ガールズちゃんねる

ショッピングモールの勧誘がうざい

935コメント2024/07/30(火) 19:43

  • 1. 匿名 2024/07/23(火) 14:22:14 

    ウォーターサーバーか携帯かわかりませんが必ず居ますよね
    話しかけられたくなさそう、というのを察してすぐに引き下がってくれる人はまだ良いのですが、「なんだこいつ」って思うような人が稀に居ませんか?
    あのグイグイ来るうっとうしい客引きに引っかかる人は居るのでしょうか?

    +1975

    -15

  • 2. 匿名 2024/07/23(火) 14:22:43 

    年よりを鴨にしてるのをよくみる

    +876

    -8

  • 3. 匿名 2024/07/23(火) 14:22:54 

    俺イケてる感出してる連中ばっか

    +1813

    -14

  • 4. 匿名 2024/07/23(火) 14:22:56 

    無視が一番

    +840

    -7

  • 5. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:04 

    そんなにしつこい人いる?
    過ぎ去っても追ってくるの?

    +380

    -31

  • 6. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:18 

    うざいよね

    +569

    -4

  • 7. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:28 

    最近は携帯ショップの営業が鬱陶しい
    店舗にクレーム出してやろうかと思ってるくらい

    +763

    -6

  • 8. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:30 

    ショッピングモールの勧誘がうざい

    +211

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:33 

    土日に出没するね。

    +535

    -4

  • 10. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:34 

    バイトかもしれんけど、若い女の子かじいさんばあさんばかり狙っててほんとに嫌

    +530

    -11

  • 11. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:36 

    ショッピングモールの勧誘がうざい

    +603

    -2

  • 12. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:36 

    それぐらい下向いて早歩きで逃げろよ

    +21

    -65

  • 13. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:38 

    悪いけど、他の人が捕まってる間に行くわ

    +482

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:39 

    いるね。イオンとかほぼいる。いつも「いりませ~ん」て言いながら通過してる

    +589

    -5

  • 15. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:52 

    >>1
    やっぱりさっきの店のアレ買おっかなーって思ってもセールスのところをまた通らなきゃ行けなかったりして店に戻りにくい時ある。

    +1185

    -7

  • 16. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:54 

    基本的に無視してるし子供達にも近寄るなって言ってるけど、グイグイきてついてきたり手渡してきて避けられない時もある。
    全部夫に任せてるから分かりません!知りません!夫はいません!って言ってると相手にならないのかすぐ解放される笑

    +170

    -9

  • 17. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:55 

    >>1
    子供をだしにしようとよくわからん福引やゲームみたいなのやってるところがめちゃくちゃせこい

    +1197

    -4

  • 18. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:55 

    座って話聞いてる人もいるから多少の成果はあるんだろうね

    +248

    -4

  • 19. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:56 

    物で釣ってる人がいて、
    セコい人が釣られてる。

    あとは、いいです!キリッ!

    +186

    -5

  • 20. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:07 

    子供をお菓子で釣ろうとするの本当やめてほしい

    +492

    -5

  • 21. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:25 

    風船やお菓子を配らないで欲しい。
    ガラガラくじ引きも、子どもホイホイになってる。

    +463

    -2

  • 22. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:38 

    わかるー風船とかいらんしー

    +200

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:42 

    無視してる!笑

    +104

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:52 

    あの人達は何?
    バイト?社員なの?

    +130

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:54 

    ウォーターサーバー
    携帯
    co-op
    ディズニー教材
    このあたりがウロウロしてる
    風船持ってるときもあるし、ポケットティッシュのときもある

    +389

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/23(火) 14:24:55 

    そこを通る度に無視するか、断るかしなきゃいかんのが、ほんっとにめんどくさい!!!

    +310

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:06 

    イオンのウォーターサーバー勧誘で1回断り、違う仲間が勧誘してきて断り本当めんどくさい!
    お客様が不愉快になっていいんか?
    ホストの勧誘と一緒だよ?勧誘系廃止でおねがいしたい

    +489

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:09 

    >>17
    風船とかね

    +214

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:13 

    >>3
    ブサメンも正直多いけど「俺が声かけたら女は喜んで立ち止まるっしょ」みたいなのいるよね。

    +607

    -6

  • 30. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:18 

    反応せず通り過ぎるだけなのでウザイってほどの感情はない。「あ、今日もいる」程度。

    +5

    -12

  • 31. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:19 


    マジでウザイ、水のやつw
    それがけっこう座って話、聞いてる
    んだよね。ビックリするわ

    私は前だけを見てズカズカ早足で
    通りさぎるよ

    +365

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:21 

    今はあまり見かけなくなった、絵画の展示
    あれもウザかった

    +92

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:24 

    >>1
    そういうのは「すいません、うちウォーターサーバの会社に勤めてるので」て言えばいい。
    マルイのカード勧誘もしつこいけど、「うち、家族がカード会社に勤めてるので」でそれ以上食い下がってきたことない。

    +137

    -33

  • 34. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:27 

    立ち止まらず「大丈夫でーす!」と言って立ち去る

    +89

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:28 

    クレジットカードの勧誘も有るよ

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:42 

    個人的にウォーターサーバーが一番しつこい気がする

    +356

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:44 

    くじ引きとか風船で子供ターゲットにしてるのが嫌

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:46 

    >>1
    スマートな断り方教えてほしい

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:49 

    ウォーターサーバーはいるな
    わが町は至るところに無料で名水が汲めるところがあるから頼む人いるのかなと見るたびに思う

    +131

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:53 

    その人たちがいるときだけ歩きスマホしてる

    +27

    -4

  • 41. 匿名 2024/07/23(火) 14:25:55 

    風船あげるよーって子供に言ってその気にさせておいて、個人情報書かなきゃ風船あげられませんってのにイライラした。詐欺に近い。

    +277

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:00 

    >>10
    引っ掛かりやすいのと会話したいジジババとの需要と供給かな
    契約までしてしまい家族に怒られるまでがセット

    +211

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:01 

    子供連れてるとミッキーの風船とか、ビンゴゲームとか、ガラガラくじとかで釣ってくるから本当に勘弁してほしい。

    +97

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:04 

    >>1
    うざいよね。無視して通ってるのにしつこく話し続けてるし。
    私なら絶対こんな仕事選ばないわって思いながら通ってる。強靭メンタルの集いだよね

    +294

    -4

  • 45. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:07 

    お姉さんお姉さん!ちょっとだけお時間よろしいですか?ほんとちょっとです、一分もかかりません!ありがとうございます〜!ちなみにお姉さん今お使いの携帯のプロバイダはどちらになります?あー、なるほど。今こういったキャンペーンやってまして〜

    ↑ウ、ザ、イ!逃げる!

    +268

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:22 

    >>24
    そりゃバイトか社員でしょww
    無関係の他人だったらびっくりだよ。

    +17

    -87

  • 47. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:23 

    >>1
    浄水器付けてまぁぁぁすって言いながら過ぎ去れば?

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:23 

    高い金払って場所を借りてるのだから
    そりゃ必死よ

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:35 

    >>1
    そんなにグイグイ来る人にあったことがない
    主がひやかしで色々聞いたり、物を貰ったりしてるんじゃない?
    普通は手応え無い人にはスルーだよ。

    +7

    -46

  • 50. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:38 

    >>11
    近所のイオンかと思った笑
    イオンって同じ風景だよね

    +431

    -2

  • 51. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:41 

    >>38
    「考えときます」と行って去る

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:52 

    >>24
    半分は店舗の人だけど、半分は派遣とかアルバイトだよ。
    私は派遣でそう言うのやってだけど、いろんなショッピングセンターに行って勧誘してた。
    呼び込みは派遣やアルバイト、説明とか契約は店舗の社員って感じで分けてたよ。
    うざいだろうなーって思うけど、時給良くて頑張れた。

    +151

    -5

  • 53. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:55 

    >>1
    うちの夫が何も考えずにティッシュ受け取っちゃって、その流れでウォーターサーバーの説明始めましたから「あぁそういうのはいいです」って普通に断っただけなのにブチギレながら「じゃあティッシュ返してください‼︎💢」って夫の手からブン取った女にビックリした

    ウォーターサーバーの奴らって普通よりしつこくて悪質だからそれ以来メチャクチャ大回りして避けて通ってる

    +340

    -2

  • 54. 匿名 2024/07/23(火) 14:26:59 

    「すみません!1つだけ!1つだけ質問してもいいですかっ⁈」
    とか言って声かけてくるのが凄く嫌なので、そういう勧誘が来ないショッピングモールとかに行く

    スーパーの試食販売も声かけられるの嫌だから、試食販売やってるのを見かけたらそのお店には行かない

    +98

    -1

  • 55. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:06 

    >>38
    聞こえないふりで歩き去るだけ。

    +51

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:09 

    自分だけなら電話してる振りして通り過ぎる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:22 

    ウォータサーバー契約したいから、イオン行こうかな

    なんて人も、何千人に一人くらいはいるのかもね

    +77

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:43 

    近所のモールはエスカレーター降りた所にいるから本当に迷惑

    +129

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:46 

    しつこい感じだったから「いらない!」って言ったら「はぁ?」って言われて怖かった。
    苦情言いたいけど、恨まれたら嫌だから言わなかったけど…。

    +80

    -2

  • 60. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:57 

    >>54
    一つだけ!とか言いながら、それに答えたら次の質問してくるんだよねw

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/23(火) 14:28:23 

    昨日、なんの勧誘だか知らないけどイオンでおばあさんに向かって反復横跳びしながら近寄ってた男の人いたわ。

    +114

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/23(火) 14:28:27 

    >>29
    こっちは帽子被ってて俯いてるのに、しゃがんで顔覗き込んでくる奴そのタイプだろうなぁ

    +165

    -2

  • 63. 匿名 2024/07/23(火) 14:28:27 

    ティッシュ配ってて受け取ったらそのまま席に連れて行かれそうになったわ
    それで断ったらめっちゃ図々しい人みたいになって苦笑いされて恥かいた!
    それからは学んでも店内でのティッシュ配りは受け取らない

    +80

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/23(火) 14:28:38 

    ウォーターサーバーとか、ほとんど詐欺じゃないの?
    ちゃんとしてる?
    調べてないからわからないけど

    +85

    -2

  • 65. 匿名 2024/07/23(火) 14:28:39 

    >>7
    前それで、勧誘にあったおっさんがスーパーの店員さんにブチギレてた

    パートのおばちゃん可哀想だった

    +203

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:13 

    >>49
    横だけど、ノルマがあるのか
    「お姉さんお姉さん!話だけでも!」って無視してるのに滅茶苦茶しつこい人いるよ。

    +91

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:13 

    某大型ホームセンターの入り口にその手の勧誘員が必ずいて声をかけてくるのが苦痛
    いい店なのにそいつらに声かけられるかと思うと足が遠のく

    やらされてる側もかわいそうだけど店の評判を下げる要因になってると思う

    +166

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:17 

    >>1
    あと、カーブスの勧誘もある!
    勧誘やっているところがあったら、その付近は避けて通るようにしています。

    +97

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:41 

    ちょっと前は風船だったけど、最近はティッシュだからつい受け取りそうになるけど受け取ったらその瞬間にセールストーク始まっちゃうんだよねー。はじめは引っかかったけど今はオール無視よ。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:43 

    >>1
    こちらが「スミマセン、結構です」と前を通り過ぎたら、「ちゃんと話を聞きましょうよ〜、チッ!」って言われた。
    ビックリして振り返ったら、その若者が奥に連れて行かれていた。

    +204

    -2

  • 71. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:50 

    あの勧誘って逆に企業のイメージ悪くなりそうなものだけど、無くならないってことはある程度は顧客獲得の効果出てるのかな。

    +105

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:56 

    コレ(ティッシュ)もらってくれるだけでいいんで🥺
    って言っておきながら受け取った瞬間にマシンガントークしてくるような人もいたw

    +92

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/23(火) 14:29:56 

    >>63
    うち、花粉症なんで助かります!って受け取って、颯爽と去ってくよ
    嫌なら渡すなと言いたい

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:03 

    彼氏とデートしてて勧誘にいちいち引っかかって話すから、私が店員に向かってキレてしまったことある。笑
    ウォーターサーバーいらないんですけど!!
    しつこいんですよ、あんた達!!!って。

    その後彼氏とは別れましたw
    すぐ引っかって契約しちゃう男なんて無理だし。

    +175

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:09 

    >>57
    スマホはそう言う勧誘から契約するのが1番安いって言われてるよね。
    ウォーターサーバーもそうなのかな?

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:12 

    >>12
    その通り
    無理矢理だったら通報すればいい話
    こんなこともわからないでがるに質問するってどんだけ?

    +5

    -29

  • 77. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:18 

    >>1
    ティッシュを受け取ったら最後ってやつね。今は娘は中学生だから受け取らない様に言ってるけど、娘が小さい頃は娘がティッシュを受け取って話を聞く羽目になりかけたわ。ウォーターサーバーだったから嘘ついて、あーうちはもうウォーターサーバーあります。大丈夫ですー。で何とか切り抜けた。

    +84

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:33 

    どんな勧誘でも無視してればいいだけ
    「何ですか?」って聞き返したりしたらダメ
    私は勧誘とかに声かけられたくないから有線イヤホンで常に音楽聴いてる
    あの人たちはノルマあるから相手になったら
    しつこいよ

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:43 

    子供が喜びそうなもので釣って子連れ立ち止まらせたり、話理解しきれてない人の良さそうな婆ちゃん狙ったりひどいなと思って見てる。自分は基本一人だから遠回りしたりロックオンされないように立ち回ってたら避けられるけど

    +49

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/23(火) 14:30:48 

    子どもが小さいと風船ほしさにまんまと捕まってしまう。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:06 

    なんかさ、「ナンパし慣れてるチャラい男」みたいな人多くない?高確率でパーマあててちょっとウェットな感じに仕上げてるし、なーんか鼻につく感じが不快になる。営業であれはどうなんだろうっていつも思うんだよね。

    +170

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:07 

    ウォーターサーバーと保険勧誘されてうざかった

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:11 

    >>46
    単なるバイトなのか正社員なのか雇用形態を知りたいんじゃないの

    +72

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:17 

    おねーさん!おねーさん!ティッシュどぞw
    みたいなやつ腹立つ

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:35 

    >>18
    たまたま携帯乗り換えようと思っている時だったら意外と良いキャンペーンしてる時あるんだよね。場所代かけてるし件数上げたいから、家電店みたいにキャッシュバックの交渉出来る場合もあるし。
    普段はウザいだけなんだけど。

    +64

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:40 

    >>2
    お年寄りも良い話し相手が見つかったとばかり話し込んでるけど 契約させられるんだろうか
    それともボケた住所書くだけなんだろうか

    +76

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:46 

    >>1
    この前あまりにしつこい人がいて「しつこいですよ」ってはっきり言ったわ!

    +95

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:46 

    >>38
    水道水でいいです

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/23(火) 14:31:49 

    ティッシュ配りながら勧誘してくるのはまだマシ
    風船とかビンゴで子どもを引きつけて勧誘してくるのが嫌

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:03 

    エスカレーターを降りたところで待ち構えてる奴がいてだいぶうざかった

    +74

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:07 

    >>4
    若い頃、無視して通るつもりが『あれ?もしかして…!』って言われて知り合いかと思ってつい足を止めてしまったことがある😅
    全然知らない奴だったから話聞かないでそのまま離れたけど悔しかった〜



    +60

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:11 

    同じイオンでも、毎回必ず奴らがいるイオンと一切いないイオンがある。
    禁止してる所とかあるのかな?
    いないイオンは快適!

    +93

    -1

  • 93. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:12 

    >>1
    こういうのに捕まってウォーターサーバーの話聞いて質問とかしてたら、契約してじゃなくて、うちで働きませんかと勧誘された事ある(笑)やったことないけど営業向きなのかな(笑)

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:18 

    ウォイ!ウォイ!ウォイ!ウォイ!!イェー!!みたいなアホ達がいてドン引き
    ゴミを見る目で見てすぐ立ち去る

    +63

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:57 

    >>38
    別にスマートに断る必要ないんじゃない?
    ひたすら前向いて無視すればいいだけだよ
    見ず知らずのセールスに気を遣う必要なんてない

    +126

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:05 

    たしかにウォーターサーバーの男イケイケやった笑

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:05 

    あぁいう勧誘?売り子?みたいなのにスペースをあげると店舗側には何かメリットになるの?
    鬱陶しいからあの店行くのやめよ…って思われてむしろ損しそうな気がするんだけど

    +106

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:10 

    >>1笑顔でティッシュ差し出してきたから思わず受け取ってしまったら凄い勢いでしゃべり出した。相手が話してるのに立ち去るのもと思い、「他社と契約してるからごめんなさい」って嘘ついて離れようとしたら「どこのですか?」ってかぶせて聞いてきたから「ジャパネット‥」ってとっさに答えたら「僕、前にジャパネット売ってたんですよーどのタイプです?」ってまだ続けようとしたから「ごめんなさい、時間ないんで」って走って逃げた。ポケットティッシュ受け取ったばっかりに‥。もう目を合わすのをやめようと思った。

    +112

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:12 

    >>1
    絶対話しかけられたくないからわざわざその前は通らないよ。避けて別のとこ行く
    アイツらは金にしか興味がないハイエナみたいなもんだから。まともだったらあんな仕事しない。

    +82

    -2

  • 100. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:35 

    >>17
    それに引っかかってる親をたまに見かけるけど、あの後話とか聞かされてんのかな
    物に釣られて時間失う方が嫌だけど

    +177

    -11

  • 101. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:39 

    >>1
    育ちの悪い人たちが就職できるのはそういった仕事しかないですし。。
    最近はイオンでのウォーターサーバーの勧誘が新興宗教レベルに酷くなっててドン引きでした
    チャラチャラした男が複数人で買い物客の歩く方向を遮りなぜかため口で勧誘してきます
    イオンもあれを放置して大丈夫なのか心配になります

    +189

    -6

  • 102. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:45 

    イオンのウォーターサーバーもうざいけど、こないだドンキでコンセント見てたら、ソフトバンク?のWi-Fiの契約の勧誘受けた。
    勧誘してる場所を通りかかったわけでもなく、全然違う商品見てるのに話しかけて来るの本当にやめてほしい。

    +68

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:48 

    >>5
    こちらはスルーして通り過ぎてるのに、追いかけながら肩をトントンって叩かれたことあるよ

    +132

    -6

  • 104. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:05 

    絶対通らないとダメなところにいるのがうざい!
    しかも通路の両サイドに一人ずつ

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:07 

    ウォーターサーバーも少しは考えたけど
    ブリタの四角い大容量のやつを買ってからは
    完全にいらなくなったわ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:26 

    ニヤニヤしながら話しかけてくる人多くて、ちょっと何か障害ある?みたいな人もちらほら…

    +45

    -2

  • 107. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:36 

    もう何年も前だけど、ウォーターサーバーで昼から夜まで説明を受けていた人がいた。

    ふと、このトピを見て思い出した。

    +36

    -2

  • 108. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:37 

    入口の所で待ってると逃げれないから嫌。早歩きで下向いて避けてる

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:48 

    休日ならわかるんだけど平日にもいない?
    わざわざスペース借りてるだろうに採算取れるのかな

    +52

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:52 

    もう家にあるだとか、身内が同業者だとか、下手な嘘つくより何言われても「いりませーん」で終わるのに変なガル子達〜

    +40

    -3

  • 111. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:10 

    ドンキの狭い出入口で水商売してる人たちは邪魔でしょうがないんだけど。あれって1件契約でいくらのマージンあるの?

    +48

    -2

  • 112. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:13 

    一度断っても何回も通りたい場所にいられると気まずいからどいてほしいわ

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:13 

    >>1
    さっきあった。わざわざ遠回りしたのに近寄って来た。
    だいたい入口付近でやってるけど、本当うざい。

    +60

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:33 

    >>5
    そのブース通り過ぎるまでしつこく声かけてくる奴いるよね
    進路ふさいでくるから子どもがぶつかって転けたことあるもん
    ナンバとかの悪質なキャッチと一緒だよ

    +159

    -2

  • 115. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:51 

    向こうも仕事だ、と思ってる
    「持ってますので結構です」でスタコラサッサ、あっちにも無駄な労力省かせてる

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:52 

    ウォーターサーバー本当にうざい。ショッピングセンターと駅が隣接してるんだけど、駅の改札に一番近い出入口のところにいて、急いでるのに寄ってきてしつこい。
    そもそも、各ショッピングセンターはなんであれを許可してるの?スペースの使用料目的??客足が遠のいて売り上げ下がるだけだと思うんだけど。

    +66

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:58 

    「いりません」「大丈夫です」って言うのもストレス
    こちらが悪いことしてる気分になる

    +68

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:00 

    >>110
    もう家にあるんだわって思いながらだと
    通り過ぎるのに抵抗が薄れる気がするw

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:07 

    >>3
    馴れ馴れしくするのが企業理念なのかなと思うくらい
    皆馴れ馴れしい。

    +368

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:20 

    ショッピングモールの勧誘とかはそこを避けて通るとかしてなんとかしてるけど、駅前とかにうろついてる不動産屋の勧誘が本当にいや。普通にスーツで声かけてきて、神出鬼没で避けられない。
    ショッピングモールの勧誘がうざい

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:29 

    >>62
    そんなことブサメンにされたらブチキレる自信ある

    +71

    -2

  • 122. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:34 

    前、ウォーターサーバーの勧誘のお兄さんから子供が風船受け取っちゃって、やばって思ったけど「形式的にお水だけ飲んでってください!」ってコソッと言われて仕方なく飲んだら「また機会がありましたら!」って何の説明もなしに返してくれた。

    でもうちだけ風船持って歩いてたら他の子どもも欲しいってなるから何としてでも受け取るべきではなかったよな、、

    +32

    -2

  • 123. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:44 

    英語で話しかけられて
    「日本人ですよ?」
    「そうですよね!日本人ですよね!」
    イラっとしてしまって心を鎮めようとスタバでフラペチーノ買ってしまった

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:50 

    ナメられてる感じがして苛つくよね

    +49

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:50 

    >>1
    Z世代がやるようになって嫌な思いさせられること増えたよ。断ったら指差して「あのおばちゃんに断られた!キー!」と仲間に言い始めた奴いてさすがに頭おかしいんじゃないかと思った。

    +141

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:53 

    >>17
    子供が欲しがるから見事にやらさせるよw
    でもお金の事はわかりません。夫に任せきりで。
    契約の事もわかりません。ごめんなさい。とおバカ嫁を装い終わる。

    +162

    -7

  • 127. 匿名 2024/07/23(火) 14:37:10 

    あれ、法律で禁止すべき。イオンとかも輩とかチャラ男が強引にやってるって分かってて放置してるからいずれ大問題になると思う。たぶんあれで強引に説得されて契約する高齢者も多いはず。

    +102

    -2

  • 128. 匿名 2024/07/23(火) 14:37:13 

    断れない性格の人って大変そうだな〜って思う。
    私の友人も、毎回断らずウォーターサーバーの長話に付き合わされちゃうらしい。
    相手は知らない人なのに、いらないです、結構です、が言えないのが不思議なんだよなー

    +45

    -2

  • 129. 匿名 2024/07/23(火) 14:37:19 

    子連れの時にしか話しかけて来ないかと油断して一人でぼーっと歩いてたら風船持った男がスキップしながら「お・み・ず!こだわってます〜?」ってニコニコしながらやってきてめちゃめちゃびっくりしたし、まわりの目も気になってすごく恥ずかしかった。あれでウォーターサーバー始めようって人いるの?

