
宮田笙子のパリ辞退 順大が謝罪 喫煙は友人宅 辞退に複雑な思い「常習性ないなら反省前提に出場あり得ると」「社会的ペナルティーの重さに懸念」
4911コメント2024/07/28(日) 17:45
-
3001. 匿名 2024/07/21(日) 09:17:06
酒たばこが我慢できない未成年w+15
-0
-
3002. 匿名 2024/07/21(日) 09:17:47
>>2995
なんでルール違反(法律違反)を報告した、真っ当な人が叩かれるんだ?
だからいじめもなくならないし、何故か正直者が馬鹿を見るんだよね。+58
-4
-
3003. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:11
チクリと内部告発の違い
チクリ:悪意的な感情が含まれて,悪口や告げ口といった個人的な感情が含まれている
内部告発:会社や組織の悪行を表面化するというような場合に使われる+10
-2
-
3004. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:41
>>2990
選手村でやらかさないといいが。+4
-0
-
3005. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:51
>>2995
告発した人を叩くのも、悪い民族性だね。
「調子乗ってるから引き摺り下ろしてやる!ぐらいの思考回路じゃないと、密告なんてできないよね(怖い)」
って、あんたが怖い。
パワハラ告発した人を自殺に追い込むタイプ。+46
-3
-
3006. 匿名 2024/07/21(日) 09:19:03
>>2961
どういう経緯で通報されたんだろうね
友人というのは彼氏かもしれないと言われてるけど、真偽のほどはまだ謎+9
-0
-
3007. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:47
リーダーだったのなら他の未成年の選手が飲酒や喫煙してたら注意しなきゃいけない立場の人間でしょ
自分から率先してルールを破ってどうすんのよ+16
-0
-
3008. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:49
>>3002
わざわざ、開催前のしかもモナコ入りしたタイミングでの密告。陰湿以外なにものでもないよ。
モナコで吸ってて、それを初めて目撃した人がモナコから日本へ密告したならまあ正義感かもだけど、違うでしょ?+8
-24
-
3009. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:59
>>624
そんなんしなくても体操日本代表に選ばれてるんだからイキれるじゃん、勿体無い
+6
-0
-
3010. 匿名 2024/07/21(日) 09:22:02
>>3000
そういえば野球選手って試合中でもタバコ吸ってたね+1
-0
-
3011. 匿名 2024/07/21(日) 09:22:17
>>3005
だったら、補欠の繰上げもできないこのタイミングで、告発した理由は何?+4
-12
-
3012. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:06
>>3005
だってこの人しかメダルを取れそうじゃないんだもの女子体操
ほら韓国や中国が笑っているから+3
-7
-
3013. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:39
>>2951
正義を盾にして、落ちた人間を叩きたいだけだね+2
-1
-
3014. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:40
>>624
そんなの可愛いものだよ
今まで真面目にやってきて普段やってないからこそ人前でやるんだよ
常習者なら隠れてやるよ+2
-9
-
3015. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:49
>>211
スポーツライターの小林氏が
協会の辞退会見時にゴゴスマで
彼女はやんちゃ(=不良という意味かと)でそれ故大胆な演技をしていた。みたいに言ってたから周りの大人は知っているのだろうなと思ったよ。
合宿などの部屋割では
他の選手から同室を拒否られているとも言っていたから選手仲間内でも臭いとか色々あって生活態度は嫌われているんだろうなと思ったよ+39
-0
-
3016. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:57
>>311
でました!!+0
-0
-
3017. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:57
>>3011
ほんと
わざとだよね+2
-3
-
3018. 匿名 2024/07/21(日) 09:24:07
>>2549
同室拒否されるくらい周囲に影響及ぼしてる、内部告発されるなんてよっぽどだよ
禁煙のトレセンでタバコ吸ってる
国の法律と協会の規定に反してる
ここが問題なんだよ
隠そうとする気もないのは全部をなめているから
+18
-0
-
3019. 匿名 2024/07/21(日) 09:24:38
>>3005
これで体操がメダル取れなくて補助金減額されたら内部告発者は詰められるよ
価値は
メダル有望な宮田>>>>貢献度0の告発者+4
-20
-
3020. 匿名 2024/07/21(日) 09:24:49
>>3011
今まで喫煙の事実はなく、今回初めて問題視されたの?
+2
-0
-
3021. 匿名 2024/07/21(日) 09:25:01
>>3005
個人の素行の悪さへの密告と他者へのパワーハラスメントを同列に考えるなんて草
もう少し、物事を深く考えた方がいいよw
+3
-9
-
3022. 匿名 2024/07/21(日) 09:25:39
>>3008
違反報告をした人を叩くのも陰湿だねw+22
-1
-
3023. 匿名 2024/07/21(日) 09:25:49
>>3012
日本人落としても損するのは日本人だけだからね
ということは叩いてるのは…+6
-9
-
3024. 匿名 2024/07/21(日) 09:25:55
>>3008
やらなきゃそもそも辞退する必要もなかったんだから
陰湿も何も無いわ
ちゃんとルールを守りなさいよってだけの話
才能があるからってなあなあにしたら今後もっといけない事するかもしれない+22
-2
-
3025. 匿名 2024/07/21(日) 09:26:06
ブロックしたら分かるけど、同じ人が連動して擁護してるよ。
+6
-1
-
3026. 匿名 2024/07/21(日) 09:26:11
>>3019
詰められるのは宮田だろw+8
-2
-
3027. 匿名 2024/07/21(日) 09:26:26
>>3023 告発者 在日認定は笑えない+5
-0
-
3028. 匿名 2024/07/21(日) 09:26:57
>>3008
なんで陰湿?いじめっ子の考え方だね。
+6
-1
-
3029. 匿名 2024/07/21(日) 09:27:20
>>3003
チクリはどーでもいい事に対してで、内部告発は外部の消費者とか多数の人に被害が出そうなとき、って違いもあると思う
これほど喫煙が我慢出来ない宮田がフランスの禁煙エリアでタバコ吸って、仮に衣装にでも火がついてボヤ起こしたらどうすんのよ、場合によってはフランスのテロ対策チームが出て来ちゃうよ!日本全体へのダメージが大き過ぎるでしょ
だから内部告発してくれた関係者には感謝しかないよ+4
-5
-
3030. 匿名 2024/07/21(日) 09:27:28
>>998
15年以上前の話だけど仕事でオーストラリアに行った時向こうの人(大学教授)がワインを飲んだ後に車で送ってくれたよ。
酒気帯び運転の基準が低くて酔っ払い運転でなければ違反でないんだって。
でも酒に対する耐性が根本的に違うから日本人は同じ基準にしたら絶対アカンよ。+0
-0
-
3031. 匿名 2024/07/21(日) 09:27:29
>>3011出典:pbs.twimg.com
+1
-1
-
3032. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:05
>>3000
未成年喫煙は大麻の入口にもなるんやで?
薬物やる奴はほとんど喫煙やってる
厚労省より
青少年期に喫煙を開始すると、成人後に喫煙を開始した場合に比べて、がんや虚血性心疾患などの危険性がより高くなります。
肺がんでは、20歳未満で喫煙を開始した場合の死亡率は、非喫煙者に比べて5.5倍となっています。
また、「平成10年度喫煙と健康問題に関する実態調査」(厚生労働省)によれば、
吸い始める年齢が若いほどニコチンへの依存度が高い人が多くなるという報告が出ています。
未成年で喫煙を始めると、 将来に健康問題が発生する危険性が高くなる。
未成年者は成長期であるため、喫煙による影響が強く現われるとともに、生涯の総喫煙量が多くなるため、将来たば こ関連疾患(肺がんをはじめとする各種がん、心筋梗塞、脳卒中、 気管支炎、胃潰瘍、歯周病等)にかかる危険性が高く なる
+2
-1
-
3033. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:17
>>3002
真っ当で正直者ねえ。。本気で言ってるのかね?笑
+1
-3
-
3034. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:37
井川さんもこう言ってる+3
-41
-
3035. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:42
>>3018
内部告発されたのも
それを隠匿しなかったのも
この子が性格的にも嫌がられてたからだと思うの
ぶっちゃけ、めっっっちゃ素敵な主将だったら
こんな時期にバラされないよ多分+15
-0
-
3036. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:55
>>3007
コーチや上の立場の人たちが、長いこと見て見ぬふりして来た結果だと思う
五輪のメダル欲しさにね+15
-0
-
3037. 匿名 2024/07/21(日) 09:29:19
>>3033
あんた、まだいるの?+2
-0
-
3038. 匿名 2024/07/21(日) 09:29:27
未成年のアスリートがどういう経緯ときっかけで喫煙や飲酒を始めたのかについては何らかの外部機関がきちんと聞き取り調査をしたほうがいいのではと思いました。
以前タバコを吸うと痩せるよと女性の同僚が話していたのを思いだしまして10代の女の子が手を出すのはその辺りに理由があったのかなと思いました。
一方で上下関係の厳しいであろう体育会系の世界でもし仮に先輩や元アスリートから面白半分に勧められたなどがきっかけとしてあったとしたら勧めた側にも責任があるのではないか、当該選手の処分だけで済ませてしまっていいのかなとも思いました。
いずれにしてもきっかけと経緯はきちんと調査した方が今後のためにもいいのではないかなと感じました。
+4
-2
-
3039. 匿名 2024/07/21(日) 09:29:29
>>3032
ニコチンは、神経や組織に作用し、精神を覚醒させたり、筋肉を緩ませたり、脳の一部を刺激して心地よい感覚をもたらします。
たばこを吸うと頭がスッキリするのは、ニコチンを摂取したことによる一時的なものです。
ニコチンの効果がなくなるとイライラが募る、落ち着かないなどで、1本、また1本と吸う本数が増えてしまいます。
また、ニコチンはヘロインやコカインなどの麻薬と同じくらい強い依存性があることも、たばこをなかなか止められない理由の一つです。
喫煙習慣の本質は【ニコチン依存症】という「脳の病気」と、食後やコーヒーを飲むときに条件反射のようにたばこを吸ってしまう【習慣性依存】です。
そのため、喫煙者の意志も大事ですが、禁煙には「依存症を治療する」という意識が必要です。+1
-2
-
3040. 匿名 2024/07/21(日) 09:30:00
>>3002
正直4人の中の何人かの訴えだと思ってる
宮田さんのおかげでメダルが取れました、
と言うくらいならメダルなんかいらない
とまで思わせた宮田の人間性よ+10
-1
-
3041. 匿名 2024/07/21(日) 09:30:17
>>3036
ちゃんと注意して、その時に罰与えたりしてたらオリンピックは出られたんだろうね。+6
-0
-
3042. 匿名 2024/07/21(日) 09:30:41
>>3005
ミートホープ事件を思い出したよ
あれも告発した人は道義心からだったのに、マスコミの過剰な取材や、周囲からの非難で苦しんだそうだよ
ああいうことにならないように、協会は守ってあげてほしい+15
-2
-
3043. 匿名 2024/07/21(日) 09:30:51
>>3039
たばこの害というと、肺がんなど肺に関連する病気が浮かびがちですが、
口腔(口から喉まで)や歯をはじめ、たばこの煙が直接触れない胃、食道、肝臓、すい臓、肝臓、膀胱など全身にわたり健康へ害を与えます。以下は、喫煙との関連が「確実」と判定された病気です。(厚生労働省 検討会報告書 2016より)+2
-2
-
3044. 匿名 2024/07/21(日) 09:31:25
未成年飲酒してる人としてない人だったらしてない人を応援したい+5
-0
-
3045. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:12
>>3043 本人が病気になって早く死ぬ分にはどうでもいいんだよ 副流煙と臭いをどうにかしてほしい。+9
-2
-
3046. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:25
>>3045 あとポイ捨てもね+4
-0
-
3047. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:29
選手村で吸われて誰かに気づかれたら、同室になった選手も疑われちゃうでしょ
他の競技の選手や関係者、他国の人もいるのに
内部通報した人は悪くない
将来を潰したのは自分自身+11
-0
-
3048. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:29
>>3034
ティッシュ王子も擁護派
いかにも過ぎてもうね+23
-0
-
3049. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:31
Xみると「飲酒喫煙くらい誰でもやるだろ、それぐらいでバカか、出られなくなって可哀想」って人多いけど、やっぱオリンピック出る選手が法律違反はダメだよ
自分の浅はかな行動で自分が出られなくなるだけならいいけど団体戦穴開けちゃってるし・・・+3
-1
-
3050. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:34
ダメなもんはダメ+1
-1
-
3051. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:41
>>3034
ぶっちゃけ成績さえ優秀なら飲酒喫煙どころか
同級生にセミ食わせても東大に入れる
そういう勝ち組からの視点だからそりゃそうよ+17
-3
-
3052. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:07
>>3034
こうも言ってるね+3
-27
-
3053. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:13
例えをいじめでいうと、加害者がそのまま登校して被害者が転校みたいなことにはならないようにしてほしい。+9
-2
-
3054. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:55
>>3048 王子? おっさんじゃん+1
-0
-
3055. 匿名 2024/07/21(日) 09:34:52
>>3032
大麻やったら出場停止でもいいよ
大麻所持は犯罪だけど未成年喫煙は犯罪ではない
明確に違いがあるんだよ+3
-2
-
3056. 匿名 2024/07/21(日) 09:34:57
>>3049
ネットで擁護してるインフルエンサーたちは、どこかから「擁護しろ」って指令が出てると思う
陰謀論じゃなくて、普段からインフルエンサー個人の意見なんてそんなにないんじゃないかと+7
-2
-
3057. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:02
>>3036
メダル取れないと予算がめちゃくちゃ減るから必死なんだよ
バドミントンは前回から7割に減らされたから
かなり苦しくなってる+0
-0
-
3058. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:03
>>202
ストレスとプレッシャーで煙草って、吸ったことなくていきなりタバコ行く?味を知らなきゃそうならないと思うけど、、+37
-0
-
3059. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:20
嫌煙家に喧嘩売った宮田終わりやね...+1
-3
-
3060. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:52
>>3054
大王製紙の社長だった時の豪遊ぶりで、そう揶揄されてたんだよ+3
-0
-
3061. 匿名 2024/07/21(日) 09:36:07
>>3054
王子製紙のことだよ+0
-0
-
3062. 匿名 2024/07/21(日) 09:36:47
>>3057
そんなん知らんがなって感じだよね
だったら尚更選手の管理はキチンとしろよ+7
-1
-
3063. 匿名 2024/07/21(日) 09:37:10
>>14
氷河期世代、高校から女子も吸う子はいた。
大学に入ると食堂に普通に灰皿あって分煙されてなかった。
何よりタバコが安くて自販で簡単に買えた。+6
-1
-
3064. 匿名 2024/07/21(日) 09:37:44
>>246
喫煙は友人しかありえないし
飲酒もトレーニングセンターなら、選手か関係者
初めてなら、通報しないと思うけど
我慢できなくて通報したんじゃないのかな~
+10
-0
-
3065. 匿名 2024/07/21(日) 09:37:44
>>3052
だったらお前が日本の法律を変えるなりしてから言えよ
現行では20歳からなんだから+13
-2
-
3066. 匿名 2024/07/21(日) 09:38:04
>>2726
横だけど、ほんとにそう思う。
大学の飲み会の時に喫煙者の子に1本試してみなよ、ってもらったことあるけど、吸い方も分からないしむせるし気持ち悪くてとても無理だった。
そもそも未成年でタバコって簡単に買えるものなの?年齢確認もザルなのかな?+11
-0
-
3067. 匿名 2024/07/21(日) 09:38:22
そりゃ建前法律では駄目だけどさ、、
国の代表で金とれそうな子に、、
ロシアでは国絡みで
薬物推奨してるっつーのに、、
厳しすぎね?
うーん
そりゃ良くないことはわかってるがな。+2
-10
-
3068. 匿名 2024/07/21(日) 09:38:55
今回の順天堂大学の声明は理解できない。
宮田選手の喫煙が常習ではないと判断した根拠は何なのか。宮田選手の喫煙の状況について僅か数日間でどうやって調べたのか。
宮田選手の「真摯な反省」についても、真摯に反省していると判断した根拠は何なのか。
教育的配慮に名を借りて宮田選手を甘やかしているようにしか見えない。+8
-1
-
3069. 匿名 2024/07/21(日) 09:39:04
>>5
貫禄がある+12
-1
-
3070. 匿名 2024/07/21(日) 09:39:41
>>7
関係ないけどこの若者もなかなかヤバイ奴だし後ろ姿のこのおじさんもなかなか高圧的というか…怒鳴り散らすからヤバイ(´θ`llll)+5
-1
-
3071. 匿名 2024/07/21(日) 09:40:05
つかお酒タバコの禁止は二十歳未満の肉体には悪影響大きいから禁止なんでしょ?
更にアスリートの場合はドーピングに引っかかるとか
普通の人より薬物的にヤバいから問題なのでは?
それでも吸って飲んでるんだから
自己責任だし
他の吸ってない飲んでない選手に示しがつかない
だから辞退は当たり前だと思うけどな+6
-1
-
3072. 匿名 2024/07/21(日) 09:40:21
体操界は問題起こすのは女子体操ばかり+4
-1
-
3073. 匿名 2024/07/21(日) 09:40:29
>>3056
インフルエンサーも擁護してるのかもしれないけど、私が見たのは影響力ゼロのただのおっさん達だったよ+4
-0
-
3074. 匿名 2024/07/21(日) 09:40:45
>>3002
パワハラを告発した人を自殺に追いやるのもそうだね
悪事が蔓延りすぎだわ+5
-0
-
3075. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:08
>>3067
ロシアの薬物を非難するなら、20才未満である宮田さんの喫煙も非難しないと筋が通らないよね。+8
-0
-
3076. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:09
>>3035
この人がいれば団体メダルが取れたかも知れないのに?
メダル欲しいでしょうみんな
+0
-11
-
3077. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:37
>>1
ごめんだけど自業自得すぎてざまぁwとしかならない
18歳成人だから18歳飲酒喫煙OKにしとけ!2ヶ月後に20歳じゃん!って擁護派が馬鹿すぎて笑ってる😂なんのための規則でなんのための法律なんだ?
しかも本人、インスタで自分に良いコメ以外消したりしててなんかそういうの見てると、このタイミングで告発されるなんてやっぱり日頃の行いなんだなって思いました。+15
-0
-
3078. 匿名 2024/07/21(日) 09:42:10
>>3067
薬物で資格取り消しされてるでしょ+2
-0
-
3079. 匿名 2024/07/21(日) 09:42:20
>>3055
未成年喫煙は違法だよね。+4
-0
-
3080. 匿名 2024/07/21(日) 09:42:24
>>3057
だから認めろってこと?
それで厳しいジャンルはそこまでってこと+5
-2
-
3081. 匿名 2024/07/21(日) 09:43:05
JTが販売するのが悪い。税金とれるからって許可する政府も。一方でカラダに悪いから禁止とかね。医者も。+3
-1
-
3082. 匿名 2024/07/21(日) 09:43:09
>>2944
それな
若い女だからっておっさん共が庇えば庇うほど、私達は絶対潰してやる!って思うのにねw+6
-0
-
3083. 匿名 2024/07/21(日) 09:43:25
>>3057
金絡みならもっとちゃんと教育しとけや
剥奪されても仕方ないよ+5
-1
-
3084. 匿名 2024/07/21(日) 09:43:41
>>3076
関係ないね。+2
-0
-
3085. 匿名 2024/07/21(日) 09:43:46
>>3055+2
-0
-
3086. 匿名 2024/07/21(日) 09:44:00
>>3083
擁護して一回ぐらいでーなんて言うような状態では、違法なこと次々やるような人が育つよ
+3
-1
-
3087. 匿名 2024/07/21(日) 09:44:12
>>3052
これ同じこと思ったな
批判してる人って未成年飲酒喫煙がなぜ駄目かって根本わかってなさそう
法律違反と言ってる人も法律わかってないし
馬鹿が足引っ張りたいだけなんだよね+5
-12
-
3088. 匿名 2024/07/21(日) 09:44:40
>>3057
予算が潤沢に使えればメダルが取れるってもんでもないでしょう研究職じゃないんだから+2
-0
-
3089. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:07
>>3032
流石に暴論
大麻やってる奴のほとんどはタバコやってても、タバコやってる奴のほとんどは大麻やってるにはならない。
必要条件と十分条件みたいなもの。
これ別に大麻の入り口だからって理由じゃなく単純に法で定められてる成人未満での喫煙をしたことがダメってただそれだけのことでしょ
そうやって必要以上のこと持ち出してただけから変な庇われ方する+1
-0
-
3090. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:35
>>3063
もう、アラフォーの叫びなんか聞いてらんねえよ。+2
-1
-
3091. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:40
>>3075
ロシアに関しては副作用の強い心臓の薬で本人はわかってなく使われた
今は昔のドーピングもわかるけどワリエワは12歳くらいからたくさんの薬漬けだったみたいだよ
+0
-0
-
3092. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:42
>>3086
大人が常識的にちゃんと正しいことを示さないと、その下の子供は悪くなってくだけで
日本はもっと常識やマナー、規則を守ると言われてたけども
それももう嘘ってことになってしまう+1
-1
-
3093. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:46
>>1688
この時加護ちゃん何歳?+4
-0
-
3094. 匿名 2024/07/21(日) 09:46:15
>>3085
販売者に罰則あるだけで未成年者は罪にならないよ+2
-3
-
3095. 匿名 2024/07/21(日) 09:47:09
>>3090 ほんとだよ バーチャンネル でも作ればいいのに+2
-2
-
3096. 匿名 2024/07/21(日) 09:47:20
>>3084
いやメダル大事
韓国や中国に笑われているって+1
-7
-
3097. 匿名 2024/07/21(日) 09:47:29
タバコという依存性抜群のクソ薬物。
お酒という人を崩壊へ導くクソアルコール飲料。
これらはこの世から無くす方が良いに決まっている。
何の役にも立たない。
被害者を増やしているだけである。
悪の根本に立ち向かい戦うべきは今発言している大人達です。
人を責める前にやることやれよ!
法を定める以前の問題。
そんな事小学生でも分かる。
+0
-0
-
3098. 匿名 2024/07/21(日) 09:47:52
>>3034
井川さんをGoogle検索したら関連項目で宮田選手が出てきた
さすがにおじさんと関連とか可哀想…+5
-0
-
3099. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:06
>>2755
順天堂大学、って母体は大病院の順天堂医院だよ+6
-0
-
3100. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:07
>>3094
本人は罪にならないからいいってこと?
親や販売店に迷惑をかけてもいいってこと?
さすが擁護派の思考はやべぇな+2
-2
-
3101. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:27
>>3089
犯罪者のほとんどはパンを食べたことがあるという統計も出ているよ+1
-3
-
3102. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:27
>>2379
過剰な批判のことだよ
正直、人を殺したわけでもないから代表辞退って罰受けてんだし個人のことを匿名であれこれ批判するの意味ないってこと
体操に関しては年齢的に実質引退になるわけだからこれ以上の罰は本人にはないわけよ+5
-2
-
3103. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:40
>>3096
オリンピックのメダルの数にそんな重点置いてるの、昭和の婆さん世代だけでは?
+10
-0
-
3104. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:44
いつから未成年?18歳19歳の喫煙飲酒に厳しくなったんだろ?
昔は18歳からみなし成人で酒もタバコも解禁だったよ+0
-17
-
3105. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:53
>>3096 笑われても悔しさをバネに次のオリンピックを頑張ればいいじゃん。てか なんで中韓だけ気にするの? 他の国は?+6
-0
-
3106. 匿名 2024/07/21(日) 09:48:57
無能な味方に刺されるお手本みたいな事例になったね+1
-6
-
3107. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:01
>>2874
やっぱり冷たいよ
オリンピックに出るほどスポーツばかりに打ち込んできたなら世間を知らないのは想像ついてる?
もし犯罪者になっても個人の責任って…
小中高校生のときいい大人に出会えなかったら、そのまま大きくなるしかないのか…
喫煙姿見せてる人からの内部告発だよ、よっぽどだと思う
メジャー選手の話は昔のこと、今じゃない
パチンコ屋ではたばこOK
ここでも今活躍してる選手の昔のこと蒸し返して名前をだしてる
し、品性を感じない
+2
-8
-
3108. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:12
>>3019
宮田さんみたいなオリンピック強化選手には年間240万円、指導者にも年間120万円が支給されてるらしいけど、今回の様な場合はそういうお金はどうなるんだろう。+9
-1
-
3109. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:34
>>3100
法律知らないんだね+0
-0
-
3110. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:34
>>3068
メダル候補には優しい
学芸大のセミを食わせるいじめでも東大合格確実ならお咎めなし、ちなみに主犯格全員東大に現役合格
平等なんてないんだよ
スポーツの学科ならスポーツの実績が正義+3
-3
-
3111. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:39
チクったのは誰?+0
-2
-
3112. 匿名 2024/07/21(日) 09:50:09
>>3111私+4
-0
-
3113. 匿名 2024/07/21(日) 09:50:44
>>3099
母体が病院のわりに、未成年の酒タバコの悪影響とか考えてないのかね。特にオリンピック選手を育成する立場なんだし。+15
-0
-
3114. 匿名 2024/07/21(日) 09:51:52
>>3104
おい、まだ居んのかよ。+0
-0
-
3115. 匿名 2024/07/21(日) 09:51:53
>>3113 そんなくだらない事より オリンピック選手がうちの大学から出ました!って箔付けしたいのよ。+11
-0
-
3116. 匿名 2024/07/21(日) 09:52:04
>>3087
まあでも、じゃあ18なら?17なら?16なら?ってなっていって結局線引きが必要だから20なんだよね。
その人にとって体に害になるかなんて個人差もあるけどここにあなたは19からいいですよとかやってらんないから。
明らかな窃盗とか暴行と違って法律違反でもこの手の法律違反は社会をスムーズに動かすための規範であって、学校の校則みたいなもののように思う。
違反したからって死にはしないし被害者も出ないような学校の校則でも違反は違反で罰があるときはあるからね
今回のはそれと同じかなと思う。
規則破って、後出しで結構な罰を出してこられたら、破った側の立場で言えたものではないけどそんなの聞いてない!ってなることもあると思うけど、
この選手の場合、未成年飲酒喫煙が発覚した場合出場停止やこうやってニュースになることは後出しで分かったことじゃなく想像できたはずだよなあとも思う+10
-0
-
3117. 匿名 2024/07/21(日) 09:52:18
皆が節制して体作りしてる中、酒タバコで体操の代表になれてるんだから身体能力は半端ないんだろうね
もしくは酒タバコは量によってはそれほど影響しないか+1
-0
-
3118. 匿名 2024/07/21(日) 09:52:25
性格悪いっていうしね。
恨まれてたんじゃないの?+7
-2
-
3119. 匿名 2024/07/21(日) 09:52:52
>>3114
初書き込みなんですけどぉ+0
-2
-
3120. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:05
>>3096
売国奴の婆さんも笑ってるよ
+0
-2
-
3121. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:18
>>3104
昔はよかった〜とかじゃなく純粋な疑問なんだけど、ダルビッシュの喫煙とかも時代が今ならもっと厳しく対処されてたのかなあ?
野球界も腐ってるからなあ+3
-0
-
3122. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:35
>>3076
法律違反してまでメダル取るくらいなら
法律守ってメダル取らない方がいいよ+10
-2
-
3123. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:54
>>3104
いつから?
私は学生時代から結構そんな感じだったけどなんだけど何時代の人なの?w+2
-0
-
3124. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:55
>>3108
本人の規定違反で出られなくなったんだから返金じゃないの?+7
-0
-
3125. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:59
>>3115
私の母校の高校が何人もオリンピック選手輩出してたが、私ら違う学科でも関係ないとかなかったよ。
人となりを見られてる、学生誰か一人でもおかしな行動取ったら学校ごと非難されるってよく言われたもんだわ。+6
-0
-
3126. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:00
>>3115
国立で教育実験校であるはずの学芸大附属が
セミ食わせた勉強界の宮田たちを退学させられずに無事東大合格で逃げ切られたんだよ?
私立の順天堂大はそりゃ実績欲しいよ
順天堂大医学部が優秀なだけにお荷物扱いだからスポ科+5
-0
-
3127. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:02
>>3096
まあ本人が悪いとはいえ自らメダル有力者を出さない判断するなんて、サムライだよ日本は。
国ごとドーピングに関わってたりもっとワルも世界にはたくさん居るのと比べたら+3
-6
-
3128. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:19
>>3119
アラフォーかアラフィフだろ?+2
-0
-
3129. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:30
>>2898
その通りだと思う。
世の中には簡単に有名人の言動に影響受ける人が少なからずというか、かなりいるという事実を軽く見てるか全く見ていない人が多いよね。
不倫もそうだけど民法で不法行為になる行為を家庭内の話なんだからで見過ごしているとその価値観が社会に浸透して、不幸な家庭が増えるだけだわ。+6
-1
-
3130. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:47
>>3127
平等だと思うけど。+0
-0
-
3131. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:55
>>3122
殺人してまでメダルは取らなくていいけど
飲酒喫煙ならメダル取ったほうがいい+2
-13
-
3132. 匿名 2024/07/21(日) 09:56:20
>>3087
他の選手の足引っ張ったのは宮田でしょ
というか規範違反しといて告発されたのをを足を引っ張ったって思う認識が間違ってる+26
-3
-
3133. 匿名 2024/07/21(日) 09:56:44
>>3036
前から知ってたならなおさら早めに手を打つべきだったんじゃ
+0
-0
-
3134. 匿名 2024/07/21(日) 09:56:54
>>3082
絶対潰してやるはないでしょ。おっさん何言ってんの?って批判だけで、選手に対しての批判なんてほとんどない+1
-0
-
3135. 匿名 2024/07/21(日) 09:57:36
>>3127 ハラキリは日本の文化だから+0
-1
-
3136. 匿名 2024/07/21(日) 09:57:40
>>3036
だとしたら連盟の人も責任取らないと
本人だけに背負わせるのではなく+0
-0
-
3137. 匿名 2024/07/21(日) 09:57:46
為末大、自分も10代の時にストレスから金髪ピアスして叩かれた、だから、宮田選手も許してやれ、だと。
視点ズレてる
なぜ、金髪ピアスと飲酒喫煙を同列で考えるのか
しかもナショナルトレーニングセンターで、だよ+12
-0
-
3138. 匿名 2024/07/21(日) 09:57:49
>>3127
五輪を大事と思わなくなってきてる
TOYOTAがパリでスポンサーから降りるし
黒人五輪と化したら大口のスポンサーは
消えるだろうね
五輪は今岐路にたたされてる+6
-0
-
3139. 匿名 2024/07/21(日) 09:57:56
>>3111
それは誰でも良くない?
チクった人はグッジョブ+4
-1
-
3140. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:27
>>2874
野球選手と体操だと活躍できる年齢、期間がまた違いそうだけどね
この子はこの年齢で数年失ったら結構痛いんじゃない?
だからこそ慎重にならないといけなかったんだけど+1
-1
-
3141. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:45
>>3132
メダルに絡まない選手より宮田が大事+1
-14
-
3142. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:52
>>3121
ダルビッシュもあったっけ?
ほんと境界線はどこなんだろうな
眞子が19歳の時に屋外のテーブルで学生と集まってて、テーブルに缶チューハイがあったと雑誌で騒がれてた。そのときは19歳でなんで騒がれるんだろと思った記憶+0
-0
-
3143. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:00
申し訳ないけど、性格がキツそうにみえるね。
普段からみんなに嫌われていて、臭いしもう我慢できないから言おう!ってことになったのかもしれないね。
+1
-1
-
3144. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:40
>>3128
それしかする事ないガルオジサンだから相手にするな+0
-0
-
3145. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:41
>>3137
自分も未成年飲酒してました!ってメダリスト現れるかなあ
居ないわけないと思ってる。
でもトレーニングセンターで、って猛者はなかなか居なさそう+0
-0
-
3146. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:43
>>3082
>若い女だからっておっさん共が庇えば庇うほど、私達は絶対潰してやる!って思うのにねw
うわぁ
行き過ぎた批判が多いと思ったらこんなこと思ってたんだ
若い女が庇われてることに嫉妬して攻撃するお局の思考じゃん+2
-5
-
3147. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:56
>>3066
25年前は年確無いし余裕でしたね…
自販機ですら買えたから中学から吸ってる人も多かった。
逆に今の子たちどうやって手に入れてるのかね?+4
-2
-
3148. 匿名 2024/07/21(日) 10:00:31
>>3139
同チーム内でチクリ合戦が始まると国のスポーツが弱体化するように思うけどね+0
-2
-
3149. 匿名 2024/07/21(日) 10:00:52
>>2952
それなら前から知ってたんだからせめて
代表決まる前に言うのが武士の情けやろ+0
-8
-
3150. 匿名 2024/07/21(日) 10:01:29
擁護してるおじさんたちは桃田のときは叩いてたんだろうな+0
-0
-
3151. 匿名 2024/07/21(日) 10:01:42
>>3121
あの当時でも確か停学になって卒業式に出なかったんじゃなかったかな。今なら未成年でパチンコ喫煙だと契約解除になるかもね。+3
-0
-
3152. 匿名 2024/07/21(日) 10:01:54
>>3113
順天堂大の指導者が会見でプレッシャーによるストレスが凄くてって泣いてたから、メンタルトレーナーをつけるとか順天堂大のスポーツ健康科学部に在籍してるんだし飲酒や喫煙以外の方法を一緒に模索するとかしたらよかったのにと思ったわ+19
-0
-
3153. 匿名 2024/07/21(日) 10:02:04
>>2938
賭博と喫煙じゃ罪の重さが違うでしょうにw+2
-1
-
3154. 匿名 2024/07/21(日) 10:02:44
>>2938
たぶん可愛くてスタイルがいいからだと思う
もし宮田が貴女みたいな醜い年増たっらジジイ達は絶対に庇ってない
でも、それを理由に宮田をたたくのは間違ってる+1
-13
-
3155. 匿名 2024/07/21(日) 10:02:49
>>3149
今それ言う!?ってのが、いじめっ子やパワハラして告発された奴の発想。
今だからとか、もっと前だったらとか関係ないんだわ。+8
-0
-
3156. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:16
これだけ賛否両論なのって、法律違反は法律違反だけど、程度としては低いレベルの違反だからなんだよね。
世の中のほとんどの人がやったことのないこと、やったことあると言ったら引かれるレベルのものじゃなくて身近でも経験ある人とない人分かれるものだから、これだけ騒がれてる。
しかも高校球児が…とかなら、高校生の子供が!ダメだろ!ってなる人が多いと思うけど、19って印象的には微妙な年齢なんだよなあ。ダメとされてる年齢ではあるし、それならなおさら我慢しろって話だけど。+1
-0
-
3157. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:25
>>3137
ね笑
金髪ピアスとか法律違反じゃないしw
+4
-0
-
3158. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:32
タバコくらい別にいいじゃん
そのくらい元気があった方がスポーツ選手としては頼もしい+0
-10
-
3159. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:42
>>3138
分かる
極左に利用されてるというか
汚い金儲けに利用されてるというか
24時間テレビに近い胡散臭さが見えて+3
-1
-
3160. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:49
>>3127
内部で足を引っ張りあって自滅する馬鹿だよ
+0
-6
-
3161. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:51
>>3131
有力選手ならルールを破っても見逃してもらえるような前例を作っちゃうと
それこそ後に続く選手が軽く考えてルールなんて守らなくなるでしょ+6
-0
-
3162. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:00
>>3154
横
体操選手、だいたいが華奢で可愛らしいんだけどなあ。+0
-1
-
3163. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:05
>>2363
そこはすごく心配だよね
過剰に人格攻撃をしたり、人間関係を詮索したりするのは違う
彼女は選手として協会の規定に違反したから協会によって処分を受けただけで、犯罪行為を犯したわけではない
犯罪が成立するとしたら、彼女自身ではなく、喫煙や飲酒をさせたり放置した周囲の成人が罰される性質のものだし+1
-0
-
3164. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:18
>>2906
オリンピックがあるとか大事なシーズン前とかじゃなきゃイエローレベルの話だったのかもね+2
-0
-
3165. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:26
宮田さんのために、一体いくら税金を使ったのか
一番大事なオリンピック直前に喫煙飲酒だなんてだらしがない
ルールを破り、私たちの税金を無駄にした方を
どうして擁護できるの。不思議だわ+8
-0
-
3166. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:28
>>584
だれでも知ってるよ!!!+8
-0
-
3167. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:30
>>216
なんだよ民族って
若者も民族なんだが+3
-0
-
3168. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:47
今の大学生って新歓コンパにウーロン茶とかで参加してるの?
20歳で線引いたら、大学2年でも飲める子と飲めない子にわかれるの?3月生まれはずっと我慢?+0
-13
-
3169. 匿名 2024/07/21(日) 10:05:07
>>3152
お前が泣くなよと思ってしまいました。あれ、逆効果だよな。+13
-0
-
3170. 匿名 2024/07/21(日) 10:05:34
>>2366
メンタルのために酒飲んでたらそれはアルコール依存だよ
未成年飲酒喫煙やってるからヤンチャで度胸あって鈍感なわけじゃない
その逆だと思う+6
-0
-
3171. 匿名 2024/07/21(日) 10:05:46
>>3140
いずれにしても、自分のために軽率な行動はつつしむべきだったね
自分から辞退したなら、擁護されてもし出場できてもそれも酷だと思う+0
-0
-
3172. 匿名 2024/07/21(日) 10:05:48
>>3162
おねえさん、「思い知ったか!」の人をお忘れか?+0
-0
-
3173. 匿名 2024/07/21(日) 10:06:07
>>3158
「集団レイプする人は元気がある」発言で叩かれた自民党の太田誠一さんみたいだわ+6
-0
-
3174. 匿名 2024/07/21(日) 10:06:21
>>70
小学生でも自覚持って行動する子はするし、人が見てなきゃオッケーって倫理観の子はルールを守らない。小学生ならまだしも高校生以上なら自覚が足りないと思う。甲子園とかも連帯責任で出場停止とかなるじゃん。+7
-0
-
3175. 匿名 2024/07/21(日) 10:06:23
>>3168
今は未成年かどうかをお店で確認されるじゃん。+5
-0
-
3176. 匿名 2024/07/21(日) 10:06:54
若いからやり直せるとか
オリンピックへの道を閉ざすなという方は
自分で寄付して彼女を支えて欲しい
税金からの支援はやめてほしい+8
-1
-
3177. 匿名 2024/07/21(日) 10:06:57
>>3154
醜い年増連中がさっそくマイナス押してるけど
「私たちは宮田をボコボコにする権利がある」って思ってるの?
宮田は貴女たちの欲求不満の吐け口じゃないよ+1
-10
-
3178. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:04
>>3168
運転免許だって18歳にならないと取れないじゃん、高校在籍中に取れる子いていいなぁ~って思ってたけど、べつにそのうち取れるんだからいいわ。って思ってたけどなぁ。
酒タバコだって別に興味ないし…+1
-0
-
3179. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:13
>>2305
才能ある小供を潰してるのは、あなたは特別だからルールには従わなくても良いという態度で接してきた周囲の大人でしょ。
まさに順天大が多めに見て的アナウンスだしたみたいに。あんなのは教育者のだす声明ではない、金やビジネスの成功には法律順守は二の次と言ってるんだからね。それがまかり通るのを経験した選手への心理的悪影響への考慮もない。
でもそれ以前に、善悪への価値観なんて6歳すぎる頃には大抵固まってるよ。ずっと周りが甘やかしてきたんでしょ。今回も今まで通り、何しても周囲が隠し通すと思ってたからこその大胆な行動でしょう。+4
-0
-
3180. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:25
>>3163
ね。それこそ酒タバコってそこまで人を追い詰める程のもの?って思う
これ、オリンピックの結果によってはずっと叩く人いると思うよ。
自分の身から出た錆とはいえそこまでのことか?とも思う+2
-5
-
3181. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:39
>>1599
在学中にオリンピック出られなきゃ今後の成績はどうでも良いんじゃない
だからこそこだわる
それは分かるけど、大学側の底意地の悪さが滲み出たなと思った+8
-0
-
3182. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:42
>>3156
世間では大学生にもなれば解禁される風潮だよね
法律違反だなんて誰も言わないよ+1
-5
-
3183. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:44
>>3172
だれ?+0
-0
-
3184. 匿名 2024/07/21(日) 10:07:53
>>1744
ほんとそう。華々しい未来のスタートだったのに台無しにしたのは他の誰でもなく本人だよ。+5
-0
-
3185. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:08
>>3169
世間「なんであんたが泣いてんだよ、泣きたいのは主将がやらかして大迷惑の他の体操選手だろ」+9
-0
-
3186. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:17
>>3175
そうなの?でも入店はできるんでしょ
酒の席で10代の子だけウーロン茶飲んでるの?+0
-3
-
3187. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:24
>>3180
真っ当に出場して頑張った選手のことすら叩くんだからそんなの目に見えてる+1
-2
-
3188. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:51
微妙なのが飲酒喫煙の法律が「未成年者飲酒禁止法は、飲酒の悪影響やリスクから未成年者を守ることが目的だから本人に対する罰則がない」ということなんだろうな
これは成人年齢が18歳に引き下げられたことによるものなのかな?
+0
-0
-
3189. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:57
>>2938
桃田さんは、賭博はアレだけど交通事故は本当に可哀想だと思った+4
-0
-
3190. 匿名 2024/07/21(日) 10:09:14
>>3183
体操 思い知ったか
でググってみて+0
-0
-
3191. 匿名 2024/07/21(日) 10:09:28
>>2938
違法賭博は20歳越えても違法だからかな
重さが違う+0
-0
-
3192. 匿名 2024/07/21(日) 10:09:33
>>3168
五輪の代表選手より芸人のほうが慎重
未成年と飲酒なんて雑誌に載ったら仕事なくなるから最初に年齢確認する+2
-0
-
3193. 匿名 2024/07/21(日) 10:09:43
>>3186
未成年にお酒出したらお店の責任になるんじゃない?+5
-0
-
3194. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:10
>>3162
それ新体操じゃない?
体操は筋肉ダルマなイメージだな+2
-0
-
3195. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:32
>>3168
私もアラフォーだから言いたいことわかるけど今はみんな意識変わってるよ
みんなが飲んでてもまだ未成年だからってソフトドリンク頼むし、周りの大人もいいじゃんいいじゃんとか言ってすすめないみたいだよ
未成年だけだと入れない居酒屋も増えたみたい。+8
-1
-
3196. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:34
10代の子に対してやり過ぎだよ
かわいそう+1
-2
-
3197. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:35
>>3188
出場辞退も飲酒の悪影響と言えなくもない+0
-0
-
3198. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:38
>>3158
なら規約なんて最初から作らなければいいよね
+3
-0
-
3199. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:54
>>2938
私もそれが不思議。なんとなく理由は推察できるけど。某団体が関わってそう。マスゴミなんかめちゃくちゃ叩くのがデフォなのにここまで爺どもが擁護するってことはあれよ。+1
-0
-
3200. 匿名 2024/07/21(日) 10:11:10
>>3154
一般的には可愛いくてスタイルがいい人なの?
特にそうは思わないけど。+5
-1
-
3201. 匿名 2024/07/21(日) 10:11:18
>>3154
しじいはお前だろ。がるから出て行け+2
-0
-
3202. 匿名 2024/07/21(日) 10:11:24
>>3186
店にもよるが、20歳未満入店不可な居酒屋はある。+0
-0
-
3203. 匿名 2024/07/21(日) 10:11:32
>>3176
アホ丸出しの意見だね
たとえば全国の高校や大学にも税金は使われているんだよ
喫煙で停学になった子に「お前に税金は使いたくないから退学しろ」って言ってるのと同じ
反論があるならマイナスボタンを押すだけにしてね
正直、貴女みたいな人間に絡まれるの気持ち悪いから+1
-10
-
3204. 匿名 2024/07/21(日) 10:11:53
18歳以上から成人なのに
タバコは20歳以上からって無茶苦茶だよ+2
-10
-
3205. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:01
>>2752
そうなんだ
切磋琢磨する機会がこの件のせいで減りそうだね+1
-0
-
3206. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:02
+0
-0
-
3207. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:05
>>3195
じゃ、新歓コンパにウーロン茶ではじめましてってやるの?
上級生は飲んでるのに?
どんな雰囲気なのか想像もつかん+0
-15
-
3208. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:10
>>3199 若い女の子(笑)だからに決まってるじゃん+1
-2
-
3209. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:12
>>3180
法律上は健康守るためで違反したからって他人に暴力行為とかしてなきゃ基本的に指導らしいしね
もし罰則が適応されるとしたら周囲の大人らしいんだけどでも本人も成人なんだよね 法律上、歪ではある+2
-0
-
3210. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:19
>>3194
あ、新体操か。器械体操はべつ?+0
-0
-
3211. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:20
>>2938
軽く検索しただけだと当時北村弁護士は桃田選手を擁護してた
ひろゆきと為末は………+0
-0
-
3212. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:31
>>3168
昔も新歓コンパでは新入生に大っぴらにはお酒勧めてなかったよ
+2
-3
-
3213. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:54
>>3202
へー知らなんだ+0
-0
-
3214. 匿名 2024/07/21(日) 10:13:25
>>3207
横
まあ、私はそうだったな。親にも迷惑かけるし。そこまでして酒を容認させたいか?+0
-0
-
3215. 匿名 2024/07/21(日) 10:13:35
>>3188
処分が不服なら千葉すずみたいに法廷で争うしかないね。たぶん勝てるとは思うけど。+0
-0
-
3216. 匿名 2024/07/21(日) 10:13:37
>>3201
girlsの意味ちゃんと理解してます?
あなたのようなgirlではない老婆こそ出て行くべきよ+1
-0
-
3217. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:00
>>3204
あなた、いい大人なのに学生みたいな考えだね。+6
-1
-
3218. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:34
>>2938
賭博と未成年飲酒喫煙ってレベル違くない?
その理論でいくと、もし赤信号渡ってるところの動画撮られたオリンピック選手がいたらその人も出場停止レベルの騒ぎになるかと思うけど、現実問題そんなことないよね
法律違反でも、そこそこみんなの身近にあるものと、悪い人との付き合いがなきゃやらないだろうっていう限られた人しかやらないレベルのものがあると思う
(あ、だから未成年タバコ酒は許そうと言いたいわけじゃないよ。流石に賭博はみんな引くでしょってこと。)+1
-1
-
3219. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:38
たかがタバコ位って言ってる人に質問だけど
なんで校内で喫煙したら停学処分くらうん?
たかがタバコ位で停学処分なんておかしいよね?+0
-0
-
3220. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:44
>>14
成人してますが?+0
-0
-
3221. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:46
>>3203
??????????????????????+0
-0
-
3222. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:59
オリンピックに出られるくらい頑丈な体の持ち主なんだからタバコくらい吸わせてもいいんじゃないの
それで具合悪くなるようにはとても思えないし+0
-7
-
3223. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:06
>>3212
もちろん飲める人飲めない人で選択できたけど、飲まない人は見たことないわ
飲まなきゃいけないって話じゃないけど、なんか息苦しい感じ+0
-5
-
3224. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:23
>>3214
ググった感じ成人年齢は18だからなのか喫煙飲酒が健康を守るための法律で本人に明確な罰則がないからおかしな話になってる気がする 罰則をしっかり設けてりゃいいのにね+0
-0
-
3225. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:26
>>3154
ここで選手を叩いてる人は殆どいない。おかしな庇い方をしてる人が叩かれてるだけ。庇わないであげたほうが国民の記憶にほぼ残らないオリンピック直前にやっちゃった選手で終わった。+4
-0
-
3226. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:30
>>3208
若いだけじゃないと思う
やっぱり顔とかスタイルじゃないかな
いくら若くてもあなたのような醜女は誰からも庇われないと思う+0
-3
-
3227. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:38
>>3076
税金使ってまでオリンピックいらないし+2
-0
-
3228. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:45
>>2898
うちの高校もオリンピック選手輩出してるから、品行方正を求められたよ。+4
-0
-
3229. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:47
>>3168
今はちゃんと守らせるよ
先輩たちの方がとても配慮してくれる
無理に飲ませるなんてこともしないよ+5
-0
-
3230. 匿名 2024/07/21(日) 10:16:06
>>3222
健康の話じゃなくてルールの話やで+0
-1
-
3231. 匿名 2024/07/21(日) 10:16:36
>>3207
今はそうだよ。
ぶっちゃけ昔は大学だって1年が飲んでるの黙認してたね。校内の新歓や学祭でも飲めたし。
ああいうの掘り起こされたらどうするんだろう+2
-0
-
3232. 匿名 2024/07/21(日) 10:16:39
>>3214
よこ 容認させたいわけじゃないけど、大学生になれば特に咎められることもなく飲んでるのは普通なのが現実。大学の周りの居酒屋では年齢確認しても普通に酒出てくる。+0
-2
-
3233. 匿名 2024/07/21(日) 10:16:43
女装したおっさんが職場の女子トイレを使うのは良くて、ずっと頑張ってきた10代の五輪選手が酒タバコで出場停止とか…
誰だよこんな世の中にしたのは+3
-1
-
3234. 匿名 2024/07/21(日) 10:16:49
>>3180
そう思う
すでに厳しい処分を受けているのだから、これ以上彼女個人を攻撃するんじゃなくて、アスリートのモラルの育成方法を考え直した方がいいんじゃないかな、って思う
強ければいい、という育成の仕方をしてきたなら、そこは改められるべき+2
-0
-
3235. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:01
>>3225
いやいや、上からちゃんと読み返してごらんよ
醜い老婆連中が選手を叩きまくってるよ+0
-0
-
3236. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:10
>>3224
売春も本人がやるだけなら罰則は無いけどやっぱり退学だよね。+1
-0
-
3237. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:27
ここでエースなんだからと大目に見て許してしまったら、後世の他の有力選手が「あの件があったんだし、私のしたことなをかたいしたことないですよね」ってならないかい?
秩序崩壊するわ。+3
-0
-
3238. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:37
>>3235
醜い老婆連中って自分が言うのは許されるん?+1
-0
-
3239. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:48
>>3223
えー、アルコールって飲めない人は本当に飲めないよ。アルコール分解力って体質もあるから危険 です。一気飲みアルハラって凄い問題になってるよね。+4
-0
-
3240. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:49
>>1842
法律違反した事のない人なんていますか?
他人に危害を与えたのではなく、自分を守る為の法律で自分の人生が台無しになるなんて。+1
-8
-
3241. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:54
>>3223
大丈夫、シラフでもついていけるし+0
-0
-
3242. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:06
>>3214
容認させるとかさせないとかの話ではないよねw
なんでそんなにムキになってるのか+0
-2
-
3243. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:14
>>3099
順天堂大学ってスポーツ医学研究もやってる訳で
自分の生徒はケアせえへんの?+2
-0
-
3244. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:17
>>3210
ちゃうね
新体操はスタイルと身体と道具を使って勝負だけど器械体操は己の筋肉を使って技を勝負+0
-0
-
3245. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:32
>>3108
だから引退する可能性があってもなかなか言わないでお金貰うんだよね+3
-0
-
3246. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:42
>>2938
メダル獲得による強化費と煙草利権?
桃田の違法賭博は金の流れが直じゃなくても闇カジノなんて反社流れてる可能性があるかもだから擁護は無理でしょ+0
-0
-
3247. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:51
>>3212
いやー、勧めてたよ
あなたの言う昔より私がさらに昔なのかもしれないけど
未成年どうこうだけじゃなくて、アルハラ自体も最近やったらダメなこととしてやっと浸透したしね
昔はイッキ飲みの文化とかまだあった(よかったという意味ではない)+3
-1
-
3248. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:09
アラフォーで底辺だけど飲酒はともかく喫煙に走る機会もなかった
友達も誰も吸ってないし就職してからも喫煙者は目上の人ばかりだし
飲み会行っても未成年は飲んじゃだめだよと嗜めてくれる飲み会だったから先輩に飲酒を強要されるとかはなかったけど守っていたからこそ20歳記念の飲み会はしてもらった+0
-0
-
3249. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:10
>>3241
ついていけるとかついていけないの話はしてないw+0
-3
-
3250. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:22
>>3088
取れる確率が上がるでしょ、子どもの育成にも予算はいる
予算が少ないと海外遠征や強化合宿など行かせたくても本人負担なら行けないことも出てくるのでは
競技によって盛んな国が違うからスポーツ留学するじゃない
国際大会の経験も必要でしょ+0
-1
-
3251. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:24
>>3204
じゃあ法律を変えるよう運動したりすれば~?
現行では禁止で違反なので~
この問題により18歳飲酒喫煙解禁か20歳据え置きで罰則が設けられるか結局法律違反だけど罰則なしのゆるいままになるのか気になる+5
-1
-
3252. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:38
親の責任だよね
高校生からやってたんでしょ?
私が親ならほっぺ叩いてでもやめさせる+17
-0
-
3253. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:50
>>412
よく読もうよー(笑)までつけて恥ずかしいな
私は彼女の行為に対しては何も言ってませんよ
何もジャッジしてない
私は彼女と彼女の活動には何の関係もない部外者なんでね
彼女に対する世間の反応について自分の意見を述べてるんですよ
なぜなら「世間の反応」なら私自身も含まれる話だから
全くこの程度の読解力で他人に偉そうに言える神経と知能のレベルが毎度毎度理解できないわ
ガルってこの程度だとは思うんだけど+2
-5
-
3254. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:00
>>3203
よこ
私だったらあなたみたいな人に突然絡まれてアホ呼ばわりされたくないわあ
絡んでるのあなたじゃん
>・・・っていってるのと同じ
ムリあり過ぎ
マイナスだけにしてね~+2
-0
-
3255. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:02
>>3154
つまらない分断煽り
容姿を論っているのはお前らのような輩のみ+1
-0
-
3256. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:03
>>3247
私の代かその前くらいに一気飲みで新入生がアル中で死んだのがキッカケだったか何だかで一気に厳しくなった気がする
+4
-0
-
3257. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:06
>>3221 私もわからん?????????!??????+0
-0
-
3258. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:06
>>3242
アラフォーのおばさんにムキになられるほうがしんどいんですがwww+1
-1
-
3259. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:43
>>3247
今は一気飲みなんてカッコ悪い風潮になり良かったと思う+12
-0
-
3260. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:47
>>3222
周りに対する配慮もしてない+1
-1
-
3261. 匿名 2024/07/21(日) 10:21:13
>>3203
意味不明
何言ってるのかわからん+1
-0
-
3262. 匿名 2024/07/21(日) 10:21:24
>>3219
罪と罰は等価が原則なんだよ
喫煙と停学処分はまあ等価と言えるわ
ただ喫煙とオリンピック出場停止は明らかに罪と罰のバランスがおかしいよ+1
-17
-
3263. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:13
>>3256
そうそう、大学一年の急性アルコール中毒が毎年のようにニュースになってて、早稲田の婦女暴行なんかもあって、あの辺から周りの大人がちゃんとしないとって意識変わっていったよね
昔は緩かったって書いたらめっちゃ叩く人いるけど、実際そうだったよ
別に昔が良かったとは書いてないのになんで叩くんだかね+9
-0
-
3264. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:13
ガルでレスバは不毛
だいたいどっちか一方があたおかだからまともに話できませんので+0
-1
-
3265. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:22
>>3207
そうウーロン茶だったよ+2
-0
-
3266. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:24
>>3251
横
実際、今回の件だとその法律に罰則ないから本人が代表辞退する必要はないかもってにはなるから成人年齢引き下げに合わせて喫煙飲酒を18歳に引き下げて罰則付けるか20歳維持で罰則付けないと法律上は罰則を付けられないのは問題に感じた+0
-0
-
3267. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:33
>>3259
本当だよね。
悪いけどバ○みたい。+2
-0
-
3268. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:36
>>3262
停学で進学内定取り消しとか普通にありますが?
それもおかしいよね?
タバコ一つで進学内定取り消しってバランスおかしいよね?+1
-0
-
3269. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:11
>>1977
タバコって吸わない人は本当に吸わないから勧められて吸ったってのはなんだかなーだわ+2
-0
-
3270. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:32
>>3249
だって息苦しくなっちゃうんでしょ?陰キャは大変だね。+0
-1
-
3271. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:40
>>3207
おっさんしつこい。新歓で飲酒してる大学生がいたとしてもそれがナショナルチームの一員なら問題になるんだよ。そこは求められる基準が違うの。+2
-0
-
3272. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:53
>>3254
お前、もうフラフラじゃん
だいぶ効いてるな、おばあちゃん(笑)
+0
-0
-
3273. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:53
試合後の飲みに誘われても
睡眠のため断る大谷選手を
賛辞してる一方で
スポセン内での未成年飲酒を許したれというのなんかおかしい+8
-0
-
3274. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:54
タバコ吸う人のデビュー年齢は99.9%が未成年時+0
-0
-
3275. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:00
>>8
まぁそうなんだけど。過去に男子選手なら、これくらい平気でスルーされてたんだと思う。そういうメダリストが既にいるとか。時代が違うと言ったらそれまでだけど。高校生じゃダメだけどね。しかも今は成人は18で、今の協会にいるお偉いさん達は人のこと言えない19歳だったと思うけどね…+10
-5
-
3276. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:00
>>3233
じゃあルール自体を撤廃しなよ+0
-0
-
3277. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:11
>>3154
当方、醜いババアですが宮田選手をかばいたい方
ジジイだけじゃないから、美醜の話は関係ないと思うよ
美醜問題にコンプレックスでも?+1
-1
-
3278. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:13
>>2780
視野狭いな笑
+0
-0
-
3279. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:27
>>3251
悠仁の親がいらんことするから…+1
-1
-
3280. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:35
>>3262
これめちゃくちゃわかる。
目的からの解釈で罪が重すぎるんだよな+1
-10
-
3281. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:38
>>3230
未成年飲酒喫煙が禁止されてるのは健康のためだよ
健康に問題ないなら守る必要もない+0
-10
-
3282. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:58
>>3240
したことないです
ほとんどの人がそう+8
-1
-
3283. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:03
どこで吸うとか関係無くない?
スポーツマンがルールを軽視するっていう姿勢が駄目なんだろ
メンタルトレーニングと自己管理出来ないって事
技術だけでも駄目って日本人なら分かると思うんだけど…
バレなきゃ良いって事も無いけど常習性が無くてたまたまって話も、たまたま吸ったのがバレて運が無いなら余計に救いも無い+1
-0
-
3284. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:07
これって吸ったのが女性だからペナルティ受けたんでしょ
男子選手だったら男ならこれくらいヤンチャしても仕方ないで許されたはず
完全に女性差別だよ、今すぐ処罰を取り消してあげるべき+0
-4
-
3285. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:27
>>3168
少なくとも私の大学はそうしてる。
18歳と19歳の子は年齢を書いた名札付けてる。
絶対飲ませない。
今、店員、他の客含めて
全員カメラ持ってる時代だからね。
いつどこから流出するかわからない。
順天は危機感が足りなかったってこと。
ほんと、何してんの?って感じ。
+4
-0
-
3286. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:51
>>3262
例えば、体操協会が成人選手の喫煙を禁じてる?んだとしたらやりすぎ。
根拠は何?+0
-0
-
3287. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:51
>>3267
新歓で無理して飲まされて、死んじゃった子が結構いるんだよ+3
-0
-
3288. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:55
>>3203
横だけど、反論されたくないのなら書かなきゃいい
反論を書くなって人がたまにいるけど何を言っているのといつも思う
書き込みは自由、自分が黙ればいいだけなのに
この人は違うけれど噛みついてくるとかムキになってとか言ってくる人も
本人が一番噛みついてムキになっていることばかり+3
-0
-
3289. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:07
>>3284
やんちゃ坊主が許されるのは小学生低学年までだよ+2
-0
-
3290. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:13
>>3263
昭和は居酒屋に車で行ってたからね。昔はそれで良かったって言われてもどっか行けよって追い払われちゃうよね。+1
-0
-
3291. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:16
>>3210
体操と新体操の区別もつかないバカ二人目+0
-0
-
3292. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:17
>>3270
社会の風潮の話だよw
人と合わせることに対して気にし過ぎでは?
あれ?陽キャなんだっけw?
気にしいの陽キャw+0
-1
-
3293. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:36
>>3280
そもそも辞退やん+0
-0
-
3294. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:39
>>3284
若い女だからいじめられてるのはかなりあるね+0
-1
-
3295. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:39
>>3253
あんたのジャッジなんか必要ないから+0
-2
-
3296. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:46
おじさん達、男子ハンドボールの選手も擁護してあげて。こっちの方がよっぽど厳しい。
橋下徹氏「宮田さんが許されるならこちらも許さないと」体操・宮田の五輪出場辞退で他競技の処分に言及(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が21日、自身のSNSを更新。体操女子の主将・宮田笙子(19=順大)が飲酒と喫煙が確認されたためパリ五輪出場を辞退した問題で、4月のハンドボール協会の処分に言
+1
-0
-
3297. 匿名 2024/07/21(日) 10:27:44
>>3281
JOCが代表期間中の喫煙を禁じてるんだが
成年ももちろん対象
だからルールの話だよ+3
-0
-
3298. 匿名 2024/07/21(日) 10:27:50
オリンピックの代表なのに
自覚が足りなかったんじゃない?
もったいない。+1
-0
-
3299. 匿名 2024/07/21(日) 10:27:55
>>3294
うん、むしろそっちだと思う
運痴や陰キャがイキって叩いてる感じ+0
-0
-
3300. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:00
>>3292
気にしてないよ、だからウーロン茶で参加してる。+1
-0
-
3301. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:02
甘い、緩いことがためになるのか疑問
子どもの喫煙、飲酒増えるよ+16
-0
-
3302. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:04
>>3293
さらに最悪じゃん。圧力で辞退させてる+1
-5
-
3303. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:05
さすがにやりすぎだし可哀想だわ…
まだ19歳でここまでやる必要ある?
どうせ日本下げしたいパヨク勢力の内部告発なんだろうし飲酒喫煙とかどうでもいいよ
これ以上アッチ系の人達を有利にしちゃダメ!
皆さん、マスゴミやパヨクに負けない様に苦情のメールしましょう!
+1
-23
-
3304. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:18
>>3262
オリンピックなら何やってもいいの?
じゃあ子供達に夢を与えるとかクソみたいなことも言うなよ+15
-1
-
3305. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:24
>>3286
体操協会に聞け+1
-0
-
3306. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:25
>>3262
未成年の飲酒喫煙は人付き合いに問題ありと見なされても仕方ない気がする
なんだかんだで真面目にやってる子が多いんだから+12
-1
-
3307. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:42
>>3142
今学生の子はなさそうだけど、ちょっと前の人なら大学一年で飲み会参加とか普通にあるからねえ
まあ皇族だからそれこそオリンピック選手より更に気をつけるべきとは思うけど、大学言ってたら避けられない状況でそことられるのは可哀想に思う
缶チューハイが置いてあっただけなら本人が飲んでたわけじゃないのかもしれないしね+2
-1
-
3308. 匿名 2024/07/21(日) 10:28:49
>>3281
よこだけど
だからルールの話って言ってんじゃん
未成年喫煙の禁止が健康の為に立法されてても、協会が違法行為は出場禁止って決めてんでしょ
つーか、ルールを自分都合で曲解して堂々と違法してくとかスポーツやる資格無くない?
ルール軽視っていうのがそもスポーツに向かないんだよ
縛りの中で競う物なんだから+9
-1
-
3309. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:05
>>3287
可哀想過ぎる。。
ニュースになったのも結構あったよね。+2
-0
-
3310. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:21
>>3142
それも今だったらもっと騒がれてるかもね+0
-0
-
3311. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:21
オリンピックでメダル取られるのがそんなに嫌なの?
そんなに日本が勝つのが嫌なんだ
反日勢力怖すぎ+0
-12
-
3312. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:26
>>3302
そもそも辞退した後にニュースになってるんだがw+5
-0
-
3313. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:27
>>3303
なんなのこの低能ネトウヨ+4
-1
-
3314. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:29
>>3
>>12
京都出身だし性格も悪そうなので嫌われていた可能性高い+30
-3
-
3315. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:33
依存性が高いものを幼い頃から常習させることは
子どもの未来を潰しかねない
その為の法を蔑ろにすることが本当に良い未来へつながるのだろうか?+3
-1
-
3316. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:43
>>2811
常習性アリアリでむしろ反省してないじゃんw+64
-0
-
3317. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:52
可哀想だなあ
私も若い頃あがり症で苦しんだからよくわかる
絶対緊張しちゃうんだって
である日お酒飲んでみたらリラックスしてうまくいったんでしょ
そういう不良だからとかじゃないと思うよ
+1
-13
-
3318. 匿名 2024/07/21(日) 10:30:18
>>3309
ね、あったよね。
昔緩かったなんて事実はないって言ってる人は記憶がないのかな+1
-0
-
3319. 匿名 2024/07/21(日) 10:30:21
>>3277
かばう人は同じ喫煙者なんじゃない?+8
-0
-
3320. 匿名 2024/07/21(日) 10:30:37
>>338
自分も今年39歳世代で都内育ちだけど大学生らサークルの新歓で18でも当たり前のように居酒屋で飲んでたし、コールもすごかったし、居酒屋の店員もどうみても未成年とかも中学生くらいじゃきゃ入店時に年齢聞かないし、コンビニでもスーパーでもお酒買えるし今じゃ考えられないほど酒にもタバコにも大人たちがゆるかった。
高校生でバイト先の大人と遊ぶようになると居酒屋やらカラオケでお酒飲んでみる?とか吸ってみる?とか言われてお酒タバコデビューしたり。
高校の運動会なんかイベントのクラス全体の打ち上げも厳しい運動部とかじゃなければ飲んでる人が大半だった。
空手の習い事してたけど練習終わって食事に行って先輩が後輩に飲んでみなーとかも。今時代が変わって同じ先輩たちも絶対そんなことしなくなった。
タバコは高校生はちょっと不良な子が隠れてコソコソ、大学になるとみんな堂々とって感じ。
それも偏差値底辺高校とかではなくて慶應早稲田や学習院とか普通に行くくらいのそれなりの公立高校レベルでの話。
なんていうかとにかく大人も未成年がお酒とかタバコとかしてるのわかりつつよほどのことが起きなきゃ注意しない時代だった。飲酒強要でなくなる若い子がニュースになって未成年飲酒をお店側が厳しくしたり、よほどのことがたくさん起きて今までのあたりまえが少しづつ変わって今の世の中の雰囲気にいたる感じかな。
今の酒タバコがかっこよくないとされる時代に未成年でしかも有名スポーツ選手がやるのは意外すぎた。+16
-2
-
3321. 匿名 2024/07/21(日) 10:30:39
>>3311
この人メダル取れたの?+1
-0
-
3322. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:01
>>3236
18歳以上の相手方にお金を渡して性行為をしただけでは、処罰されることはありません。
とあるから退学は実際のところ不当な罰則だろうね
裁判になったらどうなるんだろ
18未満だと払った側に罰則だね+0
-0
-
3323. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:10
>>3317
アル中やんw+3
-0
-
3324. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:14
>>3300
自分のレスを読み返してみ+0
-2
-
3325. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:32
>>1
オリンピックって同じくスポーツを頑張ってる子供達も憧れて見てるのに、ここで認めたらダメだよね。
辞退してくれてよかった。
罰則ないのにだの厳しいだの言ってる人達は、本人のためにもなってないことに気がついてね。+7
-1
-
3326. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:47
>>3317
それ、薬物とかわらん+4
-0
-
3327. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:04
>>3317
そういうのがエスカレートしていくのが恐ろしいね
負の成功体験というか
麻薬も一時的に全能感を得て、溺れていく+3
-0
-
3328. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:05
日本が憎くて憎くて憎くて憎くて仕方ない反日の皆さん。
嬉しい?日本人がメダル取れなくなるのが嬉しくて仕方ない??+0
-4
-
3329. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:20
>>3317
一回だけとかすぐバレる嘘平気でつけるんだからそんなチキンとは思えないけど+2
-0
-
3330. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:22
人相+2
-0
-
3331. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:23
トピ画ぺえちゃんだと思った
+1
-0
-
3332. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:35
>>3324
うん、読んだ+0
-0
-
3333. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:38
薄い前髪って似合う似合わない差があり過ぎて罪な流行りだよね+0
-0
-
3334. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:48
>>3306
薬物や賭博は人付き合いに問題ありだと思うけど、飲酒喫煙程度だとそこまでとは思わないけどな
だからいいって話じゃなくてさ、人付き合いに問題あるから試合に出られないんじゃなくて、単純に違反したから出られない、シンプルにそれだけじゃない?+0
-0
-
3335. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:56
>>3325
日本が憎いから上手くいかれるのが嫌
まで読んだ+1
-2
-
3336. 匿名 2024/07/21(日) 10:33:01
>>8
法律の意味無いね。都合の良い法律じゃ悪用されるだけで無法地帯だよ。ダメなものはダメ。+27
-1
-
3337. 匿名 2024/07/21(日) 10:33:42
擁護してる元アスリートや芸能人が多くいますが、甲子園出場が決まっている高校球児が飲酒喫煙をして本人が出場できなくなっても出場させるべき、と言うのか?
もう無法地帯になるじゃん+4
-0
-
3338. 匿名 2024/07/21(日) 10:33:53
>>3327
日本が憎くて憎くて憎くて憎くて仕方ない反日の皆さん。
嬉しい?日本人がメダル取れなくなるのが嬉しくて仕方ない??+0
-2
-
3339. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:05
>>3269
父親とか彼氏が吸ってて元から嫌悪感とか抵抗感が低かったんじゃない?+1
-0
-
3340. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:18
>>3328
どっちみちメダルの可能性なかっただろ+1
-1
-
3341. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:18
>>2770
スポーツやってて大人になってやらかす奴ってコレが一番の原因なんじゃないかな。
+1
-0
-
3342. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:21
>>3332
じゃあ、あなたの自分への認知と他者からのあなたへの認知にズレが生じてるってことだよ
だからついていけるとかいけないの話になっちゃうんだよw
そんなに気にする必要ないよ
酔っぱらいはどうせ覚えてないし+0
-0
-
3343. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:28
>>3318
アラフォーだけど
とあるサークルの雰囲気はアルコールOKだっただけで大人しい感じのところはちゃんとしていたよ
私のまわりは大人しいから20歳でアルコール解禁したし同世代の喫煙者は今もいないよ+0
-0
-
3344. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:37
>>3317
上でバカ丸出しって書いてた人でしょ
わかりやすすぎる+0
-0
-
3345. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:45
>>3325
法治国家だから健康を守るための法律だから罰則ありませんなら、子どものことを考えると代表辞退は子どもの教育には良くないんだけどね
社会的通年上どう扱うかの問題になるから法律変えてしまえよって私は思ったりするけど+2
-4
-
3346. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:46
>>3315
日本が憎くて憎くて憎くて憎くて仕方ない反日の皆さん。
嬉しい?日本人がメダル取れなくなるのが嬉しくて仕方ない??+0
-0
-
3347. 匿名 2024/07/21(日) 10:34:47
19年必死に育てた結果がこれか?…+1
-0
-
3348. 匿名 2024/07/21(日) 10:35:03
>>3207
飲みを重視する人ばかりじゃないのにこれがアルコール脳なのか
上級生が飲んでいようと未成年が合わせる必要もないわ
嫌な目にあっていた新入生もいたと思う
今の無理に飲ませない風潮の方がいいと世間が判断したんでしょ+7
-0
-
3349. 匿名 2024/07/21(日) 10:35:20
SNSが普及してから、陰キャがうるせーんだわ+1
-1
-
3350. 匿名 2024/07/21(日) 10:35:26
>>3308
スポーツのルールは守るでしょ
そもそも未成年喫煙は違法ではないし罰則もない+1
-0
-
3351. 匿名 2024/07/21(日) 10:35:31
>>3281
人によってころころ変わる法律意味ないやん
+8
-0
-
3352. 匿名 2024/07/21(日) 10:35:39
>>3295
うん
だから「ジャッジし て な い」って書いてるんだけど読める?w
私のジャッジも必要ないし、他の部外者のジャッジも要らないのに、ほんとガルって無関係な他人の過失を叩くのが好きだよね
お前体操と関係ないだろっていうw+1
-3
-
3353. 匿名 2024/07/21(日) 10:36:10
>>3350
JOCのルールすら守れてないやんw+2
-0
-
3354. 匿名 2024/07/21(日) 10:36:29
インタービュー受けてたお母さんは今 何を思うんだろ+1
-0
-
3355. 匿名 2024/07/21(日) 10:36:30
>>3348
いやいやw
どんな雰囲気でやってるんだろって話になんでそんなにフンガー!ってなっちゃうの?
飲み会は嫌なら行かなきゃいいじゃん+0
-1
-
3356. 匿名 2024/07/21(日) 10:36:42
>>3322
そこは校則違反ということで社会通念上の許容度で妥当か不当かを争うことになりそうだけどまあやらないでしょうね。+0
-0
-
3357. 匿名 2024/07/21(日) 10:36:45
>>3317
じゃあ今までの大会どーしてたのよ!?って話しですな。
酒タバコが無ければ今の状態を保てないならオリンピックなんか行かない方が本人のためにもいい(絶対アル中になる)+2
-0
-
3358. 匿名 2024/07/21(日) 10:36:52
規定違反で本人もすでに代表辞退したんだからもうそれで終わりでいいじゃん。
外野が騒ぎすぎ。+2
-2
-
3359. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:11
>>3151
卒業式に出ないレベルはいくらでもやり直しがきくけどね
その辺の匙加減は、人によって違うのか、所属してる場所によって違うのか、時代で違うのか、、、
なんか差があるとこうして賛否が起こるわけだし、
高校生でも大学生でもスポーツ選手でも社会人でも謹慎一週間と罰金五万とかにしたらいいんじゃないかと思う+0
-2
-
3360. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:17
いい年して酒やタバコをやらない方がどうかしてるよ
+0
-11
-
3361. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:19
ルールが決まっている以上はケジメはつけないとメチャクチャになる
ましてや団体競技でしょ
オリンピック選手が自費で参加してるならともかく日の丸つけて税金で行くなら
厳しくされて当たり前+7
-0
-
3362. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:25
>>3262
喫煙と停学処分が等価ならオリンピックはもっとだわ
ていうか、喫煙の健康被害とかそんな話してるんじゃ無いんだわ
「その行為が公になった時の事態を想像し天秤にかけて止める理性」が無い事を評価されてるんだけど
つか、未成年オリンピック選手の喫煙と飲酒・その他ドーピングでもなんでもリスク認識が甘いだけでしょ
そういう国の代表とかいう立場の人のリスクマネジメントも技術と同等に指導する必要があるよ+2
-0
-
3363. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:27
最近の子は大変だな
同調圧力なのか?
人間関係が昔よりかなり面倒になってそう+0
-4
-
3364. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:28
>>3281
それ学校で教師が生徒に同じことが言えんの?+1
-0
-
3365. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:39
未成年飲酒喫煙して日本代表だった子も
かつてはいただろうな
最近は禁酒禁煙傾向強いから
厳しいけどバレたら負けだな+1
-2
-
3366. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:43
>>3320
未成年であることとIOCが喫煙飲酒禁止してることとで二重のルール違反ですよ。
オリンピヤードは国代表だから公人扱いになるから厳しい処分は妥当ですよ。本人のために辞退扱いにしてるのは配慮でしょう。+9
-0
-
3367. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:46
>>3352
よこ
あなたも関係ない人だからどうでもいいことでは
イヤミ言いにわざわざ来る必要ないし+3
-0
-
3368. 匿名 2024/07/21(日) 10:38:23
>>3207
いや、たとえ二十歳過ぎてても酒に弱い人はどんな状況だろうとウーロンとかノンアルで乾杯するんだよ?
ましてや未成年がウーロンでなんの問題が起きるのか全くわからない。
雰囲気って、フツーの雰囲気だよ。
むしろ全員必ずアルコール飲まないといけなそうなあなたの環境が心配。
+3
-0
-
3369. 匿名 2024/07/21(日) 10:38:48
>>3311
日本という国を自慢するためなら、南京大虐殺をなかったことにする。
これが自称愛国者の薄汚い手口です。+1
-4
-
3370. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:04
>>3360
賢かったら酒と煙草のリスク位やらなくても分かるよ
年とっても続けてる人達は依存でしか無いし+2
-1
-
3371. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:15
>>3345
悪いこと全部に罰則つけてたらキリないわ
守ってねが通じないなら罰則つけるしかないが+1
-4
-
3372. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:18
大谷の違法ギャンブルへの関与は知りませんでしたで管理責任とか一切お咎めないのにこの子はこんなんで辞退なんやな。
すげえなダブスタ日本。 法治国家どこ行った?+1
-10
-
3373. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:33
19歳だから次は23歳か どうなんだろ?キツイのかな?+0
-0
-
3374. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:44
>>3207
何時代のはなしよ+2
-0
-
3375. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:45
>>1791
横だけど「問題視」するのは関係者だけで良いんじゃないってことかと
そこらのおばさんが問題視()して大騒ぎして、大学に突撃したりw嬉しそうに個人攻撃をやる必要はない+2
-0
-
3376. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:52
>>3352
関係ない人は言ってはいけないの?
なんで?+0
-0
-
3377. 匿名 2024/07/21(日) 10:39:56
>>3365
かつてはいただろう
今だっているかもしれない
不倫と同じ
バレたら終わり+0
-0
-
3378. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:05
>>3320
37歳で高校は都内の公立校だけど文化祭の打ち上げで飲みとかなかったわ
飲み会に行っても未成年はダメだよって言われて20歳まで見た目がお酒っぽいからひたすらジンジャーエール飲んでた
2年で意識改革でもあったのか?
周りの大人がよかったのかね+5
-0
-
3379. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:08
>>3352
あなた体操と関係あるの?+1
-0
-
3380. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:17
>>3277
デブと罵る人可愛くて美人と褒める人両方に言いたいが
この問題に彼女の容姿は関係ない
むっちゃどうでもいい論点+2
-0
-
3381. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:30
我こそは正しい正義のご意見が多くて胸焼けしそう
犯罪でもなし、タバコなんてそんな大騒ぎすること?+0
-6
-
3382. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:33
>>3295
あなたも無関係者じゃん+0
-1
-
3383. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:38
>>3372
大谷って日本の法律適用外じゃないの?+0
-0
-
3384. 匿名 2024/07/21(日) 10:40:47
>>3355
ただの飲み会は欠席するだろうけど新歓コンパだから挨拶の場だと思って出るんじゃない?+0
-0
-
3385. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:16
>>3381
犯罪じゃなけりゃなんで喫煙歩道で親や監督者が罰金払うの?+1
-0
-
3386. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:42
>>3372
オータニさんはメリケンの話でしょ
バックの違いなんじゃないの?+1
-0
-
3387. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:48
宮田選手を叩きまくってるいじめっ子に質問があるんだけど
高校生の時タバコを吸いながらパチスロを打っていたダルビッシュのことはどう思ってんの?+3
-5
-
3388. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:55
>>3303
じゃあ、何で今朝のサンデーモーニングではこれを取り上げなかったの?
佐野海舟の件も含めて+0
-0
-
3389. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:01
>>3373
10代がピークってコメントで読んだけど…
それが本当なら4年後でたいなら相当頑張らないとだね+0
-0
-
3390. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:19
>>3387
ダルビッシュは謹慎処分受けてたが+9
-0
-
3391. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:23
>>3372 大谷は別にオリンピック選手じゃないし 比較するのがおかしい それにたとえ 賭博に関係してたとしても裁くのはアメリカの法律であって日本ではない。大谷は治外法権 持ちだとでも思ってた?。+2
-0
-
3392. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:23
>>2502
実力で負けてんのに強者の足ひっぱって自分が繰り上がりして嬉しいの?そいつスポーツマンシップの欠片もないね。悔しいなら努力して勝てよ。大事な日本の代表失なったのに誰得だよ。+3
-16
-
3393. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:57
>>3219
停学っていっても通常は3日~1週間程度で済んでそれ以降は普通に通学できるよ
子供が教育を受ける権利は法律で守られてるからね+0
-0
-
3394. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:10
>>3383
なんで日本のメディアで扱ってるの?
排除すべきだろ+0
-0
-
3395. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:25
>>3355
どんなも何も普通に和やかな雰囲気ですよー
昔と違って飲めない人に無理に飲ませたりもないし、未成年には絶対飲酒させないし
大体未成年に飲酒させたら、部の責任者が処分受けて退学になる大学も珍しくない
自分の将来をパーにしてまで後輩にお酒飲ませたい先輩なんて一人もいません笑+7
-0
-
3396. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:32
>>3392
誰も繰上りした人なんかいないよ。+3
-0
-
3397. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:32
>>3345
はぁ?
法律を変えるのはいいけど、今変えたところでこの人は違反ですね 残念+1
-0
-
3398. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:43
>>3381
未成年に売ったら警察に摘発されるんだけど
それが大したことないレベルなのか?+1
-0
-
3399. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:45
>>3386
なんで日本で活動出来てるの?
日本からは排除すべきだろ+0
-0
-
3400. 匿名 2024/07/21(日) 10:43:54
>>3008
考え方が甘いね+1
-0
-
3401. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:10
>>3394
それと法治国家なのにダブスタ発言はどうつながるの?+0
-0
-
3402. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:10
>>1449
キラキラで可愛いね〜
応援してるよ〜!+15
-1
-
3403. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:20
>>3391
ダブスタ日本エグすぎ
パリの話だよ。これ+0
-0
-
3404. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:29
>>3371
法律上問題ないならそれこそ年齢引き下げればいいだけかと
健康守るためだけで罰則がないなら法律上今回の体操選手を代表辞退させるだけの拘束力は無いわけだし+0
-2
-
3405. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:34
>>3381
かといって体操協会が
犯罪でもなし、タバコなんてそんな大騒ぎすることじゃないよねって声明出すわけにもいかないでしょう+4
-0
-
3406. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:39
>>3334
成人の飲酒喫煙と未成年の飲酒喫煙じゃ違うしね?
私アラフォーだけど喫煙を勧めてくる大人もいなかったし付き合いで飲み会は誘われるけどお酒は飲んじゃだめだよと嗜める人ばかりだったよ+4
-0
-
3407. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:47
>>3401
パリのオリンピックの話だけど?+0
-0
-
3408. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:47
>>3281
好きなだけ飲んで体操やめればいいね
体操よりそっち選ぶほど好きなんだろうから+4
-0
-
3409. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:58
>>3360
今の時代にそれは無い。成人してもやらないならやらないほうが良いね。+5
-0
-
3410. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:13
>>3392 記事よみなよ コメントする前に+3
-0
-
3411. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:21
>>3378
よこだけど、都内って一口に言っても県境寄りの都内と都心じゃまた全然違うのでは…+0
-4
-
3412. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:31
>>3369
南京大虐殺って中国人同士の殺し合いなのに、日本人に罪を擦りつけたんじゃん
本宮ひろ志が真に受けて漫画に描いたら、街宣車が自宅に来たりして大変な目に遭ってた+1
-0
-
3413. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:32
自分が飲めなかったりタバコを吸わないことで疎外感を感じた古い世代の陰キャや今の陰キャが酒タバコを排除しようと必死なだけのような気がする。まるで自分たちがスタンダードなんだと言わんばかり。陰キャのくせに鼻息が荒いw
まあね、法律上ダメだけどみんな飲んでるじゃん、飲んでたじゃん、吸ってたじゃんの世界にいた人は酒タバコでオリンピックに出場できなくなるとかやり過ぎだと思うし、酒タバコから無縁でいたい、何らかのコンプレックスがある人は宮田選手を必死に叩くという構図
普通に考えて自分が未成年の時に飲んだり吸ってた人はとてもじゃないけど彼女を叩く気になんかならないし+1
-11
-
3414. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:36
まあ多くの人が少し不公平に感じてるのって、バレなきゃしれっとしてる人もたくさんいるレベルの法律違反だからこんな取り上げられて違和感なんだろうね
オリンピック選手や著名人、芸能人の一人一人に未成年の頃飲酒したことあるか聞いてみたらとんでもない結果になると思う。
「悪いことしたから」じゃなくて「バレたから」罰を受けてる感が多くの人になんかこの人だけ可哀想感を植え付けてるんだと思う+4
-0
-
3415. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:41
>>3368
私も飲み会でもノンアルが当たり前に容認される環境にしかいたことないから、それができない現場と人間関係怖すぎw関わりたくなーい+6
-0
-
3416. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:43
>>3387
当時だって叩かれてたの知らないの?+10
-0
-
3417. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:44
>>3403
喫煙も飲酒も日本にいたときの話だよw+5
-1
-
3418. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:46
>>611
今の若い子、タバコは吸わないよね
タバコ高いし臭いしカッコ悪いし。
+28
-0
-
3419. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:54
>>3372
大谷は自分のお金じゃん+4
-0
-
3420. 匿名 2024/07/21(日) 10:46:25
>>706
病気してもやめられないジジイもいるくらいだもん
+5
-0
-
3421. 匿名 2024/07/21(日) 10:46:50
>>76
そうだよね。同感です。
擁護派は宮田選手に甘々なこと言ってるけど、他の沢山の選手の方々のことを考えてよねって思うよね。
真面目に頑張ってる選手にとってルール守らない人の行いはめちゃくちゃストレスになるし、残ってる副流煙を吸うことになるし(空気汚い、匂い最悪)、健康の為に絶対良くないよね。
+20
-0
-
3422. 匿名 2024/07/21(日) 10:46:55
>>3404
法律違反でも誓約書違反でも罰則がないから辞退しなくていいの!
って思考になる人達と一生分かり合える気がしない+5
-2
-
3423. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:01
笑うと 鼻毛飛び出すの+1
-0
-
3424. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:16
>>3381
もちのろんです
私を筆頭にここで悪者退治に勤しんでいる人たちはみんな品行方正で立派な人ばかりですよ
私たちには犯罪者を叩く権利があります+0
-0
-
3425. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:32
>>3403
ニュースぐらい見よう+2
-0
-
3426. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:34
成人は18からで喫煙は19はダメでってわかりづら+2
-1
-
3427. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:40
>>3407
モナコでの強化合宿中の話でモナコは喫煙禁止
JOCも代表期間中は喫煙禁止
問題になってるのは日本での喫煙飲酒行為+1
-0
-
3428. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:53
喫煙すると見た目年齢老けるね+0
-0
-
3429. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:54
>>3387
いじめっ子というよりジメジメした陰キャじゃないかな+0
-4
-
3430. 匿名 2024/07/21(日) 10:48:07
>>3413
法律や規則も守れず俺たちがスタンダード!ってイキってるちょっとズレた人たちが自分の行いを否定されたくなくて必死に擁護している印象+9
-0
-
3431. 匿名 2024/07/21(日) 10:48:18
ばれないだけで喫煙飲酒やったことあるやつがすまして英雄扱いされたりもしてるだろうね
これは運としかいいようがない
次頑張れ+2
-2
-
3432. 匿名 2024/07/21(日) 10:48:19
>>3360
インディアンの教えみたいなものかな+1
-0
-
3433. 匿名 2024/07/21(日) 10:48:31
>>3405
ですね
体操協会が「ルールなんてどうでも良いです、競技がうまければ」なんて言っちゃまずいですからね
人間性も求められるよだって日本人だもの+5
-0
-
3434. 匿名 2024/07/21(日) 10:48:38
>>3422
だから歪だって話だよ+0
-0
-
3435. 匿名 2024/07/21(日) 10:49:13
>>3392
こういうこと言う人身近にいなくてよかった
程度が低いわ+6
-0
-
3436. 匿名 2024/07/21(日) 10:49:19
>>3413
タバコ迷惑なんだよね
大きなヘルメットつけてその中で吸ったら?
煙迷惑なんですよ+8
-0
-
3437. 匿名 2024/07/21(日) 10:49:29
>>3413
これ書いてんの、相当な年寄りなんだろうなぁ…
時代についていけないって大変ね+11
-0
-
3438. 匿名 2024/07/21(日) 10:49:37
>>3422
ヨコ
辞退しなくていいなんてひと言も言ってない
たた、反省して既に辞退してるのにいつまでも叩くなって言ってるの
宮田はあなたのマスターベーションのおかずじゃないよ+0
-4
-
3439. 匿名 2024/07/21(日) 10:50:16
>>3426
民法と刑法で住み分け+0
-0
-
3440. 匿名 2024/07/21(日) 10:50:36
>>3431
運も実力のうちって言いますからね
特に本当に能力が高いんだとしたら、ライバルに隙を見せては駄目絶対なんですよね
今後の糧にするかこのまま色々失っていくかはご本人の頑張り次第ですね+2
-1
-
3441. 匿名 2024/07/21(日) 10:50:36
>>3413
叩く?違うね呆れと批判だよ
というか、可哀そうとか、変に擁護している人たちを批判というのが多いのでは?
彼女を叩くではなく、擁護しているやつを批判
+7
-1
-
3442. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:21
>>41
副流煙本当にきつい
臭いだけじゃなくて息苦しくなるんだよ。
歩きタバコとかも本当に迷惑してる
+53
-1
-
3443. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:22
体操・宮田笙子選手、過去にも喫煙行為で「厳重注意」を受けていた
擁護してた人達どうするんやろか…
厳重注意じゃ効果ないの証明されてしまったとか+9
-1
-
3444. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:25
>>3438
私は横だから私に言われてもw困るがw+2
-0
-
3445. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:27
吸うのはもちろん絶対良くないけど
喋る友達はもっと悪いね
そんなのは友達じゃない+2
-8
-
3446. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:39
>>3372
これはどう言う意味?
大谷の管理責任=体操協会or大学
って言いたいの?
別に法的に今の所監督責任を問題視してないよね?どっちかっていうと協会関係者とかが自主的にそこまで宮田選手を追い込んだことに責任感じますって発言はあったけど。
その場合法治国家云々より管理者としての倫理観って話じゃない?+1
-0
-
3447. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:42
>>3438
よこ
叩いてる人なんて多分そんなにいないよ
もう終わってるの明白
擁護してる人がおかしなこと言うから反論してるだけでしょうよ+2
-0
-
3448. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:45
>>3366
IOCが喫煙飲酒禁止してる
これどこに書いてある?
IOCの倫理規定見てみたけど、見逃したかな?
教えてくれる?+0
-0
-
3449. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:15
>>3445
友だちのソースは?+2
-1
-
3450. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:20
>>3426
喫煙20才からじゃないの?+0
-0
-
3451. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:21
みんな飲んでるって自分の周りの話なんだよね
アラフォーの私と同じくらいの世代の人らが昔はやっていたし誰かからタバコを勧められたり高校の文化祭の打ち上げから飲酒の機会もあったと言ってるけど私の周りはなかったな。
高校の文化祭の打ち上げはあったけどポポラマーマやファミレスだった記憶
タバコは同窓会の飲み会ですら誰も吸ってない+10
-0
-
3452. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:53
>>145
同感
サッカーのレイプ事件とか松本人志から矛先を逸らすにしても、長く話し合うようなものじゃない
旭川女子高生殺人事件 内田梨瑚容疑者と不倫相手・X警部補男性から女性 戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁母親はコロナワクチン接種後に亡くなった…国を提訴した遺族が語るNHKの「酷すぎる報道」と「二次被害」修学旅行で中学3年女子生徒10人以上が盗撮被害 複数の男子生徒が関与か SNSで動画などやりとりか 埼玉・春日部市の公立中学校などなど
その後、どうなってんのよ?+5
-0
-
3453. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:56
>>3445
そう?間違ってることを間違ってるよって言ってくれるのが友達だよ+9
-2
-
3454. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:57
19歳で外から酒を待ちこむってアル中なんか?+6
-0
-
3455. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:07
>>3449
友人宅なら友達じゃないの?+1
-2
-
3456. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:11
>>3445
なんか想像膨らましてるなぁ+2
-2
-
3457. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:19
タバコ吸う人って他の人が嫌がってんのわからないかな?
強い選手だから黙ってただけで他の選手は困ってたのでは?+8
-0
-
3458. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:23
>>3404
タバコ一本で退学になってる子もいるのよ+11
-0
-
3459. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:23
大学側はオリンピック出場選手増やすのに必死だからゴネてるけど、飲酒喫煙含め日頃から素行に問題があったんだろうな
でなきゃチームもこんなにあっさりクビにしないだろうから+9
-0
-
3460. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:42
注意されたら素直に引き下がれや喫煙、飲酒で五輪辞退の体操女子・宮田笙子 以前から素行の悪さ問題視 喫煙で過去に「厳重注意」の証言も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本体操協会は19日、東京都内で緊急会見を開き、パリ五輪女子代表主将の宮田笙子(19=順大)に代表行動規範の違反が認められたため、出場を辞退したと発表した。情報提供をもとに18日午後にフランスから
+5
-0
-
3461. 匿名 2024/07/21(日) 10:54:07
ダブルスタンダード日本
大谷は何をしても許されます+3
-0
-
3462. 匿名 2024/07/21(日) 10:54:17
まず法令違反の時点でアウト
スポーツなんて何の生産性も無い応援してくれる人の人気が全てなんだから人間性も求められるでしょ+16
-2
-
3463. 匿名 2024/07/21(日) 10:54:43
>>3461
大谷が何か悪いことしたの?+4
-1
-
3464. 匿名 2024/07/21(日) 10:54:44
なぜ若年層の飲酒を促進したいんだろう?
ろくなこと進めないな
マスゴミは+1
-0
-
3465. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:00
>>3454
私も思った
トレーニングセンターでわざわざ飲酒したり過去喫煙で厳重注意されてたって記事も見ると、普通に依存性なのだろうなって感じる
飲酒喫煙は20歳からって本人達を守るための法律だから、依存性になってるなら治療してあげてほしいね+8
-0
-
3466. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:02
>>3455
その友人がリークしたの?
密室で2人きりでしたか?+1
-2
-
3467. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:12
>>3416
出た、いじめっ子特有のの論理
◯◯がやってたから私もやってもいいはずってか?
+1
-4
-
3468. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:25
>>3463 俺に劣等感を与えた+0
-1
-
3469. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:27
>>3413
コミュニティが違うから疎外感とかないよ(笑)
アラフォーだけどそんな荒れた人間関係じゃなかったから昔は全部無法地帯だったみたいに語られるのは恥ずかしいなって思う
泥酔するまで自分は飲む癖に未成年の飲酒を止める成人もいたしタバコを吸いながらタバコは身体に悪いから吸わない方がいいという大人もいた+1
-0
-
3470. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:50
可愛らしい
🌅+0
-34
-
3471. 匿名 2024/07/21(日) 10:55:58
>>3443
そのまま厳重注意でいいんだよ
出場辞退まで追い込むことない+0
-10
-
3472. 匿名 2024/07/21(日) 10:56:09
>>3451
タバコは知らんが酒はみんな20になる前に飲むだろ
飲まないことが偉いとか誰も思ってない+1
-6
-
3473. 匿名 2024/07/21(日) 10:56:30
>>1607
>>3181
大学のこの声明が、プレッシャーからタバコやお酒に手を出したという本人の発言を裏付けてもいると思うよ
怪我が付き物の競技でピークが短い女子選手は、ピークに照準を合わせてまずは有力代表候補になれるか、オリンピックに出られるかどうかで扱いが天と地ほど変わるんだろうし
もちろん同じ環境にいてもストイックに体操に打ち込んでいる選手はたくさんいるんだから、擁護はできないけどね
+4
-0
-
3474. 匿名 2024/07/21(日) 10:56:31
眉毛太くて繋がってアチィ〜の+1
-0
-
3475. 匿名 2024/07/21(日) 10:56:42
>>3466
ならそのソースは?+1
-0
-
3476. 匿名 2024/07/21(日) 10:56:48
>>3443 ハァ? 1回だけとか涙ながらに言ってなかったけ?+2
-2
-
3477. 匿名 2024/07/21(日) 10:56:56
>>3471
何回注意しても厳重注意なら処分は重くなるだろ+6
-0
-
3478. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:15
>>3448
よこだけど
これのことかな?
>統括団体の日本オリンピック委員会(JOC)の派遣規定では法令順守を求めており、日本体操協会の行動規範では、代表チームの活動場所では20歳以上でも飲酒、喫煙を原則として禁じていたことが判断の基になった。
体操・宮田選手の五輪辞退 同じ飲酒でも…競技団体ごとに割れる対応 | 毎日新聞mainichi.jpパリ・オリンピック体操女子日本代表を喫煙と飲酒が発覚して辞退した宮田笙子(しょうこ)選手(19)=順大=への対応が波紋を呼んでいる。SNS(ネット交流サービス)でも賛否両論があり、国際大会の代表選手が20歳未満で飲酒した別の競技団体では、厳重注意処分で...
+5
-0
-
3479. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:17
>>3476
監督がウソ泣きしとったな+3
-0
-
3480. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:24
>>3468
すげえな信者
脳みそないんだろうな+1
-0
-
3481. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:40
>>3413
部活を熱心にしていた学生時代はしなかったけど、酒もたばこもやった身としては結果やらない方が良さげだなと思うだけ。
未成年で色々やってきても彼女が悪いって思うし、自分も良く無かったなと思ってるよ。
年取っても当時を正当化してる方がヤバい。
若気の至りで色々失敗する事はあるだろうし、周りがガッカリしたり叱ったりするのは当たり前。
自分が思ってるより大きな代償を払う事になるかもしれないって知る良いきっかけだと思う。
馬鹿な事をしなくても、慎重だったり真面目な人はしないだけ。+4
-0
-
3482. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:40
極論こういうルール守らんやつがドーピング禁止ルール守ると思いますか?ってなるからな+6
-1
-
3483. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:41
タバコだけなら太りたくないのかと思ったけど酒もならただの不良だね+3
-0
-
3484. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:07
>>3471
強ければ、法を犯しても規律違反してもいい
ってなるより辞退でいいです
身から出た錆だから反省して次回はこのようなことがないよう頑張ってねってだけ+9
-2
-
3485. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:09
>>3455
それだったらチームメイトの部屋だったってこと?
内部告発だよね?
それを友人宅なんて言う?
その証言自体ホントかどうかなのに
なんせ一回だけとかしれっと嘘ついてるんでしょ?+0
-0
-
3486. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:33
>>3472
機会がなきゃ飲まないよ
飲み会でも自分はベロベロになるまで飲むくせに成人済みがちゃんと止めてた
だから飲酒の機会なんかなかったよ+0
-0
-
3487. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:42
>>3478
ありがとう
でもこれJOCだね+1
-0
-
3488. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:44
>>3472
ハタチになる前に飲酒する人は大人になる前に酒飲んじゃう俺に酔ってそうだよねwwwダサすぎ~+5
-0
-
3489. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:52
>>3471
とんだ甘ちゃんだな
何て都合のいい+3
-1
-
3490. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:52
>>3453
じゃあやめさせるために
暴露した友達だとしたら
それはいい友達ってことだね+2
-2
-
3491. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:56
>>1
酒とタバコしかストレス解消法が無いって
どんな19歳?って思うし、自分で選んで
好きでやってるスポーツでストレスがぁとか言うくらいなら辞めてしまえって思う。色んな面で恵まれてる事を自覚したらいいと思う。+6
-0
-
3492. 匿名 2024/07/21(日) 10:59:06
>>3482
そういうことだよね
ルール軽視ってそういうこと
未成年で煙草も酒もやるけど、勝つためにドーピングだけはしませんって説得力無さ過ぎちゃう+1
-0
-
3493. 匿名 2024/07/21(日) 10:59:26
相変わらずひどいトピだな
ここは旭川か?+0
-4
-
3494. 匿名 2024/07/21(日) 10:59:44
厳しすぎるっていうけど、やっぱり決まりやルールを守れないメンタルなら遅かれ早かれこうなっていた気がする。大目にみてっていうけど、この子のためにはならないよ。ちゃんと向き合ったほうがいい。+6
-0
-
3495. 匿名 2024/07/21(日) 10:59:48
>>3381
同意見
なにを騒いでるんだろうね
辞退は当然で、活動停止処分も加えておけばいいよね
本人も認めているし、何を騒いでいるのかさっぱり分からない+6
-0
-
3496. 匿名 2024/07/21(日) 11:00:04
強ければなんでもいい論はどうかと思うわ
人間性はどうでもいいけど常識ぐらいは持ってほしいわ+4
-0
-
3497. 匿名 2024/07/21(日) 11:00:10
>>3479
監督は泣きたくもなるでしょ
一番期待していた有力選手が直前でリタイヤとか+1
-5
-
3498. 匿名 2024/07/21(日) 11:00:22
>>3262
飲酒喫煙して
オリンピックで子どもに夢をなんて言われても
説得力0だわ+1
-0
-
3499. 匿名 2024/07/21(日) 11:00:24
>>3490
いい友達か悪いライバルかな
一緒に飲んでそそのかしたんだろうから+0
-2
-
3500. 匿名 2024/07/21(日) 11:00:33
>>3493
旭川なら全員擁護しとるやろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する