- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/07/20(土) 00:38:33
出典:www.moneypost.jp
声を上げづらい“訪日外国人客のにおい問題”「香水がきつくて電車内で気分が悪くなった」「いつものカレーの味がわからなくなった」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp声を上げづらい“訪日外国人客のにおい問題”「香水がきつくて電車内で気分が悪くなった」「いつものカレーの味がわからなくなった」 | マネーポストWEB
「今の季節、多くの電車は冷房を効かせるために締め切られた状態になっています。以前から、空気が逃げない場所では柔軟剤や制汗剤のにおいがしてくると気分が悪くなってしまうのですが、最近は特に外国の方の香水のにおいが厳しい。においを感じたらなるべく移動するようにしていますが、混んでいる電車では逃げ場がない。もちろん香水をつけている方が悪いとは言えないので、我慢するしかないのですが……」(Kさん)
「今や、“こんなところに外国人が来るの?”というチェーン店も観光客で賑わっているんですよね。先日、行きつけのカレーチェーン店に行ったら、複数の外国人が楽しそうにカレーを食べていました。最初は何も思いませんでしたが、いざ席に座ると隣の席から人工的な香りが……。カレーと甘い香水のにおいが混ざり、もはやカレーの味がわからなくなるほど。スパイスと香水のにおいが混ざってカレーを楽しめませんでした」(Uさん)+737
-15
-
2. 匿名 2024/07/20(土) 00:39:11
そういうのは日本人にも普通におる。+110
-225
-
3. 匿名 2024/07/20(土) 00:39:50
スメハラ+729
-1
-
4. 匿名 2024/07/20(土) 00:39:54
汗臭いよりはええやろって感じなんだろうな+580
-11
-
5. 匿名 2024/07/20(土) 00:39:56
黒人のワキガのほうがきつい
どうにかしてくれ+830
-11
-
6. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:14
香水で誤魔化してるのとそのままの体臭とどっちがきついのかな
正直それによる+444
-2
-
7. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:16
外国人「日本人の口臭よりまし🤢」+32
-127
-
8. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:16
昔からあるけど
我慢してきた+260
-1
-
9. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:25
体臭についてはさすがに書けないのか。+272
-1
-
10. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:30
年取ったら香水苦手になったわ+271
-4
-
11. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:35
香水なくなったら外国人のダイレクト体臭どれほどなんだろうか+413
-0
-
12. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:40
外人はチェーン店のみ食事できる
個人店は出禁を法律で決める+152
-9
-
13. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:53
日本人は加勢大周
外国人は汗体臭+6
-39
-
14. 匿名 2024/07/20(土) 00:40:53
一部中国人と欧米系に多いわ+155
-1
-
15. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:07
いやこれはお互い様でしょ+14
-68
-
16. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:12
不潔そうなキモオタっぽい男が乗ってくると警戒する
大体臭い+320
-6
-
17. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:25
>>1
各駅停車しか勝たん+2
-9
-
18. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:26
欧米人観光客って礼儀作法わるい ?+176
-3
-
19. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:37
日本人の店員も香水つけてる人がたくさんいる
(飲食店)
咳が出るし味がわからなくなるから止めてほしい+114
-25
-
20. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:54
香水じゃないけど油の匂いがする。
特定の国の人だけど。+115
-2
-
21. 匿名 2024/07/20(土) 00:41:55
口臭いって言い返されるぞーw+32
-29
-
22. 匿名 2024/07/20(土) 00:42:21
>>5
確かにすれ違った時にちょっとキツイ臭いの方はいるね。だいたい黒人でたまに白人。+310
-0
-
23. 匿名 2024/07/20(土) 00:42:28
>>4
東京とか京都や大阪に住んでなくて良かったと思う
私、群馬だけど外国人とかほぼ見かけないし
東京の街中を見ても外国人だらけでびっくり+75
-30
-
24. 匿名 2024/07/20(土) 00:42:36
>>13
電車乗ると、日本人でもかなりヤバいのがいるぜ+140
-9
-
25. 匿名 2024/07/20(土) 00:42:46
お風呂はいらない国の人多いし汚いし臭い
日本来ないでほしい
そこら辺に座るし食べ方も汚い
野蛮人にみえるんだけど+368
-6
-
26. 匿名 2024/07/20(土) 00:42:58
>>5
それを消すために大量の香水付けてるから地獄+342
-2
-
27. 匿名 2024/07/20(土) 00:43:16
>>4
マジで訪日外国人はいつになったら減るの?
もう永遠この状態?
京都行きたいけど外国人だらけって聞いて行くのが嫌になる+526
-4
-
28. 匿名 2024/07/20(土) 00:43:26
日本人は柔軟剤がキツい人が多くいる
香水よりも酷くて移り香がなかなか落ちない+140
-13
-
29. 匿名 2024/07/20(土) 00:43:55
>>23
それが外国人、田舎ブームで白川郷とか、もっと田舎に観光しだしてる
群馬もそのうち繰ると思う
+119
-0
-
30. 匿名 2024/07/20(土) 00:44:06
>>4
もちろん日本人にもいるけど白人さんでお酢にみたいな体臭の人いる。密室や近くいるとというちょっとキツい+164
-0
-
31. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:26
たまに新宿あたりからの乗るアンモニア臭いホームレスより数倍まし。この車両空いてるって油断して乗って、何回も痛い目にあった。+56
-3
-
32. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:37
>>14
アメリカ人は肉食獣っぽい体臭、支那人は酸っぱ過ぎる体臭、朝鮮人はキムチ臭い😫+136
-5
-
33. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:43
>>27
減らないし移民増えていくのでは?
+123
-2
-
34. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:51
外人そんなに香水臭いかなぁ
たまに香水臭い人いるけど日本人と割合変わらない気がする
欧米人、アジア人とすれ違っても電車で囲まれても大して香水の香りしないけど+3
-36
-
35. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:57
白人も黒人もまじで臭い、本当に臭い
何を食べたらああなるのか。。。+137
-0
-
36. 匿名 2024/07/20(土) 00:46:04
外国人だらけで嫌になる
静かな日本が良かった。今の子供はあのお祭りの夜の静けさや日本人だけの安心感なんてもう感じられないんだろうな
+292
-2
-
37. 匿名 2024/07/20(土) 00:46:23
>>1
香水の匂いなの?
外国人は白人も黒人もほとんどがすごいワキガだよ+124
-0
-
38. 匿名 2024/07/20(土) 00:47:36
まあ日本は湿気が多いから蒸れるんだろうね+74
-2
-
39. 匿名 2024/07/20(土) 00:47:50
>>5
インド系もきつかった
満員電車じゃ逃げ場ない
こっちは悶絶死にそうなのに
澄ました顔していてイライラする+462
-3
-
40. 匿名 2024/07/20(土) 00:48:47
外国ってすごいよね。国中が臭いんでしょ?+42
-2
-
41. 匿名 2024/07/20(土) 00:48:50
外国人のせいで電車で南京虫持って帰った人いたよ
民泊とかで泊まってる人が日本の電車に座ったりして連れて来るらしい
だから絶対女性専用車両乗ってるし、座らない
家にその虫連れて帰るともう駆逐無理で、服もベッドもおふとんも、家具も捨てないとだめみたい+113
-2
-
42. 匿名 2024/07/20(土) 00:49:26
インド系は一番イラつくよね
濃い顔で気持ち悪い目つきばっかりで本当に臭いし+136
-17
-
43. 匿名 2024/07/20(土) 00:49:31
そんなことよりガル婆達の死臭どうにかしてくれ+6
-30
-
44. 匿名 2024/07/20(土) 00:49:56
>>1
日本人も柔軟剤キツい人、増えた気がする+73
-9
-
45. 匿名 2024/07/20(土) 00:50:16
>>1
キャバ嬢とかホストも化粧水と香水間違えてるんかなってくらい匂いキツいよ…+51
-2
-
46. 匿名 2024/07/20(土) 00:50:17
日本人男の洗濯臭のくささ、あれ誰も仕事場で指摘しないの?体臭じゃなくて洗濯すぐ干さないくっっさい匂い、すれ違う時吐き気するんだけど何故本人気が付かないの?+18
-13
-
47. 匿名 2024/07/20(土) 00:50:21
外国人に色々物申したいことあるよね
大江戸線って車幅狭いのに、外国人が5人くらい並んで座って足組んでたらすごく邪魔だった
大体の人は混んできたら足崩すのに、全然気にしてなくてなんだかなぁだったわ+170
-1
-
48. 匿名 2024/07/20(土) 00:51:13
>>43
男のくせに女の掲示板に金曜の夜張り付いててコメントしてきっも
死ね+57
-4
-
49. 匿名 2024/07/20(土) 00:52:00
>>11
体臭を気にしているのだろうけど。大量に香水つける前に体拭けよと思う。濡らしたタオルとか体拭くウエットシートとか使えよ。半径3メートルでも香水臭いと外に追い出したくなる。+189
-1
-
50. 匿名 2024/07/20(土) 00:52:15
ちょっと話ズレるけど今日お弁当外で食べてる時に後から隣に座ってグレープフルーツ食べてるおばあちゃんがいたの。弁当の匂い全然わからなくなって悔しかった…+4
-21
-
51. 匿名 2024/07/20(土) 00:52:26
>>35
やっぱり主食が肉だからかな?
あと毛深いのも関係ありそうだよね+30
-1
-
52. 匿名 2024/07/20(土) 00:53:24
アジア系外国人は高い香水の臭さとは違うんだよ
安っぽくて甘ったるい香水なの
ほんと気持ち悪くなるよ+73
-2
-
53. 匿名 2024/07/20(土) 00:53:37
>>26
しかも高温多湿の日本で🤮🤮+74
-0
-
54. 匿名 2024/07/20(土) 00:53:39
ほんと香水やばい
体型もやばいし、荷物も馬鹿デカいし、運賃10倍取るか公共交通機関使わないで欲しい+105
-0
-
55. 匿名 2024/07/20(土) 00:53:51
匂いもそうだし声の大きさもそうだし色々あるわ
発声が違うのか、カフェで大声でアジア系の人が喋ってると響き渡ってる+93
-0
-
56. 匿名 2024/07/20(土) 00:54:36
とりあえずこのトピを英語に翻訳して日本に来るあらゆる欧米の連中に読んでもらいたい
本当に、本当にあんたたちは臭いからとりあえず5年間くらい食生活をまともにしてから日本に来い+104
-5
-
57. 匿名 2024/07/20(土) 00:54:44
>>1
外国人の匂いは香水ってよりお香?みたいな匂いが多いし気になる
あとキッツイのが男性の制汗剤。これは日本人に多い+32
-2
-
58. 匿名 2024/07/20(土) 00:55:46
日本人は醤油臭いと聞いた+9
-2
-
59. 匿名 2024/07/20(土) 00:55:51
>>2
これ。日本は貧困後進国に成り果てて外国人へのコンプが強くなったから外国人叩きは伸びる+8
-35
-
60. 匿名 2024/07/20(土) 00:56:00
お尻がぶりんッてしてる中東っぽい外国人女性は香水きつい+27
-2
-
61. 匿名 2024/07/20(土) 00:56:17
>>20
すぱいすぃーーーーな匂いの人もいるよね
あとオコゥ!みたいな臭いとか
最近どこ行っても外国人だらけで臭くてしんどい
夏で汗臭い人や加齢臭、生乾き臭、酒タバコ…+128
-2
-
62. 匿名 2024/07/20(土) 00:56:44
>>1
快速系はグリーン車一択+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/20(土) 00:57:03
>>5
今まで知らなくてそんな言うほどか?と思ってたけど、コレか…!っていう人に会った。
例えがよくないけど凄い獣臭がしたら熊が近くにいる、みたいな、腋臭でもない、まさにこの道を通ったなとわかるレベルの匂いでした。
香水くさいのはケアしてる人なんだなと…香水もキツイけど…+217
-2
-
64. 匿名 2024/07/20(土) 00:57:16
>>4
体臭がキツイんだよね、それを香水で誤魔化してる。飲食店で隣りから香水プンプンの時は料理も台無しになった。客の香水の時もあるし従業員の香水の時もある。店の名前をここで書くと誹謗中傷と言われるのかな……。その店は嫌いな店ではない。ただ香水はやめてほしい。+121
-0
-
65. 匿名 2024/07/20(土) 00:57:31
>>24
外国人が増える前から電車内なんかは臭かったよね
特に梅雨から夏にかけて
トイレみたいな臭いと体臭
それに制汗剤の臭いが混じった車両
珍しくなかった+69
-1
-
66. 匿名 2024/07/20(土) 00:57:52
>>37
ほとんどがすごいワキガってキツいね+39
-0
-
67. 匿名 2024/07/20(土) 00:57:57
気に入ってるお寿司屋さんはこの間香水きつい外国人追い返してた。
ホームページとインスタに英語で注意書き出してるけど、それでも読まずに店頭に来てしまうことがあふから英語の説明ボード出せるように用意してあるらしい。
楽しみにしていたのにと怒ってたので、横から援護として、
レストランの外ではとっても素敵な香りだと思うけど、この店のドレスコードは無臭なの。
ここだけじゃなくて、日本の伝統的なレストランのドレスコードは無臭。だから他の店に行くときも香水は着けずにシャワーを浴びてから行ってね、と説明した。
不満そうではあったけど渋々帰ってくれてよかった。
5プッシュくらい被ったんじゃないかってくらい超臭かったから黙っていられなかった…+149
-2
-
68. 匿名 2024/07/20(土) 01:01:31
>>44
外国人の香水は比じゃないレベルだよ
マダム年齢の香水が凄い+45
-4
-
69. 匿名 2024/07/20(土) 01:04:00
海外のSNSでも日本人は体臭がほとんど無いから日本旅行で臭いと思われるのが嫌だというトピや投稿がけっこうあるんだよね。あいつら自分たちが臭いということは一応は分かってるんだよ。それでも殺人的な香水を正当化しようとするから嫌われるんだと思う。+113
-1
-
70. 匿名 2024/07/20(土) 01:08:41
SNSで発信していこう
#臭いんだよ外人+47
-3
-
71. 匿名 2024/07/20(土) 01:08:55
加齢臭とワキガの方が耐えられん+7
-1
-
72. 匿名 2024/07/20(土) 01:09:09
>>27
7年前くらいに行ったときはすでに外国みたいになってたから
もう行かない場所だと思った+103
-0
-
73. 匿名 2024/07/20(土) 01:09:12
>>1
近所のローソンインド人なのかわからないけどスカルプチャー的なニオイ充満してるw
+3
-0
-
74. 匿名 2024/07/20(土) 01:09:49
>>69
日本人は口臭がきついってよく言われてるけどね+15
-25
-
75. 匿名 2024/07/20(土) 01:10:10
>>16
雑巾のニオイ+91
-0
-
76. 匿名 2024/07/20(土) 01:10:43
バイト先にアジア人(ベトナム?)がよく来るんだけど体臭がきつい男性が多い
嗅いだことない感じのにおい+43
-1
-
77. 匿名 2024/07/20(土) 01:12:12
白人黒人とすれ違うときは息とめてる、ケミカル臭いから!+23
-2
-
78. 匿名 2024/07/20(土) 01:12:46
外国人って独特の匂いの人多い
いい匂いって思うのは少ない
電車で近くにいる時は離れるけど、差別された!!!とか思われる
ただ臭いだけなんよ+62
-1
-
79. 匿名 2024/07/20(土) 01:14:12
>>16
今週映画館グッズ売り場のレジで出くわしたけどキツかったなぁ…
同じ映画じゃなくてよかった
もし同じ映画かつ席近くても変えてもらえないよね+75
-0
-
80. 匿名 2024/07/20(土) 01:15:58
すれ違っただけでも香水強すぎてしばらく鼻がやられて他の匂いわからなくなることある+26
-0
-
81. 匿名 2024/07/20(土) 01:16:16
>>35
肉とチーズとバター+26
-0
-
82. 匿名 2024/07/20(土) 01:16:38
>>16
何日も洗濯してない服着てるんだろうな
あの独特の匂い、吐き気がする
+112
-1
-
83. 匿名 2024/07/20(土) 01:16:45
>>67
フォロー含めて素晴らしい対応だね
日本料理は香りも大事だから本当に勘弁してほしいよね
+127
-1
-
84. 匿名 2024/07/20(土) 01:16:53
>>78
本当にそれ。日本在住の外国人もガルは見てるでしょ?あんたたちを差別してるんじゃないんだよ。。隣に座ると本当に臭くて耐えられないから避けてるだけ。本国の連中にそれをちゃんと伝えておいて。+59
-0
-
85. 匿名 2024/07/20(土) 01:18:22
>>43
そのガル民たちに構ってもらいたくて仕方なくて書き込みまでしてるブ男のくせによく言うわ。
お前、ガールズチャンネルなくなったら困っちゃうねwww+13
-2
-
87. 匿名 2024/07/20(土) 01:20:38
コロナのおかげでマスク持ち歩く習慣ついたから
少しでも臭いと思ったらマスクしてる
完全には防げないかもしれないけど何もないよりはマシかな+58
-0
-
88. 匿名 2024/07/20(土) 01:20:42
>>85
困らないよ?+3
-5
-
89. 匿名 2024/07/20(土) 01:22:46
>>84
おばさんも臭いよ
耐えきれないけど我慢している+2
-16
-
90. 匿名 2024/07/20(土) 01:23:08
>>72
難波行った時に日本人よりも中韓が多くて異様な感じでここは日本ではないと思った+46
-0
-
91. 匿名 2024/07/20(土) 01:24:31
奴らのニオイも困るけど、まあまあ混んでる電車の中で自分たちのスペースゆったり保つのも腹立つ。アンタたちかのびのびしてるせいで、こっちが窮屈な思いさせられてるんですけど〜?あと、通路挟んで大声で会話するな。+81
-0
-
92. 匿名 2024/07/20(土) 01:26:15
日本は湿度が高いからより匂いを強く感じるよね+32
-0
-
93. 匿名 2024/07/20(土) 01:26:43
>>27
現政権が外国人優遇政策やめない限り永遠に続くと思われる+173
-3
-
94. 匿名 2024/07/20(土) 01:28:07
>>23
観光地に嫁いだので外国人だらけ。東京郊外の実家に帰ったら日本の人ばかりでとても快適でした。+49
-0
-
95. 匿名 2024/07/20(土) 01:29:14
まだインバウンド無かった頃にもそれを感じた事ある コーヒーの香りがかき消されてた
日本は多湿で香水が残る事が周知されると良いんだけど
場所によってNGな所、どれだけ付けたら良いか指標みたいなのあったら分かりやすくて良さそう
シャワー浴びてデオドラント剤付けるだけでは物足りない感じなんかな+37
-0
-
96. 匿名 2024/07/20(土) 01:31:17
>>1
私もヘアオイル使うし脇シューもするし汗拭きシートも使うから偉そうに言えないけど電車で香水と汗と湿気のモワモワが混ざるとまじで臭い。香水の香りがタイプな友達でさえ歩いて汗かいて一緒に電車乗ったら臭かった。それを経験してから無香料の脇シューと汗拭きシートにして夏は柔軟剤なしで粉末タイプの洗剤にしてる。汗大量にかいても変に混ざらないから酸っぱい、納豆、チーズ、生臭さにならない+15
-3
-
97. 匿名 2024/07/20(土) 01:31:31
香水振り撒きたいくらい臭い奴いる。
全然香水の方が良い。知らんやつの臭い体臭はイヤ。+7
-2
-
98. 匿名 2024/07/20(土) 01:31:42
>>27
もう日本製品売れないし技術力で勝てないし研究者は外国に流れるしエンタメはガラパゴスだし内需拡大しようにも給料上がらないし
インバウンドに頼るしかないのよ
+19
-40
-
99. 匿名 2024/07/20(土) 01:32:15
>>23
ブラジル人に乗っ取られた町があるのって群馬じゃなかった?
日本人は怖くて一人じゃ歩けない町
+104
-0
-
100. 匿名 2024/07/20(土) 01:33:45
くっせえくっせえ外国人様が金落とさないと成り立たない経済になっちゃったんだからしょうがない+9
-6
-
101. 匿名 2024/07/20(土) 01:34:05
外国人って、人工的なのか体臭なのかわからないが、何か特有な臭いがして気持ち悪くなる+25
-0
-
102. 匿名 2024/07/20(土) 01:34:16
臭いのは外国人だけじゃない+8
-2
-
103. 匿名 2024/07/20(土) 01:34:20
ダントツ臭いのは梅雨時期の電車内
数センチでいいから窓開けてほしいというか開けてる+24
-0
-
104. 匿名 2024/07/20(土) 01:35:09
>>11
姉の旦那が外国の人で、なんというか人肌の濃すぎる匂いって感じでどこか獣臭さもある
好きではない。でも香水臭いよりはマシなのかなあ
日本食してるとはいえDNAからもうそういう匂いなんだとおもう+102
-0
-
105. 匿名 2024/07/20(土) 01:37:03
客室清掃してます
外国の人達がアウトされた部屋すごいです
香水、柔軟剤、体臭独特の匂いです
トイレも汚れ酷いし
部屋開けた瞬間に、外国の人の部屋って分かります
+87
-1
-
106. 匿名 2024/07/20(土) 01:38:28
>>6
誤魔化しきれてないよ
体臭に香水が混ざって吐き気する臭さだよ+84
-1
-
107. 匿名 2024/07/20(土) 01:39:32
>>87
同じく
ないときは鼻つまむかハンカチ+15
-0
-
108. 匿名 2024/07/20(土) 01:43:10
あいつら獣臭もするから本当に臭い+11
-1
-
109. 匿名 2024/07/20(土) 01:46:20
ホテルで働いてるけど、外国人が泊まった部屋が次の日も香水臭取れなくて売り止めになること多々ある
レストランから朝食の香りがしていい香り~みたいなこと言ってるの聞いて、一応嗅覚は生きてるんだなと思った
私はあんな強い香りをさせてる人と食事なんて出来ないけど+85
-0
-
110. 匿名 2024/07/20(土) 01:46:24
臭い中でも「未体験」の異臭は強烈に感じるから仕方ない
香水だって外国のは原料から違う(輸入されてるのは日本人好みの香りばかり)
外国人からしたら 日本人だって出汁の魚臭 ぬか漬け臭 食後の(食物が原因の)口臭 クサイクサイ思われてるからお互い様+6
-30
-
111. 匿名 2024/07/20(土) 01:47:08
新幹線で隣に座った外国人女性が、座るやいなや香水をシュッシュした時はびっくりした
もはや香水で体臭をごまかすのがマナーだと勘違いしてるのだろうか?
指定席で逃場なくて辛かったよ+67
-0
-
112. 匿名 2024/07/20(土) 01:48:43
電車の中で大声で会話しててうるさい+20
-0
-
113. 匿名 2024/07/20(土) 01:48:56
日本人は醤油臭いらしいね+8
-0
-
114. 匿名 2024/07/20(土) 01:49:18
>>110
ほんとこれ
日本人は無臭とか本気で言ってんの?って感じ+7
-23
-
115. 匿名 2024/07/20(土) 01:52:13
>>5
毒ガス
生物兵器+55
-1
-
116. 匿名 2024/07/20(土) 01:53:15
>>22
東南アジア、中東系?の浅黒い人も多いよ。
水族館で近くにいたけど凄まじい臭いで近寄れなかった。+87
-0
-
117. 匿名 2024/07/20(土) 01:53:45
>>110
だから日本にいる日本人が我慢しろはない
+70
-1
-
118. 匿名 2024/07/20(土) 01:55:43
外人男は臭いし、子供レイプするし
消えて欲しい+31
-3
-
119. 匿名 2024/07/20(土) 01:56:34
外人はワキガが多い+27
-1
-
120. 匿名 2024/07/20(土) 01:56:57
内容見ようと記事に飛ぶと勝手に動画が全面に表示されて内容読めない。
アクセス増やす誘導記事やん。どれも
+2
-0
-
121. 匿名 2024/07/20(土) 01:58:16
>>69
湯船に浸かる習慣がないもんね+15
-0
-
122. 匿名 2024/07/20(土) 01:58:40
>>1
通ってるジムが外国人が多いせいか香水とか柔軟剤の匂いが臭くて頭痛と吐き気が止まらなくなるから退会した
ほんと迷惑+64
-1
-
123. 匿名 2024/07/20(土) 02:00:59
コーヒーチェーンのカウンターでモーニングを食べてたら隣に座った中東系の男が香水きつくてしんどかった
本でも読んでゆっくりしようと思ってたのにさっさと出てきた+13
-0
-
124. 匿名 2024/07/20(土) 02:07:02
>>39
ワキガどころか、
肩とか腕などの、毎日シャワー浴びてたら匂わないような体の部位からもワキガレベルで嗅いだことのない臭いインドかパキスタン系の人いますね。
しかも、そっち系の方って自分達が体臭キツくてアジア人が体臭少ないのを絶対気づいてるクセに、
ケアとか食べ物変えてみるとかの努力を絶対してないと思うから余計にムカつくんですよね。
欧米の白人さんと黒人さんも匂い強いはずだけど、毎回は臭くはないから、ケアできないくて本人も気にしてるかもと思えるから我慢できるんですよね。+116
-1
-
125. 匿名 2024/07/20(土) 02:07:27
>>27
もっと増やす方向でしょ
国立公園に高級ホテル誘致するとかなんとか
あと地方にも観光客を!みたいな取り組みもするらしいで
まじヤメテくれ
+136
-1
-
126. 匿名 2024/07/20(土) 02:08:11
>>109
»一応嗅覚は生きてるんだなと思った
これ好き+29
-0
-
127. 匿名 2024/07/20(土) 02:09:45
>>1
体臭がキツめの外国人の習性のようなものだから難しいかも
外国製のコスメの香料がキツイのはそういうのが理由とも聞いたことがあるし、普段からそういう強めの香りに包まれた生活してたら臭覚も結構劣ってそう
本人的には全然自覚無いんだろうけど+36
-0
-
128. 匿名 2024/07/20(土) 02:10:30
毎朝ベトナム?アジア系の人らと駅から職場までの道一緒になるけどすごい香水ぷんぷんだよ
彼らたぶん工場勤務だと思うんだけど職場にも香水あれだけつけて行くのかと驚き+19
-0
-
129. 匿名 2024/07/20(土) 02:12:03
>>41
朝の女性専用車両、普通に外国人男性旅行者が乗り込んでるよ…+27
-1
-
130. 匿名 2024/07/20(土) 02:12:56
外国人じゃないと思うけど2時間半超えの映画見てたら終盤くらいにそれまで感じなかった獣っぽい臭いを感じた
後ろにいた男性がややオタクっぽかったんだよな
結構ハラハラする内容だったから汗ばんで体臭が出てきたのかなと思いつつ最後の最後に集中力削がれて残念だった+13
-0
-
131. 匿名 2024/07/20(土) 02:14:02
>>114
日本人がでなくあんたが臭いんだよ+25
-2
-
132. 匿名 2024/07/20(土) 02:15:14
>>27
大阪市内住みなんですが、普通の住宅街なのに団地が近くにあるためか外国人が多い
スーパーに行くと声の大きなマナーのあまり良くない子供達やファミリー連れの外国人をけっこう見かける
外国人の大人の買い物客が1人や2人の時はそうでもないけど、大人数のファミリーとか子供同士の集団の場合はうるさかったり店内で走り回って暴れるパターンが多い
日本人にも同様な迷惑な買い物客はいるけど、遭遇する頻度は外国人客の方がかなり多い
親戚の家がある区は、中東系の外国人が増えて街中の雰囲気が以前とは随分変わってしまったと親戚が嘆いていた
+90
-0
-
133. 匿名 2024/07/20(土) 02:17:31
これも異文化交流
楽しめるメンタルにしなさい+1
-19
-
134. 匿名 2024/07/20(土) 02:17:34
>>14
中国人に生乾き臭の人多いのなんで
気にならないのかな+29
-1
-
135. 匿名 2024/07/20(土) 02:18:15
>>133
なぞの上から目線+8
-0
-
136. 匿名 2024/07/20(土) 02:19:26
>>31
そこ比較する意味+10
-1
-
137. 匿名 2024/07/20(土) 02:21:00
>>133
自身が望んで外国に行くならそうだろう
望まず勝手に来られて異文化交流だ楽しめはない+22
-0
-
138. 匿名 2024/07/20(土) 02:22:14
>>1
エアコン効かせても
電車の窓開いてることあるけど
+1
-0
-
139. 匿名 2024/07/20(土) 02:23:23
>>23
23区内の住宅街に住んでるけど、家の周り数駅と駅ビル、スーパー・ドラッグストア、レストラン・カフェなど生活圏でほとんど外国人に遭遇しないよ。スーツケースガラガラーみたいな集団も全く見かけない。場所選べば都内でも平和かなと。新宿渋谷銀座など繁華街、話題の観光スポットは行かないし。その辺りに住んでたり仕事してたら外国人だらけかもね。
実家は札幌で、特に雪シーズンは外国人だらけで結構いろんな思いしながら過ごしてたから、今はのんびりゆったりしてるわ。
地方でも観光地はいまどき外国人だらけなのでは?+10
-3
-
140. 匿名 2024/07/20(土) 02:24:18
>>5
体臭は生まれつきだし体質だしなぁ...+41
-15
-
141. 匿名 2024/07/20(土) 02:24:21
彼等はシャワーだけで入浴しないから臭う
+1
-0
-
142. 匿名 2024/07/20(土) 02:25:28
中国人韓国人が観光によく来る土地に住んでいますが香水の匂いを感じたことないです。アジア系の人はあまりつけないのかな?不思議+11
-0
-
143. 匿名 2024/07/20(土) 02:29:29
>>98
インバウンドは経済全体の0.5%。なくても大丈夫。犯罪や迷惑行為を考えると、マイナスの可能性すらある。+62
-2
-
144. 匿名 2024/07/20(土) 02:30:53
>>74
なんで海外の人より匂うんだろう?歯周病とか差し歯とか虫歯とか海外の人だって条件は同じだと思うんだけどいつも疑問に思っている。日本の歯科がダメなのかな?+3
-12
-
145. 匿名 2024/07/20(土) 02:31:50
>>100
インバウンドは経済全体の0.5%。なくても大丈夫。犯罪や迷惑行為を考えるとマイナスかもしれない。+8
-0
-
146. 匿名 2024/07/20(土) 02:33:57
日本は多湿だから香水の香りが飛びにくいんだよね
つけてる人は鼻が慣れてるんだろうけど、体臭と混ざってとんでもない臭いになってる人がたまにいる
+10
-0
-
147. 匿名 2024/07/20(土) 02:34:54
>>39
職場に集団でいたけどアレは耐え難いレベル
しかも自覚が薄い&凄まじく距離が違いから
しんどさ倍増し+77
-0
-
148. 匿名 2024/07/20(土) 02:35:30
>>144
歯のケアに力入れてない人が多いから。
フロス習慣のない人、歯列に無頓着で矯正せず歯並び悪い人が日本人には多いらしいよ。+26
-6
-
149. 匿名 2024/07/20(土) 02:36:27
>>58
空港が醤油の匂いするって言うよね+4
-2
-
150. 匿名 2024/07/20(土) 02:36:31
>>143
なるほど
マスコミの異常な持ち上げに国民は騙されてるのね+32
-1
-
151. 匿名 2024/07/20(土) 02:38:36
このまま外国人が増えたら強い香水NGの貼り紙してるような飲食店はどうなってしまうんだろう
ちょっといいお蕎麦屋さんとかでたまに見る
入店拒否したら批判されちゃうのかな+14
-0
-
152. 匿名 2024/07/20(土) 02:48:16
国が総力を上げて円安推進をして、訪日外国人さん来てください!!
安くて最高のもてなししまっすよ。しかもチップいらないよ!!って方針なんだから匂い位我慢せぇ!!っていわれるよ+2
-2
-
153. 匿名 2024/07/20(土) 02:50:47
夏の満員電車のあっち系の臭い問題は昔からあるけど、日本は外国に比べるとマシ、でもインバウンド増えてるからね。
バンコク、シンガポールなどのハブ空港だと、凄い臭い。
インド系のスパイス
宗教系のお香
白人の脇系
東南アジア系のブランド香水ぶっかけ
自然派系の羊臭
日中のおっさんヘアトニック
それらを打ち消そうとするような、ダウニーや消臭スプレー臭。
+20
-0
-
154. 匿名 2024/07/20(土) 02:50:52
日本人なら香水使ってるのもごく一部だしな
外人はデフォでくさい
香水でごまかしてる悪臭も吸い込んでると思うと自然に息を止めてしまう+7
-0
-
155. 匿名 2024/07/20(土) 02:53:46
>>1
本当にどこも外国人ばっかり
遊園地のアトラクションに並んだら、前後が外国人で待ってる間ずっと暑いし臭いし、せっかく順番きたけど乗り物に酔ったわ+48
-0
-
156. 匿名 2024/07/20(土) 02:53:49
>>4
どっちもキツいぜ+21
-0
-
157. 匿名 2024/07/20(土) 02:59:07
マジで臭い。
出向してきてるインド人のSEがマジで香水きつい。
生理前にPMSがひどいんだけど臭さで頭痛がひどくなる。
マジで吐きそうなんだよ。
+37
-0
-
158. 匿名 2024/07/20(土) 03:03:14
日本人は口臭ひどいとか外人は言うけど、こちとら全く接触なしのかなり離れてても激ワキガ臭や風呂てきとーに入った上からかけられた激臭香水のかおりを同じ空間で味わってるんだよ!!!!!
しかもご飯食ってる場所でずーーっと嗅がされてる
身になれ。とにかく数メートル離れてるのに激臭する体臭の方が迷惑だということ+43
-1
-
159. 匿名 2024/07/20(土) 03:03:55
>>49
ボディシート買って体拭いて欲しいね
ちゃんと体洗ってんのかな?気にしてる割りに数日洗ってないとかありそう+40
-0
-
160. 匿名 2024/07/20(土) 03:06:03
フィリピン人がよくつけてるポマードみたいな匂いの香水マジで吐き気する
一家総出で騒いでるのも含め本当に嫌い。自国で同じモノ同士帰ってから好きなだけやってください+36
-0
-
161. 匿名 2024/07/20(土) 03:14:23
>>1
香水に体臭にきついよね+10
-0
-
162. 匿名 2024/07/20(土) 03:15:38
>>5
これだけやたらとプラス付いてるけど、本当に黒人のワキガがくさいって感じたシチュエーションにみんな遭ってるの?何となくプラスつけてるだけだよね…+10
-40
-
163. 匿名 2024/07/20(土) 03:22:15
>>44
日本人でもヘアフレグランスやら香水やら臭いよ+10
-4
-
164. 匿名 2024/07/20(土) 03:30:11
>>25
同じ人間とは思えないよね+13
-3
-
165. 匿名 2024/07/20(土) 03:34:41
>>26
何系の香りの香水で消すのかな?そもそもワキガを消せるほどの香水ってないよね?+13
-0
-
166. 匿名 2024/07/20(土) 03:44:02
>>2
飲食店の店員さんでもたまに居て、周りの人も注意しないのかなって思う。
その店員が通りがかるたびに、ご飯が不味くなる。+29
-0
-
167. 匿名 2024/07/20(土) 04:20:32
プラス感染症持ってくるね+13
-0
-
168. 匿名 2024/07/20(土) 04:23:56
>>72
10年以上前は観光地以外はそうでもなかったけど、今は街中もめちゃくちゃ外国人だらけ。
お店も外国人向けに変わってきてるように感じる。+21
-0
-
169. 匿名 2024/07/20(土) 04:46:29
日本人でもえげつないほど臭い人いてびびる+2
-1
-
170. 匿名 2024/07/20(土) 04:47:25
>>4
うん、まぁ実際
日本人より外国人の方が比較的
体臭持ちが多いみたいだから
香水たくさんふりかけて誤魔化すらしいよ+47
-1
-
171. 匿名 2024/07/20(土) 04:52:28
日本人でも香水だか柔軟剤だかの強烈な匂いするヤツはいる。新幹線とか飛行機の座席が近いと、最悪だわ。+9
-0
-
172. 匿名 2024/07/20(土) 04:55:38
>>4
汗臭い日本人もいるしね…
においの問題はデリケート+23
-1
-
173. 匿名 2024/07/20(土) 05:08:18
>>170
毎日入浴する習慣がないせいもあるよね?
日本は夏はとにかく暑いから訪日期間中だけでもとにかくシャワー浴びて綺麗に洗って、匂いケアはドラストに無香料のが沢山あるからそういうのを使って欲しい。
日本人だって海外行ったらなるべく向こうの文化に合わせるしカタコトでも英語頑張って使ってる人が大半だから「郷にいれば郷に従え」をして欲しいです。
外国の人が読むハンドブックやサイトに書いておいて欲しい。
+38
-1
-
174. 匿名 2024/07/20(土) 05:09:57
>>2
だよね、空港着くとその国の匂いってある
韓国はキムチの匂い
日本は醤油や味噌の匂いがするらしい+7
-13
-
175. 匿名 2024/07/20(土) 05:12:05
外国人を叩かせたいだけ。
対立煽りに騙されてる。
+0
-14
-
176. 匿名 2024/07/20(土) 05:13:03
>>110
あなた臭そう+6
-2
-
177. 匿名 2024/07/20(土) 05:18:02
>>35
東南アジア系かな?って人も電車やエレベーターで一緒になると結構きつい。スパイスの匂いがそのままする。
私はほぼ和食だから外国人からしたら和食の調味料の体臭がしてるのかも知れないけどね。+31
-0
-
178. 匿名 2024/07/20(土) 05:26:14
>>25
表現のできない臭いをしている人がいるけど、シャワーすらしないのかと腑に落ちた。
そりゃ変な臭いするよね、私の職場の外国人は皆んな臭くなくて良かったけど、いたら仕事どころではないな。+22
-0
-
179. 匿名 2024/07/20(土) 05:27:27
>>2
私も強烈なワキガだから何も言えない+4
-1
-
180. 匿名 2024/07/20(土) 05:37:16
>>27
京都に住んでますが、クリスマスや新年を家族で祝う人が多いので年の瀬は外国人少なめです
道に迷ってそうな人には声掛けるし、写真撮りたそうな人には声掛けるし、声掛けられたら全力でお手伝いしますのでいつか是非来てください!
年配の人はわからないけど、アラフォーくらいまではわりとみんなそういうのに慣れてるので、遠慮なく言ってください
日本人がたくさん観光に来てくれてた頃に戻ってほしい…+73
-0
-
181. 匿名 2024/07/20(土) 05:38:55
>>36
国立公園まで外国人観光客にリゾートホテル提供するしね+22
-1
-
182. 匿名 2024/07/20(土) 05:39:31
>>39
インドフェスに行ったら匂いが凄すぎてカレー食べる所ではなく気分悪くて退散した。
食べ物の屋台の匂いだけじゃなく完全に人の匂いがキツかった。+48
-0
-
183. 匿名 2024/07/20(土) 05:39:42
>>16
そういう人って満員で動けない電車の中でちょっと押しちゃったりしたら倍返しくらいの勢いでグイグイ押し返してきたりするから怖い。+23
-0
-
184. 匿名 2024/07/20(土) 05:40:52
>>143
昨年のインバウンド消費額が5兆、タバコ税収が年間2兆円なんよね 何気にタバコの方が凄い+22
-0
-
185. 匿名 2024/07/20(土) 05:44:21
>>1
体臭がキツイから何もつけないほうが、野生の香り?がして大変なんでは?
日本人だけではもう成り立たなくなってきてるから、こういう些細で重大なことにも慣れていかなきゃならないんだろうな。
+12
-9
-
186. 匿名 2024/07/20(土) 05:51:20
銀座線ユーザーだけど外国人観光客ほんと多い。
浅草あたりからなってくるのか、団体で大勢乗ってきて座席の多く占領してて混むこと良くある。
で、一度冬にすごい体臭の白人に遭遇したことある
ダウンの中にTシャツ着てて、車内が暖房効いてて暑くてモワッとしたワキガ臭がすごくて鼻が曲がるかと思った+6
-0
-
187. 匿名 2024/07/20(土) 05:56:46
>>27
コロナ禍は良かったな〜とすら思う。+62
-1
-
188. 匿名 2024/07/20(土) 05:58:20
>>173
入浴と言うよりアポクリン線という汗腺が多いから強めな体臭が出ると聞いたよ
日本のデオドラントは体臭薄めな人向けであまり効かないとレビューで見た事あるから、強い効き目の海外製品の取り扱いした方が良いのかも+20
-0
-
189. 匿名 2024/07/20(土) 06:03:12
>>47
またこれが無駄に体格良かったりするから、尚更場所取るんだよね…+22
-1
-
190. 匿名 2024/07/20(土) 06:07:58
ロシア人とアラブ人は香水つけすぎ+3
-0
-
191. 匿名 2024/07/20(土) 06:08:41
とにかくもう外国人は入れないでほしい
またコロナ出て来てるし+22
-1
-
192. 匿名 2024/07/20(土) 06:08:52
金曜日の夕方の京急上りもすごいよ
横須賀基地から東京に遊びに行く黒人米兵さん、体臭プラス香水一瓶ふりかけた感じ+2
-0
-
193. 匿名 2024/07/20(土) 06:10:39
>>132
うちは大阪の郊外。かつては、森林切り開いた新興住宅地でだいたいどの家も60坪以上ある。それなりにかつては大企業勤めや社長みたいな層が多かった。
多くの家が団塊世代で、裕福な人は大阪市内のマンションに転居し空き家が目立つ。
そこに中国やらベトナムの子連れ家族が転居してくるけど、賃貸なのか買った
のかわからんが兎に角家の手入れを全くしない。皆一同になんにもしないんだよね。雑草だらけの庭に朽ちた屋根とか。
ゴミ出しもルールを守らないし。
日本って住環境にも和を求めるから、あんな人たちと共生は無理だわ+34
-0
-
194. 匿名 2024/07/20(土) 06:12:08
ほんとに臭いよね。前ランチしてたらすんごい臭いおっさん数人が横の席に来て香水と体臭の臭いでせっかくご飯食べてるのに気持ち悪くなった。
そしたら席で携帯で大声で話し出して案の定中国人だったわ。+14
-0
-
195. 匿名 2024/07/20(土) 06:15:58
>>93
今の与党もいやだけど野党なんかそれこそ反日外人だらけなんだから政権取ったらもっとこれ以上に増えると思うよ。+29
-3
-
196. 匿名 2024/07/20(土) 06:16:14
外国人ターゲット店と日本人ターゲット点で分かれていくのがいいと思う
日本人客は金払い悪いけどトイレをきれいに使う
外国人客は金払いいいけどトイレの使い方が異次元+5
-0
-
197. 匿名 2024/07/20(土) 06:20:33
外国人に巨デブが加わるとさらに臭さ倍増する+8
-0
-
198. 匿名 2024/07/20(土) 06:20:37
>>27
岸田政策で、日本国内観光地に訪日観光客向けの高級ホテル建設ラッシュが始まるそうだよ
観光国でやってくつもり満々だよね
賃金の上がらない日本国民は泊まれる金額じゃないし、外国人観光客向けってまるで東南アジアみたいだね+69
-0
-
199. 匿名 2024/07/20(土) 06:21:58
>>39
カレーのワキガ臭がする+35
-0
-
200. 匿名 2024/07/20(土) 06:26:39
>>185
バブルの頃とか日本人でも香水つけてる人たくさんいたけど、今は絶滅状態。最近の日本人は匂いに対して神経質になりすぎてる気がする。+12
-1
-
201. 匿名 2024/07/20(土) 06:30:20
>>104
姉は平気なんだね。
もう家自体がその匂いするよね。+26
-0
-
202. 匿名 2024/07/20(土) 06:30:41
>>180
いいこと聞いた、ありがとう。京都を観光するなら年末ね。+32
-1
-
203. 匿名 2024/07/20(土) 06:34:20
>>199
スパイス臭だよね+9
-1
-
204. 匿名 2024/07/20(土) 06:34:36
>>6
日本人の柔軟剤には、わーわー文句言うのに、外国人のは我慢するの草。+29
-0
-
205. 匿名 2024/07/20(土) 06:34:36
>>18
いいわけがない。あっちは一部のエリート以外、野生児ばかりよ。肌の露出も激しいし。+72
-3
-
206. 匿名 2024/07/20(土) 06:36:11
東京駅からの都バスとか、もうギュウギュウ。
観光客、正直乗らないでくれ。
暑くて香水が混ざり合った気持ち悪い匂いが拡散してる。
更にバス乗る時運転手さんとのやり取り長い。自分で調べろよ。
スーツケース通路の真ん中に置くなよ。+19
-0
-
207. 匿名 2024/07/20(土) 06:37:06
都民だけど観光客だらけで色んな人々見れて楽しいよ!
日本を楽しんでちょうだい♪+0
-8
-
208. 匿名 2024/07/20(土) 06:40:33
へしこピザ食べにいった時にどぎつい香水の外国人いてへしこの風味がわからず塩味のピザ食べてるみたいになった。小麦もこだわってて風味がすごいお店だったから余計「せっかく食べにいったのに…」と思っていまだに恨んでる。+7
-0
-
209. 匿名 2024/07/20(土) 06:41:34
海外は湿度低い所多いから、しっかり香水や柔軟剤の香りがついてても、日本よりきつく感じないんだよな…
日本の夏って高温多湿だから、匂いが強く感じるし、こもるというか残りやすいんだと思う+15
-0
-
210. 匿名 2024/07/20(土) 06:41:52
>>4
私は日本人の汗臭さ?生乾き臭のほうが気になる。+20
-11
-
211. 匿名 2024/07/20(土) 06:44:57
深く関わらない、単に電車で近くなっただけとかなのにたまにキッツイ人いるよね+0
-0
-
212. 匿名 2024/07/20(土) 06:45:13
>>4
香水も確かに嫌だけど、日本人だって至るところでの汗臭さというか生乾き臭やばいよ。+14
-9
-
213. 匿名 2024/07/20(土) 06:45:55
>>18
ずっと、中韓より良いと思っていた。
でも、昨今爆裂に世界中から観光客が増えて、中韓と同じくらい声が大きくてうるさい上に香水を頭からかぶってるのではというほど匂いがキツいことを知った。
マナーも悪いし、タトゥー入ってる人多いし、ギョッとする。
「南蛮人」と呼ばれていたのも納得。
日本、本当に安い国に成り下がっちゃったんだな…と悲しくなる。
今まで、来なかった・来れなかった層が来ている。+107
-0
-
214. 匿名 2024/07/20(土) 06:45:56
外人は臭いうるさいでかい
日本に合うわけない
自然の摂理から外れた異物以外のなにものでもない+8
-0
-
215. 匿名 2024/07/20(土) 06:46:23
>>28
おっさんが加齢臭を柔軟剤で誤魔化そうとするのかおっさんから強い柔軟剤の臭いがすることがあるけど加齢臭と柔軟剤の強い臭いが混ざって吐きそうになる+11
-1
-
216. 匿名 2024/07/20(土) 06:47:28
外国人旅行者少ないエリアの人はあまり感じないんじゃない?
うちんとこは自宅から職場までごった返してる…+0
-0
-
217. 匿名 2024/07/20(土) 06:48:27
母数が大きいとヒット率高いからね+0
-0
-
218. 匿名 2024/07/20(土) 06:48:54
>>5
空港や免税店ににたくさん香水売ってるよね
私も海外旅行すると何故か香水買ってた+9
-1
-
219. 匿名 2024/07/20(土) 06:50:03
でも全然気にならない、マナーもとてもよい人もいるからそれを忘れないようにしてるw+0
-5
-
220. 匿名 2024/07/20(土) 06:51:30
>>4
見た目小綺麗なのにすれ違いざま生乾きの匂いがする人が結構居るそっちの方が迷惑だわ。体臭苦手で頭痛と吐き気と目眩起きるからまだ何かで誤魔化されてる方がマシ+15
-2
-
221. 匿名 2024/07/20(土) 06:53:07
>>213
横、タトゥーお洒落でやるから誰でもやるものだと思わされてるけど現地でも親はショックみたいだし、社会的地位の高い職業に就いててやってる人は殆ど見ないと言う動画とコメントをを見たよ。+37
-0
-
222. 匿名 2024/07/20(土) 06:54:44
色々付き合いもあり個人的な研究結果的(笑)には
外国人は外国人でも東南アジアや白人、中韓「以外」の外国人は臭気がつよい!
単に日本に馴染みがないから目立つのかもしれないけどな
多分向こうからしてもこっちは異臭がするんだろなあ+0
-3
-
223. 匿名 2024/07/20(土) 06:55:28
>>175
真っ昼間の銀座と浅草行ってみなよ。
毎日毎日…心底、辟易するよ。
それで何も感じないなら、京都行ってみなよ。+10
-0
-
224. 匿名 2024/07/20(土) 06:56:38
>>180
ひどいのは清水寺付近で、それ以外はそこまでじゃないと聞いたんだけど本当だろうか…+7
-1
-
225. 匿名 2024/07/20(土) 07:03:14
>>39
うちのマンション時々ワキガを煮詰めたような匂いが共用部分からしてたんだけど最近原因が判明した
上階の東南アジア系(インドかも?)の住人の体臭だった…
残り香でもあれだけ臭かったら、本体が外出してたら周りの人鼻やられてそう+69
-0
-
226. 匿名 2024/07/20(土) 07:06:20
カレー屋の外国人の店員が臭いのよ。
体臭じゃなく付けてる匂い。
カレーは美味しいのに匂いが混ざってその店には行けない+2
-0
-
227. 匿名 2024/07/20(土) 07:07:56
>>221
小さくワンポイントぐらいなら見えないところに入れる人も多いし日本よりは少し緩いけど、基本的にあまり目立つのはギョッとされるのは同じだと思う
+14
-0
-
228. 匿名 2024/07/20(土) 07:08:37
>>50
移動しろ。おばあちゃんは悪くない。+14
-0
-
229. 匿名 2024/07/20(土) 07:13:02
大勢の中国人がいる工場でバイトした事があるけど体臭はほぼ無臭だったのを思い出した。
他に白人、アジア人がいる外資系の会社にも勤めた事があるけど白人が体臭(獣臭)キツいと感じたわ。
黒人とは関わった事がないので知らん。+5
-1
-
230. 匿名 2024/07/20(土) 07:13:14
アラフォーです
大学生の当時は、男女ともにもっと日本人は香水を使ってた
臭いと言われるのはおじさんの香水のみだった
今は香水を使う人が減り、さらに香害扱い
ちょっとナイーブになりすぎだと思う
外人は20年前と変わってないと思う
変わったのは日本人+5
-5
-
231. 匿名 2024/07/20(土) 07:15:30
体臭(香水)が臭いから、店員が110番して警察に「店内に体臭(香水)がキツい人いるから追い出して欲しい。」と電話することもあるみたい。+0
-5
-
232. 匿名 2024/07/20(土) 07:15:37
>>162
本当に経験ないの?って逆にこっちが聞きたいよ。
満員電車にもいるし、なんなら降りてからもずっと同じ方向だったりする+18
-1
-
233. 匿名 2024/07/20(土) 07:16:29
>>27
インバウンド政策だからまだ続くよね。インバウンドで潤うのは一部の業者だけ+17
-0
-
234. 匿名 2024/07/20(土) 07:16:36
>>229
白人=肉食でもない
海産エリアの子はあまり肉食べないから臭いがないっつーか日本に似てるよ
日本人からするとアメリカ(肉大好き)という存在がデカいのでそれを基礎にされるが、アメリカ(の一部地域外)以外はそうでもない+1
-0
-
235. 匿名 2024/07/20(土) 07:17:20
その為にわざわざ市外から人が来るくらいの自販機ならいいかもしれないけど市長じゃねぇ場所も観光の助けになる場所なの?
高坂SAのウルトラマン自販機なんて外国人がわざわざ来てたよ〜+1
-0
-
236. 匿名 2024/07/20(土) 07:18:06
都内に溢れてる推定150kg200kgみたいな巨漢白人はどこから来てるんだべな?+0
-0
-
237. 匿名 2024/07/20(土) 07:18:16
>>235
トピ間違い、失礼しました+2
-0
-
238. 匿名 2024/07/20(土) 07:18:59
よく足首やられないよね、ヒイヒイ言ってるけど+0
-0
-
239. 匿名 2024/07/20(土) 07:19:11
>>42
電車でインド学校?の生徒とたまに一緒になるんだけど子供たちのマナーも崩壊してる(笑)笑いながらミストが出るファンをこちらにわざと向けてこられたことあるよ。
インドって考えたくもない性犯罪のニュースもよく聞くしイメージ悪い。+41
-0
-
240. 匿名 2024/07/20(土) 07:19:54
>>230
今って柔軟剤とかシャンプーとか匂いキツくなったから混ざってるんじゃない?+2
-0
-
241. 匿名 2024/07/20(土) 07:20:56
>>50
それは「ちょっと」ではなく「だいぶ」ズレてる。
50の書き込みはイチャモンだよ。+9
-0
-
242. 匿名 2024/07/20(土) 07:21:28
>>210
私は日本の口臭の多さの方が気になる
口臭のツーンとする刺激臭は体臭のもわ〜んとする匂いと比べてもキツすぎる+8
-7
-
243. 匿名 2024/07/20(土) 07:21:40
ひどい体臭より香水臭い方がマシかな+5
-1
-
244. 匿名 2024/07/20(土) 07:21:52
>>216
外国人の観光客が多いとこ住んでるから毎日見るし、夏は特に地獄だよ。
ドンキとか行くと何人もいるしフロア中が臭いとかある+4
-0
-
245. 匿名 2024/07/20(土) 07:21:53
>>1
それ外人の体臭じゃ+2
-0
-
246. 匿名 2024/07/20(土) 07:22:43
>>116
川口だけどクルドも酷く臭かった。スーパーで10m離れても臭いがくる感じ。体臭だけではなくおそらく風呂や洗濯毎日してないんだろう。
と思っていたけど臭うクルドに会わなくなった。多分難民申請や難民補助金が大幅に上がったから生活環境が良くなったんだろう+32
-1
-
247. 匿名 2024/07/20(土) 07:22:56
海外の人たちは香水を容赦なく付けるけど、日本は湿気が強い国だから飛ばずにこもるんだよ。東アジア以外の国はほとんどが乾いてるから香りも飛ぶ。
そして日本人もかなり臭い。生臭い。男の人の体臭と加齢臭、そして口臭が生物兵器ばりにとにかく破壊的💥+6
-1
-
248. 匿名 2024/07/20(土) 07:23:19
>>243
…巨漢は仕方ないかもね…+2
-0
-
249. 匿名 2024/07/20(土) 07:23:34
うちの会社に技能実習生が数十人いて、総務の私がその方々の受け入れ担当になり、管理団体の方と共に空港〜寮への送迎と日本での生活のサポートをしてるんだけど、全員来日〜入社後数日は香水を使わないから素の体臭がよくわかるんだけど、本人も荷物も全て獣臭がする。
会社に慣れてくると香水を使い始める実習生が多いんだけど、その香水のにおいが日本では馴染みのない香りのものが多い上に付けすぎ。
持参するお弁当のにおいも独特で、にんにくとか香草とか発酵調味料みたいな色んなものが入り混じった複雑かつ強烈なにおいを放ってる…
うちの会社で受け入れてる技能実習生たちの母国では洗濯機が無かったり、洗濯洗剤も使わない家庭が殆どで、水だけで手洗いすると言ってた。犬を食べる文化もあって、豚肉より好きだと言う技能実習生がいた。
日本の寮にはもちろん洗濯機があるんだけど、洗剤にお金をかけたくないし、水洗いだけで充分だからと洗濯洗剤を使わない実習生が多い。
んで、においが取れてない服に香水付けるから、色々混ざって本来の香水のにおいとはかけ離れたにおいがする…+10
-0
-
250. 匿名 2024/07/20(土) 07:24:51
>>212
わかる
海外に住んでたけど小学校の修学旅行の持ち物プリントにデオドラントが入ってた位、汗へのケアは気をつけてる
体臭が日本人よりあるから、大人になるとエチケットとして香水をつける人は男女共に多い
都内に住んでるけど香水強い観光客はそれほど多くない
あなたが書いてるみたいに電車に乗ると男女問わず汗臭い、或いは生乾き臭の人が増えてきてて、私もそれを気をつけなきゃと思っている+9
-0
-
251. 匿名 2024/07/20(土) 07:29:33
>>242
これは海外でもよく言われてるらしいね
何でトイレは綺麗なのに口が汚い(歯並び含め)んだよ!って言われるの知ってしっかりフロスするようになった。
体臭にしても口臭にしても、面と向かって指摘されないだろうから気をつけたいよね。+11
-7
-
252. 匿名 2024/07/20(土) 07:29:53
>>5
ドレッドの黒人の人とこないだ同じ習い事のクラスになったんだけど、あのニオイ生まれて初めての衝撃だった!
今までもワキガの人には何人か出会ってきたけど、日本人のそれとはレベルが全然違う!
その場にいられなくて早退しちゃった…またクラスかぶる可能性あるならもう辞めると思う+125
-1
-
253. 匿名 2024/07/20(土) 07:30:26
>>242
フロスしてない人が多すぎる。+9
-5
-
254. 匿名 2024/07/20(土) 07:31:58
>>14
東南アジア系は独特のニオイがする+8
-0
-
255. 匿名 2024/07/20(土) 07:32:51
黒人の隣には誰も座らない
人種差別する国なのに外国人を受け入れまくってる
そのうち内戦が勃発するだろうね+2
-4
-
256. 匿名 2024/07/20(土) 07:34:27
>>59
反日ゴミ爺消えろ。+12
-2
-
257. 匿名 2024/07/20(土) 07:35:15
>>255
うちの地元では高校生が黒人の子と仲良く遊んでるよ
むしろモテるんじゃないかな+0
-7
-
258. 匿名 2024/07/20(土) 07:35:40
>>2
お前は日本人かどうかわからないけど相当臭いと思うぞ。じじい。+10
-4
-
259. 匿名 2024/07/20(土) 07:36:54
差別とかじゃないんだよ、仲良くはできる
臭気については別、事実だから歪めないで😡+13
-0
-
260. 匿名 2024/07/20(土) 07:39:17
いつもコンビニに来るフィリピンの若い女の子5人組
入って来た瞬間にドキツいどこの香水かも分からない匂いで一瞬にして気持ち悪くなり何も買わずにお店から出る
しばらく立ってから入っても匂いが消えてなくてよく店員さん我慢できるなっていつも思う。+13
-0
-
261. 匿名 2024/07/20(土) 07:39:22
ただ、性格悪ければ当たり前だがなにじんだろうが嫌がられる
外国人だからもてはやされて当たり前では無い
人気のある黒人の子は黒人だから人気があるとも決まってない、その子個人の素質、性格の良さが関係してる
これ大事〜+0
-2
-
262. 匿名 2024/07/20(土) 07:39:36
>>224
京都に行った時どこも外国人でいっぱいだったよ
大きなスーツケース持ってバスに乗り込んでくるし大きな声で車内で喋るし地元民と思われる人はすごく疲れた顔に見えて気の毒だった+21
-0
-
263. 匿名 2024/07/20(土) 07:40:14
逆に日本人にキツイ日本人もいるからね、腹立つわ
あれ差別だよ+0
-2
-
264. 匿名 2024/07/20(土) 07:40:31
>>150
これも移民政策の一種+10
-0
-
265. 匿名 2024/07/20(土) 07:40:49
日本人にもまあまあいる 本人鼻腐ってるんだろうなぁ、って思ってる 社長夫人だからわぁか〜良い香りですね〜って言わないといけない雰囲気だし ほんと臭い家自体に振りまいてて鼻が曲がる 鼻マジで大丈夫か?+0
-2
-
266. 匿名 2024/07/20(土) 07:41:11
>>242
フロスだけじゃ口臭なんか取れないよ
口臭の元は舌の汚れと歯周病+6
-5
-
267. 匿名 2024/07/20(土) 07:41:23
>>1
食品会社で香水プンプンで仕事してる外国人にキツイ言い方で注意した人がいてそしたら私は臭くないって泣き出しちゃったよ。
タバコ吸う人も休憩時間後作業着に臭いつけたまま戻ってくる人とかいたりして衛生観念とかないんだろうな。+22
-0
-
268. 匿名 2024/07/20(土) 07:41:31
>>229
私も中国人多い地域に住んでるけど体臭はほぼないと思う
ただ風呂に入ってない頭の匂いとニンニク食べた匂いの酷い人は居る
+7
-1
-
269. 匿名 2024/07/20(土) 07:42:02
>>143
必死やなw+1
-6
-
270. 匿名 2024/07/20(土) 07:42:16
外国人の友達と一緒にいて、怪我もなんもしてない友達に席を譲ったの
おかしくない?!+1
-0
-
271. 匿名 2024/07/20(土) 07:43:48
本当に苦痛。バスとか電車で隣に来たら、移動してる。
飲食店とか最悪。美味しいご飯が台無し
日本人でもたまに居るけど自分でわからないものなの?+3
-0
-
272. 匿名 2024/07/20(土) 07:44:07
>>266
虫歯自体も匂う+2
-0
-
273. 匿名 2024/07/20(土) 07:44:22
>>1
要するに、岸田が呼び込んでる外来種が
土地荒らしてるんだよね?+27
-0
-
274. 匿名 2024/07/20(土) 07:45:32
目立つ外国人より中国人は?ねえ?
