ガールズちゃんねる

前髪の白髪

67コメント2024/07/29(月) 21:38

  • 1. 匿名 2024/07/23(火) 12:55:01 

    どうしていますか?
    美容室で染めてもやがてキラキラして浮いて嫌になります。どのようにつきあっているか情報共有したいです。

    +55

    -1

  • 2. 匿名 2024/07/23(火) 12:55:39 

    白髪2本ーーーー!!!

    +0

    -14

  • 3. 匿名 2024/07/23(火) 12:55:41 

    カラーライン入れる

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2024/07/23(火) 12:55:57 

    ありのままの姿でいいのよ

    +14

    -14

  • 5. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:00 

    生え際とか前髪やたら目立つのしんどい

    +185

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:37 

    美容室のカラー頼り。
    ヘナです。
    キラキラ気になるよねー。

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:41 

    抜く

    +25

    -9

  • 8. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:55 

    まめにカラートリートメントしてる

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:59 

    前髪の白髪

    +9

    -8

  • 10. 匿名 2024/07/23(火) 12:57:10 

    前髪の白髪

    +2

    -15

  • 11. 匿名 2024/07/23(火) 12:57:12 

    前髪の白髪

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/23(火) 12:57:48 

    シエロ

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/23(火) 12:58:06 

    私も日に日に増えてて嫌〜
    金曜日美容院行く!

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/23(火) 12:59:01 

    2日に1度は抜く。
    ピンピン生えてくるし、顔の一部だから伸ばしとくわけにもいかないし。

    +4

    -15

  • 15. 匿名 2024/07/23(火) 12:59:54 

    美容室で染めても1ヶ月持たない。
    気になり始めたら頭頂部あたりで留める部分ウィッグつけてる。

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/23(火) 13:01:47 

    家でカラーしてます
    10日くらいで、顔まわりは白髪だと薄っすらわかるようになってる

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/23(火) 13:04:09 

    >>4
    そしたら私前髪の上半分白髪になったのよ
    もう仕方ないよね

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/23(火) 13:05:19 

    ヘアマスカラで塗ってる、何度か繰り返すとキラキラしなくなるよ

    +39

    -2

  • 19. 匿名 2024/07/23(火) 13:05:52 

    顔周りだったら美容院行くまでは市販のヘアマニキュア(すぐ落とせるやつ)塗ってる。
    前髪と頭頂部の生え際の白髪が本当に嫌すぎる。

    +36

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/23(火) 13:06:57 

    >>4
    救われる言葉

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2024/07/23(火) 13:07:06 

    >>1
    前髪に1番多い上に、お客さんと2時間対面する仕事だからすごく気をつけています‥
    カラーしても1週間も経てば白髪が出てくるので目視できるようになったら白髪ファンデ使ってます。
    クリームタイプのやつ。

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/23(火) 13:08:21 

    いっそのこと、白髪(はくはつ)になろうとほったらかし。

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/23(火) 13:08:24 

    >>1
    やや明るめのカラーにしてカラー直後はごまかして、

    日数が経ってきたらキラキラしてくるのでカラートリートメントやヘアマニキュアしてるけどあんまり染まらない。
    でも白っぽいけどキラキラは抑えられてる気がする。

    毎日、徐々に染まるマスカラタイプのヘアマニキュアで白髪部分を撫でて仕事に行ってる。
    これも毎日使ってもしっかり染まらない。

    ごまかしごまかし生活してる感じです。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/23(火) 13:11:20 

    >>1
    白髪で全く手を入れずにいるより、トリートメント含まれてるオーガニック素材のカラー入れてもらう方が髪が綺麗になると知った。
    自分に合う美容師さんとの出会いは貴重。技術面でなく性格も合うと最高だろうなぁ……。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/23(火) 13:18:35 

    >>12
    私はビゲン

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/23(火) 13:19:15 

    ちょっとならマスカラタイプかな

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/23(火) 13:21:11 

    マッキー塗る

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/23(火) 13:21:16 

    ワタシはてっぺんに2本アンテナみたいに立ってるよ。背が高いので気付きにくいだろうと立てたままだよ

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/23(火) 13:26:19 

    家でカラートリートメントしてる
    綺麗に染まるよ

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/23(火) 13:26:46 

    >>15
    なるほど
    部分ウィッグか
    前髪だけだから染めるのもなーと思ってたけどその手があったか

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/23(火) 13:27:13 

    1、2ヶ月に1回美容院行くけど
    前髪と生え際の白髪がだんだん目立ってくる。
    市販のカラートリートメント使ってみたけど
    中の白髪は染まっても
    何故か前髪と生え際の白髪が染まらない…
    なんでだろう

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/23(火) 13:27:17 

    >>1
    あ~前髪部分に白髪けっこうあるけど、前髪下ろしてないからそこまで気にしてなかったな~。

    前髪無い代わりに、耳にかけたところの白髪が気になる...。
    頭頂部の分け目は、気になってきたらマスカラ型の白髪染めでちょちょっとやってます。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/23(火) 13:30:19 

    >>1
    私は、もみあげにマスカラみたいに塗れるやつ使ってるよ、便利よ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/23(火) 13:31:17 

    >>9
    なんで?なんで、義勇さんなの⁇

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/23(火) 13:31:50 

    >>25
    私はブローネ泡カラー
    今まさに白髪染め中よ笑 今、地震がきたら詰む
    あと5分で放置時間終了するわ

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/23(火) 13:32:27 

    前髪じゃなくてごめん
    今朝、眉毛に白髪を発見した…
    39歳
    日に日に抜け毛&白髪が増えてくる
    老化かな(T . T)

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/23(火) 13:42:25 

    >>9
    苦労人だからかなー

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2024/07/23(火) 13:44:03 

    美容室でリタッチしてもらってる

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/23(火) 13:45:03 

    >>19
    美容師さんにマニキュアやめてって言われない?美容室で染める時に色が入りにくくなるからやめてって言われたんだよね。私もマニキュアなら髪傷まないしいいじゃんと思ったんだけど。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/23(火) 13:46:43 

    >>35
    わかる笑
    お客さんも来たら困る😅

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/23(火) 13:52:03 

    >>9
    前髪の白髪

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/23(火) 13:54:37 

    >>34
    最近
    鬼滅の画像をやたらに貼る人居るよ
    昨日もあった

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2024/07/23(火) 13:55:12 

    >>37
    アンチの仕業でしょうよ

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/23(火) 14:04:59 

    >>7
    徐々に禿げてこない?

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/23(火) 14:08:42 

    私は5年悩んだ末に、今月から自分でヘナカラーで染めてます
    染めてから2ヶ月経つともう前髪(特に分けた所)の白髪を鏡で見る度に憂鬱で…
    数日臭いけどこれはリピする!って感じです

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/23(火) 14:21:28 

    ハケで塗るタイプオススメです。次のカラーまでの繋ぎで使ってる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/23(火) 14:27:03 

    前髪の白髪

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/23(火) 14:35:26 

    >>1
    20代なのに前髪に数十本の若白髪。
    高校生からあるけど、、

    前は2週間に1回だけ部分的にヘアマニキュアで染めてた。
    でも最近それも面倒になって、セザンヌのアホ毛隠しのダークブラウンみたいな馴染みのいい色見つけたから、出かける時はそれ使ってるよ。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:16 

    >>21
    あれAmazonで黒髪の外国人にそこそこ人気出てるみたいだね。ハケで塗るタイプの。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:50 

    額の両サイドに群生してるから、髪の毛をアップにするとベジータみたいにハゲてるように見える。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/23(火) 14:39:32 

    >>44
    もみあげだからいいかと抜いてたら部分的にはげたわ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:43 

    >>15
    白髪染めで頭皮が荒れてヘナも藍いれるとダメで、もうウィッグにしてしまおうかと思い始めてる。おすすめとかありますか?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:32 

    >>28
    私も
    けどエスカレーターとかちょっと気にしてしまう

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/23(火) 15:04:11 

    月1でセルフで染めてる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:28 

    >>8
    何が1番長持ちしそうですか?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:29 

    >>52
    15です。
    楽天市場のレオンティーナというショップで「とけこみウィッグ」というのを購入しました。1万しなかったはず。
    文字通り地毛と上手くとけこんでくれています。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/23(火) 15:53:30 

    >>1
    傷まない白髪トリートメントをオイルやスタイリング剤使ってない乾いた髪に塗って粗いコームでとかして20分くらい放置→普通にシャンプー→水気切ってるけど濡れてる髪にまた白髪トリートメントして粗いコームとかして10分くらい放置。
    週4くらいでやってるから消費すごいけど白髪が若干出てきた時特有のあのギラツキ感はかなり消えたよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:24 

    >>39
    その日のうちにシャンプーで落とせるやつもダメなのかな?
    それもダメなら辛すぎる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/23(火) 16:56:29 

    >>49
    同じ物ではないと思うのですが、髪色に合うものも売っているしとても便利です!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/23(火) 18:29:56 


    ビケンのマスカラタイプのちょっと染めるやつ使ってます

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/23(火) 19:14:19 

    >>1
    見つけたら即抜く

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/07/23(火) 19:29:21 

    >>1
    白髪用マスカラ使ってます

    前髪は、おでこにつく事があって、
    徐々に染まるタイプのマスカラだと
    落ちないから、
    染まらない方のを使ってます
    これだと、麺棒とかですぐ取れるので

    逆にもみあげは、染まるタイプを使ってます

    でも、白髪がだんだん多くなると
    時間もかかるし、
    塗り残しも増えてくるから、
    白髪用ファンデーションとかの方がいいのかな…
    と検討中です

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/23(火) 23:04:49 

    白髪キラキラ浮いてくるのってみんな一緒なんですねなんか安心しました
    昨日、おしゃれ染めじゃなくて白髪染めやってもらったのに白髪はキラキラしてて悩んでました
    これならおしゃれ染めでよかったのにと思いました

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/23(火) 23:57:42 

    全般的にガンガンと白髪が増えているけれど、得に前髪が関口宏状態です。
    もう良いや。
    そのうちイタチみたいになるのであろうな…。


    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/24(水) 00:00:05 

    >>47
    海原さん毒親よね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/25(木) 18:34:05 

    >>56
    ありがとうございます、見てみますね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/29(月) 21:38:08 

    白髪って根元から切るの、自分でやるのは見えにくかったり周りの毛が邪魔して難しいから、お互いに切り合える友達なり家族がいればいいんだけどなー
    しかも私、人のをやってあげるの好きだから徹底的に丁寧にやってあげるし
    月一くらいでそのために会ったりできたら最高なんだけど
    そんな人いなくて残念

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード