-
1. 匿名 2024/07/22(月) 00:04:20
仙台七夕まつりコラボの描き下ろしビジュアルが公開されました。尾形は浴衣も似合いますね。
ジョージアとのコラボや、実写映画の円盤発売やWOWOWドラマと楽しみが続きます。皆で尾形百之助を語りましょう!
【キャラ紹介】
凄腕の狙撃手で優秀な陸軍兵士。第七師団所属の上等兵。上官の鶴見中尉に造反し、金塊争奪戦に加わる。意図や目的が掴めない謎めいたキャラも魅力。でも猫ちゃん。
雑談、考察、画像、妄想もOKです。自由に楽しみましょう!
※ネタバレあり+56
-3
-
2. 匿名 2024/07/22(月) 00:04:41
む?+30
-0
-
3. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:19
尾形大好き!みんな私と同じはずだッ+94
-6
-
4. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:50
尾形のお陰で覚えたロシア語
バルチョーナク+103
-0
-
5. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:54
ついに尾形トピきたか!!+29
-0
-
6. 匿名 2024/07/22(月) 00:07:44
孤高の狙撃手+42
-2
-
7. 匿名 2024/07/22(月) 00:08:51
新トピありがとうございます
待ちわびておりました
かれこれ6年以上沼から出られません
なんという罪な男+83
-0
-
8. 匿名 2024/07/22(月) 00:08:58
キロランケとどのタイミングで組んだのだろうか+43
-1
-
9. 匿名 2024/07/22(月) 00:08:59
「あーこれが」の言い方が好き+28
-0
-
10. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:17
尾形は基本的にかっこいいんだけど、突然かわいい+77
-1
-
11. 匿名 2024/07/22(月) 00:10:22
+105
-0
-
12. 匿名 2024/07/22(月) 00:10:41
>>4
私も一番最初に覚えたロシア語がバルチョーナクでした(笑)
次がハラショー+47
-0
-
13. 匿名 2024/07/22(月) 00:11:01
カスティエルと同じ声優で嬉しい。(わかる人いないだろうけど…)+10
-1
-
14. 匿名 2024/07/22(月) 00:11:51
前トピです【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart6girlschannel.net【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart6連載完結から2年になりますね。 最近はイベントやコラボが続いてグッズがたくさん出ていてうれしいです。 皆で尾形百之助な語りましょう! 【キャラ紹介】 凄腕の狙撃手で優秀な陸軍兵士。第七師団所属の上等兵...
+24
-0
-
15. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:55
>>8
いつ手を組んだのか、どちらから言い出したのか、すごく気になります。+30
-0
-
16. 匿名 2024/07/22(月) 00:13:56
「2ヶ月ぶりだな一等卒。どうだ、一緒に飲まないか?」+71
-0
-
17. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:01
いい人ではない。じゃあ悪い奴かと言われると、そうとも言い切れない。不思議な子ね。+80
-2
-
18. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:58
アシリパに餌付けされるとこ好き+61
-0
-
19. 匿名 2024/07/22(月) 00:16:54
>>7
6年以上!古株ファンでいらっしゃるのですね。
私は完結時の無料解放から参戦して全巻揃えました。もっと早く知りたかったです。+28
-0
-
20. 匿名 2024/07/22(月) 00:18:19
実写やコラボや聖地巡礼を日々キャッキャと楽しむ一方で
未だに最後は読み返せないし思い出すたび辛いし全然立ち直れてない自分がいる+36
-0
-
21. 匿名 2024/07/22(月) 00:18:44
>>18
皆かわいいですね(笑)+89
-0
-
22. 匿名 2024/07/22(月) 00:19:17
推し活で毎日楽しいです。今回も尾形愛を熱く語ります。ははッ
よろしくお願いします!+33
-0
-
23. 匿名 2024/07/22(月) 00:20:13
>>5
せっかくトピ立ったし、勇作殿とヴァシリも呼んであげたいな+26
-0
-
24. 匿名 2024/07/22(月) 00:21:11
>>9
あんこう鍋回の独白シーンはすごく惹き込まれて印象に残りました。+42
-0
-
25. 匿名 2024/07/22(月) 00:22:07
漫画でも色気がすごいと思ってたけど、アニメの津田さんボイス効果は絶大ですね。+77
-1
-
26. 匿名 2024/07/22(月) 00:23:21
>>16
尾形が尾形缶を持ってる!+31
-0
-
27. 匿名 2024/07/22(月) 00:25:48
ジョージアとヤンジャンのコラボですが、ゴールデンカムイデザインボトルも出ています。尾形デザイン買えた方いらっしゃいますか?私は微糖が未だ手に入りません。コンプしたい!「ジョージア」が「週刊ヤングジャンプ45周年」とコラボレーション!人気キャラクター登場のコラボデザインボトルを2024年7月15日(月)から数量限定発売 | 日本コカ・コーラ株式会社のプレスリリースprtimes.jp日本コカ・コーラ株式会社のプレスリリース(2024年6月27日 11時00分)「ジョージア」が「週刊ヤングジャンプ45周年」とコラボレーション!人気キャラクター登場のコラボデザインボトルを2024年7月15日(月)から数量限定発売
+24
-0
-
28. 匿名 2024/07/22(月) 00:26:48
表情は豊かではないけど、ポーカーフェイスとは違うんですよね。顔には出てる(笑)+31
-0
-
29. 匿名 2024/07/22(月) 00:27:34
杉元よりも背の高い尾形おかしい+2
-0
-
30. 匿名 2024/07/22(月) 00:28:49
変に真面目だったり性格面で不器用だったりするもどかしさも沼の一因な気がします。+30
-0
-
31. 匿名 2024/07/22(月) 00:30:05
王道キャラではないと思うのですが、ただただ惹かれます。+26
-0
-
32. 匿名 2024/07/22(月) 00:30:33
前回からの間に展も終わっちゃったねぇ…
会場にあった色紙の尾形が入場特典よりだいぶピンク寄りの肌色だった事は記憶に留めておこうと思います
房太郎も同じ色味だったな+20
-0
-
33. 匿名 2024/07/22(月) 00:31:36
アニメ公式サイトのキャラ紹介ページ。第五期の尾形はどんな説明文になるのかな。CHARACTER -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.comCHARACTER -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL 第一期 ・ 第二期第三期第四期杉元アシㇼパ白石鶴見中尉土方尾形谷垣牛山永倉二階堂浩平宇佐美上等兵月島軍曹鯉登少尉菊田特務曹...
+4
-0
-
34. 匿名 2024/07/22(月) 00:32:17
お礼の棒鱈、ゴールデンカムイ展でポーチになってたな。+20
-0
-
35. 匿名 2024/07/22(月) 00:32:35
明日(今日)函館に行くんですが、尾形を感じるおすすめの場所ありますか?名目上は義実家帰省ですがちょっとぐらい観光もできるはず!+18
-1
-
36. 匿名 2024/07/22(月) 00:34:19
>>20
31巻は今でも感情を揺さぶられます。大好きだからこそ辛いものは辛いです。+17
-0
-
37. 匿名 2024/07/22(月) 00:38:09
>>13
スパナチュ
津田健次郎+16
-0
-
38. 匿名 2024/07/22(月) 00:39:12
>>35
函館市北方民族資料館はウイルタの文化紹介があって、尾形好きなら「あッ!」となる展示とかがあるはずです。行ったことはないので、違っていたらすみません。+13
-0
-
39. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:10
あんこう鍋+14
-0
-
40. 匿名 2024/07/22(月) 00:43:41
尾形は掴みどころのないタイプだと思っていたら、意外と普通に人間くさくて、ギャップにやられました。+30
-0
-
41. 匿名 2024/07/22(月) 00:44:46
>>4
なんて意味?+6
-0
-
42. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:02
尾形スレがあるのも驚きだし、パート7なのも驚き!
ガルちゃんチェックしとくんだったー後悔。+20
-0
-
43. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:28
>>34
斬新なグッズ(笑)
東京の展覧会ではすぐに売り切れていましたね。+26
-0
-
44. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:45
>>41
貴族の少年とかそういうものをからかう感じで つまり…「ボンボン」です+30
-0
-
45. 匿名 2024/07/22(月) 00:51:00
>>44
ながい😮+1
-16
-
46. 匿名 2024/07/22(月) 00:51:08
>>41
ボンボン(道楽息子)+14
-0
-
47. 匿名 2024/07/22(月) 00:51:23
尾形の暗い瞳…好きだ+18
-0
-
48. 匿名 2024/07/22(月) 00:52:19
>>38
ありがとうございます!ウィルタの帽子、尾形被ってましたよね。確か。明日早いから早く寝なきゃなのに色々調べてしまいます。でも寝ないと…+12
-0
-
49. 匿名 2024/07/22(月) 00:53:08
今年もサッポロクラシックのゴールデンカムイデザイン缶が発売されましたね!500ml缶は尾形とヴァシリ!
北海道限定発売ですが、ネットならお住まいの地域関係なく買えます。サッポロビールタイアップ「ゴールデンカムイデザイン缶」 第七弾発売&プレゼントキャンペーン実施決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.comサッポロビールタイアップ「ゴールデンカムイデザイン缶」 第七弾発売&プレゼントキャンペーン実施決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL サッポロビールタイアップ「ゴ...
+18
-0
-
50. 匿名 2024/07/22(月) 00:53:57
夕張編が好きです。戦闘シーンはかっこいいし、絵柄もこの頃はだいぶ垢抜けつつ男臭さも強くて一番好き!+16
-0
-
51. 匿名 2024/07/22(月) 00:54:53
世のため人のためじゃなくて、ひたすら自分のために命懸けで戦ってたのが尾形。貫いてていいと思う。+31
-0
-
52. 匿名 2024/07/22(月) 00:56:15
香水レビュー読みました。文面から伝わってくる熱量が面白いです(笑)【primaniacs】ゴールデンカムイ フレグランス 尾形百之助shop.primaniacs.com【primaniacs】ゴールデンカムイ フレグランス 尾形百之助作品別商品種類別過去作品マイアカウント新規会員登録配送・送料について返品について支払い方法について特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシーお買い物の方法よくある質問お問い合わせプリマニアッ...
+22
-0
-
53. 匿名 2024/07/22(月) 00:57:31
完結して2年が経っても愛されてるな〜+25
-0
-
54. 匿名 2024/07/22(月) 01:00:49
>>42
これから一緒にたくさん語りましょう〜+7
-0
-
55. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:09
尾形、何とも言えない魅力があるよね!
最初はそうでもなかったんだけど(モブ尾だったしw)、段々良いな…って思い初めて、どうしようも無く好き!!ってなったのは、雪を口に含んでのヴァシリとの闘い、からの発熱のあたり
自分の身を顧みない感じ、狙撃手としての矜持、堪らん…+29
-0
-
56. 匿名 2024/07/22(月) 01:03:20
+32
-0
-
57. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:33
>>4
絶対使っちゃダメww+11
-1
-
58. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:48
>>7
私も新トピ待ちわびてた仲間です。
主さんに感謝。
コメ主さんも尾形沼長いのですね。
個性的なデザインだし、俗に言う拗らせてる方だし、なんなら二次元なのに放っておけないのはなぜ。
とにかく大好きで、尾形のシールがあるリミックス版は複数買ってしまいました。+22
-0
-
59. 匿名 2024/07/22(月) 01:08:04
>>24
津田健の演技、神がかってたよね!!+27
-1
-
60. 匿名 2024/07/22(月) 01:08:04
ビール工場のvs宇佐美が早く見たい!+20
-0
-
61. 匿名 2024/07/22(月) 01:08:57
私は菊田さん推しなんだけど、こうやって定期的?に尾形トピ立ってるの見ると、尾形愛されてるなあ~と嬉しくなる。愛を求めて、でも愛が解らずに生きた尾形が、今や勇作さんだけじゃなく、ここのトピの皆さんから長く愛されてるの感じられてホッコシする。+40
-0
-
62. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:03
>>20
分かる…!!
最終巻だけは何か読めなくて
納得の最後だし、あれで救われたのだと思ってるのだけども+18
-1
-
63. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:42
>>52
ここで尾形香水の相談して購入しました(笑)
レビュー書いてないしレビュー書かれてる皆さんみたく幻覚も見えなくて不甲斐ないですが、いい香りで毎日プッシュしてます。
尾形愛されてて嬉しいなぁって、こことレビューは定期的に足を運んじゃいます。+20
-0
-
64. 匿名 2024/07/22(月) 01:11:09
part7ってすごいなあ。すっかり定期トピですね!+20
-1
-
65. 匿名 2024/07/22(月) 01:11:51
>>20
アニメ5期で完結って本当かな?
アニメ楽しみだけど辛いよ。+7
-1
-
66. 匿名 2024/07/22(月) 01:12:22
>>56
白石にしか目が行かないぞ+36
-0
-
67. 匿名 2024/07/22(月) 01:14:20
>>60
狙撃手として完成する尾形、アニメでどう描かれるかすごく楽しみ!尾形というか狙撃シーンに期待してる。第七師団も好きだから複雑ではあるんだけど。+13
-0
-
68. 匿名 2024/07/22(月) 01:17:26
>>11
谷垣源次郎〜
羨ましいw+31
-0
-
69. 匿名 2024/07/22(月) 01:17:26
>>63
私も買ったよー!
届いて最初に嗅いだ時、ありありと尾形の存在を感じてクラクラしたw
シャンプーも買ったけど、そっちは女子も使いやすいと思う(お風呂場では存分に香るけど、髪にはあまり残らない感じ)+16
-0
-
70. 匿名 2024/07/22(月) 01:17:45
後ろになでても強固に垂れる前髪(笑)+8
-0
-
71. 匿名 2024/07/22(月) 01:20:45
太腿が文字通り太くて、いいなって思う。いい筋肉してますわ。+17
-0
-
72. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:46
>>16
こんな家飲みで寛いでる風な…
ゆったりニットに後れ毛の尾形上等兵、普段とのギャップに戸惑ってしまいます!+20
-0
-
73. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:40
>>32
白石が言うほど顔色悪いわけじゃないんだね。+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/22(月) 01:28:16
>>32
ゴールデンカムイ展に参加されたのですね。特典色紙の尾形は温かい色遣いで穏やかな笑みを浮かべていて大好きです。私は展覧会に参加できなかったので、図録の事後販売待ちです。+4
-0
-
75. 匿名 2024/07/22(月) 01:29:22
>>40
群れずに飄々と我が道を行く、しかも狙撃の名手である尾形に憧れたんだけど、知れば知るほど不器用で人間の根源的な部分に苦しさを抱えてたのかなぁと思えて、沼に浸かり続けてます。
ただのサイコな天才狙撃手なら忘れられたのに、孤高拗らせてる姿を知ったら離れられない…+33
-0
-
76. 匿名 2024/07/22(月) 01:30:45
>>49
オガタ フンフン💨
頭巾ちゃんも尾形も好きだけどなぜこの2人でロング缶?笑+15
-0
-
77. 匿名 2024/07/22(月) 01:33:31
>>50
ドラマ予告公開されて、前からわかってたけど江渡貝くんも出てくるし、実写夕張どうなるのかな。
腕のたつ用心棒はいらねぇかいもあるし、谷垣戦のあと逃げてるっぽい尾形もいるし、賛否あれど観届けたい。+11
-1
-
78. 匿名 2024/07/22(月) 01:36:19
>>4
これと同時に、月島軍曹から教わった
フクースナも追加で+23
-0
-
79. 匿名 2024/07/22(月) 01:36:48
グッズに手を出してから、無限の欲とお財布事情との戦い。厳選して迎えた尾形が届く瞬間はウキウキですし、愛でて毎日幸せです。+15
-0
-
80. 匿名 2024/07/22(月) 01:37:40
キャラ的には、寡黙そうでいて
意外に喋る不思議な人だよね+22
-0
-
81. 匿名 2024/07/22(月) 01:41:38
ふてぶてしいところも口が悪いところも好き(笑)+11
-0
-
82. 匿名 2024/07/22(月) 01:44:34
>>39
トラウマじゃなくて今でも好物っていうのが切ない+19
-0
-
83. 匿名 2024/07/22(月) 01:45:35
ん、ネコチャン!ネコチャン!+18
-0
-
84. 匿名 2024/07/22(月) 01:46:46
私も、この世に清い人間なんていないと思ってる。
仲間だね。百ちゃん+25
-0
-
85. 匿名 2024/07/22(月) 01:48:29
ゴールデンカムイや尾形が好きになってから、スーパーで北海道産や茨城県産のものが売られていると欲しくなったり、予定外に買ってしまったりします(笑)+19
-0
-
86. 匿名 2024/07/22(月) 01:48:47
>>70
ハゲる心配のなさそうな理想的な髪質もあって、余計にセクシーなやつに見える。+14
-0
-
87. 匿名 2024/07/22(月) 01:51:08
>>15
言い出したのは何となくキロちゃんのような気がする。
あのメンツで協力してくれるのは尾形だけだと見抜いたんじゃないかと。+23
-0
-
88. 匿名 2024/07/22(月) 01:52:46
>>4
バrrruチョーナァク(ツダケンボイス)+17
-0
-
89. 匿名 2024/07/22(月) 01:53:10
>>55
樺太での一流狙撃手対決かっこいいですね。
射撃の腕前じゃなくて心理戦に発展してるのが面白いです。+8
-0
-
90. 匿名 2024/07/22(月) 01:53:58
茨戸でハサミを警察官(だっけ?)のアゴに刺す直前の感じのいい笑顔、マジで貴重だと思ってる。+19
-0
-
91. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:24
アシリパさんとのなんとも言いがたい関係性が好き+11
-0
-
92. 匿名 2024/07/22(月) 01:55:05
ゴードンさんがどう演じるのかにも注目したい。+11
-2
-
93. 匿名 2024/07/22(月) 01:56:11
>>86
花沢幸次郎のあの不自然な前髪を見る限り、ちょっと心配ではある…+11
-0
-
94. 匿名 2024/07/22(月) 01:57:08
私の中ではまだ尾形考察は終わっていない。尾形百之助を最後まで見届けたい。+17
-1
-
95. 匿名 2024/07/22(月) 01:59:12
>>80
杉元アシリパ白石がいると口数少ないけど、それ以外とは普通に喋る印象がある+6
-0
-
96. 匿名 2024/07/22(月) 01:59:19
土方一派といたときが一番幸せそうだったな。+27
-0
-
97. 匿名 2024/07/22(月) 02:01:47
「自分も愛されているか確認するためには勇作殿がいなくなればいい。そうだよな?」
「そうだね♪」+13
-0
-
98. 匿名 2024/07/22(月) 02:02:19
>>93
白鳥鍋を夜も朝も食べてるから大丈夫なはず!+7
-0
-
99. 匿名 2024/07/22(月) 02:06:53
いかにもなイケメンじゃなくて、個性的な美形っていうのがまたいい。+19
-0
-
100. 匿名 2024/07/22(月) 02:09:44
ツダケンさんとゴードンさんが合わさったら、理想的な実写尾形が出来上がりそう。+13
-1
-
101. 匿名 2024/07/22(月) 02:11:27
陰の主人公って感じのするキャラですごく好き。+24
-0
-
102. 匿名 2024/07/22(月) 02:13:02
>>63
尾形香水を買いました!とってもいい香りで、毎日くんくんしています。+8
-0
-
103. 匿名 2024/07/22(月) 02:15:48
ファンからしても拗らせてると思うのですが、そこすらいい。むしろそこがいい。+22
-0
-
104. 匿名 2024/07/22(月) 02:17:42
一度好きになってしまうと、あばたもえくぼ大発動で尾形の全てが愛しくて仕方ない。+17
-0
-
105. 匿名 2024/07/22(月) 02:20:48
>>96
土方達とずっと一緒にいるのが最善だったよね
自己肯定感上がってメンタル落ち着きそう+29
-0
-
106. 匿名 2024/07/22(月) 02:33:09
>>56
総合トピで、尾形は隻眼の伊達政宗にかけていると教えてくださった方いました。浴衣の柄の竹に雀が伊達家の家紋。
仙台でのコラボらしいデザインですね!+31
-0
-
107. 匿名 2024/07/22(月) 02:38:09
>>80
どこかの兵長さん的な
バカ言え、俺は元々結構喋る
尾形も言いそうだ+21
-0
-
108. 匿名 2024/07/22(月) 02:39:42
>>97
そうだね♪
じゃないよ宇佐美〜+17
-0
-
109. 匿名 2024/07/22(月) 02:40:20
眉毛と目の主張が強くて独特なデザインなはずなんだけど、読み始めたら虜でした。+11
-0
-
110. 匿名 2024/07/22(月) 02:44:54
>>65
横ですが、アニメ情報少ないんですよね。
公式情報は「最終章製作決定」のみで、第五期での完結は特に明言されていません。+7
-0
-
111. 匿名 2024/07/22(月) 02:48:21
コアなファンが多い印象。皆ずっと変わらず情熱的に尾形に愛情を注いでいますね。+16
-0
-
112. 匿名 2024/07/22(月) 02:48:30
最強キャラオーラあるけど、わりと何度も死にかけてる+16
-0
-
113. 匿名 2024/07/22(月) 02:54:41
>>16
>>26
本当だ描いてる!
可愛いw+14
-0
-
114. 匿名 2024/07/22(月) 03:04:28
>>72
横ですが、ニットと言えば…+26
-0
-
115. 匿名 2024/07/22(月) 03:24:59
「日露戦争延長戦だ」がかっこいい+19
-0
-
116. 匿名 2024/07/22(月) 03:36:10
>>76
ファンの熱い想いが届いたからかしら(笑)+14
-0
-
117. 匿名 2024/07/22(月) 03:47:40
>>11
まつ毛長い!色っぽい! 笑+29
-0
-
118. 匿名 2024/07/22(月) 04:11:49
>>11
ラッコ鍋で一人倒れちゃうの面白いし、尾形に群がる男たちにも笑いました。+54
-0
-
119. 匿名 2024/07/22(月) 04:15:23
>>35
旧ロシア領事館はどうかな?
ベタだけど五稜郭も。
音之進誘拐のときは五稜郭内の建物に監禁してた設定だったし覆面尾形を感じられるかも!
あと、かなり時間あって暇ならって感じなんだけど…
私は自己満足目的で五稜郭の東の方にある五稜郭風致・保健保安林まで行ってみました。
行っても樹が生えてるだけで柵もしてあるし殺風景なんだけど、五稜郭でヴァシリと対決したときに尾形が潜んでいたのはこんな感じの場所だったのかな?って想像するだけで楽しかったです。
Google マップ maps.app.goo.glGoogle マップWhen you have eliminated the JavaScript, whatever remains must be an empty page.JavaScript を有効にして Google マップを表示します。
+11
-0
-
120. 匿名 2024/07/22(月) 04:31:58
>>76
アニメ5期で舞台とし登場するサッポロビール工場を想定してるのかなって思いました。
ここでは尾形と頭巾ちゃんの狙撃手対決がありますし、ビール工場の時点で尾形は単独勢力になってしまっているので、頭巾ちゃん以外の他のキャラと一緒には描けなくなってるのかと思います。
理由はどうあれ、この2人の組み合わせはうれしいですね!+9
-0
-
121. 匿名 2024/07/22(月) 04:54:28
ビール工場の宇佐美戦で、舌を使って銃に弾をこめるシーンにドキドキしました。+20
-0
-
122. 匿名 2024/07/22(月) 05:50:36
「こいつはおっ母の葬式に来なかった!」
↑物語ラストに近づくにつれ色々思うところはあったけど、私は尾形より年上なのでこれで全部許したわよ。+17
-0
-
123. 匿名 2024/07/22(月) 05:51:00
仙台七夕まつりコラボはPOP UP SHOPも開催されますね。通販もあって、グッズラインナップが公開されました。
尾形は銃が笹に変わったような持ち方(笑)TVアニメ『ゴールデンカムイ』×「仙台七夕まつり」tanabata-goldenkamuy.com8月6日(火)~8日(木)に開催される「仙台七夕まつり」の会場にて描き下ろしコラボビジュアルを使用した特製の七夕飾りを展示ッ!!8月5日(月)~12日(月・祝)の期間中、TSUTAYA仙台駅前店に物販ショップが登場!描き下ろしコラボビジュアルを使用したグッズの...
+4
-0
-
124. 匿名 2024/07/22(月) 06:01:23
ここに行ったよ!+24
-0
-
125. 匿名 2024/07/22(月) 06:03:43
>>61
うれしいです!
アニメ第五期では中央スパイsの匂わせで終わるのか、菊田さんの過去編になる東京恋物語も放送するのか…ドキドキです。+10
-0
-
126. 匿名 2024/07/22(月) 06:05:53
狙撃手として、軍人として優秀なので、そのまま実力で出世していく尾形も見たかったです。+18
-0
-
127. 匿名 2024/07/22(月) 06:19:22
>>38
ありがとうございます!ウィルタの帽子、尾形被ってましたよね。確か。明日早いから早く寝なきゃなのに色々調べてしまいます。でも寝ないと…+6
-0
-
128. 匿名 2024/07/22(月) 06:40:03
尾形は本当は母親も弟もやってないんじゃないかと、願ってたんだけど。
尾形目線でしか出てこないし、父親にショックを与えるために盛ってるとか、死のショックで幻影を見てたとか。
一番好きな人を自分でやってしまって、罪悪感に囚われてなにをやっても何を見ても暗黒だったんだろうと思うと、しんどい。+7
-3
-
129. 匿名 2024/07/22(月) 06:43:02
のら尾形すき。+16
-0
-
130. 匿名 2024/07/22(月) 07:12:48
>>16
もちろん飲んでおります!
尾形上等兵殿!
尾形と頭巾ちゃんの500ml缶をあけると
もうヘベレケになってしまうよ+12
-0
-
131. 匿名 2024/07/22(月) 07:40:35
>>65
私も狙撃手復活は凄く楽しみなんだけどその先は…
あれに色と動きと声がつくと思うと無理無理無理!ってなっちゃう(製作陣も絶対気合い入れてくるだろうし)
原作で一度見届けた訳だしアニメは見れるとこまででいいかな…+7
-0
-
132. 匿名 2024/07/22(月) 07:49:02
>>34
東京展で一つ買って、使ううちにスペアが無いと不安になってきて札幌展へ遠征してさらにもう一つ買った!
一番好きな展グッズです。+8
-0
-
133. 匿名 2024/07/22(月) 07:49:12
チビ尾形が大人尾形と全然変わってなくて可愛い。+12
-0
-
134. 匿名 2024/07/22(月) 07:56:05
尾形トピ久しぶりだー
やっぱりかわいいしかっこいいよね+28
-0
-
135. 匿名 2024/07/22(月) 07:58:01
>>114
ツダケンさんこれ似合ってたなー
結構人を選ぶデザインだけど細身ですらっとした体型の人が着ると似合うんだな+14
-0
-
136. 匿名 2024/07/22(月) 08:09:55
>>93
シルバーカムイの年末年始版を読んだ限り、勝利は約束されてたよw
皆んな生きてて、仲良しで、幸せなifではあるけども…+14
-0
-
137. 匿名 2024/07/22(月) 08:12:46
>>122
尾形、おっ母って呼ぶんだね…って何かこれまでの母親への想いとかを、よりリアルに感じて号泣したわ…+20
-0
-
138. 匿名 2024/07/22(月) 08:28:53
>>80
茨戸の時とか意外とコミュ力の高さを感じた
ストーリーが進むにつれて、過去との対峙が深まって、どんどん内省的になっていったね+12
-0
-
139. 匿名 2024/07/22(月) 08:47:14
尾形がチタタプ言ってませ~ん+28
-0
-
140. 匿名 2024/07/22(月) 08:48:36
>>134
これこれ
似合うのもそうだしご本人が買ってた事に驚きだよ+7
-0
-
141. 匿名 2024/07/22(月) 09:00:00
>>96
土方陣営は年齢層が高いこともあってか、尾形に寛容でしたね。尾形もリラックスして態度デカい気がする(笑)+21
-0
-
142. 匿名 2024/07/22(月) 09:02:17
拗らせてない尾形なんか尾形じゃないとまで思えるようになってる+15
-0
-
143. 匿名 2024/07/22(月) 09:03:38
>>122
両親の仲は長続きしなかった
ほんとにただそれだけだったんだよなあ+14
-0
-
144. 匿名 2024/07/22(月) 09:38:36
4期のグッズは包帯姿が多かったけど
5期になったら義眼バージョンのグッズも出るのかな+5
-1
-
145. 匿名 2024/07/22(月) 09:41:54
>>1
仙台ブスなんかどうでもいいわ+2
-0
-
146. 匿名 2024/07/22(月) 09:56:22
>>1
魅力的よねー!
私もこの人好き
ところで、名前の読み方はって ひゃくのすけ?もものすけ?+5
-0
-
147. 匿名 2024/07/22(月) 10:00:39
>>146
ひゃくのすけだよ。+7
-0
-
148. 匿名 2024/07/22(月) 10:02:00
まつげ長いのは 勇作くんと一緒だね+7
-1
-
149. 匿名 2024/07/22(月) 10:04:36
第七チームと絡むと基本言葉遣いが悪くなり
顔に元気がよりなくなっていく笑
宇佐美と 絡むともう大変+8
-0
-
150. 匿名 2024/07/22(月) 10:07:09
バルチョーナクや農民出身やら煽る煽る笑
ただ自分の産まれも言われると問答無用でキレてきそう笑+8
-0
-
151. 匿名 2024/07/22(月) 10:07:33
第七師団のメンバーで一番まともそうな関係だったのは
二階堂くらいかな?+9
-0
-
152. 匿名 2024/07/22(月) 10:11:22
単なる悪役、みたいなのが居ないのが本当にゴールデンカムイはいい
尾形も、もうどうしようもなく心が歪んでんだけど嫌な奴になりきれてないのが、本当に切なくていい
+28
-0
-
153. 匿名 2024/07/22(月) 10:50:32
杉元のこと「好きじゃないぜ」と言いつつ一緒に行動してた時はちゃんと安全な方に誘導したり、「不死身なんだろ!」って励ましたり鯉登少尉と戦う時にはアドバイスしたり
そういうところが好き+31
-0
-
154. 匿名 2024/07/22(月) 10:53:12
>>153
画にかいたようなライバル関係+9
-0
-
155. 匿名 2024/07/22(月) 11:25:11
>>11
顎傷がない+7
-1
-
156. 匿名 2024/07/22(月) 11:27:51
最近、都知事選に出た人が一夫多妻制に言及したとか話題になってたね
尾形って一夫多妻制の犠牲者だよね+12
-0
-
157. 匿名 2024/07/22(月) 11:32:26
>>101
色んな所で杉元と対比になってる描き方されてるもんね
ちなみに名前も百発百中の百之助と一撃必殺の佐一で対になるって聞いた+27
-0
-
158. 匿名 2024/07/22(月) 11:36:34
すぎもとを裏切ったから嫌い+2
-7
-
159. 匿名 2024/07/22(月) 11:38:56
>>87
キロちゃんが持ちかけたとして、その時の尾形の表情、一挙一投手を見てみたかった願望。+20
-0
-
160. 匿名 2024/07/22(月) 12:19:06
オールバックはセクシーなのに後ろの襟足は可愛くてなんかもう色々好きw+15
-1
-
161. 匿名 2024/07/22(月) 12:41:05
>>43
棒鱈ポーチ、買いました!+5
-0
-
162. 匿名 2024/07/22(月) 12:52:52
>>135
これ?+13
-0
-
163. 匿名 2024/07/22(月) 13:02:02
>>82
あんこう鍋のシーン凄かったですよね
津田さんもあのシーンはすごく印象に残ってる
演じがいがあったって言ってた+16
-0
-
164. 匿名 2024/07/22(月) 13:06:12
>>162
よこ
カムイのイベントでオタクが尾形ニットこの日に着ていくしかないと思って着て行って
誰か他に着てる人いるかな?と思ってたら
津田健次郎が着てたってポストしてバズってた笑+26
-0
-
165. 匿名 2024/07/22(月) 13:06:20
昨日北鎮記念館に行ってきました
暑すぎて死にそうでしたがやはり聖地巡礼は楽しいものです
ねん尾にもマネキンの陸軍最強ポーズを真似して貰いました(なんか謎のポーズになってますが)+26
-0
-
166. 匿名 2024/07/22(月) 13:11:54
あと念願のフォゼ尾の軍服も買ってきました
売店のお姉さん、フォゼ尾を見てすぐ再販の子って分かったの凄い
道路向かいの護国神社には16巻の最後に出てきた国境標石のレプリカがあるので
これから行かれる方は是非チェックしてみて下さい+24
-0
-
167. 匿名 2024/07/22(月) 13:16:10
>>156
明治って妾とその子供に不自由ない生活させてあげるのは金持ちとして当たり前のことだった
当時の価値観でも幸次郎が完全に悪い+26
-0
-
168. 匿名 2024/07/22(月) 13:16:10
>>162
そうです!+4
-0
-
169. 匿名 2024/07/22(月) 13:39:26
>>167
返信ありがとう
幸次郎のファン0人説+9
-0
-
170. 匿名 2024/07/22(月) 14:10:41
ゴールデンカムイに推しがたくさんいます。尾形最推しですが、ウイルクも宇佐美も勇作殿もヴァシリも推し。推しに推しが撃たれまくりました。+18
-0
-
171. 匿名 2024/07/22(月) 14:26:51
今実写見て、また見返してるが。
たらしめが
が、すごかった
+3
-0
-
172. 匿名 2024/07/22(月) 15:09:16
「よくやったぞ尾形百之助 よくやった」サスサス…+7
-1
-
173. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:52
>>58
横ですが、尾形を見てると母性とか庇護欲とかが湧き上がってきます。もう、尾形あああッ!です。
そしてリミックス版のステッカーゲットできてよかったですね!+17
-0
-
174. 匿名 2024/07/22(月) 15:39:42
>>169
幸次郎擁護派はいるけどね
尾形を遠ざけた理由は軍人家系である勇作や平之丞のような戦死を避けるためってやつ
+9
-0
-
175. 匿名 2024/07/22(月) 16:08:38
>>172
中尉殿そこ代わって下さい+6
-0
-
176. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:28
尾形はエノコログサ好きかなあ。たくさん生えてるよ〜+2
-0
-
177. 匿名 2024/07/22(月) 16:17:37
こちら札幌市
とても暑いです
サッポロクラシックの尾形&ヴァシリ缶を飲んでまったりしております
諸事情によりしばらく休職中なので、これを機会に開拓の村や旭川の北鎮記念館など行こうと思ってます+16
-0
-
178. 匿名 2024/07/22(月) 16:21:32
>>10
お!野良尾形が帰ってきた
火鉢と戦うニャンコモード尾形可愛すぎるんだよ+13
-0
-
179. 匿名 2024/07/22(月) 16:24:12
>>178
のら尾形って言い方とか、もはや完全に猫ちゃんなケーンケーン姿が面白いです(笑)+17
-0
-
180. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:38
>>60
口から弾薬が!?って激アツになった+4
-0
-
181. 匿名 2024/07/22(月) 16:29:51
最期がなんと言うか、これ以上考えたく無いのにほぼ答えが出てるのが耐えられなくて引き金引いたのか、アシリパの毒矢で死ぬ訳じゃないからね、俺は好き好んで銃弾で死ぬんだからね!?ってアシリパさんの不殺を守る為だったのか+0
-4
-
182. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:34
>>45
ハァ?+2
-1
-
183. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:57
>>35
20〜21日まで行ってきました!
JR五稜郭駅から函館駅までの線路は今もそんなに変わっていないと思うので、乗車してきました。
一駅だけの短い旅ですが『このあたりが尾形が最期を迎えたところかな』と思うと感慨深かったです。
摩周丸が停船している付近が、最後に列車がドボンしたあたりだと思われるので、そこも散歩してました。
楽しかったです^^+13
-0
-
184. 匿名 2024/07/22(月) 16:33:33
>>118
体質もあるのか効果に個人差出てるの興味深い、有坂閣下に知られたら何かまた凄い発明しそう+4
-0
-
185. 匿名 2024/07/22(月) 16:41:08
>>166
売店のお姉さん、かなり濃ゆいゴールデンカムイマニアですよね〜
以前訪れた時、私が尾形推しだと知って
「尾形の最後についてどう思いますか?」と聞かれたので
「あれで良いと思います。尾形が生き残る道は無かったと思います」
と答えておきました
初対面の人とこんな深い話をするなんてww+25
-1
-
186. 匿名 2024/07/22(月) 16:56:08
>>40
誰と組み合わせるかで違った一面が見えるのもギャップだよね。
谷垣 → ドS
ヴァシリ → 凄腕スナイパーで優秀な兵士
土方組 → 猫
宇佐美 → すこし子供っぽい、とか+19
-0
-
187. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:13
こんなに感情を乱してくる男に2次元でも3次元でも会ったことがないです。好き♡+19
-0
-
188. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:02
夏は素晴らしい。尾形が軍服の上着を脱いで、襦袢+外套スタイルだから。+13
-0
-
189. 匿名 2024/07/22(月) 19:21:47
>>67
尾形の瞳に迫っていって、パッと尾形目線に変わるシーンは動きのあるアニメで是非とも見たいですね!+7
-0
-
190. 匿名 2024/07/22(月) 19:22:15
>>182
よこ
ちいかわのうさぎみたい!
うさぎと尾形って誕生日が同じなんですよね〜+7
-0
-
191. 匿名 2024/07/22(月) 19:26:33
>>176
目の前で上手いことフリフリしたら、瞳孔おっきくして視線釘付けで見てくれるかな? 笑+3
-0
-
192. 匿名 2024/07/22(月) 19:29:21
>>186
白石→塩対応+13
-0
-
193. 匿名 2024/07/22(月) 19:45:02
一通り読んだ時、改めて尾形のどこが好きなのかを考えて、なんか可愛いんだよな〜ご飯を食べてるところとか〜が、一番最初に頭に浮かびました。数ある魅力の中でこんな所が心に響いてたのかと思うと、意外で笑えました。+12
-0
-
194. 匿名 2024/07/22(月) 19:47:32
TOKYO MXの再放送が樺太編に突入していますね。うちの地域は放送がありませんが、これから尾形の出番がたくさんあるので一緒に配信で見ていく予定です!キロランケチームも大好きです!+11
-0
-
195. 匿名 2024/07/22(月) 20:03:01
尾形の生い立ちの複雑さが色気にも繋がってる気がします+13
-0
-
196. 匿名 2024/07/22(月) 20:21:48
どんなもんだい
好きな台詞なんだけど、同志いるかな…?+9
-0
-
197. 匿名 2024/07/22(月) 20:23:45
>>192
白石「クーン・・・」+12
-0
-
198. 匿名 2024/07/22(月) 20:30:57
>>44
月島来たww+11
-0
-
199. 匿名 2024/07/22(月) 20:35:47
ふぉーぜが欲しい+17
-0
-
200. 匿名 2024/07/22(月) 20:40:43
またもや久々にひらいたがるちゃんで尾形の新トピ。これはもう運命。ディスティニー。
人生狂うレベルで好きです。愛+12
-0
-
201. 匿名 2024/07/22(月) 20:41:50
>>68
ベスポジですね(笑)+4
-0
-
202. 匿名 2024/07/22(月) 20:43:19
>>200
呼ばれましたね(笑)
トピ画も招き猫っぽいですし。+12
-0
-
203. 匿名 2024/07/22(月) 20:50:07
>>196
ドヤ顔の尾形かわいい(笑)
用心棒として売り込むのは日泥でも馬吉でもなく、土方歳三ってオチがかっこいいです!+19
-0
-
204. 匿名 2024/07/22(月) 20:51:02
>>190
ごめんうさぎじゃなくて月島のハァ?(ブチ切れ)のつもりだったw
尾形と同じ1月22日なんだね
うさぎも好きだからうれしい+11
-0
-
205. 匿名 2024/07/22(月) 21:09:57
尾形の物騒なロシア語かっこよかった。津田さんボイスでもっと聞きたかったです。+9
-0
-
206. 匿名 2024/07/22(月) 21:12:08
>>188
極寒の冬もまた良い
尾形が黒革手袋を装備するから+17
-0
-
207. 匿名 2024/07/22(月) 21:21:44
>>45
そういう台詞だから、かな!+11
-0
-
208. 匿名 2024/07/22(月) 21:23:32
尾形のネームプレートを作成してゴールデンカムイ総合に画像を投稿した者ですが…
今日、実際の路線バスに付けて写真撮ってきました。
これをやりたいが為に作成した様なもんです。
営業運転中の車両ではなく、運転士体験に参加した上で車庫内のバスに付けさせていただきました。+30
-0
-
209. 匿名 2024/07/22(月) 21:29:46
>>78
ヒンナが言えたならフクースナも言えるか?尾形?+7
-0
-
210. 匿名 2024/07/22(月) 21:37:22
>>206
横から失礼。
あの黒手袋にメロメロです。
今年の冬は黒革の手袋買おうと思ってます。+14
-0
-
211. 匿名 2024/07/22(月) 21:45:36
>>190
よこですがうさぎさんも時々ちょうちょ追っかけてるし、尾形の影響なんじゃなかろうかと思ってます
作者のナガノさんゴカム大好きみたいなので
あとうさぎさんトンカチも持つことがありますねw+16
-0
-
212. 匿名 2024/07/22(月) 21:47:55
アシリパちゃんがいきなりホパラタ踊り出した時に尾形が「ふ…」って微笑んだの
照れ隠ししてる彼女を微笑ましいと思って笑ったのかそれともイケズな意味合いで笑ったのかどっちなんだい+16
-1
-
213. 匿名 2024/07/22(月) 21:53:29
実写ゴールデンカムイの追加キャスト発表されましたね。
尾形がゴードンさんとなると、宇佐美は誰がやるのかな?+15
-0
-
214. 匿名 2024/07/22(月) 21:56:16
>>11
この状況で「頭がクラクラする」は誘ってるのかな?+7
-0
-
215. 匿名 2024/07/22(月) 22:01:29
展グッズの事後販売が8月16日から。私は展覧会に行けなかったのでうれしいです。図録とか祝福アクスタとか、ほしいものがたくさんあります。
+8
-0
-
216. 匿名 2024/07/22(月) 22:09:13
第七師団にいた時の尾形をもっと見たかったです。特に兵営での様子。鶴見中尉の命令で動く時みたいな特殊任務じゃなくて、普通の軍人生活の中の尾形や、第七師団の人たちとの人間関係とか、素の尾形をもっと知りたい。+16
-0
-
217. 匿名 2024/07/22(月) 22:41:39
>>212
どちらかといえばイケズだと思う。
尾形は、他人が本能に抗えない様子みると喜ぶ気がする。理性を保てないというか。+9
-0
-
218. 匿名 2024/07/22(月) 22:44:04
>>11
美人だね。+10
-0
-
219. 匿名 2024/07/22(月) 22:49:10
皆さんはすでに尾形のジョージアと出会えましたか?+17
-0
-
220. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:10
>>219
ブラックとラテは買えました!しかし微糖の尾形がどこにもおらず、店頭からコラボボトルが段々と減っていて焦ってきました。+6
-0
-
221. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:07
>>212
谷垣とインカラマッの恋仲が分かった時より穏やかな表情に見えます。
杉元への恋心を知って、へ〜って思ったのと、独特な動揺の仕方が面白かったのかなと感じます。
何気ない朗らかな描写ですが、後に樺太でアシリパさんの恋心を利用するにあたって、いつ知ったのかがきちんと描かれて伏線になっている重要な場面ですね。+9
-0
-
222. 匿名 2024/07/22(月) 23:06:55
尾形の射撃姿勢。
映画の山猫は眠らないシリーズもいつか観てみたいです。+15
-0
-
223. 匿名 2024/07/22(月) 23:09:15
野田先生はどうして尾形を猫ちゃんにしたのでしょう。とにかくありがとうございます!+10
-0
-
224. 匿名 2024/07/22(月) 23:14:21
前トピ終わりからの2ヶ月間で展覧会の閉幕、サッポロクラシックゴールデンカムイデザイン缶発売、伝統まつりコラボ決定、実写映画の円盤発売決定、WOWOWドラマ情報、ジョージアコラボボトル発売、リミックス版最終巻まで発売、津田さんのお誕生日と、色々ありましたね。トピが立つのを待っていました。皆で喋りたいことがたくさんあります!+19
-0
-
225. 匿名 2024/07/22(月) 23:48:03
茨戸〜夕張〜大雪山あたりのイキイキとした尾形が大好きだから、実写予告の
腕の立つ用心棒はっ…
いらねぇかい?(語尾がちょっと優しいトーンで好き)
の声にテンション上がった!
鈴川がいるという事は偽アイヌもやるんだな…偽アイヌの尾形も好きだから楽しみ。アニメでは省かれたエピソードもやってくれて嬉しい!+15
-0
-
226. 匿名 2024/07/22(月) 23:50:19
>>80
人や場面を選んで喋っているのかなあ。
土方、谷垣、二階堂、宇佐美とは口数多めですし、杉元勢、勇作殿、鯉登少尉、月島軍曹となんかは最低限って感じ。鶴見中尉となんて列車上で会話してるのを見て、作中で言葉を交わすの初めてじゃない!?ってなりました。
そして鶴見中尉の時といい、花沢中将の時といい、土方といい、話したい時はすごくベラベラ喋りますね。銃の事とかも。+13
-0
-
227. 匿名 2024/07/22(月) 23:52:51
>>211
更によこ
掴みどころがなくて何をしでかすか予測不能な点は共通してますよね
あとイメージカラーが黄色なのも+12
-0
-
228. 匿名 2024/07/22(月) 23:53:57
アニメの再放送がサーカス回なので、便乗してSPイベントの時のビジュアルを。+16
-0
-
229. 匿名 2024/07/23(火) 00:21:05
>>88
悪意のこもった言い方と巻き舌が雰囲気出まくりでした。この台詞が大好きで「バルチョーナク」のところを何回も見て(聞いて)しまいます。
画像は公式Twitterより+18
-0
-
230. 匿名 2024/07/23(火) 00:43:36
>>213
10月スタートのですよね??全9話
宇佐美まだ出てこないんじゃないかな〜けど気になりますよね!
10月のは今発表されてるキャラだけで10巻くらいまでの内容ですよね。映画は2〜3巻くらいまでだったから、鯉登少尉が出てくるかどうかくらいかな+12
-0
-
231. 匿名 2024/07/23(火) 00:48:12
>>216
常に戦いの中に彼はいましたね…
ぱっと思い出したのは、勇作殿を女遊びする場所に連れ出したけど、普段は付き合いで連れて行かれて覚えたのかな、とか笑 (スンッとしてる尾形を想像)+7
-0
-
232. 匿名 2024/07/23(火) 01:44:59
>>27
トピ立ったの今頃気づいた…出遅れた
スーパーはしごしたけど尾形居なかった…🥺
尾形に会いたかったよーーー+10
-0
-
233. 匿名 2024/07/23(火) 04:04:19
>>230
鯉登少尉は中川大志さんが演じるんじゃないかって言われてるね。
ゴードン尾形が薩摩弁で煽るところも早く見てみたいわ。+10
-0
-
234. 匿名 2024/07/23(火) 06:46:13
>>219
最初、必死に「お願いだから入手してくれ〜」と色々な人に懇願した結果、9尾形集まってしまったよ…
それでも微糖は持っていない。無いんだよなあ。+9
-0
-
235. 匿名 2024/07/23(火) 06:50:07
>>86
オールバックツーブロ似合うし、前髪を撫で上げる仕草がかっこいいです。
尾形シャンプーのキャッチコピーがいい感じ。+11
-0
-
236. 匿名 2024/07/23(火) 06:53:22
>>232
まだ始まったばかりなので大丈夫!
コラボボトル見つかるといいですね。コンビニなら置いてないでしょうか?+8
-0
-
237. 匿名 2024/07/23(火) 08:05:04
>>233
ほう!それは豪華ですね〜!
ゴードン尾形w
彼自身、尾形ファンで演じるに当たってコスプレ実写にならないよう、けどただの完コピにもならぬよう色々配慮してるようで楽しみ😊
先は長いけど、やはりファンとしてはWOWOW加入して貢献すべきか…w+10
-0
-
238. 匿名 2024/07/23(火) 08:11:16
>>116
>>120
なるほどありがとうございます!そういやスナイパー対決もしてたわw
頭巾ちゃん好きでもあったのに宇佐美が強烈すぎて失念…。 にしてもこのコラボのビール、入手できない地域にいるんで悔しいです。近所のスーパーで北海道フェアとかやってくれないかな💨+9
-0
-
239. 匿名 2024/07/23(火) 08:25:28
>>49
都内なら有楽町のどさんこプラザで入手できるからありがたい。
最悪、札幌の親戚に頼み込んで送って貰おう思ってたよ。
何年か前は東急百貨店札幌店のサイトで買えたなw+5
-0
-
240. 匿名 2024/07/23(火) 08:58:21
>>234
ジョージア微糖、大きめのスーパーやドラストだと常温の棚だけに置いてる事が多い気がします
私は最初冷蔵の棚しか見てなかったので意外と盲点だったのかも
無事コンプできますように
しかし9尾形は壮観ですなw+7
-0
-
241. 匿名 2024/07/23(火) 09:23:01
サッポロクラシック尾形缶の歩み(手持ちの画像なので画質はバラバラです)
個人的には去年のビジュアルが一番美人で好きなんだけど今年はセクシーが過ぎる
尾形の微かに開いた口元大好き人間の私にはたまりません+9
-0
-
242. 匿名 2024/07/23(火) 10:05:54
>>222
ツダケンさんバージョン+17
-1
-
243. 匿名 2024/07/23(火) 10:09:43
>>229
目にクマあるし唇ガサガサだしで明らかにやつれてるけど目だけに力を残してる感+7
-0
-
244. 匿名 2024/07/23(火) 10:18:42
>>242
ゴードンさんの射撃体勢もサマになってたな。+8
-0
-
245. 匿名 2024/07/23(火) 10:38:34
「愛という言葉は、神と同じくらい存在があやふやなものですが」
「愛のない両親が交わって産まれた子供は何かが欠けてしまうものなんですかね」
両親が少しでも振り向いてくれる人だったら尾形には
別の人生もあったのだろうか?
+10
-0
-
246. 匿名 2024/07/23(火) 12:04:38
にじめんアンケートで津田さんが演じるキャラといえば?ランキングで、尾形が2年連続で今年も1位に!みんなが選ぶ「津田健次郎さんが演じるキャラといえば?」ランキングTOP10!【2024年版】 - アニメ情報サイトにじめんnijimen.net本日6月11日は声優・津田健次郎さんのお誕生日です。おめでとうございます!本記事では、事前に実施していた「津田健次郎さんといえば?」のアンケート結果TOP10を発表!たくさんのご投票ありがとうございました。果たしてどんなランキングになったのでしょうか?ぜ...
+14
-0
-
247. 匿名 2024/07/23(火) 12:17:21
総合の過去トピを見ていたら、アニメの二話尾とかラッコ鍋の時の尾形の作画をノリノリでイジっててすごく笑いました。そんな尾形まで愛されてました。+10
-0
-
248. 匿名 2024/07/23(火) 12:29:13
>>246
やっぱりナナミンと尾形は強いねー
それだけ強い印象を残してるって事だよね
愛されてて嬉しいわ+9
-0
-
249. 匿名 2024/07/23(火) 12:32:21
「俺にも祝福された道があったのか」の場面を、花沢中将の角度から見てみたいです。あの切ない表情の尾形の目線がこちらに向いているとか、想像しただけでも胸がギュッとなります。+10
-0
-
250. 匿名 2024/07/23(火) 12:55:22
>>237 映画がNetflixで配信されてるから、ドラマも配信サイトで観れるようにはしてくれるんじゃないかな?
WOWOWのドラマってアマプラで観れるものもあるから十分有り得ると思うし、独占配信よりはイメージも良くなるだろうしね。
まあそれでもWOWOWとしては加入してほしいからゴールデンカムイのドラマ化に貢献した部分もあるんだろうから
加入者増えるといいね。
+6
-0
-
251. 匿名 2024/07/23(火) 13:01:46
再放送に合わせてアニメ第二十八話を少し見てきました。麝香の匂いに固まる尾形かわいい(笑)+10
-0
-
252. 匿名 2024/07/23(火) 13:18:50
のっぺら坊を撃ち抜いて金塊の在り処を闇に葬る事で他勢力を出し抜くってとんでもない作戦ですよね。樺太の事は尾形が知りようのない事ですし、やっぱりキロランケからかな。
アシリパさんに暗号を解く鍵を思い出させる方向に全賭けするのも尾形らしいです。+14
-0
-
253. 匿名 2024/07/23(火) 13:19:43
>>87へのアンカー漏れでした
>>252
+1
-0
-
254. 匿名 2024/07/23(火) 13:27:17
ツーブロの山猫ちゃんに羽化する前の
尾イモムシ+18
-0
-
255. 匿名 2024/07/23(火) 13:46:32
>>244
手のひらで装填していた(そこかよ)
手袋にも期待+8
-0
-
256. 匿名 2024/07/23(火) 13:47:52
キロランケ的にはウイルクを撃つ事も、アシリパさんを独立運動に巻き込む事も杉元が反対すると分かってるので、どこかで裏切る必要がありますよね。キロランケの目的に文句を言わず、確実にウイルクを仕留めてくれる&危険を伴う樺太の旅に同行させるには尾形は適任者か。+12
-0
-
257. 匿名 2024/07/23(火) 13:50:27
>>254
ゴールデンカムイ風に言うなら変態ですね(笑)
もういい、見よう、見よう!+12
-0
-
258. 匿名 2024/07/23(火) 13:57:36
>>251
尾形はフレーメン効果を発揮しがちだ!
気をつけろッ+14
-0
-
259. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:20
>>213
宇佐美は網走監獄に潜入調査、からでしたよね
若手かな?鯉登も若そう。
だれでしょーねー楽しみ+9
-0
-
260. 匿名 2024/07/23(火) 16:29:25
>>242
大サービスショットですね!
尾形も貼ります。どっちもかっこいい〜
画像は公式Twitterより+15
-0
-
261. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:09
>>208
すごすぎますね、マジのガチですね
旭川の赤いバス…
懐かしの旭川電気軌道バス
+9
-0
-
262. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:25
>>90
尾形の満面の笑みは悪兆ですね+8
-0
-
263. 匿名 2024/07/23(火) 17:44:31
サッポロクラシック6缶パックを買って、尾形のところを切り抜きキーホルダーに加工しました!+12
-0
-
264. 匿名 2024/07/23(火) 17:48:55
>>240
私もここまで集まるとは思わなかったです。
いいとこ2本くらい入手できれば御の字に思ってました。
+16
-0
-
265. 匿名 2024/07/23(火) 18:53:15
樺太逃走劇のかっこうが寒そう。メコちゃんなのに…。+9
-0
-
266. 匿名 2024/07/23(火) 19:08:03
ゴールデンカムイは聖地がたくさんありますね。なかなか現地へは行けない身なので、調べてネットでエアー聖地巡礼しています。前トピでは6巻の茨戸までだったので、今回は8巻から。
小樽の土方の隠れ家
外観→旧有島家住宅
内観→旧福士家住宅
どちらも北海道開拓の村にある建物で、作中では他にも色んなシーンで出てきます。+7
-0
-
267. 匿名 2024/07/23(火) 19:17:46
>>92
次は谷垣狩りからですかね?
映画では坊主でしたが、オールバックツーブロ+顎傷姿になった尾形デビューが楽しみです。
刈り上げてる部分や伸ばしてる部分の髪はそれぞれどのくらいの長さなのかとか、三次元だとどうなるのかとかが気になります。狙撃シーンもたくさん見られそうですね!眞栄田さんの演技に期待しています。+7
-0
-
268. 匿名 2024/07/23(火) 19:20:23
>>258
目!目が完全に猫ちゃん(笑)+7
-0
-
269. 匿名 2024/07/23(火) 19:39:19
>>264
おお凄い
ねん尾も心なしかドヤ顔に見えるぞ
こことかX見てると推しへの愛の表現方法って本当色々だね
楽しい+7
-0
-
270. 匿名 2024/07/23(火) 19:44:31
東武動物公園コラボアイテムはネットで予約受付中なので、行けなかった人とか是非!+5
-0
-
271. 匿名 2024/07/23(火) 19:46:15
ジョージアコラボは原作絵なのがまたいいですね+10
-0
-
272. 匿名 2024/07/23(火) 19:54:04
>>238
ネットでも購入できますよ!+4
-0
-
273. 匿名 2024/07/23(火) 19:57:32
アニメ第三期のEDかっこいいです。
過去の特典ですが、このブロマイドいいな〜+10
-0
-
274. 匿名 2024/07/23(火) 20:15:09
>>254
この布の下って全裸なんだろうか…
びちょびちょに濡れた軍服のままだと冷えるよね
もういい!脱がそう!脱がそう!+11
-0
-
275. 匿名 2024/07/23(火) 20:17:47
>>267よこ
撮影中って女優のメイク直し待ちみたいに尾形のチョロ毛調整待ちってあるのかなw+5
-0
-
276. 匿名 2024/07/23(火) 20:22:51
エアー聖地巡礼
今回はカネ餅回から
小樽の第七師団兵舎(火災前の建物)
・外観→旧武井商店酒造部
・ストーブのある部屋→旧福士家住宅
・鶴見中尉と谷垣が話していた部屋
→旧松橋家住宅
これも全て北海道開拓の村。尾形関連に絞っても開拓の村は聖地だらけです。+6
-0
-
277. 匿名 2024/07/23(火) 20:41:28
180話「亜港監獄」の氷上で馴鹿を見つけた時、「アイツも何かに追われて大陸から渡ってきたのかもな」はキロランケに言ってるのかな?
