ガールズちゃんねる

ビューラー探してます!

73コメント2024/07/22(月) 17:09

  • 1. 匿名 2024/07/21(日) 19:56:16 

    新しくビューラーを買いたいのですが、皆さんの意見を聞かせてください。


    私の目は左右で形が異なります。
    右目は奥二重で横幅広、カーブ緩めです。
    左目は二重で横幅狭い、カーブきつめです。


    今回は左目に使うビューラーを探してます。


    資生堂のビューラーだと大きすぎて目尻全く挟めませんでした💦
    KOJIの70番も試しましたが、こちらもやや大きかったです。
    まつ毛を引っ張ったらなんとか根本を挟めて、まつ毛をあげることができました。


    横幅が狭く、カールがきつめのビューラーに心当たりがありましたら、コメントお願いします🙇‍♀️

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:00 

    まつパかけちゃったら?と思うけど、ビューラーがいいのか

    +45

    -7

  • 3. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:02 

    ピーラーに見えた。疲れてるのかも

    +5

    -20

  • 4. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:08 

    挟まないタイプのホットビューラー使ってる
    いいよ、あれ

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:13 

    ビューラー探してます!

    +130

    -6

  • 6. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:20 

    >>3
    危険w

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:30 

    まつパは選択肢にないんですか?

    +15

    -10

  • 8. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:35 

    ビューラー探してます!

    +4

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/21(日) 19:57:42 

    そうそう👍️野菜の皮を剥く時に便利よね☺️

    +1

    -14

  • 10. 匿名 2024/07/21(日) 19:58:49 

    左右差あるならまつパで相談すればロッド調整して綺麗に上げてくれると思うよ

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/07/21(日) 19:58:51 

    シュウウエムラが良いよ

    +12

    -6

  • 12. 匿名 2024/07/21(日) 19:59:27 

    オルビスがめっちゃ良いです
    ずっと資生堂かジル使ってたけど
    もっと早く変えればよかったと思いました
    とにかくはさみやすい、カールキープ力が良い
    持つとき軽い

    ただ、替えのゴムはついてなかったのでゴムだけ買うか
    本体ごと買い換えるかって感じです

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/21(日) 20:00:34 

    ANNA SUI!

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/21(日) 20:01:16 

    クルクルまつ毛似合う人うらやま
    私がやるとカマになるw

    +2

    -6

  • 15. 匿名 2024/07/21(日) 20:01:42 

    Diorの黒いのか資生堂の部分ビューラー

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2024/07/21(日) 20:02:05 

    Excelのビューラーを何年もずっと使ってる

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/21(日) 20:03:25 

    マリークヮントのビューラーいいよ

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2024/07/21(日) 20:08:21 

    >>1
    私も左右でカーブ違うけど同じビューラーで左真ん中右で分けてカールしてるよ

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/21(日) 20:08:44 

    部分用の小さいビューラーは?
    それかホットビューラー使うと楽だと思うよ

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/21(日) 20:12:46 

    RMKはカーブきつめ幅普通
    アナスイはカーブさらにきつめ幅長め だと思う

    どっちも主さんのニーズとは違うかも、オススメの話じゃなくて申し訳ない

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/21(日) 20:17:24 

    >>20
    私は目がちっさいので、部分用で全部やっちゃってるw

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/21(日) 20:17:57 

    ビューラーはもう20年くらい資生堂の使ってる!
    あとネットで3,000円くらいで買ったホットカーラー
    でも雨の日はどうしても湿気で下がってくるから最近はセルフでまつげパーマしてるわ
    簡単でオススメだよ

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/21(日) 20:18:02 

    資生堂の
    きちんとカールされ換えゴムも売ってる

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/21(日) 20:21:37 

    無印のこのビューラー!
    目が小さくカーブがあまりない私の目にフィットしてくれて、しかもめちゃくちゃまつ毛上がる
    何年もリピしてる!

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/21(日) 20:21:50 

    >>1
    左目は部分用のやつ使ってみるのは?

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/21(日) 20:22:44 

    アイプチという商品のビューラー使ってます。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/21(日) 20:23:18 

    >>25
    画像貼り忘れた
    ビューラー探してます!

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/21(日) 20:26:09 

    私はSUQQU。

    割といろんな目幅、奥行きの人も使ってる気がする。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/21(日) 20:26:17 

    こんな形のホットビューラー
    取れにくいし使いやすいよ!
    ビューラー探してます!

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2024/07/21(日) 20:28:00 

    私はSUQQUのビューラーを10年くらい買い替えて使ってる
    私は目は大きめだから主さんの希望とは違うかもだけど、キレイにマツゲ上がるよ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/21(日) 20:28:16 

    >>5
    手塚治虫の火の鳥みたい

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2024/07/21(日) 20:30:58 

    無印のコンパクトサイズのやつ、めっちゃいい。
    お泊まりとか旅行用に買ったけど、普段使いしてる。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/21(日) 20:31:45 

    SUQQUのビューラーいいよ
    瞼挟んで痛い思いをしたことがない
    もう10年ぐらいはコレ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/21(日) 20:31:50 

    ローラメルシェ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/21(日) 20:34:13 

    >>20
    これが一番いいと思う。後はマスカラ下地をするのも大事!

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/21(日) 20:38:27 

    >>5
    この鳥凄い!この世の傑作!
    ちなみに猫はこの世の奇跡😿

    +20

    -6

  • 38. 匿名 2024/07/21(日) 20:44:43 

    資生堂はダメって言ってるのに
    資生堂勧めてるひとの多さw

    多分資生堂がだめなら資生堂系列のブランドも合わないかもね

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/21(日) 20:47:26 

    >>5
    まあヘビクイワシさん、ご機嫌いかが?
    相変わらずお美しい…

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/21(日) 20:49:23 

    マキアージュの使ってる

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/21(日) 20:53:10 

    ビューラーって難民になるよね…
    もう片っ端から試して合うやつ見つけるしかない気がしてくるもん。結局まつパかけたw

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/21(日) 20:54:43 

    YouTubeでブライアンっていう黒人の方?を見たんだけど、めちゃくちゃまつ毛ギュルンギュルンに上がってて羨ましかった。(多分天然物)

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/21(日) 20:56:40 

    ビューラー探してます!

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/21(日) 20:59:29 

    さっしープロデュースのリリミュウのマスカラ良いですよ。
    マスカラジプシーで色々試して、やっとコレだ!ってのに巡り合った。
    とにかく挟みやすくてまつ毛が上がります。
    私は左やや奥二重気味の二重、右は二重で、目の幅はあまり無いタイプです。

    +0

    -14

  • 45. 匿名 2024/07/21(日) 21:00:03 

    >>1
    ビューラーじゃないけど、ゲランのビューラーがいらないマスカラは?

    もしくは、はさまないタイプのホットビューラー

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/21(日) 21:03:43 

    カーブ深めで使い易いマキアージュ
    オールラウンダーは資生堂一強
    金属アレルギーの人はオルビス(それしかないし壊れやすい。またはメタルアレルギー用のコート剤を塗る)
    力入れずに簡単に上がるexcel
    SUQQUやシュウウエムラは必ずお試ししてからにしたないとどちらも合う人が少ないので注意

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/21(日) 21:14:39 

    KOBAKOのビューラー気になってるんですけど使ってる方いますか?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/21(日) 21:16:11 

    資生堂使ってる人多いし韓国人が日本来たら絶対買って帰るって見たから買ってみたんだけど、期待し過ぎたのかあんまり良いと思わなかった
    開きが狭くてまつ毛挟むの怖い。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:08 

    >>16
    これいいよね
    色々買って試したけど一番睫毛が上がる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/21(日) 21:29:14 

    ビューラーでまつげあがったことないからまつげなんもしてないや
    一重です😑

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/21(日) 21:35:35 

    >>30
    これガルで絶賛されていたからネットで買ったけどすぐ壊れた
    仕方ないから新しいのを買ったけどまたすぐ壊れたよ
    さすがの中国クオリティ

    コイズミのホットビューラーを買い直した
    エクセルのビューラーで睫毛を上げてマスカラ下地とマスカラを付けてこれを仕上げに使っている
    睫毛がセパレートになって綺麗
    ビューラー探してます!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/21(日) 21:41:06 

    資生堂もSUQQUも合わない私
    貝印使ってる
    カーブきつくていい
    今も売ってるのかはわかんないけど

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/21(日) 21:45:05 

    資生堂は私も合わない!
    マリクワをおすすめしたいですー!

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/21(日) 21:46:48 

    貝印の3種類カーブと目幅が選べるビューラーのピンクゴールドは目幅狭い人向けだよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/21(日) 21:59:24 

    >>5
    うわぁ~可愛い~
    って感動したんやけど、
    全体像が、なんか思ってたんと違った。。。
    ビューラー探してます!

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/21(日) 22:02:01 

    ローラメルシエ
    SUQQU

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/21(日) 22:07:33 

    無印の携帯ピューラー優秀だと思う。
    なんでかな?うちの家族女4人それぞれ目の大きさとか形違うけど全員無印の携帯用ピューラー愛用してる。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/21(日) 22:08:03 

    >>55
    レギンスとチュニックのマダムに見える笑

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/21(日) 22:14:53 

    >>1
    質問からズレますが、まつパをお薦めしたいです
    ビューラーの方がまつ毛に負担かかるよ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/21(日) 22:37:01 

    >>4
    あれいいよね。
    1番上がる!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/21(日) 22:46:57 

    >>55
    うわっ、足はもっと短くていいよー、こんな筋肉質なダチョウみたいなの違う!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/21(日) 23:17:37 

    >>1
    アナスイがカーブがきつめで凄く幅が狭い
    目が大きくない私でも長さが足りなかった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/21(日) 23:20:12 

    >>47
    以前使ってました。
    カープ緩いやつと部分用の2つ、使っているうちにカープ緩い全体用は壊れてしまい、部分用だけで事足りて最終的に部分用のみで使ってましたが、こちらも壊れてしまいました。
    バネ?が壊れやすいですがかなりカールします!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/21(日) 23:23:22 

    >>1
    資生堂のミニタイプがあるよ
    替えゴムも売ってる
    ビューラー探してます!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/21(日) 23:23:23 

    >>63
    書き忘れましたが瞼挟むと激痛です。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/21(日) 23:52:00 

    SUQQUのビューラー良かったです。

    ノエビアのビューラーも最近買いましたが、値段も安く良かったです。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/21(日) 23:59:51 

    >>1

    私は>>64さんがのせてる資生堂の部分用ビューラーで、角度を変えながら全体をあげてるよ。

    普通のビューラーだと角度が合わなくて、結局これに落ち着いた。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/22(月) 00:13:22 

    >>5
    プロまつ毛

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:41 

    >>61
    脚も全体的な雰囲気も孔雀みたいであってほしかった!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/22(月) 00:58:20 

    アンシブラシの猫目ビューラーよかったです
    あとは、スック!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/22(月) 09:33:52 

    1です。
    皆さんコメントありがとうございます😭✨✨
    まつ毛パーマと部分ビューラーを薦めてくださる人が多いですね。


    まつ毛パーマは以前やったことがあるのですが、わたしはまつ毛が多くてしっかりしてるので、まつパしたらまるでそりたつ壁?柵?のごとくまつ毛が立ちはだかりまして(笑)アイラインを引くのが大変になりました。


    部分ビューラーは資生堂のものを持ってます。
    目尻のまつ毛も根本はしっかり上がるのですが、毛先にいくにつれて緩やかなカールをして欲しいのに、全くカールしてくれない。
    まるでLのようなまつ毛になってしまいます😢
    私の技術が足りないのでしょうね。
    でも力をいれて毛先を挟むとカクッてなっちゃうし…🌀
    普通のビューラーで上げたまつ毛と馴染まなくて…理想の扇状のまつ毛って難しいですね😓



    ホットビューラーとANNA SUIのビューラーが気になりました!
    ホットビューラーはビューラーで作ったカールを維持する&マスカラのダマをとるものだと思ってました!
    カール自体も作ってくれるものなんですか。

    ANNA SUIは店頭でお試しできますかね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/22(月) 12:58:15 

    >>65
    ありがとうございます!
    デザインとかかわいいのでちょっと検討してみます

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:23 

    >>38
    資生堂のはカーブきつくて肉挟みまくったけど、マキアージュは緩やかでいい!

    そしてローラメルシエはカーブがマキアージュとほぼ同じで、かつ力のかかり方が均一ですごく使いやすい
    だから主さんの左目にはオススメ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード