアリ」のキャラだと
逆がつまらなくなってしまうのよ+42
-2
-
68. 匿名 2024/07/24(水) 11:36:08
>>25
俺は女が好きだ!
って感じで堂々とハーレム作ってるならまだマシ。
自分は望んでないのになんか女の子が寄ってくるどうしよう、とか言いつつハーレムしてる奴。
だったら拒めよって思う。
+67
-0
-
69. 匿名 2024/07/24(水) 11:36:46
>>51
伸びる理由は
異常な粘質アンチのせいだわね
本気でキャラを憎んだりしてるからさ+11
-8
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 11:37:29
推しの子のアクア。マジでなんなのあの村上春樹小説の主人公みたいなやれやれ言ってるのに基本何でもできて苦労せずにかわいい女子にモテる設定。イライラするっていうかクサすぎて嫌だし正直あのキャラ必要?と思う。女の子だけの物語ならもっと楽しめた+59
-2
-
71. 匿名 2024/07/24(水) 11:39:19
>>16
子供の頃から八宝菜のお爺ちゃん嫌い。大人になって読み返してもやっぱり嫌い。作品に居なくてもいいと思えるくらい不快なキャラだけど、らんま1/2は大好きな作品。+24
-0
-
72. 匿名 2024/07/24(水) 11:39:44
>>42
終盤にもうエヴァには乗りませんと言って辞めたときあったよ(加持さんとの会話で心変わりして結局戻るけど)
ただし機密保持のため今後の人生ずっと監視がつくらしい+13
-0
-
73. 匿名 2024/07/24(水) 11:40:46
>>60
父親に認められたくて…と言うところが、自分が親になったせいか毒親の子供あるあるだなぁと思って若干不憫なんだよなぁ
+5
-7
-
74. 匿名 2024/07/24(水) 11:41:11
>>51
伸びるからしょうがないね
嫌なら見ないことだよ
普通のトピでも私が好きな作品はめっちゃ叩かれるよ+8
-2
-
75. 匿名 2024/07/24(水) 11:41:18
腰が止まらぬっ の広告の男+15
-0
-
76. 匿名 2024/07/24(水) 11:41:48
>>72
ありがとう
そっか監視が付くのか
でもネルフに呼ばれる以前も当然ついてそうだよね、司令の息子なんだし+9
-0
-
77. 匿名 2024/07/24(水) 11:42:01
逃げ若の頼重
存在がうるさいのよ。常時弱モードでよい+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/24(水) 11:43:08
>>73
自分、毒親トピでめちゃくちゃ恨んでるくせに全然親元離れない人にもムカついてるからイラつく原理は同じかも+5
-6
-
79. 匿名 2024/07/24(水) 11:43:52
>>43
善逸より獪岳の方が嫌
悲鳴島さんの過去辛かった…+27
-8
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 11:44:51
>>20
まじで相対的にヤスが父性味溢れるすごく良い男見えるよね+1
-8
-
81. 匿名 2024/07/24(水) 11:45:34
最終兵器彼女のシュウジ+6
-0
-
82. 匿名 2024/07/24(水) 11:45:36
>>51
漫画でもドラマでもフィクションに「こうするべき、ああするべき」って
そんな完璧な人間ばかりいたら物語にならないし、がる民が認めるのがあると絶賛コメント溢れて逆に気持ち悪く感じてしまう+7
-8
-
83. 匿名 2024/07/24(水) 11:45:50
>>61
実在していないからって何言ってもいいと思ってるのかな
65さんも言ってるけど、結局キャラではなく作者叩きになるの知らないの?+8
-9
-
84. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:35
思慮が浅く無鉄砲で物語をかき乱すやつ大体+9
-3
-
85. 匿名 2024/07/24(水) 11:50:15
アルミン・アルレルト
+8
-2
-
86. 匿名 2024/07/24(水) 11:50:23
なろう系の主人公+20
-1
-
87. 匿名 2024/07/24(水) 11:50:54
永沢君
+7
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:16
所詮他人事ですからの主人公+0
-0
-
89. 匿名 2024/07/24(水) 11:54:03
>>43
でも強いんだよね。
これからよ凄いのは。+10
-20
-
90. 匿名 2024/07/24(水) 11:55:33
>>59
うん、そのほうがいいよ。
できることになら記憶から抹消
するのもお勧めです+0
-5
-
91. 匿名 2024/07/24(水) 11:56:28
エロ漫画で申し訳ないんだけど「アイカギ」の主人公マスクさん
ウジウジ陰険で、でも可愛い女の子たちにはモテモテで意味が分からん
まぁエロ漫画だから仕方ない設定か+1
-0
-
92. 匿名 2024/07/24(水) 11:57:35
嫌な奴の記憶を抹消するのは難しいかもだけど
嫌な作品を記憶から抹消することはできるでしょ+0
-6
-
93. 匿名 2024/07/24(水) 11:57:40
>>75
ちょっと笑わせないでよw+7
-0
-
94. 匿名 2024/07/24(水) 11:59:18
>>2
僕最強と言っておきながら結局死んだ+53
-1
-
95. 匿名 2024/07/24(水) 12:01:47
>>13
そのうち血管切れそうだよね。+1
-6
-
96. 匿名 2024/07/24(水) 12:07:22
>>81
チセも苛つく。
割れなべに綴じ蓋カップル+5
-0
-
97. 匿名 2024/07/24(水) 12:09:10
架空のキャラに苛つくのが無意味と思っているならトピを開いて書き込まなきゃいい。+5
-5
-
98. 匿名 2024/07/24(水) 12:12:45
YAWARAの風祭。
婚約者いる癖に色んな女に手出すしことあるごとに松田さん陥れるし最後まで成長しなかった作中一のゴミ屑+15
-0
-
99. 匿名 2024/07/24(水) 12:13:02
てかイラつく女キャラトピはあんなに盛り上がってたのに、男キャラトピだと実在してないのに!とか作品叩きになる!とかフンフン擁護沸くのがガルって感じでおもろい
ガチ恋してるキャラの悪口でもいわれそうで怖いの?+34
-9
-
100. 匿名 2024/07/24(水) 12:20:17
>>79
獪岳はイライラじゃなくてただのクズ…。+19
-2
-
101. 匿名 2024/07/24(水) 12:21:42
フルーツバスケットの真鍋
こいつだけは無理+13
-1
-
102. 匿名 2024/07/24(水) 12:22:49
>>51
なんでうんざりするトピにわざわざ来てコメントまでするの?
漫画アニメを叩くのは許せないけど自分はトピに乗り込んで叩きますって人多いね+18
-7
-
103. 匿名 2024/07/24(水) 12:25:11
塔矢アキラ苦手かも+2
-1
-
104. 匿名 2024/07/24(水) 12:25:30
うずまきナルト
うるさくてイライラする+8
-1
-
105. 匿名 2024/07/24(水) 12:26:15
マクロスfのアルト
二股っぷりで優柔不断でイライラする+13
-0
-
106. 匿名 2024/07/24(水) 12:28:08
>>60
アスカやレイの肝が座りすぎてるだけ
だよ。ていうかシンジまだ中学生だし+14
-3
-
107. 匿名 2024/07/24(水) 12:29:16
>>78
シンジってまだ中学生出しなぁ+17
-4
-
108. 匿名 2024/07/24(水) 12:30:56
>>1
最初登場した時は、やり手キャラなのかと思ったけど
想像以上に無能でヘタレで、何かイライラした+22
-0
-
109. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:47
>>107
親の影響って良くも悪くもあるからねぇ
幼いころの傷ってなかなか癒えないよね。+8
-2
-
110. 匿名 2024/07/24(水) 12:33:09
>>52
完全同意
ウシロとか特に作者があえて痛みを知っていく過程を作りたかったんだろうけど
マチとわいわいしてるあれいる?それであれで絶望感を作りたかったのかもしれないけど
吐こうが後悔しようがもういないでもカナに届かないしね。したことは許されないからね。
あの終盤主人公感はほんとイライラした。なにが、眠れないんだだよ。
チズの家族ってなんかへんだよね。偽善者家族。でもいいじゃないか車は戻ってきたんだから。
とかそれってほんとにイイヒトなのか?
+4
-0
-
111. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:36
ヒカ碁の生き汚い幽霊とDQN主人公+1
-3
-
112. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:35
>>78
毒親問題って難しいからね。
まともな親育ちと違って色々と
複雑なんだよ。+11
-3
-
113. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:57
>>103
進藤ヒカルが現れちゃったからね
でもヒカルいなくても同級生と子供のようにあそばなかったかもね+0
-0
-
114. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:58
春日恭介+0
-0
-
115. 匿名 2024/07/24(水) 12:38:42
>>73
親からの影響って大きいからね。
毒親の影響ってほんっとうに大きい。
違う漫画だけど血の轍とか見てると
子供の頃親にされたことは大人に
なっても癒えるのは難しいもんね+11
-4
-
116. 匿名 2024/07/24(水) 12:42:16
毒親育ちのシンジ擁護するコメントに
マイナス。まあ、そうだよな。悪口で
盛り上がってる連中ばっかりだもんな。
+3
-8
-
117. 匿名 2024/07/24(水) 12:46:35
リゼロの主人公
耐えきれなくて見るのやめた+6
-0
-
118. 匿名 2024/07/24(水) 12:48:02
私だけ?
工藤新一+30
-2
-
119. 匿名 2024/07/24(水) 12:58:40
>>1
すぐキレ散らかすし生意気だから昔はキライだった
大人になって見返したら、反抗期なんだなーくらいの気持ちで見れた+12
-2
-
120. 匿名 2024/07/24(水) 12:58:53
>>94
これはキャラというか、作者にイラつく。+38
-1
-
121. 匿名 2024/07/24(水) 13:00:10
私だけ?
冨岡+4
-2
-
122. 匿名 2024/07/24(水) 13:01:46
>>1
またPC画面撮影のお方ですね
最近よくお見かけしますが、「スクリーンショット」の方法を検索してみてください+24
-0
-
123. 匿名 2024/07/24(水) 13:05:48
うざいキャラはいてもいいんだけど適当なところでちゃんと痛い目見てほしい+10
-1
-
124. 匿名 2024/07/24(水) 13:08:08
>>2
五条先生は好きだけど、この絵はなんかムカつく。
30秒ほどでよく貼れたなと感心した。+37
-3
-
125. 匿名 2024/07/24(水) 13:10:02
フルーツバスケットのシグレ。あんなメンヘラクソビッチDV女のアキトを手に入れたいがために皆を巻き込んでやりたい放題。それにこいつらの痴話喧嘩のせいで十二支の子達がどれだけ傷ついたか。なのにこいつにはなんの罰も下っていない。+8
-0
-
126. 匿名 2024/07/24(水) 13:10:17
エヴァの碇ゲンドウ
毒親+16
-1
-
127. 匿名 2024/07/24(水) 13:12:47
フルーツバスケットの真鍋翔+22
-0
-
128. 匿名 2024/07/24(水) 13:14:37
このすばのカズマ+1
-2
-
129. 匿名 2024/07/24(水) 13:14:55
スクイズの誠+3
-0
-
130. 匿名 2024/07/24(水) 13:16:09
>>16
リメイクされるけど、じーさんはあのままなのかな?+11
-0
-
131. 匿名 2024/07/24(水) 13:17:03
コードギアスの扇
自分に自信がないからってリーダーとして背負ってたものゼロに全て丸投げして金魚のフン状態
↓
「ゼロを信じよう」と仲間に言い続けてたのに
結局、裏切ってゼロをリンチ状態に持ち込む
ゼロを利用するだけ利用して騎士団のリーダーの立場を捨てない
*しかも裏切ったのが惚れた敵側の女の言葉を信じた
↓
そして結局は戦いに負けた
↓
その後、ゼロの自己犠牲で平和になった世界で
惚れた女と結婚し内閣総理大臣になる
↓
すぐに内閣総理大臣を降りる
↓
再会したゼロに懺悔と共に(自殺)を仄めかし
その結果、許してもらう
+8
-2
-
132. 匿名 2024/07/24(水) 13:19:20
鋼の錬金術師のショウ・タッカー+15
-0
-
133. 匿名 2024/07/24(水) 13:20:19
>>83
今回の対象は作品じゃなくて『キャラ』でしょ。わざとイラつく性格にしてるんじゃないの?
そうなるように作ってるなら「このキャラってイライラする」と言われるのはむしろ本望だよ。
+5
-6
-
134. 匿名 2024/07/24(水) 13:21:15
EXILEのTAKAHIRO+2
-7
-
135. 匿名 2024/07/24(水) 13:21:45
ハイキュー!!🏐の及川徹が苦手です。+5
-5
-
136. 匿名 2024/07/24(水) 13:22:08
蒼穹のファフナーの来栖操
精神的に駄目+0
-1
-
137. 匿名 2024/07/24(水) 13:22:37
スパンダム+8
-1
-
138. 匿名 2024/07/24(水) 13:23:22
+15
-8
-
139. 匿名 2024/07/24(水) 13:27:31
>>99
そういえば女キャラのときは叩くことに対して非難してる人って見なかったような・・・。
作者を擁護してるように見せかけてるだけで、実際に守りたいのは推しキャラなのかもね。+21
-3
-
140. 匿名 2024/07/24(水) 13:29:21
ゲンスルー+3
-1
-
141. 匿名 2024/07/24(水) 13:31:06
ブンレッドこと範道大也🟥🚗+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/24(水) 13:31:16
マッシュ・バーンデッド苦手かも+8
-1
-
143. 匿名 2024/07/24(水) 13:31:32
mixの投馬⚾嫌いです+0
-0
-
144. 匿名 2024/07/24(水) 13:34:32
>>1
新一
私が蘭だったら自分の父親あんな小馬鹿にしてくる恋人なんてお断りだよ
まあ小馬鹿にされても仕方がないようなダメ親父だけどさ+24
-1
-
145. 匿名 2024/07/24(水) 13:35:54
弱虫ペダルのメガネの人+2
-1
-
146. 匿名 2024/07/24(水) 13:36:32
>>99
ね、女キャラトピと全然雰囲気違って笑ったw
ちなみに私がイライラしたキャラは鬼滅の善逸
嫌いなわけじゃないけどうるさ過ぎる+20
-3
-
147. 匿名 2024/07/24(水) 13:38:36
>>6
それはこのトピにも言えることじゃないの
嫌ならこんなトピ覗かなくて良いのに+14
-2
-
148. 匿名 2024/07/24(水) 13:39:10
>>90
よこ
>>できることになら記憶から抹消
>>するのもお勧めです
煽ったつもりが誤字&意味不明な改行していて大草原+1
-2
-
149. 匿名 2024/07/24(水) 13:45:56
私だけ?