    +57

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/23(火) 14:37:21 

    風船とかで子どもを釣ろうとしてくるの許せん

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/23(火) 14:37:40 

    今時、その場で声かけられて商品を売り込まれて購入しようって思う人はどれくらいいるんだろうか?
    時代に合ってない商売のやり方に感じる

    +47

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/23(火) 14:37:53 

    >>129
    笑ってしまったw

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:22 

    >>38
    ウォーターサーバーなら買ったばかりなので!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:29 

    >>128
    世間体最優先のええかっこしいを性格がいいとは言わない
    それは単にバカ

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:36 

    >>119
    あーいうのに引っかかる鴨は馴れ馴れしくされて嬉しいタイプだから仕方ない

    +61

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:43 

    >>38

    すみませんがいりません、って伝えるだけでいいよ
    それで食い下がってきたことない

    買う意思ないのに中途半端に話聞かれるほうが店員さんも可哀想だし、お互い時間の無駄だと思う

    +42

    -2

  • 137. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:46 

    >>122
    うちは子どもが欲しがった時は、そんなもん100均に風船あるしママがなんぼでも作れるって目の前で言ってるw
    あの剣めっちゃ簡単に作れるよ

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:01 

    勧誘の前を歩いていたら声をかけられたので無視したら、後ろから大きな声で俺だって生きてるんですよ!って言われてびっくりした。後でショッピングモールにクレームを入れたけど、歩いてただけなのにそんなこといわれて気分悪かった…

    +82

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:24 

    >>73
    私も目の前でどうぞ~って渡してきたら貰う。
    相手がなんか話そうとしてきたら
    すみません、急いでるので!で立ち去る。私に渡したあんたが悪い

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:26 

    >>33
    それ昔っからある断り方で、今どきそんなのウソなことくらいみんな知ってるから、私はかえって言いにくいと思ってしまう。

    うちの義父も嬉々として33さんと同じように断ってて、なんなら良い方法知ってるオレすごいってノリだけどさ…。

    +38

    -26

  • 141. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:26 

    >>7
    ケータイ持ってないってあからさまな嘘をついて
    遠回しに鬱陶しいと伝えている。

    +72

    -1

  • 142. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:43 

    ヨドバシカメラで冷蔵庫買って、テーブルで解約待ってる間にウォーターサーバーの解約の人がきてしつこく勧誘されてウザかった。
    テーブルでヨドバシの店員来るの待ってるから、そこから離れられず…断ったら大きなため息ついて不貞腐れてどこかへ行った。めちゃくちゃ気分悪かった!!

    +32

    -2

  • 143. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:44 

    I don't speak Japanese.って言って去っていくw

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:48 

    近所の商業施設も風船持ちながら勧誘してるウォーターサーバー屋いたけど、あまり人の通らない空き店舗に移動してた。小さい商業施設だから邪魔だったのよね…クレーム入ったのかな?

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/07/23(火) 14:40:23 

    金製品をお年寄りたちから集めている

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/23(火) 14:40:43 

    私前までそういう勧誘にいちいち反応して断ってたんだけど、今はマジで無視してる

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:00 

    >>101
    声かけてるのはバイトだよ
    契約書かかせるとこだけ社員がやる
    というか社員ですらなくて業務委託してる個人事業主なこともある

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:07 

    そいつらが存在しないかのように無視すればいいだけなのにね

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:10 

    目合わせず顔も見ずに通過。声掛けてきたらそのまま相手を見ずに「結構でーす」と冷たく早歩きで過ぎ去る。

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:20 

    >>141
    機種どこですかの質問に対して

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:26 

    ノーと言えない日本人を狙ってしつこく勧誘している

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:33 

    無視すればいいんだけどさ、いちいち近づいてきて話しかけてくるのがうっとうしいんだよ

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:41 

    スペースを貸し出してる施設側にも問題があるよね
    クレーム出し続けると良いよ
    可能ならそこの施設では買い物しないのが1番

    +58

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:00 

    おもしろい断り方考えた人、優勝!

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:03 

    >>2
    年寄りもだけど、一番は子どもじゃない?
    子どもを風船やらビンゴやらで引き止めて、親から話を聞く。

    +139

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:03 

    >>143
    聞いちゃった周りの人はあいつめちゃ日本語英語やんwって笑いをこらえるの苦労しそう

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:12 

    >>1
    そういうのって必ず特設ブース設けてその周りでいろいろ配ったりくじ引きやりませんかって声掛けてくるから避けようがあるけど、この前まわりに何にも置いてないところ(ショッピングモールの中のスーパーの入口でカゴとかカートが置いてあるところ)でティッシュを差し出されたから普通に受け取ったらウォーターサーバー営業だった事がある。あれずるいなぁ。

    +28

    -2

  • 158. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:18 

    風船とかの勧誘グッズは絶対貰わないし目も合わさず見えてないレベルでガン無視してる
    目の前に立ち塞がる人は大丈夫でーすって言いながら歩みは止めない、向こうの問いかけには答えない
    子供が風船ほしいーとか言うけど「あれは貰えないやつだよ」って言ってる

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:31 

    copeもよく勧誘やってる
    前に郵便局の一角でガラガラ抽選会みたいのやって子連れ勧誘してたり、図書館にも勧誘いたし家にもしょっちゅう来る
    copeは悪いイメージあまりなかったけど勧誘に必死な感じが胡散臭くてイメージダウン

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:52 

    >>7
    景品とか子どもの好きそうなおもちゃ、お菓子のくじ引き用意してるよねー

    +115

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/23(火) 14:42:59 

    >>137
    「あの剣」ですぐわかるwww

    空気入れあるし、100均行って作ってみよっかな!ありがとう!!!

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:11 

    そこをとおらないように遠回りしてる。
    携帯のは特に馴れ馴れしくてうざいし。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:14 

    私はひたすら無視してるなー

    ちょっと心が痛むけど、
    契約する気もないのに話聞く方が迷惑じゃん、
    私優しいって思うようにしてる笑

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:18 

    >>1
    あれ本当、やってる方も意味あると思ってやってるのかね。(だからやってるんだろうけど)無駄な経費だし、意味ないと思っちゃうけどね。あの場所代も払ってるわけだし。バイトの給料とかさ。

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:21 

    電気屋の玄関で待ちかまえてるの本当に鬱陶しい

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:30 

    >>61
    想像したら吹いたww

    +71

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:35 

    >>15
    パックマンみたいに遠回りしてあっちの通路から行こうかな、とか考えて行く。
    そこしか通れなかったらダッシュするか電話してるフリして通る。
    なんで買い物したいだけなのに体力と頭使わないかんのだ。

    +312

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/23(火) 14:44:11 

    >>38
    私に決定権が無いのでと言う

    +5

    -5

  • 169. 匿名 2024/07/23(火) 14:44:13 

    >>7
    それって家電量販店にブース作って入ってるやつ?
    ちょっと見ようとすると目ざとくすぐ寄ってくるから見たくても見れない。ノジマはメーカースタッフいないから大分マシだけど、他はもう流れるように見るしかない。

    +50

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/23(火) 14:44:27 

    ぶつかりオジサンはこう言う人たちに頑張って欲しいんだよ

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/23(火) 14:44:34 

    >>1
    息子が同業!


    終わり

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2024/07/23(火) 14:44:49 

    >>162
    駅の出入り口に待ちかまえてたりしない?目線合わせないようになるべく下向いてるけど
    スマホ見てる振りもできない
    スマホの勧誘だと

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/23(火) 14:44:58 

    やっぱり断れないっぽい人選んで声かけてんのかな?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/23(火) 14:45:03 

    >>5
    行ってらっしゃい!って嫌味言われたことあるよ。
    は?と振り返ったら深々とお辞儀してた。

    +16

    -15

  • 175. 匿名 2024/07/23(火) 14:45:22 

    こういう仕事してる人大変だよね
    みんなからうざいと思われるんだもん

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/23(火) 14:45:47 

    >>140
    言いにくいかなあ。昔からある断り方されて断りの定番文句を言われたなって思ってくれたらいいじゃない。「いやー嘘でしょw」て返してくる人いないでしょ。

    +54

    -3

  • 177. 匿名 2024/07/23(火) 14:45:50 

    必要ないからスルーなわけで契約したければ、こちらから行くわ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/23(火) 14:45:58 

    >>53
    うちの旦那もすぐティッシュもらう!
    ほんとウォーターサーバーのやつはしつこい!
    目を伏せて完全無視してるわ!

    +77

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/23(火) 14:46:00 

    いつもは足を止めない(契約する予定は無いから)けど、こないだはティッシュを差し出され、受け取ってしまったので、何だか申し訳なくなって話しを聞いてしまった
    携帯の勧誘だったけど、私より知識が無くてびっくりした

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/23(火) 14:46:30 

    強面のゴツい金のネックレスを着けてるような人は狙われない

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/23(火) 14:46:35 

    >>168
    私も普段自分で決めるくせに突然「亭主関白な夫婦の妻」になる時ある。「主人に聞いてみませんと。」

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/23(火) 14:46:37 

    そんなにムリに話してくる? 結構ですって言ったらもうそれだけで終わると思う

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/23(火) 14:46:54 

    >>1
    最近は子供にお菓子渡したりガチャガチャやる?みたいにコイン渡してこようとする勧誘多くてイライラする

    +38

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:11 

    タトゥーシールでもチラつかれば舐められない

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:13 

    断るけどしっかりティッシュは貰うよ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:17 

    ウォーターサーバー業者って悪質なところ多いのかな?うちのマンションにも契約してる部屋があるようだが、何か問題起こしたみたいで管理会社から注意文書が全戸に配布された

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:19 

    >>5
    いるいる。
    学生ノリが抜けないのか学園祭の模擬店みたいなテンションで働いててイタいなーと思う。

    +193

    -1

  • 188. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:26 

    >>178
    アイツら狙ってボーッとしてそうな旦那に渡したり、奥さんの目を盗んでサッと子供に風船渡したりする

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:36 

    >>38
    法律があって
    ・進路妨害ダメ
    ・要らないと言ってる相手にしつこく食い下がるとダメ
    とかあるんだよ
    何言われても「要りません」って答えればOK
    目の前立ち塞がったりされたらクレーム入れればいいよ、今なんかだと動画撮ればいいんじゃない?

    +62

    -1

  • 190. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:37 

    イベントコンパニオンとして
    モバイルキャンペーンの勧誘してたけど
    ほんとごめん!と思いながらやってたわ。
    こっちも話しかけたくないw
    興味ある人だけでいいじゃんね

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:45 

    スマホの勧誘の場合、さりげなく看板チェックして
    機種なにをお使いですか?
    その看板に書いてるキャリアを言うようにしてる
    だいたいありがとうございます!で解放される

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2024/07/23(火) 14:47:49 

    >>29
    若くてもこっちが若い頃のイケメンとかレベルでないと全くなのに、若いだけで自信満々のやつもいるよね

    +105

    -2

  • 193. 匿名 2024/07/23(火) 14:48:13 

    イヤホン(有線)して距離をとってたのに追いかけられるように声かけられて怖かった
    一人暮らしでウォーターサーバー使わないからいらないと断ったら「あなたが一人暮らしとかどうでもいいから」と逆ギレされた

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2024/07/23(火) 14:48:14 

    >>21
    タダより高いもんは無いよ!って言い聞かせて寄らせない

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/23(火) 14:48:28 

    >>61
    求愛行動かしら

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/23(火) 14:48:47 

    >>63
    最近何の広告も入ってないティッシュ渡してくるよね
    知らなくてなんとなく受け取ったら勧誘始まりかけたから、大丈夫ですって言って逃げた

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/23(火) 14:49:35 

    フェイスシールド(懐かしいw)にマスクしてたら、話しかけられないかな?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:07 

    入り口入ってすぐのとこにいるよね
    風船とか〇〇すくいとかで子供釣ってる!
    イトーヨーカドーとイオンがくっついてるところは渡り廊下?みたいなとこ通って行き来できるところの出入り口に必ずいる

    男同士でイェーイ!ってはしゃいでるバイトの人とかいると若いね…って思う

    うちは夫婦で人寄せ付けない顔面だからあまり勧誘されないw
    されてもいらん!って断ってる

    結構捕まってる人多いよね
    断れなさそうな人狙ってるんだろうね

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:16 

    チャチャの南側の入口にいる人
    近所に住んでるからもう何度もアンケート答えたよ!
    いい加減にしてくれ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:23 

    >>196
    ポケットティッシュ一個で勧誘とか世知辛い世の中になったよね
    前は束になってただでくれてた時代もあったのにw

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:23 

    >>173
    学生の時にやったことあるけど、とりあえず全員声かけるよ。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:24 

    >>1
    子どもが興味持ちそうなおもちゃや風船で釣るの、本当にやめてほしい。
    娘に「ママ、興味ないお話聞かなきゃならないからゴメンね。」
    って何回か言ったら理解してくれて、ねだられなくなった。

    +31

    -3

  • 203. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:24 

    うちの母親は同じキャリアが勧誘してると「あ、あたしお宅の使ってるんやけど」
    「ありがとうございます」
    「スマホでちょっとわからんことがあるから教えてくれる?」
    相手困惑、しかしむげにできない。で、教えてくれる。天然なんか嫌がらせなんかんからんけど、たまにこういうことやってます。

    +41

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:40 

    地元のイオンタウンにあるBIG、平日でも常にレジ出た所の広い通路でウォーターサーバーとか格安simの勧誘とかソフトバンクのネットの勧誘してるw
    そのせいか知らんけどめっちゃ客減ってる。
    近所に新しくスーパー出来たわけでもないのに。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/23(火) 14:50:46 

    >>154
    あっもう持ってます、はどう?
    もう持ってる人に話すことも無いやろ

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2024/07/23(火) 14:51:44 

    +34

    -1

  • 207. 匿名 2024/07/23(火) 14:51:52 

    >>38
    控えめに手を降ってお辞儀して、通り過ぎる。

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/23(火) 14:52:11 

    ほど断られそうなのにティッシュ配るのやめないのかな。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/23(火) 14:53:28 

    無視して歩いてんのにしばらくついてきて「お姉さん!お姉さん!お姉さん!」ってずっと呼ばれて無視するの本当ストレス。

    避けるルートがなく、出入り口で待ち構えてる店には行かなくなったよ。

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/23(火) 14:53:47 

    無言で立ち去れば良いんだけど何で嫌かというと人にそんな嫌な態度を取らなければいけないということが辛いんだよ。

    +38

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/23(火) 14:53:49 

    うちの母親がただでくれるものに目がないから直ぐに釣られる
    釣られてよって行って一緒に買い物に来ていた私に勧誘するって事を何度もされてうんざり来ている
    母親に言うけど聞く耳持たず

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/23(火) 14:53:58 

    >>1
    しっこいよね…😮‍💨
    私は「帰ってビール飲みますから!🍺👹😤」と言いました!
    後は「私はふくふくにゃんこのお店に行くので!さよなラッキョ!🧅」とも言った事あります!

    +19

    -13

  • 213. 匿名 2024/07/23(火) 14:54:21 

    この前公園に一軒家のチラシ配りに来てめっちゃウザかったよ
    ブランコしてたら隣に来て子供が遊んでるから別の所行けないし「大丈夫です」って言ってるのにチラシだけ受け取ってってしつこくて受け取ったら散々説明しだした
    何故か最後の最後に「一軒家興味ないですか?」って聞いてきたから「一軒家買ったばっかりです」って言ったら落ち込んでたわw初めに聞けばいいのに

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/23(火) 14:54:26 

    >>1
    >>27

    あんまりしつこいからからかってやろうと話聞いて自宅で考えると言うと今ここで契約してもらわないと困ると言い出してびっくりした
    そこまでしないと契約誰もしない悪い物なのか?と思って逆効果なのに
    いいものはしつこいセールスしなくても契約したがるものなのに

    +89

    -5

  • 215. 匿名 2024/07/23(火) 14:54:32 

    >>90
    いるね。話しかけられそうな人が降りてこないかめっちゃ見てる人

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/23(火) 14:54:54 

    夜勤明けで眠い顔してた時に「え?何かキレてます?」と嘲笑うように言われたの腹立った

    +23

    -1

  • 217. 匿名 2024/07/23(火) 14:55:03 

    >>20
    プリッツ出してくるよね…

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/23(火) 14:55:23 

    >>1
    使ってますって言うとどちらのをですか?
    ってウザイ

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/23(火) 14:55:52 

    子連れだと風船とかビンゴで釣ってくる。
    でもそれでお得にiPhoneを新しく出来たからラッキーだって思った。
    ウォーターサーバーとかはウザすぎるけど。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/23(火) 14:56:23 

    話しかけられて角が立たないようにと断ったら無言で不機嫌な顔されて去って行かれるの地味に辛い。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/23(火) 14:56:43 

    喜怒哀楽が激しすぎてうざったい。そちらから呼び止めといて何?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/23(火) 14:56:49 

    あっちも仕事ってわかってるけどあまりにもやり口が汚かったりガツガツしすぎなんだよな

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/23(火) 14:56:50 

    暑いから早く車に乗りたいのに
    「保険会社で一緒に働きませんか~?」とスーパーの駐車場で保険のセールスレディの勧誘して来てウザかった。

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:02 

    >>154
    もし水のペットボトルかマイボトルを持ってたら、意味ありげにそれを見せてニヤリとする

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:05 

    >>5
    足止めなかったらそこまで来ないよね

    +6

    -18

  • 226. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:16 

    >>97
    テナント収入

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:24 

    >>175
    バイトでやってるだけならノルマないし、ほぼほぼ断られるもんだと思って声かけてれば意外と大丈夫。意外と勉強になることも多いし上手くかかった時は楽しいってなるし。
    相手の反応が自分の期待してたものじゃないだけで自分の人格が全否定されたように感じるZ世代とかだと逆にメンタル鍛える良い機会かもよ。

    +2

    -5

  • 228. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:29 

    >>210
    ニコニコしながらありがとうございまーすって通り過ぎるといいよ
    追いかけて来たことない

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:42 

    ウザすぎてお客様の声アンケートみたいなやつに書いた。
    ヤカタの方から一応注意はしてくれるみたいww
    改善されてるかどうかは知らないけど。

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:48 

    サーバーの色選んでください〜
    いやいらないんで大丈夫ですって言ったら、色選んだら何か不都合なことあるんですか??ってひろゆき構文で返してきた奴一生忘れないわ

    +41

    -1

  • 231. 匿名 2024/07/23(火) 14:58:11 

    >>206
    ばーちゃんもこんな感じでシュバババ!!!って飛んで逃げられたらいいのにね

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/23(火) 14:58:13 

    >>1
    お盆の時に空港にいて呼び止められたんだけど「急いでます!すみません」って言ったら『営業じゃないんですよ!10秒で終わります』と言うので「?」と思い立ち止まったら『あのぉ、お水ってサーバーですか?ペットボトル・・・』って営業でめっっちゃウザかったわ!!!空港でウォーターサーバーの契約する人なんていんの?!笑 本当うざかった

    +85

    -1

  • 233. 匿名 2024/07/23(火) 14:58:41 

    >>138
    無視されすぎておかしくなったのかな。
    向いてないから別の仕事すればいいのに。

    +55

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/23(火) 14:59:05 

    >>141
    アタマおかしい感出すといいよね
    ブツブツ文句言いながらあるくとか

    +20

    -1

  • 235. 匿名 2024/07/23(火) 14:59:33 

    >>4
    ショッピングモールにクレーム出すと効果的だよ。

    +72

    -1

  • 236. 匿名 2024/07/23(火) 14:59:34 

    友達と一緒に歩いてたらウォーターサーバーのでポケットサイズのウェットティッシュ渡されて、勧誘始まったら「あ~無理無理!取替るの面倒だし頑丈だから水道水で大満足なの」とニコニコ笑顔で答えて「時間無いからこれだけ貰っときますね😄」とウェットティッシュを貰って「ありがとうございました」と立ち去った。
    勧誘の人も「仕方ないですね〜」と見送ってて見習おうと思った。

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/23(火) 14:59:36 

    中国語話せるから毎回チャイニーズの振りしてる
    今まで中国語が話せる営業マンに遭遇した事はない

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:13 

    >>3
    色んな勧誘がいるけど、企業理念なのかソフトバ○ク ヤフーモ○イルがダントツウザい
    俺イケてるでしょ?俺に声かけられると立ち止まるでしょ?感出して安っぽいホストかって感じ
    もっとマシなバイト探せよって思う(人の事言えないけど)

    +258

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:14 

    >>3
    自己顕示欲の塊みたいだもんね

    +95

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:24 

    以前は剣とかハート型の風船とかだったのに今はブドウとかバクダン花みたいなスタッフのバルーンアートスキル上がってて笑ってまう

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:44 

    漫画でよくあるような、若い男がオバサンに「お姉さん」と呼んで人をおだてるような勧誘あるけど
    20歳くらいのバイトにまさにあれをやられて不快になったことがある
    ノリで上っ面な言葉を使って人を馬鹿にしてる態度にしか思えなかった

    +33

    -2

  • 242. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:54 

    >>210
    正面に立たれるとか腕掴まれるとかなれば別に嫌な態度とる必要ないよ。向こうも仕事で声かけてるだけなんだから普通に断ればいいだけ。

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2024/07/23(火) 15:01:11 

    ティッシュだけもらってる。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/23(火) 15:01:57 

    私あんまり話しかけられないや
    たぶん見た目がキツイからだと思う

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/23(火) 15:01:58 

    >>27
    イオンモールで働いてるけど、ある程度クレーム来たら出店断れるor条件(声の掛け方など)出せるようになるよ。でも意外とクレームこないのよ….。

    +97

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/23(火) 15:02:00 

    電気屋さんの入口もめちゃくちゃウザい
    サランラップで釣って個人情報書かせたりする

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/23(火) 15:02:14 

    >>243
    もらえる?
    急いでるから今度ね!ってティッシュ突き返したら回収されたよ笑

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/23(火) 15:02:19 

    >>234
    アタオカ感自然に出てそう

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/23(火) 15:02:30 

    >>244
    どんな見た目?服装とか?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/23(火) 15:03:07 

    素早く通り過ぎるのが一番

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2024/07/23(火) 15:03:42 

    >>1
    生意気な営業する奴いるよねホンマムカつく

    +50

    -1

  • 252. 匿名 2024/07/23(火) 15:04:31 

    >>100
    引っ掛かってるわけじゃないんだよね。向こうは子供をターゲットしてお菓子や風船やクジとかをチラつかせて呼び込むんだよ
    子供は欲しがるから行きたがるしそこで下手にダメって言うと大泣きして一気に大変な事になるから一応貰って話をされたらもう他を契約してますとかそこの携帯会社使ってますと行って立ち去ってる
    イヤイヤ期とかの子供の機嫌損ねて初っ端大泣きされるより数分我慢して風船とか貰ってご機嫌に買い物してくれた方が私はいいかな

    +119

    -7

  • 253. 匿名 2024/07/23(火) 15:04:35  ID:oQ2UaBEI8X 


    ショッピングモールの勧誘がうざい

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/23(火) 15:04:57 

    >>1
    子どもに犬呼ぶみたいにお菓子差し出してくるから困るわ。
    今なら宣伝なので無料でぇー。って利益だしてるんだからあんたらも居るし景品だって配れるんでしょうが・・・。と思うけど口に出せないわ。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/23(火) 15:04:58 

    >>1
    お水の嫌い。うちの家族水道水の塩素臭がむしろ好きだから試飲した水は物足りなかったwwそれに水出しのお茶は塩素の入った水じゃないと傷みやすいから浄水器置いたとしても水道水でつくる。これを正直に言うと変わり者だと思われて引いてくれます

    +10

    -3

  • 256. 匿名 2024/07/23(火) 15:04:59 

    目の前歩いてたおばあさんに、子どもを驚かすみたいに両手を顔の横で広げて「わっ」って言いながら笑顔で勧誘しだした男の人いておばあさんも後ろ歩いてる自分たちもびっくりした。
    なりふりかまわないのか、子ども相手にもしてて疲れて大人にもやっちゃたのかわからないけど、通路の両側に常にいるから怖くてそこのモール行かなくなったな

    +34

    -1

  • 257. 匿名 2024/07/23(火) 15:05:12 

    >>5
    通せんぼとか距離詰めたりとか後でジワってきて叩いてやりたいと思う

    +68

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/23(火) 15:05:27 

    だいたい勧誘がはげしいところってそれなりなんだよ。
    居酒屋の呼び込みはげしいところも美味しくないと思ってるし。
    ウォーターサーバーは危険な香りすぎるよね
    あとはPocket WiFiの無料プレゼントとか
    最近は少ないけどね。ギガホーダイが主流になったからだろうけど

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/23(火) 15:06:09 

    >>140
    横だけど、そんなことは皆わかってるのよ(笑)
    それでも「いや、嘘でしょ」なんて食い下がってくるやつは日本人にはほとんどいない
    昔からある断り方をされれば「この人にはこれ以上言っても無駄なんだ」とセールスに思わせることが必要

    +60

    -2

  • 260. 匿名 2024/07/23(火) 15:06:44 

    シカトするのも悪いと思ってティッシュ受け取ったら、そのティッシュにはウォーターサーバーの抽選券がついてまーす!って絡まれた
    イライラしたからもう絶対に関わらない

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/23(火) 15:07:36 

    >>241
    20代かと思いましたよ!
    おばさん馬鹿にしてるの?
    普通に48歳に見えるわ!
    アラフィフぽいからお世辞言ったんでしょ
    アイツら知能0なの?

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2024/07/23(火) 15:07:43 

    子供が欲しがるような
    風船とか置いとくのやめて欲しいw
    こないだもららぽで子供が
    あ!風船!って目が合ってそこから捕まる
    笑顔でいらないでーす!で押し通すけど

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2024/07/23(火) 15:08:22 

    無視か持ってますで一蹴

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2024/07/23(火) 15:08:48 

    20年以上昔YahooBBの勧誘の大学生のバイトみたいな男が「シカトしやがって…」ってボソっと言ってて怖かった

    +13

    -2

  • 265. 匿名 2024/07/23(火) 15:08:56 

    よくいるしよくイオンに行くからわかったんだけど、あいつらの存在に察したらとことん目を合わせないでスタコラ歩いて行くとあっちから去っていくよ笑 話しかけられても目を合わせず直進

    1度目が合ったら面倒臭い

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2024/07/23(火) 15:08:59 

    >>260
    やり口がホストみたいだな…

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/23(火) 15:09:06 

    >>154
    月500円ぽっきりなら契約するよ☺️

    +4

    -4

  • 268. 匿名 2024/07/23(火) 15:09:30 

    >>38です、
    様々な意見ありがとー南無阿弥陀仏作戦でいきます。
    手あわせてすぎさる

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2024/07/23(火) 15:10:18 

    >>205
    それで逃げれると思ったら今持ってるやつと最新のに交換できるんですよー!って言われたわ…強すぎる

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/23(火) 15:10:28 

    >>172
    あ、うちはイオンの中の食品の行く手前に勧誘いるから違う方通っていく

    駅だとみんな忙しそうに歩いてるし足早に通りすぎたら大丈夫じゃない?
    それかスマホ耳に当てて「はい!今 向かってます!」とか言いながら歩くとか😁

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2024/07/23(火) 15:11:12 

    私はウインドウショッピングをしているところに突然元気良く声をかけられ(ウォーターサーバー)、驚いて転倒仕掛けたよ。アハハ、驚かせちゃいましたねスンマセーンて感じだったので本社に電話したけど、まあ改まらないよね。

    +21

    -1

  • 272. 匿名 2024/07/23(火) 15:11:22 

    >>100
    子供が欲しがるからたまに引っかかりに行く
    どうせ暇だし子供が楽しいならそれでよし
    たいてい太陽光の勧誘だけど「ハウスメーカーの保証を切らしたくないので外部ではやらない」というとすぐに話し終わる

    +54

    -6

  • 273. 匿名 2024/07/23(火) 15:11:48 

    >>1
    ただの水

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:24 

    4歳の子に「あれもらったらいらない物を買わされるからね。本当に風船ほしい?いらない物を買わされるお金を取っておいて、代わりにおやつ買って食べようよ」って2〜3回やってたらもう見向きもしなくなった

    ショッピングモールはあれでいくら貰えるんだろう
    ほんとにやめてほしい

    +16

    -1

  • 275. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:31 

    エスカレーター近くとか階段の近くに陣取っているよね

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:45 

    しつこい勧誘でしか働けないであろう、存在が無意味な人種。

    近所のFラン(資格を取れない学部)の就職先(勧誘オンリーで同一職種・同一賃金)。


    まだ底辺高から企業に就職した方が、無駄な費用は掛からず、高卒枠の就職できて得。

    +16

    -2

  • 277. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:00 

    >>249
    黒髪オールバック
    早歩き
    たぶんこれかな、服装は普通だよ

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:16 

    >>54
    この前親子連れの子供が『はい!もう質問1つしたー!w』って揚げ足取りしてて笑った

    +45

    -2

  • 279. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:17 

    あああああもう!広告がうざい!!!!
    何度も入り直してる!!!!

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:40 

    まあまあイケメンの子用意してるよね
    企みかしら

    +1

    -7

  • 281. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:07 

    うちの子は風船もお菓子も素通りだから助かった
    「知らない人からもらわない」を徹底してた笑

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:18 

    >>52
    ノルマあるよね?

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:27 

    >>279
    わかる

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:47 

    >>36
    子どもが生まれてから、子連れでいるとしつこさ倍増でびっくりした

    +14

    -6

  • 285. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:50 

    これが面倒で、勧誘員を置く店自体に行かない。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:56 

    ウォーターサーバーじゃなくて、麦茶サーバーならわたしゃ契約すっぞ!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:05 

    >>282
    店舗側の人はあるかもしれないけど、派遣とかアルバイトはなかったよ。
    ただ呼び込むだけ。

    たまに社員さんから次俺に客回してとか、家族連れきたらこっち回してって言われたりしてたから、ノルマがあったのかも。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:44 

    モ◯バーガーの店舗の前で「モ◯バーガーの商品が当たるくじ引きやってます!ソ◯トバンクの凄い人も来てるんで話聞いてください!」って路上で話しかけられて暇だったしくじ引いたら、チキンが当たった
    話聞いて反応が悪いと思ったのか「凄い人呼んできます!」ってその人がはけたら、周りの椅子を蹴りながらお兄さんが歩いてきて、目の前の椅子に座って名刺もらったら、ただのソ◯トバンクの店長さんだった
    内容もしょーもないし帰りまーすって立ち上がったら、声かけてきたお兄さんが「あ、じゃあ商品渡しますね!」って言ってくれたけど、先ほどの店長が頭振ったの見て「あーすみません、チキン売り切れでした!」ってポケットティッシュ渡してきた
    モ◯バーガーにクレーム出しといた

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2024/07/23(火) 15:17:12 

    >>279
    出ない時は全然出ないのに出る時は立て続けに出るよね何なの

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/23(火) 15:17:38 

    >>31
    そう
    ちらっとでも見ると寄ってくるから、存在を無視して通り過ぎる
    話しかけられても無反応

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/23(火) 15:17:44 

    >>5
    よっぽどやばいのかなんかわからないけど、
    たまーに、ブースらへんを通りすぎてもしばしついてきて横に並びながらずっと話しかけてくる人いるよ

    +57

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/23(火) 15:17:58 

    >>3
    陽キャ丸出しだよね
    学生のノリが抜けてないというか

    +198

    -1

  • 293. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:18 

    最近TSUTAYAにもいてさりげなく避けて店内でDVD選んでたら2人に勧誘された
    入り口付近ならまだしも店内の客にまで声かけんのは無しだろーって思った

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:51 

    子供が行こうとしたら「うちは契約しないからいかないよ!」と聞こえるような声で牽制して連れ戻してる
    うざいよね

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/23(火) 15:20:30 

    モール系はその通路を回避していくけど、近所なホームセンターにもいる。入り口に立ってるからマジで邪魔だし、平日にもいるから凄い邪魔、

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/23(火) 15:21:14 

    >>29
    若いだけの勘違い男っぽいの多い

    +95

    -2

  • 297. 匿名 2024/07/23(火) 15:22:06 

    >>247
    うん、ありがとう♡てもらって通り過ぎる。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/23(火) 15:23:04 

    >>10
    成人男性には近寄らないのが卑劣よな

    +58

    -1

  • 299. 匿名 2024/07/23(火) 15:23:54 

    ちょっとトピズレになるけど
    オープンハウスも勧誘しつこい

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/23(火) 15:24:04 

    携帯の勧誘ね!

    auの場合…
    「わたしau使ってるよー!」

    docomoの場合
    「私の携帯docomoだよー!」

    UQでも楽天でもどこでもこのパターンのコメントでイチコロw

    「ありがとうございます❗️」て感謝される(笑)

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:11 

    >>53
    ティッシュもらったらオワリ。
    でもそのティッシュ、この頃5枚ぐらいしか入ってない。
    せこすぎる。

    +63

    -0

  • 302. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:23 

    >>288
    えーー、何それ。そういうのもあるのね。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/07/23(火) 15:28:01 

    携帯のとか、待ち構えてるよね!「今ので大満足ですぅ♪」と満面の笑みで答えてます。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:21 

    >>74
    私もー!笑
    ふと見たらクジ引かされてて
    おめでとうございます!当たりました〜契約しないと使えないから契約してください〜とか言われてた
    アホかと思って断ったら
    え?当たったのにって…
    あんたも仲間なの?ってびっくりしたわ
    まぁ何も考えてない男だったから別れて正解だった!

    +54

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:33 

    いつもは無視したら終わるのに、その日は「5分だけ!ね!たった5分!いいでしょ!?」みたいな感じであまりにもしつこく絡んできたので夫がブチギレたww

    乳児を抱いていたので、
    「いいかどうかはお前が決める事じゃない!お前は良くてもこっちは良くねぇんだよ!見りゃ分かんだろ!」と言ったらオロオロし出して、その中にいた一番偉いっぽい人もビビって目を逸らして受付の方に逃げて行って笑ったw
    あんなウザ絡みしてきたくせに、「申し訳ございません」と収束させる能力すらない集団だよw
    押せばイケるとナメた営業してるから、いっぺん怒鳴られるぐらいでいいのだ。
    みんな優しすぎる。

    +51

    -4

  • 306. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:53 

    ウォーターサーバーめっちゃうざい。
    駒沢公園のラーメンフェスにも居てちょっと話し聞いたけどバカっぽい男の人だった。

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2024/07/23(火) 15:31:03 

    >>300
    スマホの勧誘なら、今ほど格安simがメジャーじゃなかったときに「〇〇(格安sim)です」って言うとなにそれ的な反応よくされた
    月980円なんでーというと「安いですね…」と引っ込んでいった

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/07/23(火) 15:32:05 

    >>19
    この前、付き合って2ヶ月の彼氏と初のららぽーとデートしたら、見事に彼氏が引っかかって30分ぐらいずっとと喋ってた
    小さなプリッツ2箱で釣られてたよw
    ウォーターサーバーに興味無い私は近くのお店でフラフラしててもまだ喋ってた
    最後は要らないって断ってくれたけど、営業の必死感も凄かったし、一見強面のごつくて愛想なさそうな彼氏なのになんで30分近くも喋ってんだってなったよw

    +25

    -3

  • 309. 匿名 2024/07/23(火) 15:33:32 

    >>38
    先日そちらと契約しました〜

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/23(火) 15:34:17 

    >>269
    今ので充分満足なんで大丈夫ですー

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/07/23(火) 15:34:49 

    >>1
    必死に超え掛けてくるから会釈までじゃないけど軽く頭を傾けたら追い掛けてきた。キュッチの人が転向してる感じ。

    モールって洋楽をガンガン鳴らして煩さすぎて用が済んだら早々に退散する。食品は無音のフーコットや日本のポップスを流すスーパーとデパ地下へ行くよ。

    +1

    -7

  • 312. 匿名 2024/07/23(火) 15:35:45 

    子供に気を引かせるよね

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/07/23(火) 15:36:50 

    無印の目の前に携帯のやつあったけど暇なのか、じとーっと見てきて不愉快だった
    バイトなのか愛想振りまく気もない、仏頂面でただ立って目の前の無印の客をジロジロ見てるやつ。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/23(火) 15:37:28 

    商品?とかによるけど、先週契約しました〜😊って嘘で素通りするといいよ
    オススメ

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/07/23(火) 15:38:57 

    子供にあれは罠だからね あれ(くじやら何やら)を貰うと、そこから営業されてずっと拘束される 個人情報も取られるって説明したら、それから毎回通りすぎる時に罠があるって言うようになったw多分働いてる人にも聞こえてると思われる

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/23(火) 15:39:02 

    >>21
    うちの子風船嫌いだったからやだーって逃げて苦笑いされたけど、私は助かってたw

    +19

    -1

  • 317. 匿名 2024/07/23(火) 15:39:26 

    >>3
    日ハムファンには申し訳ないけど、新庄のバッタもんみたいな顔したのが多い。

    +111

    -5

  • 318. 匿名 2024/07/23(火) 15:39:39 

    オシボリシノギの代わりだと思う

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:00 

    >>19
    子供用の風船とかで釣ってくると子供が欲しいー!ってなって困るんだよね

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:12 

    >>40
    わかる!わざと見えるように歩きスマホ(のフリなので通行人は避ける)して忙し〜ってフリしてる

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:21 

    >>17
    この前はビスコ配ってた。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:27 

    >>1
    わかる。

    子供連れてイオン行く時は「あーまた風船とかでまた釣ろうとするやつおるやろなー。」と必ず一瞬よぎるぐらい不快。

    子供が未就学児の頃は
    風船欲しい子供VS業者と絶対話したくない親
    の戦いをよくした。

    無駄に疲れるし、無駄に子供を引き止めたり時には怒ることになって本当に嫌だったし今も嫌。

    風船とか子供の気を引く何かで釣ろうとしてる業者、嫌い。

    +24

    -2

  • 323. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:28 

    先に子供に声かけて物で釣ったりしてくる

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:38 

    >>306
    ラーメンフェスにまで出没してるんだ
    すごい執念だね

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:42 

    >>81
    そうそうブサメンのくせにね

    +26

    -1

  • 326. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:47 

    とにかくチラシもティッシュも、何も受け取らない。
    あとは言葉も発さない。
    目の間で話しかけられたら、ジェスチャーで断り足は絶対に止めない。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/07/23(火) 15:42:28 

    あの広いショッピングモールの道の、なぜか目の前につつつーときて、あっ、いまお時間いいですか!とか言ってくる
    あっ、じゃねーよ
    不自然に近づいてきて通せんぼしておいて、なにがあっ、だよw
    偶然装うの下手すぎる

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2024/07/23(火) 15:42:56 

    ビンゴゲームとか物で釣って興味ひかせてるよね
    携帯ショップがうちわ配ってた

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/23(火) 15:42:58 

    >>7
    あれいつもいるけど、携帯の会社ってそんなに直ぐ変えようと思うものなのかな?
    遊んでってて言われるけど、景品に騙されて拘束されたくないからスルーしてるけど、買い物の度にいるから正直うざい

    +60

    -0

  • 330. 匿名 2024/07/23(火) 15:44:04 

    >>100
    暇つぶしにショッピングモール行ってるだけで、子供が風船やお菓子貰いたがったら話だけ聞くことあるよ。お菓子もらえるしこっちも契約する気サラサラないから5分もかからず終わる

    +41

    -6

  • 331. 匿名 2024/07/23(火) 15:44:25 

    >>15
    一度声かけられて断ったのにまたその前を通るときの謎の緊張感。でもその道が一番近道だからスマホみてるふりしてスーッと通る。

    +134

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/23(火) 15:45:16 

    >>1
    ウォーターサーバーのお姉さん。

    「普段お水何飲まれてますか?」と聞くから「料理も含めてほぼサントリーの天然水ですね。」と言ったら「えー!ペットボトルのですかぁ?!珍しいですねぇー、、、!あまりいませんよね。」って。

    珍しい、少数派、変わってる。で揺らぐとでも思ったのか、それとも本気のバカなのか知らないけど、なんで急に話かけられて嫌な気持ちにさせられてんのかな?と不思議な時間だった。




    +59

    -1

  • 333. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:13 

    >>53
    うちの夫は、目を離した隙に水配ってるやつを飲んでしまったよ、、喉乾いてたからだとよ。

    +54

    -0

  • 334. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:16 

    >>225スーパーで袋詰めしてるときに話しかけくる営業の人もいるんですよ

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:25 

    前にスーパーの出入り口で待ち構えていて、入るときは無視しました。
    買い物してると頭痛が出てきて、出入口に勧誘の人がいるけど頭の痛みで、ガン飛ばしてるぐらい顔歪めてるのに勧誘されたときは、どうでもいいから進路を塞ぐなって言いたくなりました。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/07/23(火) 15:47:41 

    >>10
    私のようなはっきり断れるおばさんにも一応声は掛けてくるよね
    すぐ断るけど

    +40

    -0

  • 337. 匿名 2024/07/23(火) 15:48:34 

    しつこい人は信じられないくらいしつこいよね。
    私も頑固だから絶対にうんと言わないし、時間の無駄だよって言っても、そこをなんとか!って感じで地獄のようにしつこかった。
    それ以来、絶対に目を合わさないし、早足で迂回する。
    もし捕まったら開口一番いらないです!って言っている。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/07/23(火) 15:51:52 

    >>205
    一度その理由で断ったことがあるけど、どこのメーカーですかとか、どんな感じのやつですかって聞かれたことがあったよ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/07/23(火) 15:52:46 

    >>1
    私もアレ本当に嫌だ!
    断る方も気を使うし悪いなという気持ちにさせられるのが納得いかない。
    おまけに子供をダシに使うあの手法が姑息だと思う。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/23(火) 15:53:33 

    電気屋もうざい

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/07/23(火) 15:53:42 

    >>154
    「いらないです」一択

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:21 

    あの勧誘は日雇いだからね 軽くかわせばいいよ

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:43 

    ウォーターサーバーの若い女がビラ渡してきて受け取らなかったら思いっきり舌打ちされた。勿論クレームの電話入れた。

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:03 

    こんなのも断れないとか、そのうちヤバい詐欺に遭いそうな人いるね。
    どんなにしつこい奴でも目を合わせず「結構です」を多くて2回言うだけでいいのに何がそんなに気まずいんだろう。
    断れないタイプの人をカモにしてるんだろうからそういう人もいないと世の中回らないんだろうけどね。

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:06 

    >>5
    しつこい人いる。
    いらないですって言っても引き下がらずに話をしようとしてくるし、どこの使ってますか?とか聞いてくる。
    断るのも無視するのもめんどくさい。

    +45

    -0

  • 346. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:27 

    子どもに景品くれるなら少し立ち止まって話聞くくらいするけど、最近景品綺麗に並べるだけで喜んで寄ってきた子どもにゲームさせない、ゲームさせてもアメ玉ひとつ渡しておしまいの子どもを騙す人たちが多いのが許せない

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:27 

    >>172
    トピタイはショッピングモール…

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:39 

    >>38
    歩いている速度落とさず立ち止まらないで歩く

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:47 

    >>343
    こっちが舌打ちしたいよね

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2024/07/23(火) 15:58:44 

    義理の妹はショッピングモールの勧誘を何とも思わないらしく、話は聞く時間ないけどガラガラはやりたいです、とか言って楽しんでる。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/07/23(火) 15:59:25 

    >>348
    それやってるけどめっちゃ近寄ってくる

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:48 

    ウォーターサーバーの人も仕事だけどさ。そんな人から恨み買わなくてもできる仕事って他にあると思うんだけどなぁ。

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:56 

    >>1
    とにかく無視
    勧誘が酷ければ館にクレーム

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/07/23(火) 16:01:21 

    >>94
    ゴミを見る目www
    ちょっと、黒烏龍茶吹いちゃったじゃないwww

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/07/23(火) 16:01:40 

    >>7
    UQがしつこい
    ノリも疲れる感じ

    +53

    -0

  • 356. 匿名 2024/07/23(火) 16:02:02 

    >>15
    わかる!近所のイオン←普通のスーパーの方ね。モールでもないただのイオンでも週末は絶対いるから
    子供もグイグイ来られて嫌がるから遠くから見て
    居たら通らないように通路選んでる。
    水もそうだしスマホ乗り換えのとか
    保険もある。

    +83

    -2

  • 357. 匿名 2024/07/23(火) 16:02:09 

    携帯電話屋の前は店員と目を合わせないように通り過ぎるようにしてる。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/07/23(火) 16:02:38 

    >>9
    近所のイオンは月金もいる

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2024/07/23(火) 16:03:39 

    スマホ乗り換えのはスマホ見せないでUQだったらUQでーす、って言って立ち去ることにしてる。
    前にうっかりdocomoですなんて答えようもんなら何メートルもくっついて来たよ…

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:01 

    くじだけ引いてってー、って子供ダシにするのやめてほしい。うちの子は人見知りだからなびかないよ。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:27 

    女のスタッフだと、結構話しかける客選んでる。金髪にしてる時は話しかけられなかった。男がしつこい。ぐいぐいティッシュおしつけてくるから、デカめの声ではっきり「いらないで〜す!」て言ったら、「悔しいっ!」って返されたことある。

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:46 

    >>25
    だいたい断られるだろうし人件費無駄じゃない?って思うけど無くならないって事は契約取れてるのかな

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2024/07/23(火) 16:07:00 

    カート置き場、カゴ置き場の前のスペースにいるから
    カートとかカゴ取りに行ったらすぐ捕まえようとするよ。近所のは。何分説得されても絶対に買わないから
    ガン無視するけど。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/07/23(火) 16:07:05 

    60代くらいの男性がお父さんお父さんって呼び止められていて気の毒だった
    お父さんって失礼だし

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/07/23(火) 16:07:57 

    >>362
    じいさんばあさんが捕まってテーブルに案内されてるの見る。よく解らないうちにスマホ乗り換えたら安い安いで乗り換えさせてるんだろうね。

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2024/07/23(火) 16:08:36 

    話しかけられたくないからティッシュ断ったのに、ついてきていくつか聞いてもいいですか?って話し始めた💧
    何のメリットもない💢
    買い物終わったらそこを通らず迂回しなきゃいけないし本当いいことないw

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/07/23(火) 16:09:08 

    電気屋でエアコン買ったら今スマホ乗り換えてくれたら
    7万引きにします!って言われて逆に怖くなったよ。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/07/23(火) 16:10:50 

    >>1 寂しい人がひっかかる。誰かと会話したい人とか。 

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2024/07/23(火) 16:11:28 

    お菓子とかヨーヨー?水の入ってないキャラものの
    ビーチボールみたいな素材のやつとかめっちゃ配ってるけどさ利益出てるのかな?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/07/23(火) 16:11:30 

    ららぽーと豊洲のウォーターサーバー売りが悪質

    道を塞いで、ウエットティッシュ受け取るまで、ついて来るし、渋々受け取ったら「それ、アンケートボードにシール貼ってもらわないと、あげられないんですよー」って、
    ウエットティッシュ返したけど、投げつければよかった。
    ウエットティッシュなんて、最初から要らないのに迷惑。

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2024/07/23(火) 16:12:21 

    >>245
    そうか、クレーム出したことあるけど変わらなかったって事は少ないのか

    +32

    -0

  • 372. 匿名 2024/07/23(火) 16:12:33 

    ウォーターサーバーなんて絶対いらない。割高すぎる。
    24Lで3000円~5000円ってどんだけ高級な水やねん。
    ネットスーパーやアマゾンで2Lのペットボトルのを買えば
    店から持ち運ぶ手間も無く、ウォーターサーバーよりずっと安い。

    月額費用が無料かつ月々の購入ノルマ無しで、ネットスーパーやアマゾンで
    売ってるミネラルウォーターより安いなら考えてもいい。
    具体的には、24Lで1000円以下なら考えてもいいかな。

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2024/07/23(火) 16:13:03 

    勧誘というか近所のモールで怪しい健康セミナーみたいなのやってる。確か電磁波がどうとか言ってて健康用品売りつけてるっぽい。そのセミナーやってるところ見てるとお年寄りが沢山出てくるから鴨にされてるなと思う。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:00 

    >>362
    断られまくって人件費がかかっても利益が出るくらい、価格にマージンをたくさん乗っけてるから割高なのよ。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:48 

    保険のおばさんにうっかり捕まったときは
    全部個人情報嘘書いてきた。このご時世にそんな簡単に個人情報書くかよ…って思いながら。今度無料で
    ネックレス作りやるから来てねってさ、
    そのあと保険外交員にならない?って始まるんだよ。
    やってたから知ってるんだ。騙されないぞ

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/23(火) 16:16:25 

    >>1
    すみません私(または夫が)競合他社の者なんです…って言うと引いてくれますよ。
    保険もウォーターサーバーもネットもスマホも全部そう。

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2024/07/23(火) 16:16:37 

    >>372
    ほんどだよね。ゴミが出ないとかさお湯が出るとか言ってくるけどサーバーを契約してること自体いやなんだわ。
    場所取るしコンセント使うしネ

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/07/23(火) 16:16:38 

    近くのイオン
    ウォーターサーバーとスマホの勧誘しつこいから
    クレームが入ったのか、ある日から
    「この枠から出たらいけません」みたいなカーペットにテープ貼られて勧誘可能な区間設けられてたw

    +30

    -0

  • 379. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:14 

    >>375
    嘘の名前と住所書いたらいい
    友達やってる

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:28 

    無視すればいいじゃん

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:46 

    スマホは「楽天モバイルです」と言えば全キャリア共通で引き下がるよ。
    楽天モバイルが一番安いし、わざわざ楽天モバイルを使うモバイルリテラシーのある人が割高なキャリアに移るわけないから。

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:48 

    >>338
    時間無いのでごめんなさいー
    もし必要になったらこっちから言いますねー

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:46 

    不機嫌そうな顔して目を合わせず遠くを睨んだままずんずん立ち去る。子どもが小さい時はモールは平日ぐらいしか行かなかった

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:50 

    >>10
    ほんとそれねー
    成人男性だってウォターサーバーやら興味ある人もしかしたらいるかもなのにスルーしてるんだよね。見てると見事に女性ばかり。もしくはカップルや夫婦っぽい人達。

    +46

    -0

  • 385. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:59 

    大声で揉めたら話題になりなくなるんじゃない?
    みんなスルーして苦情も入れなく無視してるから問題にならないだけで!


    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:24 

    エスカレーターで2階に上がったら上がったすぐのスペースでクジとか持ってる奴が待ち構えてたことある。騙し討ちにあった気分だったわ。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:57 

    ウォーターサーバーしつこい
    トイレ行く時に話しかけられて出てきた後も話しかけられた、その後もまた一度、人覚えてないの?
    お辞儀して断るのも面倒で疲れるんだよ!
    ウォーターサーバーなんていらねぇんだよ!

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:22 

    >>1
    その勧誘するスペースの向かいの店で働いてるけれど、くじ引きとかビンゴとかあの手この手で釣ってるよね
    大していい景品入れてないくせに

    子供連れの家族やお年寄りが長々と勧誘されてるの見て気の毒だなと思ってる
    たまにストレス発散にただのセールスですよー話聞かなくて良いですよーって叫んでやりたくなる

    +21

    -1

  • 389. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:26 

    配ってるティッシュは絶対に受け取らない
    これに尽きる

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:46 

    >>381
    へー楽天モバイル1番やすいんだ。今度言ってみようかな。近所は土日関係なくいるんだよー

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/07/23(火) 16:22:47 

    >>38
    視界に入れない足を止めない

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/07/23(火) 16:22:48 

    >>334
    出口すぐのところで待ち構えてたりするよね

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:04 

    >>25
    ディズニーの風船を子供が欲しがり、あちゃーてなったよ

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:13 

    元々男性が苦手なのと女として自信ないから若い男から品定めのように見られるのがそもそも不快。
    声かけやすいかどうか見る時に顔とかスタイルも必然的に目に入ってるだろうから嫌だ。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:20 

    >>53
    うわぁ…返してとか言うの?やばいね
    ティッシュだけでも〜!とか言って渡してこようとしてたけど受け取らなくてよかった

    +63

    -1

  • 396. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:39 

    イオンとかのうざいよね
    近くの商店街もいろいろいて通るのしんどい
    何mもついてくるオープンハウス・保険の女性2人組・謎の子育てイベント関係の中年女性・ネット関係の無駄にテンション高い男性等々……特に子ども連れてると声かけられる率上がってしんどい
    食い気味で断るけどめんどくさい
    スマホ系はお年寄りがよく足止めくらっててかわいそう

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:45 

    日本に住んでるけど
    「すみません、今一時帰国中なんです」

    海外住んでて一時帰国してたときに、子どもの英会話、スマホ、クレジットカード、ウォーターサーバー、色々勧誘されたけどこれで全員すぐに引き下がった。

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2024/07/23(火) 16:25:43 

    >>245
    まさにイオンでクレームメール送った
    水もそうだし携帯もそうだし、クレームは企業名特定しないと動いてくれないのかな
    引っくるめてウザいんだけど

    +59

    -0

  • 399. 匿名 2024/07/23(火) 16:25:59 

    話を聞いたら終わりだと思ってるから目を合わさずに無視して通り過ぎるけど、自分が悪いことしてるみたいで嫌だ
    なんであんな通路にいるの?何度も通る場所だと気まずい
    というか今時まだウォーターサーバーなんて契約する人いるのか?

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/07/23(火) 16:27:02 

    そこの通路通ったら1番近いんだよな、ってとこに立ってる時はうちの子も知らない人に話しかけられるの嫌いだから
    いたら通りたくないって言うよ。だから遠回りでも
    違う通路通って行く。ひとりだったらガンガン無視して突き進むけどw

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/07/23(火) 16:27:15 

    「結構です」「要りません」など一言でも喋ると、喋ってくれた→いけるかも!と解釈してさらに営業トーク続ける残念な人たちが多すぎる。だから今は完全無視してる。

    雇い主は「ありがとうございます」「またお願いします」と言って引き下がるマナーくらい事前に教えておけよと思う。

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2024/07/23(火) 16:28:37 

    年齢層決まってるのかな
    スルーされる人とガツガツ声かけられる人いる

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2024/07/23(火) 16:29:22 

    うちもクレーム入れようかなー
    無視しながら通るのも疲れるし話しかけられたくないから避けて通るのも疲れるし。

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2024/07/23(火) 16:29:30 

    「いいです〜。」って通り過ぎたら「良くないですよ〜。」って返ってきたから笑った。
    全くしつこくなかったから笑えたけど。
    でも、しつこいパターンが多いから出来る限り遠回りして避けてる。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2024/07/23(火) 16:30:24 

    >>366
    私も律儀に断ってる時は歩きながら質問されてたけど、無視するようにしてから質問もして来なくなった

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/07/23(火) 16:31:17 

    >>1
    以前ドームでの故郷祭りに行って気軽に
    テッシュもらったらこれの勧誘しつこいから
    もらわなきゃ良かった

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/07/23(火) 16:31:55 

    ショッピングモールからウォーターサーバー、携帯電話、保険、不動産、教育とかその類は排除してほしいわ

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2024/07/23(火) 16:32:44 

    >>63
    🤜ティッシュ🤛
    「はーい受け取ったねー鴨ゲットーはーいこっち来てねー」みたいに椅子に引っ張って行こうとしてるの見た事あるわw

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2024/07/23(火) 16:33:22 

    スーパーにティッシュ配るタイプの勧誘がいて貰うと面倒だから会釈して通り過ぎようとしたら舌打ちされた。ティッシュ受け取るか受け取らないかはこっちの自由だろうが。思い出すと今でも腹立つ。

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2024/07/23(火) 16:33:32 

    キャリアなんてよくよく考えて選ばないといけないし
    サーバーも他社色々あるからよくよく考えて選ばないといけないし、勧誘されてホイホイ契約する人なんているのかな?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/07/23(火) 16:34:37 

    >>1
    しも真面目にやってるならまだしも、ゆらゆらチャラチャラしながら同僚と大声で笑いながら雑談してるよね
    誰がこんな連中と関わるか!って思う

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2024/07/23(火) 16:34:46 

    >>1この前まじもんのイケメンがいて見ちゃった。芸能人かよって人。

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2024/07/23(火) 16:35:07 

    >>407
    フロアマップに勧誘コーナー載せてないのがまた卑怯だなと思うわ。本日のイベント告知にも2階はビンゴ3階ウォーターサーバーやってますって書けよw

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2024/07/23(火) 16:35:43 

    >>62
    目を反らすのは買う気が無い人、と捉えるのはまともな営業マンの大半だけど
    無駄に強気なヘタクソと悪質で強引な奴は「気の弱いカモ、押せば行ける」認定する場合もある
    そしてキャッチセールス系は後者も多い

    堂々と顔上げたまま完無視で通り過ぎる方が良い
    ニコニコで「いらないでーす、おつかれ!」とか言っちゃってスルーでも良い

    +40

    -0

  • 415. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:01 

    >>33
    もう使ってますって言ってるわ

    +30

    -4

  • 416. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:02 

    >>336
    笑った🤣
    私も同じ〜w
    秒で断るw

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:31 

    モールの凄いよね。風船ネジネジしながら
    犬とか作れるよー?いる?剣がいいかなぁ?とか言って
    子供をまず足止めさせてセコい!買い物中ジャマだから要らない!あれ?昨日も会いましたよねー?
    昨日はお話聞いてくれたじゃないですか!とかさ
    初めて来たんだがココ。
    とにかく色んな形で捕獲しようとするから
    ウゼーのなんのって!

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/07/23(火) 16:37:29 

    >>414
    おつかれ!www
    強者!

    +27

    -1

  • 419. 匿名 2024/07/23(火) 16:37:39 

    ガチなのかわざとなのかわからないけど、
    子供が風船のところに走っていってしまったパパさんが大声で、
    それ詐欺やぞ!!たっかい金取られんぞ!!おもちゃ買えんくなるぞ!!って我が子に対して叫んでたのは聞いたことある
    怖かったけどなんか少しだけスッキリした
    BBQ好きそうな重低音響かせた黒いファミリーカー乗ってそうなパパさんと子供たちでした

    +32

    -0

  • 420. 匿名 2024/07/23(火) 16:40:30 

    近所のひなびたただのスーパーにもいるんだからホント閉口するわ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/07/23(火) 16:45:48 

    >>38
    どんな勧誘でも申し訳なさそうな顔して
    「あらーーいろんな事情で会社から支給されてるんですよねーーー」で通してる。
    だいたい、「え、そうなんですね・・・・?」でいなくなる。
    宗教は隣の県の寺を実家だってことにしてる。

    +3

    -3

  • 422. 匿名 2024/07/23(火) 16:45:49 

    お客様の声にクレーム入れたことあるよ。相変わらず勧誘あるけど。あれイオン川も儲かる仕組みなのかな

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/23(火) 16:46:41 

    スマホ耳にあてて、電話してるふりをして通り過ぎる

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/07/23(火) 16:46:52 

    私目も合わさずに手でシッシってやってる笑

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/07/23(火) 16:47:16 

    >>5
    うちは必要ない、いらないって言ってるのに
    なんでお得なこと勧めてるのにそんな態度なんすかぁ?!!!みたいな人がいた
    学生バイトっぽかったな

    +59

    -0

  • 426. 匿名 2024/07/23(火) 16:47:30 

    >>1
    その場でそのショッピングモールのコールセンターに電話
    すぐに対応しに来るよ

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/23(火) 16:48:24 

    うざいけど、相手も話しかけるのが仕事なんだから
    適当にあしらっとけばいい

    +1

    -4

  • 428. 匿名 2024/07/23(火) 16:50:26 

    >>397
    なるほど!めちゃくちゃいい案ですね

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/23(火) 16:51:18 

    >>1
    ウォーターサーバーの店員に「そこの奥さん!!」って呼ばれて、結構ですって言ってるのにしつこかった。

    しかも私まだ未婚の22歳なのに...。
    今どき奥さん呼びの接客とかもありえない。

    +49

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/23(火) 16:51:40 

    昔、まだガラケーの時代、うっかり勧誘の口車に乗せられてくじ引き引いちゃって、1等の電話本体無料が当たったけど、携帯契約しないともらえないっていうからいらねーよって言って帰ったわ。
    たぶんくじ全部1等だったんだろう。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/07/23(火) 16:52:36 

    >>33うちの近所でその断りかたすると、ちなみにどこのメーカーさんですか?とか、何個かメーカーが書いてあるフリップみたいなのにシール貼って下さい!って言われるようになって面倒になった

    +67

    -0

  • 432. 匿名 2024/07/23(火) 16:52:59 

    ウォーターサーバーの勧誘は先日も来てましたよね?っていうマニュアルで声掛けしてくるのが気持ち悪い
    一瞬、え?私こいつに覚えられてたの?キモ!って思ったけどよく考えたら滅多に来ない店だった

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/23(火) 16:53:04 

    >>1
    見るからに高齢の女性の方や若い女性の方にはおばあちゃん、お姉さんと躊躇なく呼べるけどおばさんにはおばさん、おばさんと呼びかけるのを躊躇っているのは分かる

    奥さん、奥さんも今の時代はアウトかな

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/23(火) 16:54:38 

    >>405
    私も無言で軽いお辞儀でスルーだったんですがそれでもへこたれないんだなぁと
    次からは完全スルーします(T_T)

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/23(火) 16:55:19 

    >>101
    育ちが悪いはさすがに決めつけすぎ&失礼すぎ

    +12

    -27

  • 436. 匿名 2024/07/23(火) 16:55:22 

    >>5
    無視して過ぎ去っても追いかけて「これ(ティッシュ)もらってくれるだけでいいですから!」って渡されて「ところで、お水はどうされてます?」とか話し出してイラついた。

    +62

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/23(火) 16:57:16 

    フルしかとで通りすぎる
    しつこかったらガン飛ばします

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/07/23(火) 17:00:07 

    近くのホームセンターにいる勧誘
    あらー久しぶりーみたいな演技で手を振って近づいてきたから知り合いかと思って反応してしまった。
    悪質だと思う。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2024/07/23(火) 17:00:14 

    >>1
    スマホ持って電話してるフリして、『ごめーん!今向かってるから〜』
    とか言って視界に入れず、無視してれば大丈夫

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/07/23(火) 17:00:18 

    最近はティッシュじゃなくてスマホのガラスフィルム無料で交換しますっての増えてきた。ドンキ行こうと思っても前にいるから鬱陶しい

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:30 

    >>434
    愛想良くお辞儀は話しかけやすいオーラ出ちゃってるので、目も合わさず無視が1番です

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/07/23(火) 17:05:03 

    >>21
    うちの子ティッシュだろうがビラだろうが、もらえる物はなんでもヤッター!!ってもらいに行くから、ああいう勧誘には困ってるわ

    +18

    -0

  • 443. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:44 

    >>361
    オネェっぽいw

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:09 

    >>24
    勧誘開始のミーティング?に遭遇したことあるけど、説明している人だけ社員ぽくて、あとはその日集められたバイトって感じだったよ。

    +29

    -0

  • 445. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:49 

    車の点検でーす、みたいな人たちがスーパーの入り口で待ち構えてて買い物終わって出てくる人を尾行してくるのがマジでウザい
    自分の車にたどりついた途端勧誘してくる

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2024/07/23(火) 17:15:52 

    駐車場から入る正面入り口で入る前から目付きがロックオンされてるのが不快。子供にお菓子あるよ、ガチャガチャ回せるよーって気を引き鬱陶しい。子供は何で出来ないの?!やりたいのに😢ってなってるのをキャラカートに載せてるから無視して遠ざける。電気屋で風船も要らないし本当にストレス

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/07/23(火) 17:15:58 

    >>407
    ショッピングモール側からしたら勧誘してる業者もお金落としてくれる客だからね

    +0

    -4

  • 448. 匿名 2024/07/23(火) 17:16:54 

    >>53
    通路立ち塞がったから仕方なく貰おうとしたら、手に力入れて取れないようにしてきた。じゃあいいですって離したけど腹立ったわ
    ティッシュごときで話聞いてもらえると思わないで欲しい。

    +87

    -0

  • 449. 匿名 2024/07/23(火) 17:16:57 

    はじめに世間話から持ちかけてくる人増えた気がする。昔は「〇〇どうですかー」→「大丈夫でーす」→「またお願いしまーす」みたいな感じでイケたのに、「こんにちはー」から始まって「お子さん可愛いですねー」とか「今からお買い物ですかー?」とか「今日暑いですよねー」から入ってきがち。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:45 

    >>445
    車までついてくるとか怖すぎるんだが!

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2024/07/23(火) 17:18:05 

    >>6
    絶対通過しないといけない場所に陣取ってるから迷惑すぎる。
    食品売り場近くの1階のエスカレーターの乗り口とか。

    +20

    -1

  • 452. 匿名 2024/07/23(火) 17:19:14 

    子連れはロックオンされるよね。

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2024/07/23(火) 17:21:28 

    >>5
    時々ショッピングモールやスーパーの駐車場にいる車の窓用スプレーか何かのセールスの人たち、店出たらすぐ車まで追いかけてくる。
    彼らの姿を見たら、ダッシュで車に戻って速攻で駐車場から出るようにしてる。

    +32

    -1

  • 454. 匿名 2024/07/23(火) 17:21:58 

    店に入る前から、そこを通過される前から
    ロックオンされて待ち構えられてるのが凄く嫌!
    わざと踵返して違う道いく

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2024/07/23(火) 17:22:46 

    >>164
    利益率すごい業態なんだよ
    原価がめちゃくちゃ安いものほどああいう商売が成り立つ

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2024/07/23(火) 17:28:44 

    なんか安全地帯にいたはずなのに声かけられるの地味に精神消耗する
    道にいてキャッチは心構えできてるけど、ショッピングモールはお金落としに来てるんだからこれ以上財布狙われても萎えるというか
    課金してるのに広告見せられてる感じ

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2024/07/23(火) 17:28:48 

    外国語でノーとかソーリーって低めの声で言うか手話でいりませんって言って通り過ぎる。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/23(火) 17:33:22 

    子供連れてるとあの手この手で引こうするよね🙄

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/23(火) 17:35:22 

    >>22
    子供は欲しがるんよねー(困

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/07/23(火) 17:36:28 

    携帯屋はiPhone12一括1円とかやってた時は
    本当にお得だったと思う

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/07/23(火) 17:44:28 

    この前駅にもなんか勧誘してる人いた
    条例で禁止とかできないのかな

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/07/23(火) 17:45:14 

    『今漏れそうなんで!そこどいて!スンマセン!』
    って言ったら、
    あっ、ハイ…って後退りして諦めてくれたよ

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/07/23(火) 17:46:23 

    あ、今ちょうど下痢漏らしちゃって〜ティッシュは下さい!
    はどうかな?

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/07/23(火) 17:48:57 

    エスカレーターの乗り降りのところにいるのはやめてほしいんだ。
    視線逸らしながら乗り降りするけど…

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2024/07/23(火) 17:49:41 

    ひとつしかない出入り口みたいな絶対に避けられないような場所にいるとき本当に手汗出る。
    ごめんなさいごめんなさいって言いながら早足で通るけど、何でこっちが謝らないかんのですかね(^^;

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/23(火) 17:49:43 

    スーパーの入口とかにも時々いて本当に嫌だ。
    私、難聴で補聴器してるんだけど余計にストレス。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/07/23(火) 17:49:54 

    カート引きながら歩いてたら、「お姉さんどうぞ!」って腕に勝手にバルーンのマスコット?つけられたよ
    すぐとって「いらないです」って返したけど
    子どもにやられるのも困るけど、大人にもやるんかい!グイグイ来すぎてほんとうざい

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2024/07/23(火) 17:54:31 

    >>22
    子供が風船受け取ってしまった場合、
    「こういうのは受け取ったら断りにくくなる心理をつく悪質な商売だから受け取っちゃだめだよ。」
    って店員に聞こえるように子供を叱る。

    子供は受け取っちゃいけないんだってことがわかるし、店員もこんな悪どい商売やめて転職しようって思うだろうから、一石二鳥。

    +26

    -1

  • 469. 匿名 2024/07/23(火) 17:55:52 

    スーパーの袋詰め中に勧誘された時は、もうそこまでするかと…。逃げられん場ではずるいって。

    基本は「家族に相談しないとすごく怒られるので〜」で逃げます。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2024/07/23(火) 17:57:29 

    断っても一個だけいいですか?って話を続けようとしてくるからフル無視が1番。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/07/23(火) 17:58:52 

    ディズニーストアの前にWDWのブースがあって、紛らわしいやり方で子供の気を引こうとするから迷惑

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/07/23(火) 18:00:31 

    携帯のやつは、OCN使ってると言うと引き下がってくれる。

    何も知らない人を引っ掛けようと必死だよね。
    一括○○円を見たくてチラ見するけど。

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:03 

    突然、「1つ聞いても良いですか?」と声をかけ、
    こちらが「え?」とひるんだすきに、
    自分のペースに持ち込む販売員がいた。
    すきを見せた自分にも腹が立った。
    あの手のタイプはトコトン無視。

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2024/07/23(火) 18:12:49 

    水と携帯なら水の方が嫌だな。水の方がしつこい。大抵水はティッシュで携帯は風船くれるし。子供が風船喜ぶから携帯の方にはちょっと話には付き合うよ私は。楽天使ってます、安いんで変える気ないです、電波も特に気になりませんって言ったらすぐ引くし。
    アクアクララ使ってます、美味しいし特に困ってないんで変える気ありませんって言っても水の方はなんかしつこいこと多いから水の方は逃げることにしてる。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:34 

    >>3
    うざいからやめて、と言うと舌打ちするんよ

    低学歴のニセイケメンが、、

    +126

    -3

  • 476. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:18 

    >>332
    スーパーにもドラッグストアにもコンビニにも水って売ってるのに、珍しいは苦しいw

    +32

    -0

  • 477. 匿名 2024/07/23(火) 18:17:59 

    >>53
    ウォーターサーバーの勧誘って、話聞かないとティッシュ渡さないよね。
    こちらはティッシュ配りのノルマに協力してあげようと思ったら、ティッシュを離さずに話し始めるから、「じゃあいいです」って断ってティッシュが床に落ちて気まずい空気になったことがある。それからは近寄らない。

    +71

    -2

  • 478. 匿名 2024/07/23(火) 18:18:35 

    >>101
    元従業員だけど、迷惑だったり悪質な客引きしてる業者はお客様の声に書いて貰うか店舗宛に苦情入れて貰えると助かります
    多数のお客から評判悪い業者は次回から場所貸さないように出来るので、お客様からの意見はマジで貴重

    +86

    -1

  • 479. 匿名 2024/07/23(火) 18:19:00 

    >>49
    うちの近くのショッピングモールだと
    若いチャラそうな兄ちゃん達だからお構い無しにグイグイくるよ
    前に立ちはだかったり追いかけてきたり
    一時期10㎏以上太ったら見向きもされなくなったから
    若そうなママなんかだとグイグイいくのかも

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/07/23(火) 18:22:53 

    >>38
    間に合ってます!って言ったら笑いながら引き下がってくれたよ。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/07/23(火) 18:23:58 

    plantってスーパーはホームページを見たら、催事スペースに何が来ているかお知らせしてあるので助かる
    知らない人に声をかけられるのが本当に苦手なので、全施設こうなればいいのに

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:08 

    >>17
    子供と手つないでたのに、お菓子を子供に渡されて受け取ってしまい、とおせんぼされて30分捕まった

    +27

    -1

  • 483. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:51 

    最近増えた
    ほんとうざい

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/07/23(火) 18:27:46 

    そんなにしつこくされたことない
    ティッシュをくれる人だと思ってる

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/07/23(火) 18:28:04 

    >>34
    そうそう。うざいけど、しつこい!って思う人は一応話聞いてあげてる人なんだよね。
    スタスタ歩いて、大丈夫でーす。で立ち止まらず、説明始めてもそのまま進むから時間はとられない。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2024/07/23(火) 18:30:11 

    >>20
    私の友達お菓子だけ受け取ってそのまま去ってったw

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2024/07/23(火) 18:31:59 

    >>25
    coopはくじ引きで粗品くれて嬉しかった
    利用してます!いつも助かってますって言えば(実際利用してるんだけどね)すぐ開放されるし

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2024/07/23(火) 18:32:07 

    冷凍食品買ったので・・・で乗り切っています

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/07/23(火) 18:32:42 

    >>5
    母と2人でイオンモール行った時、ahamoの勧誘にあった
    いらないでーすって断った
    私が買い物のためにほんの2分ほど目を離した隙に、母が同じ人に勧誘にあっていた
    いりませーん!ってすぐに断った
    何聞かれたの?って母に聞いたら、今契約してる会社はどことか、とにかく押しが強くて断れなかったって
    なびきそうな人に声掛けてるから、隙を見せちゃだめ!と母を叱ったよ

    +55

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/23(火) 18:35:17 

    近所のドンキ、へんなWiFiの勧誘やってる
    「スイッチあげますよ〜」とか言って

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/07/23(火) 18:36:30 

    >>10
    私おばさんだから声かからないのか…
    なんか複雑w

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/23(火) 18:37:59 

    >>155
    ソフトバンクなんてポケモンで子供釣ってるし
    あとお菓子無料ですよ〜ってタダで配ってはい終わりな訳ないだろって思う

    +45

    -1

  • 493. 匿名 2024/07/23(火) 18:40:25 

    よくもまあこんな商法を許すなあと呆れる
    議員はもっと仕事して

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2024/07/23(火) 18:41:20 

    視界に入ってないよ、って感じで前だけ見てスタスタ歩く
    話し掛けられても聴こえない
    存在を無いものにすればいい
    確かにウザいけど

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/07/23(火) 18:44:55 

    >>3
    不快だからやめたほうがいいのにね…
    引っかかる人もいるんだろうか

    +51

    -0

  • 496. 匿名 2024/07/23(火) 18:45:39 

    ガチャガチャの前でウォーターサーバーの勧誘やらないで
    ゆっくり観たいのに…
    風船なんていらないよ…

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/07/23(火) 18:46:01 

    >>1
    電化製品店もうざい

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/07/23(火) 18:46:04 

    指輪の入れ物に、おもちゃの指輪入れて
    「受け取って下さい!プロポーズです!」
    ってきた人いた。
    渡されて、
    「受け取ってくれましたね!話聞いてください!」
    重婚になるから無理って帰ってきた。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/07/23(火) 18:46:57 

    私も私だし
    彼らも仕事でもあるが人間なので
    すみません急いでるのでって一言いってます

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/07/23(火) 18:48:18 

    >>38
    勢いのある勧誘の人には、
    呆れたようにゆっくり顔を降って、手で静止して通り過ぎるようにしてる。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。