今まで尾形が追われる身だから馴鹿を見て自分と重なるところがあったのかな思っていた&アイツも=俺と同じだと結びつけて考えていたのですが、後ろにキロランケが描かれているので、ちょっとからかったのかも…と感想が変化しました。+8
-0
-
278. 匿名 2024/07/23(火) 20:51:10
>>97
宇佐美め…面白がりおって。+13
-0
-
279. 匿名 2024/07/23(火) 21:07:47
東武動物公園コラボの時の園内ゲーム「尾形百之助・ヴァシリの狙撃手訓練所」にチャレンジされた方はいらっしゃいますか?景品のスタンドポップとステッカーいいですね。素晴らしいゲーム名(笑)
人様のSNSやYouTubeを見て気分だけ楽しみました。+10
-0
-
280. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:49
アニメ第三期OPも尾形→ヴァシリのリレーがかっこいいです。尾形って吹雪が似合うな。
画像は公式Twitterより+18
-0
-
281. 匿名 2024/07/23(火) 21:29:47
>>265
目の手術なのに全部脱がす必要あったんか?という疑問が未だに頭をよぎります
いや色々と眼福ではあったんだけどそれはそれとして+9
-0
-
282. 匿名 2024/07/23(火) 21:32:28
アシリパに目を射られて、その後逃走。
土方のところに戻った野良尾形が猫っぽくて
時々デレるのなんなの。
ところで土方の見方ってわけでもないんだっけ。なんで土方の元に舞い戻ったんだっけ。+8
-0
-
283. 匿名 2024/07/23(火) 21:48:09
>>282
ケーンケーン尾形かわいいですね。
金塊争奪戦を単独で動くのは勝算が低いので土方陣営に戻ったのではと考えいます。土方たちは尾形の網走監獄での裏切りを知らないので。+12
-0
-
284. 匿名 2024/07/23(火) 22:05:05
>>281
衛生面の問題でしょうね。患者も医師も看護師もみんな清潔な状態で手術に臨んでいます。先生ももっと清潔な場所で手術しないとだめだと仰っていたので、徹底していたと思われます。お陰さまで大変眼福でした。+13
-0
-
285. 匿名 2024/07/23(火) 22:37:31
>>280
この尾形かっこいいな
あと今見ると涼しそう+11
-0
-
286. 匿名 2024/07/23(火) 22:49:51
エアー聖地巡礼【夕張編】
江渡貝邸
・外観→農学部博物館
↑北海道大学植物園内
↓北海道開拓の村
・人間剥製部屋→旧北海中学校
・前山さんが倒れていた部屋
→旧福士家住宅
・尾形が駆け上がった階段
→旧手宮駅長官舎
第七師団と交戦になり「結構きてるな」と様子を伺っていた窓からの景色も旧北海中学校。
他にも、夕張市石炭博物館は炭鉱の仕事や坑道、トロッコなどが分かっていいと思います。
選炭場(選炭婦さんが選り分けを行っていた作業場)も何か資料や聖地等やがありそうですが、見つかりませんでした…。園内紹介・モデルコース | 北海道大学植物園www.hokudai.ac.jp園内紹介・モデルコース | 北海道大学植物園▶サイトマップ▶Englishトップページ概要・沿革園内紹介モデルコース花ごよみ 開園時間・料金園内設備 アクセス研究教育サイトへ園内紹介・モデルコース園内地図 大きい地図を見る[+] リー...
+3
-0
-
287. 匿名 2024/07/23(火) 23:13:54
津田さんが俳優業も好調で、そちらがメインになって声のお仕事が減っていってしまったら寂しい…とちょっと心配していたのですが、変わらず声優業でもたくさん活躍されててうれしいです。津田さんの事を知ったきっかけが尾形だったので思い入れも強くて。それにしても両立すごいなあ。+11
-0
-
288. 匿名 2024/07/23(火) 23:26:26
>>124
人形が尾形に見えてくるくらい作中の描写まんまですね!+12
-0
-
289. 匿名 2024/07/23(火) 23:43:10
アニメ再放送は次週「国境」!
尾形を堪能できる回ですね!+12
-0
-
290. 匿名 2024/07/23(火) 23:57:56
燃える江渡貝邸から脱出する時、正面玄関は第七師団がいるので、杉元と土方は牛山さんが鉄格子を外してくれた窓から脱出していますね。
でも尾形は違う窓から鉄格子を破壊して脱出してます(←背景から見るに)。単独で2階にいたので、鉄格子が外れた窓があることを知らなかったんだろうなあ。それで脱出に時間がかかって、皆から遅れて合流したのだとようやく理解できました。息が上がっていた事にも納得。鉄格子との戦いお疲れ様…(笑)
たった一コマの情報量がすごく多い!本当に細かい描写ですね。+5
-0
-
291. 匿名 2024/07/24(水) 00:08:02
>>241
素敵なコレクション見せてくださってありがとうございます!
それぞれ微妙にお顔の雰囲気が違うんですね〜。
なんとなく、年数上がるに従って表情に憂いをおびてきているような?
個人的には黒目の大きい2021年バージョンが好みですが、ちょっとだけお口の開いてる尾形は確かに色気がすごいですね。
暴走列車のときの「ふう!!」のコマとか…大好きです。+10
-0
-
292. 匿名 2024/07/24(水) 00:11:15
>>242
ツダケンさんも様になってますね〜!
それにしても、銃身こんなに長いんですね!
重量も結構あるみたいだし、このポーズするだけで大変そう。+6
-0
-
293. 匿名 2024/07/24(水) 00:12:28
江渡貝邸で尾形が白石を脅す状況がどんなだったか知りたいな。
色味テストの人皮と鶴見中尉人形を押し付けて矢継ぎ早に台詞を伝えて、「偽物の刺青人皮!?」と驚く白石に「いいから早く行け」と有無を言わせず杉元のところへ向かわせてると推測…(笑)+9
-0
-
294. 匿名 2024/07/24(水) 00:22:28
>>112
かなり死線をくぐっていますよね。初登場でいきなり命の危機でしたし。数々の命拾いは勇作殿のご加護のお陰かも。+5
-0
-
295. 匿名 2024/07/24(水) 00:24:11
>>245
おっ母が心壊れずに百之助を目一杯愛してくれていたら、たとえおとっつぁまが帰ってくることがなかったとしても、尾形には別の人生があったと思います。+11
-0
-
296. 匿名 2024/07/24(水) 00:31:48
>>254
映画でもこのシーン再現されてましたね!
そして、この書き込みへのレスで玉井伍長がはしゃいでる 笑+5
-0
-
297. 匿名 2024/07/24(水) 00:49:49
>>279
チャレンジしましたよ〜
でも2回チャレンジして2回とも参加賞のランダムステッカー(ボウタロウ)でした
泣
尾形教官から塩対応されそうです…クゥーン+4
-0
-
298. 匿名 2024/07/24(水) 00:53:07
>>139
ふ〜〜…「尾形ぁ〜……どうした?」
アニメのアシリパさんの言い方がすごく面白いです。尾形をイジるなんて、宇佐美とアシリパさんくらい?白石もか?(笑)
しかし、ねんどろいど尾形はかわいいなあ。この表情のお陰で寝てる尾形にもできます。+7
-0
-
299. 匿名 2024/07/24(水) 01:15:40
漫画だから当然、何かあった時の事が描かれているのですが、何もなかった平和な日のことも見てみたいな~。旅して歩いて、お腹空いて何を食べようかってなったり、寝床を探したり作ったり。+9
-0
-
300. 匿名 2024/07/24(水) 01:35:06
>>117
読者からしてもここの尾形は美しいけど、ラッコメンバーの目には更に色っぽく映っていたのでしょうね(笑)+7
-0
-
301. 匿名 2024/07/24(水) 01:43:35
ネットで洗濯.comさんのTwitterに、今度はフォゼ尾が(笑)
+7
-0
-
302. 匿名 2024/07/24(水) 01:53:51
江渡貝くぅんが鶴見中尉にぞっこんと見てとって懐柔は難しそうだと判断しているけど、前山さんを撃ってる時点で懐柔は無理だと私は思うのですが…。+8
-0
-
303. 匿名 2024/07/24(水) 02:15:24
江渡貝くぅんの人間剥製を見て一瞬ギョッとしてて、意外と尾形の感性がまともで安心しました(笑)+14
-0
-
304. 匿名 2024/07/24(水) 04:36:04
>>301
思いのほかデカwwwww+7
-0
-
305. 匿名 2024/07/24(水) 05:44:18
>>128
初見のあんこう鍋回は衝撃でした。
茨戸での「親ごろしってのは…」からある程度は覚悟して過去編を読んだつもりだったのですが、兄弟もなのか…。動機も含めて、想像以上に重かった。
ギャップもあるんですよね。普段の謎に余裕たっぷりでふてぶてしい尾形のイメージから、嘘でしょ!?ってくらい繊細で。そんなの沼だわ。+16
-0
-
306. 匿名 2024/07/24(水) 06:01:05
尾形が夕張に来た時は土方陣営と集団行動をしていたっぽいですね。牛山さん曰く、フラッといなくなったらしいので、聞き込みで誰よりも早く剥製屋の事もしくは第七師団が同じことを聞き回っていた事とかの情報を掴んで、単独で江渡貝くぅんのお家に行ったのかな?それで様子見していたら月島軍曹がいかにもお風呂に行きますという感じで出ていって、残る兵士は前山さん一人と分かって物語の通りになったと感じかな〜と推測。+9
-0
-
307. 匿名 2024/07/24(水) 07:58:25
>>301
手練れのクリーニング師だ…+13
-0
-
308. 匿名 2024/07/24(水) 08:10:14
今朝はどれを飲むか、悩む+8
-0
-
309. 匿名 2024/07/24(水) 10:36:55
江渡貝邸で尾形が「いま外にチラッと軍服が見えた」と、たったそれだけで現状の把握やとるべき行動をサッと判断できててすごいなあ。+11
-0
-
310. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:16
>>307
一流の仕事ですね!+7
-0
-
311. 匿名 2024/07/24(水) 11:26:19
97話「旭川第七師団潜入大作戦!!」扉絵の尾形が、口周りにあんこをつけて微笑んでいてかわいい(笑)
これを見る限り、ヴァシリ画伯のスーシュカスマイル尾形も強ち妄想とは言い切れないか!?+13
-0
-
312. 匿名 2024/07/24(水) 11:28:54
>>282
ありがとうございます。そうか土方側はあの裏切りを知らないのか。+4
-0
-
313. 匿名 2024/07/24(水) 12:38:42
>>296
映画で尾形が指で字を書くあのシーン
応援上映の時に会場内で何人も「おーしーり」と叫んでました
玉井伍長恐るべし+11
-0
-
314. 匿名 2024/07/24(水) 13:31:04
>>136
ハゲたり歯がなくなったり皆が残酷な歳のとり方をしてる中、尾形はシワと白髪くらいで優しい加齢の仕方でしたね(笑)
生きてヨボヨボのお爺さんお婆さんになっててホッコシです。+14
-0
-
315. 匿名 2024/07/24(水) 13:42:52
親孝行芸の尾形も好きだけど、薬売りに変装してくれたら大礼服の尾形が見れたのかな?+8
-0
-
316. 匿名 2024/07/24(水) 13:57:06
>>312
樺太から帰還して土方たちに網走監獄以降の説明をする際、ウイルクと杉元は流れ弾に当たったと嘘ついていました。そりゃ俺が撃ったとは言えないだろうけど(笑)+14
-0
-
317. 匿名 2024/07/24(水) 14:11:31
ウイルクや杉元が北海道アイヌの中での暮らしで傷ついた心が癒されたり、谷垣がマタギに戻ることで元の自分に戻れたり、月島軍曹が心から信頼できる上官についていく事で心が安定したりしていますが、尾形に関しては生きている限り罪悪感と戦い続けることになっだろうなと思います。あと鶴見中尉も壊れたまま完走したって感じ。+14
-0
-
318. 匿名 2024/07/24(水) 14:18:58
サラッと自転車を乗りこなす尾形+14
-0
-
319. 匿名 2024/07/24(水) 14:26:44
菊田さん目線では尾形と勇作殿は仲が良さそうに見えたとのことですが、他の人はこの兄弟をどう見ていたのか知りたい。+10
-0
-
320. 匿名 2024/07/24(水) 14:41:29
>>137
横ですが、大人尾形のおっ母の破壊力半端ないです。
お父っつぁまとか、勇作殿じゃなくて勇作とか、尾形の家族への想いがつたわってきますね。+11
-0
-
321. 匿名 2024/07/24(水) 15:19:59
>>318
ご乗車くださ〜い
…なんでこんなの考えたんだろうwリク?+3
-0
-
322. 匿名 2024/07/24(水) 15:32:21
>>225
……イヌドウ…
これも山﨑賢人がやんのかw+14
-0
-
323. 匿名 2024/07/24(水) 15:34:18
>>303
剥製に入り込んじまった二階堂もある意味常識的である+5
-0
-
324. 匿名 2024/07/24(水) 16:04:12
>>318
日露スナイパーズは自転車乗れるんだよね
頭巾ちゃんは絵も描けるし二人とも器用だね
先生のこういう落書きもっと見たかったなー+17
-0
-
325. 匿名 2024/07/24(水) 17:11:53
>>261
停留所に着いたら「ご降車くださ〜い」とアナウンスして欲しいと思ってます。+4
-0
-
326. 匿名 2024/07/24(水) 17:17:24
>>252
横ですが、アシリパさんがいつまでたっても暗号を解く鍵がもし思い出せなかったら、皆でひたすらそのまま樺太をずっと旅してたのかなw+9
-0
-
327. 匿名 2024/07/24(水) 17:31:27
>>281
看護師さんが手術着に着替えさせたのかな。ハサミで人質にとられて怖かっただろうけれど、後日友人と女子トーク繰り広げてそうですね。「こないだ施術した和人が色々やばかった」
+8
-0
-
328. 匿名 2024/07/24(水) 17:42:41
>>303
こういう普通の感性が現れる場面、私も好きですwキロちゃんがソフィアに向けた「めちゃくちゃいい女になったな」に反応した表情も(笑)+12
-0
-
329. 匿名 2024/07/24(水) 17:47:14
>>322
スケキヨ杉元ケント見たすぎるw
気球のシーンの撮影写真を以前見たことあるので、このシーンも確実にありますね!白石奪還作戦大好きだから楽しみ!+13
-0
-
330. 匿名 2024/07/24(水) 17:47:52
>>293
ここの不敵な笑みの表情大好きですw
暗闇で「シ~っ」てされて銃で脅されてちょっと白石が羨ましい(笑)+8
-0
-
331. 匿名 2024/07/24(水) 17:57:48
>>55
心も体もいつも無理して、こうして自分に「どうってことない」って言い聞かせて頑張ってきたのかなと思うと切なくなります+21
-0
-
332. 匿名 2024/07/24(水) 18:07:41
>>329
名前… … ナデナデ
その動画観たいなぁ。そりゃ確実にアリ、かつ鯉登少尉も登場の可能性が!素敵な情報ありがとうございます😊w+7
-0
-
333. 匿名 2024/07/24(水) 18:27:24
>>327
お気の毒でしたが、私は看護師さんがとっっても羨ましいです。尾形は自力で着替えられる状態ではなかったであろうと確信しています。
画像はジェノスタジオTwitterより+12
-0
-
334. 匿名 2024/07/24(水) 18:38:49
ヤンジャンアプリでBGを貯めて、邪な理由で第200話をカラー版で読みました。拡大もしました。とても満足です。+6
-0
-
335. 匿名 2024/07/24(水) 19:01:24
>>322
「あれでよく(兵営に)入れたな」
画像は公式Twitterより+15
-0
-
336. 匿名 2024/07/24(水) 19:12:21
>>289
アシリパさんうらやましい
尾形の外套の中にも潜り込んでたよね+13
-0
-
337. 匿名 2024/07/24(水) 19:26:08
>>35
皆様ありがとうございます!無事に函館観光できました。五稜郭よかったです。五稜郭の例の井戸を見て感動しました!あとはロシア領事館(工事中でしたが)前の坂の角度!あの三輪車じゃ登れない!!!資料館は時間がなくて行けませんでしたが次回必ず行きます。函館は古い建物の多くてゴールデンカムイの世界を身近に感じられるいい所ですね。+18
-0
-
338. 匿名 2024/07/24(水) 19:38:58
>>274
映画の入場者プレゼントを見ると着てそうですが、私はびしょ濡れのままでは尾形の命が危ないと思うので脱がしているに違いない派です!
+8
-0
-
339. 匿名 2024/07/24(水) 19:40:34
>>313
応援上映を観に行かれたのですね。
楽しそうだな〜+8
-0
-
340. 匿名 2024/07/24(水) 19:54:10
無精髭姿の尾形も見てみたいです。
杉元や月島軍曹はちょっと描かれていましたね。+11
-0
-
341. 匿名 2024/07/24(水) 20:07:03
尾形は勇作殿からの愛は始めから分かってて、それでも撃ったのか、亡き後で気付いて後の祭りだったのか、どっちだろう。どちらも辛いけど。+6
-0
-
342. 匿名 2024/07/24(水) 20:13:03
アニメであんこう鍋回を見ています。
原作で「尾形の好物はなんだ?」の時に見せた表情が好きなのですが、アニメだと流れが違うのでこの場面がないですね。
こんな切ない顔するからこっちは尾形あああ…てなるんだよ。画像は公式Twitterより+19
-0
-
343. 匿名 2024/07/24(水) 20:22:50
>>219
>>236
232ですが、5件目でやっと尾形に会えました!
ドンキの常温の所の棚の奥に居たw+15
-0
-
344. 匿名 2024/07/24(水) 20:26:15
>>341
菊田さんの「仲は良さそうだったのに」と310話のバッテンしてるコマから察するに前者な気がするけど
幸次郎への独白で「俺にまとわり付くのです」とも言ってるんだよなぁ…どっちだろ
いずれにせよ物語開始時点ではもうどうしようもなかったのがほんとに辛い+11
-0
-
345. 匿名 2024/07/24(水) 20:36:41
この時の着せ替えシールをリミックス版12巻ステッカーの尾形に着せて、少女団風の尾形にしてる人をネットで見かけて笑いました。
+7
-0
-
346. 匿名 2024/07/24(水) 20:43:55
>>138
白石とか見てて思うのですが、情報収集するにはやっぱりコミュ力が必要ですよね。
尾形は分析力もあるのでしょうが、ちゃんと情報を掴むのが上手いので、能力的にはコミュ力高いのだと思います。それを対人面で生かす気がないだけで(笑)+11
-0
-
347. 匿名 2024/07/24(水) 21:05:22
>>343
尾形ボトルゲットおめでとうございます!
奥に隠れて待っててくれたのね。見つけられてよかったです。+11
-0
-
348. 匿名 2024/07/24(水) 21:25:30
>>326
そしたら樺太のもっと北の方でも現地グルメでヒンナしてたかな(笑)
キロランケの目論見では、ソフィアさえ救出できたら大陸ロシアへ行ってパルチザンの仲間と合流していたのではないかと個人的には考えています。
パルチザンと合流しては例え金塊が見つかっても革命運動に使われてしまいますから、ギリギリのタイミングでアシリパさんが暗号を解く鍵を思い出してくれたので、尾形も思い切った行動に出たのかなと思って読んでいます。+8
-0
-
349. 匿名 2024/07/24(水) 21:51:53
東京恋物語やあんこう鍋回の時は勇作殿をジトッとした目つきで見つめていますが、ここから思えば勇作殿に壁に追いやられている時や走馬灯の場面では尾形の方にだいぶ変化があったんだなと感じます。2人にもっと時間があれば違う未来があったのかなあ。
画像は公式Twitterより+10
-0
-
350. 匿名 2024/07/24(水) 22:33:46
>>328
横ですが、せっかくだから尾形も一度はソフィア陣営に入って欲しかった
ソフィアって土方の次に尾形の扱いうまそうな気がする+10
-0
-
351. 匿名 2024/07/24(水) 22:44:21
セリアの組み立て式の王冠と杖を献上しました+15
-0
-
352. 匿名 2024/07/25(木) 00:06:51
>>351
杖がフォゼ尾に当たってるのに気づいてないねん尾と
フォゼ鶴の不穏な眼差しがツボでございます
かわいい+10
-0
-
353. 匿名 2024/07/25(木) 00:15:27
>>333
よく見たらアホ毛がすごいのね+1
-0
-
354. 匿名 2024/07/25(木) 00:24:50
>>352
フォゼ尾の額に杖が当たってますね笑
今気が付きました
後でおでこから離しておきますね+5
-0
-
355. 匿名 2024/07/25(木) 02:11:56
エアー聖地巡礼(9〜10巻)①
物語内で尾形たちは夕張→樺戸近くのコタン(偽アイヌ)→月形→深川村→川上盆地(旭川周辺)アイヌコタンと移動しながら旭川へ向かいます。
・83話で、人との接触を避けて月形まで移動した方がいいと話している時の背景
→空知大滝?(風景から推測)
・偽アイヌコタン(樺戸近く)→不明
チセのモデルとかはありそうですが、作中で虐殺が起きている村なので実在しないであろうと勝手に思っています。
・川上アイヌ文化
→旭川市博物館
・川上盆地(旭川周辺)アイヌコタン
→川村カ子トアイヌ記念館
日本最古のアイ資料館。&唯一の私設博物館。外にはチセもあって、側のトイレも含めて外観が作中の描写まんまです。ここは私的に旭川の聖地巡礼の激推しスポット!チセ(家)等 | カムイと共に生きる上川アイヌ〜大雪山のふところに伝承される神々の世界〜www.daisetsu-kamikawa-ainu.jp上川アイヌ独特のチセ等を製作する技術が伝承されています。 構成要素 (1)チセ(家) 上川アイヌの文化の保存と伝承のために復元されたアイヌの人々の伝統的な家屋で、釘などの人工物は使わず木や草といった自然物で作られています […]
+2
-0
-
356. 匿名 2024/07/25(木) 03:12:39
>>304
手前の通常サイズのものと比べると、特大の方は本当に大きいですね(笑)
SNSとか見ると、フォゼ尾をもじって?フォゼ王って呼ばれてたりして面白いです。+7
-0
-
357. 匿名 2024/07/25(木) 03:14:14
>>353
しばらく毛づくろいしてなかったですもんね(笑)+10
-0
-
358. 匿名 2024/07/25(木) 03:59:18
>>308
微糖の尾形!あるところにはあるのですね。うちの周りはブラックとラテだけで、微糖には出会えないままコラボボトルがなくなってきました。コンプしたかったなあ〜。+12
-0
-
359. 匿名 2024/07/25(木) 07:18:12
>>350
見てみたいw
ソフィアと尾形がロシア語で話してるのもちょっと見てみたかったです
ソフィアから「あんたのその髪型、日本で流行ってんの?」て聞かれたらなんて答えるかなぁw+10
-0
-
360. 匿名 2024/07/25(木) 07:24:00
>>318
立ちこぎの後ろ姿、なんか可愛いw
立ちこぎまで出来るなんて、自転車をすごい使いこなしてるね尾形♪
+13
-0
-
361. 匿名 2024/07/25(木) 07:43:10
>>324
オガタニゲタ フンフン💨
…2人ともどこで自転車習ったんだろw
尾形は曲がる時のハンドサインも習得してるし+16
-0
-
362. 匿名 2024/07/25(木) 07:47:08
>>348
なるほど。そうすると本当にぎりぎりのタイミングでアシリパさんが暗号の鍵を思い出した形だったんですね。アシリパさんが思い出した瞬間を見逃さず、すかさずキロちゃんとの間に立って表情を見られないようブロックした尾形。この辺りの観察力とさりげなく動く所、流石ですよね。+15
-0
-
363. 匿名 2024/07/25(木) 08:14:21
>>333
ここの逃走劇ですっかり沼の底まで落とされた私は、馬に乗って逃げる尾形を遠い目で見つめてましたw私の心を置き去りにしてどこへ行ってしまうのかと(笑)+14
-0
-
364. 匿名 2024/07/25(木) 10:17:16
>>363
最後の最後までそうでしたね
こっちの気持ちはお構いなしにひとりで笑いながら行ってしまう+8
-0
-
365. 匿名 2024/07/25(木) 10:17:36
>>302
前山さんを殺した時にネズミの剥製が落ちてたけど
あれも尾形=猫アピールだったのか+4
-0
-
366. 匿名 2024/07/25(木) 10:42:20
>>318
これって左折しますの合図だったかな。
道路交通法遵守の鑑。+6
-0
-
367. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:41
>>358
こちらはラテが無いのよ~
全くみないの+11
-0
-
368. 匿名 2024/07/25(木) 10:54:24
いろんなキャラの最期がありましたが、
最期は頭巾ちゃんの絵で表現されて泣く。
極悪人のはずなんだけどね。そばにいたら怖いけど、物語のなかでは印象強い良いキャラでしたね。
このとぴ平和ですね。みんな各々の好きを楽しんでらっしゃる。+17
-0
-
369. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:03
>>365
尾形を猫に見立てた伏線になっていますね。ネズミは剥製じゃなくて猫ちゃんが引っ捕らえた獲物かもしれません。
猫ちゃんがご主人様にお土産(ネズミ)を差し出す→出世目的で尾形がご主人様(中央)にお土産(反乱分子)を差し出す(=中央スパイ)。
画像は公式Twitterより+15
-0
-
370. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:21
エアー聖地巡礼(9〜10巻)②
作中では旭川→第七師団兵営→飛行船の流れ。
・第七師団(や屯田兵)のこと
→北鎮記念館
・師団通り
→平和通買物公園(名称変更)
・白石奪還で「不死身なんだろ?死ぬ気で走れ」の背景
→旧札幌農学校寄宿舎(恵迪寮)
北海道開拓の村内
・飛行船
→山田式飛行船?(の2号?)
聖地巡礼じゃないですが、これじゃないかと思われるので。+3
-0
-
371. 匿名 2024/07/25(木) 12:34:49
エアー聖地巡礼(10巻)大雪山
・パウチカムイの砦(奇岩が広がる崖)
→天人峡
・「追ってくる兵士が上空から見えた」のページの滝。
→羽衣の滝。7段の滝で、落差は北海道一。
天人峡 | ようこそ東川www.welcome-higashikawa.jp天人峡 大雪山国立公園の南東山麓、忠別岳から流れ出る忠別川の上流にあるのが、100年以上の歴史をもつ天人峡です。約3万年前に起きた巨大噴火の影響が元となり、その後長い年月をかけて形成された柱状節理が天人峡のシンボルになっています。柱状節理に囲まれる中...
・大雪山 旭岳+3
-0
-
372. 匿名 2024/07/25(木) 14:13:50
>>142
心が健康だったらあの雰囲気や色気は出ないんじゃないかって気がします。+10
-0
-
373. 匿名 2024/07/25(木) 15:10:36
樺太で白石が「小遣いくれるジイちゃん(土方)ももういないし」と言ってる時に、後ろで尾形がちょっと呆れ顔してて面白いです(笑)+7
-0
-
374. 匿名 2024/07/25(木) 15:53:56
チビ尾形とチビ勇作殿が出会っていたら2人とも幸せになれたかな?やっぱりあんこう鍋事件より前に手を打っておくしかない!
画像は公式Twitterより+11
-0
-
375. 匿名 2024/07/25(木) 16:13:57
>>335
尾形の双眼鏡になりたいw
いつも一緒でこうして手で握られる、この上ない贅沢なポジション
こんな想像ばかりして私ってしょーもないなと思うけどやめられない
+8
-0
-
376. 匿名 2024/07/25(木) 16:31:14
>>369
横ですが、とても分かりやすい解説で勉強になります。この時すでに先生は尾形を中央スパイとして設定していたんですね。猫とネズミに置き換える表現が本当に素晴らしいです。+9
-0
-
377. 匿名 2024/07/25(木) 17:05:43
>>368
こちらの皆様本当に優しい方達ばかりなんですよね。さらに成績優秀(常に1000コメ以上)、品行方正(言葉使いや心遣い)、そしておそらく眉目秀麗な方達ばかりとお見受け致します。+18
-0
-
378. 匿名 2024/07/25(木) 17:30:46
>>375
時には身を挺して尾形を守ったよね!(谷垣狩りの時)+14
-0
-
379. 匿名 2024/07/25(木) 17:46:22
>>368
>>377
スパシーバ… ドンッ💨+11
-0
-
380. 匿名 2024/07/25(木) 18:03:25
エアー聖地巡礼(あんこう鍋回)
花沢中将邸
和室→旧青山家漁家住宅…①
屋根→三井八郎右衞門邸…②
(愛という言葉は…の台詞の背景)
外観→幸田露伴住宅 蝸牛庵…③
茨城の実家
台所→旧秋山家漁家住宅…①
居間→旧秋山家漁家住宅…①
殺鼠剤現場→旧来正旅館2階…①
規律が緩みますから…の階段
→旧札幌農学校寄宿舎…①
馬車で走った道→師団通り
①北海道開拓の村
②江戸東京たてもの園
③博物館明治村+7
-0
-
381. 匿名 2024/07/25(木) 18:05:57
>>379
お礼を言いながら尾形を叩き潰すヴァシリ(笑)
(横でした)+10
-0
-
382. 匿名 2024/07/25(木) 18:18:04
>>245
>>295
トメさんも現状満足していれば幸せになれたんじゃないかな。そりゃ長男を産んだ正妻には勝てないでしょうが、トメさんだって愛されてはいましたし。例えば年に一度、あんこう鍋を食べに来てくれるだけの関係でも悪くないと思う。そうしたら親子3人でトメさんが作ったあんこう鍋をつつく瞬間が、祝福された道が尾形にもあったんじゃないかな。+7
-0
-
383. 匿名 2024/07/25(木) 18:23:51
>>375
>>378
そうか…あの双眼鏡はいつも尾形にくっついて胸の鼓動を聞いているポジションなのか…ゴクリ+13
-0
-
384. 匿名 2024/07/25(木) 18:25:49
>>302
くぅんが面白くて。よこ失礼します。+5
-0
-
385. 匿名 2024/07/25(木) 18:31:46
>>363
不敵!でかっこいいです。
こうしていくつもの危機を乗り越えているんですよね。画像はジェノスタジオTwitterより+14
-0
-
386. 匿名 2024/07/25(木) 18:34:54
2連発
こちらもジェノスタジオTwitterより+12
-0
-
387. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:24
>>148
勇作殿は母親似ですが、目尻を見ると尾形と兄弟だなあって感じます。+11
-0
-
388. 匿名 2024/07/25(木) 18:49:25
グッズに話しかけるくらいのオタクなのですが、疲れた〜とか、なんか尾形には弱音や愚痴を吐きづらい(笑)+11
-0
-
389. 匿名 2024/07/25(木) 19:03:10
>>375
今まで尾形の装備品になるなら銃か外套だと思ってたんだけど
双眼鏡もいいですね
密着度えげつないし尾形の弾除けになれるのはポイント高いわ
ここ見てると色んな気付きがあるなぁ+11
-0
-
390. 匿名 2024/07/25(木) 19:06:31
>>152
尾形は苦しみを抱えながら、ただ一生懸命に生きてるだけなんですよね。まあ周りは大迷惑ですが(笑)+15
-0
-
391. 匿名 2024/07/25(木) 20:07:18
死期が迫り、ずっと目を背け続けた罪悪感と対峙することになった瞬間に今まで目元が隠れていた勇作殿の素顔が明らかになる流れがキレイに描かれているなあとしみじみ思います。+16
-0
-
392. 匿名 2024/07/25(木) 20:11:16
尾形の最期が、父親でも母親でもなく、勇作殿だったことに、ただただ納得しました。+9
-0
-
393. 匿名 2024/07/25(木) 20:23:18
>>379
可愛いw+8
-0
-
394. 匿名 2024/07/25(木) 20:25:32
>>367
うちわ!もうゲットできたのですね。おめでとうございます!
微糖やラテの方が飲みやすいという女性が多いのかな?イラスト的にはブラックがかっこいいです。+7
-0
-
395. 匿名 2024/07/25(木) 20:30:32
鶴の舞。温かい目の杉元と、面白そうな白石と、無の尾形(笑)
画像は公式Twitterより+9
-0
-
396. 匿名 2024/07/25(木) 20:32:25
>>364
確かに…突然ライバルを失ったヴァシリもこんな気持ちだったのかな。自分をこの世に置き去りにして勝手に行ってしまった好敵手…+11
-0
-
397. 匿名 2024/07/25(木) 21:06:10
月島軍曹のねんどろいどって、規格は尾形と同じでしょうか?付け替えたら、尾形を坊主にしたり、軍帽を被せたりできる?月島軍曹にチタタプさせたりできる?そしたら更に楽しそう!+7
-0
-
398. 匿名 2024/07/25(木) 21:30:17
>>153
江渡貝弥邸でコウモリ野郎とボコボコにされていた時に杉元が「お前が好きで助けたわけじゃねえよ」と言いながらも尾形を助けてくれました。
そして今度は偽アイヌで撃たれそうな杉元を尾形がひっそり助けて「俺も別に好きじゃねぇぜ杉元…」と人知れず借りを返しています。
素直にお礼を言う訳ではないけど、共に戦う者同士の付き合いみたいなものがちゃんとありますよね。+21
-0
-
399. 匿名 2024/07/25(木) 21:38:41
>>397
この画像の感じだと軍曹は頭が前と後ろで分かれるのかな
尾形は両脇残して前髪だけ外せる仕様だから互換性はなさそう?
今ふと思ったけど鯉登ちゃんのねんどろの体に尾形の頭をつけたら
まさかの尾形百之助少尉が爆誕してしまう…
怖い…+5
-1
-
400. 匿名 2024/07/25(木) 21:45:32
>>387
横です
勇作さんがラッコ鍋の匂いにあてられたらどうなるのかちょっと気になります
兄様と同じように頭クラクラしちゃうのも可愛いし、暴走しちゃうのもいい+11
-0
-
401. 匿名 2024/07/25(木) 21:54:11
>>399
「まずは…尾形百之助少尉か…」フフ…
調べてくださって、ありがとうございます。ツーブロが仇に!残念です。
坊主頭になると幼少期の尾形みたいにはるのではと期待したのですが。+8
-0
-
402. 匿名 2024/07/25(木) 22:25:44
江渡貝くぅんが「生きてるうちに決着をつけるべきでした」と言ってたけど、尾形を見るとそれもまた簡単じゃないよな…と思う。+12
-0
-
403. 匿名 2024/07/25(木) 22:42:35
>>389横
尾形の双眼鏡の面構えもクセが強くて好きw
縦に持つやつ…
足長おじいさんがプレゼントしてくれたんだろうな+12
-0
-
404. 匿名 2024/07/25(木) 23:04:02
尾形は20代半ばでほぼ確定とのこと。
若いわ〜。+14
-0
-
405. 匿名 2024/07/25(木) 23:07:54
>>403
片目なので望遠鏡の方がよさそう
画像は公式Twitterより+14
-0
-
406. 匿名 2024/07/25(木) 23:37:42
大雪山で寝起きのヒグマに驚く尾形がちょっと可愛い。いつもは余裕ぶった態度だから、貴重な表情が見られました(笑)+16
-0
-
407. 匿名 2024/07/26(金) 00:21:21
>>155
確かにないですね(笑)
顎傷がないと男臭ささがだいぶ減。+5
-0
-
408. 匿名 2024/07/26(金) 00:32:47
この絵本で尾形の人生観を変えられないだろうか。
誰のことも好きではない自分大好き猫ちゃんのお話。こういう生き方もいいと思うし、お話のようなラストもまた良し。タイトルもどことなく尾形を感じます(笑)
ご存知の方もご存知ない方も唐突にすみません。+8
-0
-
409. 匿名 2024/07/26(金) 01:47:54
>>313
特典で配られた野田先生手描きの3コマ漫画が見れるポストカードでのネタ+5
-0
-
410. 匿名 2024/07/26(金) 07:11:17
ねんどろ軍曹と杉元の三十年式にはちゃんと負い革が付いてていいなー+4
-0
-
411. 匿名 2024/07/26(金) 09:28:44
>>403
双眼鏡を縦に持った時、新しい尾形を見たようで新鮮な気持ちになりました。
こうして逆境に負けず乗り越えてきたんだよね。+9
-0
-
412. 匿名 2024/07/26(金) 09:47:02
>>386
ここのため息、鯉登少尉の猿叫ボタンみたいに「尾形のため息ボタン」みたいの作ってくれないだろうかw+11
-0
-
413. 匿名 2024/07/26(金) 10:20:02
>>408
もともと大好きな絵本だったけど、尾形を知ってから読むとさらにえぐられる~+7
-0
-
414. 匿名 2024/07/26(金) 12:09:43
アニメのあんこう鍋回を見たのですが、Prime Videoの配信は円盤修正前のものなので、お鍋に尾形が苦手なしいたけが入っております(笑)
画像は公式Twitterより+10
-0
-
415. 匿名 2024/07/26(金) 12:28:22
>>412
バルチョーナクボタンが欲しい
狂ったように押しまくって壊れる未来が見える+12
-0
-
416. 匿名 2024/07/26(金) 12:42:16
原作であんこう鍋回を読んだ時は、坊主の時から頭を撫でてるように見えて、てっきりツーブロにしてから前髪を撫でる仕草だと思ってたから驚きました。
でもアニメを見ると撫でるって程の仕草ではないんですよね。ただ、心がザワつくときに頭あたりを触るクセみたいなのは前からだったのかもとは思いました。
画像は公式Twitterより+13
-0
-
417. 匿名 2024/07/26(金) 14:16:25
>>228
こんなのあったんですね
尾形もかわいいけど少女団員がさらに濃い事にw+10
-0
-
418. 匿名 2024/07/26(金) 14:30:29
アニメ5期やるとして、みなさんの尾形の見どころはどこでしょうか。
+12
-0
-
419. 匿名 2024/07/26(金) 15:13:53
>>418
失明してからの銃の撃ち方の変化と、杉元アシリパとまた対面したときのお互いの反応+12
-0
-
420. 匿名 2024/07/26(金) 16:09:46
>>414
花沢閣下もしいたけ嫌いで食べ残してた説+6
-0
-
421. 匿名 2024/07/26(金) 16:45:43
>>416
アニメから入った私は、あんこう鍋回のシリアスで切なくずっしり重い過去を持つ尾形→海でみんなジャンプしてる横で双眼鏡を覗く尾形→バッタの大群襲来をクールに説明する尾形→ラッコ鍋でクラクラしちゃう可愛い尾形と、目まぐるしく展開する色んな尾形に頭も心もジェットコースターのように混乱しました(笑)楽しかったですがw
+16
-0
-
422. 匿名 2024/07/26(金) 16:48:41
>>415
予備に2~3個必要ですね(笑)私もきっと押しまくる+8
-0
-
423. 匿名 2024/07/26(金) 18:20:05
>>415
連打したら
ババババババルバルバルバルチョーナク
バリエーションは
たらしめが 延長戦だぜ 谷垣狩りだぜ ちたたぷ
あたりでしょうか。
+6
-0
-
424. 匿名 2024/07/26(金) 18:21:30
>>419
ありがとうございます。
撃ち方の変化に注目とは、深いですね。
+3
-0
-
425. 匿名 2024/07/26(金) 18:24:12
>>228
キロちゃんがあの衣装着せられてる!
というか、ノリノリで着てそう笑+4
-0
-
426. 匿名 2024/07/26(金) 18:35:21
>>421
ゴールデンカムイのギャグは突然やってきますよね(笑)
本当に目まぐるしく色んな尾形を堪能できてヒンナです。+12
-0
-
427. 匿名 2024/07/26(金) 18:37:55
>>422
横ですが、尾形ボタンの予備が欲しいくらいなのに予約よーいどんで売り切れて買えない尾形の女たちが増産希望とSNSで泣くところまで想像しました(笑)+9
-0
-
428. 匿名 2024/07/26(金) 18:41:19
>>418
やっぱりビール工場の宇佐美戦!
どっちも推しだからその日が来るのが怖いです。画像は公式Twitterより+17
-0
-
429. 匿名 2024/07/26(金) 18:47:54
エゾナキウサギに反応する猫ちゃん尾形が可愛いです。ネズミっぽいものを見ると血が騒ぐのかな(笑)+11
-0
-
430. 匿名 2024/07/26(金) 19:07:44
101話の扉絵が好きです。見返り美人って男性もなのかな(笑)
大雪山ではこうして尾形が双眼鏡で絶えず追手を見張っていち早く気付いてくれたお陰で、皆が無事に逃げられましたね。
画像は過去グッズのデザインボード+15
-0
-
431. 匿名 2024/07/26(金) 19:48:33
>>159
淡々と承諾したのか、ニヤリとしたのか、尾形のリアクション一つとっても想像が膨らみます。
杉元まで撃ったり、ロシアでお尋ね者な事を黙っていたり、アシリパさんを連れて逃げようとしてり…裏切りラリーみたいになっていましたが、腹の中どころかお互いの目的もろくに話さないまま手を組んでいるんだろうな。
ソフィアの事くらいは説明して上で樺太に行っているのか、どんな話をどの程度までして協力し合ったのかとか気になります。+4
-0
-
432. 匿名 2024/07/26(金) 20:09:03
>>420
勇作殿はきちんと食べそう(笑)+6
-0
-
433. 匿名 2024/07/26(金) 20:15:50
>>160
襟足画像探したのですが、意外とない…。
耳の周りや襟足はすっきりしてる髪型なので、清潔感がありますよね。+10
-0
-
434. 匿名 2024/07/26(金) 20:19:21
谷垣狩りで二階堂がヒグマに襲われるわ、尾形はちっとも助太刀しないわで「早く撃てクソ尾形ぁぁ」って言っちゃってて面白い。そのまま不問になってるのも含めて。上官に向かってだけど、あの場面はああなるよね。+7
-0
-
435. 匿名 2024/07/26(金) 20:20:53
>>399
鯉登少尉の髪の毛 尾形に被せられるかな?
色んな髪型の尾形見てみたい+4
-0
-
436. 匿名 2024/07/26(金) 20:28:01
>>428
ぶふぅ~をツダケンがどう表現するか
その後に舌で装填シーンも楽しみ+13
-0
-
437. 匿名 2024/07/26(金) 20:33:23
>>432
勇作殿のあの指ばってん✕ポーズは
「しいたけ残しちゃダメですよ、兄様」
なのかなw+7
-0
-
438. 匿名 2024/07/26(金) 20:36:00
>>427
そしてメ○カリで高額取引される尾形ボタンも想像できますね(笑)+6
-0
-
439. 匿名 2024/07/26(金) 21:23:44
大雪山の辺りは温泉が色々ありますね。追われていなければ山越えの疲れを癒せただろうに。残念。+5
-0
-
440. 匿名 2024/07/26(金) 21:31:39
アニメイトタイムズの記事で、津田さんのアニメキャラ代表作2024。
尾形は最後の4ページ目です。ファンの方の声がたくさん載っていてうれしいです。
+5
-0
-
441. 匿名 2024/07/26(金) 21:33:37
>>134
野田先生がこちらのニットにサインをくださったようですね。色々揃いまくりで最強ニットに(笑)+4
-0
-
442. 匿名 2024/07/26(金) 21:40:31
>>330
白石に怒られそうですが、私も羨ましい(笑)
尾形の「し〜」好きです。+13
-0
-
443. 匿名 2024/07/26(金) 22:01:43
鹿の体内でビバークなんて、さすがに尾形も初めてですよね。感想を聞いてみたい。寒さはしのげてるっぽい?ちょっと足がはみ出てるけど。匂いや息苦しさは大丈夫かな?
追手に神経使ったり、急いで逃げたり、悪天候に耐えたり…尾形もきっと疲れてただろうから即寝だったかな?+11
-0
-
444. 匿名 2024/07/26(金) 22:44:12
原作では姉畑のせいでカムイオハウを食べ損ねていますが、アニメでは食べられたようでよかったです。トノト(ひえ・あわ・きび、馬鈴薯や麦などから作られたお酒)も飲んでいて、平和だなあ。ナイスなアニオリです!
画像は公式Twitterより+2
-0
-
445. 匿名 2024/07/26(金) 22:45:41
>>165
かわいい〜。尾形からしたら「ただいま」って感じでしょうね。+5
-0
-
446. 匿名 2024/07/26(金) 23:03:22
今日、7/26は幽霊の日だそうです。
尾形が見ている勇作殿の幻覚は罪悪感と霊的なものの複合体だと考えているのですが、勇作殿がまだこの世に留まっていたのは「この世での役目がまだ残っている」からだと、屈斜路湖の温泉回でのあんまさんとの会話部分を読んで感じました。+4
-1
-
447. 匿名 2024/07/26(金) 23:10:54
ヤンジャンアプリのBGを貯めようと広告を開いたら、アムニバスの広告でゴールデンカムイの東武動物公園コラボグッズのものでした。毎回この広告にしてほしいです(笑)+4
-0
-
448. 匿名 2024/07/26(金) 23:14:43
>>166
初販の再販のフォゼ尾ってどう違うのでしょう?すぐ見分けられるお姉さんすごいです。
ちなみに我が家のフォゼ尾は再販のです。+7
-0
-
449. 匿名 2024/07/26(金) 23:17:14
>>437
まさかのしいたけトーク(笑)
ダメと飾り切りをかけたバッテン!?+2
-0
-
450. 匿名 2024/07/26(金) 23:25:21
第101話のタイトル「鯉登少尉叱られる」って可愛いですね(笑)
鶴見中尉の「そういうところだぞ」程度の優しい叱り方もかわいい。二階堂にダメ!したり、宇佐美に落書きしたり。
なんとなく尾形って人生の中で叱られた経験に乏しいんんじゃないかと勝手に思っているので、尾形の事も優しく叱ってあげてください。+8
-0
-
451. 匿名 2024/07/27(土) 00:03:49
>>436
304話の「はあああああ」もどんな感じで言うのか気になる
お馴染みの「ははッ」や「ははぁ」とはまた違うよね
笑い声なのかもよく分かんないけど+11
-0
-
452. 匿名 2024/07/27(土) 00:05:25
釧路で過ごした時期が今ぐらいの季節かな?
作中の時間の流れをザックリとしか把握できていなくて。+10
-0
-
453. 匿名 2024/07/27(土) 00:13:49
>>418
五稜郭でのヴァシ尾戦ですが…尾形を完成させるにあたって果たして必要なエピなのか、カットされるかどうなのかw+8
-0
-
454. 匿名 2024/07/27(土) 00:23:42
>>417
>>425
声優さんたちのイベントで、皆さんノリノリで極力同じポーズをしてくださっています(笑)
白石役のイトケンさんは衣装お似合いです。
※リンク先は声優さん方の顔出しありREPORT -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.comTVアニメ『ゴールデンカムイ』スペシャルイベント再び! メインキャスト揃い踏みとなった曲馬団シライシ一座【川口公演】の模様をレポートッ!!!
+8
-0
-
455. 匿名 2024/07/27(土) 00:29:32
ゴールデンカムイのキャラはみんな頑張り過ぎだわ。ヒンナヒンナしててほしい。+9
-0
-
456. 匿名 2024/07/27(土) 01:36:32
尾形は白石に塩対応だけど、大雪山では「おぎゃあ」でヒグマの群れを怯ませてくれた恩人じゃん?もっと優しくしてあげて!+8
-0
-
457. 匿名 2024/07/27(土) 01:52:29
>>167
茨城の実家は衣類とか見ると生活に困っている様子はなさそうなので、花沢中将から金銭的な援助はあったのではと感じます。トメさんが芸者として働きに出ていたなら、元々の生活は楽ではなかったはず。+11
-0
-
458. 匿名 2024/07/27(土) 02:14:24
アニメだとトメさんに抱かれた赤ちゃん尾形の描写がちょっとだけありますね。顔が見えなくて残念!
あんこう鍋回のイメージでは廃人レベルで病んでたのかと思っていたのですが、子守歌で寝かしつけとかはしていたのですね。冬は毎日あんこう鍋だとしても、他の季節は違うものも作っていたのかなあ。+8
-0
-
459. 匿名 2024/07/27(土) 02:42:43
「世間体を考えれば浅草の芸者とその子供は疎ましく感じたでしょう」と尾形は思っているようですが、尾形の最期では「愛した瞬間があった」とトメさんへの愛に言及しています。じゃあ尾形のことは?というのがファンとして気になるところ。
両親とも始めから尾形には無関心だったのか、勇作殿が生まれる前は尾形の誕生を喜び愛する気持ちもあったのか…?
母子共に捨てた時点では既に花沢中将からの愛はなかったとしても、捨てた罪悪感があるなら何とも思ってない訳ではない=かつて愛はあったと考えられなくもない?
だとしても赤ん坊の頃の話だから尾形的には「勇作だけが俺を愛してくれた」なのか、本当にはなから尾形への愛などなかったのか…。
結局、この辺のことをいつまでもぐるぐる考えています。+5
-0
-
460. 匿名 2024/07/27(土) 02:42:52
実写版の冒頭203高地の戦い、4:46と4:49くらいに映る尾形は、土嚢に銃剣を刺して銃身を支える撃ち方してますね。
映画館では気づかなかった!+9
-0
-
461. 匿名 2024/07/27(土) 02:46:36
チビ尾形の目に映っていた景色
画像はジェノスタジオTwitterより+10
-0
-
462. 匿名 2024/07/27(土) 02:59:44
>>405
双眼鏡とか覗く時って、なんか口開いちゃうよなあ 笑
この尾形のちょっぴり開いてるお口がかわいい+8
-0
-
463. 匿名 2024/07/27(土) 03:02:54
>>461
この景色から尾形の故郷をざっくり特定できるのかな?+7
-0
-
464. 匿名 2024/07/27(土) 04:17:58
>>460
知らなかったです!
配信だと停止してり戻して見直したり、じっくり観る事ができますね。戦場では土嚢に刺すのか。なるほど!+10
-0
-
465. 匿名 2024/07/27(土) 04:48:36
チビ尾形が鳥を獲ってきてもあんこう鍋を作り続ける母に対して、諦めるとか引き下がるとかせずにひたすら鳥を撃ち続けるあたり、子どもの頃から貫くタイプだったのですね。引っ込みつかないところは変わらないのね。
画像はジェノスタジオTwitterより+12
-0
-
466. 匿名 2024/07/27(土) 05:18:27
チビ尾形が毎日カモを獲ってきても困らないように、鴨のレシピを貼っておきます。皆でヒンナヒンナしましょう〜「鴨」 人気レシピ | 【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp鴨のおすすめレシピ(作り方)一覧です。 NHK「きょうの料理」で放送された人気料理家の鴨のレシピの絞り込み検索も簡単にできます。プロのおいしい鴨の料理レシピが見つかります。
+13
-0
-
467. 匿名 2024/07/27(土) 06:08:46
>>463
SNSでかなり本腰を入れて特定しようとしてる方とかいましたが、特定には至っていませんでした。山の名前とか結構詳しいことまで載っていたものの、それでもダメなのか…って感じでした。+12
-0
-
468. 匿名 2024/07/27(土) 06:37:01
秋のドラマの予告映像を見ました。
「腕の立つ用心棒はいらねえかい?」の眞栄田さんの声や話し方が色っぽくて巻き戻し再生しちゃいました(笑)
眞栄田さんの尾形は年相応の若者らしさとアンニュイな色気がいいですね。
谷垣狩りの部分は分かりませんが、第七師団から逃げるシーン(たぶん)や茨戸、夕張炭鉱のトロッコ、江渡貝邸のvs第七師団は見られるかも。尾形の出番がいっぱいありそう!+16
-0
-
469. 匿名 2024/07/27(土) 06:42:25
>>328
へ〜みたいな顔してて、素のリアクションっぽくて面白いです(笑)+16
-0
-
470. 匿名 2024/07/27(土) 06:46:21
>>175
遊郭のお姉さんも場所変わってほしいです。
尾形の両隣、どちらの方でも可。+15
-0
-
471. 匿名 2024/07/27(土) 08:39:32 ID:34jHbrgxXn
今日から3泊4日で茨城に行ってきます
道民ゆえ暑さ耐性がゼロどころかマイナスな上
どこに行くかも全く決めてませんが楽しめたらいいなと思います
里帰りだぜ〜+20
-1
-
472. 匿名 2024/07/27(土) 09:05:41
旭川の北鎮記念館や、弘前のスタバ弘前公園前店、新発田の白壁兵舎へ行ってるうちに旧陸軍の建物に興味が湧いてきてしまいました。
昨日は上越市の旧陸軍第13師団長の旧師団長官舎で見学&ランチ。メインは鹿肉でした。
しかしまぁ、師団長ともなると凄いとこに住めるなと感心してしまいました。+16
-0
-
473. 匿名 2024/07/27(土) 09:37:52
>>471
大洗水族館にアンコウが展示、尚且つアンコウのフィッシュ&チップス的なメニューがあった記憶が。
いかんせん、ゴールデンカムイに興味持つ前に行った時のことなので確信無いです。+13
-0
-
474. 匿名 2024/07/27(土) 09:50:07
>>471
日立市の伊師浜でウミウの捕獲場見られるかな?
水戸偕楽園の好文亭樂のメニューは映えるw+10
-0
-
475. 匿名 2024/07/27(土) 09:59:10
好文カフェで、白鳥を捕らえた尾形よろしく、白鳥のシュークリームはどうかな。
ただ、今日は偕楽園で花火大会なので営業形態がどうなってるか判りません…+13
-0
-
476. 匿名 2024/07/27(土) 09:59:40
>>339
もちろん大盛り上がりでした
ペンライトを持ってる人が多かったんですが
尾形の登場時は皆黄色にしていました
表紙の色のイメージからか+19
-0
-
477. 匿名 2024/07/27(土) 10:32:36
>>455
山﨑賢人さんが串団子見るだけでちょっとトラウマと言ってたねw
あれどうなってんだろう…+9
-0
-
478. 匿名 2024/07/27(土) 12:13:03
>>473
>>474
>>475
わー!ありがとうございます
右も左も分からんので参考にさせていただきます!
飛行機降りた瞬間から灼熱で初日にして心が折れそうです
空港にセイコーマートがあってテンション上がっちゃいました
本州だと茨城が一番多く出店してるんですよね
サッポロクラシックも売ってましたが流石にコラボ缶ではありませんでした+15
-0
-
479. 匿名 2024/07/27(土) 12:15:53
まだ何も知らなかった鯉登少尉が尾形の造反は花沢中将の自刃に泥を塗る行為だと怒っているのに、命令した張本人の鶴見中尉が尾形を信じていたと嘆いたり、腹心の部下が鯉登少尉の意見を復唱したり…カオスだわ。+12
-0
-
480. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:27
>>177
こんなに暑い日にサッポロクラシックを飲めたら最高ですね。奇跡的に家の近くで一度だけ売られていて飲んだことがあるのですが、口当たりがまろやかで美味しかったです。コラボ缶も売ってほしかったです。やはりネットだと高くついてしまう…。+15
-0
-
481. 匿名 2024/07/27(土) 12:52:27
ヤンジャンアプリだと103話のあんこう鍋回はコメント欄が1000コメ超えててすごい。+13
-0
-
482. 匿名 2024/07/27(土) 12:57:03
>>478
もしお茶するのでしたら茨城県内に何店舗かあるサザコーヒーはいかがでしょう?
カステラショート(ショートケーキのスポンジがカステラ)が美味しいです。+16
-0
-
483. 匿名 2024/07/27(土) 13:36:16
尾形の香水シュッしました。いい香り〜。
仕事の日は帰ってきてからや寝る前にしていますが、休みの日は日中から自由に楽しめるのがうれしいです。男性らしさと和な香りが、確かにイメージに合っていて尾形らしいです。+12
-0
-
484. 匿名 2024/07/27(土) 13:51:30
>>471
尾形の里帰りw
「バアちゃーん、いだげー」
「あら百ちゃん、よーぐきたっけな」
扇風機の前を陣取ってリラックスする尾形+14
-0
-
485. 匿名 2024/07/27(土) 13:52:46
巨大蛇のところを読んでいますが、白石はこの頃から尾形ちゃん呼びしているのですね(笑)+13
-0
-
486. 匿名 2024/07/27(土) 14:51:30
>>482
美味しそう〜
今水戸駅周辺にいるので行ってみますね
ありがとうございます+11
-0
-
487. 匿名 2024/07/27(土) 14:52:28
>>443
ちょっとイビキかいてたら可愛いな+11
-0
-
488. 匿名 2024/07/27(土) 14:59:54
旭川市の北鎮記念館に行って来ました〜
売店はゴールデンカムイグッズでいっぱいでした+17
-0
-
489. 匿名 2024/07/27(土) 15:39:07
>>487
いびきが「ぶふぅ〜」かもしれん。+8
-0
-
490. 匿名 2024/07/27(土) 16:53:23
>>462
本当だw可愛い
集中してるんだね+13
-0
-
491. 匿名 2024/07/27(土) 16:57:26
>>430
この色合いとても綺麗ですね
見返り美人スナイパーw+12
-0
-
492. 匿名 2024/07/27(土) 17:49:55
>>488
皆さん聖地巡礼すごいです!楽しめましたか?
ゴールデンカムイ好きなら一度は行きたい場所の一つですよね。第七師団司令部の看板の前だと尾形がますます映えるなあ〜。+16
-1
-
493. 匿名 2024/07/27(土) 17:52:24
>>484
横ですが、茨城弁ですか?
帰ったよー、よく来たなーとかそんな意味でしょうか?尾形の茨城弁聞いてみたいです。鯉登少尉と方言対決してほしい(笑)+13
-0
-
494. 匿名 2024/07/27(土) 18:00:53
>>493
茨城弁で調べましたw
いだげーは「ごめん下さい/昼間の家の訪問」の挨拶で「居るかい?」的な意味かと
「おばあちゃん、いるー?」
「百ちゃん、よく来たね」
尾形の茨城弁聞きたいですよね
バアちゃんに会うとつい方言が出てしまう尾形を見たい+12
-0
-
495. 匿名 2024/07/27(土) 18:01:11
>>144
隻眼まではかっこいいですが、義眼となると見てて辛いかも。第五期がどこまで進むかにもよりますが、包帯を外したらまた普通の両目(でも設定は義眼)もあり得るかも?しかしもう少し隻眼尾形を堪能したいです。+15
-0
-
496. 匿名 2024/07/27(土) 18:11:06
>>443
尾形と一緒に入って
「尾形もあんこう鍋を食べたら戦争へ行く前の尾形に戻れるのかな」
「すべてが終わったら…尾形の故郷へ連れていけ
私もあんこう鍋を食べてみたい」
って言ったら翌朝シュパァァァ!!!されるかな+18
-0
-
497. 匿名 2024/07/27(土) 18:19:09
ちょっと遠くのお店に行ったら、ジョージアコラボの微糖とラテの尾形がいました!どちらもラス1。もうコラボボトル自体が減ってきているので、手持ちのブラックと合わせて、滑り込みコンプリート!
ブラックだけは何本か買えたので、安心して使えます。洗って詰替えながら毎日連れて歩きたいです。+15
-0
-
498. 匿名 2024/07/27(土) 18:24:55
>>471
行く場所にもよるけど、今時期は雷雨や突風に気をつけてね!+10
-0
-
499. 匿名 2024/07/27(土) 19:56:22
>>180
隠し弾作戦が上手く決まりましたね。
弾が落ちた時に宇佐美の足にあたって近くに転がったのか、尾形がキープするために足を出して止めたのかとか、良く分からない部分があって、アニメで理解できたらいいなと思っています。+14
-0
-
500. 匿名 2024/07/27(土) 19:58:50
57話の扉絵(山本理髪店の屋根の上)のアオリ「こんにちはお爺ちゃん。私が尾形♪」はこんにちは赤ちゃんの歌詞かな?「はじめまして」って事なのでしょうが、どんなノリよ(笑)
リンクは公式サイトの扉絵ギャラリー+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する