服部平次+7
-2
-
150. 匿名 2024/07/24(水) 13:53:11
>>149
平次嫌い。角生えてる。病気。+4
-2
-
151. 匿名 2024/07/24(水) 13:56:33
>>1
PC画面撮影もあれだけど、あらゆるトピで連投は荒らし行為に見えるので、控えていただきたいと思います+17
-2
-
152. 匿名 2024/07/24(水) 13:59:02
>>1
後ろのプリントがちょっと面白い+7
-3
-
153. 匿名 2024/07/24(水) 14:03:26
>>99
多分普通にそうだよ
鬼滅の富岡ファンとか主人公ファンとか最初の映画で死んだ人とか柱とか鬼とか味方もファンが過激
その割に他の漫画は平気で貶しまくる+18
-8
-
154. 匿名 2024/07/24(水) 14:03:48
12歳。の堤が苦手+0
-1
-
155. 匿名 2024/07/24(水) 14:03:57
ダルイゼン+0
-1
-
156. 匿名 2024/07/24(水) 14:04:25
Dグレの神田好きじゃない+5
-6
-
157. 匿名 2024/07/24(水) 14:08:19
>>38
私は逆襲のシャアのシャア・アズナブルが嫌
「男はいくつになっても女性に母を求めるものだ」みたいなこと言って女の腹に顔を埋めていたのを見て小学生ながらに気持ち悪いと思った
アムロはファーストの頃は短気で情緒不安定な少年だなと思った+21
-0
-
158. 匿名 2024/07/24(水) 14:14:26
金カム尾形
ジョジョのディオ+13
-2
-
159. 匿名 2024/07/24(水) 14:30:57
天穂のサクナヒメの田右衛門
アニメの登場人物でここまで無能な大男は滅多にいない
ドジっ子すぎて力仕事も出来ない
というか、あの島の人間全員+2
-0
-
160. 匿名 2024/07/24(水) 14:34:41
>>40
私はキラは無印の時からずっと嫌いだな。
少女漫画の「環境や周りのせいで不幸で可哀想な私。でも心がキレイだから優しい美形の異性が集まってきてくれて慰めてくれるの〜」の主人公を男に変えたみたいなキャラで。
キラに言い寄ってきた女の子ってみんな婚約者持ちの可愛い子でことごとく婚約者捨てて「キラ、キラ」ってキラに乗り換えてて、その中から一番条件のいい子とくっついた後、映画では彼女はどれだけハイスペイケメンに口説かれようが絶対今度は浮気せずキラ一筋でいてくれて、脚本家の趣味全開の恋愛アニメの主人公だった。+23
-2
-
161. 匿名 2024/07/24(水) 14:36:47
聖闘士星矢Ωの昴🌌+0
-0
-
162. 匿名 2024/07/24(水) 14:37:02
ヒロイック・エイジのイオラオス+0
-0
-
163. 匿名 2024/07/24(水) 14:37:14
アサギ・トシカズ🌌🔵かな?+0
-0
-
164. 匿名 2024/07/24(水) 14:41:14
>>19
連載当時やそれ以前の大手新聞社の入社試験超むずかしい高倍率なのにどうやって就活通ったんだろうと謎だった
しろうのほうがまだ上層部が出自を知ってる縁故枠でわかる+4
-1
-
165. 匿名 2024/07/24(水) 14:49:09
>>43
善逸はめちゃくちゃうるさい時と覚醒した時のギャップにハマらなければ一生好きになることはなさそうw+14
-4
-
166. 匿名 2024/07/24(水) 15:00:08
>>2
いきってる感じがダサい+52
-2
-
167. 匿名 2024/07/24(水) 15:03:53
>>102
確かにトピタイでもう自分の嫌いなトピだってわかるんだからこなきゃ良いのにね+14
-4
-
168. 匿名 2024/07/24(水) 15:05:44
>>14
ヒナが居ながらセンジュとデートしだした時はイライラMAXだった+4
-0
-
169. 匿名 2024/07/24(水) 15:11:25
>>10
じゃあ
漫画アニメで 感動したり興奮したりする人もそうなんだ?+15
-2
-
170. 匿名 2024/07/24(水) 15:19:14
>>10
フィクションじゃなくても無関係の芸能人の不倫とかにブチ切れてるガル民が言うことじゃないわよ+4
-1
-
171. 匿名 2024/07/24(水) 15:21:12
タッチの上杉達也+3
-1
-
172. 匿名 2024/07/24(水) 15:21:22
ちはやふるの真島太一+9
-1
-
173. 匿名 2024/07/24(水) 15:21:34
>>1
のび太
いつもドラえもんを頼ってばかりでイライラする
小さい頃からテレビみてそう思ってた。+6
-2
-
174. 匿名 2024/07/24(水) 15:21:37
ロイド・フォージャー+6
-1
-
175. 匿名 2024/07/24(水) 15:23:28
錦鯉の長谷川雅紀+0
-3
-
176. 匿名 2024/07/24(水) 15:35:18
>>43
弱いくせにうるさいんだよ!一生気絶してろ!+7
-7
-
177. 匿名 2024/07/24(水) 15:35:55
鬼滅のヘビ男。キモい+14
-3
-
178. 匿名 2024/07/24(水) 15:37:50
鬼滅のいるんだかいないんだかわからないくらいおとなしい奴。口数少ないくせに悪口だけは一丁前に言うんですね+6
-5
-
179. 匿名 2024/07/24(水) 15:45:20
物語シリーズの阿良々木くんが苦手
女性陣も大概クセつよだけど、主人公が実の妹に発情したり小学生へセクハラしたりギャグが気持ち悪い
元彼が物語シリーズのファンで一緒に見たけど、苦痛だった+15
-1
-
180. 匿名 2024/07/24(水) 15:49:07
>>11
初見は私も10代でシンジに苛々してたけど、映画の頃には大人になって「理不尽なことを強要される可哀想な子供」と思うようになった+16
-2
-
181. 匿名 2024/07/24(水) 15:51:29
全てをパリィする人+4
-0
-
182. 匿名 2024/07/24(水) 16:01:35
>>131
敵側の女と内通してたのを隠すために、ゼロにヘイトを集めようとしてものすごく視聴者に嫌われたんだよね
前線に出ることもなかったからよけい嫌われた+6
-0
-
183. 匿名 2024/07/24(水) 16:06:31
BLOOD+ カイ
戦力にならないのわかってるなら、あまりでしゃばるの止めて欲しかった+4
-0
-
184. 匿名 2024/07/24(水) 16:07:47
苛つくキャラとして描いてるのに何故か人気がある禪院直哉+7
-2
-
185. 匿名 2024/07/24(水) 16:30:04
金瓶梅の旦那様
女と見るや見境なく手を出して浮気しまくる(息子の乳母にまで手を出したのは引いた)
取り柄の顔と大金持ちなのは憎き相手の大旦那様から譲り受けたもので、憎んでる割にはそこら辺の言及は無し
肝心な時も役立たず、困った時だけ大奥様に泣き付く
金蓮達はこんな男のどこがそんなに良いのか未だに解らない+6
-1
-
186. 匿名 2024/07/24(水) 16:39:11
コナンの白馬探
キザだし、探偵甲子園では人の命よりも証拠優先するし、命を優先した平次をボロカスいう所何ておかしいのはお前だろ!って言ってやりたかった位嫌い+3
-1
-
187. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:36
ワンピースにのジニーを攫った天竜人の人
+2
-0
-
188. 匿名 2024/07/24(水) 17:01:38
美味しんぼの山岡士郎
妻の作ったご飯に文句言いまくるのもイラつくし、あれだけ憎んでた父親と同じ事してる自覚あるのかコイツ?って思う+19
-0
-
189. 匿名 2024/07/24(水) 17:09:59
>>135
及川は性格が悪いしな後輩虐めてたし+6
-1
-
190. 匿名 2024/07/24(水) 17:13:00
Part6のルパン三世
シリーズで一番魅力が無く頭も良くないのが判明
しかもマザコンで簡単に洗脳される
しかも女の子に暴力振るう+3
-0
-
191. 匿名 2024/07/24(水) 17:30:21
>>185
結局瓶児に甘いところもイライラポイントだよね
金蓮が旦那様のために瓶児の悪行暴露するの我慢してるのほんとムカついたわ+7
-0
-
192. 匿名 2024/07/24(水) 17:34:54
>>102
はいはいコムドット化してるね+1
-4
-
193. 匿名 2024/07/24(水) 17:35:22
>>169
反論きも+0
-12
-
194. 匿名 2024/07/24(水) 17:37:00
>>157
声優の池田さんも逆襲のシャアは?だったらしいよ。+9
-0
-
195. 匿名 2024/07/24(水) 17:45:03
>>185
金蓮は初めての相手が奉公先のよぼよぼのじいさんで、嫁がされたのは醜男の武大だから旦那様がキラキラして見えるのも無理ないと思う
内心武松や経済のほうに惹かれてると思う+7
-0
-
196. 匿名 2024/07/24(水) 17:49:29
>>66
ジンニキ組織内でも嫌われすぎてて面白い
ベルモット→仮にもマティーニ作ったのに殺されかけてプライド高そうだし内心イラついてそう
キール→パワハラの被害者
バーボン→関わり合いたくなさそう
ピンガ→めっちゃ嫌い
アイリッシュ→ピスコの因縁
シェリー→生理的に無理
+1
-2
-
197. 匿名 2024/07/24(水) 17:49:46
>>7
あの家の人達は割とインテリ多いのに、あの人だけ如何にも田舎のマイルドヤンキーという感じで嫌い+6
-0
-
198. 匿名 2024/07/24(水) 18:11:05
>>1
ミーアよりはマシ+0
-0
-
199. 匿名 2024/07/24(水) 18:18:57
>>11
大人になったら14歳のシンジはまじでよくやってると思うようになった
まわりの大人達がダメすぎる+30
-3
-
200. 匿名 2024/07/24(水) 19:32:56
>>188
この人、最初はお父さんに図星をつかれてその場から走って逃げてたよね社会人なのに+10
-0
-
201. 匿名 2024/07/24(水) 19:38:11
>>68
めちゃくちゃわかる
気持ち悪いオタクの願望になってる+23
-1
-
202. 匿名 2024/07/24(水) 20:24:09
>>68
俺は女が好き!ってあえてハーレムを作ってる男ってエロ漫画の主人公だよ。。+4
-1
-
203. 匿名 2024/07/24(水) 21:03:01
ハピネスチャージプリキュアのブルー。
+0
-1
-
204. 匿名 2024/07/24(水) 21:12:17
カラミざかりのハゲ+4
-0
-
205. 匿名 2024/07/24(水) 21:27:52
ノリスケ+2
-0
-
206. 匿名 2024/07/24(水) 21:31:38
ちびまる子の小杉
食い意地張っててわがままで駄々こねる。
+10
-0
-
207. 匿名 2024/07/24(水) 23:00:21
>>11
シンジってヘタレ扱いされがちだけど
よく見ると相当よくやってると思うし
殻に閉じこもってるとかも言われがちだけど
むしろ割と自分から他人に対してあの年齢で相当気を配ったりしている方だと思う
ことごとくサポートされないままに
割といいように使われて
精一杯頑張った結果として予測不能の事態が発生して大惨事になったら
ケア無しでハシゴ外されて
あの状況だと精神が限界に達して精神崩壊するのも無理ないと思う+25
-3
-
208. 匿名 2024/07/24(水) 23:11:47
鬼滅の刃 半天狗+3
-0
-
209. 匿名 2024/07/24(水) 23:17:48
ノリスケ+3
-0
-
210. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:12
I LOVE HERの新ちゃん
大の大人が高校生の教え子2人に対してその気にさせるの気持ち悪い
昔の漫画だからしょうがないけどキツい+1
-0
-
211. 匿名 2024/07/24(水) 23:30:53
>>173
>のび太
過去に身近にほんとリアルでああいうのが職場にいた時があった
(なお少年ではなくオッサンで
のび太の悪い要素だけ抽出して結晶化させた感じw)けど、
マジでヤバかった。
隙あればサボり、手柄は欲しがり、
頼んだ超簡単作業は全然忙しくも無いのに3週間ほど経過してもやってない、
こっちはなるべく低姿勢で腰低くして接しているのに、
なんか知らんけどすぐに不貞腐れる、
作業終わったのか聞いても無言でスマホいじってばっか、
それでも何度か繰り返し聞いたら、
舌打ち溜息大きな物音の後にようやく作業しはじめるけど、
作業始めてから3分後には白目剥いてもう船漕いで、毎日毎日長時間居眠り、みたいな。
(なお、しずかちゃんみたいな素直でテキパキした新採1週間目の新人に頼んだ時には、
2時間もかからずに作業が完了してたw)
ドラえもんはほんと、仏の心を持っていると思った次第。+2
-4
-
212. 匿名 2024/07/24(水) 23:40:01
スポンジボブのパトリック
毎度被害に遭うイカルドが不憫になってくる+0
-0
-
213. 匿名 2024/07/24(水) 23:51:44
>>10
流せばいいじゃん。+1
-0
-
214. 匿名 2024/07/25(木) 00:08:13
>>48
こいつほんまアウトよな
もともと好きじゃないし割と空気だったけど、マリンフォードの『この戦争を終わらせに来た!どーん』でマジ萎えた‥
今まで何してたんだよ!この鈍足野郎が!!って真面目にキレた。悲しくて辛くて。
あとは貴女のおっしゃる通り
REDやワノ国で更にもっともっと嫌いになった(笑)
そろそろワンピース獲りに行こうってワンピースって寝かせば寝かすほど美味しくなるのかよ+8
-1
-
215. 匿名 2024/07/25(木) 00:10:05
>>2
もうコレだけで無理+16
-1
-
216. 匿名 2024/07/25(木) 00:12:53
>>120
なんか表紙が誰も漏れることなく全員性格悪く見えるんだけど私だけかな
あのナナミンですら(笑)+14
-2
-
217. 匿名 2024/07/25(木) 00:27:39
>>19
美味しんぼは主人公の方がイライラする
出された食べ物にいちいちケチつけ過ぎ
味噌汁の具材はひとつで良いとか言うあのシーン見ると「もう自分で作れよ!」と思ってしまう+8
-1
-
218. 匿名 2024/07/25(木) 00:36:41
鬼滅の炭治郎と善逸。
炭治郎はなんかいい子すぎてイライラするときがある。
善逸はうるさすぎ。+9
-6
-
219. 匿名 2024/07/25(木) 00:59:50
呪術 高羽
ギャグ漫画に行ってくれ!って思った。
作者のお気に入りなのだろうけど、バトル漫画の準ラスボス戦で、ポッと出の素人が主人公や初期からの主要キャラさしおいてご都合術式のギャグ展開で勝利するって…肩透かしくらった。
+3
-0
-
220. 匿名 2024/07/25(木) 01:16:46
>>68
SAOのキリ○もこのタイプだよね、嫌い+15
-0
-
221. 匿名 2024/07/25(木) 02:15:34
>>3
でも気に障るってことは、無視したくてもできないって事でもあるから
人気キャラのヒントにもなりそう+1
-6
-
222. 匿名 2024/07/25(木) 02:18:27
>>25
たしかに
本当に誠実なら誰か1人に決めてる+6
-0
-
223. 匿名 2024/07/25(木) 03:19:37
ケンガンアシュラの阿古谷清秋
最近アニメと漫画にハマったんですが、暴力もとい死亡有きのトーナメントがメインの世界観とは言え、コイツだけは絶対に好きになれないです。
正義感が強すぎるどころか一周回って矛盾すらしてる、超絶独善さ(暴力)
制御ほぼ不能で、末期のダーティハリー症候群(暴力)
犯罪者では無い対戦相手なのに声を出せない状態にして、公開拷問(最中も正義を語る)
雇い主で協力者以上、共依存でセフレ未満の女性にすら手を上げる(それすら正義と語る)
なのに職業は機動隊隊長=警察っていうのが自分のド偏見もありますが、謂わゆる世間体が良い(職業の)超〜〜モラハラ暴力糞野郎じゃんか💢と。
嫌い過ぎて、もっと完膚なきまでにプライドをズタボロにへし折るような負け方をしてほしかった…あと変な髪型にもイラっと+2
-1
-
224. 匿名 2024/07/25(木) 03:35:11
>>2
漫画読んでましたが普段はちゃらんぽらん。でもやる時はやる、頼りになる先生で最強の呪術師!って王道な人物にしたいんだろうなぁとは思いましたが、それが透けて見え過ぎたのが鼻に付いた。
あとアニメでは特に女性受けを狙いに狙った漫画以上に美化してマンセーな感じも、やり過ぎに感じて自分は うわぁ…(引)と+13
-2
-
225. 匿名 2024/07/25(木) 03:56:29
>>58
子供の頃から良いとは思えなかった
のび太、ちびまる子、クレヨンしんちゃん(下品)
ズルをする悪ガキみたいな子供向け漫画が多い+4
-0
-
226. 匿名 2024/07/25(木) 03:58:20
>>23
本物の3歳児にイライラしてるならその理屈も分かる
でも実態はおっさんの書いたシナリオで動いているババアが声を出してる偽物の3歳児だからこそのイラつきってもんがある+2
-0
-
227. 匿名 2024/07/25(木) 04:40:42
不死川実弥
自分の中では弟の方にも初見はドン引き→刀鍛冶の里からの頑張りで少しずつ盛り返していきましたが、兄の方だけはイライラし通しで、最後まで好きになれませんでした。
柱初登場時での禰󠄀豆子への暴挙は彼なりの正義や汚れ仕事俺がやってやる・こんな事時間の無駄だ!みたいな気持ちがあったのかもですが、
意思表明や危険視して警戒をするだけならともかく上司(お館様)から説明を受ける前に、何を独断で勝手に暴れて場を引っ掻き回してるのかと。
あと弟に鬼殺隊を辞めさせたいにしても、上手く会話出来ないなら手紙を書け。書けないなら隠なり、信頼できる柱の誰かなりに代筆して貰え。
代筆も嫌なら鎹鴉にでも伝言するか、弟との会話は鴉を通してのみにしろと。
ずーっと会話を放棄して暴力で訴えてばっかりで、お前が1番嫌いなお父さんそっくりだねって思ったり。+15
-4
-
228. 匿名 2024/07/25(木) 06:59:34
>>85
美味しいとこだけ、一人で持ってった感じ+5
-0
-
229. 匿名 2024/07/25(木) 08:46:49
>>156
分かる
短気なところずっと苦手だったし、刺したとこはさすがにアウトって思った
でも過去精算してからは印象変わったな
自由を手にして余生を好きに過ごせたのにアレンの為に戻って、アレン助けたい一心で必死になってる姿が好感度上げた
+3
-0
-
230. 匿名 2024/07/25(木) 09:49:00
私は立花走一郎の方が苦手かも+0
-0
-
231. 匿名 2024/07/25(木) 10:07:34
>>153
鬼滅おばさんは特に異常だからなー。
それに自分で気づいてないのが痛すぎる。+7