+1
-0
-
275. 匿名 2024/07/20(土) 07:45:44
>>267
鼻弱いのかね?+3
-0
-
276. 匿名 2024/07/20(土) 07:46:39
後からくるマナーの良い中国人はいいけど…酷いのいるんだけど
犯罪者忘れないで+0
-1
-
277. 匿名 2024/07/20(土) 07:47:45
雑貨販売員です。
昨日、中国人?韓国人?ご家族がきましたが、くさいのなんのって。うんこの匂いなんです。とても臭いのです。家族揃って。
フィリピンや黒人白人方もたまにいらっしゃいますが、香水の香りはしますがうんこ臭いのは初めてで、ゲロでそうになりました。
+9
-0
-
278. 匿名 2024/07/20(土) 07:48:14
過去中国人窃盗団は関東を荒らしまくったんだからね、悪いけど忘れないわよ
周り被害者出まくったし
中国人だぞ+8
-0
-
279. 匿名 2024/07/20(土) 07:48:45
>>267
どうしたらタバコの匂い消せますか+1
-0
-
280. 匿名 2024/07/20(土) 07:49:46
>>20
油の匂いのする外国人いる??サウジアラビアの人?+3
-0
-
281. 匿名 2024/07/20(土) 07:51:07
>>23
そのうち「牧歌的な風景ワンダホー!」とほざいた外国人達がバスからゾロゾロ降りてきてあちこち写真撮って通行人を笑い物にして、寂れたシャッター街を「訪日記念♡」て言ってスプレー缶やオレンジ色のペンキで落書きしに来るよ+14
-0
-
282. 匿名 2024/07/20(土) 07:52:59
けっこう地元駅が観光地駅やねんけど
駅ついたらクシャミでるもん
体臭アレルギーかな+2
-0
-
283. 匿名 2024/07/20(土) 07:53:36
>>242
外国人と働いてみなよ。凄いから+19
-0
-
284. 匿名 2024/07/20(土) 07:54:07
ホテルのエレベーターとかやばいよね+5
-0
-
285. 匿名 2024/07/20(土) 07:54:38
日本人でも、スポーツジム帰りなの??みたいなマッチョ兄さんが(服もなぜかピッチピチを着て筋肉アピ?)スーパーで
10メートルくらいは離れてるよね?みたいな距離でも香水のニオイがすごくて、
そんな香水つけるか?みたいな人いるよ。
加減してほしいよね。
+6
-0
-
286. 匿名 2024/07/20(土) 07:56:18
>>1
トピ全体を読む限り、かなりの問題と思った、目なら見なきゃ良いし耳なら聞かなきゃ良いし耳栓もあるが、臭いはさ、鼻栓を付ける訳にはいかないもんね、何か良い対策方法は無いものかな? マスクぐらい?+20
-0
-
287. 匿名 2024/07/20(土) 07:57:53
>>185
でもこれが逆ならガンガン言われると思うんだよね
日本人は遠慮し過ぎじゃない?
向こうは権利は主張してこそ!みたいなとこあるじゃん
外国人相手に商売するなら言うことは言わないとダメだと思うけどなあ
内輪で愚痴ってても何にもならん+12
-0
-
288. 匿名 2024/07/20(土) 08:01:45
常に臭くてうるさくて邪魔な外国人観光客、あと道にゴミも捨てる
観光地に住んでるけど歓迎できる要素がマジでない+6
-0
-
289. 匿名 2024/07/20(土) 08:03:13
毛唐のそばにはいかない、臭いから+1
-0
-
290. 匿名 2024/07/20(土) 08:03:27
ワキガと香水の混ざった臭いがマジダメ。+8
-0
-
291. 匿名 2024/07/20(土) 08:04:53
>>27
もう一回コロナ的なの来ないかなって思っちゃう。
次こそはガラガラの時に堂々と日本人として出かけたい!!+33
-2
-
292. 匿名 2024/07/20(土) 08:09:11
とかいいながら
トランプ支持で日本はアメリカの自治州になればいいと思ってるひと、
ガル民に多いしw
+0
-8
-
293. 匿名 2024/07/20(土) 08:13:02
>>87
マスクに匂いが染みつくから替えのマスクも必要だよね+7
-0
-
294. 匿名 2024/07/20(土) 08:13:33
エレベーターとか地獄+6
-0
-
295. 匿名 2024/07/20(土) 08:13:57
以前スーパーに買い物に行った時、なんか凄い臭い匂いがしてきて
「何?!」って思ったら黒人系の外国人4~5人が来て買い物始めて
5~6メートルは離れてたの強烈な匂いで、もうずーっと離れるのに匂いが消えない
あの匂いは忘れられない。本当にキツかった+9
-0
-
296. 匿名 2024/07/20(土) 08:14:14
臭いもそうだし、声もデカイし、態度もでかい。
後、パンツスケスケちなみに黒パン
でクソ短いスカート履いて平気で
エスカレーター乗ってたりする。
マジでやめてほしい事だらけ。+8
-0
-
297. 匿名 2024/07/20(土) 08:14:25
>>74
これよく言われてるけど、かなり近づいて会話しない限り、口臭ってわからないよね?+30
-3
-
298. 匿名 2024/07/20(土) 08:14:55
>>6
あの独特な香水のにおいも好きではないけど、外国人の体臭もこれまた独特で…
東南アジア系の男性達とバスで一緒になったことあるんだけど、バス内がエグいニオイで、マスクをしててもその上からハンカチで押さえたくらい。
どうやら全員ではなく1人の体臭がエグかった様子。
不潔な日本人やワキガとはまた違うニオイ。
あと電車でサリーを身につけた女性の隣になった時、臭い訳ではないのだけど、軽く独特な体臭を感じて、あ〜日本人とは違うんだな、とは思った。+32
-0
-
299. 匿名 2024/07/20(土) 08:15:11
>>188
自覚あるなら効果の強いデオドラント製品持参して欲しいと思うけどね…
というか、アメリカの話しか知らないけど、学校でマナーとしてデオドラント使うように学校でも教えるらしいよね。
こういうのを脇に塗りましょうみたいな。
海外製だと香りが強いイメージだけど、無香料のとかないのかな+16
-0
-
300. 匿名 2024/07/20(土) 08:15:39
>>47
大江戸線と銀座線は車両小さいから、大きい荷物とかコンパクトに座らない人は本当に邪魔だよね+23
-0
-
301. 匿名 2024/07/20(土) 08:18:17
>>279
横
手を念入りに洗う。
歯磨きする。
髪と服にもニオイがつくから髪洗って服を着替える。
そもそも吸わなければいい。
+6
-0
-
302. 匿名 2024/07/20(土) 08:18:59
日本人でもワキガの人いるし香水臭い人もいるけど外人は率が高すぎるんよ
円安で普段海外旅行しないような庶民も観光に来てるから安い香水のクッサい臭い撒き散らしすぎ
観光税がっつりとって貧乏人が簡単に来れないようにして欲しい+19
-0
-
303. 匿名 2024/07/20(土) 08:21:41
>>251
横
私も歯磨きとフロスは念入りにしてるけど、トイレの使い方汚かったりゴミをポイ捨てする外国人が「自分たちは歯やニオイのケアちゃんとしてる」って言っても、その「ちゃんと」のレベルは実はあまり高くないのでは?と思う。
トイレもきれいに使えないズボラがきっちり歯磨きとフロスできてるとは思えない。
ザッザッ!ペッペッ!で終わりなんじゃないか?と思ってしまう。+29
-0
-
304. 匿名 2024/07/20(土) 08:24:50
>>14
つい最近、飛行機乗って中国人グループに周り固められて何とも言えないビミョーな匂いだった。その中国人はいい人だったんだけど、正直キツかったよ+15
-0
-
305. 匿名 2024/07/20(土) 08:25:29
>>5
こないだ地下鉄に乗ってた人はワキガのニオイは全くしなくてその代わりにキツイめの香りを纏ってた。
あれは香水じゃなくおそらく脇に塗るスティックかな。
海外のワキガケアの技術はすごいけど芳香を混ぜないと心配なんだろうね。+44
-0
-
306. 匿名 2024/07/20(土) 08:27:18
>>302
そう!クサイのは高確率で外国人。
しかも集団で各々ニオイを放ってるからつらい。
外国人向けの日本観光ガイドみたいなやつに注意書きしてほしい。
ほんっとに香水つけすぎの人多すぎる。
私も香水好きで集めてるけど(外にはつけて行ってない)、ここ数年香水が30~50ミリくらいの小さいサイズの取り扱いが減って100ミリばっかりになってきていて、100ミリなんていつ使い終わるんだ?と思ったの。
でも海外の人並みにブシャブシャ使ったら100ミリなんてすぐ使い切るんだなと思った。
ほんと勘弁してほしい。+15
-0
-
307. 匿名 2024/07/20(土) 08:29:23
インドとかネパール系の人って、ワキガっぽい匂いするけど、あれはスパイスの香りなんだよね?
近所のインド系のお父さん、奥さんは日本人で普段は普通のご飯食べてるからか、ぜんぜん匂わない。+1
-3
-
308. 匿名 2024/07/20(土) 08:32:24
>>16
わかる。大体スマホに夢中だから混雜してるのに床にボンッて荷物置いて動かないとか、無意識に鼻ほじってたり、まぁ汚いし匂いもひどいよね。
爪も真っ黒。+18
-0
-
309. 匿名 2024/07/20(土) 08:32:55
香水って、元は冷涼な地域の人達(欧州)が、ほのかに香るよう体温高いとこに少しつけるものではなかった?
日本でボディローションのようにブシャッてかけたらそりゃくせーよね
…ボディローションもくせーんだけどさ…+6
-0
-
310. 匿名 2024/07/20(土) 08:34:32
>>5
元々、獣臭とかあるのに、
生活環境もひどい
ダブルパンチw
YouTubeとかでもよく外人は口を揃えて
日本は町も人も綺麗と驚く。
今年アカデミー賞の司会をやったジミーも
米アカデミー賞2024
司会者ジミー「家族旅行の日本は最高」
2024年
米人気司会者ジミー『日本と比べるとアメリカ人はブタみたいな不潔な生活をしている。』
https://www.youtube.com/watch?v=AaoPT5_Fouo
2024年
米人気司会者ジミー「日本はどこもアメリカの手術室よりも清潔だった。ヨーロッパは酷い。」
日本訪れた米コメディアン「まるでディズニーランド、アメリカは・・・」 - Mashup Reporterwww.mashupreporter.com日本訪れた米コメディアン「まるでディズニーランド、アメリカは・・・」 - Mashup ReporterFacebookInstagramTwitterポリティクスエンタメセレブロイヤルファミリークライム・事故ニューヨークコラム・特集検索FacebookInstagramTwitterMashup Reporterポリティクス...
2024年
「日本と比べるとアメリカはゴミ箱のよう。汚くて不快。」 米人気司会者「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp日本は「まるで国全体がディズニーランド」とも…。
+44
-0
-
311. 匿名 2024/07/20(土) 08:40:04
>>5
ワキガがキツイのは中東系が一番だと思う
留学中にバスに乗ってバスの中がワキガの匂いでとんでもないことになってたら、必ず中東系の男がいた
マジでテロレベル+93
-0
-
312. 匿名 2024/07/20(土) 08:42:11
毎日、バスと電車乗るけど本当にクサイ、、、+5
-0
-
313. 匿名 2024/07/20(土) 08:43:06
>>310
アメリカの手術室よりも清潔ww
アメリカも所得や教育が高いところは綺麗で地方はやばいみたいですねアメリカで最も不衛生な都市は? ほぼ5人に1人が4日以上同じパンツを履き続け4人に1人がトイレの後に手を洗わない getnews.jp全米25の都市住民を対象に行った個人の衛生行動に関する調査によると、最もきれい好きな都市はマイアミ、ニューオーリンズ、シャーロット。最も不衛生な都市はシアトル、デンバー、ワシントン市という結果になった。この調査は、企業ブランディングを手がけるQuality Logo Products社が、全米25の主要都市の住民2732人を対象に行ったもの。
+16
-0
-
314. 匿名 2024/07/20(土) 08:45:49
日本人でも柔軟剤頭から被って来たんか?って人いませんか?先日田舎の小さな味噌煮込みうどん屋で隣の若めの男性が汗の匂いが気になるのが柔軟剤臭過ぎて息を止めながら食べたから味が分からなくて凄く悲しかった。一緒に食べてる同僚は何にも感じないのかな?+5
-1
-
315. 匿名 2024/07/20(土) 08:48:02
>>27
この間、岐阜の高山在住の人と話したんだけど、そこも外国人観光客がすごく増えてて、どこ行っても外国人がいるって顔をしかめてた
自分は岐阜在住だから、ちょっとした小旅行に京都や高山へ行ってたけど、もう前みたいに行きたいと思わなくなってしまった+28
-0
-
316. 匿名 2024/07/20(土) 08:48:57
外資系企業の日本法人で働いているけどほんと外人って香水きっついなーといつも思う
外人が使ったあとの会議室入ったら大体おえってなるし、一緒に会議してても人によって差はあるけどもちろんうえーってなる
んで、会社に行くまでと帰宅までの通勤電車で訪日外国人のにおいで気分悪くなる
そろそろ円安終焉して110円くらいでお願いしたいわ+7
-0
-
317. 匿名 2024/07/20(土) 08:49:10
>>139
私もこれ
23区在住で通勤電車にも乗るけど外国人はすれ違う程度
新宿、東京、銀座などにも行くけどね
でもこないだ大阪に行ったら自分も観光するから外国人ばかりで本当にニオイがキツかった
地方の観光地は軒並みそうだと思う+8
-0
-
318. 匿名 2024/07/20(土) 08:49:13
>>301
タバコ休憩行くたびに着替えて歯磨きするやつなんかいない+4
-1
-
319. 匿名 2024/07/20(土) 08:50:03
旦那が個タクでよく旅行客を乗せるんだけど、ある日助手席に乗った外国人女性がその場で自分に香水をスプレーしたらしいんだよね
そしたらまぁ〜匂いが取れない取れない
水拭き、アルコール拭きを何度も何度も繰り返して一年
いまだに助手席乗ってシートベルトをすると、降りたあとも自分の服に匂いが移るよ
ちなみに私も毎日香水を着けてるんだけど、それでも負けるんだよ、一年経ったシートベルトの移り香に
もう香水の絶対量というか、匂いの感受性が日本人とは全然違うんだと思う…+17
-0
-
320. 匿名 2024/07/20(土) 08:55:15
>>39
新幹線でインド系の後ろの席だった時は地獄だった
臭すぎてマジで鼻がもげるかと思った+42
-1
-
321. 匿名 2024/07/20(土) 08:55:20
>>198
ほんとそれ
日本が観光大国になれたのは、先進技術と伝統と自然が混濁してる独特な空気感のおかげなのに、それらを捨てて東南アジアと同じ事したって国が貧しくなるだけだよね
技術を捨てたら日本は終わりだよ+47
-0
-
322. 匿名 2024/07/20(土) 08:55:41
日本人は口が臭いって言うけどさ、稀に離れてても臭う人いるけど基本嗅ぎに行く距離に入らないと分からない口臭と同じ空間にいるだけで臭う体臭じゃ勝負にならないよね+11
-0
-
323. 匿名 2024/07/20(土) 08:56:04
中国人が大量に乗ってたエレベーターに乗ったらネギとニラと油と埃の饐えた様な匂いが充満してて息が出来なかった。中国人って埃っぽい匂いしませんか?+6
-0
-
324. 匿名 2024/07/20(土) 08:56:21
あの外国人特有の強い香料の匂いあるよね
日本人からは全く匂わない種類のあの独特の香料
あれなんなんだろ
外国人ほんとに多くあの匂いする
汗くさいとか香水臭いとかじゃないあの日本で発売されてる商品で嗅いだことない強いにおい+3
-0
-
325. 匿名 2024/07/20(土) 08:58:51
>>162
高校の時の交換留学生の体臭がキツくて知った。
何回も留学生の受け入れをしている人に聞いたら
あまりお風呂にも積極的に入らないのも要因かも?って言ってたよ。
香水とか制汗スプレー的なコロンを多用してるみたいって+3
-0
-
326. 匿名 2024/07/20(土) 09:00:03
>>322
うん
電車でウトウトしてて「くっさ!!」って起きると、近くに外国人が乗ってきた、ってことがよくある
マスクしてるけどマスクを容易に突き抜けてくるほど強いニオイ
+6
-0
-
327. 匿名 2024/07/20(土) 09:01:09
>>63
飛行機に乗ってきたんですよね
飛行機の中(特に席の周辺の人)地獄やろうな…と思う+11
-0
-
328. 匿名 2024/07/20(土) 09:01:15
>>319
「匂いの感受性」、それだわ
根本的にそこが違いすぎるんだろうね
+6
-0
-
329. 匿名 2024/07/20(土) 09:02:42
>>27
先日京都に行きましたが、外国人が本当に多かったです。
飲食店でもどこでも、だいたい挟まれてました。
清水寺に朝早めに行ったので、清水の舞台で一人になる時間もあったのですが、8時半になるとものすごい数のツアー団体が。
この時間からはゆっくり見ることは難しいだろうな、と思いました。+26
-0
-
330. 匿名 2024/07/20(土) 09:04:44
でもとんこつラーメン屋からの臭気(初めて嗅いだ時の衝撃!)と香水だったら…
香水のがマシかもしんない、どうだろう…+3
-1
-
331. 匿名 2024/07/20(土) 09:09:23
>>252
その習い事何なのか気になるw+66
-0
-
332. 匿名 2024/07/20(土) 09:16:14
>>307
職場にネパール出身の女性がいるけど、いつも無臭かたまに柔軟剤の香りがするって感じ
旦那さんも同郷の方で、家で作るのはネパール料理とそれ以外で半々だと言ってたけど、やっぱり日本在住が長くなると日本人ぽい匂いになるのかな+2
-0
-
333. 匿名 2024/07/20(土) 09:16:22
>>54
でもタクシー利用だと運転手が呼吸困難になるかも+1
-2
-
334. 匿名 2024/07/20(土) 09:17:24
外国人がいるっていうのがほんとわかる。海行ったとき思った+1
-0
-
335. 匿名 2024/07/20(土) 09:17:45
>>1
シーブリーズなんかののラッピング電車作って、いい感じに匂いケア習慣を浸透させてはどう?+6
-0
-
336. 匿名 2024/07/20(土) 09:20:48
>>1
汗臭いよりはマシ
アジア系の汗臭い集団とかむり+9
-0
-
337. 匿名 2024/07/20(土) 09:22:43
>>319
香料の種類でほんと取れないのあるよね
日本でも一時期そういう香料を使った香水が流行った時があって、それをつけた友人を車に乗せた後ずっと臭いが染み付いて取れなかったの思い出した
1年経っても消えないどころか浸潤してくるって迷惑すぎるし、タクシーの中で香水スプレーするとかほんと頭悪い自己中だなとしか思えない+8
-0
-
338. 匿名 2024/07/20(土) 09:25:09
>>4
体臭をケアするというよりごまかしている感じなのかな?+8
-0
-
339. 匿名 2024/07/20(土) 09:26:24
>>26
やっぱそういうのあるよね〜
黒人ではなく中間的な人なんだけどぶっかけるからな
+0
-0
-
340. 匿名 2024/07/20(土) 09:29:35
香水がきつすぎ問題
これ。+3
-0
-
341. 匿名 2024/07/20(土) 09:29:41
>>162
ワキガ率を調べたら理解できると思う+9
-0
-
342. 匿名 2024/07/20(土) 09:32:54
>>231
別にいちゃもん付けられて困ってるわけでないなら
店員が自分で言う案件だわ
+1
-0
-
343. 匿名 2024/07/20(土) 09:33:16
>>6
香水の方がマシだからすごい香水をつけてるんだと思う+7
-0
-
344. 匿名 2024/07/20(土) 09:33:24
気になったけど、「毛唐」って何?+1
-0
-
345. 匿名 2024/07/20(土) 09:34:25
>>4
あちらの国には
消臭効果(無香料)って概念ないんかしら+11
-0
-
346. 匿名 2024/07/20(土) 09:35:31
>>291
愛知県は昨日、大村知事が
「愛知県はコロナ第11波」と言ってたので。
コロナみたいなのじゃなくてコロナがまだいるから。コロナみたいなのはいらねーな。+1
-2
-
347. 匿名 2024/07/20(土) 09:36:51
>>319
このように、嗅覚障害の原因は様々であることが解りますが、2017年12月に米国のスタンフォード大学と豪州のシドニー大学の共同研究で、嗅覚障害に陥りやすい患者の背景についての報告がなされました。(PMID:29204574)
報告によると、まず嗅覚障害患者は加齢と伴に有意に増加し、尿検査ではマグネシウム、 2-チオキソ-4-チアゾリジンカルボン酸, 2-アミノ-4,5-ジヒドロチアゾール-4-カルボン酸が低値を示すことが言われています。また、人種による違いでは、アジア人が比較的嗅覚障害になりづらい人種であることも統計的に解明されました。性別の違いでは、男性よりも女性の方が臭いを同定しやすい、つまり臭いに対して敏感であることが示唆されています。さらには、喫煙者は非喫煙者と比較して嗅覚障害になる可能性が高いとも報告されています。
一方で、嗅覚障害のひとつである無嗅覚症と嗅覚鈍麻患者は血清中の鉛、尿中の2,4ジクロロフェノール濃度が上昇していることも明らかとなりました+2
-0
-
348. 匿名 2024/07/20(土) 09:39:25
コロナ前に上野のアメ横い行ったんだけど
もう外国人ばかりで匂いもなんか…
日本じゃないみたいで
もう行けない+5
-0
-
349. 匿名 2024/07/20(土) 09:39:39
>>345
横
欧米はデオドラントには気をつけてるっていうのは都市伝説なんだろうか
普通に体臭強めの人が多い気がするんだが
それを香水でマスクするのやめてほしい
香水自体は良い香りなんだからさ、良い香りを悪臭と混ぜたらあかんやろ+7
-0
-
350. 匿名 2024/07/20(土) 09:40:17
移民を
入れた結果
2024
知能指数IQ
日本は世界1位。
アメリカは 77位
アメリカの 77位の知能指数は、発展途上国のレベル。
アメリカ人の平均知能は、発展途上国レベル
【2024年最新】世界のIQ(知能指数)ランキング | 日本の平均IQが世界1位に|セカイハブsekai-hub.com世界100ヵ国以上でIQテストを展開するWiqtcom Inc.から発表された、2024年の世界の国別の平均IQ(知能指数)ランキングについてご紹介します。
+9
-0
-
351. 匿名 2024/07/20(土) 09:42:38
>>350
アメリカは元々
歴史の無い国だから、
国が壊れても問題無いかもしれんけど
日本みたいに歴史がある国が
壊れるのは悲惨
+22
-1
-
352. 匿名 2024/07/20(土) 09:43:54
>>4
日本大好きなアメリカ人アカウント見てるんだけど、彼が「日本語検定の試験に行くときは必ずシャワー浴びてからきてくれ!!まじ臭い!!」ってツイートしてた
海外と文化違うのかなぁ?+31
-0
-
353. 匿名 2024/07/20(土) 09:44:29
臭い!!と思った途端に頭痛がしてくる。本当に臭いの…
路面電車がある地域だけど運転手さん大変だと思うよ、臭くて+9
-0
-
354. 匿名 2024/07/20(土) 09:44:50
移民を入れて
2024
知能指数IQ
日本は世界1位。
アメリカは 77位
アメリカの 77位の知能指数は、発展途上国のレベル。
アメリカ人の知能の平均は、発展途上国レベル
【2024年最新】世界のIQ(知能指数)ランキング | 日本の平均IQが世界1位に|セカイハブsekai-hub.com世界100ヵ国以上でIQテストを展開するWiqtcom Inc.から発表された、2024年の世界の国別の平均IQ(知能指数)ランキングについてご紹介します。
+6
-0
-
355. 匿名 2024/07/20(土) 09:45:43
いろんな国のお客さん来るから香水の匂いすごい人いっぱいいるけど、汗臭い人とか生乾きの臭い放ってる人よりマシかなと思ってる。この前かなり汗臭いお客さんいて吐きそうになったし。
+10
-0
-
356. 匿名 2024/07/20(土) 09:46:32
>>4
外国人って感じの人がいなくても
今の時期朝の通勤電車でツンとした刺激臭を発してる人はいる
あれってなんの匂いだろう
あれより香水のほうがまだマシ…
+11
-0
-
357. 匿名 2024/07/20(土) 09:47:03
>>1
超わかる!!!!
つい最近都内の行きつけ餃子屋行ったんだけど、隣にきた外人がまじで香水臭くて席変えてもらった。
と思ったら、また隣に外人きて香水ぷんぷん。
本当に勘弁してほしい。
人気店ほど外人来るから、美味しいお店が台無しすぎる。
あの人たち、香水30プッシュしてんのかなってくらい強烈に臭い。+28
-1
-
358. 匿名 2024/07/20(土) 09:47:21
>>54
先進国でも、体積重量(体型)については議論になりもう通過(課税)してるとこもあるよね
その国の中でも問題になってるw
例えば日本なら体の大きなお相撲さんは2席予約しお金払ってる
通勤時間に鈍行には乗らないから問題にはならないし…
+7
-0
-
359. 匿名 2024/07/20(土) 09:50:36
>>18
むしろ欧米こそ礼儀作法なってないよ
発展途上国は分かっていて泥棒など犯罪する
先進国は無意識にマナー違反やる
ってイメージ+30
-1
-
360. 匿名 2024/07/20(土) 09:50:44
以前会社の隣の席がトルコ人で香水がめちゃくちゃ臭くて地獄だった。レモンとか石鹸みたいな香りならいいんだけど、すごく濃厚で人工的な日本人があまりつけないやつ。毎日だから本当にきつかった。本当に香害だよ。+9
-0
-
361. 匿名 2024/07/20(土) 09:52:19
>>359
アジア人でまとめるくらい欧米人でまとめるのは横暴だよ+2
-0
-
362. 匿名 2024/07/20(土) 09:53:04
自分はシャワー浴びて綺麗になったつもりでも
服についた匂いは自分のにおいだから気づいてない人多そう
意識低い男性なんかだと
通勤用のワイシャツは一晩干しとけば乾くからって
節約のために毎日替えない人とかね
電車などでは見た目は清潔そうなのに妙に臭い人いるし+6
-0
-
363. 匿名 2024/07/20(土) 09:53:39
外国人ってバニラ系の甘いにおいの香水が好きだよね
+18
-0
-
364. 匿名 2024/07/20(土) 09:54:00
>>213
実はクウェートから観光に来てる人多いんだけど、クウェート人が
「ヨーロッパ人は僕たちのこと嫌いだし、日本のが静かだから」
「アニメ見て日本気になってきました!」
と言ってた
イスラムは納得いかないルールは沢山あるけど、ルールが厳しい金持ち国家だからこそマナー違反しない気がする
みんなお坊ちゃんって感じだったわ+13
-0
-
365. 匿名 2024/07/20(土) 09:55:01
観光地だから、すんごいすんごいよくわかる。
香水でもない柔軟剤でもない人工的な香り
ドンキに売ってそうなお香の香りとか。
まだ富裕層しか日本に旅行できなかった頃からだよ。あれ何故なんだろう。+2
-0
-
366. 匿名 2024/07/20(土) 09:55:58
職場にいる東南アジアの若い子(男女問わない)は香水かけ過ぎ。
大丈夫、まだ君たちは臭くないから。+5
-0
-
367. 匿名 2024/07/20(土) 09:57:56
>>98
インバウンドは亡国政策です。
インバウンドで稼いだ外貨をきちんと他の分野に投資して産業を育てないと、永遠に先祖の築いた文化財産を消費して生きて行くことになる。
文化財産は、テーマパークとして消費すると必ず、すり減ります。
そして、この国が世界有数の災害大国であることをお忘れなく。
大震災が来たらインバウンドなんてあっけなく吹き飛びますよ
他の観光国とは、置かれた条件がもともと違うんです。
この国はインバウンドを主要産業にすることが、したくないんではなく、出来ない国です。+27
-0
-
368. 匿名 2024/07/20(土) 09:58:58
観光に期待してる地域は大体ヤバいよね+8
-0
-
369. 匿名 2024/07/20(土) 10:02:04
>>221
Twitter開発したジャック・ドーシーはタトゥーだらけだけど、Twitterが人気になって色んな公式な場所に行くようになってからタトゥー隠してたよ+5
-0
-
370. 匿名 2024/07/20(土) 10:04:31
>>350
UAEみたいに滞在するためには資産確認とかして金持ちしか入れないようにしてほしい
シンガポールも厳しいよ
岸田はUAEは外国人多くても治安いいと言ってたけど、そもそも滞在の条件厳しいからだよ+17
-0
-
371. 匿名 2024/07/20(土) 10:04:35
>>359
すごいわかる+0
-1
-
372. 匿名 2024/07/20(土) 10:05:05
>>23
群馬でも場所によるよね。自分が住んでる地域は外人すごく増えてる。+6
-0
-
373. 匿名 2024/07/20(土) 10:06:20
>>5
食べ物によって匂いは変わるから、インドあたりの方はカレーの様なスパイスの匂いがした+49
-1
-
374. 匿名 2024/07/20(土) 10:08:29
>>360
トルコ含む中東の人も独特かつきつい香水の人多いですよね。
どうやら、イスラム圏では魔除け的な意味もあるとか。
それにしても辛い…+6
-0
-
375. 匿名 2024/07/20(土) 10:08:30
>>3
朝電車に乗った時に吐き気がして座ってたら、ちょうど隣に香水つけた日本人のおじさんが座ってきてかなりしんどかった。
次の駅で降りてトイレに駆け込んだけど、体調悪い時の香水ってほんとにしんどくなるから申し訳ないけどやめてほしい。
吐き気が10000倍に跳ね上がるから+21
-0
-
376. 匿名 2024/07/20(土) 10:14:44
>>1
んー。日本人の汗臭と加齢臭に比べたらマシだと思う+2
-13
-
377. 匿名 2024/07/20(土) 10:16:07
>>368
これ。格差が悪化するということ。+3
-0
-
378. 匿名 2024/07/20(土) 10:19:13
あめりかの平均IQ
テッペンは、日本にそんざいしない超天才たらけ。下層は、日本に存在しないry
ゆえに、平均とると、らしい+0
-0
-
379. 匿名 2024/07/20(土) 10:19:29
なんかアラブっぽい匂いがするって思ったら絶対近くにインドっぽい人いる。なんかあっちの香水って日本にはない独特の匂いだよね。+7
-1
-
380. 匿名 2024/07/20(土) 10:26:00
香水の匂いは耐えられるけど体臭がキツいのは耐えられないよ+4
-0
-
381. 匿名 2024/07/20(土) 10:27:00
何年も前にユニバの行き帰り電車で吐きそうになった。独特の香りさせてる。
今、外国人増えてるしもっと酷いやろうな。+3
-0
-
382. 匿名 2024/07/20(土) 10:29:20
>>366
食事もだけど、小柄で肥満がほとんどおらず面積少ないってのもあると思う+2
-0
-
383. 匿名 2024/07/20(土) 10:29:58
>>3
外人は臭いしフケやばい+7
-0
-
384. 匿名 2024/07/20(土) 10:32:19
食事してたら東南アジア系の集団が近くに座ってきて、ワキガベースのスパイス臭みたいなすごい匂いだった。食事の味がわからなくなるし、食べ始めてるから移動もできないし嫌だったな。+6
-0
-
385. 匿名 2024/07/20(土) 10:33:37
異臭はするけど、上には上がいるから…+0
-0
-
386. 匿名 2024/07/20(土) 10:35:18
なんか独特な匂いするとだいたいあの国の人なんだよね
なんだろうあの匂いは
油臭い古い台所の匂いみたいな感じというか表現出来ない匂い笑+3
-0
-
387. 匿名 2024/07/20(土) 10:35:35
東南アジアの場合は異臭より犯罪気になるかも
昔は中国人だったが近年ちょいちょい捕まってんのは全部東南アジア系よ
人少ないエリアならその異臭、大麻って可能性も+8
-0
-
388. 匿名 2024/07/20(土) 10:37:11
>>22
白人はわりとケアしてるせいか石鹸みたいな香り振りまいてる+11
-0
-
389. 匿名 2024/07/20(土) 10:38:24
>>266
歯周病はフロスしないからだよ。毎日の歯磨きとフロスしてれば予防はできる。+12
-0
-
390. 匿名 2024/07/20(土) 10:39:54
>>170
比較的じゃねーわ
段違い+8
-0
-
391. 匿名 2024/07/20(土) 10:43:27
自分は(新鮮な)汗の臭いは大丈夫なんよね…+0
-0
-
392. 匿名 2024/07/20(土) 10:47:15
>>1
海外の文化圏だから難しい問題だろうな
向こうの製品は香料きついもの多いよ
それは向こうの国が乾燥していて香りが分かりにくいというのもある
日本は湿度が高すぎるので、他国よりも臭いが広がりやすい
香水禁止にしたら訪日客来なくなりそうだなぁ
国は観光国アピールしてるから、あまりうるさいと人来なくなるのでは+10
-1
-
393. 匿名 2024/07/20(土) 10:54:25
>>32
日本人は醤油のにおいだよ+8
-1
-
394. 匿名 2024/07/20(土) 10:57:55
>>16
なぜか黒のTシャツ率が高くないですか?+7
-0
-
395. 匿名 2024/07/20(土) 11:03:51
>>31
月単位で風呂も洗濯もしてないホームレスと比べられる外国人wさすがにかわいそ😂+7
-0
-
396. 匿名 2024/07/20(土) 11:04:37
>>32
中国人はニンニク臭すぎる!!!😡+20
-0
-
397. 匿名 2024/07/20(土) 11:06:53
>>18
超絶悪いよ。英語圏の人が特に最悪@鎌倉から乗ってくる人たち。+19
-0
-
398. 匿名 2024/07/20(土) 11:07:21
>>32
😖+5
-0
-
399. 匿名 2024/07/20(土) 11:10:23
※北朝鮮への旅行で黒電話のポスターを盗んだあの白人学生はユダヤ系アメリカ人+0
-0
-
400. 匿名 2024/07/20(土) 11:13:29
出張帰り、ちょっと奮発してお高めのお寿司を買って新幹線に乗ったら隣の席が白人の男性だったんだけど、柑橘系のきつい香水にあたりが満たされてお寿司の味が分からなかった時はショックだったなあ。
+4
-0
-
401. 匿名 2024/07/20(土) 11:14:29
>>74
体臭(ワキガ)より臭う口臭なんて病気の人以外よっぽどないわ
面積違うし、そもそも口閉じてて周りの空間に臭うほどの口臭の人なんて会ったことある?
私はない
どう考えても迷惑度は体臭>口臭+44
-3
-
402. 匿名 2024/07/20(土) 11:18:17
香水は許せる
日本人の口臭の方がヤバイ+1
-12
-
403. 匿名 2024/07/20(土) 11:24:15
>>131
>>176
辛辣で好き+1
-0
-
404. 匿名 2024/07/20(土) 11:32:31
>>269
必死なのはあなたのほう。インバウンドが経済全体の0.5%なのは事実。犯罪や迷惑行為が増えるのも事実。1990年代には絶滅してたトコジラミが復活したように、インバウンドがなければなかった経済的損失や健康被害や犯罪被害がかなりあるのも事実。事実がばれると嘘ついて利益を得てた人が必死になる。それがあなた。+18
-0
-
405. 匿名 2024/07/20(土) 11:33:31
>>225
スパイシー系の臭さなら100歩譲って、まだマシだけど
あの人達が強烈に臭い時ってワキガを煮詰めてコクがきいてる臭いしますよね。
めっちゃ分かるー!
私のマンションもエレベーターに臭いが残ってる時があって、スグ近所のインド系の人が乗ったの分かります。+29
-0
-
406. 匿名 2024/07/20(土) 11:38:22
>>401
就職の面接で隣に座った女子学生がワキガだった
ちょうど今くらいの季節だった
第二志望のところだったけれど「もし第一志望に落ちてもこの女性と働くなら断念しよう」と本気で思った
あれほどの臭いは20年経った今でも嗅いだことがない+8
-1
-
407. 匿名 2024/07/20(土) 11:39:38
生乾きオタクよりマシと思ってしまう+1
-1
-
408. 匿名 2024/07/20(土) 11:40:50
>>74
「日本人の男は変態」と同じで、そういう事にしたい人達がいるんだと思う。
「日本人は口臭がキツイ」はここ1年くらいで突然言われ始めたから。
本当にきつかったら、もっと昔から言われている。+24
-4
-
409. 匿名 2024/07/20(土) 11:45:28
>>252
生徒だと逃げられるけど先生は可哀想だね
+42
-0
-
410. 匿名 2024/07/20(土) 11:46:11
>>168
>お店も外国人向けに変わってきてるように感じる。
新紙幣のデザインも外国人に分かりやすくしたって聞いたけど+6
-0
-
411. 匿名 2024/07/20(土) 11:46:35
>>4
汗臭いよ!!
日本の多湿をナメてるんだと思う
秋葉原のアトレのエレベーター乗ったら地獄だった
万国共通でオタクはくさい+11
-0
-
412. 匿名 2024/07/20(土) 11:47:23
>>410
地面の真ん中の目立つ部分は漢数字のままがよかったわ
なんでそこまで迎合しなきゃいけないのか意味わかんない+12
-0
-
413. 匿名 2024/07/20(土) 11:48:15
在住者のインドネシア女性だと思うけど
近所の定食屋のカウンター席で横並びになったら
ココナッツ?みたいな南国の匂いが彼女から漂いまくってて、味噌汁飲んでも、惣菜食べても、横から来るココナッツの香りで、何食べてるのか分からなくなった+12
-0
-
414. 匿名 2024/07/20(土) 11:50:08
匂いも問題だけど
なぜ韓国人はあんなにペチャペチャと音を鳴らしながら食べるのか?!
こっちが気持ち悪くなってしまって食欲無くなる
たぶん「咀嚼音を立てないように食べる」というマナーは韓国には無いんだろうね+19
-0
-
415. 匿名 2024/07/20(土) 11:53:28
>>5
浅草から帰る時、隣に座ってきた黒人がワキガですぐ電車降りた
座ってムワッときたからすぐ立って降りたよ
悪いけど無理なものは無理+70
-1
-
416. 匿名 2024/07/20(土) 11:54:52
>>1
そんなの感じたことない
都民+0
-9
-
417. 匿名 2024/07/20(土) 11:55:16
>>368
でも日本政府は自動車産業を抜いて、観光を日本の第一の産業にしようと計画してる
観光は外貨を稼ぐ手段としては「輸出」と同じなんだけど、でもなんか悲しいね+0
-0
-
418. 匿名 2024/07/20(土) 11:57:56
>>6
爆買いで賑わった地域に住んでいます。
爆買い客の後ろを歩くとナチュラルな体臭が漂ってきました。
湯シャンの人みたいなにおい。
聞くところによるとその国の一般的なかたはシャワーで済ませて石鹸でゴシゴシする風習はないということでした。
でもいわゆる野宿する人達のにおいとは違って、ちゃんと汗を流してツンとしたにおいはないです。
習慣による慣れなのかなと思いましたが、集団で歩かれると「んん?」という感じでした。
香水タイプは日本人の香水がキツイタイプとは次元が違う強烈さですよね。
悪いこととは言いづらい。
もう入国の時に強制温泉で全員洗って無臭デオドラント吹きかけてくれって思います。
昔、海外の人に「アジア人でも日本人はすぐわかる。シャンプーのにおいがする。」と言われました。+21
-0
-
419. 匿名 2024/07/20(土) 12:00:27
>>11
確かに知りたい。
加齢臭みたいな感じかな。+0
-0
-
420. 匿名 2024/07/20(土) 12:00:37
>>414
これ。
よく聞くね
若くてきれいな女の人でも咀嚼音すごいんだってね
口を閉じて咀嚼しないらしい
食の文化が違うんだね+10
-1
-
421. 匿名 2024/07/20(土) 12:02:11
体臭なのか香水なのか判別できないこともある
どっちにしろ、うっ!!!となることに違いはない+1
-0
-
422. 匿名 2024/07/20(土) 12:02:55
>>14
フィリピンも凄いで+1
-1
-
423. 匿名 2024/07/20(土) 12:06:17
>>419
欧米人だと肉の食べ過ぎてケトン臭でてるんじゃなかったっけ?
まぁある種のにおいが匂いか臭いかは国によって違うのだよね
松茸の香りが日本人はいい匂いだけど外国では足の裏の臭いって
言われてるとか+8
-0
-
424. 匿名 2024/07/20(土) 12:16:25
>>27
数十年前の平日に京都の清水寺に行ったらがらがらで、こんないい所に何故観光に来ないのかと思っていた。それからうん十年。
京都はここ数年で爆発的に観光客が増えた。外国人だらけ。
京都の街並みが残っているのは、原爆投下のリストから偶然にも外れ、広島に投下された為。
+12
-0
-
425. 匿名 2024/07/20(土) 12:18:58
>>406
女子学生は気の毒だけど、そう思うのは仕方ないよね、体臭って外でも分かるから同じ室内では無理よね。
30年前の話ですが、私の知り合いは親が子供に、あなたワキガよと教えてワキガのオペ代払って子供にオペさせてたよ、
今の時代ならオペ代も安くなってると思うから、
本人の為にもお金貯めてオペしたほうがいいと思います+8
-0
-
426. 匿名 2024/07/20(土) 12:25:43
>>1
フランス住んでた時は
空気が乾燥してるからあんまり香水気にならなかったんだよねー。
これが日本だと湿度が高いから
香水でも他の臭いでも、全部強く感じられる。
柔軟剤みたいな化学系だと、そのせいで体調不良になる人もいるよね。+21
-0
-
427. 匿名 2024/07/20(土) 12:31:02
私は一年くらい風呂に入ってないし、服も洗濯したことがないから、外国人の臭いにも十分対抗できていると思う。
+1
-2
-
428. 匿名 2024/07/20(土) 12:51:50
>>39
インド系の体臭ってワキガにスパイスまぶした臭いだよね男女関係なくほんときつい+32
-0
-
429. 匿名 2024/07/20(土) 12:53:36
>>5
保育園の保護者で居たけどキツかった。
特に今の時期暑いから匂いも強烈!+13
-0
-
430. 匿名 2024/07/20(土) 12:55:06
香水も臭いしデオドラントそのものが臭いのよ
あの獣臭を抑える為のデオドラントだから強烈すぎるの+7
-0
-
431. 匿名 2024/07/20(土) 12:56:00
駅の新幹線乗場前でインド系団体と出くわした時はすっごい匂って、すぐ離れたけど長くいたら気分悪くなってたと思う。
スパイス系とパウダー系の匂いがミックスされた感じでその辺一帯に充満してた。
アクセサリーとかサリーみたいな服と荷物と体全体から匂いが発信されてる感じで、体の一部からではないと思う。
新幹線で同じ車両か席近だったらかなりキツイと思う。+5
-0
-
432. 匿名 2024/07/20(土) 12:56:36
>>396
そうそう!
支那人は酸っぱ過ぎる臭いではなくニンニク臭い🤧+3
-0
-
433. 匿名 2024/07/20(土) 12:56:45
>>99
大泉町は本当多い。
お店もブラジルの物しかないスーパーとかあるし+19
-0
-
434. 匿名 2024/07/20(土) 12:57:19
>>203
クミンぽいよね!+6
-0
-
435. 匿名 2024/07/20(土) 12:57:51
>>398
気持ちは伝わりました😆+3
-0
-
436. 匿名 2024/07/20(土) 13:00:46
>>393
🇺🇸獣臭や🇨🇳ニンニク臭、🇰🇷キムチ臭より、🇯🇵醤油臭の方が全然お上品ですよ、全くの別物😀+5
-4
-
437. 匿名 2024/07/20(土) 13:04:08
>>18
悪いよ。吉野家行ったら大量の白人いてさ。みんな持ち込んだペットボトルとか缶ジュース飲んでた。店員も注意しないし。
あとイヤフォン無しで動画観るからマジでうるさい。+23
-0
-
438. 匿名 2024/07/20(土) 13:15:43
>>72
>>27
東日本大震災の前年に新婚旅行で京都へ行った。桜がまだ咲いてて一番良い時期だったけど、外国人はもちろん、日本人もそこまで多くなくて、どこも大して並ばず入れてすごく良かった。
それから5年くらいして夏前に行ったときも、日本人こそまあまあいたけど、やっぱり快適に観光できた。
さらに数年経って、コロナの前年。どこも激混み。日本人だらけ、外国人だらけ、とにかく人人人!!!別の場所に来たんか?と思うほどの混み具合で、それ以来ぱったり足が遠のいた。
でも、こうなる前に行っておいて本当によかったなと思う。+21
-0
-
439. 匿名 2024/07/20(土) 13:22:11
獣臭ってどんなの⁈
普通に日本で暮らしていたら、動物園とかに行かないと体験できないよね。+1
-0
-
440. 匿名 2024/07/20(土) 13:22:35
>>424
それ都市伝説だよw
実際には、京都も何度か通常爆撃の対象になってたけど、気象状況とかの外部要因で爆撃中止になっただけっていう…
あと、原爆の投下ポイントは全て軍都として栄えていた場所。原爆の威力を試す場でもあったけど、同時に効果的に日本軍の戦力を削ぐための作戦でもあったからね。
その観点から行くと、特にめぼしい軍事ポイントのない京都を、新型爆弾であえて攻撃する理由がなかったっていうだけの、ごく単純な話。+6
-0
-
441. 匿名 2024/07/20(土) 13:24:23
>>225
本体w+30
-0
-
442. 匿名 2024/07/20(土) 13:32:14
そんなもの仕方ないでしょ
やっすい交通機関に乗ってる分際なんだから犯罪じゃない限りあらゆることを妥協しないと+1
-0
-
443. 匿名 2024/07/20(土) 13:33:02
>>200
普段言えない分匂いにビンカン勢がSNSで香害について愚痴りまくってるイメージ
実際は人間も所詮ケモノだから汗か汗の代わりに科学的な匂いかの二択だよ無臭は有り得ない+1
-3
-
444. 匿名 2024/07/20(土) 13:33:55
>>4
でも外国人は汗と香水が混じった匂いなんだよな+1
-0
-
445. 匿名 2024/07/20(土) 13:36:35
>>39
インド系がカレー臭い理由の一つが
香水にスパイスとかを自分で調合して入れてるからって聞いたことある。+10
-1
-
446. 匿名 2024/07/20(土) 13:38:01
>>11
ちゃんと嫌な匂いを消臭してくれる
無臭のデオドラントとかもあるのに
何でそれ使わないんだろうね+6
-1
-
447. 匿名 2024/07/20(土) 13:46:53
>>5
ネパールとかの浅黒い南アジア系も酷いよ
サイゼリヤで南アジア系店員がいて、歩くたびにワキガを振りまいてた
料理もってくると、ぶわって凄かったし、他の店員さんもきついと思う+55
-1
-
448. 匿名 2024/07/20(土) 13:49:12
>>16
ワキガは好きでなったわけじゃない体質だから仕方ないけどさ(黒人100%白人80%黄色10%だから日本にいるから目立つだけで本国にいるとそれが当たり前…)
明らかに何日も風呂に入ってない酸化した脂臭さやアンモニア臭は怠慢だからむかつく。+16
-0
-
449. 匿名 2024/07/20(土) 13:50:20
体臭に加えて体型を無視した露出度の高いやつ…
100キロ近いやろみたいなブヨブヨの見た目でデニムのショーパン、補正や谷間対策を無視したキャミソール1枚。あと男は手足タトゥーだらけが気持ち悪い。ハイブランド店でもお構いなしだし軽装すぎるのもどうなの?
変なカッコしてんなぁと思ったら殆ど外人(中韓含む)だし。コイツら一年中夏休みなん?一年中来てるけど何でこんだけ休み取れるのかも謎〜w+1
-1
-
450. 匿名 2024/07/20(土) 13:51:10
>>56
いや黒人は100%白人は80%がワキガなんだよ
食生活じゃなくて人種の違いだよ+10
-0
-
451. 匿名 2024/07/20(土) 14:04:57
この間満員電車で外国人カップルが乗ってきたんだけど、この男性の方が香水一本頭から被ったんじゃないかってくらいの匂い。しかもムスク系。数人は次の駅で降りて隣の車両に移動してた。ありゃテロだよ+11
-0
-
452. 匿名 2024/07/20(土) 14:08:49
>>1
今なんてクソ蒸し暑くて、観光地の食事処とか狭い蒸し風呂状態なときもある。ニオイもモワァっと沸き立つし、体臭のきつい人もさらに香水やフレグランス系も辛い。早く夏終わってほしい+11
-1
-
453. 匿名 2024/07/20(土) 14:08:53
結婚はしない子供は産まない能力もない上に子供を嫌い
日本に金を落としてくれる外国人にまて不寛容な馬鹿日本人w
何の価値もないじゃん+2
-12
-
454. 匿名 2024/07/20(土) 14:09:37
臭いに匂いを乗せることに全振りしててもはや公害レベル
消臭って概念はないのだろうか+9
-0
-
455. 匿名 2024/07/20(土) 14:13:43
>>27
京都鎌倉は諦めてる
うちも都内下町だけど観光客が凄い
たまに道教えたりでコミュニケーション撮るのはいいけど
あの人たちにとっては観光地だけどこちらは住まい
夜中は静かにしてほしい
コンビニが酒売るのやめてほしい+25
-0
-
456. 匿名 2024/07/20(土) 14:19:46
>>16
女性アイドルのライブ会場の男ヲタはトラウマになるほど臭すぎた。奴等風呂入ってなかったり平気で前の奴が屁してくる。
以来ファミリー席。+12
-0
-
457. 匿名 2024/07/20(土) 14:21:50
小学生の時の誕生日に祖母に天丼をおごってもらった
後ろの席のおばさんがものすごい香水の匂いで大好きな天丼半分残した事がある
今でも覚えてる+9
-0
-
458. 匿名 2024/07/20(土) 14:25:29
日本って馬鹿みたいに香害香害言い出す奴が増えたから耐性なくなってちょっとしたことで大騒ぎするようになったんだよ
金もないくせに文句だけはいっちょ前+3
-9
-
459. 匿名 2024/07/20(土) 14:25:43
外人は香水臭すぎ
5m以上離れたら屋外でも鼻がおかしくなりそうな香水の量だよ
女だけでなく男も浴びるように香水付けてるのかな
臭すぎる+9
-0
-
460. 匿名 2024/07/20(土) 14:28:33
>>69
くさいと思われてるってわかってるなら
なぜシャワーして香水はつけずに行こう、ってならないんだろ
日本に来てるくせに自分たちのやり方を貫くなよ+18
-0
-
461. 匿名 2024/07/20(土) 14:28:58
>>402
体臭が醗酵キムチ乙+4
-0
-
462. 匿名 2024/07/20(土) 14:41:57
自分たちがインバウンド自民党に入れたんでしょ
我慢しなよ+4
-1
-
463. 匿名 2024/07/20(土) 14:45:54
>>1
電車の中の外国人女性があまりに香水キツすぎて、隣に座ってたおばちゃんが「あーくっさい!!」とその女性を睨んで鼻をつまんでどっか行ってたな
どうかとは思うがマジで臭かったわ+17
-0
-
464. 匿名 2024/07/20(土) 14:48:39
>>5
保育園の保護者で居たけどキツかった。
特に今の時期暑いから匂いも強烈!+4
-0
-
465. 匿名 2024/07/20(土) 14:54:35
義母が汗くさくなるの気にして香水つけるんだが近づいたらにおいでわかるレベル
体調悪い時は頭痛くなるし車のシートににおいが染み付いて取れなくなるから嫌+3
-0
-
466. 匿名 2024/07/20(土) 15:01:45
GWに京都旅行したけどマジで外国人の独特の匂いはキツかったわ
一生分嗅いだ気がする+7
-0
-
467. 匿名 2024/07/20(土) 15:06:39
この前焼き肉チェーン店で店員さんが外国の方で2人くらい居てどちらかがワキガでどちらかが香水の匂いが凄かった。
もしくは、1人で両方だったのか…
焼き肉だよ?だいたいの匂いは気にならなそうなのに…
ワキガはしょうがない、でも香水は飲食店でバイトするなら考えろよって思った!+9
-0
-
468. 匿名 2024/07/20(土) 15:09:16
電車に外国人家族が乗ってきただけでその車両が異臭に包まれる時ある
ワキガ並みにやばい+9
-0
-
469. 匿名 2024/07/20(土) 15:09:29
>>249
想像するとなかなかハードだね...。獣臭か...+6
-0
-
470. 匿名 2024/07/20(土) 15:12:51
>>185
これ、マイナスついてるけどまじでそう。
友人(外国人)曰く、満員電車であれだけ人が近付いても日本人だから匂いはあんまり気にならないけど外国人だったら大変なことになる、って言ってた。
むしろ私は日本人の体臭に気を遣ってない臭さがほんと苦手で、外国人のケアしてる臭さの方が全然良いと思ってたけど、そんな生やさしいものじゃなくて、普通ににおいはあちらの方々の死活問題なんだって気付いた。
仕方ないよ、慣れよう!+5
-6
-
471. 匿名 2024/07/20(土) 15:14:16
>>418
強制温泉したらもう日本人が温泉使えなくなるねw
外国人より日本のホームレスのほうがまだ綺麗なんじゃないの+6
-0
-
472. 匿名 2024/07/20(土) 15:21:14
くっさ って言っても
外人は日本語わかんないから平気+6
-0
-
473. 匿名 2024/07/20(土) 15:21:31
>>418
湯シャンの人の匂いわかるわ
あれ日本人でもにおってないと思ってるんだろうけど強烈なのよね
すえた匂いがするのよね
+13
-0
-
474. 匿名 2024/07/20(土) 15:27:35
>>221
だよね、日本人はタトゥーにうるさ過ぎ、向こうではファッションみたいに当たり前にしているとか言われていたけど。やっぱりまともな普通の人らはやっていない
刺青のことだよね+13
-0
-
475. 匿名 2024/07/20(土) 15:32:36
>>200
これぞ歴史的に日本は人種のミックスがないから、単一民族だとある程度、匂いって統一されてくるからね。日本は島民だからね。島以外の人種が入ってくると先祖代々の感覚で不安になるんじゃない?開国して150年ぐらいしか経ってないからね。+8
-0
-
476. 匿名 2024/07/20(土) 15:32:37
自分も出かけるときにはオーデコロンを少し振りかけるけど、2,3時間したら殆ど香りが消えている
香水とオーデコロンは違ってもっと匂いがきついのか+1
-0
-
477. 匿名 2024/07/20(土) 15:34:56
>>475
それと気候の関係もあるかも
日本の夏は暑いだけでなく蒸すから閉ざされた空間にいると匂いが充満してムワッとくる+8
-0
-
478. 匿名 2024/07/20(土) 15:41:58
先週、ビジホに泊まった時にランドリー使ったの。
私が最後に空いてるのを使ったんだけど、白人女が入ってきて空きがないと分かったら舌打ちして出ていきやがった。
そんなの仕方ないじゃん。
日本人なら舌打ちする人いないよ。
空き情報こまめにチェックしなかった自分が悪いんだよ。+7
-0
-
479. 匿名 2024/07/20(土) 15:45:55
外国人の集団の前通ると臭うよ。京都駅で吃驚したもの
体臭と香水が混ざった強烈な臭いで前通っただけなのに?!と衝撃だった+5
-0
-
480. 匿名 2024/07/20(土) 15:46:05
>>1
なんであんなにきついんだろうね…体臭を消すためとは良く聞くけど、あの匂いのキツさはひどいよね。
前に親とランチでしゃぶしゃぶ店に入ったんだけど、隣の外国人観光客5〜6人グループがひどい香水くさくて。店員さんに私たちの席を変えてもらうようにお願いしたことある。「確かにきついですよね…」って店員さんも言ってた。他にも近くの席にいたお客さんたちいたけど、味わかったのかな?と思うレベルだったよ…+10
-0
-
481. 匿名 2024/07/20(土) 15:47:18
>>470
横
やだよw
なんで日本に住んでいる日本人なのに外国人のニオイに慣れなきゃいけないのか
そっち(外国人)が日本に合わせろと思う
とりあえず体をよく洗って香水つけすぎるのやめて
+10
-1
-
482. 匿名 2024/07/20(土) 15:53:21
>>1
回転寿司で香水の香り被害何度もある
家族連れのアメリカ人は香らないがカップルは香る+7
-0
-
483. 匿名 2024/07/20(土) 15:53:53
香水強い女は臭さを隠してる+1
-0
-
484. 匿名 2024/07/20(土) 15:54:53
すっごいスパイシーな香りする中東?インド?あの辺りの男ってなんなん…
目に染みるくらい臭いんだけど香水じゃなくてワキガ?+8
-0
-
485. 匿名 2024/07/20(土) 16:02:23
外人でも香水付けすぎの奴とそこまで香水も体臭も臭くない奴と差があるけど
あれ国ごとに臭い国の人が居るのかな
自分が特に香水臭かった外人はスペイン語ぽい言語使ってた+0
-0
-
486. 匿名 2024/07/20(土) 16:03:33
>>76わかります。職場の近所に実習生の寮があるので、集団で買い物に来てくれる。なんというか…ヤギとかウシとかの畜舎の敷き藁のようなニオイがします。白人とも黒人とも中韓とも違う。
+2
-0
-
487. 匿名 2024/07/20(土) 16:08:09
ウチの会社にも派遣の外国人雇ってるけど
身体につける量の問題よね。体臭隠す為とか言われているけど甘ったるい匂いはキツイ。
自分の体調があまりよろしくない時にバニラなのかココナッツなのかそんな匂いのするボディークリーム塗った派遣と1時間同じ場所で仕事したら頭痛くなってきて倒れるかと思った。
いい匂いのする香水だな~って思う人も中にはいるけどね。+6
-0
-
488. 匿名 2024/07/20(土) 16:09:40
差別と言われそうだけどうちの母は外人とすれ違う時は息を止めてるって言ってた+4
-1
-
489. 匿名 2024/07/20(土) 16:11:25
この前回転寿司行ってカウンター座ったら隣の席に香水キツすぎる外国人がいてZARAの香水コーナーの近くでご飯食べてるのかと思うぐらい臭かった……寿司の味しなくて口の中まで香水で辛かった+5
-0
-
490. 匿名 2024/07/20(土) 16:12:11
>>448
黒人100%って本当?
白人や中韓の人とは仕事で親しくしたことあるけど、黒人の方と親しくしたことないから知らなかった…
白人の方は午前中は香水キツめだなくらいで、午後はそこにワキガ臭が混ざり始めて、夕方になるとムワッと臭ってきたよ
申し訳ないけど目がシパシパ、頭くらくらするレベルだったから毎日終日一緒は無理だな+6
-0
-
491. 匿名 2024/07/20(土) 16:12:55
>>27
私も京都行きたいのに!
京都はもう関所おいていいよ
交通料取ろう+20
-0
-
492. 匿名 2024/07/20(土) 16:13:27
>>488
私もやっちゃう…経験上うっかり出てしまう自己防衛本能だから仕方ないw+2
-0
-
493. 匿名 2024/07/20(土) 16:18:24
>>82
よこ
服もだけど寝具も洗濯してない、干してないからお風呂入って体を綺麗にしても台無しになってると思う…
ちゃんと洗えてればボディソープは問題ないのよ、家にある布製品買い替えるべき+10
-0
-
494. 匿名 2024/07/20(土) 16:21:51
臭w+0
-0
-
495. 匿名 2024/07/20(土) 16:37:31
関東に越してきてから臭すぎてマスクしてる、どうしても臭い人がいると咳き込んじゃうから。
関東圏は観光とか盛んだから仕方ないんだろうけどね…+0
-0
-
496. 匿名 2024/07/20(土) 16:47:58
>>273
ちょっと笑ってしまいました 😅+3
-0
-
497. 匿名 2024/07/20(土) 16:49:40
ミャンマーなのかフィリピンなのかわからないけど、肌色素濃いめのアジア圏の人の香水がキツイ。
Diorとか百貨店系の香水臭さじゃなくて、何か木とか葉っぱ臭い感じの独特の匂いなんよなぁー伝わるかな+1
-0
-
498. 匿名 2024/07/20(土) 16:52:09
>>5
地下鉄でインド系マダムの横に座ったんだけど、ワキガ臭がすごかった。日本人のワキガ臭よりも100倍くらい酷かった。日本人は本人も気にして少しでも臭い減らそうとしてるのかもしれないけど、外国人は全っっく周りを気にしてないよね。+28
-0
-
499. 匿名 2024/07/20(土) 16:52:17
>>10
くさいよね・・。
エチケットをしてくれているってことはとてもわかるからずっと我慢してきたけど、いい加減アレルギーもあるし無理よ。せめてほんのりならいいけれど強いのはちょっと。+4
-0
-
500. 匿名 2024/07/20(土) 16:53:16
>>74
話さない限り関係ないし、そもそも口くさい人なんて5年前に話した子供の学校の先生くらいだわ+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する