-
1. 匿名 2024/07/23(火) 18:07:06
こんにちは!
美意識低い主は顔までしか塗っていなかったのですが、一般的に他の方はどこまで塗るのか気になりました。また、塗り直し等はどうしていますか?教えてください。+50
-1
-
2. 匿名 2024/07/23(火) 18:07:25
出てるとこ+141
-2
-
3. 匿名 2024/07/23(火) 18:07:50
ヘタに塗らないほうがいいよ
塗ると皮膚がんになる+3
-60
-
4. 匿名 2024/07/23(火) 18:08:02
顔、首、手の甲は絶対‼️+128
-2
-
5. 匿名 2024/07/23(火) 18:08:20
顔と首と耳+7
-0
-
6. 匿名 2024/07/23(火) 18:08:31
半袖から出てる部分の腕+50
-0
-
7. 匿名 2024/07/23(火) 18:08:46
目の下の、頬の所。+5
-1
-
8. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:02
顔
首
腕
足
髪の毛はスプレー+8
-0
-
9. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:07
私は喉から+1
-17
-
10. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:20
今年から腕、首にも塗るようになりました
気温が高いってことは紫外線も強いのかな?+11
-0
-
11. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:21
顔だけ+21
-1
-
12. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:28
>>1
顔首デコルテ手の甲絶対かな?
あとは半袖なら出てるところ全部塗るけど
面倒だからできることなら長袖着たい+28
-1
-
13. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:59
+25
-5
-
14. 匿名 2024/07/23(火) 18:10:34
顔と腕だけ+7
-0
-
15. 匿名 2024/07/23(火) 18:10:48
顔首襟周り、二の腕(Tシャツからはみ出てる部分)〜手首
+4
-0
-
16. 匿名 2024/07/23(火) 18:10:54
+15
-0
-
17. 匿名 2024/07/23(火) 18:12:15
BAさんに首の後ろは特に日焼けしやすいから、忘れないでって言われたから、塗り直しが面倒な時でも顔と首の後ろは忘れずに塗る+35
-0
-
18. 匿名 2024/07/23(火) 18:12:34
>>10
ものすごい日差しが焦がしにかかってくる+26
-0
-
19. 匿名 2024/07/23(火) 18:12:49
>>1
首塗ってないってこと??
顔と首色変わっちゃうじゃん笑
腕も足も、露出してるところは全部塗るよ!+19
-0
-
20. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:15
首とか体もクレンジングで落としてる?+9
-0
-
21. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:34
>>8
凄い、徹底している。凄い。+4
-1
-
22. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:54
>>10
紫外線予報見ると9時から13時は特にヤバい
UVA50とかだよ
+31
-1
-
23. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:55
みんな、外出先でお手洗い行って手を洗うたびに手の甲塗り直すのかな?
手の甲焼けるから気になるー+7
-0
-
24. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:57
>>1
顔までとは?
どこから顔まで?
それとも「顔だけ」の間違い?+2
-0
-
25. 匿名 2024/07/23(火) 18:14:06
最近メッシュニットとか流行ってるから透けてる部分全部塗ってるけど大変。
+20
-0
-
26. 匿名 2024/07/23(火) 18:14:40
首塗らないな
日傘と帽子使ってるからか焼けてない+21
-0
-
27. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:10
>>23
塗り直します+5
-0
-
28. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:23
>>13
これ日焼け止め効果の評判はイマイチなんだけど手軽さと塗心地がこれ以上に良い商品を見つけられない
日常程度の日焼け止めならこれで私は大丈夫なんだよね+70
-2
-
29. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:30
>>20
普通に石鹸で落としてるよ+16
-1
-
30. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:51
>>1
服で覆われてないところ全部+4
-0
-
31. 匿名 2024/07/23(火) 18:16:40
アトピーだから、肌に優しい日焼け止めだとSPFが低いし、高めだと肌荒れするし。結局はパーカー着たり、日傘や、帽子かぶって凌いでいる。+19
-0
-
32. 匿名 2024/07/23(火) 18:17:41
全身+1
-0
-
33. 匿名 2024/07/23(火) 18:17:47
>>4
手は手洗いのたびに塗り直してますか?
みんなどうしてるんだろうと思って
日焼け止め持ち歩いてるのかな?+33
-1
-
34. 匿名 2024/07/23(火) 18:18:35
首塗るとベタベタして痒くなってくる時があるから塗らずにヤケーヌしてる
あとせっかく少しいい値段して買った服を汚したくない+28
-2
-
35. 匿名 2024/07/23(火) 18:18:41
全身塗ってる。頭はスプレータイプ。+0
-0
-
36. 匿名 2024/07/23(火) 18:18:49
>>28
50なのに効果薄いの?汗とかで流れやすいのかしら。+2
-0
-
37. 匿名 2024/07/23(火) 18:19:37
首と腕と手の甲
足は放置+0
-0
-
38. 匿名 2024/07/23(火) 18:19:48
耳って塗るの?
塗ったことない。+8
-0
-
39. 匿名 2024/07/23(火) 18:20:12
顔と首 腕にも塗ってたんだけどアームカバーしてるからサボってたらうっすら焼けてる+4
-0
-
40. 匿名 2024/07/23(火) 18:20:47
>>10
わかる。私も首に塗るようになったの最近。+15
-0
-
41. 匿名 2024/07/23(火) 18:21:26
足の裏って塗る?
一応ぬってるんだけど+0
-13
-
42. 匿名 2024/07/23(火) 18:21:33
かなり入念に塗る
手と足の甲
首
普通に塗る
顔
唇(UVカットのリップ)
面倒くさいから塗らない
耳、頭皮+0
-0
-
43. 匿名 2024/07/23(火) 18:22:00
かなり入念に塗る
手と足の甲
首
普通に塗る
顔
唇(UVカットのリップ)
面倒くさいから塗らない
耳、頭皮+0
-3
-
44. 匿名 2024/07/23(火) 18:22:27
日焼け止め塗った後の手のひらベタベタなのどうしてる?
手を洗う?+8
-0
-
45. 匿名 2024/07/23(火) 18:22:28
海行った時に完璧に塗りまくった!と思ってたら
耳だけ真っ赤になったことあるw
耳、忘れてた+6
-0
-
46. 匿名 2024/07/23(火) 18:22:29
>>28
落としやすさと付け心地は最高なんだよね。かつて日焼け止めのベタつきが大嫌いで避けてたんだけどこれが出てきてからはなんの抵抗もなく塗るようになった+28
-0
-
47. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:18
ベタベタするし服についたら汚れるし
カバンにもつくし
早く秋来てくれ+22
-0
-
48. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:39
顔にも使えるスプレータイプって実際どうなんだろう?と思いながらすぐその辺までの時は手足はスプレーで済ませてる+1
-1
-
49. 匿名 2024/07/23(火) 18:25:25
>>20
クレンジングで入念に落としたあと固形石鹸で丁寧に洗ってる+9
-0
-
50. 匿名 2024/07/23(火) 18:25:31
顔と首と腕を塗るけど、腕が一番焼けちゃう+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/23(火) 18:25:32
顔だけ
外では常に日傘、屋内では常にマスクだからそんなに焼けない気はするけど習慣で塗ってる
+5
-0
-
52. 匿名 2024/07/23(火) 18:26:11
>>22
例えば15時過ぎくらいから外出する時にも、日焼け止めって必要ですか?+10
-0
-
53. 匿名 2024/07/23(火) 18:26:15
>>9
私は熱から+2
-0
-
54. 匿名 2024/07/23(火) 18:26:32
首と首の後ろ念入りに
あと腕の出てる部分
でもどこにでもついちゃうんだよな〜+1
-0
-
55. 匿名 2024/07/23(火) 18:27:21
>>44
ティッシュ握りしめたり擦ってる+5
-0
-
56. 匿名 2024/07/23(火) 18:29:22
>>52
真っ暗じゃ限り、日焼けはするよ
雨でも。+29
-1
-
57. 匿名 2024/07/23(火) 18:30:02
>>20
体洗う前にボディ用の大容量クレンジングオイル馴染ませて落としてる。メイク落としを全身に使う余裕は流石にない+7
-0
-
58. 匿名 2024/07/23(火) 18:31:19
顔、首、うなじ、耳、手の甲、胸元
ここら辺は出てるから塗らないと…+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/23(火) 18:33:47
>>20
帰ってきて日焼け止めを落とさない肌と、日焼け止めを塗らない肌で外に行く
だったら、どっちがヤバい?
+2
-0
-
60. 匿名 2024/07/23(火) 18:34:23
>>13
よっぽど長時間とかはアネッサ使うけどそれ以外の日常生活はこれかな+23
-0
-
61. 匿名 2024/07/23(火) 18:36:07
>>2
私も。
首の後ろとか、耳とかも要注意だよね。+6
-0
-
62. 匿名 2024/07/23(火) 18:41:13
>>13
紫外線アレルギーで日焼け止め必須の身だけどこれ効果なかった
毎日絶対に塗るから安い時に買って試したら手の甲が真っ赤になっちゃった
+10
-0
-
63. 匿名 2024/07/23(火) 18:43:57
>>59
よこ どっちかなら塗らないで浴びる方が内部をやられるのでヤバイ 落とさないは外側なので荒れるけれどその後きちんとして薬塗ればなんとか治る
+15
-0
-
64. 匿名 2024/07/23(火) 18:45:22
顔と首は塗るけど体は面倒臭いから基本的に長袖長ズボン着る+10
-0
-
65. 匿名 2024/07/23(火) 18:48:46
顔と手の甲
前は出てるとこ全部ってくらい塗ってたけど最近は暑過ぎてベトベトするのが辛い+2
-0
-
66. 匿名 2024/07/23(火) 18:49:40
>>52
紫外線対策いらないのは夜の7時〜朝の4時台だよ
15時はピークより多少紫外線弱まったかなという程度
住んでる地域の紫外線予報見たらわかるよ+25
-0
-
67. 匿名 2024/07/23(火) 18:50:03
>>13
よく見ないわたしが悪いんだけどこれウォータープルーフじゃないんだよね
ちょっとの外出ならこれにしてる+6
-0
-
68. 匿名 2024/07/23(火) 18:50:58
在宅勤務で日焼け止め塗らないけど
お風呂入って鏡見たら、うっすらTシャツ着てるみたいに日焼けしてる
+2
-0
-
69. 匿名 2024/07/23(火) 18:57:06
>>1
顔、首、二の腕は毎日。
元々色白だけど今年は5月くらいから気をつけ続けてたら「異次元に白い!」と美容師に驚かれる程になった。
足は基本スニーカーだしほぼ日に当たらないので塗らない。+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/23(火) 19:00:05
顔と手の甲
その他は物理的にカバーしてるよ+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/23(火) 19:00:37
>>28
これやっぱり効果低いんですね!
同じくベタベタしなくて伸びも良くて気に入ってるのですが、塗ってる割には腕が日焼けしてるなーって思ってました+5
-0
-
72. 匿名 2024/07/23(火) 19:00:50
顔は普段から日焼け止め入りの下地とか使ってるから、夏は体用の日焼け止めを服から出てる部分に付ける
首・デコルテ、腕、脚、足の甲
足の甲をサボるとパンプスの形で日焼けする+1
-0
-
73. 匿名 2024/07/23(火) 19:01:28
>>17
首の後ろ、日焼け止め塗り直すの大変だね。
手を洗える場所があるならいいけど。そうじゃないと塗り直せないよね+3
-0
-
74. 匿名 2024/07/23(火) 19:01:41
顔首デコルテ腕+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/23(火) 19:02:03
顔、首、胸元
体は長袖マキシ丈スカートでカバー。+0
-0
-
76. 匿名 2024/07/23(火) 19:02:31
>>36
PA+++だからかな?
この時期はPA++++がおすすめ+4
-0
-
77. 匿名 2024/07/23(火) 19:04:52
出てるとこ
仕事の日は朝晩5分程度しか外いないから腕は塗らない+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/23(火) 19:11:11
首も塗らないと日焼けでピリピリするのはわかってるんだけど、塗ったら塗ったで痒くなるから悩む。
腕と顔は痒くならないのを見つけられたから塗ってる。首って繊細なのかしら+4
-0
-
79. 匿名 2024/07/23(火) 19:20:08
>>4
同じく
あとはサンダルを履く時は足の指から甲まで塗る+12
-0
-
80. 匿名 2024/07/23(火) 19:21:24
昔、母が(ショートボブくらいの長さ)うっかり首の後ろを塗り忘れたら大変なことになった+5
-0
-
81. 匿名 2024/07/23(火) 19:24:51
>>61
耳までカバーできるヤケーヌを買った。
耳って日焼け止め塗っても洗うの大変そうだから。+6
-1
-
82. 匿名 2024/07/23(火) 19:36:19
顔、首は高めの日焼け止め。
腕~手の甲はもう少しお安い日焼け止めをぬって、腕カバーしてる。
とりあえず焼けたくない‼️+3
-0
-
83. 匿名 2024/07/23(火) 19:41:58
>>4
今の時期足の甲も塗ってる。+2
-0
-
84. 匿名 2024/07/23(火) 19:44:22
昼間に長時間出かけるときは
下着のタンクトップとペチパンツから出ている
手足にも塗るよ。
夏の服は薄いから肩とか膝とかも日焼けしてくる+4
-0
-
85. 匿名 2024/07/23(火) 19:45:45
>>44
手のひらだけウェットティッシュで拭き取る
手の甲にも塗るからあまり洗いたくない+3
-0
-
86. 匿名 2024/07/23(火) 19:58:12
日焼け止めの匂いで気持ち悪くなっちゃうなんか臭くない奴ないかなー+2
-0
-
87. 匿名 2024/07/23(火) 20:00:16
>>33
uvハンドクリーム持ち歩いてます
私はアトリックスが好き。もう少しSPF高いのだとトワニーにもありますよ。+15
-0
-
88. 匿名 2024/07/23(火) 20:03:11
>>10
気温と紫外線はあまり因果関係ないけど(5月が一番強かったような?)暑い季節は特にUV意識するに越したことない+5
-0
-
89. 匿名 2024/07/23(火) 20:04:47
海やプールで遊ぶ以外ぬった事ない+0
-0
-
90. 匿名 2024/07/23(火) 20:12:43
メイクする時に顔に塗って外出する直前に腕の出てるところにミルクタイプ
首と頭皮にスプレータイプ+0
-0
-
91. 匿名 2024/07/23(火) 20:21:12
>>4
首の裏に塗るのがどうしても気持ち悪いんだけどそれは我慢?+16
-1
-
92. 匿名 2024/07/23(火) 20:22:58
>>28
これって塗るとサラサラで乾燥する系ですか?+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/23(火) 20:24:36
どうせ暑いから腕はアームカバー+日傘で何も塗ってないけど、顔、首は塗ってる。足は長い丈のものしか履かないから何も塗ってない。
+1
-0
-
94. 匿名 2024/07/23(火) 20:26:34
>>92
乾燥はしないかな
塗った後は乳液みたいにしっとりする+4
-0
-
95. 匿名 2024/07/23(火) 20:31:02
>>1
最近どの日焼け止め塗っても痒くなるから塗ってない
顔は化粧下地が日焼け止め成分入ってるけど+1
-0
-
96. 匿名 2024/07/23(火) 20:34:36
>>94
ありがとう。使ってみます。+1
-0
-
97. 匿名 2024/07/23(火) 20:36:36
>>62
紫外線アレルギーの方目線で効果がある日焼け止め気になる+6
-0
-
98. 匿名 2024/07/23(火) 20:42:51
>>10
この前、10分位で終わるけど炎天下で日傘なし帽子なしの行事に行った時、首を塗り忘れて首が日焼けしてブツブツが出来たわ。
首も忘れずに塗った方がいいよ。+15
-0
-
99. 匿名 2024/07/23(火) 20:50:16
顔に日焼けどめを塗る
サングラスかける
UVパーカーを口もとまで閉める
日傘をさす+0
-0
-
100. 匿名 2024/07/23(火) 20:54:16
>>1
美意識低い人は日焼け止め塗らない+0
-0
-
101. 匿名 2024/07/23(火) 21:03:25
>>13
ポンプタイプが使いやすい+7
-0
-
102. 匿名 2024/07/23(火) 21:15:22
>>38
耳も塗ってるよ
服から出ている場所でファンデーション塗っていない場所は全部塗ってる
髪型によるけど耳って案外日焼けするよ
+5
-0
-
103. 匿名 2024/07/23(火) 21:25:50
首まで。首から下は塗らずに長袖です。+0
-0
-
104. 匿名 2024/07/23(火) 21:26:09
>>73
だから日焼け止めスティックがあるんだね!
今わかった、買うわ+2
-1
-
105. 匿名 2024/07/23(火) 21:27:17
>>4
通勤の時はこれだなー。車通勤だから下半身とかは日焼け止めつけてない。
遊びのときはデコルテとか二の腕とかうなじと背中の上のあたりとか。もうめんどくさいから夏に出かけるの控えるor雨の日に出かけようかな。
ショートパンツとかシアー素材の服着てる人って全身塗ってるのかな・・・。+4
-0
-
106. 匿名 2024/07/23(火) 21:55:40
首みんなどこら辺まで塗ってる?
服で隠れてるとはいえ一応デコルテまで塗ってるんだけど、みんなはどうなのかなと+2
-0
-
107. 匿名 2024/07/23(火) 22:28:02
>>25
メッシュに合わせて塗ってるの?むずくない?+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/23(火) 22:30:46
>>104
日焼け止めスティックあるんだ?知らなかった+0
-0
-
109. 匿名 2024/07/23(火) 22:33:52
>>39
え、アームカバーって焼けるの?+0
-0
-
110. 匿名 2024/07/23(火) 22:42:32
プールで普通にクロールとかしたいし顔こすったりしたいんだけどおすすめの日焼け止めある?+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/23(火) 22:49:16
>>109
安いやつだからだと思う ちゃんとしたやつなら平気だと思うよ+2
-0
-
112. 匿名 2024/07/23(火) 23:01:37
服から出てる所全部ですが、黒やネイビーなどの服の裏側に付きませんか?? たまに表にもついてしまい取れなくて困っています。+4
-0
-
113. 匿名 2024/07/23(火) 23:16:18
今年は春先から顔だけでなく首や腕や服から出てるところ日焼け止め塗ったり歩きの日は日傘さしたり薄い長袖着てたけどもうこんがりと焼けてる…+0
-0
-
114. 匿名 2024/07/23(火) 23:32:27
>>76
>>36
横
違うよ!
焼けやすいのは画像の日焼け止めがジェルタイプだから汗とか水で流れやすいからだよ。
本気で焼けたくないならシャカシャカ振るタイプのミルクタイプを使うのがおすすめ!同じSPFでも効果がジェルタイプとはかなり違う。
ただミルクタイプは焼けにくいのはメリットだけど、
使用感が悪いし肌に悪そうだからみんな避けてると思う。
使い心地や手軽にオフできるのを考えてジェルタイプを選んでる人もいると思う。
知ってたらごめん長々失礼しました+16
-0
-
115. 匿名 2024/07/24(水) 00:02:33
>>114
ありがとうございます。
勉強になりました。
そんな違いがあるとは。+1
-0
-
116. 匿名 2024/07/24(水) 00:27:24
首一周、肩から腕、手の甲と指の背、足の甲、デコルテ
とにかく出てるところは塗る。顔は下地やらファンデに日焼け防止効果入ってるから日焼け止めは塗らない。+0
-0
-
117. 匿名 2024/07/24(水) 01:40:00
>>114
なるほど。私もこれ使ってるけどポンプ式だから体は腕とかサッと塗れて便利なんだよね。
たしかにシャカシャカタイプは重いし私も避けてた。
違いがわかった。
マメな塗り直しが大事ってことかー。+4
-0
-
118. 匿名 2024/07/24(水) 01:58:40
皆は2時間おきに塗り直してるのか気になる!
今日は1日外出してて顔、首、腕、手の甲に2回塗り直したけどかなり面倒くさいし続かないと思った。量もかなり減る!+0
-0
-
119. 匿名 2024/07/24(水) 02:00:53
UVカットのレギンス履いて、マキシ丈のスカート履いて脚に日焼け止め塗らなかったけど日焼け止め塗った方がいいのかな?+0
-0
-
120. 匿名 2024/07/24(水) 03:32:56
>>97
ドラッグストアによくある中でこれ以外は大丈夫だったよ
試したのが5月で日射し強くなって肌負担考えて色々試してたんだけど、ニベアはベタベタに厚塗りしないと防げないのかも
ちなみに今つかってるのはドラッグストアで買えるアクアリッチローションタイプ
手の甲で試して大丈夫だったので顔や耳にも使ってる
毎日使うし何度も塗り直すから量も大事で大容量で効果あるのほしいけど
大容量で紫のキャップのやつは見るからに弱そうで試す気にならない+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/24(水) 09:35:16
肌弱いからキスミーの赤ちゃんでも使えるの使ってるやはり弱いかな? それでメイクして下地にも日焼け止め効果あるの使ってるが+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/24(水) 10:08:15
>>111
そうなんだ!
千円のだけど平均がわかんない+1
-0
-
123. 匿名 2024/07/24(水) 13:07:13
>>118
近所の買い物とかは物理的な遮断にしてて、友達とかと終日外出するときは2〜3時間ごとに塗ってる
ただ荷物増えるのが嫌いなので、小分けのケースに1日分入れて、もってくようにしてる(小分けは当日の朝にする)+0
-0
-
124. 匿名 2024/07/24(水) 15:15:19
>>13
これ普通に焼けたし顔につけると涙止まらなくなった+2
-0
-
125. 匿名 2024/07/24(水) 15:16:16
>>16
わあ!わたしこれだわ
使い方あってたのなんか嬉しい+0
-0
-
126. 匿名 2024/07/24(水) 15:18:28
色白の母が昔からめちゃくちゃ紫外線対策する人だったけど60代後半あたりから全くやらなくなった
だから顔と腕真っ黒!!足だけ真っ白!!
そのあたりになると美容に無頓着になりだすのかな
+0
-0
-
127. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:36
>>31
私もアトピー気味で紫外線吸収剤入りの日焼け止め使うと顔に激痛が…
今はちふれのサンカットクリームのウォータープルーフタイプを使ってます
SPF弱めだけどケミカルフリーでウォータープルーフのプチプラな日焼け止めがこれしか見つからず
+1
-0
-
128. 匿名 2024/07/24(水) 20:19:09
>>112
着くけど諦めてる
帰宅してすぐ白くシミになった箇所に石鹸塗り込んで何度も手でもみ洗いして丁寧にゆすげば多少は取れる
洗濯機で普通に洗っても取りきれないと思う
洗ってもどうせまた着くから日焼け専用黒シャツとして使ってほどほどに洗えたらOKってことにしてる+0
-0
-
129. 匿名 2024/07/25(木) 16:54:28
>>107
横だけど、インナーの状態で露出するところに塗ってからメッシュニットを着てるんじゃないかな。+0
-0
-
130. 匿名 2024/07/25(木) 21:02:19
>>91
ネッククーラーしとくかスカーフするとかはどう?物理で遮断!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する