-5
-
232. 匿名 2024/07/25(木) 10:31:03
タキシード仮面。
+2
-2
-
233. 匿名 2024/07/25(木) 10:38:17
レベル99の悪役令嬢に出てきた王子3人組+0
-0
-
234. 匿名 2024/07/25(木) 10:41:11
>>6
見なきゃ判断できないんだからそれはしゃーないよ
+4
-0
-
235. 匿名 2024/07/25(木) 10:57:05
>>14
側が中学生でも中身とっくに成人してるのに、中学生相手に無能過ぎてイライラした。+1
-0
-
236. 匿名 2024/07/25(木) 11:48:32
テイルズオブヴェスペリアのユーリ
殺人やらかしても指名手配犯にされない
何でもこいつに都合の良い世界
親友(フレン)に八つ当たり
仲間は傷つけられないと言う癖にヒロインボゴす
なのに、世界よりもヒロインを優先+4
-0
-
237. 匿名 2024/07/25(木) 11:56:56
>>227
なんなら、こいつのせいで弟が死んだ
速めにさっさと「お前(弟)を危険に巻き込みたくないから、鬼滅隊降りてくれ」って素直に言えばこうならなかったのに+9
-1
-
238. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:38
>>2
呪術の世界では、女子校や一般市民にあの人カッコいいと言われてれのに、釘崎、禪院など周りの女性から好かれてないのがジワるキャラだと思う。
両面宿儺と戦いに行く時すら、周りの女子から労りの言葉もないのを見るとあまり好かれてなさそう。+4
-1
-
239. 匿名 2024/07/25(木) 13:07:30
ピーチガールのとーじ+8
-0
-
240. 匿名 2024/07/25(木) 14:35:22
>>29
クッキングパパのアニメ見てたら、原作に出てない話にも出てるからイラつく+2
-0
-
241. 匿名 2024/07/25(木) 16:31:27
>>2
この絵師の描く五条悟は嫌い+6
-1
-
242. 匿名 2024/07/25(木) 18:22:40
>>14
私も嫌い。
嫌い過ぎてアニメ途中で脱落した。+3
-1
-
243. 匿名 2024/07/25(木) 20:33:55
>>237
レスありがとうございます!リアルじゃ言えないので同じ意見の方もいて、自分の感覚に安心➕その一言が無きゃ弟に、そら伝わらんわ…と改めて思いました
そういえば不死川兄って、富岡さんの言葉足らずな言動にブチ切れていましたが、絶対に本人が自覚して無いだけで富岡さんと似たようなトラブルに暴力を追加バージョンみたいなのを起こしてそうだなって。
無意識の同族嫌悪なのかねぇ⁇と
+5
-1
-
244. 匿名 2024/07/25(木) 20:56:20
>>243
後、話が逸れるけど無惨倒す為とはいえ妻と子供を巻き込んだお館様にも内心引いた+4
-1
-
245. 匿名 2024/07/25(木) 21:13:16
>>4
あの子の近くにいると、殺人事件に巻き込まれそうで嫌ですね…💦+2
-0
-
246. 匿名 2024/07/25(木) 21:15:20
>>107
そうなのよ
だから私はゲンドウにイライラする
+4
-0
-
247. 匿名 2024/07/26(金) 10:49:07
古いが……きまぐれオレンジロードの春日恭平。
鮎川が本命なのに ひかるからのアプローチにきっぱり拒否できなかったりして優柔不断なとこがムカつく+2
-0
-
248. 匿名 2024/07/26(金) 10:56:32
>>237
素直にそう言ったら、あの玄弥のことだから なにがなんでも自分と共に家族の仇を討つ!微力でも兄貴の力になりたい!俺だけ守られているなんてそんなの嫌だ!なんて言うのがわかってたんだと思う。なんせ 玄弥、弟の性格や行動パターンを知り尽くしているから わざと冷たく 手荒に弟に接したんだと思う+2
-1
-
249. 匿名 2024/07/26(金) 11:24:29
>>247
間違えた 春日恭介!+0
-0
-
250. 匿名 2024/07/26(金) 15:21:44
>>94
最強キャラが死ぬのは決して珍しくない+3
-1
-
251. 匿名 2024/07/27(土) 09:07:03
>>105
お前たちが俺の翼だー!だったけ?
可愛い女の子2人から迫られてフラフラしちゃうのは分からなくもないけど、あの優柔不断さが地獄を生み出した気もする笑
初代も数話だけ見た事あるけど、初代の主人公も最後までフラフラしてて笑った。+1
-0
-
252. 匿名 2024/08/11(日) 13:59:08
テンプレ学園の転校生のユキシロ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する