-
1. 匿名 2024/07/21(日) 21:19:40
昔の作品を再アニメ化する流れが続いてますね。最近だと、「らんま1/2」、「地獄先生ぬ〜べ〜」の再アニメ化が発表されました。
私は「家庭教師ヒットマンリボーン」を最後までアニメ化してほしいです!
皆さんの予想や再アニメ化希望の作品を教えてください!+117
-13
-
2. 匿名 2024/07/21(日) 21:19:59
ママレードボーイ+21
-11
-
3. 匿名 2024/07/21(日) 21:20:09
想像力が無くなった証拠よね+31
-18
-
4. 匿名 2024/07/21(日) 21:20:31
チャージマン研カモン+27
-1
-
5. 匿名 2024/07/21(日) 21:20:41
おぼっちゃまくんやって欲しいけど、やらんか〜+15
-7
-
6. 匿名 2024/07/21(日) 21:20:48
封神演義+41
-3
-
7. 匿名 2024/07/21(日) 21:20:57
ミスフルは・・・+15
-1
-
9. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:08
魁!男塾+16
-1
-
10. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:09
40-50代狙ってんだろーなー。
聖闘士星矢+41
-2
-
11. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:15
アラレちゃん+15
-6
-
12. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:22
パタリロ+18
-6
-
13. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:27
明日のナージャ+15
-3
-
14. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:29
ふしぎ遊戯+62
-1
-
15. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:32
スパイファミリー+3
-40
-
16. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:36
金色のガッシュ+36
-1
-
17. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:38
アラレちゃん+5
-2
-
18. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:39
GS女神がなぜかトレンドにあったよ
+23
-2
-
19. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:44
幽遊白書+59
-5
-
20. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:51
銀牙+11
-1
-
21. 匿名 2024/07/21(日) 21:21:56
シティハンター🤡+7
-4
-
22. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:05
パタリロ+4
-1
-
23. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:07
>>6
3回目に期待+16
-0
-
24. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:10
世界名作劇場+71
-4
-
25. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:15
ぴちぴちピッチ+14
-19
-
26. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:19
CCさくら+8
-4
-
27. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:26
+39
-1
-
28. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:29
犬夜叉。長いから無理か+24
-2
-
29. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:32
キャッツアイ+8
-1
-
30. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:33
シャーマンキング
るろうに剣心
封神演義
緑のマキバオー
らぶひな+5
-4
-
31. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:39
るーみっく作品は今後も再アニメ化あり得そう+5
-4
-
32. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:40
>>1
マジでREBORNは一話からリメイクしてほしい
キャラデザもひたすら鼻の下が長かった
確か初回放送OPのアニメ間に合ってなくて紙芝居だったような記憶
そして五話寺許さん+131
-4
-
33. 匿名 2024/07/21(日) 21:22:55
はいからさんが通る+6
-2
-
34. 匿名 2024/07/21(日) 21:23:30
おジャ魔女どれみ+11
-1
-
35. 匿名 2024/07/21(日) 21:23:38
ピースメーカー鐵+17
-1
-
36. 匿名 2024/07/21(日) 21:23:58
六神合体ゴッドマーズ+2
-1
-
37. 匿名 2024/07/21(日) 21:23:59
爆走兄弟レッツ&ゴー
コレクターユイ(初期)+12
-1
-
38. 匿名 2024/07/21(日) 21:24:02
確り最後までアニメ化されると
スゴく良い作品+43
-2
-
39. 匿名 2024/07/21(日) 21:24:13
のらくろクン、面白かった記憶また見てみたい+2
-1
-
40. 匿名 2024/07/21(日) 21:24:33
>>10
聖闘士星矢は荒木姫野キャラデザ旧声優でいい思い出になってるからリメイクしなくてもいいかな
Ωのキャラデザも寄せてるのか寄せてないのか中途半端だったし+15
-0
-
41. 匿名 2024/07/21(日) 21:24:58
>>5
作者は
ごーまんかまして忙しいからねー
+2
-1
-
42. 匿名 2024/07/21(日) 21:25:10
>>1
当時も人気あったけどリボーンはSNSがさかんな時代ならかなり人気出る気がする+72
-2
-
43. 匿名 2024/07/21(日) 21:25:32
逃げ上手が終わったらネウロリメイクやろ!+10
-1
-
44. 匿名 2024/07/21(日) 21:25:33
>>14
玄武編アニメ化してほしい+21
-0
-
45. 匿名 2024/07/21(日) 21:25:35
ネウロ+45
-3
-
46. 匿名 2024/07/21(日) 21:25:36
ハレグゥまたやってくんないかな
声優変えても文句も出なそうだし+19
-0
-
47. 匿名 2024/07/21(日) 21:25:45
さくら大戦+8
-0
-
48. 匿名 2024/07/21(日) 21:26:08
セーラームーンやってほしい+4
-7
-
49. 匿名 2024/07/21(日) 21:26:13
うしおととら+12
-0
-
50. 匿名 2024/07/21(日) 21:26:34
>>21
絵文字が合ってなくて草+11
-1
-
51. 匿名 2024/07/21(日) 21:26:36
>>41
一応新おぼっちゃまくん有るけどね
もう終わったけど+2
-0
-
52. 匿名 2024/07/21(日) 21:26:43
聞いたこともないようなアニメが沢山作られてるけど採算あうのかな+5
-0
-
53. 匿名 2024/07/21(日) 21:26:44
姫ちゃんのりぼん+13
-1
-
54. 匿名 2024/07/21(日) 21:27:09
幽遊白書+19
-5
-
55. 匿名 2024/07/21(日) 21:27:24
>>24
見たーい+7
-4
-
56. 匿名 2024/07/21(日) 21:27:43
>>1
幽白やってほしい+10
-5
-
57. 匿名 2024/07/21(日) 21:27:50
>>26
まだクリアカード編が途中ですw+18
-0
-
58. 匿名 2024/07/21(日) 21:27:54
>>44
玄武のアニメ見たいねー!
そして白虎の漫画はもうお蔵入りなのかな。。+7
-1
-
59. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:01
一休さん+3
-0
-
60. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:20
ワタルやってくれ
大好きだった
ストーリーなにも覚えてないけど+7
-1
-
61. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:27
烈火の炎+27
-1
-
62. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:31
[プラレス三四郎]
時代がこのアニメに
やっと追いついた。
当時のままじゃなく
今、世に出回ってる、
使われてるIT技術を
ふんだんに盛り込んで欲しい。+2
-1
-
63. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:36
>>58
白虎編単行本2巻が来月発売ですよー!+11
-1
-
64. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:44
ヤッターマン+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:54
+8
-0
-
66. 匿名 2024/07/21(日) 21:29:07
>>1
パプワくん
最後までやってほしい+6
-1
-
67. 匿名 2024/07/21(日) 21:29:18
BLOOD+リメイクして欲しいな
設定もキャラもすごく好きだった+2
-1
-
68. 匿名 2024/07/21(日) 21:30:11
奇面組+4
-1
-
69. 匿名 2024/07/21(日) 21:30:31
今の勢いならタッチですらやりそう+13
-14
-
70. 匿名 2024/07/21(日) 21:30:50
需要ありそうなもんが再アニメ化だからな+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/21(日) 21:31:04
>>53
大地くん誰がやるだろ?!
正直大地が初恋レベルで好きなんだけど、声だけはなんか違うなって思ってた+7
-1
-
72. 匿名 2024/07/21(日) 21:31:12
>>24
アンはリメイクしても、オリジナル以上のものはつくれないと思う。
演出、キャラデザイン、声優、音楽、美術、すべてが優秀な作品だったので。+25
-1
-
73. 匿名 2024/07/21(日) 21:31:45
鋼の錬金術師+0
-3
-
74. 匿名 2024/07/21(日) 21:31:53
>>5
今はともだち◯こがNGワードじゃない?+4
-0
-
75. 匿名 2024/07/21(日) 21:32:04
アイシールド21+16
-0
-
76. 匿名 2024/07/21(日) 21:32:18
知名度は低いかもだけど、結界師
小学生の頃、術の真似したりとか思い出深い作品なので最後までアニメ化してほしい+20
-0
-
77. 匿名 2024/07/21(日) 21:32:23
初代の遊戯王
るろ剣やハンタとか他のネルケキャスティングのジャンプ作品はリメイクされてきてるし、別のキャラの次世代シリーズとかいらないから作り直して欲しい+8
-0
-
78. 匿名 2024/07/21(日) 21:32:51
ハンターハンター新アニメ失敗したから、旧アニメみたいにまた丁寧に作り直してほしい+6
-2
-
79. 匿名 2024/07/21(日) 21:33:02
>>5
コンプラ的にリメイクは無理じゃない?+5
-0
-
80. 匿名 2024/07/21(日) 21:33:17
>>54
ジャンプ全盛期のるろ剣が実写もリメイクもやってるから幽☆遊☆白書もやりそう+10
-3
-
81. 匿名 2024/07/21(日) 21:34:16
>>11
Dr.スランプはリメイクしたけど変わり過ぎてて人気出なかった記憶+13
-0
-
82. 匿名 2024/07/21(日) 21:34:48
奇面組+5
-1
-
83. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:26
>>1
ぬ~べ~も!?いつやるん?+5
-0
-
84. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:30
ぼくの地球を守って+11
-2
-
85. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:31
アラレちゃん+1
-1
-
86. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:37
>>1
アニメ、漫画業界としても萌え絵の文化は本気でまずいと思ってるから有名作品はガンガンリメイクされるよ
教科書まで侵食されてるし元に戻すために全力投入するはずよ+3
-12
-
87. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:38
>>71
なぜか宝塚の元男役だとかを使ったんだよね
るろうに剣心もそれやったけどいまいちしっくりこなかった
男役の人は身体表現も込みで男らしく作り込んで見せる人たちだから声だけ聞かされてもフツーに女性なんだよね…
+15
-2
-
88. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:41
ラッキーマン+2
-1
-
89. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:58
ホラー枠で学校の怪談+4
-0
-
90. 匿名 2024/07/21(日) 21:36:00
怪獣8号があのクオリティーで
出来るんだからスプリガンも
出来ると思うのよねぇ〜+1
-0
-
91. 匿名 2024/07/21(日) 21:36:46
こどものおもちゃ
原作通りに+7
-2
-
92. 匿名 2024/07/21(日) 21:37:02
>>84
あれはあのSFセルアニメ感がよかったからなぁ…
ゆるふわポップになったらこれじゃない感がすごそう
+2
-0
-
93. 匿名 2024/07/21(日) 21:37:04
>>14
小学生の頃観てた!
傷を治す為に美朱がパンイチになる場面があって、当時男子にエロいって言われてたけど今の小学生的にはどうなんだろうか+11
-1
-
94. 匿名 2024/07/21(日) 21:37:38
涼宮ハルヒの憂鬱。京アニだから無理か+4
-1
-
95. 匿名 2024/07/21(日) 21:37:54
>>24
ガルで挙がるのもいつも決まった作品だけでシリーズ終盤はずっと人気なかった+8
-1
-
96. 匿名 2024/07/21(日) 21:37:57
こどものおもちゃ
さなちゃんの人形病のとこアニメ化されてないよね?
あのあたりの暗めの話やってほしいけど難しいかな+7
-1
-
97. 匿名 2024/07/21(日) 21:38:12
RAVEもう1回やって欲しい+11
-0
-
98. 匿名 2024/07/21(日) 21:39:32
こち亀+5
-1
-
99. 匿名 2024/07/21(日) 21:40:06
>>63
情報ありがとう!
ずっと待ってたから嬉しい!+8
-1
-
100. 匿名 2024/07/21(日) 21:40:13
>>97
やってほしい!!
何シーズンかかってもいいから最後まで見たい
ムジカとレイナのエピソードとか好きだったな+7
-1
-
101. 匿名 2024/07/21(日) 21:40:24
パーマン
+5
-1
-
102. 匿名 2024/07/21(日) 21:40:29
>>23
もう無理でしょ…
原作の熱狂的ファンが制作のトップに君臨でもしない限り。+18
-0
-
103. 匿名 2024/07/21(日) 21:40:32
>>92
当時小学生だったから途中までしか観てないのよ
キャーが出る辺りだけyoutubeで観たけど通しで観たい+2
-0
-
104. 匿名 2024/07/21(日) 21:40:48
>>1
こないだマルイのメンズ館でリボーンの展示会みたいなのやってたよ
天野明展もやってたし望みはあるよね
私も最後まで見たい+33
-2
-
105. 匿名 2024/07/21(日) 21:41:03
金田一少年の事件簿+3
-3
-
106. 匿名 2024/07/21(日) 21:41:15
うちのタマ、知りませんか。2020年に擬人化で帰ってきたけど、擬人化ではなく猫、犬のキャラクターでリメイクしてほしい。ブルの声優さん亡くなってしまったけど。+7
-0
-
107. 匿名 2024/07/21(日) 21:41:29
めぞん一刻+4
-1
-
108. 匿名 2024/07/21(日) 21:41:56
>>1
コレクターユイ 再アニメ化してほしい+13
-1
-
109. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:14
>>83
来年+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:17
幽遊白書+5
-3
-
111. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:33
>>94
ハルヒは、みくるか長門役の声優さん辞めてなかったっけ?+2
-1
-
112. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:33
幽☆遊☆白書はありそうだね
蔵馬人気だし+4
-4
-
113. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:39
>>24
むしろ新作が観たい。
コゼットはBSで復活して最初の作品ということもあって、制作陣がかなり頑張ったし。+10
-1
-
114. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:45
>>1
リボーンは声優が酷すぎた
恐らくリメイク来ると思うけど前回と同じキャストは誰も望まないと思うから、一新してくれたら良いね
+41
-0
-
115. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:48
ご近所物語+0
-0
-
116. 匿名 2024/07/21(日) 21:42:51
バナナフィッシュ+2
-6
-
117. 匿名 2024/07/21(日) 21:43:19
>>111
どちらもお元気ですが……
+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/21(日) 21:43:23
>>111
それもだけど京アニ作品だからかなりムズイかも+3
-2
-
119. 匿名 2024/07/21(日) 21:44:22
>>6
初アニメ化でしょ?
何寝ぼけてんのさ+33
-2
-
120. 匿名 2024/07/21(日) 21:44:25
ハイスクール奇面組+2
-1
-
121. 匿名 2024/07/21(日) 21:44:47
犬夜叉は人気だけど長編すぎるからやらなさそうだな+2
-0
-
122. 匿名 2024/07/21(日) 21:44:49
幽☆遊☆白書
+2
-4
-
123. 匿名 2024/07/21(日) 21:44:59
>>114
一新してほしいけど雲雀さんだけは続投してほしい+32
-2
-
124. 匿名 2024/07/21(日) 21:45:00
ときめきトゥナイトやって欲しい+6
-0
-
125. 匿名 2024/07/21(日) 21:45:08
>>1
今TVerでリボーン観てるけど、改めてアチャーな感じ。
リメイクって声優続投望むコメントよく見るけど、こればっかりは一新してもらっていい。
というか当時の声優さんを申し訳ないけど今見掛けない。+28
-1
-
126. 匿名 2024/07/21(日) 21:45:36
>>69
やるとしても令和風にいろいろ改変するだろうから怖い+5
-1
-
127. 匿名 2024/07/21(日) 21:45:57
AKIRA+1
-1
-
128. 匿名 2024/07/21(日) 21:46:07
>>123
雲雀さんが出る度流れる謎の豪華BGMも付けて欲しい+30
-0
-
129. 匿名 2024/07/21(日) 21:46:29
>>1
最近天野明天やってたからありえそうだね!私もリボーン好きだから期待してる+25
-3
-
130. 匿名 2024/07/21(日) 21:46:42
>>1
リボーンのコラボカフェ行ったんだけどグッズ販売がほとんど売り切れててまだこんなに人気なんだ…って思った+21
-1
-
131. 匿名 2024/07/21(日) 21:46:49
>>6
魔法陣グルグルが3回目のアニメ化でようやく完結したから、3度目の正直に期待してる。+16
-0
-
132. 匿名 2024/07/21(日) 21:47:05
>>80
リメイクしたら初期のよく喋る飛影はどうするんだろ+2
-0
-
133. 匿名 2024/07/21(日) 21:47:14
今日から俺は!!10話あったよね。無いかなぁ。+5
-1
-
134. 匿名 2024/07/21(日) 21:47:29
>>105
はじめちゃんの声優、先日亡くなられたのよね。+17
-0
-
135. 匿名 2024/07/21(日) 21:47:34
>>126
監督の存在そのものが…w
最後のボールのエピソード好きだけど+3
-0
-
136. 匿名 2024/07/21(日) 21:48:24
>>81
せんべい博士が綺麗過ぎたよね
今なら尚下ネタとか出来ないか+1
-0
-
137. 匿名 2024/07/21(日) 21:48:32
早すぎるけどいずれ黒バスとかハイキューは再アニメ化しそうだ。あと20年後くらいの話+6
-2
-
138. 匿名 2024/07/21(日) 21:48:41
サムライトルーパー+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/21(日) 21:49:13
>>7
相当やかましくつくって欲しいけど、
キッズたちが忘却のバッテリーの二番煎じだー!って叫びそう。+8
-0
-
140. 匿名 2024/07/21(日) 21:49:59
>>60
魔神英雄伝ワタルは2020年にWEBアニメで続編あったよ。
今年も主人公が変わって続編発表されたし+6
-0
-
141. 匿名 2024/07/21(日) 21:50:16
>>137
ハイキューはリメイクして欲しいファンの方いるんじゃないかな。
よく画像貼られてるけど作画崩壊が酷すぎる。+10
-2
-
142. 匿名 2024/07/21(日) 21:50:52
天使な小生意気、個人的に再アニメ化してほしい+4
-0
-
143. 匿名 2024/07/21(日) 21:50:53
>>94
90年代の上澄みとハルヒとかけいおんとかまどマギが同時期にリメイクしたら目も当てられないことになるよ
ハルヒ、けいおん、まどマギは所詮深夜アニメのブームだって思い知らされるだけ+4
-0
-
144. 匿名 2024/07/21(日) 21:51:06
+4
-1
-
145. 匿名 2024/07/21(日) 21:51:22
>>109
ありがとう+4
-0
-
146. 匿名 2024/07/21(日) 21:51:25
>>54
幽☆遊☆白書は絶対リメイクやると思うけど原作に忠実にやると魔界トーナメントは大幅カットされちゃうんだよね。
+12
-1
-
147. 匿名 2024/07/21(日) 21:52:17
>>119
マジレスすると、覇穹はともかく仙界伝の方は曲も声優さんも思い入れあるから無かったことには出来んのよね+18
-0
-
148. 匿名 2024/07/21(日) 21:52:34
>>1
シモンファミリー編大好きだからアニメで見たい!+17
-1
-
149. 匿名 2024/07/21(日) 21:52:37
>>61
天道地獄からラストのソドム編までやってほしい
今の技術で魔道具とか炎の演出見てみたい
OVAでもいいから+21
-0
-
150. 匿名 2024/07/21(日) 21:53:12
>>28
いや、あると思う
原作絵に沿ったこういうグッズを出し始めてるから何か動きがありそうだなーと+16
-3
-
151. 匿名 2024/07/21(日) 21:53:33
>>7
ミスフルファンとしてはめっちゃアニメ化してほしいけど、作品内で使われてるネタが微妙に古くて若い子はこれ何?わからん!ってなりそう‥+20
-0
-
152. 匿名 2024/07/21(日) 21:54:02
古いけどロードス島戦記やクリスタニア
今風の画風で見たい
まだファンがインディーゲーム作ったりはあるし+4
-1
-
153. 匿名 2024/07/21(日) 21:54:58
>>150
なんか再アニメ化しても長編だとハンターハンターの二の舞になりそうじゃない?ハンターと違って製作陣に恵まれたら良いんだけど+14
-0
-
154. 匿名 2024/07/21(日) 21:56:38
明日のナージャ。してほしい!+3
-1
-
155. 匿名 2024/07/21(日) 21:56:48
>>46
ハレグゥはまだ比較的新しいアニメだしクオリティも悪くないからリメイクするならパプワ君がいいなー+7
-0
-
156. 匿名 2024/07/21(日) 21:57:18
>>31
そろそろMAOをアニメ化して欲しいよ。+5
-0
-
157. 匿名 2024/07/21(日) 21:57:49
>>132
飛影はそんな事言わない、がトレンド入りしそう+5
-0
-
158. 匿名 2024/07/21(日) 21:58:12
天使な小生意気を個人的に推してる
美少女は魔法がかった元少年って設定が今の時代にもウケそう+4
-0
-
159. 匿名 2024/07/21(日) 21:58:23
ときめきトゥナイト
是非観たい!+3
-1
-
160. 匿名 2024/07/21(日) 21:59:06
>>45
シックス編以降は描写がキツくて無理じゃないかと言われてるね
ネトフリでもと思ったけどネトフリのアニメが期待できないからな+4
-0
-
161. 匿名 2024/07/21(日) 22:00:26
>>75
これはリメイクして欲しい!
試合中の演出がなんかチープなバトルアニメみたいで萎えるんだよー+8
-0
-
162. 匿名 2024/07/21(日) 22:01:03
ハイスクール奇面組
+1
-1
-
163. 匿名 2024/07/21(日) 22:02:26
>>156
よこ。MAOはあんま人気ないから無理じゃないかな
珍しいよねるーみっく作品にしては+3
-0
-
164. 匿名 2024/07/21(日) 22:03:03
>>1
ガッシュベルとか?
20年以上経ったし+13
-1
-
165. 匿名 2024/07/21(日) 22:03:24
>>142
あー観たいかも。
けど当時の北原愛子のOPと三枝夕夏のEDがどっちも好きなんだよなあ。+4
-1
-
166. 匿名 2024/07/21(日) 22:03:49
リメイクじゃなくてデジタルリマスターで再放送してほしい+4
-0
-
167. 匿名 2024/07/21(日) 22:04:13
まもって守護月天が好きだったんだけど原作ちゃんと完結したのかな?
アニオリ回ばかりでうんざりだったから原作どおりやってほしい+3
-0
-
168. 匿名 2024/07/21(日) 22:04:21
>>133
レンタルビデオで借りて見てた。
伊藤がやたらイケボだった記憶+1
-0
-
169. 匿名 2024/07/21(日) 22:04:37
>>140
えーそうだったんだ!!ありがとう!!+0
-0
-
170. 匿名 2024/07/21(日) 22:05:06
>>165
観たいよね。設定とかも好きだし今の時代に再アニメ化しても全体受けはむずくても一部の人にだけ人気出そうだから需要ありそうだよ+1
-1
-
171. 匿名 2024/07/21(日) 22:09:07
火ノ丸相撲リメイクしてほしいなー。
原作はホント面白いんだよ。アニメは女の子キャラの萌化と後半の作画崩壊がね+6
-1
-
172. 匿名 2024/07/21(日) 22:09:09
>>5
インドで大人気なんだってね…+5
-0
-
173. 匿名 2024/07/21(日) 22:10:29
>>54
飛影って低い声のイメージないんだけど
どうせまた低い声になるんだろーな+4
-0
-
174. 匿名 2024/07/21(日) 22:10:29
プリキュアはそろそろ新作じゃなくて
初代から再アニメ化でいいと思う+8
-1
-
175. 匿名 2024/07/21(日) 22:11:51
>>167
アニメは支天輪にシャオが戻った回で終わったんだよね(帰ってきたけど)
今も隔月?で続いてるけど、守護月天としてはレトルバで綺麗に終わってるしアニメになったら嬉しいな。+3
-0
-
176. 匿名 2024/07/21(日) 22:12:01
>>158
わたしも好き
綺麗な絵で再アニメ化したら受けそう+4
-1
-
177. 匿名 2024/07/21(日) 22:13:02
十二国記。
最初から最後の長編までオリジナル展開なしで。+10
-0
-
178. 匿名 2024/07/21(日) 22:14:42
>>173
飛影って声低くない?
声を張っても桧山さんは低音だと思ってた
+5
-2
-
179. 匿名 2024/07/21(日) 22:14:47
>>176
今の時代でも受けそうだよね、全体受けはむずいかもだけど一部の界隈で人気でそう。
再アニメ化して綺麗な絵柄で観てみたい!+3
-0
-
180. 匿名 2024/07/21(日) 22:15:06
>>1
REBORNは作り直してほしい
バトルシーンは絵の迫力が何も無くなってた+32
-2
-
181. 匿名 2024/07/21(日) 22:15:10
>>14
やるなら玄武と白虎にしてくれ青龍と朱雀編はやらなくていい+17
-1
-
182. 匿名 2024/07/21(日) 22:15:34
>>14
柳宿の声優変えたら許さねぇ+5
-1
-
183. 匿名 2024/07/21(日) 22:15:37
>>146
よこだけどなんでカットされちゃうの?+4
-0
-
184. 匿名 2024/07/21(日) 22:15:57
>>2
主題歌はケンコバのカバーver.ね+8
-0
-
185. 匿名 2024/07/21(日) 22:16:24
>>54
CM声優そのままでやってたからありえるけど佐々木さん喉がなあ+7
-0
-
186. 匿名 2024/07/21(日) 22:16:38
>>180
伝説の5話寺+15
-0
-
187. 匿名 2024/07/21(日) 22:18:50
>>75
21周年で本出したり盛り上がってるし有り得るかも+3
-0
-
188. 匿名 2024/07/21(日) 22:20:15
今の技術で見てみたい作品あるけど、声優さん交代問題は避けられないよねえ
綺麗に動くキャラも見たいけど、セル画だからこその粗とか、当時の声優さんの声の思い出もあるんだよなー
スレイヤーズは当時の思い出がいいや+6
-0
-
189. 匿名 2024/07/21(日) 22:21:01
>>114
田中理恵と近藤隆は続投でいいよ
合ってたし上手いし歌もできるし、今も活躍してるから
あとはマジで全員変えて欲しい+32
-1
-
190. 匿名 2024/07/21(日) 22:23:25
>>69
タッチはかなり難易度高いと思う
自分がもしアニメ監督なら手を出さない作品だと思う
このままの絵柄が映えるけど、多分需要と供給が不釣り合いなことになりそう。+10
-0
-
191. 匿名 2024/07/21(日) 22:23:49
幽白が何コメか出てるけど、以前スマホゲームでコラボした時、声優さんの体調かご年齢かで幽助の声が幽助じゃなかったんよ
声優さんを変えてまでリメイクされるのも寂しいような+6
-0
-
192. 匿名 2024/07/21(日) 22:24:45
>>61
申し訳ないけど声優さんに何の思い入れもないしマジでやってほしい+6
-0
-
193. 匿名 2024/07/21(日) 22:26:15
今の時代に再アニメ化して需要あるか?ってのも大事な気する。そう考えるとるーみっく作品とか元ジャンプ作品を頼りたくなるよね+8
-0
-
194. 匿名 2024/07/21(日) 22:26:52
>>153
慈善活動じゃないから新規(今の若者)の顧客を入れる為の販促代わりみたいなもんだと思ってるよ。+4
-0
-
195. 匿名 2024/07/21(日) 22:28:30
>>32
五話寺www
ひばりも妖怪ワカメ感凄かったもんなぁ。。+40
-0
-
196. 匿名 2024/07/21(日) 22:29:48
>>8
横ですが、何か笑える点がありましたか?+10
-0
-
197. アラいフォー子 2024/07/21(日) 22:30:31
怪盗セイント・テール(*‘ω‘ *)+5
-1
-
198. 匿名 2024/07/21(日) 22:32:21
>>49
これ、1回リメイクしてるで!+2
-0
-
199. 匿名 2024/07/21(日) 22:32:31
作り直してほしいものならあるな
ホイッスル!
作画最悪だった。+5
-0
-
200. 匿名 2024/07/21(日) 22:34:07
スラムダンク人気だから再アニメ化どうや+5
-1
-
201. 匿名 2024/07/21(日) 22:35:00
もう新喜劇ばりにコンプラがん無視で原作通りアニメ化してほしい!!!+0
-0
-
202. 匿名 2024/07/21(日) 22:35:08
進撃の巨人は欲を言えば王政編だけ作り直してほしい
カットされすぎだった+4
-1
-
203. 匿名 2024/07/21(日) 22:36:18
>>190
絵柄そのままでなんの問題もないじゃない。要するに去年もやってたMIXと一緒でしょ。+2
-3
-
204. 匿名 2024/07/21(日) 22:37:15
>>200
スラムダンクは再アニメというか豊玉戦が観たい
流川のフリースローとか花道が流川の凄さに気がつく?のとか好きなシーン多い+9
-1
-
205. 匿名 2024/07/21(日) 22:37:43
>>125
ちょー見たいって思ってたから有益な情報ありがとう
アイシールドも見たかったからラッキー+7
-0
-
206. 匿名 2024/07/21(日) 22:37:57
>>199
記憶の彼方だったわ…。風祭くんとOPEDが小向美奈子なのよね。+4
-0
-
207. 匿名 2024/07/21(日) 22:41:45
>>175
レトルバは無かったことになって原作者が正当な続編の解封の章を描いてるよ+1
-0
-
208. 匿名 2024/07/21(日) 22:48:02
>>105
まだアニメ化されてない回が観たい。
37歳版もいずれアニメ化するのかな。+7
-0
-
209. 匿名 2024/07/21(日) 22:48:33
>>206
唐突に思い出したの笑
オープニングも頼むからまともにキャラを出してほしい。あれは正直キャラが人気出してるし。+0
-0
-
210. 匿名 2024/07/21(日) 22:49:34
>>42
ファミリーやら守護者やら中学生がハマる設定だよね。なんならハマって黒歴史作っちゃったよ。+36
-0
-
211. 匿名 2024/07/21(日) 22:50:27
>>210
私も歴史作ってた。同世代かもしれない…+12
-0
-
212. 匿名 2024/07/21(日) 22:52:14
>>1
サムネにつられて見に来たよ
まさかガルちゃんでリボーンの話が出てくるとはなぁ✨+14
-1
-
213. 匿名 2024/07/21(日) 22:53:51
ホワッツマイケル
なんか今の技術で猫を自然に踊らせてドラマ化でも良い+1
-0
-
214. 匿名 2024/07/21(日) 22:54:04
烈火の炎
最後まできちんとやってくれ。できれば声優さん達は続投で+14
-0
-
215. 匿名 2024/07/21(日) 22:56:24
>>73
『フルメタル~……』で完成されているので、あれ以上の物は作りようが無いのでは?+7
-0
-
216. 匿名 2024/07/21(日) 22:57:27
>>210
ガチャガチャで指輪やフィギュア集めてたな
キャラソンもバンバン歌ってました+8
-0
-
217. 匿名 2024/07/21(日) 23:06:03
幽遊白書+1
-1
-
218. 匿名 2024/07/21(日) 23:06:53
アイシールド21+0
-0
-
219. 匿名 2024/07/21(日) 23:11:00
>>10
最近実写化したやん+2
-0
-
220. 匿名 2024/07/21(日) 23:11:28
>>8
それがどうした+9
-0
-
221. 匿名 2024/07/21(日) 23:12:41
>>178
マンガから入った人はみんな違和感あるって言ってた+3
-0
-
222. 匿名 2024/07/21(日) 23:16:54
スターオーシャンセカンドストーリー
作画がひどかったし、声優もゲームと同じにしてほしかった+1
-0
-
223. 匿名 2024/07/21(日) 23:21:40
YAWARA+0
-0
-
224. 匿名 2024/07/21(日) 23:22:45
幽白は過去に人気があった…だけではなくて、今も作者が第一線の人気作家というのがリメイクされそうな根拠と勝手に思ってる+5
-4
-
225. 匿名 2024/07/21(日) 23:24:57
チェンソーマンは違う会社で作り直して+4
-5
-
226. 匿名 2024/07/21(日) 23:32:26
>>184
ママレードボーイや言うてるでしょ!を入れて欲しい+6
-1
-
227. 匿名 2024/07/21(日) 23:36:16
>>177
声優は可能な限り変えずに+6
-0
-
228. 匿名 2024/07/21(日) 23:36:19
>>221
私もアニメでソレジャナイ感味わって来たのですごく分かります。軽はずみな言動すみません
当時の業界で飛影を想像とする声って誰なんだろう?低音と高音のいい塩梅の、当時の神奈延年さんとか?+3
-0
-
229. 匿名 2024/07/21(日) 23:43:11
>>25
なんで主人公だけ魚部分と髪の色が違うんだろう+5
-0
-
230. 匿名 2024/07/21(日) 23:44:29
>>225
元々ストーリーもキャラも弱いから、どこが作っても同じや+4
-0
-
231. 匿名 2024/07/21(日) 23:46:18
>>8
アニメ大好きおばさんだよ!
昔から好きだったけど高校~20後半までは、試験・就職・仕事に慣れてもまだ資格試験…
今になって子供とやっと見れるんだよー。ヒロアカとか入間くん見てるよ
トピ画のリボーンは観てた。休日午前だったよね。そして作画が酷かったw
私はアニメ見させてもらえない家庭で育ったけど、学べることもあると思う+7
-0
-
232. 匿名 2024/07/21(日) 23:47:14
>>51
時空冒険記とか中途半端だったね…+0
-0
-
233. 匿名 2024/07/21(日) 23:48:47
ヒカルの碁+0
-0
-
234. 匿名 2024/07/22(月) 00:00:39
CLAMPの聖伝
OVAじゃなくネトフリや深夜アニメとかで+5
-0
-
235. 匿名 2024/07/22(月) 00:04:15
リメイクじゃなくて続きを作ってくれ+2
-0
-
236. 匿名 2024/07/22(月) 00:05:11
>>229
プリキュアもそんなカラーリングだし+6
-0
-
237. 匿名 2024/07/22(月) 00:08:53
>>200
井上監督で全編見たいけど無理だな…😇+1
-2
-
238. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:56
>>2
なっちゃんは令和ではお縄だな…+9
-0
-
239. 匿名 2024/07/22(月) 00:10:17
>>203
男も女も同じ顔だしね…+2
-1
-
240. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:02
>>237
新作映画と同じくらいの制作年月かかるよ
同じスタッフじゃないとやりたがらないだろうし+0
-3
-
241. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:14
>>42
当時好きだった人と今の中高生で人気爆発すると思うな+10
-2
-
242. 匿名 2024/07/22(月) 00:15:22
>>201
海外で売れないアニメなんて意味ないよ
今のアニメの売上の半分以上は海外配信なんだから
ぬ~べ~みたいに小学生を脱がしてると海外では本当に児童ポルノ扱いされると思う
子供向けアニメはビキニ水着ですら海外で修正されてるんだから+3
-2
-
243. 匿名 2024/07/22(月) 00:16:12
>>241
キャラデザは原作からして強いから、あとは声優と作画だね+10
-0
-
244. 匿名 2024/07/22(月) 00:23:55
ガッシュ原作通りのでしてほしい
原作毎度毎度いちいち号泣くらい良いからほんとに+1
-1
-
245. 匿名 2024/07/22(月) 00:24:39
中高の時に自分の周りで
ハガレンとかリボーンとかDグレの
人気凄かったんだけどまた放送されたら
30代のオタクたちが再熱するのでは+10
-0
-
246. 匿名 2024/07/22(月) 00:29:22
>>242
海外忖度アニメなんてつまんなすぎるね。やだなあ+1
-2
-
247. 匿名 2024/07/22(月) 00:35:50
世界名作劇場+2
-0
-
248. 匿名 2024/07/22(月) 00:37:53
神風怪盗ジャンヌも再アニメ化してほしい!+4
-0
-
249. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:55
ナースエンジェルりりかSOSは感動作だからもう一度やってほしい+2
-0
-
250. 匿名 2024/07/22(月) 00:41:47
>>177
難しいだろうけど、月影~初勅まで通しで見たい+6
-0
-
251. 匿名 2024/07/22(月) 00:47:05
>>210
薄い本(分厚かったけど)で号泣したわ…ミルフィオーレが好きだったんだ…+6
-0
-
252. 匿名 2024/07/22(月) 00:50:43
>>198
うしおととらはリメイク完全に失敗+2
-0
-
253. 匿名 2024/07/22(月) 00:55:25
ドロヘドロ+1
-0
-
254. 匿名 2024/07/22(月) 01:17:56
結界師。
アニメは中途半端なところで終わっちゃったから…+7
-0
-
255. 匿名 2024/07/22(月) 01:29:20
もう一度マンガ日本むかし話をやってほしい
テレ東のはなんか違った+1
-0
-
256. 匿名 2024/07/22(月) 02:00:15
>>255
夏木マリさんナレーションの観てる。
まんが日本昔ばなしみたいなトラウマ級の怖さが足りないと思った。
私のトラウマ話は影ワニ。+0
-0
-
257. 匿名 2024/07/22(月) 02:02:50
>>213
最近原作読み始めたけど猫や犬を殴るシーンがあってビックリしてる。
アニメでは、そう言うシーンはカットされてるのかな。+1
-0
-
258. 匿名 2024/07/22(月) 02:13:20
>>252
あの形を作者が望んだからしかたない
+0
-0
-
259. 匿名 2024/07/22(月) 02:34:07
願望も込めて
烈火の炎+11
-0
-
260. 匿名 2024/07/22(月) 03:31:40
「ミラクル☆ガールズ」と「フルーツバスケット」。+2
-1
-
261. 匿名 2024/07/22(月) 04:00:16
>>42
すみません
ジャンプファンなんですが
この作品見てなくて
ブリーチやDr.ストーンより面白いですか+1
-4
-
262. 匿名 2024/07/22(月) 04:14:09
>>152
ロードス島戦記見たい!
でもちょっとやそっとの出来具合じゃファンが納得しなさそう。
新規ファン取り込みにはいいかもね。
異世界転生じゃないドファンタジーも最近じゃ逆に珍しいし。+1
-0
-
263. 匿名 2024/07/22(月) 06:01:07
xxxHoric
今のアニメ技術で幻想的なシーンをみたい。
+3
-0
-
264. 匿名 2024/07/22(月) 06:13:13
>>25
主人公だけ声優が下手すぎた+3
-1
-
265. 匿名 2024/07/22(月) 06:32:38
再アニメ化は世界で売れるか売れないかで日本は関係なさそう
フランスで大ヒットした宇宙海賊キャプテンハーロック+1
-1
-
266. 匿名 2024/07/22(月) 07:12:29
そもそも再アニメ化すんな+1
-2
-
267. 匿名 2024/07/22(月) 07:24:25
>>3
違うよ
若者が少なくなったから人口多いおじさんおばさんに合わせてるんだよ+5
-5
-
268. 匿名 2024/07/22(月) 07:44:20
>>32
五話寺はもはや伝説と化したね
5話って大人気キャラ雲雀さんの初登場回なのになんであんなことになったんだろうねw
今ならやけに作画演出の凝った神回に仕上げてきそう+25
-0
-
269. 匿名 2024/07/22(月) 07:49:45
ホイッスルは映像そのままに声優一新とかやってたな
主人公が小向美奈子だし+1
-0
-
270. 匿名 2024/07/22(月) 08:04:20
>>183
ほとんどアニオリだったからじゃない?+4
-0
-
271. 匿名 2024/07/22(月) 08:05:15
>>261
橫だけど
ブリーチより面白いかは好みがあるからなんとも…参考までに当時の人気作品の15巻時点での発行部数比較
ブリーチ1500万部、ディーグレイマン1400万部、銀魂1200万部、リボーン800万部
ワンピやデスノ、ナルト、テニプリやハンターが連載してたから当時中堅扱いだったけど、学校ではかなり人気あったよ
アプリで読んでみたら?
+8
-1
-
272. 匿名 2024/07/22(月) 08:09:09
少女革命ウテナ
再アニメ化して欲しいけど、あの雰囲気を超えるのは無理だろうか+3
-0
-
273. 匿名 2024/07/22(月) 08:11:47
>>45
原作ファンだけど、アニメ酷すぎて途中で観れなくなった
ちゃんと原作通りに制作したやつが観たい+10
-0
-
274. 匿名 2024/07/22(月) 08:16:43
>>45
ネウロはアニメ酷かったからやらなくていい+6
-0
-
275. 匿名 2024/07/22(月) 08:39:53
幽遊白書はしそう+1
-2
-
276. 匿名 2024/07/22(月) 08:54:23
>>1
ボックス編はまじワクワクした。+1
-0
-
277. 匿名 2024/07/22(月) 08:55:20
>>3
再アニメ化は予算取りやすいから80年代以降常に一定割合で行われているよ。
1980年頃だって鉄腕アトムや鉄人28号が再アニメ化されていた+8
-0
-
278. 匿名 2024/07/22(月) 09:00:25
>>265
2003年に深夜アニメが、2013年にはフルCGの劇場版が製作されているけどね。+0
-0
-
279. 匿名 2024/07/22(月) 09:03:00
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」がヒットしたので6期ベースの鬼太郎のアニメ化はありそう。
その後に7期があるはず。10年に1回のペースでテレビアニメを製作してきているから+0
-0
-
280. 匿名 2024/07/22(月) 09:06:19
>>21
当面は続編が作られてリメイクは先だと思う+0
-0
-
281. 匿名 2024/07/22(月) 09:07:06
ビックリマン
アニメ化されなかったレインボー神帝をやってほしい。
令和ビックリマンとかじゃなくてシールの歴史のほう。
需要ないかな…。+0
-0
-
282. 匿名 2024/07/22(月) 09:12:44
サイボーグ009
石ノ森章太郎の代表作として根強い人気があり、仮面ライダーや戦隊モノの原点でもあるからそのうちまた再アニメ化されると思う。+0
-0
-
283. 匿名 2024/07/22(月) 09:16:47
NARUTO+0
-0
-
284. 匿名 2024/07/22(月) 09:16:51
>>184
♪甘くて苦い…マーマレーdだ っ け っ ど っ 気に~なる~+4
-1
-
285. 匿名 2024/07/22(月) 09:16:55
マクロスf+0
-1
-
286. 匿名 2024/07/22(月) 09:17:49
ガンダムseeddestiny
シン・アスカいらない+0
-3
-
287. 匿名 2024/07/22(月) 09:18:43
コブラ
+1
-0
-
288. 匿名 2024/07/22(月) 09:20:43
>>285
続編はあってもリメイクはないんじゃないかな。
Fのリメイクするぐらいなら新しいマクロス作ると思う。
+1
-0
-
289. 匿名 2024/07/22(月) 09:23:53
暗殺教室🏫+0
-0
-
290. 匿名 2024/07/22(月) 09:24:09
12歳。+1
-1
-
291. 匿名 2024/07/22(月) 09:24:28
ヒーリングっど♥プリキュア🌸🌊🌀⭐+0
-1
-
292. 匿名 2024/07/22(月) 09:26:35
銀河鉄道999
フジテレビがうる星やつら、るろうに剣心の流れでリメイクを作りそう+1
-0
-
293. 匿名 2024/07/22(月) 09:46:07
ヒカルの碁!+2
-0
-
294. 匿名 2024/07/22(月) 09:47:39
>>175
まだ連載してるの!?びっくり+1
-1
-
295. 匿名 2024/07/22(月) 09:52:59
D.Gray-man+3
-0
-
296. 匿名 2024/07/22(月) 09:53:21
mix meisei story⚾+0
-2
-
297. 匿名 2024/07/22(月) 09:53:58
聖闘士星矢Ω🌌+1
-2
-
298. 正義感持つガル民 2024/07/22(月) 10:12:34
>>1
ケロロ軍曹。
もう一度国民的アニメに戻ってほしい。+1
-3
-
299. 匿名 2024/07/22(月) 10:16:11
ブラック・ジャックはそのうち再アニメ化されると思う。+2
-0
-
300. 匿名 2024/07/22(月) 10:16:51
>>1+0
-4
-
301. 匿名 2024/07/22(月) 10:25:53
>>104
ここ数年くじとか原作グッズ、新規グッズの展開凄いから今か今かと待ってるんだけどな、、、。
フィギュアのガチャがあって思わず回してしまった(笑)+6
-0
-
302. 匿名 2024/07/22(月) 11:21:51
>>1
。+1
-1
-
303. 匿名 2024/07/22(月) 11:24:09
だぁ!だぁ!だぁ!+0
-1
-
304. 匿名 2024/07/22(月) 11:25:19
>>1
、+0
-0
-
305. 匿名 2024/07/22(月) 11:52:58
ボーボボのリメイクお願いします!+4
-1
-
306. 匿名 2024/07/22(月) 11:55:15
>>1
パチンコでたら続編とか出やすいよねー
キン肉マンとかもそれのおかげ…
ジャンプなら力あるけどまた再アニメ化するなら連載は必須な感じが…
最終兵器彼女が好きだからリメイクされないかなぁ
戦争の話だから色々厳しいかな
+6
-0
-
307. 匿名 2024/07/22(月) 12:24:42
ヒロイック・エイジ+1
-0
-
308. 匿名 2024/07/22(月) 12:24:51
銀河機攻隊マジェスティックプリンス+1
-0
-
309. 匿名 2024/07/22(月) 12:25:03
蒼穹のファフナー+1
-1
-
310. 匿名 2024/07/22(月) 12:56:56
>>32
あのジャンプ1強時代のアニメはアス比も違うし、世代も違うからやってほしい。ナルトもブリーチも銀魂もテニスの王子様もDグレもアイシールド21も。時代とかストーリーとかしっかりしてるから現代でもドラマのリメイクよりかは違和感ないと思う。+12
-0
-
311. 匿名 2024/07/22(月) 12:57:55
>>182
もうかなりのお年じゃないの?最近はチビゾウくんくらいでしか耳にしないけど+2
-0
-
312. 匿名 2024/07/22(月) 13:07:19
>>45
原作者の松井先生、ネウロのアニメがトラウマだったからか暗殺教室からガッツリ制作に関わるようになったね
今やってる逃げ上手の若君も良アニメだし、リメイクの流れに乗ってちゃんとやり直してほしい+17
-1
-
313. 匿名 2024/07/22(月) 13:11:48
>>182
坂本千夏さん、アマプラ限定キャッツ・アイとルパン三世のコラボアニメで愛ちゃんがかなりヤバかったから柳宿は変えたほうが良いと思う
今だと高め声の男性声優がやりそうだよね
+3
-0
-
314. 匿名 2024/07/22(月) 13:17:17
>>279
鬼太郎は定期的にリメイク出されるのが伝統になってるから特殊な例だよね
作風も各年代に合わせる方式だし声優変更しても騒がれないのこの作品くらいじゃない?+5
-0
-
315. 匿名 2024/07/22(月) 13:20:14
カードキャプターさくら
レイアースとからんまとかベルサイユの薔薇とか最アニメとか映画やるなら。
初期のさくらもリメイクされて最アニメとかそのうちなりそう
+1
-1
-
316. 匿名 2024/07/22(月) 13:23:22
宝石の国💎+0
-1
-
317. 匿名 2024/07/22(月) 13:23:30
赤ちゃんと僕+0
-0
-
318. 匿名 2024/07/22(月) 13:24:25
ミルモでぽん+0
-0
-
319. 匿名 2024/07/22(月) 13:24:40
ゼンゾロ
アニメ化希望+0
-1
-
320. 匿名 2024/07/22(月) 13:26:36
国民的アニメなんだから君の名はのリメイクよろしく😉👍️🎶+0
-12
-
321. 匿名 2024/07/22(月) 13:29:07
スラムダンク+6
-0
-
322. 正義感持つガル民 2024/07/22(月) 13:30:38
にゃんだー仮面
アンパンマンが超有名過ぎて空気だからリメイク希望。+2
-0
-
323. 匿名 2024/07/22(月) 13:32:14
>>1+0
-2
-
324. 匿名 2024/07/22(月) 13:37:58
>>229
東京ミュウミュウとか
キュアドリーム、キュアメロディとかはピンク髪だけど殆どのプリキュアピンク(レッド)は金髪が鉄板
多分セーラムーンも金髪なのも同じ理由
多分ルチアの場合は海でピンクより金髪の方が綺麗に映るからかな、色味のバランスやコントラストとか
今の時代珍しくないけど、主人公(真ん中)がピンク髪は奇抜で目立ちすぎるから、現実味がないみたいな
+4
-0
-
325. 匿名 2024/07/22(月) 13:43:03
>>32
初期はギャグテイストだからあの作風で合ってる
主題歌もバトル突入してからL M Cが採用されたり、カッコいい雰囲気に変わっていった。獄寺や山本の声優とかも有名声優を使ってないからこそキャラに馴染んでた+2
-6
-
326. 匿名 2024/07/22(月) 13:52:46
>>214
烈火は今やったら声優変わる気がする
なんならパチスロの新しい声かもしれない
烈火が柿原徹也
紅麗が中村悠一
+15
-2
-
327. 匿名 2024/07/22(月) 14:09:13
>>114
でもランボさんや雲雀さんとか合ってるキャラもチラホラ居るからなー
そこだけ残して変えるって訳にもいかないだろうし、炎上恐れて無難に声優続投になりそう
でもメイン3人(ツナ獄寺山本)が全員芸能人のゲスト声優レベルの演技なのマジでひどい+8
-0
-
328. 匿名 2024/07/22(月) 14:16:52
>>7
下ネタあるから主人公が全裸になったり下品だから。
難しいかも+4
-0
-
329. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:16
ケロロ軍曹
再アニメ化嬉しい。+3
-1
-
330. 匿名 2024/07/22(月) 14:55:43
ケメコデラックス
面白い。+0
-1
-
331. 匿名 2024/07/22(月) 14:56:19
赤ずきんチャチャ+1
-1
-
332. 匿名 2024/07/22(月) 15:01:12
>>1
ワンピースわのくに編+0
-6
-
333. 匿名 2024/07/22(月) 15:01:54
初期のドラえもん、クレヨンしんちゃん
+0
-3
-
334. 匿名 2024/07/22(月) 15:26:06
こうして見ると
00年代初期のアニメは過小評価されてるよね+1
-0
-
335. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:55
PandoraHearts
ホスト部
+0
-0
-
336. 匿名 2024/07/22(月) 15:34:40
鬼滅の刃+0
-4
-
337. 匿名 2024/07/22(月) 15:36:38
CLAMPのX見たい!+2
-1
-
338. 匿名 2024/07/22(月) 15:37:00
正直あの感じが大好きだしリメイクとかもなんかヤダってのはあるけど。
ジブリ系のラピュタとかもののけとかナウシカとかいまの映像技術でどんな感じになるかちょっと見てみたい気がする。
今のジブリ作品正直新作よりはリメイクか続編のがみんな見ると思う+0
-0
-
339. 匿名 2024/07/22(月) 15:38:15
ハレのちグゥ
なんか好きなんだよねぇ+0
-0
-
340. 匿名 2024/07/22(月) 15:41:09
学校の怪談!
めっちゃ好きだった、一人で留守番の時見ちゃって軽くトラウマになったけど面白かったなぁ+5
-1
-
341. 匿名 2024/07/22(月) 15:42:38
らんまは色々無理だと思ってたけど決まったね。深夜だからOKなのかな?それとも結構変わるのかな(紅つばさや八宝菜)。+4
-1
-
342. 匿名 2024/07/22(月) 15:51:02
>>333
それ、再アニメ化というより再放送じゃないの?+5
-0
-
343. 匿名 2024/07/22(月) 16:09:26
>>334
そこらはリメイクより続編の声の方が強そうだからねえ。
+1
-0
-
344. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:48
チェンソーマン、監督変えて作り直して欲しい
+3
-1
-
345. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:23
赤ずきんチャチャ
原作通りに作ってほしい
+3
-0
-
346. 匿名 2024/07/22(月) 16:29:30
ママレード・ボーイ
作者がアニメに色々不満言っていたから(キャラの私服の色とか)今はデジタルだし綺麗に作ってくれそう
+4
-1
-
347. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:34
>>19
好きすぎてデジタルリマスターして音声替えずにやってほしい。
再放送だけど画質がきれいなだけなのが理想❗️+11
-1
-
348. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:36
>>32
声優も棒読みの人多かったし全部リメイクしてやり直欲しい+6
-0
-
349. 匿名 2024/07/22(月) 16:42:57
>>111
茅原実里は不倫してたな+0
-0
-
350. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:07
Fate/stay nightのセイバールート
ufotable製作で改めてやりそう
自分は元のDEENがつくったアニメ結構好きだけど、(他ルートを製作した)ufoにリメイクしてほしいファン多そうなので+2
-0
-
351. 匿名 2024/07/22(月) 16:48:55
>>87
OVAか何かで剣心を緒方恵美さんがやっててそのイメージが強かったからアニメ版はなかなか慣れなかったなぁ…
+3
-0
-
352. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:38
>>31
いまさらかな
こいつの作品を面白いと思った事がない
うる星で人気が出たのは押井のおかげ
ブックオフに行くと、やたらあるのがその証拠+1
-7
-
353. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:16
パトレイバー+0
-0
-
354. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:41
スラムダンク
最後までアニメ化してほしい!!+6
-0
-
355. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:12
GS美神+1
-1
-
356. 匿名 2024/07/22(月) 18:05:30
>>3
昭和に見てた子供たちが今は大人になって制作側に回ってるからじゃないの?+7
-0
-
357. 匿名 2024/07/22(月) 18:43:01
リリカSOS
あずきちゃん+4
-1
-
358. 匿名 2024/07/22(月) 18:53:31
>>10
40,50代っていうか海外向けじゃないかと思ってる+1
-0
-
359. 匿名 2024/07/22(月) 18:55:06
桜蘭高校ホスト部+5
-0
-
360. 匿名 2024/07/22(月) 18:55:50
>>1
出来が悪くてやり直して欲しいものに限ってやらないよね。最近発表になったものって旧アニメがちょっと特殊だったうる星やつら以外はやる必要ある?っていうのばっかだし+3
-0
-
361. 匿名 2024/07/22(月) 19:19:40
>>182
変わると思うけど、せめて女性声優がいいな
我々は分かってるんだけど、初めて見る人にキャストで男ってネタバレするのヤダ+3
-0
-
362. 匿名 2024/07/22(月) 19:21:05
>>102
横
すみません見てないので教えて欲しいのですが
小野賢章くんが主人公したバージョンですよね?
原作通りじゃなくてシナリオめちゃくちゃだったんですか?それともキャラと声が合ってないとか演技がいまいちだったとかでしょうか?
不評の原因は何でしょうか?+1
-1
-
363. 匿名 2024/07/22(月) 19:22:14
>>24
ロミオの青い空みたいな〜
テーマ曲も当時のままが良い+2
-1
-
364. 匿名 2024/07/22(月) 19:24:20
>>1
レイアースもあるよね!めっちゃ楽しみ。+2
-1
-
365. 匿名 2024/07/22(月) 19:28:07
>>346
けど、アニメ化があったから更に人気になったよね!+1
-0
-
366. 匿名 2024/07/22(月) 19:44:30
>>315
さくらはこの間まで連載してやっと完結したし最終のアニメもまだじゃない?
もしリメイクするとしても20年後とかだと思う+2
-1
-
367. 匿名 2024/07/22(月) 19:44:53
>>319
ゼンゾロやりたい。崩壊:スターレイルもやりたい。
やりたいゲームがいっぱいある。でも時間が足りない。
原神だけで手いっぱい。だからアニメ化してもらえると助かるね。+0
-1
-
368. 匿名 2024/07/22(月) 19:51:03
>>229
るちあがアクアレジーナになるから金髪でいいじゃない?+3
-0
-
369. 匿名 2024/07/22(月) 19:52:51
>>242
だったら配信出来る国だけ配信すればいいよ
海外に合わせてたら面白いもの作れない
現にディズニーとかポリコレ重視してしょうもない作品しか出来なくなってるじゃん+1
-2
-
370. 匿名 2024/07/22(月) 20:14:14
NHKの天才てれびくん枠でやってたアニメのリメイクは40代50代に刺さりそうな気がするなぁ
アリス探偵事務局?とかアリスSOSとか
実写とアニメの2面展開のジーンダイバーやナノセイバーとか
あとはコレクター・ユイとかヤット安心宇宙旅行、飛べ!イサミとか
この辺りもあー懐かしい!ってなる世代なのでいつかリメイクあったら嬉しいかも+2
-0
-
371. 匿名 2024/07/22(月) 20:19:25
>>1
あさりちゃんを今のコンプライアンス・教育的配慮に合った内容でリメイクしてほしい。+3
-1
-
372. 匿名 2024/07/22(月) 20:20:30
>>4
現代風に見たいわw+0
-0
-
373. 匿名 2024/07/22(月) 20:22:34
>>24
あしながおじさんが見たい!!
顎が長くならない感じがいいな〜+0
-0
-
374. 匿名 2024/07/22(月) 20:25:37
金田一少年の事件簿+0
-1
-
375. 匿名 2024/07/22(月) 20:37:08
>>1
不思議の海のナディア
はなんか需要ある気する。
見たことほぼないけど人気高いし、名前と名声聞いてる人多いんじゃないかな+3
-0
-
376. 匿名 2024/07/22(月) 20:40:48
>>373
未成年の女の子とひとまわり年上のおじさんがくっつく話だから無理+1
-1
-
377. 匿名 2024/07/22(月) 20:42:44
>>365
今やったら両親が叩かれまくると思う…+3
-0
-
378. 匿名 2024/07/22(月) 20:55:36
秋乃茉莉先生のペットショップオブホラーズ、漫画はシリーズを変えてめっちゃ長期連載(?)作品。アニメはwowwowだっけどこかで4話だけのアニメ化だったの。そしてそのクオリティも書き込みの薄いのっぺりしたアニメだった…。今の技術でめっちゃキレイなアニメにして欲しい…。+0
-0
-
379. 匿名 2024/07/22(月) 20:58:58
>>37
コレクターユイ観たい!
あと、話はそれるけど、スーパードールりかちゃんも観たい+2
-1
-
380. 匿名 2024/07/22(月) 21:01:38
ゾイド
息子の為にお願いします…+3
-0
-
381. 匿名 2024/07/22(月) 21:02:23
キャンディキャンディ+0
-0
-
382. 匿名 2024/07/22(月) 21:10:59
忍空+6
-0
-
383. 匿名 2024/07/22(月) 21:31:28
>>362
横。
最低でも4クールは欲しいところを半分以下の2クールに圧縮した結果、ストーリー展開もキャラクターの活躍も中途半端に。
コンプライアンスや放送コードがあったとはいえ、8クール、ジャスト100話で原作のストーリーを全てアニメ化できた『ダイの大冒険』は本当に素晴らしい再アニメ化と思えるくらいの出来栄えでした。+7
-0
-
384. 匿名 2024/07/22(月) 21:53:24
>>37
レツゴーは兄弟含めて男性声優にならないよね?+0
-0
-
385. 匿名 2024/07/23(火) 00:38:12
>>3
それ思う。オタクが虐げられていた時期はジャンルが多かったしキャラもも立っていた。
今のサクヒンでジャパニメーションとか恥ずかしすぎる+0
-1
-
386. 匿名 2024/07/23(火) 00:39:05
>>381
大人の事情で無理なんだよね+3
-0
-
387. 匿名 2024/07/23(火) 00:39:42
>>119
いや、普通にしてたよ。+0
-0
-
388. 匿名 2024/07/23(火) 00:43:11
>>102
これ話来てるみたいだけどフジリューが悩んでるらしいよ。+2
-0
-
389. 匿名 2024/07/23(火) 01:19:57
>>386
そうなんですね、知らなかった😢+1
-0
-
390. 匿名 2024/07/23(火) 07:32:05
>>68
奇面組は、私も見たいけど、大くんの扱いがどうなるのかな?
バスケ編で、番組との対戦時に、最終的には双方乱闘したけど、唯一マークされなかった大がゴールを決めた際、番組が大をマークしなかったのは、「あいつは女みたいで気持ち悪いから。」と言う理由だったしね。
他にも、アニメオリジナル話だけど、「大くんを男らしくしろ。」な話もあったりで。(これ、最後は大くんは、事代先生のお望み通りになったけど、他の4人が・・になってしまったんだよね。)
これらは、今は厳しいだろうね。
飲酒や喫煙は、あの当時でも規制がかかっていたのか、アニメだと、豪くんが飲酒するシーンは、高2の修学旅行の話からだし(彼はクラスメイトよりも3歳上で、20歳になっただろうしね。)、邪子さんの喫煙もなかったしね。+0
-0
-
391. 匿名 2024/07/23(火) 09:12:42
>>32
人気あったんだけど、当時銀魂が強すぎてそっちに
ファン持ってかれてそこまで人気出なかったなって印象です
今のアニメと違って男キャラがかっこいいんですよね(現役リボーン世代の男より)+2
-0
-
392. 匿名 2024/07/23(火) 10:11:25
最近アイカツとかまた何かやり始めたよね+0
-0
-
393. 匿名 2024/07/23(火) 11:11:45
再アニメ化されそうな作品をあげるトピなのに再アニメ化してほしい作品をあげられてもなあ+2
-5
-
394. 匿名 2024/07/23(火) 11:52:22
>>393
トピ主が再アニメ化予想や再アニメ化希望の作品を教えてって言ってるじゃん+7
-0
-
395. 匿名 2024/07/23(火) 13:23:08
>>1
途中で読むの止まってたリボーンこの前最終巻まで読んだけど、最後のおしゃぶりの謎編が1番面白かったから、これは最後をアニメ化しないとダメだよね!+1
-1
-
396. 匿名 2024/07/23(火) 19:05:15
>>32
REBORNは未来編からおかしくなった。+1
-1
-
397. 匿名 2024/07/23(火) 21:37:12
小公女セーラ
あずきちゃん
姫ちゃんのリボン
神風怪盗ジャンヌ+1
-1
-
398. 匿名 2024/07/25(木) 15:56:25
>>312
逃げ上手も松井先生関わってるんかな?アニメすごい良かったよ
今後が楽しみだ+0
-1
-
399. 匿名 2024/07/30(火) 11:41:23
>>104
鴨乃橋ロンの2期するんならリボーンリメイク
の方が見たいし+1
-0
-
400. 匿名 2024/07/30(火) 11:43:58
GANTZだなーアニメ酷すぎた+1
-0
-
401. 匿名 2024/07/30(火) 11:48:34
>>359
声優一新してほしい
ハニー先輩だけは続投で+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する