ガールズちゃんねる

「髪切りなよー」と言われることについて

1189コメント2024/08/01(木) 04:20

  • 1. 匿名 2024/07/19(金) 20:28:49 

    主はロングなのですが、たまに「髪伸ばしてるの?切ったらラクだよー」とか「髪短い方が似合うよ!切っちゃえ切っちゃえ!」とか言われるとイラッとします。
    主はロングが似合うともよく言われるので、おそらくどちらでも無難なタイプなんでしょうが、切れと言われるとイラッとしませんか?

    +1009

    -290

  • 2. 匿名 2024/07/19(金) 20:29:17 

    その人もそこまで深く考えてないと思うよ

    +988

    -151

  • 3. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:03 

    別にイラつきもしない
    聞き流すだけ

    +422

    -93

  • 4. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:08 

    >>1
    腰くらいまでのロングだけど、長いねーとか乾かすの大変でしょーとか言われるけど切ったらとか言われたことないな
    失礼なやっちゃな

    +1209

    -37

  • 5. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:20 

    そんなのにイライラしてたら身が持たない

    +98

    -67

  • 6. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:20 

    なんか汚らしいロングとか。

    +1955

    -67

  • 7. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:28 

    シカトでいい
    切って後悔させたい人が一定数いるのよ

    +566

    -77

  • 8. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:35 

    見てて暑苦しいのかも

    +918

    -45

  • 9. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:35 

    髪の毛は悪いもんがつくしたまるから定期的に切る方がいい

    +59

    -38

  • 10. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:38 

    好みは人それぞれ

    +115

    -8

  • 11. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:47 

    まぁそのうちね〜って感じで流してる。
    歳重ねるとロング難しくなるから今しかできないし、好きな髪型にしてる。

    +322

    -8

  • 12. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:50 

    私も「みうらじゅん」みたいだけど伸ばしてる。

    +187

    -50

  • 13. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:52 

    全くもって大きなお世話のことを口から出さずにはいられないのがおばさんの特徴

    +298

    -16

  • 14. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:55 

    いつもバサァって髪がなってて邪魔くさそうに見えるとか?
    普通にケアされてて必要な時にはまとめてる人にはそんなこと言わないと思う

    +681

    -29

  • 15. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:03 

    見た目が暑苦しいとかなら言いたくもなる

    +355

    -30

  • 16. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:04 

    普通言わないよね
    長いのが似合ってるから似合わない髪型にさせようとしてるフレネミーの可能性

    +258

    -153

  • 17. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:05 

    >>1
    髪を切れという女は女同士の嫉妬がもれなくすごいタイプの人だよ

    +478

    -168

  • 18. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:05 

    モヒカン似合うと思うよ

    +5

    -16

  • 19. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:15 

    めちゃくちゃわかる
    自分もロングだけど切らないの?とか切った方が楽だよといちいち言われる
    ロングがすきだから伸ばしてるって言うと「え〜なんで?めんどくさくない?」って返された
    服装とかもそうだけど自分がすきでやってるのにいちいち口出しされるのイラッとするしうざい

    +371

    -24

  • 20. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:20 

    >>1
    うるさいハゲーって言っちゃえ

    +67

    -15

  • 21. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:26 

    モッサリしてるとか?

    +248

    -10

  • 22. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:26 

    「でもロングが気に入ってるんだ」って言いなはれ
    まともな人はそれで黙る

    +268

    -3

  • 23. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:28 

    髪長い人に嫉妬するとか聞いたことある

    +118

    -59

  • 24. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:28 

    主が若くて髪の毛ツヤツヤなら、妬み
    主がボサボサロングでみっともないか、ツヤツヤでも顔の老化と釣り合ってなくて見苦しいか
    どっちにしろ余計な御世話だね

    私はくせ毛なので伸ばしてると母親によく髪の毛切ればと言われて嫌だったけど、大人になって母が正しかったと思うようになった

    +287

    -22

  • 25. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:45 

    頼むからほっといてくれと思うよ。人の髪とか服とかにいちいち意見言ってくる人とは距離取ります。ダルい。

    +201

    -9

  • 26. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:54 

    >>2
    だとしたら、無神経

    +133

    -10

  • 27. 匿名 2024/07/19(金) 20:31:55 

    逆に「伸ばしたら?ロングいいよ~」と言ってみる

    +163

    -5

  • 28. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:03 

    >>6
    これが頭に浮かんだ。たまにうねうねパサパサでチラホラ白髪も混じってて腰くらいまである人いるけど、汚らしいよね

    +1046

    -35

  • 29. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:07 

    そんなこと言う人いる?
    女子校出身でまぁまぁ遠慮なく辛口で言い合う環境にいたけど誰もそんなこと言ってなかったよ

    +35

    -9

  • 30. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:10 

    >>2
    深く考えずに口から出す人が減れば不快になる人も減るのにね。何で我慢出来ないの?

    +149

    -5

  • 31. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:13 

    髪切らんと縁切ろう

    +83

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:21 

    1連獅子みたいで邪魔
    2ただのクソみたいな興味
    3あまり美しさに嫉妬

    どれでも黙れチンパン野郎って言っとこう。

    +116

    -5

  • 33. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:23 

    >>1
    話のネタとして言ってるだけじゃない?
    本当は切ろうが切らまいが、どうでもいいんだと思うよ

    +59

    -26

  • 34. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:27 

    >>1
    お前も余計な口減らすために声帯切ったら?って言ってあげなよ

    +83

    -30

  • 35. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:33 

    「髪切りなよー」と言われることについて

    +86

    -12

  • 36. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:33 

    主ですが、毎月ケアしていて髪綺麗と言われるので汚らしくはないです。
    なんか言われると女の嫌な感じがしてイラっとするんですよね…

    +92

    -122

  • 37. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:35 

    髪だけじゃなく服や持ち物とか自分が好きなものを変えろって言われるの、なんかいやだよね、わかる。
    スカート好きで履いてるのにズボンの方が細く見えるよとか似合うよとかもなんかいやだよね。
    あなたがやれば?って感じだよね、人を変えようとする人嫌い。

    +208

    -4

  • 38. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:40 

    >>1
    10代ー20代くらいなら相手を下げさせるフレネミーかもしれないと思うけどもしおばさん年齢なら単に清潔感とかの問題でやんわり忠告してるんだと思う

    +338

    -38

  • 39. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:04 

    >>21
    もっさりしてても普通は言わない
    他人の外見に口出ししない

    +87

    -7

  • 40. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:14 

    夏だからちゃう?冬にも言われる?

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:21 

    ただ伸ばしてるだけの超ロングは切ればいいのにとは思う
    髪先にいくにつれて細くなって汚ならしい

    +167

    -13

  • 42. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:25 

    >>1
    飲食店勤めとかじゃないんだよね?
    それだったら確かに言われたら迷惑

    +24

    -3

  • 43. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:30 

    ヘアドネーションでのばしてる。
    見苦しくないよう仕事(接客業)ではネットでまとめてます。
    うざいかな。でも困ってる人の役に立ちたい。
    女性は特に、ロングヘアへの当たりが強いけど、自分だけのためじゃなくそんな人もいるんだけどね。
    ヘアドネーションて言葉がそもそも通じないかもだけど。

    +23

    -42

  • 44. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:31 

    >>4
    決して本人やその人のことを知ってる人には言わないけど、腰くらいまであってくくってない人は清潔感がなく見える。

    +500

    -26

  • 45. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:37 

    しつこく言われるとムカつくよね。
    私くせ毛なんだけど、当時の彼氏に髪切ったら?とか切っていい?とかめっちゃしつこく言われた。
    美容師でもないのに女の髪なんだと思ってるの!?ってめっちゃムカついたわクソハゲが。

    +88

    -12

  • 46. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:42 

    身長やスタイルに対してのロングヘアーのバランスが微妙とか?

    +25

    -6

  • 47. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:44 

    夏は言ってくる人いるかも
    綺麗に纏めてれば涼しそうって言われるけど

    +56

    -4

  • 48. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:46 

    女は髪を切らせたがるって言うし。

    +91

    -16

  • 49. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:51 

    お尻の下までロングの子は、よく言われてる
    髪切ったら?って
    日本人形みたいに真っ黒で前髪ぱっつんの子
    アラフィフだけど白髪もない

    +44

    -13

  • 50. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:54 

    >>1
    無意識に女同士の足の引っ張り合い(家族も同様)
    と、そんまさんの番組で言ってました。

    +129

    -14

  • 51. 匿名 2024/07/19(金) 20:34:02 

    髪は綺麗だけど下ろしている事によって滝汗かいてるとか??

    +6

    -11

  • 52. 匿名 2024/07/19(金) 20:34:26 

    >>16
    ダイエットしてきれいになった子に今日ぐらい食べちゃいなよ~とか言う人みたいと思った

    +137

    -6

  • 53. 匿名 2024/07/19(金) 20:34:36 

    >>6
    35過ぎるとどんな美人でもロングは清潔感無くなる

    +343

    -183

  • 54. 匿名 2024/07/19(金) 20:34:45 

    無意識にドライヤーに時間かかるとか、髪の毛暑いとか言ってるんじゃない?

    +10

    -7

  • 55. 匿名 2024/07/19(金) 20:34:47 

    >>50
    切っちゃいなよ。さんま
    でググッたらでてくるかも。

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2024/07/19(金) 20:34:53 

    美容師さんは切りたいって言ってるのに、えーもったいないよ!綺麗なんだから伸ばした方がいいよって人が多い

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2024/07/19(金) 20:35:07 

    >>1
    わかる、私は友達の美容師に必ず言われる
    白髪もないし艶もあるからセミロングにしていたいんだけど何故かショート勧めてくる
    なんでかなぁ

    +52

    -6

  • 58. 匿名 2024/07/19(金) 20:35:41 

    無造作に伸びちゃってる自分の息子なら言うけど…他人に言わないよね。友達でも言わないよ〜好きな髪型させてくれって思うよ。

    付き合ってる時、旦那にショートの店員さんを見た後ショートにしなよ!って言われた事あるけど、そんなにショートが好きならショートの子と付き合いなよって言ったよ。うざい以外に何がある?笑

    +60

    -3

  • 59. 匿名 2024/07/19(金) 20:35:43 

    ほんまでっかTVで女は女の髪を切らせたがるって言ってた
    髪の長さが女性的な魅力につながるから嫉妬してとかそういう

    +89

    -13

  • 60. 匿名 2024/07/19(金) 20:35:47 

    >>6
    これだと思う
    綺麗に手入れされた髪の毛なら切ったら?とか言われないよ

    +644

    -41

  • 61. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:02 

    >>1
    髪伸ばしてる人は迷惑だから言われるんじゃないかな

    +15

    -23

  • 62. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:14 

    >>38
    私もおばさんだけど、そういうことを言う人は非常識だと思います
    仮に主の仕事が飲食関係で不潔というのであれば
    「仕事中は髪の毛まとめるか結ぶかしてね」で十分
    「髪切れ」って失礼だし、どういう立場で言ってるのか?って感じです

    +95

    -64

  • 63. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:16 

    ガルもよく芸能人の容姿についてアレコレ言ってるじゃん、メイクをどうすればいいとか、髪型こうすればいいとか。それと一緒のたわごと。

    +20

    -6

  • 64. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:17 

    >>1
    女は髪の毛を切らせたがる人が多いらしいよ。すごいわかる。

    +106

    -19

  • 65. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:27 

    >>1
    主どのくらいのロングなの?
    正直引くほどのロングの人もいるから、親切で言ってくれてる可能性もある

    +170

    -10

  • 66. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:18 

    ヘラヘラ受け流す

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:24 

    臭いんじゃない?
    短くして清潔にしなよ、って事だよ。

    +18

    -17

  • 68. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:29 

    満員電車でバッサーと周りの人に髪が触れちゃったりしてない?

    +47

    -4

  • 69. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:49 

    >>60
    むしろ綺麗だねー、っていう
    女だから綺麗なロングヘアのためのケアの大変さがわかるから、本当に尊敬する

    +174

    -5

  • 70. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:53 

    髪が傷んでるとか?にしても普通は言わないよ、人の髪の長さどうでもいいし

    +19

    -3

  • 71. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:54 

    そんなことでイライラしません。
    主と同じように言われたら、『ショートが似合うなら切りたいですけど、勇気ないです(笑)でも、洗うの楽そうで羨ましい!』って言う。どんだけ心狭いと言うか短気というか、相手もそんなつもりで言ってないと思うよ?そんなことでキレられたら冗談含め何も話したくない相手になる。

    +18

    -12

  • 72. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:54 

    >>1
    迷ってる人に言うなら分かるけど
    本人が好きで、その髪型にしてるのに言ってくるのはウザいね、ただ
    もし、その人がショートを勧めてくるのなら
    全員じゃないけど顔立ちが良い人に勧める事多いから
    その人は>>1さんの外見を褒めてるつもりかもしれないとも思いました。

    +45

    -4

  • 73. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:58 

    >>50
    重田先生が言ってたんだっけ?

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:18 

    束ねてたらよくない?こんなに暑いんだから見た目だけでもスッキリお団子にしとくとか。

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:23 

    >>36
    じゃあそんなウザイ感じの女女した人と付き合わなければいいのでは(めんどくさ)(溜息)

    +77

    -40

  • 76. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:39 

    >>57
    ショートだとしょっちゅう髪切らなきゃいけない(美容師が儲かる)からじゃない?

    私もロングだけどしつこくショートボブ勧められてお店を変えました

    +89

    -8

  • 77. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:45 

    >>1
    よく言われるとしたら、まとめてなくてすごく暑そうに見えるとか?
    無意識に振り回して汚かったり。危なかったり?
    あと頭頂部が薄くなってたり?

    +87

    -5

  • 78. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:46 

    >>68
    髪の毛を前にまわさず垂らしっぱなしの人増えた
    満員電車で知らないおじさんの口に触れたりしても構わないんだろうか

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:51 

    >>1
    遠回しに清潔感が無いから切れよって言われてるんじゃない?
    小まめにケアしていて綺麗にヘアアレンジをしている人は言われないと思う

    +142

    -18

  • 80. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:59 

    >>75
    追記するけどそのお友達を叩いてほしいだけのトピだよね…

    +53

    -15

  • 81. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:03 

    小食トピがあるけど、食べる量が少ないと、もっと食べなよ!お腹すくよ?とかいう女性もいるよね。

    +34

    -4

  • 82. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:09 

    >>39
    普通言わないから言う人がいることに驚きなんだけど

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:41 

    >>28
    会社の上司でロングなんだけど、暑いのに結ばないから暑い言いながらクリップでハーフアップしたりして、でもちゃんと結ぶことをしないのよ。こだわりなのだろうけど。
    クリップだからすぐ乱れるみたいでしょっちゅう直すためにバサバサやってるし、結べばいいのにって思う。
    主さんがどうかは分からないけど。

    +242

    -7

  • 84. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:41 

    伸ばそうと決意したタイミングで言われない?同じく髪を切った直後に長い方が良かったのに・・とか。
    短い方が好みなのに長い方が似合うひとは大抵こうやって嫌味言われる

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:45 

    >>60
    他人でも切ったらもったいないと思うもんね

    +126

    -5

  • 86. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:47 

    >>56
    切ってそのあと何か言われて責任とるよりか伸ばしてくれたほうがラクだからね

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:58 

    >>82
    ガルちゃんでしか見ないわ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:03 

    >>75
    よこ

    そんないい方しなくても
    (面倒ならレスしなきゃいいのに)

    +37

    -15

  • 89. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:10 

    >>33
    ただのネタなら「切っちゃえ」とか余計な干渉まではしないよ

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:10 

    10年ちょっと前の、茶髪ブームだった頃に黒髪でいたら染めないの?て聞かれまくってた。
    今は黒〜暗髪でいても普通だから過ごしやすい。

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:21 

    >>1
    おそらく主はどちらでも似合うではなくショートやボブよりロングが似合うんだと思う
    ガチで似合ってるの判定してくれる人は、切っちゃえ~なんてノリはしないから
    但し腰に付くような伸ばし方してる女だと逆に結んでようがなんか不快で言われてる場合もある
    男がミディアムくらいに伸ばして結んでて、そこまでならまだしも髭とかまでぼーぼーにしてる人と同じ並びイメージ

    +18

    -8

  • 92. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:36 

    頻繁に髪を触ってたりするなら切ればいいのにと思うかも

    +33

    -4

  • 93. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:59 

    >>17
    なんかいつの時代の方ですか

    +50

    -59

  • 94. 匿名 2024/07/19(金) 20:41:04 

    若い子、みんな今ロングだよね

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/19(金) 20:41:25 

    >>60
    確かに!綺麗な手入れできてる髪なら褒めるよね。汚らしかったり、ボサボサだったら切ること勧められるかも。なんなら一緒に歩くことも嫌かも。美人でもイマイチでも清潔感って大事だからさ

    +152

    -14

  • 96. 匿名 2024/07/19(金) 20:41:30 

    言ってる人がショートが好きなんじゃないのかな
    私は女性に対しては何も思わないけど、男性アイドルとかには「前髪きれよ」って頻繁に思ってる

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2024/07/19(金) 20:41:34 

    >>92
    結べば?でよくない?

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2024/07/19(金) 20:42:20 

    それでね切ったら「似合うよ〜笑」と言いながら、めっちゃニコニコしてるから。似合ってないプッって思ってるのが口元に出るから

    +13

    -3

  • 99. 匿名 2024/07/19(金) 20:42:38 

    >>1
    髪に限らず「〇〇しなよー」っていうのが嫌だな

    +59

    -1

  • 100. 匿名 2024/07/19(金) 20:42:49 

    長い髪に嫉妬されてると思う人が一定数いるw主もそのタイプかな

    +21

    -21

  • 101. 匿名 2024/07/19(金) 20:42:55 

    >>1
    何だろうね
    ロングの方は男受けすると思っていて男受けしないように引きずり落としたいのか
    それともロングは暑苦しいから切ってほしいのか
    どっちにしても余計なお世話だよね

    +42

    -6

  • 102. 匿名 2024/07/19(金) 20:43:12 

    >>61
    なにが迷惑なの?他人に迷惑かけてなくない?

    +18

    -11

  • 103. 匿名 2024/07/19(金) 20:43:15 

    >>81
    私両方言われます…泣きたくなります

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/19(金) 20:43:33 

    >>4
    縛っていない人は見ていて暑苦しいし、なにかの拍子に私の肌に髪が触れたりするので気持ち悪い

    +226

    -12

  • 105. 匿名 2024/07/19(金) 20:43:59 

    >>90
    そういえばそうだったね
    私も自分の髪の色が好きだったから
    「なんで染めないの?」「染めたらいいのに」にうんざりした記憶

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:10 

    最近のお洋服とか、メイクとかしてる人が長いとおしゃれに見えるんだけど、
    長いだけの人はオウムの人みたいに見える
    男の人が鼻毛も耳毛も腕もボーボー、みたいな
    不潔感かな?

    +24

    -4

  • 107. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:11 

    >>1
    似合ってたり、ちゃんと手入れされて艶や清潔感があるロングの人には誰もそんな事言わない

    何ヶ月美容室行ってないの?!トリートメントしてる?!みたいな汚いロングの人には
    (手入れする気も無いなら)切っちゃいなよ!!って事かと

    +113

    -9

  • 108. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:35 

    >>16
    似合ってる子にはサラサラ髪の毛綺麗だねーって言うことならあるけど切ったら?なんてことは言わないけどな。まあ似合ってないと言うかうっとおしそうな人にもわざわざ切ったら?なんて言わないが。

    +74

    -13

  • 109. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:44 

    >>68
    主に言った人がそういう嫌な思いをしててロングに嫌悪感あるのかも

    +25

    -3

  • 110. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:47 

    >>105
    今は逆に白髪を染めないポリシーの人もいるね

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:54 

    私、腰までのロングヘアーをアイロンで巻いてるけど、近所の角刈りみたいなオバサンが「アンタそんな長くしてて邪魔じゃないのー?シャンプーもたくさん使うしドライヤーの電気代だって無駄でしょー?切っちゃいなさいよ!!」って言われた。
    アンタみたいな男だか女だか分からなくなりたくないわ。

    +40

    -17

  • 112. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:01 

    >>28
    そのタイプのロングでしかもノーメイクだったりすると、こだわり強くてめんどそうな人だなって敬遠してしまう。

    +279

    -9

  • 113. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:05 

    ミサワになりきる
    切ったら可愛くなっちゃうけど?大丈夫そ?って言え

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:07 

    >>1
    あなたの髪の毛がふわっとこちらに触ったりして気持ち悪いんだと思うよ。
    ロングって知らないうちにいろいろな所に髪の毛が触ってて汚いから、迷惑かけられることがすごく多い。
    本人は全然気が付いてないけど。
    あなたにイラっとさせられてるから、切るように言ってあげてるんだよ。
    ロングが似合うというのはお世辞だと思う。
    本心ではロングが気持ち悪いから、切るように言ってるんだよ。
    本心で気持ち悪いとか迷惑だとか言えないからね。

    +65

    -34

  • 115. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:08 

    >>6
    そうなのかも
    で、頻繁に髪触ったり、ファサッファサッてしてるんじゃない?
    そういう同僚と仕事してたとき、書類の間やロッカーにながーーーい髪が挟まってたりしてウンァァってなった

    +452

    -10

  • 116. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:18 

    >>81
    「あんたは私のおかんかよ?w」
    って言い返したくなるね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:21 

    >>1
    普通にロングだったら何とも思わなです。
    でも腰位置よりも長くて髪質もゴワゴワで色の入れ方も中途半端な感じだと不衛生に感じます。
    宗教とか願掛けとかも思ってしまいますし…
    綺麗な髪には「切ってみたら?」とは言わないです。
    見ていて不衛生、不快な感じがすると遠回しに「切ってみたら?」と言った事あります。
    嫉妬とかではなくて汚い髪は本当に不愉快です。鳥肌が立ちます。
    満員電車にも乗らないで欲しいです。
    汚い髪の毛が触れるので。

    +81

    -25

  • 118. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:23 

    >>17
    何でロングが羨ましいって前提なの
    まったく同意できない

    +133

    -61

  • 119. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:35 

    髪の毛がものすごく綺麗なストレートロングで20歳くらいだと思って顔見たらブルドッグフェイスなときは、も少し年相応の髪型の方がよいのでは?って思うときはある
    カツラ被っているみたいな違和感
    まあ髪型なんて個人の自由なんだけど

    +8

    -17

  • 120. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:46 

    >>88
    レスはめんどくさくない、主がめんどくさい人

    +20

    -23

  • 121. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:54 

    おしりとかまで伸ばしてる人って何かこだわり強くて変わってる人多い印象。

    +48

    -3

  • 122. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:05 

    言いたいことわかるよ。ロングから切った時、女はみんな似合うと言い、男はなんで切ったんだ、ってことがあった。性別でこれほどはっきり差が出ると笑える。

    +21

    -10

  • 123. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:10 

    実際には似合ってないんだと思う
    時々すごい重たいロングヘアの人とか、縛った髪がぶっとい人がいる
    ロングでも、頻繁に美容院に行ってケアしてたらスッキリして見えると思うけど

    +14

    -11

  • 124. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:24 

    そこまで言われるのは似合ってないとかショートの方が似合うのにって思われてるのかもね、普通は気にしないし言わないよ

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:30 

    まぁ今はウルフやショートボブが流行りだからね

    +3

    -7

  • 126. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:54 

    さんまさんの切っちゃいなよ知ってるー。
    でもそれ言ってくる人って見た目や身だしなみが女性らしくなかったり不美人な人が多い。
    女性として自分でも人にも大切に扱われてる人は髪は女の命だからねー、とかヘアアレンジ楽しいとかシャンプーとかヘアケア何使ってるー?とか言うぐらいで切れとか髪型変えろなんて言わない。
    なんで見た目身だしなみがさつな人に限って嫉妬して嫌らしいこと言うかな?まず自分を変える努力しろよって思う。

    +33

    -8

  • 127. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:54 

    ハイキングウォーキングの人みたいな感じなのかも

    +21

    -3

  • 128. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:02 

    >>104
    分かる。ずっと髪触ってる人も気持ち悪い。

    +78

    -4

  • 129. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:13 

    >>100
    嫌味言われるのは嫉妬されてるからにすぎないと思ってるわけ?嫌味なんて単なるいじめじゃないの?

    +4

    -8

  • 130. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:16 

    人から見て似合ってない長さとか、清潔感が無いとか、オタクっぽいとかうっとおしいからって感じでしょ
    間違っても綺麗なロングヘアが似合う美人に嫉妬してるからではない

    +19

    -7

  • 131. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:25 

    似合ってるならいいんでね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:30 

    >>36
    嫌な感じがするなら嫌な意味で言ってきてるんじゃない
    自分は切るつもりない何回も言わないでと伝えてみれば

    +99

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:34 

    >>73
    ですね!

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:43 

    >>108
    だから、普通に言わないよねって言ってるんだけど、
    どういう風に読めたの?

    +24

    -2

  • 135. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:52 

    >>127
    あのタイプの長髪は嫌がられるわ

    +18

    -2

  • 136. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:00 

    職場で中年女性が腰までロングでなんか汚らしいひとが、ある日ショートボブにしたらものすごく若返って素敵に変身していた
    ロングヘアが女性らしいとか美しい、って若いうちだけだと思う
    特に腰より長いスーパーロングヘアは本当に人を択ぶ

    +27

    -9

  • 137. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:12 

    >>6
    年取るとどんなに手入れして美しさを保っててもまとめてないと腰より下のロングは不衛生感が出ちゃうよね。
    ヘアアレンジしてたら不衛生感はないが。

    単におろしてるだけで不衛生感がない(ちゃんとヘアケアしてる前提で)のは年取ると肩より下ぐらいの長さがギリと思う。

    +236

    -9

  • 138. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:17 

    職場に手入れしてないロングヘア―の貞子みたいな女性いるんだけど
    手入れしたくないなら切ればいいのにと余計なお世話を思いつつ
    もしかして、美容室代を節約しているのかもなあと思ったり・・

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:35 

    >>111
    嫌なこと言ってきた相手と同じこと言ってるって気づいたほうがいい

    +15

    -16

  • 140. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:41 

    >>1
    昔ホンマでっか!?でやってた。

    髪の毛切れ!っていう女はロングヘアの女を減らしたい、おんなっぽさをなくさせたい嫉妬してるって。

    +49

    -26

  • 141. 匿名 2024/07/19(金) 20:49:04 

    ほんまでっかTVで、髪の毛切りなよと行ってくる女は、嫉妬心の塊みたいな事言ってた。
    でも、職場にいる若い女に腰まで長い子がいて、切ればいいのにとは心の中で思っている。嫉妬心は、ない。

    +41

    -5

  • 142. 匿名 2024/07/19(金) 20:49:17 

    >>126
    嫉妬とは限らないのでは?

    +5

    -14

  • 143. 匿名 2024/07/19(金) 20:49:40 

    月9ドラマに出てる有村架純ですら少し長すぎに感じる。身長的に合ってないのかも。

    +1

    -6

  • 144. 匿名 2024/07/19(金) 20:49:52 

    >>17
    40過ぎてあからさまにショートにしちゃうと寝起きとかおばさん超えておじさんになっちゃうから辛いもんね
    そんな時同年代のサラサラ綺麗なロング見たら妬みに繋がるんだな

    +99

    -28

  • 145. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:02 

    >>120
    じゃあ
    このトピ離れなよ
    じぶんが「めんどくさい」と思う人なんか相手にしなきゃいい
    (わざわざ傷つける必要ない)

    +23

    -11

  • 146. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:06 

    >>140
    美しい人はロングだろうがボブだろうがショートだろうがだいたい美人だけども…。

    +33

    -4

  • 147. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:12 

    >>121
    近所にいる、スピにハマった自然派の50代女性がまさにそんな感じ

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:24 

    >>1
    ヘアドネーションするために髪の毛伸ばしてた時、

    宣言せずに切って出勤したら、みんな反応してくれたんだけど、一人だけ同い年の女子が「やっと切ったか…」ってボソッと言ってて怖かったの思い出した。

    +81

    -6

  • 149. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:25 

    >>145
    親身~!!笑

    +3

    -17

  • 150. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:49 

    >>76
    営業か!友人なのに、、なんか虚しくなってきた

    +24

    -2

  • 151. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:54 

    >>145
    こんなことで傷つくのか

    +3

    -22

  • 152. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:02 

    >>7
    その名はフレネミー
    髪切りなよ、楽だよ!笑
    彼いないならアプリやりなよ!笑
    とかね

    +137

    -9

  • 153. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:11 

    >>104
    混んでる電車の中にいて髪に触れてしまった時うわって思う
    せめて括って欲しい

    +101

    -3

  • 154. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:15 

    >>28
    高齢ロングはそんな感じの人が多いね
    薄くなってたり蒸れて臭かったり

    +172

    -5

  • 155. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:17 

    切りなよーってずっと言われてて、ボブにしたらめちゃくちゃモテた。ほんとの可能性あるよ。

    +8

    -11

  • 156. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:23 

    綺麗なロングではないけれど、
    多毛剛毛癖毛なので
    毛自体の重さでなんとか収められてる。
    切ったらとんでも無いことになる。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:41 

    >>6
    逆に綺麗でツヤツヤしてるから言ってくるのもありそう
    痩せてる人にもっと食べなよー!痩せすぎだよーって言う人と同じ

    +24

    -56

  • 158. 匿名 2024/07/19(金) 20:51:55 

    >>44
    朝混んでる電車で近くになりたくない
    夏は特に
    どんなに美人でもなんかいや

    +217

    -11

  • 159. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:22 

    >>1
    いきなり言われる、言うなんて事は無いけどな
    例えば、髪が乾かなくって〜とか痛んできたーとか話の流れからなら分かるけどさ

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:28 

    >>4
    髪の毛を腰まで伸ばしてる人には恐れ多くて「切ったら?」なんて言えない
    気がついたらロングヘアになっていた、というのとは訳が違う
    相当な信念を持ってないと腰まで髪の毛は伸ばせない

    +225

    -7

  • 161. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:31 

    >>155
    そう、ガルって古いからロング=絶対的に女らしい、って思い込んでる人がいて怖い
    向き不向きがあるわ

    +14

    -10

  • 162. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:43 

    上司に
    「髪を切るか、ちゃんとまとめてきなさい」
    と注意されてキレてる同僚がいたけど、みんな
    「よく言ってくれた!」
    と上司に感謝したよ

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:45 

    抜け散らかしてるとかじゃなくてなんで好きな事をわざわざ否定されないと行けないのか意味不明

    +3

    -5

  • 164. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:49 

    >>108
    このコメント、なんで元コメに突っかかってるのか意味がわからん

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/19(金) 20:53:24 

    ロングが綺麗で素敵だと思ってたら切りなよなんて言わないよ。
    邪魔で不潔っぽいから切りなよと言われるんだと思う。
    人の髪が触れたりすると気持ち悪いんだよ

    +11

    -12

  • 166. 匿名 2024/07/19(金) 20:53:25 

    主さんおいくつなん?髪は綺麗にしてるん?

    私も三十代半ばまでずっとロングだったけどそんなこと言われたことないや。
    出産を機にロングやめたけど。

    +6

    -4

  • 167. 匿名 2024/07/19(金) 20:53:54 

    >>163
    そんなのと付き合わなければいい
    マウントの中にわざわざ身を置いてそう

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:10 

    >>1
    肩までしかないのに切れって言ってくる同級生居たわ

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:18 

    >>73
    重田さんは考え方が偏りすぎてる気がする..

    +13

    -5

  • 170. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:23 

    切ったらって言われるなら毛先スカスカになっているとか?

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:24 

    ちゃんと清潔にしていて場所とかわきまえてたら?別にいいかなと思う、特に周りの人不愉快な感じに
    しなければ

    +3

    -4

  • 172. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:29 

    >>122
    人によるのは前提でそういう傾向があるの分かる
    私は気分で切ったり伸ばしたりよくするので感じることはある
    ただ女はファッションとして新鮮さとかも評価して男は単純に女っぽいロングが好きなだけでもあると思う

    +20

    -3

  • 173. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:43 

    私もロングだけどアレンジが好きで基本まとめ髪
    夏にダウンヘアしてる人はせめて電車の中や混み合う場所ではひとつに結ぶくらいしたらいいのにとは思う
    暑い日に他人の髪の毛に触れたくないだろうしさ

    +32

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/19(金) 20:55:51 

    言ってくるのが1人なら無視
    複数人なら 考えた方が良い

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/19(金) 20:55:57 

    >>173
    ロングでも、致命的に「下ろす髪型」が似合わない人っているよね(例・マツコ)
    アップにしてたら言われないかも

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/19(金) 20:56:01 

    >>153
    縛っていても振り向いたり動いた時の勢いで髪がバチーンと顔に当たったりするよね
    大抵は素知らぬ顔するからね。マジでふざけてんのかこいつってキレそうになる時がある

    +63

    -4

  • 177. 匿名 2024/07/19(金) 20:56:23 

    >>160
    その信念が怖いし気持ち悪いよね。
    いい年してロングは変人だと思う。

    昔の吉川ひなのみたいな美少女だったらロングが美しいと思うけど、そんな人現実にはいないもんね。

    +85

    -47

  • 178. 匿名 2024/07/19(金) 20:56:25 

    母親に言われるとだらしないって遠回しに言われてるようでムカつく

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/19(金) 20:56:37 

    >>144
    顔が40なら同じおばさんだから妬みはなくない?

    +21

    -11

  • 180. 匿名 2024/07/19(金) 20:57:02 

    >>102
    ライブ会場、密集する場所、列に並んでるときとか?
    ポニーテールで結んでてもチクチク刺さって汚いのよ
    夜会巻きとか、低い位置で結んでもらわんと困る

    +19

    -8

  • 181. 匿名 2024/07/19(金) 20:57:22 

    >>1

    ある程度、歳を重ねると綺麗に髪が伸びないから私も、親しい人から髪を切った方がいいよって言われる

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/19(金) 20:57:44 

    >>12
    みうらじゅんも喜んでるよ💃

    +52

    -2

  • 183. 匿名 2024/07/19(金) 20:57:46 

    >>44
    あまりにロングだと、こだわり持ってるんだな流石だなって、見て分かるくらいサラサラな人もいるけどね

    +93

    -16

  • 184. 匿名 2024/07/19(金) 20:57:56 

    >>179
    同年代はないよね
    大変だなーって思うくらい
    あと、手をかけられるお金や時間があってきれいにしていられるなら、その点はうらやましく思うかも

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2024/07/19(金) 20:58:08 

    >>8
    髪の毛めっちゃ落ちてるとかね。

    前でテレビで床に付いて引きずるくらい髪の長い人が出てたんだけど、一日に何回もクイックルワイパーだかコロコロやるって言ってた

    +73

    -2

  • 186. 匿名 2024/07/19(金) 20:58:09 

    >>6
    たぷんこれ

    +157

    -7

  • 187. 匿名 2024/07/19(金) 20:58:38 

    >>146
    嫉妬して切りなよと言うのはブスなんでしょ
    ロングにでもしとかないと女判定されないような
    だから美人に自分のチャームポイントかぶらせないようにする

    +3

    -8

  • 188. 匿名 2024/07/19(金) 20:58:44 

    そんなこと言う人いるんだ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/19(金) 20:58:50 

    >>140
    それって結婚前のオスを取り合う若い女の話じゃないの?!
    主の年いくつか知らないけど

    +2

    -7

  • 190. 匿名 2024/07/19(金) 20:59:12 

    >>36
    ロングが似合ってて不快感無い人に髪切りなよなんて言わないから主は多分……

    +131

    -28

  • 191. 匿名 2024/07/19(金) 20:59:35 

    >>187
    なんか古臭い考え方だなー
    まあ、そう思ってたほうが幸せかもしれないね主も

    +1

    -7

  • 192. 匿名 2024/07/19(金) 21:00:04 

    >>187
    ブスはロングにしても女判定されないからロングにしないでしょ
    むしろショートカットにして若さと愛嬌路線が王道

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2024/07/19(金) 21:00:13 

    そんなこと一度も言われたことないんだけど…
    その人が特別なんじゃないの?付き合うのやめとけば?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/19(金) 21:00:25 

    >>190
    こういうと「やっぱり女の嫌な感じ!」って終わりなんだろうな
    男は直接、髪型に口出しできないだけだよね

    +67

    -7

  • 195. 匿名 2024/07/19(金) 21:00:37 

    >>184
    それが妬みに繋がるんだ!?

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/19(金) 21:01:32 

    >>195
    主は「妬まれてる」って思ってるの?あなたが勝手に友達の気持ちを想像してるだけでは

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/19(金) 21:01:52 

    >>6
    毛先がほうきみたいにチリチリになってるのに伸ばしてる人見るとそう思う。
    本人に切りなよとか言ったことはないけどww

    +270

    -4

  • 198. 匿名 2024/07/19(金) 21:01:52 

    >>190
    むしろ学生時代、髪の毛ツヤツヤで触らせて貰うくらい綺麗な子が失礼してベリーショートにしたときクラスメイトの女子はもったいない!って騒いだよ
    女は綺麗な女の人のロングヘアは好きだよ

    +82

    -5

  • 199. 匿名 2024/07/19(金) 21:02:01 

    >>190
    経験上ロングにしてる人ってこだわりのある癖強タイプが多いから、口出ししないよ

    +75

    -7

  • 200. 匿名 2024/07/19(金) 21:02:23 

    職場で日本人形みたいな真っ黒ストレートで腰まで長さある人いるんだけどツヤツヤでめちゃくちゃ綺麗。
    ただ本当に綺麗なんだけどなぜかたまにゾッとする怖さを感じる…。
    その時に切って欲しいと思う…。

    +2

    -8

  • 201. 匿名 2024/07/19(金) 21:02:29 

    ロングにしようがショートにしようが本人の自由

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2024/07/19(金) 21:02:38 

    >>1
    長いから人には暑そう重そうに見えるのかも
    でもそんなん人の勝手じゃんね

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/19(金) 21:02:51 

    >>195

    ちょっとびっくりだよね
    手間もコストも本人が捻出してるのにそこ妬むのか!って

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/19(金) 21:02:57 

    >>183
    さらさらと清潔かどうかは全然別だよ。
    単純に縛ったくらいだと便器の蓋とかに髪の毛が付いて、そうするとうんちが付いてるかもしれないよ。
    お団子状にまとめてあるなら別だけど、長いまままとめても汚いと思う。

    +62

    -17

  • 205. 匿名 2024/07/19(金) 21:03:07 

    >>16
    色白の人を日なたに追いやって少しでも日焼けさせようとする人もね

    +34

    -9

  • 206. 匿名 2024/07/19(金) 21:04:01 

    長いとオバサンぽい場合もあるんだよね、短くしたほうが若々しく見える人っている。

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2024/07/19(金) 21:04:03 

    >>118
    ロングって書いてないよね

    +22

    -6

  • 208. 匿名 2024/07/19(金) 21:04:16 

    申し訳ないが臭うとか…

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2024/07/19(金) 21:04:34 

    ロングでも腰より上位までがバランス的に綺麗だと思う
    長すぎるとちょっと怖い

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/19(金) 21:04:38 

    長い髪は女性らしさとか女性の象徴っていう認識がかるから無意識にでも蹴落とす(ライバルを減らす?)為に「似合うから短くすれば?」とか言うって聞いたことがある

    +17

    -4

  • 211. 匿名 2024/07/19(金) 21:04:56 

    >>203
    妬みと思ってた方が本人は楽かもしれないね

    だから、主さん!妬みだよ!元気出して!

    +0

    -13

  • 212. 匿名 2024/07/19(金) 21:05:09 

    >>44
    たまにお尻くらいまである人もいる
    一つにまとめてても怖い

    +166

    -9

  • 213. 匿名 2024/07/19(金) 21:05:11 

    >>196
    あ、私のレス辿ると>>17さんに付けたものなんです
    よ女は嫉妬ってやつ
    主関係ないです
    やっぱり嫉妬とかの単語使うとろくでもないことに巻き込まれますね
    南無南無です

    +2

    -12

  • 214. 匿名 2024/07/19(金) 21:05:20 

    >>192
    おブスでもショートの方が少ないと思う
    ロングまではいかなくても長い方が女らしさがあるし色々誤魔化せる

    +4

    -8

  • 215. 匿名 2024/07/19(金) 21:05:40 

    >>204
    それってどこの笑い飯西田

    +24

    -1

  • 216. 匿名 2024/07/19(金) 21:05:50 

    >>155
    案外ロングが似合う人って多くないよね
    親切心の可能性もある

    +10

    -6

  • 217. 匿名 2024/07/19(金) 21:06:10 

    >>1
    髪が思ってるより、傷んでるとか?
    だとしても言わないけどなあ…、

    髪綺麗だとホメられてた可愛い子に、髪切れば?纏めろ!て急に言い出した先輩いいた。。
    人がホメられたら、貶す人ていよね、、

    +18

    -6

  • 218. 匿名 2024/07/19(金) 21:06:19 

    Twitterでこう書いてる人いたよ。
    やっぱりロングには💩付くんだ。

    笑い飯西田が髪を切った理由に「トイレ行った後に髪の毛にうんこが付いてたから」ってのが何年経っても忘れられなくて
    腰どころかケツ超えるくらいのロン毛の人見ると「うんこ付きそう」って考えてしまう

    +7

    -5

  • 219. 匿名 2024/07/19(金) 21:07:25 

    >>206
    オバさんでショート率高いよね

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2024/07/19(金) 21:07:42 

    >>218
    ガキの使い笑ってはいけない病院で話してた
    ロングにはうんこが付いてるって。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/19(金) 21:08:03 

    >>168
    それはさすがにwww

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/19(金) 21:08:31 

    >>2
    髪伸ばしてる人に切っちゃえ、って、かなり勇気いる一言だと思う
    よほど見苦しいのか?と思うような台詞だわ

    +92

    -2

  • 223. 匿名 2024/07/19(金) 21:08:47 

    >>1
    切りなよなんて言わないけど、年配のロングヘアは見窄らしいなと感じる

    正直、アラフィフ以上でロングヘアは不潔に見えるし気持ち悪い
    真っ黒だと特にそう思う
    艶があろうがなかろうが『うわっ』ってなる

    +28

    -20

  • 224. 匿名 2024/07/19(金) 21:08:49 

    >>65
    手入れされてて、清潔感のあるロングならなんも言われないよね
    長さも長すぎると清潔感に欠けるし、大体の人がおしゃれだなって思う人で長すぎる人って見かけないし

    +65

    -2

  • 225. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:06 

    >>191
    実際ボブの可愛い子のがモテたりするけどね
    アラフォーとかは女っぽい=ロングにこだわりある人多いと思う

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:10 

    落ち武者みたいなおっさんに対しては思う
    潔く切れよと

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:17 

    >>53
    そうかな?胸下くらいで白髪や薄毛のケアをしていれば年配の人のロングを汚いって思ったことないけど…

    +40

    -36

  • 228. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:21 

    >>44
    言っちゃ悪いが大体バサバサなんだよね。
    腰くらいまである人で艶のある髪を見たことない。

    +205

    -10

  • 229. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:34 

    嫉妬説をやたら否定する人は切りなよって言う側の人たちなの?

    +10

    -11

  • 230. 匿名 2024/07/19(金) 21:10:06 

    奇麗な髪なら大丈夫だけど…相当手入れがいる

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/19(金) 21:10:18 

    >>36
    主さん何歳ですかー?

    +48

    -6

  • 232. 匿名 2024/07/19(金) 21:10:21 

    >>1
    ロングにはうんこが付くから。

    https://www.tiktok.com/@mayutinn_aisiteru/video/7198939610829851905

    +1

    -8

  • 233. 匿名 2024/07/19(金) 21:10:39 

    >>6
    ビュッフェとかサラダバーとか食事の場面でまとめてなかったりロングなのにハーフアップでしたがバサバサしてたら友達でも指摘するかも

    +159

    -4

  • 234. 匿名 2024/07/19(金) 21:11:20 

    黒人の長髪ドレッドの人にそれを言うかと言えば言わない
    主が何でも言いやすいタイプなんだろうな
    話したくもない人にそんな事言わないし

    +3

    -8

  • 235. 匿名 2024/07/19(金) 21:11:35 

    >>219
    出産やら30後半以降で髪質がうんと変わるのよ
    ボリュームがなくてペタンとする人もいれば、私みたいにボリュームのあるタイプは湿気があるとうねるし

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/19(金) 21:11:38 

    >>44
    綺麗でも他人の髪は触りたくない

    +112

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/19(金) 21:11:47 

    >>223
    高齢の人のロングって艶々じゃなくない?

    +9

    -4

  • 238. 匿名 2024/07/19(金) 21:11:49 

    >>115
    質もだけど、行動で余計に汚く見えるって言うのはありますよね。ニートの姉が直毛が自慢で腰まであるロングを絶対に縛らないでファサファサさせてます。髪のがいろんな物に触れるので不潔に見えるし、体に触れたら不快です。せめてきっちりまとめてほしい。

    +102

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/19(金) 21:12:03 

    >>225
    そういう子はロングでもボブでもどちらでも可愛い

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/19(金) 21:12:13 

    >>217
    まとめろは言ってもよくない?

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2024/07/19(金) 21:12:39 

    >>1
    毎回 ね!何で切らないの?
    って言われた事ある
    毎月美容室行って毛先揃えるくらいだったけど
    毛量多いその人は薄毛

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2024/07/19(金) 21:12:48 

    >>218
    肩甲骨当たりの長さでも便器の蓋に触れるから、飛び散った💩は付くよね。

    +2

    -6

  • 243. 匿名 2024/07/19(金) 21:13:10 

    >>4
    稀にいる毛量少なめで黒髪か綺麗にカラーしたサラッサラつるつるの人はつい羨望の眼差しを向けてしまうけど、大体がちょいバサバサしてたり、プリンだったりして清潔感無いんだよね

    +85

    -7

  • 244. 匿名 2024/07/19(金) 21:13:22 

    >>229
    正直主の年齢、何なら実際の容姿や髪の状態をみないと嫉妬か友人の親切なアドバイスか分かんないと思う。

    +12

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/19(金) 21:13:49 

    >>237
    よこ
    艶々の人は相当お金と手間をかけてる。恐らく芸能人レベルで

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:11 

    >>17
    それわかる
    顔は可愛くない友達が髪の毛きったけど
    個人的に負けず嫌いで性格悪い女aとbが短い方がいいよ〜ってすごいいってた
    私はその子はロングで巻き髪して華やかにしてたんだけどその方が可愛いなと思った髪質もめちゃくちゃきれいだったし
    しかも2人とも天パで強制抱えて自分達はしんでもロング死守のくせにさ

    +87

    -5

  • 247. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:26 

    >>234
    ドレッドの人は、チリチリの髪質で髪がパーンってなりそうなのを、編み込みで抑えてる髪型じゃん
    あれを全部ほどくと、広がって大変なんだよね?(強い縮毛矯正をかけてるセレブもいる)

    ショートにすると手がつけられなくなるんだろうし、ドレッド切れとこの主の話は別でしょ

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:27 

    >>89
    みんな適当じゃない?
    買っちゃえーとか、辞めちゃえーとか、告白しちゃえーとか、離婚しちゃえーとか

    +12

    -5

  • 249. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:42 

    >>237
    高齢者むけのものすごい高額なツヤツヤのストパーあるよ
    振り向いたらびっくりするやつ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:51 

    >>139
    本人に言ってないだけマシ

    +17

    -5

  • 251. 匿名 2024/07/19(金) 21:15:09 

    >>244
    後ろ姿を載せるとか?

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/07/19(金) 21:15:33 

    >>223
    パーマかけてるロングのおばさん好きだけどなぁ
    ハーフアップにしてると、マダムな感じしてすき

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2024/07/19(金) 21:15:43 

    >>28

    たまに見かける近所のフラダンス教室の講師っぽい人が
    超ロングでお尻よりながい一本に編んだ三つ編みにしてるけど
    白髪まじりのパサパサでなんか不潔にみえちゃうよ

    ノーメイクでいつもビーチサンダル、カラフルな超ラフなカッコで
    癖がつよい・・・

    +176

    -10

  • 254. 匿名 2024/07/19(金) 21:16:13 

    >>215
    その笑い飯の話聞いてから、腰以上の長い髪の人が近くにいたらすかさず距離取るようになった💦

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2024/07/19(金) 21:16:35 

    >>1
    嫉妬だよ(真面目に

    +16

    -10

  • 256. 匿名 2024/07/19(金) 21:16:38 

    余計なお世話

    ガルでよく言う よそはよそ うちはうち

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:07 

    ハイハイ嫉妬嫉妬w

    +2

    -6

  • 258. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:12 

    >>1
    無責任に切りなよ〜って言ってくる女性は何故か多い

    +11

    -6

  • 259. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:27 

    >>219
    人によって様々だと思うけど、手間を省く為に切るとか髪の老化から伸ばさない、とかあると思う

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:37 

    >>7
    後悔ってか
    可愛くもないくせにロングにするな!みたいな人っている…
    ロングは美人しかやっちゃダメでしょブスはショート!みたいなね
    特に自分の髪の毛にコンプのある女が他人の髪の毛をつねにジャッジしてあーだこーだいってる
    天然美髪の人は手入れせず綺麗だからあまり髪の毛に関心がない

    +62

    -6

  • 261. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:40 

    >>253
    フラとかヨガ系のロングヘアの人ってファッションも独特だからパサパサでもなんか似合ってる気がする
    スーツやコンサバファッションに髪だけ貞子だと、ちょっと怖い

    +80

    -4

  • 262. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:42 

    >>258
    男が言えるわけない

    +1

    -5

  • 263. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:57 

    >>237
    若い頃よりは艶も無くなってるかもしれないけど、手入れしてる人は艶があるように見せれてる。
    若くたってボサボサなのいるじゃん。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2024/07/19(金) 21:18:24 

    >>226
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/19(金) 21:18:42 

    たぶん汚いロングなんだろうね、私も腰まであるロングの人に内心思ってたことある。
    「手入れできないなら切れよ」って。
    伸ばして洗って乾かしてるだけじゃ手入れしてるとは言えない

    +14

    -10

  • 266. 匿名 2024/07/19(金) 21:18:43 

    >>199
    頑なにロングって人はお洒落で伸ばしてるというより、女性性的なとこで伸ばしてる感じはする
    アイデンティティというか

    +44

    -4

  • 267. 匿名 2024/07/19(金) 21:18:55 

    >>1
    見てて暑苦しい場合もある
    特に夏

    +14

    -2

  • 268. 匿名 2024/07/19(金) 21:19:03 

    >>251
    後ろ姿美人っているし、友人は360℃の主を見たうえでアドバイスしてるからなあー

    こればっかりは情報少なすぎて分からないよね

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2024/07/19(金) 21:19:22 

    >>249
    マジで?振り向いたらビックリするやつってなんか怖いなw

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/19(金) 21:19:42 

    >>1
    若い子ならいいんだけど、40すぎてロングで下ろしてる人は苦手。
    性格的に。

    +5

    -18

  • 271. 匿名 2024/07/19(金) 21:20:53 

    ロングは男ウケがいいからね
    これを全力で否定する女は周りの女達の圧力に逆らえなかった負け犬

    +7

    -12

  • 272. 匿名 2024/07/19(金) 21:21:04 

    >>65
    主です。
    ストレートだと鎖骨より下、胸よりギリ上くらいです。

    +24

    -16

  • 273. 匿名 2024/07/19(金) 21:21:24 

    >>211
    こわー

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/19(金) 21:22:13 

    >>6
    バス乗ってたら前の席の女性が
    真っ黒で艶のないモサモサの髪を
    ファッサーってしてきて
    膝に乗せたバッグに手を乗せてたから
    ちょうど手のひらに当たってめちゃめちゃ気持ち悪かった
    後ろとか波々にうねってて
    髪の毛の質が悪いんだろうけど
    大きなお世話とは思うけど切ればいいのにと思ってしまうよね

    +290

    -3

  • 275. 匿名 2024/07/19(金) 21:23:05 

    >>272
    あれ、全然普通だね、
    貞子疑惑消滅
    本当に綺麗で似合ってる気がしてきたw

    +82

    -9

  • 276. 匿名 2024/07/19(金) 21:23:14 

    自分がどうしたいか?で良いと思う

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/07/19(金) 21:23:45 

    >>271
    今の時代の話しですか?

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2024/07/19(金) 21:25:06 

    なんか髪の毛で迷惑かけてない?
    落ちて落としても掃除しないとか、バサッと人に当てるとか、単純に変な匂いしてるとか。

    +8

    -3

  • 279. 匿名 2024/07/19(金) 21:25:51 

    >>1
    聞いた感じの想像でしかないけど、美容室に行ってなくて伸び放題な、ロングヘアというより伸びたヘアなのかなと

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2024/07/19(金) 21:25:58 

    >>1
    それ多分毛先がパサパサ枝毛だらけとか艶ないとか暗に言ってるんじゃないの?
    あとつやつやキューティクルの若い子でも、電車とかでそばで髪指とかですかれたら見てるだけで暑苦しいし触れそうでキモいのに、オーバー30で肩甲骨より下伸ばしてたら個人的には地雷
    十中八九性格難あり

    +7

    -6

  • 281. 匿名 2024/07/19(金) 21:26:10 

    ・髪質がキレイでもないのに、ただ伸ばしている
    ・その人が、伸ばしたくても伸ばせない性格でヤキモチをやいている

    どちらかが理由かと!
    たまに、真っ黒でストレート=キレイだと思っている人いるけど、かなり暑っ苦しいよ!
    安室ちゃんみたいな髪質じゃないと、ロングはないなって思う。

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2024/07/19(金) 21:26:50 

    >>258
    一般男性が似合う髪型なんて分からないでしょ
    同性だからお洒落も分かるし、何となく似合うんじゃないかなとか分かるんだと思う

    +0

    -9

  • 283. 匿名 2024/07/19(金) 21:26:53 

    >>249
    わたしのことかな?笑
    酸性ストレートしたら後ろ姿だけ20歳くらい若返ったよ
    ツヤッツヤでサラッサラ

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/07/19(金) 21:30:03 

    >>107
    ちゃんと手入れして綺麗だけど言われますよ

    +7

    -13

  • 285. 匿名 2024/07/19(金) 21:30:45 

    >>264

    髪の毛って重いんだよね
    長年頭皮に負担かけてた結果のパターン

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2024/07/19(金) 21:31:04 

    自分は女性の言うのも気になるけど、男性が切った方が可愛いよとかショートが似合うよって言うのが気になる。
    だって男性で女性の髪のこと言う人少ないじゃない。
    男性の場合はどういう意図があるんだろう。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2024/07/19(金) 21:31:13 

    >>60
    逆に汚い人に切れなんてよく言えるねw

    +11

    -15

  • 288. 匿名 2024/07/19(金) 21:31:53 

    >>1
    多分 手入れされていないアホ毛 いっぱい出てたりするタイプなんじゃない?

    人の髪型どうでもいいけど そういう魅力的じゃないロングヘアは不潔だから、切った方が似合うかも!ということがあります

    +11

    -5

  • 289. 匿名 2024/07/19(金) 21:31:53 

    >>44
    地方都市に住んでるけど昔から住んでる人には有名なめちゃくちゃロングで最近は白髪混じりできったないロングの女性浮浪者がいる
    カルト宗教入ってそうな感じの

    +54

    -3

  • 290. 匿名 2024/07/19(金) 21:31:55 

    >>271
    ロングで男受けいいのは20歳くらいまでじゃない?
    おばさんのロングって気持ち悪いよ。
    芸能人は別だけど。

    +9

    -9

  • 291. 匿名 2024/07/19(金) 21:32:20 

    こういうトピって嫉妬って言わせたいのが目的なの?
    何かあまり現実みがないというか

    +8

    -4

  • 292. 匿名 2024/07/19(金) 21:32:28 

    ごめん、
    一つに結んでても
    風吹いたらなびいた髪が私に当たるくらいに
    長い人(腰レベル)は、ちょっと切って、とは思ってる。
    お団子とかにしてくれてれば全然いいんだけど

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2024/07/19(金) 21:32:47 

    >>284
    自分では綺麗だと思ってても人から見たら汚いんだよ。

    +36

    -6

  • 294. 匿名 2024/07/19(金) 21:33:38 

    汚いとか?
    サラツヤの人には言わなそう

    +8

    -4

  • 295. 匿名 2024/07/19(金) 21:34:23 

    >>286
    分かる。男性のほうがテキトーだし美意識も高くない人が多いから
    ちょっと警戒する

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/19(金) 21:34:59 

    若い人なら良いんだけど、ハリコシ無くなって手入れされてないロングはキツイよね
    他人にその髪が触れても本人まったく気にして無いし

    もちろん綺麗に手入れされてるロングは何歳でも綺麗だし羨ましい

    +1

    -4

  • 297. 匿名 2024/07/19(金) 21:35:08 

    >>254
    私もロングの人見ると💩って思う。
    サラサラとかに会ってるとか関係ない。

    +4

    -8

  • 298. 匿名 2024/07/19(金) 21:35:18 

    >>270
    その条件だけで苦手になるの?笑

    +11

    -3

  • 299. 匿名 2024/07/19(金) 21:35:39 

    綺麗でもそうでなくても他人の髪になんて触れたくないよ

    +3

    -3

  • 300. 匿名 2024/07/19(金) 21:36:01 

    ずっとロングで見飽きたんじゃない
    凄い大きなお世話だけど

    私もロング時代
    ロング暑くない?とか
    女性らしい感じの嫉妬な人と
    ショートボブ似合いそう垢抜けそうって素直に言ってくれた人もいた

    +0

    -3

  • 301. 匿名 2024/07/19(金) 21:36:10 

    >>36
    仕事中もまとめないで無意識に何度も髪を触っている人には言いたくなる(言わないけど)

    +83

    -5

  • 302. 匿名 2024/07/19(金) 21:37:10 

    >>290
    これはフレネミーね

    +12

    -4

  • 303. 匿名 2024/07/19(金) 21:37:20 

    >>183
    サラサラとか髪がきれいとかそういう問題ではなくて、長すぎるだけで清潔感を感じない。

    +69

    -7

  • 304. 匿名 2024/07/19(金) 21:37:24 

    主みたいに髪切りなよってよく言われるなら、手入れされてなくて不潔もしくは不快感を与えるロングなんだろうね

    +18

    -4

  • 305. 匿名 2024/07/19(金) 21:37:54 

    髪のこと、とやかく言う人嫌い
    原始人って言われたわ

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2024/07/19(金) 21:38:00 

    >>1
    そんな事言う人みたことない

    +8

    -2

  • 307. 匿名 2024/07/19(金) 21:38:53 

    >>286
    自分好みがショートなんじゃない
    昔の本田翼とか広瀬すずとか

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2024/07/19(金) 21:38:58 

    >>213
    嫉妬は、憎しみのようなネガティブな感情が含まれるよ。ただ羨んでるだけじゃないよ。
    そこわかって言ってるのか疑問に思う時がある。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/07/19(金) 21:39:02 

    >>19
    ショートボブだけど、ロングの時の方が断然楽だったわ 短いとセットが大変

    ショートの方が楽よーって人は手入れやセットしてない人だと思う

    +31

    -7

  • 310. 匿名 2024/07/19(金) 21:39:14 

    私もずっと長めだから気持ちわかる。
    そういう人に逆に髪伸ばした方がいいよ~って言ったら嫌がるくせにね。

    +8

    -5

  • 311. 匿名 2024/07/19(金) 21:39:18 

    >>290
    おばさんだけど男受けとか気にしてないわ
    まとめやすいから伸ばしてる

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2024/07/19(金) 21:40:45 

    >>1
    デブの人に「痩せたら?服選ぶのラクだよー」とか
    「痩せた方が似合うよ!痩せちゃえ痩せちゃえ!」とか言う?

    デブには言えない
    それが真実

    +11

    -3

  • 313. 匿名 2024/07/19(金) 21:41:23 

    >>1
    絶対他人に言われたからって理由では切らないほうがいいよ。
    ロングヘア気に入らないからショートにさせよう、みたいな変わった女性もいるから。

    +13

    -8

  • 314. 匿名 2024/07/19(金) 21:41:26 

    >>17
    そのくらいで嫉妬するの?
    誰でもできる髪型なのに?

    +24

    -19

  • 315. 匿名 2024/07/19(金) 21:41:32 

    >>36
    えーでも綺麗ってよく褒められるよ〜この前は◯◯さんに褒められたし、美容師さんに相談してももったいないって切ってくれないの〜あなたも綺麗な髪だし伸ばせばいいのに〜!
    って褒めてあげる。

    +35

    -4

  • 316. 匿名 2024/07/19(金) 21:42:35 

    主さま、おいくつ?

    35歳すぎると白髪も出てくるし髪もパサつき汚い人は本当に汚いよ
    結婚出産したら、女性は安心して髪切るよねと男性は言うけど違うよ!と言いたい

    +11

    -4

  • 317. 匿名 2024/07/19(金) 21:42:50 

    ちょっと頭の足りなかった昔の私。
    母は弟に夢中で私を放置。
    髪は伸び放題で、
    ある時イラついた母に
    切ってこい!って言われて
    美容室も紹介されず金も渡されず
    (お年玉で工面)
    街を自転車で彷徨って
    どこかに優しそうな美容師さんいないかなって
    覗きながら泣きながらうろついてたの
    不意に思い出したわ。
    大人になってから必死に
    行きつけの美容師さん探した。
    無事見つかった。

    +7

    -3

  • 318. 匿名 2024/07/19(金) 21:43:39 

    言われた子が真に受けて切って、その後切った方がいいよって言ったやつらが「ショート似合わない(笑)もったいな(笑)」みたいに笑ってるの
    中学生の時に見た。

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2024/07/19(金) 21:44:41 

    不潔感が強い人には切って欲しい

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2024/07/19(金) 21:44:49 

    >>6
    人生の中でロングにしてたこと数回もあるけど「切れ」なんて言われたことない。しかも何度もって…何か理由がありそうだよね。

    +192

    -5

  • 321. 匿名 2024/07/19(金) 21:45:11 

    >>1
    清潔感あっても黒髪で尻下くらいのロングだと少しゾッとする
    ロングなら胸下くらいでいんじゃない?ておもうけど主はどの程度のロングなの?

    +15

    -5

  • 322. 匿名 2024/07/19(金) 21:46:49 

    >>197
    めちゃわかる!
    腰まであるストレートロングで毛先から20㎝はスッカスカな人見た事ある

    ホームケアちゃんとして定期的に美容院で毛先揃えたらそんな状態にはならなそうだけどね

    +23

    -1

  • 323. 匿名 2024/07/19(金) 21:47:01 

    >>6
    毛先スカスカとかね

    +74

    -4

  • 324. 匿名 2024/07/19(金) 21:48:17 

    >>1
    いい歳してロングはなw

    +2

    -12

  • 325. 匿名 2024/07/19(金) 21:49:14 

    >>36
    髪は結んでるの?

    女子高生とかならギリ許せるけど、大人ですごく長い髪をそのままだとちょっと不潔に感じてしまう

    +65

    -13

  • 326. 匿名 2024/07/19(金) 21:49:33 

    あまり長めのロングが似合う人が少ないような気もする
    黒いと重いし、髪質も元から鴉のように艶々で真っ直ぐな髪質の人って少ない。身長が低くても似合わない
    モデルとかなら髪も商品の一部だしお金をかけてロングを死守するのも分かるけど

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2024/07/19(金) 21:49:54 

    >>17
    大人数の女性同士で髪型の話になった時、年上の女の人から◯◯さん毛量多くない?と言われたのですがこれも嫉妬ですか?
    美容室で複数の美容師さんに相談したら、えっボリュームあるほうが若々しいので、すかない方が良いと思いますって言われました

    +9

    -16

  • 328. 匿名 2024/07/19(金) 21:50:03 

    >>216
    そうそう。身長低かったりしたら尚更ボブの方が全体的にスッキリする。

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2024/07/19(金) 21:50:21 

    >>1
    昔のパート先で、白髪頭でロングの人が居たんだけど、切らないとパート辞めさせるって言われて泣く泣く切ってた。
    そこまでやるのは可哀想な気もしたけど、職場が美容院で清潔感が大事だから仕方ない。

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2024/07/19(金) 21:51:00 

    >>321
    お尻の下までロングの人が身近にいるの?
    滅多にいなくない?

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2024/07/19(金) 21:51:20 

    >>1
    見せてみな

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/19(金) 21:51:29 

    >>275
    主です。
    貞子疑惑消滅ありがとうございますw

    「髪がボサボサで汚いからだろ」ってけっこう書いてる方がいますが、本当に汚らしくないです…毎月美容院行ってて平均よりは確実にケアしてます。
    ここで汚いからだろって決めつけてくる人も知人と同じような考え方なんですかね?

    +23

    -70

  • 333. 匿名 2024/07/19(金) 21:52:33 

    臭いんかもしれんぞ

    +3

    -5

  • 334. 匿名 2024/07/19(金) 21:54:01 

    髪のケアできてなくて、ロングヘアが好きというより伸ばしっぱなし、起きてそのまま、スタイリングも無し、なら切るかとりあえず一本にしばれば?って思う。
    私は45才だけどロングが好きだからお金も時間も労力もかけてるから同じロングヘアのくくりにされたくない!

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2024/07/19(金) 21:55:54 

    狭いとこで俯いたあとバッサーとかやる人がいたらすっごい嫌だ

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2024/07/19(金) 21:56:16 

    >>7
    いるね。
    糖尿目前のダイエットしてる同僚に
    「もう、我慢なんてやめなよー」
    と言うヤツ。
    愛情ないよね。

    +58

    -3

  • 337. 匿名 2024/07/19(金) 21:57:36 

    >>298
    その年齢になったら、他人の髪は不快って分かるでしょ。
    それなのに自分のこだわり貫いて結ばず下ろしてる人は、苦手なんだよ

    +3

    -10

  • 338. 匿名 2024/07/19(金) 21:57:42 

    >>332
    こういう人は結局なんて言って欲しいんだろう
    主さんが可愛くて髪型が似合ってるから嫉妬で切れって言われてるんだよ♡とでも言われたいのだろうか
    ガルでは望んでる返答は返ってこないと思うよ

    +107

    -6

  • 339. 匿名 2024/07/19(金) 21:57:44 

    話題がないだけ
    うっすい関係にありがち

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/19(金) 21:58:46 

    なんかトピ主性格キツそうたから単純に嫌われてるんじゃね?

    +6

    -9

  • 341. 匿名 2024/07/19(金) 21:59:19 

    >>338
    単純に「ボサボサで汚いからでは?」って書かれてるから「違う」って書いてるだけなのになんで怒られてるんだろう。
    ボサボサだからってことにしたいんですかね
    別にいいやもうそれでw

    +6

    -44

  • 342. 匿名 2024/07/19(金) 22:00:45 

    ちょっと頭の足りなかった昔の私。
    母は弟に夢中で私を放置。
    髪は伸び放題で、
    ある時イラついた母に
    切ってこい!って言われて
    美容室も紹介されず金も渡されず
    (お年玉で工面)
    街を自転車で彷徨って
    どこかに優しそうな美容師さんいないかなって
    覗きながら泣きながらうろついてたの
    不意に思い出したわ。
    大人になってから必死に
    行きつけの美容師さん探した。
    無事見つかった。

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2024/07/19(金) 22:00:51 

    >>117
    「綺麗な髪には言わない」つか
    「綺麗にしてる髪には言わない」よね

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2024/07/19(金) 22:02:37 

    >>338
    ガルじゃなかったら3コメで終わってる
    嫉妬だよーカワイソー。
    自意識過剰。

    で終わり

    +11

    -4

  • 345. 匿名 2024/07/19(金) 22:03:29 

    >>160
    変な人多いよね

    +60

    -14

  • 346. 匿名 2024/07/19(金) 22:03:58 

    似合ってないからじゃない?

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2024/07/19(金) 22:04:20 

    >>303
    毛先は数年物だもんね

    +21

    -3

  • 348. 匿名 2024/07/19(金) 22:04:34 

    >>332
    ケアしてようがしていまいが、長いってだけで不潔だからね。
    お団子状にまとめてないでしょ?
    人に迷惑かけてるし、あちこちに髪が触れて、それが汚いと思われてるんだよ。
    絶対にうんこ付いてるタイプだね。

    +22

    -25

  • 349. 匿名 2024/07/19(金) 22:05:45 

    >>152
    このトピにもいるね
    似合ってないから親切で言ってるのかも〜とか言ってる怪物が

    普段好きな服着させろ!とか言いながら他人の髪型に口出すダブスタも

    +37

    -3

  • 350. 匿名 2024/07/19(金) 22:06:01 

    てか鎖骨下と胸の間?ならロングじゃないじゃん
    セミロング?
    それで手入れもしてるのに髪切れって言われるのって逆に怖いわ
    なんか嫌われてない?

    +6

    -3

  • 351. 匿名 2024/07/19(金) 22:09:35 

    >>274
    髪の重さでなんとか収まってるから切ると余計にまとまらない。ハリー・ポッターのハグリッドみたいにボワって広がる。

    +3

    -10

  • 352. 匿名 2024/07/19(金) 22:09:44 

    >>6
    仕事でたまーーーに接点ある女がいるんだけど、
    髪の毛が尻の下まであるんだよね
    白髪も混じっててうねってるからひたすら気持ち悪い
    それで良い人ならまだしも、性格は今まであった誰よりも悪いし、顔もエレキコミックのやついに激似
    度がすぎるのも癖強系だと思う

    +178

    -6

  • 353. 匿名 2024/07/19(金) 22:09:49 

    >>332
    見せなよ

    +9

    -9

  • 354. 匿名 2024/07/19(金) 22:09:59 

    髪切っちゃったの!?も地味に傷つく。笑

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/07/19(金) 22:10:45 

    >>185
    社用車に髪長い人の髪の毛落ちまくってて気持ち悪かった
    しかもその人髪の毛パサパサのボサボサで清潔感ないから余計に

    +23

    -0

  • 356. 匿名 2024/07/19(金) 22:11:03 

    >>44

    腰くらいまである人って、なんか毛先揃ってなくてスカスカの状態で伸びてるから気持ち悪く感じる。
    毛先が揃ってれば綺麗に見えるのに、とにかく伸ばしたいからなのか長いこと美容院で揃えてないのかな。

    この間初めて腰まで伸ばしてる人で毛先パツっと揃えてる人見た。
    揃ってるとやっぱり綺麗に見える。整えつつ伸ばせばいいのにと多くの人に言いたい。

    +127

    -10

  • 357. 匿名 2024/07/19(金) 22:11:59 

    >>37
    同じことコメント書こうと思ってた
    スカート履いてると「あたしスカートなんかずっとはいてな〜い」ってイミわからん主張わざわざしてくる人いる

    +29

    -1

  • 358. 匿名 2024/07/19(金) 22:13:50 

    年配の人って髪をうざがるイメージがある。主さんと言ってきた人の年齢がわからないけど。

    祖母が弟の前髪が伸びていた頃に嫌な顔していたり、昔習ってたお琴の先生には絶対髪を触るなって言われてたからダサくても縛って前髪はピンで留めてた。
    七五三のために伸ばしていた孫の髪を勝手に切る祖父母の話をネットで見たときは昭和前半はシラミが流行ってたからって見たけど。

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2024/07/19(金) 22:16:42 

    「髪切りなよー」と言われることについて

    +7

    -21

  • 360. 匿名 2024/07/19(金) 22:17:05 

    >>1
    ロングヘアの義母に「切りなさい」と言われます
    家の中に女は私一人で十分と言っているように聞こえて怖いです

    +7

    -10

  • 361. 匿名 2024/07/19(金) 22:17:23 

    >>8
    それすごい失礼。

    +13

    -24

  • 362. 匿名 2024/07/19(金) 22:18:36 

    >>360
    🙃
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +1

    -9

  • 363. 匿名 2024/07/19(金) 22:19:35 

    髪切らせたがる女は髪を切らせて魅力をなくさせる作戦と思ってるフレネミーだよ、気をつけないとガムや接着剤髪に付けられるよ

    +6

    -8

  • 364. 匿名 2024/07/19(金) 22:21:18 

    >>362
    これ静香に似てるね!

    +47

    -3

  • 365. 匿名 2024/07/19(金) 22:21:24 

    >>36
    うん、理由も無しにたまに言って来るならフレネミーっぽく感じるの分かる。友達は女らしくしてることが許せないんかな。
    私は33歳の時に同級生の子に言われたよ。
    うねり癖毛で剛毛、量が多いから束ねたいんだ、ショートとか下ろすと爆発状態だし、ケアが大変だからね、と返した。ちなみに家でも外でもひっつめでずっと束ねてる。

    +11

    -10

  • 366. 匿名 2024/07/19(金) 22:21:37 

    >>359
    サダコ

    +15

    -4

  • 367. 匿名 2024/07/19(金) 22:23:14 

    >>364
    これはまだ18~19歳くらい
    立派な「おばさん」

    +3

    -11

  • 368. 匿名 2024/07/19(金) 22:23:14 

    >>1
    そんな風に言われるってことは見るからにうっとおしい感じなのか清潔感があまりなく見えるんだと思う
    電車で綺麗とは言えない髪長い人がファサファサ腕に当たってくる時他人事ながら思う時ある

    +10

    -4

  • 369. 匿名 2024/07/19(金) 22:23:57 

    >>359
    Cocomiの髪は綺麗なロングだなと思うけどkokiは切ればいいのにって正直思う
    髪質全然違う

    +52

    -6

  • 370. 匿名 2024/07/19(金) 22:25:37 

    >>122
    男でもタイプはそれぞれだし人による。
    胸下ロングをばっさりショートボブにしたら彼氏には何で切ったって悲しまれたけど元々ショートがタイプって言う職場の男にはいきなり告白されたし、逆に女はお世辞だろうけど皆口揃えてその時してる髪型似合うって言ってくれる。

    +5

    -2

  • 371. 匿名 2024/07/19(金) 22:25:48 

    >>351
    せめてまとめたらどうですかね。

    +28

    -2

  • 372. 匿名 2024/07/19(金) 22:26:25 

    >>332
    毎月ケアして綺麗ならいいやん。
    自信持って。ここの人はケアしてるとか綺麗とか燃料になっちゃう。つまり周りにもケアしてることは言わない方がいいってこと。綺麗だから嫉妬してるんだよ。綺麗な髪の人に嫌な思い出があるんちゃう?
    いじわるさんに耳を貸してキレたら思う壺よ。気にしちゃ損よ。

    +16

    -25

  • 373. 匿名 2024/07/19(金) 22:26:27 

    >>1
    とりあえず主が普段髪を結んでるか、おろしてるかが知りたい。

    +7

    -3

  • 374. 匿名 2024/07/19(金) 22:27:22 

    >>332
    周りから切ろって言われるロングヘアって情報だけだと、貞子想像する人多いと思うw

    +55

    -1

  • 375. 匿名 2024/07/19(金) 22:27:30 

    見た目が痛んでるとか?

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2024/07/19(金) 22:29:49 

    >>369
    「プロ」モデルや女優は簡単に髪を切ることできない。

    +5

    -11

  • 377. 匿名 2024/07/19(金) 22:30:55 

    >>24
    職場の50代後半女性、腰まである縮毛で伸ばした針金みたいなストレートロングを絶対にまとめず、足元は仕事中も素足にネイルにサンダル 髪も足も見せられる側の不快感を想像しろ

    +45

    -0

  • 378. 匿名 2024/07/19(金) 22:31:01 

    >>286
    好みの芸能人がショートカットなだけ、っていうしょうもない理由が90%
    男なんてそんなもん!
    こっちに似合うかどうかなんて考えない!

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2024/07/19(金) 22:31:26 

    >>1
    その人、食え食えも言ってこない?

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2024/07/19(金) 22:31:56 

    >>3
    ブサイクに言われた事ある?
    私は一度の経験しか無いけど、イラつき通り越して殺意になったよ

    恋人は普通に褒めてくれてたので髪は切らなかったけど、ソイツとは縁は切ったっていうつまらない話

    +16

    -4

  • 381. 匿名 2024/07/19(金) 22:33:05 

    たぶん汚らしいんだと思う。そしてあまりにも長すぎるのは見てて暑苦しいというか気持ち悪い

    +9

    -6

  • 382. 匿名 2024/07/19(金) 22:34:51 

    ロングだけどそんな事言われた事一度もない。
    生まれつき髪質はいい方だからシャンプー何使ってるの?とかはよく聞かれるけど

    +2

    -4

  • 383. 匿名 2024/07/19(金) 22:34:53 

    相手も別に特段何もなく言ってるんだろうけど一々他人の髪の長さに言う方がウザい
    羨ましいんだろうね

    +11

    -2

  • 384. 匿名 2024/07/19(金) 22:37:26 

    >>369
    ガルで誰か言ってたけどこの姉妹は髪にお金かけてるって。お金でどうこうなるには限界があるよね髪質肌質

    +16

    -2

  • 385. 匿名 2024/07/19(金) 22:40:55 

    >>359
    画面で見るなら綺麗でいいと思うけど、実際に近くにいたらうっとおしいと思う。髪が。
    うんこがくっついてるとしか思わない。

    +20

    -13

  • 386. 匿名 2024/07/19(金) 22:42:40 

    >>372
    綺麗だから嫉妬してるはあり得ないと思うよ。
    いろんな人に言われるんでしょ?
    相当鬱陶しい髪してるんだと思うよ。

    +20

    -12

  • 387. 匿名 2024/07/19(金) 22:42:52 

    >>1
    個人的に胸下までは綺麗なロングヘアだけど
    腰まであると一気に気持ち悪い (汚らしいから)切れば?ってなる
    腰やお尻まである人ってそこしか自分の売りがないだけ。
    質ではなくて長さに重きを置いてるから切らないしボサボサで汚いだけ

    性格も変わり者

    +15

    -5

  • 388. 匿名 2024/07/19(金) 22:43:48 

    >>6
    だよね。
    麻原彰晃みたいなロングの人いたけどあの髪質で伸ばしてるのが謎 髪が綺麗なら分かるけど
    めんどくさいだけなのかな

    +159

    -2

  • 389. 匿名 2024/07/19(金) 22:44:02 

    >>117

    そういう汚い髪の毛だと
    友達やめるくらい不愉快

    +8

    -3

  • 390. 匿名 2024/07/19(金) 22:45:30 

    >>1
    キムタクの娘たちみたいなのは
    切ったほうがスッキリするのになと思うから
    長さや見た目や髪質によるのかな

    +0

    -5

  • 391. 匿名 2024/07/19(金) 22:47:28 

    >>350
    思った。ちょい長セミロングくらいだなーと

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:27 

    手入れしてなさそうな印象だから言いたくなるのかも?

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:44 

    >>390
    キムタクの娘たちはどうでもいい。
    近くに来ないから。
    近くに来る人だと気持ち悪いと思うけど。
    髪は長いだけで不潔だと思う。
    色々な菌を付けてるからね。
    髪を触る人も気持ち悪い。

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:51 

    >>376
    プロじゃない…よね?

    +4

    -4

  • 395. 匿名 2024/07/19(金) 22:49:02 

    >>1
    日本人てロング少ないよね
    何でやろ

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2024/07/19(金) 22:49:48 

    >>385
    画像でこれだよ。加工もしているだろうし実物はもっと…
    元々の髪質がよくないのかな

    +10

    -7

  • 397. 匿名 2024/07/19(金) 22:51:34 

    >>395
    国によるけど、海外はロングの人が多いね
    アジア圏もダラーっと伸ばしている女性多いよね。結んでいる人も少ない

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/07/19(金) 22:51:38 

    肩が凝るって言ってたり、髪の毛を鬱陶しそうによく触る人には切ればと言いたくなるけど、実際に切ったらとか言ったことない

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2024/07/19(金) 22:52:03 

    >>272
    ロングって書いてたから腰とかお尻くらいまで長いのを想像してたらそこまで長くなかった。
    毎月美容院にも行ってマメに綺麗にしてるようだしひどくないと思う。きっと綺麗なんじゃないかな。

    +62

    -1

  • 400. 匿名 2024/07/19(金) 22:52:24 

    >>385
    大分違う
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +6

    -5

  • 401. 匿名 2024/07/19(金) 22:53:32 

    >>400
    あれ、若いのにボサボサだね。

    +11

    -11

  • 402. 匿名 2024/07/19(金) 22:53:46 

    >>1
    何だかんだで、男性にみてもらいたいのかなと思ったりもします

    +1

    -6

  • 403. 匿名 2024/07/19(金) 22:55:08 

    >>60
    私もそう思ってしまった
    だってとてもきれいな髪の人には「めちゃキレイだよねー」「うらやましいー」「どんなケアしてる?」言うとしてもそういう言葉だよね

    切ったら?って言われるのは切った方が良い髪=切った方がマシに感じる髪だと思う

    +134

    -10

  • 404. 匿名 2024/07/19(金) 22:56:26 

    この人気持ち悪い
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +36

    -4

  • 405. 匿名 2024/07/19(金) 22:57:15 

    >>272
    鎖骨より下だと人にぶつかる位置なんだよね。
    便座の裏にぶつかってうんこ付くしね。
    たぶん邪魔なんだと思う。髪の毛が触りそうで気持ち悪い長さではあるよ。

    +5

    -35

  • 406. 匿名 2024/07/19(金) 22:57:23 

    >>394
    有名な🇺🇸🇫🇷🇬🇧事務所に入っているけど.... それが謎!

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2024/07/19(金) 22:57:26 

    自分もキムタクの娘さんたちみたいに長いな
    普段はアップにしてるけど

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/07/19(金) 22:58:41 

    >>53
    ロングってどのくらいの長さ?
    私鎖骨よりちょっと下くらいなんだけど。
    髪質というか、頭皮の毛穴の方向の問題で縮毛矯正かけてもショートにできないんよね。

    +34

    -1

  • 409. 匿名 2024/07/19(金) 22:59:01 

    >>62
    私もそう思う
    切ったらすぐには戻らないんだからね
    服をどうのこうのってレベルじゃなくって
    「痩せなよ」「身長伸ばしなよ」「引越しなよ」ぐらいの
    非常識な言葉だと思うわ

    +51

    -11

  • 410. 匿名 2024/07/19(金) 23:00:39 

    >>409
    あと「離婚しな」

    +14

    -2

  • 411. 匿名 2024/07/19(金) 23:01:00 

    >>1マジシャンYouTuberの人思い出したわ
    髪の毛切らないことがアイデンティティだと言ってて、美容室で髪の毛が絡んでしまったと曝したら炎上してた。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2024/07/19(金) 23:05:04 

    >>2
    だとしたら考えろよと。
    あとあなた結構無神経だよ

    +50

    -4

  • 413. 匿名 2024/07/19(金) 23:05:33 

    毛先が料理や飲み物に入っちゃってることがある、飲食時に結ばないで不潔感がある、授業で座ってるとき後ろの机に髪が掛かっちゃってるとか、そういう可能性はない?
    人に言われるって余程のことだと思うよ。

    +5

    -2

  • 414. 匿名 2024/07/19(金) 23:08:37 

    >>352
    腰まで髪ある人ってめったにいないし、エレキコミックのやついに激似ってことで特定できそう。

    +24

    -1

  • 415. 匿名 2024/07/19(金) 23:11:51 

    >>1
    人生で一度も言われた事ないし言った事もない台詞だ。
    でも結構耳にする台詞ではある。母が長髪の兄によく言ってる。兄は毎回すごく嫌な顔するよ。いつも私が話題を変える

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2024/07/19(金) 23:13:07 

    >>115
    >>60
    >>53
    >>28
    こうやって良いアドバイス風の正論突き付けて、なんとか切らせようとしてくるからまともに聞いちゃダメよ
    話半分くらいで

    ちゃんと自分で考えて

    +68

    -81

  • 417. 匿名 2024/07/19(金) 23:13:23 

    よく言われる。30歳で胸くらいの長さで親に会うたびに良い年してロングはやめなさい汚いって言われる。会社の人からもボブくらいにバッサリ切りなよーって言われる。剛毛で髪が肌に触るとチクチクして気が狂うからワザと伸ばして肌に当たらないように結んでるんだけど。黒髪癖毛で汚く見えるのかな…

    +3

    -3

  • 418. 匿名 2024/07/19(金) 23:13:51 

    >>373
    おろしてたら邪魔だから言われるんだって思い込んでるから聞きたいんでしょ?笑

    +1

    -7

  • 419. 匿名 2024/07/19(金) 23:14:13 

    髪がやたら長い人は何か本人の理想だとかポリシーがありそうだから言えない。
    本当に切ったほうが似合っていそうだとしても「男ウケが悪くなればいいと願ってる」と
    解釈されそうだから、やっぱり言わない。

    +4

    -3

  • 420. 匿名 2024/07/19(金) 23:14:56 

    >>415
    優しい妹さんだ…

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/07/19(金) 23:14:57 

    >>414
    自分がそれに似てるなんて微塵も思ってないから大丈夫だと思う
    なんなら自称米倉涼子だから

    +26

    -0

  • 422. 匿名 2024/07/19(金) 23:15:00 

    髪の毛汚いから切れって言われんじゃないの?綺麗に伸ばしてる人はそんなこと言われないと思う

    +7

    -4

  • 423. 匿名 2024/07/19(金) 23:15:55 

    指摘されるとイラッとしません?って共感を得たいだけのトピだから主の髪が汚いかどうかは関係ないのでは

    +7

    -5

  • 424. 匿名 2024/07/19(金) 23:16:36 

    切れと言う人は10以上年上のおばさんか、ショートの友人

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2024/07/19(金) 23:17:59 

    >>417
    結んでるのに言われるの辛いね。
    くせ毛のボブは鬼門ということが分からない人が多いんだろうね。
    私も癖毛で夜会巻きにすると褒められるけど、毎日はできないからシニョンにしてる。
    ショートにしたら毎日きのこみたいに膨らんでハネてスタイリング地獄だった
    くせ毛だからある程度の長さにしてる人は結構いると思う

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2024/07/19(金) 23:18:41 

    >>327
    私は薄いので多い人がうらやましいよ。でも嫉妬とか関係なく感想程度のことを口に出す人もいる何も考えてないのだと思う。

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/19(金) 23:19:16 

    >>386
    いろんな人に言われるなんて書いてない

    +9

    -3

  • 428. 匿名 2024/07/19(金) 23:19:27 

    >>24
    私もクセ毛だけど、切れば?とは言われないけど、髪しばれ!って父親にきつく言われたことあったわ。
    つーかあんたの天パの遺伝のせいなのになんなん!?ってムカついてたけど、これも正しかったと思う。
    おろしてると頭でかく見えるし。

    +51

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/19(金) 23:19:57 

    >>1
    男の子👦
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/19(金) 23:20:28 

    夏に長袖の人いたら暑苦しい
    そういうこと

    +5

    -10

  • 431. 匿名 2024/07/19(金) 23:21:17 

    >>4
    失礼かもしれないのですが、面と向かってはきけないので質問させてください!
    なぜ腰くらいまで伸ばしてるんですか?
    たまに腰くらいまでの長さの人がいるけどその度に不思議に思うんです。

    +110

    -8

  • 432. 匿名 2024/07/19(金) 23:21:58 

    >>430
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/19(金) 23:22:48 

    垢抜けないってことじゃないかな
    ロングの人で髪切ると垢抜ける人多い気がする
    でも他人が今の髪型似合わないから切っちゃえは余計なお世話だと思う

    +8

    -3

  • 434. 匿名 2024/07/19(金) 23:23:00 

    仕事中と電車やバスでまとめていれば切れとは思わないよ

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/19(金) 23:23:48 

    >>403
    だね。
    綺麗だったらシャンプー何使ってる?みたいに聞いちゃうかも きれいだから切りなよと思わないなー

    汚い人には 小汚いし切ったら?とは思うね

    +45

    -3

  • 436. 匿名 2024/07/19(金) 23:25:29 

    >>332
    思ったより全く長くなくてびっくりした。
    鎖骨より下で胸より上ならセミロングでは?
    その長さの人に普通切ったらって言わないと思うから本当に不思議。だからよほどの異常なケースを皆想像してしまうのでは(見た目がやばいとか)
    主さんの髪が綺麗なら、言ってくる人たちが余程ヤバい性格くらいしかもう説明つかん気がする。

    +48

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/19(金) 23:27:49 

    >>4
    私はスーパーロング大好きで綺麗な髪は本当に目の保養にしてる。アイドルの髪の毛とか憧れる。

    ただ切ってないから長いだけの綺麗じゃないスーパーロングは見ててうわぁってなるし、言わないけど切ればいいのにって思ってる。
    だから髪質次第なんだと思う。

    +59

    -3

  • 438. 匿名 2024/07/19(金) 23:28:16 

    >>432
    外国人の髪って綺麗よね〜
    伸ばしたら毛先はブロンドっぽくなるんだ。
    脂っ気のない黒髪の直毛でなっがーくのばしてる人たまに居るけどあんまり魅力的じゃない。こんな髪質だったら伸ばしてみたい。

    +7

    -6

  • 439. 匿名 2024/07/19(金) 23:28:16 

    >>435
    だよね。
    汚いから切ったら?と言われるんだよね。

    +16

    -6

  • 440. 匿名 2024/07/19(金) 23:29:08 

    ほんとここ数日前、私はデスクワークで角に座ってて、ロン毛ポニーテールのおばさんが走ってきて角曲がる時に、髪が私の顔にファサって当たってめっちゃ気持ち悪かった

    +5

    -3

  • 441. 匿名 2024/07/19(金) 23:29:22 

    >>436
    鎖骨より下で胸より上というのがわからない。
    乳が垂れてるの?

    +2

    -17

  • 442. 匿名 2024/07/19(金) 23:30:32 

    >>440
    そういうところだよね。
    迷惑かけてる方はわからないんだよね。
    絶対にこういうことしてるから切ったらと言われるんだよ。

    +6

    -2

  • 443. 匿名 2024/07/19(金) 23:32:52 

    >>12
    本当だとしたら汚らしい…
    切ったほうがいいんじゃない?

    +12

    -19

  • 444. 匿名 2024/07/19(金) 23:33:25 

    >>6
    癖毛だったらある程度長さがないとまとまらないとは思うけどロングじゃないとダメってことないもんね

    +3

    -6

  • 445. 匿名 2024/07/19(金) 23:33:35 

    >>160
    ヘアドネーションで伸ばす人もいるよね。

    +52

    -4

  • 446. 匿名 2024/07/19(金) 23:36:04 

    >>431
    髪について声かけられることが嬉しいからだよ
    それを全部褒め言葉に受け取ってる人
    汚いロングじゃないと褒められない可哀想な人なの

    +6

    -33

  • 447. 匿名 2024/07/19(金) 23:36:58 

    長すぎるとちょっとね

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/07/19(金) 23:37:28 

    >>442
    うん、髪ファサおばさんは一ミリも気づいてない
    結んで腰くらいあったから、すごい左右に髪振り乱しながら歩いてる

    +1

    -2

  • 449. 匿名 2024/07/19(金) 23:38:17 

    >>6
    そう言う人限って短くて傷んでる。

    +14

    -12

  • 450. 匿名 2024/07/19(金) 23:38:36 

    >>404
    この方
    髪の毛が地面にくっついてる写真たくさん載せてるんだけど、そこまでして伸ばす理由が分からなくて謎。
    汚いと思わないのかな?
    他人から見たら間違いなく汚い。

    +42

    -0

  • 451. 匿名 2024/07/19(金) 23:39:09 

    >>332
    客観的に見て髪型と見た目年齢がマッチしてない可能性とかは考えない人なんだろうね

    +20

    -7

  • 452. 匿名 2024/07/19(金) 23:39:49 

    >>416
    アドバイスではなく本当のこと言っているんだよ。
    40歳後半に差し掛かると法令線目立つし致命的なのはマリオネットライン。
    先ず顔と髪型が合わなくなってくるから。周りは本当の事なんて教えてくれないし言わないから余計にズレてくるんだよ。旦那もファッションに疎い人だったら妻の眉毛の形が変とかヘアスタイルが合ってないとか分からないからこうなってくると周りには裏ではプッ、クスクス状態になる。

    +11

    -33

  • 453. 匿名 2024/07/19(金) 23:40:43 

    >>240
    今まで言わなかったのに、ホメられたら急にってのが
    側から見てても 感じ悪かったんだよね、、
    別に仕事に差し障りないし他にもおろしてる子いるんだよ、、
    可愛い子がホメられたのが気に入らなかったのかなあ、、

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/07/19(金) 23:41:11 

    >>245
    ヘァータレント、通称ヘタレくらいだけだよね、本当に髪奇麗な人って、そう言う人達は絶対紫外線浴びないし、常に帽子と傘は必須

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2024/07/19(金) 23:41:21 

    >>1
    切ったらラクはよく聞くけど、切ることを勧めてくる人なんてそんなにいる??
    誰が見ても、見てて暑苦しい髪型だとか言うなら、まだわからなくもないけど。

    +8

    -3

  • 456. 匿名 2024/07/19(金) 23:41:36 

    >>441
    鎖骨下に胸がついてると思ってるなら男だよね?

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2024/07/19(金) 23:42:22 

    >>1
    わかるー。
    実家帰ると、母と妹に「短いほうが似合うのに!」とかむさくるしいとか毎回言われてウンザリしてた。
    我慢できなくなってキレたことある笑
    綺麗に伸ばせるうちは楽しみたいんじゃ!ほっとけ!って。

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/19(金) 23:43:50 

    >>1
    ショート似合うとかロング似合うとかじゃなく、普通に自分の意思で髪型決めたいよね
    もしショートにした時、私が言ったから切ったんだーって思われるのが嫌なのかも

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/19(金) 23:44:23 

    >>438
    確かに綺麗な髪の毛
    一番面白いところ
    これは男の子だったこと。
    「髪切りなよー」と言われることについて

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2024/07/19(金) 23:47:17 

    >>1
    人にあれしろ、これしろ見た目を言って来る人に良い人ていない。コントロールしたいだけ。
    人に言えるほど?自分はどうなんだ?って話だよね。


    機会があれば切ってみようかな〜、ロング気に入ってるんだってスルーするか
    真面目に、貴方も人から髪型キレだの伸ばせなどしつこく言われたらどう思う?嫌な気分になるよね?て言うかだよ

    +26

    -1

  • 461. 匿名 2024/07/19(金) 23:50:32 

    >>44
    中国の方かなと思いますね
    黒髪のままが多いし

    +9

    -2

  • 462. 匿名 2024/07/19(金) 23:52:50  ID:yJI7KiZS3d 

    >>431
    ヘアドネーションするために、伸ばしています

    +56

    -6

  • 463. 匿名 2024/07/19(金) 23:54:08 

    >>1
    似合ってないんじゃない?
    似合ってると言ってる方がフレネミーの可能性もあるよ
    綺麗に伸ばしてるなら素敵だけど、歳を重ねて艶のない長い髪は汚く見える
    主が若かったらごめん

    +3

    -9

  • 464. 匿名 2024/07/19(金) 23:54:20 

    >>1
    うち、ラプンツェルになりたいねん。って真顔で言ってみる

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2024/07/19(金) 23:56:29 

    >>432
    クロスがポルノハブかと思ってびっくりしたわ

    +0

    -4

  • 466. 匿名 2024/07/19(金) 23:58:26 

    >>435
    それ思った!汚らしいから切ったら?なんて思っても言えないから「髪切らないの?」って聞かれたんだと思う

    +19

    -4

  • 467. 匿名 2024/07/20(土) 00:00:52 

    汚ならしくない腰までロングで結んでたらどう?
    やはり我っ強なんだなとか思うことはある?

    +3

    -3

  • 468. 匿名 2024/07/20(土) 00:03:46 

    私は気にしない
    内心自分でも切りたいと思ってるから
    タイミングが合えば切りたい

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2024/07/20(土) 00:04:48 

    女は。嫉妬しんから、髪きりなよー!短い方か似合うとか言うらしいよ。テレビで言ってた。
    当たってると思う。

    +13

    -6

  • 470. 匿名 2024/07/20(土) 00:06:11 

    あまり会うことがない小学校低学年の姪が同じクラスの子の親に生まれてから一度も髪の毛切ったことないんだよねと言われているのを聞いた時に、口には出さなかったけどいつ切るようになるんだろうとは思った。
    いつもまとめているから切ったことがないのを知らなかったけど、親の方に何か妙なこだわりとかあっても怖いからなぜ伸ばしてるかとか聞く気になれない。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/07/20(土) 00:10:48 

    >>160
    大人でスーパーロングヘアは相当な信念があると思うよね。手入れするのに時間もお金も掛かるし美容院だってロングだと追加料金あるし。

    中学くらいまでは親の趣味で姉妹で腰より下までのロングヘアの子が居たなー。

    +31

    -2

  • 472. 匿名 2024/07/20(土) 00:11:02 

    やたら汚い汚いってコメントめちゃくちゃ多いけどそんなに汚いロングの人っているの?どんな職場にいるんだろうか。あと私は今はロングじゃないけどたまに言われたのは「顔小さいから短いのも似合うと思うけどな」これは言われたことある。切ったほうがいいとは言われたことない。

    +6

    -6

  • 473. 匿名 2024/07/20(土) 00:15:16 

    >>466
    それだよね
    切りなよとは言えないけど言われるって事は何かしらありそうなんだよね
    それ以外なら清潔なら人の髪型なんてモヒカンだろうがキノコカットだろうがなんでもいいわ

    +5

    -5

  • 474. 匿名 2024/07/20(土) 00:18:34 

    >>441
    え?デコルテのとこあたりでしょ

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2024/07/20(土) 00:19:33 

    >>253
    ・ノーメイク
    ・草履(子供にも履かせてる)
    ・髪の手入れなし
    ・古着っぽい服
    ⇧近所に居る。本人ラフにしてるつもりなんだろうけど色々キツい

    +21

    -4

  • 476. 匿名 2024/07/20(土) 00:19:37 

    >>472
    顔小さいとかフェイスラインきれいだから似合うよーって誘導するのは上手くコントロールするためだと思うわ

    +5

    -3

  • 477. 匿名 2024/07/20(土) 00:24:28 

    >>6
    本当に伸ばしっぱなしみたいなね
    毛先を定期的に揃えたらもっと綺麗なのに

    +21

    -2

  • 479. 匿名 2024/07/20(土) 00:28:45 

    >>95
    綺麗な髪でも切らないの?って思ったりはするよ。
    純粋に真夏のドライヤーめちゃくちゃ大変だから、よくメンテナンスできるね、大変だけど切らないの?って意味で。

    +2

    -9

  • 480. 匿名 2024/07/20(土) 00:29:16 

    長いきれいな髪の毛
    電車内でせっせと梳かしてる人見ると
    切ってやりたくなるわ

    +2

    -8

  • 481. 匿名 2024/07/20(土) 00:33:13 

    遠回しに似合ってないって言いたいとか?

    ロング似合う、は 当たり障りない意見の可能もある

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/07/20(土) 00:34:35 

    >>1
    綺麗な髪の毛が羨ましいとかかな?
    私も通年ロングだけど、綺麗だね、病気になったらあなたの髪の毛をウィッグとして欲しい、とかは言われたことあるけど、切ったら?は言われたことないな

    +4

    -2

  • 483. 匿名 2024/07/20(土) 00:34:44 

    >>2
    無神経な人いるよね。大体ボーイッシュ。
    もしくは年齢的に頭皮見えてるとかロングが綺麗に見えないから言われてるか。

    +16

    -7

  • 484. 匿名 2024/07/20(土) 00:35:01 

    >>478
    これを開いたらウイルスに感染した
    みんな気をつけて

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2024/07/20(土) 00:35:38 

    生活保護受けてる中年女が縮毛矯正してた時は五分刈りにしろって思った

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2024/07/20(土) 00:37:11 

    >>16
    見てて野暮ったいとか、手入れしないなら切ればいいのにみたいに思われてる可能性はある。フレネミーなんてそんな何人もいないよ。
    切ればいいのにって単純に思われてるんだろうが、言われる側としてお節介に思うのは理解できる。

    +7

    -11

  • 487. 匿名 2024/07/20(土) 00:38:32 

    >>2
    深く考えなくても他人に髪切ったら?なんて人生で一度もいったことないや。

    +45

    -3

  • 488. 匿名 2024/07/20(土) 00:39:35 

    >>484
    横、ええマジなの?怖いわ

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2024/07/20(土) 00:43:01 

    >>4
    綺麗な髪なら言われないよね

    +13

    -6

  • 490. 匿名 2024/07/20(土) 00:44:14 

    >>478
    へぇ〜ガルでも詐欺アプリダウンロードさせようとする輩が現れ始めたんだねぇ〜
    もうガルも終わりだなぁw

    +20

    -0

  • 491. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:12 

    >>1
    二十代なら許すけど、それ以降は不潔に見えるよね。

    +0

    -10

  • 492. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:51 

    髪切ったら清潔感出るってよく分からない。短くなっただけじゃん。
    体型だらしない人が清潔感指摘してんじゃねーよ。

    +7

    -4

  • 493. 匿名 2024/07/20(土) 00:46:01 

    >>14
    電車で混んでる時にバサァってなって肌に当たるとめちゃくちゃ不快。半袖とかノースリーブ着る夏だと肌に当たって正直汚い…と思ってしまう。混んでなくてもスーパーロングのストレートとかだと隣に座られると髪の毛が肌に当たる…。

    +49

    -4

  • 494. 匿名 2024/07/20(土) 00:47:02 

    >>1
    不潔っぽいか嫉妬か別れるよね。
    20代なら。

    +2

    -6

  • 495. 匿名 2024/07/20(土) 00:47:49 

    >>388
    職場にいるよ、アラフォーの女の人で
    天パでロングでちょっと言動も変わってる
    世間話はする仲なので、こないだ「このクソ暑いのに乾かすのも大変でしょ?よくロング保ってますよね!」って話しかけたら、「切ったら切ったで広がるし、コミュ障だから美容院怖いんスよ…」って言ってた
    なるほどーと思った

    +31

    -0

  • 496. 匿名 2024/07/20(土) 00:48:52 

    >>1
    ロングの子の隣にいて、その子が振り返った時に私の顔に勢いよくその子の髪があたった事、人生で数回ある。髪の毛って汚いからほんと嫌だった、、

    +4

    -8

  • 497. 匿名 2024/07/20(土) 00:52:30 

    >>405
    鎖骨より下で便座裏につくってどういうこと?どうやってもつかないけど。

    鎖骨ってデコルテにある骨だよ。腰骨のことじゃないよ?

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2024/07/20(土) 00:58:38 

    >>495
    スよ…って 何かしらありそうだねその人

    +14

    -4

  • 499. 匿名 2024/07/20(土) 00:59:04 

    >>496
    長ければ長い程重みでそんな動かないよ
    顔に当たるって状況が想像できない

    +6

    -3

  • 500. 匿名 2024/07/20(土) 00:59:04 

    長さって意外とどうでも良くねえか??毛量と形だな。。量を減らすと自ずと短くなるもんだよ・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード