ガールズちゃんねる

バイデン氏、選挙戦継続に意欲 トランプ氏演説「不満に焦点」 米大統領選

216コメント2024/07/22(月) 23:28

  • 1. 匿名 2024/07/20(土) 12:47:19 


     バイデン陣営が声明を発表した。バイデン氏に対しては身内の民主党内で撤退圧力が強まっているが、声明では「来週選挙戦に戻ることを楽しみにしている」と強調。近く撤退を決断するとの米メディアの観測打ち消しに努めた。(略)

     バイデン氏は17日、新型コロナウイルスに感染したと発表し、地元の東部デラウェア州で自主隔離し、職務を継続している。主治医は19日、せきなどが続いているものの前日より症状が改善したとの診断を発表した。

    +3

    -53

  • 2. 匿名 2024/07/20(土) 12:47:43 

    あれ??

    +73

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/20(土) 12:47:45 

    おじいちゃん…

    +141

    -2

  • 4. 匿名 2024/07/20(土) 12:47:45 

    意欲があるのかも分かってないと思う

    +148

    -3

  • 5. 匿名 2024/07/20(土) 12:47:51 

    プーチン大統領ガッツポーズ

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2024/07/20(土) 12:48:17 

    じじいの戦い。
    若い人を応援したい。

    +101

    -6

  • 7. 匿名 2024/07/20(土) 12:48:41 

    現実が見れないじいさんほど不幸なものはない。
    どこの国も一緒だね。

    +151

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/20(土) 12:48:44 

    もはや引っ込みつかないんじゃない?

    +113

    -5

  • 9. 匿名 2024/07/20(土) 12:48:48 

    ほんとに認知ヤバそう

    +151

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/20(土) 12:48:54 

    認知症ヤバそう

    +109

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:00 

    バイデン大統領降りないで

    +6

    -21

  • 12. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:01 

    米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、撤退要求を公言した民主党議員らは37人に上った。

    もう身内もやめろと言ってるぞ

    +155

    -3

  • 13. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:04 

    嫁が大統領続けさせたがってるんだよね
    バイデン自身は言っちゃ悪いけど認知症の初期症状出ていてもう判断能力無いのでは

    +153

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:39 

    落選だね

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:45 

    民主党は若手おらんの?
    育てる期間あったでしょ

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:45 

    オバマ夫人がやっぱり出馬拒否したとか?

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:47 

    顔つきがうちの認知症のお爺ちゃんそっくり

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:58 

    日本でいう
    おじいちゃんに免許返納させるよう説得してるようなものだね

    +149

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/20(土) 12:49:58 

    岸田とともに撤退してほしい

    +61

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:12 

    ばいばい👋🏻デデンデンデデン

    ターミネーター2のシーンより

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:19 

    >>13
    嫁は議員でも何でもないくせにファーストレディーになりたいのかな
    夫の晩節汚すのわからんのかなあ

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:26 

    ジルが継続させたがってるんだっけ?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:49 

    >>1
    コロナになったのなら安静にした方がいいって
    高齢者には命取りだよ

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:53 

    >>16
    オバマ夫人は嫌だからそこは微妙なんだよなあ

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:54 

    >>13
    前回の大統領選のときからずっとそういわれているから
    案外もともと若い時から素の状態でこれなのかも

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/20(土) 12:50:59 

    >>1
    ガンバレ!ロリコン爺さん!

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:03 

    じいさんの井戸端会議に世界が振り回されてる

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:10 

    頑なに免許返納しない高齢者と同じね。家族や親族が言っても聞く耳持たない。

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:22 

    アメリカはマッチョイズムが強いからな
    トランプに風吹いてるよね…

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:24 

    間違って核のボタン押しそう。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:31 

    四年前から認知症疑惑あったのに当選させたのはアメリカ人だからな
    しょうがないよね

    +94

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:50 

    >>5
    戦争が終わるなら全世界がガッツポーズだよ
    もう値上げにうんざりだし

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:59 

    >>16
    バイデンすごい策士で、嫌がってるオバマ夫人に腹くくらせる作戦だったりしてw

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/20(土) 12:52:10 

    岸田総理を中曽根さんと間違えそう。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/20(土) 12:52:28 

    >>12
    バイデン、アメリカ民主党の蓮舫ですから

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/20(土) 12:52:30 

    プーチン呼びで終わったね

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/20(土) 12:52:43 

    バイデンはAI

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/20(土) 12:52:43 

    おじいちゃん、頑張って!
    ゾンビ大統領として死んでも頑張って欲しい。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2024/07/20(土) 12:53:07 

    人間引き際大事よ

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/20(土) 12:53:12 

    習近平と岸田が区別できていないかも。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/20(土) 12:53:30 

    >>1
    バイデンと岸田って双子みたい
    やってることソックリ
    今度は性懲りもなく2人とも辞めないゾーか

    +22

    -5

  • 42. 匿名 2024/07/20(土) 12:53:38 

    >>1
    ケケケケケケケケ🤣wwwwwwwwww
    認知症を大統領にするからだザマーミロ
    死ねば諸共だバカ共目

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/20(土) 12:53:40 

    もはや90歳くらいに見える

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/20(土) 12:54:23 

    >>31
    その前はヒラリートランプ戦でアメリカも老人が出たがりなんだね

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/20(土) 12:54:30 

    ゼレンスキーにたいしてプーチンと言ったバイデンを見たトランプが良くやった、ジョー!今度一緒に認知機能検査を受けに行こう。と言ったトランプの方が一歩上手だね。

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/20(土) 12:54:42 

    >>1
    トランプ当選が確実になりました

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/20(土) 12:54:43 

    ここで辞めたら耄碌で辞めた大統領とずっと教科書に載っちゃう

    誰か何か良い見栄えの良い撤退理由を考えてあげて欲しい

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:14 

    本人の意欲はあっても、他の候補たてるほうがええんでないの? 負けるよ
    現大統領に恥かかせるわけにはいかんって配慮なの?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:18 

    バイデンは疑惑が多すぎて、トランプが大統領になったら今度こそ逮捕されるかも
    少なくとも、息子のハンターは確実に逮捕される

    だからジルさんもどうしても旦那に大統領でいてもらいたい

    大統領のまま死ぬのが、夫妻にとって最も好ましいシナリオなんだね

    +79

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:19 

    >>8
    バイデンが耄碌してるのなんて、最初からわかってたよね
    今さら候補代えても、代わりの候補になった人も大変
    どのみちトランプになるんじゃないの?ならわざわざ代えなくても

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:23 

    >>32
    それだけで平和賞ものだよね

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:33 

    >>34
    ゼレンスキーとプーチン間違えてたからな
    あり得る話だよね
    もう認知症進行してそうだし早いとこ引退した方が良いのに

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:39 

    >>1
    後世語り継がれるね
    奪われた4年間って
    フミヲとバイバイ二代無能巨頭として

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/20(土) 12:56:03 

    トランプを選ぶアメリカもやばいけどねw

    +3

    -19

  • 55. 匿名 2024/07/20(土) 12:56:06 

    意地だけか。老害。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/20(土) 12:57:12 

    >>1
    移民バンバン入れて国内混乱させて
    やることなすこと糞だクソダKSD

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/20(土) 12:57:22 

    >>8
    後ろの陣営は引っ込みがつかないのかもね。
    バイデンはもはやそんな判断も出来てなさそう。そんなやつ引っ込めない党がやばいけど。
    民主主義も来るとこまで来たね。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/20(土) 12:58:10 

    トピ違いになるかも知れないけど
    トランプさんが大統領になれば確実に世界はガラリと変わる
    NATOからアメリカ孤立しないか心配
    っていうかNATOから離脱する可能性もあるかも

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/20(土) 12:58:18 

    バイデンの代わりは居ないのかなぁ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/20(土) 12:58:22 

    >>54
    言ってる事はまともだよ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/20(土) 12:59:21 

    >>49
    じゃあどっちも米国の為じゃなくて、己の犯罪を逃れる為の戦なんだ
    通りで熱が入る訳だ

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/20(土) 13:00:07 

    この爺さんが撤退しようが,出してきたカネや犠牲が帳消しになる訳ではないからね

    今は爺さんの進退を議論すべき時ではないだろアメリカ人も

    アホか

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/20(土) 13:00:08 

    >>60
    強いアメリカを取り戻そう!そのためなら他国なんて知らないぜ!がまともねw

    +3

    -9

  • 64. 匿名 2024/07/20(土) 13:00:30 

    >>1
    疫病神と死に神

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/20(土) 13:00:38 

    >>59
    居ないよ👎🏻それがオバマとこいつの罪
    育てなかったのとポリコレ黒にゴマ擦ってきたことの末路
    正常に戻さないと

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/20(土) 13:01:05 

    >>13
    ゼレンスキーとプーチン間違えるようじゃね...

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/20(土) 13:01:45 

    >>63
    戦争しないお金使わないは充分まともです

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/20(土) 13:01:53 

    そもそも年齢がネックなのは最初から分かってたじゃん。なんで立候補させたんだろう。そんなに適任者が居なかったのかな?アメリカももうダメなのかな。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/20(土) 13:02:38 

    外国にばかりいい顔して自国民を苦しめる、この人と岸田は辞めるべき

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/20(土) 13:02:40 

    バイデンにしろトランプにしろお前らジジイはもういつまでも権力にしがみつこうとせず隠居しろ
    自分から見れば二人ともマジでダサイ
    何がダサイのかと言えば、それぞれが出席する討論会でお互いにのの知り合いをしてること
    お互いに選挙と関係ない過去を指摘してガキの喧嘩みたいにのの知り合う行為
    あれマジでカッコ悪い
    自分の公約だけを述べればいいだけだろ
    あとは有権者の判断に任せればいいだけ

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2024/07/20(土) 13:04:41 

    >>12
    運転をやめない高齢者と家族みたいだ

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/20(土) 13:05:54 

    >>49
    ジルは暗殺未遂事件があった当日同じペンシルバニアに居た
    ジルの友達がシークレットサービス長官
    そして上院議員Josh Howleyによれば事件の時に居たシークレットサービス職員たちは本物のシークレットサービスですらなかった。DHSから派遣された臨時の職員だったそう

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/20(土) 13:06:12 

    >>12
    予備選投票で選ばれてるんだから、やめさせるのがおかしいけどね

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/07/20(土) 13:07:48 

    この人なんで当選したんだろう

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/20(土) 13:08:07 

    >>1
    ネトウヨ「ありがとう。来年も日本の予算編成お願いします」

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/20(土) 13:09:09 

    動きがカラクリ人形みたいですよね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/20(土) 13:11:34 

    民主党はさっさとバイデンという老害を打ち倒しなよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/20(土) 13:11:52 

    >>59
    >>65
    ロバート・ケネディ・ジュニアが民主党から出る予定だったけど、民主党スポンサーにとって都合が悪いから、党から追い出した

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2024/07/20(土) 13:11:56 

    嫁さんと間違って別の女性見つめてる動画見たけどマジでもうムリやろ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/20(土) 13:12:16 

    >>72
    あーどうりでね
    女性かどうか関係なくアメリカのそこらのオバちゃんにしか見えない
    バイデン氏、選挙戦継続に意欲 トランプ氏演説「不満に焦点」 米大統領選

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/20(土) 13:12:31 

    >>1
    言い間違い爺さん頑張れ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/20(土) 13:12:41 

    >>67
    戦争しないとは言ってないぞ。さっさとアメリカ国民になってください

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2024/07/20(土) 13:13:10 

    >>77
    いやまじでそれなんよね
    バイデンすら説得できないのに民主党に何が出来るんだよってなっちゃう
    やばいて

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/20(土) 13:14:47 

    先週の事件とコロナ陽性でも支持率そんなに変わってないんだね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/20(土) 13:15:07 

    どこかの知事みたい

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/20(土) 13:16:08 

    >>70
    選挙において政策論争なんて無意味だってのは日本も同じでしょ
    罵ったほうが支持もらえるならそっちやるよ

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2024/07/20(土) 13:16:42 

    >>25
    大統領になった当時も亡くなった息子だか議員が存在しているようにふるまったりしていたけどゼレンスキーにプーチンと言ったり自分をハリスと間違えたりとかはしてなかったよね

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/20(土) 13:17:33 

    バイデンが対抗馬ならトランプ圧勝で終わりそう

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/20(土) 13:17:53 

    >>1
    アメリカは既に内戦の一歩手前だから
    どっちのお爺さんになろうが
    あと少しだけ傾けば雪崩が起きる感じだわ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/20(土) 13:19:03 

    >>88
    トランプ78歳だって
    ヨボヨボじゃんか

    +0

    -9

  • 91. 匿名 2024/07/20(土) 13:21:04 

    >>1
    正直言ってバイデンもトランプもどっちも嫌。
    誰かもう少し若くて誠実な候補がいないかな。
    でも、副大統領のハリスは論外。
    この人はパワハラ疑惑が根強くて秘書やスタッフが大量離職している。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/20(土) 13:22:13 

    昨日のトランプさんの演説?か何か北朝鮮の事も触れてたけど「核保有国所とは仲良くした方が良い」「金正恩総書記も自分が大統領になるのを心待ちにしてる」とか言ってたけど
    もう北朝鮮を核保有国と認めてるんだと

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/07/20(土) 13:22:43 

    操る側からしたら、こんな都合のいい傀儡いないもんね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/20(土) 13:23:17 

    >>23
    まわらが外部に出したくない時はコロナを仮病として使うみたいだよ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/20(土) 13:24:45 

    >>91
    大統領に就任した当初はハリスを後継にするつもりだったんだろうけどハリスは右からも左からも嫌われすぎてトランプより支持率低いからね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/20(土) 13:26:59 

    >>7
    あのおねだり知事も辞めないって言ってるもんね。
    あの人はまだ若いけど

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/20(土) 13:30:14 

    >>58
    辞めていいよ
    どっちみちテメーでやれやって限界やん
    日本も知らねーって辞めたら言えるし
    そもそもあいつらに嫌な事されても良いことなんかされてないんだから
    とっととやめるべし
    自国強化ってそれぞれ牽制し合うから戦争しなくなるし
    全てがうまくいくわそしてゼレンは殺されてしまえ詐欺師の泥棒

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/20(土) 13:32:44 

    >>94
    ヨコ
    あぁ…そう言う事?
    純粋にコロナと聞いて体の心配してしまったけど、頭の心配だったんだな

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/20(土) 13:33:09 

    >>95
    インド人に何が出来るんだだからねしかも同性だけど女ってのも
    本当に無能すぎてね👎🏻

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2024/07/20(土) 13:34:55 

    >>72
    ジル婆さんがホワイトハウスの陰の支配者っていうし
    ジルが立候補すればいいじゃん
    暗殺指揮するほどだし

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/20(土) 13:35:09 

    >>21
    権力を手放したくない
    息子が逮捕される
    旦那も逮捕されるかも

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/20(土) 13:36:15 

    >>63
    自国ファーストなだけ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/20(土) 13:36:27 

    おじいちゃん同士の戦いw
    どしたの?アメリカww

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2024/07/20(土) 13:36:30 

    この動画見たらもう無理だと思った
    コロナで体調悪いのもあるとは思うけど
    Biden slowly trudges off Air Force One, appears to struggle getting into car after COVID diagnosis - YouTube
    Biden slowly trudges off Air Force One, appears to struggle getting into car after COVID diagnosis - YouTubeyoutu.be

    President Biden walked slowly off Air Force One and appeared to struggle to get into his motorcade Wednesday night, shortly after he tested positive for COVI...">

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/07/20(土) 13:38:46 

    >>95
    カマラ・ハリスすっごい存在感ないよね

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/20(土) 13:39:16 

    >>59
    ミッシェル担ぎ出したいけどトランプに負けるから渋ってる。
    あと、ハリスじゃないと寄付金使えない。
    でも、ハリスじゃバイデンジャンプ出来ない
    本人もやる気満々(笑)

    詰んでる(笑)

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/20(土) 13:39:41 

    民主党はもう誰を代表にしてもトランプには勝てないだろうからバイデンに負けて貰うのが1番良いシナリオなんじゃない?

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/20(土) 13:40:15 

    日本もだけど
    時が来たら、誇りをもって脇にどけ
    だよ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/20(土) 13:46:57 

    >>107
    前回無理矢理勝たせたから、今回はもっとやりにくいだろうしトランプと競るレベルじゃないとおかしいもんね。
    でも、暗殺失敗しちゃったからアメリカ人が喜ぶ強いイメージさらについちゃって逆効果。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/20(土) 13:47:30 

    これでミシェルオバマがまさかの立候補したらトランプ勝ち目
    ないよね
    バイデン爺さんが撤退渋ってるみたいなニュースも
    実はミシェルオバマの立候補の調整終了待ちだったりして

    +1

    -10

  • 111. 匿名 2024/07/20(土) 13:48:18 

    >>102
    そんな人がトップなら嬉しいけどね。自国は無視で他国にいい顔してる無能より全然まし

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/20(土) 13:50:56 

    >>6
    若い将来性のある人は出たがらないってさ
    トランプ(ごときに)負けた人のレッテルは将来の政治生命を潰すらしいよ

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2024/07/20(土) 13:53:08 

    >>54
    岸田さんが総理やってる日本より全然マシ

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2024/07/20(土) 13:55:24 

    >>107
    ハリスが最有力候補とか言っているもんね
    全然人気ないじゃん

    バイデンで負けたほうがまだ恰好つきそう

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/20(土) 13:57:00 

    >>78
    反ワクの異形種でしょ

    +1

    -5

  • 116. 匿名 2024/07/20(土) 14:01:10 

    >>86
    だから国とか関係なくそういう行為がダサイんだよ
    どこの国であろうと公の場で選挙と全く関係のないことでのの知り合う行為
    あれを肯定するならその人間も頭のレベルが小学生並みということ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/20(土) 14:02:06 

    >>3
    民主党議員達が頭を抱えていそう。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/20(土) 14:02:33 

    >>8
    トランプさん銃撃後でも7月下旬には
    バイデンさんが指名候補になると言われてるし
    今撤退したら「やっぱり認知症」とか
    「敵前逃亡」とか言われるからイヤなんじゃないかな
    ”輝かしい勇退”の道があればいいんだけど
    現状ではそれが見つからないからなぁ
    周囲も党も頭を悩ますとこだよね

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/20(土) 14:03:00 

    本当にコロナなのかなぁ
    出したくないだけなのでは

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/20(土) 14:03:00 

    >>1
    民主党員は撤退ばかり叫んでいるけど、その後の事考えてるのかね。
    揃いも揃って大統領戦の後の事、自分の身の振りや、ポジション確保の事考えてるでしょ。

    「私はあの時、バイデンでは勝てないと言ったはずだ」と言いたいわけね。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/20(土) 14:04:39 

    >>1
    15cmの段差につまずいたら
    大統領の資格剥奪ってして欲しい。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/07/20(土) 14:04:58 

    >>78
    ケネディ氏はあまり人気ないらしい
    そもそも親戚中から出馬を反対されてたとか

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/20(土) 14:07:16 

    もういっそのことエアフォースワンのタラップから転げ落ちて負傷してしまい、続投しません、の方が名誉傷つかない気がしてきた
    ボケじゃなくて体の傷の方がダメージ少なそう

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/20(土) 14:10:57 

    >>72
    2度目の暗殺があるかもしれないと言われてるし
    トランプ氏には絶対生き残ってほしい

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/20(土) 14:11:28 

    >>1
    足元のおぼつかないバイデンは嫌だけど、
    かといって
    政策も何もわからないケネディも望まない。

    日本の国会には、すんずろーをはじめとして2世3世の政治家が溢れ返っていて、揃いも揃ってポンコツなのに、アメリカの政治家の話になった途端、ケネディを推す人が出てくるのがよく分からん。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/20(土) 14:12:26 

    >>122
    ケネディはたぶん10%ぐらいの票を持っていくと言われてる
    トランプは味方につけたくて、銃で打たれた後も即電話してて、その動画出回ってたよ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/20(土) 14:14:34 

    >>72
    暗殺未遂事件の時にトランプの真後ろの観客席にいた白いスマホ持った女性が、ずっと冷静に撮影してたんだけど、あの人FBIの人らしいね
    誰が何の目的で派遣してたんだろう
    みんなが右往左往する中1人ずっと撮影してて目立ってた

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/20(土) 14:14:53 

    日本のトップも大概だけどアメリカもなかなかやべえな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/20(土) 14:22:35 

    トランプ勝利ってあんまり決めつけない方がいい。

    +3

    -5

  • 130. 匿名 2024/07/20(土) 14:23:09 

    バイデンだと、トランプ有利になるよ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/20(土) 14:24:53 

    >>6
    ジョン・F・ケネディは46才の若さで、弟ともにキューバ危機を乗り越えた事を比較してしまうなあ。若い人は誰も出てこないのかあ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/20(土) 14:30:05 

    >>104
    パーキンソン病の説も出てる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/20(土) 14:32:09 

    >>125
    ケネディは本格的にやろうとすると法則働くから辞めとけ
    ガチで男は祟られてる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/20(土) 14:34:58 

    >>127
    放火犯は火事場に戻って来るから消防は犯人を捕まえる為にやじ馬を撮影するらしいよ、それと似たような物かも
    群衆を撮影して奇妙な動きをしてる奴がいないかを分析するんじゃない?犯人が単独犯かどうかはあの時点ではまだ分からなかったわけだしね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/20(土) 14:36:05 

    >>129
    それ思う
    まだ11月はずーっと先だしね

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/20(土) 14:37:27 

    まあ陣営としては本人の意思がある限りそう言わざるを得ないんだろうね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/20(土) 14:38:33 

    >>1
    えー、じいちゃん、やめとけよー

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/20(土) 14:38:41 

    >>6
    毎回このコメントあるけど、言うほど興味ないから若い人出て負けてたの知らんのだろうな

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/20(土) 14:41:27 

    >>108
    樹木希林の言葉

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/20(土) 14:42:25 

    >>7
    >>6
    >>3
    >おじいちゃん

    でも、トランプも78歳だもんね...💦
    (バイデンは81歳)

    習近平 71歳
    プーチン 71歳
    モディ首相(インド) 73歳
    スターマー首相(イギリス) 61歳
    マクロン大統領(フランス) 46歳
    ショルツ首相(ドイツ) 61歳
    フミオ・キシーダ首相(日本) 66歳

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/20(土) 14:52:43 

    >>1
    「トランプ副大統領」と言い間違えるようじゃもうダメだろ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/20(土) 14:55:32 

    認知症の典型的な症状として頑固になるってのがあるらしい
    もう説得しても無駄なんだろうね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/20(土) 14:55:39 

    >>1
    隠れトランプトピは

    入浴剤

    で検索してね!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/20(土) 15:04:24 

    アメリカの児童人身売買の映画、これがバイデン政権によるもの
    9月に公開
    『サウンド・オブ・フリーダム』予告編公開 ジム・カヴィーゼルが危険なおとり作戦へ(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    『サウンド・オブ・フリーダム』予告編公開 ジム・カヴィーゼルが危険なおとり作戦へ(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月27日よりTOHOシネマズ シャンテほかにて全国公開されるジム・カヴィーゼル主演映画『サウンド・オブ・フリーダム』の予告編と場面写真が公開された。  本作は、児童誘拐、人身売買、性的虐待とい

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/20(土) 15:04:47 

    >>1
    米国ってユダヤがトップの階層にいると思ってたけどユダヤ系のトランプがこんなに嫌われてるのは反ユダヤが多いってこと?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/20(土) 15:06:18 

    本家ディズニーランド → 多様化に配慮してLGBTのキャラを検討中で男女の性差を無くす為にトイレは男女共有にします。

    これって千葉のTDLもそうなるかな?

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/07/20(土) 15:16:10 

    オバマはヒラリーの後に出ればよかった

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/07/20(土) 15:29:33 

    >>110
    性別をアメリカ国民に偽っていたのがバレたのに立候補なんか出来ないよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/20(土) 15:29:46 

    >>1
    最近、バイデンとオバマが並んで歩いてる動画を見たけど、歩幅が小さくヨチヨチ歩きのバイデンと、颯爽・堂々としたオバマ。これじゃどっちが現役大統領か見間違うくらいだものなあ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/20(土) 15:32:01 

    オバマとマイケルと
    雇った他人の子供2人と
    エプスタイン島で

    もう何もかもハンターバイデンから
    ダダ漏れ
    バイデン氏、選挙戦継続に意欲 トランプ氏演説「不満に焦点」 米大統領選

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/20(土) 15:35:13 

    みんな脱税してんのかな
    バイデン氏、選挙戦継続に意欲 トランプ氏演説「不満に焦点」 米大統領選

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/20(土) 15:35:43 

    なぜこの2人しかいないの?

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/20(土) 15:39:12 

    むしろバイデン候補継続してくれた方がトランプ有利になるから歓迎

    +9

    -3

  • 154. 匿名 2024/07/20(土) 15:39:32 

    >>2
    あえて負け戦に臨むのか、もう時勢も読めないのか。まぁ誰が出てもトランプに勝てそうにないし、次回に備えるのかもね。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/20(土) 15:41:23 

    >>1
    トランプ確定だから党で負け戦に出る人間がいないんだろうな

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/20(土) 15:56:48 

    首脳陣が集まってるときに徘徊してた動画やばかった…

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/20(土) 16:07:21 

    >>122
    あのケネディの親戚なら、また暗殺されちゃうもんな

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/20(土) 16:08:22 

    >>127

    政治家の演説の時に、
    本人の後ろ側の位置でカメラに写り込む場所に配置される人は全員身元確認されてる安全な人なのよね。
    警備の都合上これは基本になってる。

    共和党の集会なら熱心な共和党員で身元から素性まで全部明らかになってる人から選ばれる。
    アメリカ国内だけでなく、全世界に画像映像が報道された時に印象が良いルックスの人が選ばれる。 
    これは民主党やバイデンの演説でも同じで映り込む人はしっかり選ばれた人達。

    もちろんFBIやCIA関係者が集会に潜り込んで一般人装って調査や内偵は常に行われてるよ。
    不穏な動きやテロの可能性があれば尚更。
    アメリカは囮捜査官は身元明かさず入り込むのが基本、囮捜査の為に新たな偽装身分証を作るのもあるある。
    いざ犯人が逮捕されたとして、国防やテロに関する裁判は基本非公開で、
    処遇や刑罰も公開されず送られる刑務所も特殊になる。

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2024/07/20(土) 16:24:43 

    高齢者ってどの国も同じなんだな

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/20(土) 16:28:36 

    >>21
    後妻さんだからね。
    今のバイデンさんの状態じゃ、影の大統領はこの後妻さんとその取り巻きなのかもしれないよ。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2024/07/20(土) 17:01:21 

    >>8
    このままバイデンが選挙おりなかったら
    今度はDSがバイデンを暗○するかもね

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/07/20(土) 18:50:14 

    >>135
    勝つから心配しないで良いよーバイデンジャンプも次はないでしょう

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2024/07/20(土) 18:51:26 

    >>6
    何人も出ていたよ?トランプに勝ち目がないから降りてるだけ

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/20(土) 19:13:07 

    >>51
    実現してもトランプじゃ平和賞もらえなさそう。オバマは何の功績もなく平和賞もらってその後至る所でドンパチ起こしてたなぁ。

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2024/07/20(土) 19:22:50 

    >>158
    共和党内部にもトランプを狙ってる奴いるから一概には言えない
    普通スマホで写す?絶対おかしい。
    襲撃で混乱してるのに

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/20(土) 19:25:04 

    LIVE: DISTURBING Connections Between CrowdStrike, Trump Shooting & Blackrock
    LIVE: DISTURBING Connections Between CrowdStrike, Trump Shooting & Blackrockold.bitchute.com

    STARTS AT 10PM ET: Join me for an important discussion about the recent Crowdstrike cyber outage, the Trump shooting & Blackrock. Enter to win 5oz of pure silver: https://maninamerica.com/win/ To learn more about investing in gold visit - ht...


    インサイダー取引じゃない?
    Crowdstrike Causes “Digital Pandemic” In Trial Run For “The Great Reset”
    Crowdstrike Causes “Digital Pandemic” In Trial Run For “The Great Reset”old.bitchute.com

    DONATE ➜ https://pressfortruth.ca/donate/ SUBSCRIBESTAR ➜ https://www.subscribestar.com/pressfortruth A technological meltdown left employees of airlines, banks, hospitals and emergency services around the world staring at the dreaded “blue screen o…


    またロシアって言い出したら笑えるね

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/20(土) 19:29:17 

    >>57
    間違えてプラス押したけど、その場合は民主主義ではなくて民主党でしょう。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/20(土) 19:33:11 

    >>54
    日本のテレビ局は民主党側のテレビ局から放送料金はらって流しているから
    偏りがすごい
    アメリカと日本じゃ法律が違うから、支持党がはっきりしてるのはあっちじゃ当たり前

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/07/20(土) 19:45:43 

    >>1
    結構考え込んでしまいました
    チャレンジしたい気持ちがあるのに年齢で諦めないといけないというのは結構残酷なことかもしれないです

    世論調査や有名誌などでもやめろと言われて
    仕方のないことだけどとてもつらいだろうなと思いました

    寿命が長くなっても、現役でいられる、健康でいられる期間はそれより短いというのは幸せなことなのかなって考えさせられます

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/20(土) 20:13:09 

    ハンターバイデンどうなるんやろね
    義理の姉と姪に手を出すとか
    あたおか家族
    オバマの娘にも手を出すし

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/20(土) 20:36:52 

    >>129
    何で?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/20(土) 20:55:21 

    私もトランプ、バイデンよりも、ハンターバイデンが逮捕されて懲役何年になるか興味津々

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2024/07/20(土) 21:12:26 

    何で優秀な人や若い人が大統領選に出ないかって?政治家やるより楽に稼げてメンタルも削られない仕事が他にあるからだよ。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/20(土) 21:13:09 

    >>59
    もっと早く「二期目は出馬しません」って言ってくれてたら、準備できたのにね
    撤退しろって言う方も、もう遅いよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/20(土) 21:19:04 

    A few hours before the shooting -Victoria Nuland:  [So Putin]
    A few hours before the shooting -Victoria Nuland: [So Putin] "is going to get an unhappy surprise"old.bitchute.com

    Victoria Nuland: [So Putin] "is going to get an unhappy surprise" "I don't think Donald Trump is going to be president. So if that's what Putin's betting on, he's going to get an unhappy surprise. I think.&q...

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/07/20(土) 21:56:18 

    >>6
    そんなこと言ったってトランプやバイデンを引きずり下ろせるような有能な人材が出てこないんだからどうしようもない。
    人材難なのは日本もアメリカも同じ。日本のほうが深刻だけどな

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/20(土) 22:22:04 

    >>59
    >>65
    >>152
    民主党も党内予備選と討論会をちゃんとやればよかったんですよ。

    民主党の党内予備選にはケネディ氏が参加していましたよね。
    党内で討論会をやればバイデン氏の老いにはもっと早く気づくことができたし、ちゃんと党内予備選をやっていれば仮に降ろした場合次の候補者を誰にするかでこんな揉めないんですよ。

    オバマとペロシとハリスがケネディ氏に対するあらゆる妨害を行った結果、最終的にケネディ氏は第三の候補として民主党予備選から飛び出していってしまった。その結果民主党員は対抗のいないバイデン氏への信任投票をやるしかなかったんですよ。

    あんなことをしておいて何を今更慌ててるのかという感じですね。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/20(土) 22:27:00 

    もはやトランプ氏にどれだけ大差つけられるか楽しみになってきた。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/20(土) 22:31:30 

    >>127
    アメリカ人がXでやり取りしてるのを追ってたけど耳の形が全然違う(特に下部の耳たぶ辺り)のでその話は終わってる。
    個人的には血ノリ説で、トランプ側のスタッフだと思ってる。(アメリカ人には血ノリ説派も多い)
    バイデン側が仕組んだとしたら撮影する必要ないし、周りは一人一人見てるとさほど右往左往してなくて落ち着き方が異常。
    「あれは誰?」と話題になってから女性を消した動画も出回ってる。

    +4

    -6

  • 180. 匿名 2024/07/20(土) 23:03:55 

    >>176
    資金力がなければ同じ土俵に立てない。
    それもおかしな話だよね。

    個人の能力ではなく金なんて。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/20(土) 23:57:10 

    >>50

    ところが。
    銃撃後でもバイデンとトランプの支持者数に殆ど差がないんや…。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/21(日) 01:31:04 

    認知症になると猜疑心強くなるし意固地になるんだっけ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/21(日) 01:31:31 

    >>180
    自民党もそうだよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/21(日) 02:26:17 

    トランプも爺さんだけど、バイデンは80超えてるから余計にだめだよね。
    アメリカの国民は爺さん同士なのに何も意見言わないのかな?多様性の時代だけど、さすがに年寄り過ぎてヤバいと思うけど。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/21(日) 02:39:46 

    >>184
    多様性とか関係無く出来るか出来ないかってだけでしょ。
    ペロシなんか84歳でしかも家を襲撃されて旦那が怪我をさせられたにもかかわらず全く怯んでないし、カマラなんかよりずっと威厳も知性も感じさせるわ。

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2024/07/21(日) 05:32:18 

    自分たちで決めたルールを守ろうとせずにバイデンを選挙戦から辞退させようとしている民主党員は、モラハラ野郎だよ

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2024/07/21(日) 06:19:05 

    >>6
    今回共和党の副大統領候補は特別裕福じゃない労働者層出身の39歳の人みたいだから、もしトランプが大統領になったらその近くでしっかり学んでほしいと思うよ。いくら若い人が良くてもアメリカ大統領がポッと出の人だったらこわいもん

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/21(日) 06:51:16 

    間違いなくバイデンじゃ勝てないよね

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/21(日) 06:55:42 

    トランプ勝ったら、岸田木原は辞任かな?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/07/21(日) 07:06:38 

    >>4
    笑う

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/21(日) 08:56:54 

    ついこの前のトランプの演説見たけど、新型ウイルスを中国のウイルスとはっきり言うし、中国車の輸入阻止、不法移民を追い出すとか強気で凄いよ
    日本も自国ファーストな人が前に出てきて欲しい…

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:51 

    >>166
    英語を理解できないいつもの工作員
    ロシアなんて誰も言ってないだろ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:41 

    サンジャポゲストに湯浅卓先生の名前が

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/21(日) 09:36:44 

    イスラエルがフーシ派に報復 イエメン西部の港を戦闘機で空爆
    イスラエルがフーシ派に報復 イエメン西部の港を戦闘機で空爆 | 毎日新聞
    イスラエルがフーシ派に報復 イエメン西部の港を戦闘機で空爆 | 毎日新聞mainichi.jp

     イスラエル軍は20日、親イラン武装組織フーシ派が支配するイエメン西部ホデイダの港湾を戦闘機で空爆したと発表した。イスラエルの商都テルアビブでは19日、フーシ派によるとみられる無人機攻撃で死傷者が出たばかりで、イスラエルが報復攻撃に踏み切った形だ。昨...


    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/21(日) 10:01:09 

    引き際読めない老人が引き続き戦争煽る政治してたら5年後アメリカなくなってそう

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:24 

    >>140
    中華支援系日本人キシ ブンユウ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:16 

    もう退陣する事は決定済みなんだと思う
    ギリギリまで粘った末後進に席を譲り話題性を高めようとしてるんだと思う

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/21(日) 13:07:11 

    バイデン支持

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2024/07/21(日) 13:39:36 

    >>5
    勝てるからね

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/07/22(月) 03:21:11 

    バイデン、撤退を正式発表

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/22(月) 03:27:29 

    誰が候補者になるのか
    【速報】バイデン大統領 選挙戦から撤退を表明 | NHK | バイデン大統領
    【速報】バイデン大統領 選挙戦から撤退を表明 | NHK | バイデン大統領www3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカのバイデン大統領は、21日午後、声明を出し、秋の大統領選挙での再選を断念し、選挙戦から撤退する考えを表明しました…


    バイデン氏が大統領選から撤退へ 討論会での失態が痛手に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    バイデン氏が大統領選から撤退へ 討論会での失態が痛手に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米民主党のバイデン大統領(81)は21日、11月の大統領選から撤退する意向を明らかにした。6月末のテレビ討論会が高齢への不安をかき立てる結果に終わり、撤退を求める声が強まっていた。投票日まで4カ月

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/22(月) 03:41:58 

    >>201
    バイデンお爺ちゃん撤退で皆んなXでバイバイデン👋してる

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/22(月) 04:21:56 

    ハリスじゃ絶対に通らない。別の人にしてほしい。

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2024/07/22(月) 04:23:48 

    >>202
    高齢のバイデンが撤退して本当に良かった。次は高齢のトランプを撤退させてほしい。
    この二人は高齢すぎて4年後まで元気な確率が低い。
    80歳前後は認知症や病気になるから怖いよ。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/22(月) 04:25:52 

    ハリスは嫌だ、でも高齢者のバイデンとトランプよりはましか…
    大統領の高齢者リスクが回避できることだけはまし(それだけ、でも重要)

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/22(月) 04:27:08 

    もはや誰でもいいわ。老人の80歳の大統領だけはやめたほうがいいから
    老人のバイデンとトランプ以外で…

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/22(月) 04:28:25 

    民主党はやや正気に戻った(バイデンやめた)、あとは共和党
    トランプは今は78歳で4年後には82歳だよ?
    必ず体力や脳が衰えていく…無理だよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/22(月) 04:29:34 

    高齢の2人(バイデン・トランプ)じゃない人に大統領になってほしい
    認知症や病気になったら怖い

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/22(月) 04:30:58 

    アメリカの人は大統領の高齢者リスクを真剣に考えたほうが良いと思う…
    同盟国も困るし

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/22(月) 04:44:10 

    ハリスは手強いだろうな
    でもトランプに頑張って欲しい
    戦争を早く終わらせるのはトランプ!

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2024/07/22(月) 05:11:05 

    >>203
    誰が出ても勝率低そう

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/22(月) 06:01:48 

    誰が相手でも普通に戦ったらトランプ圧勝だろうね。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/07/22(月) 12:57:00 

    >>203
    別の人にしても無理

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/22(月) 12:57:29 

    >>203
    間違えてプラス押してしまった。誰が出ても通らないよ。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/07/22(月) 13:36:06 

    >>203
    間違えてプラス押してしまった。誰が出ても通らないよ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/22(月) 23:28:05 

    >>140
    マクロンが一番若いのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。