-
1. 匿名 2024/07/19(金) 19:43:51
家族が回復が見込めない病気になったら、病院にどこまで求めますか。
普段は延命はするべきじゃないと思っていたけど、いざ直面すると、少しでも長生きしてほしいと思ってしまいます。+56
-4
-
2. 匿名 2024/07/19(金) 19:44:26
父親なら緩和ケアのみ+34
-4
-
3. 匿名 2024/07/19(金) 19:45:04
私は、だけど旦那なら希望にすがってしまって延命しちゃうと思う
親ならもう諦めてやめるわ
+62
-1
-
4. 匿名 2024/07/19(金) 19:45:23
当人の意思を尊重するよ+59
-1
-
5. 匿名 2024/07/19(金) 19:45:43
>>4
聞ける状態ならそらね+10
-0
-
6. 匿名 2024/07/19(金) 19:46:32
本人の意志を尊重する+15
-0
-
7. 匿名 2024/07/19(金) 19:46:42
若いのに抗がん治療しないと言ったら、反対しますか?+11
-3
-
8. 匿名 2024/07/19(金) 19:46:51
本人がそういうのを前もって言ってたら、本人の意思を尊重する。
病気と戦って戦って、辛いところを見てたら、楽にさせるかも。わからんが+5
-0
-
9. 匿名 2024/07/19(金) 19:46:56
家族と普段からそういう話しない?
田舎出身だけどうち親が普段からそういう話もするし、夫ともよく話してる
死が全然タブーの話題ではなかったんだよね
都会の友人が家族でもタブーの話題だって言ってて驚いた
+4
-1
-
10. 匿名 2024/07/19(金) 19:47:42
高齢の親は延命治療しなかった。旦那ならどうかなぁ。旦那の態度次第+14
-0
-
11. 匿名 2024/07/19(金) 19:47:50
>>7
がんによる
膵臓がんとか治る見込みの薄いがんなら緩和ケアも仕方ないと思う
ステージが進んでたり
その人の生き方を尊重する+26
-1
-
12. 匿名 2024/07/19(金) 19:47:56
祖母を看取った時は症状病院側も家族も本人も延命治療はしないって決めてたけど、いざそう言う時になったらとても辛かった。
もう決めてたし延命する方が可哀想だからと頭ではわかってるのに、生きてて欲しいんだよね。
でも不思議と後悔はないよ。+13
-1
-
13. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:03
>>1
まだ直面してないなら分からないんじゃ?+0
-5
-
14. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:05
>>7
反対しない。本人の希望が1番。+18
-1
-
15. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:07
本人の意向を尊重する+4
-0
-
16. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:15
家族とは子どもも入る+3
-0
-
17. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:18
両親なら緩和ケアのみ
夫なら延命するかもしれない+4
-0
-
18. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:32
夫や子供なら延命希望しちゃうかも
親兄弟なら諦める+7
-1
-
19. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:40
>>1
結婚する時にもしもの時のことも話し合ったよ
結果、回復の見込みがないなら私も旦那も何があっても延命しないってことで意思確認し合って、お互いそれを文章にも残してる
胃瘻や経鼻胃管なんてもってのほか、高カロリー輸液もしないってことにしてる
+13
-0
-
20. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:47
>>1
延命を頼むと外せないよ。生きるって、何をもって生きるって言うのかって考えてしまう+10
-1
-
21. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:48
>>10
ww生かすも殺すもww+8
-0
-
22. 匿名 2024/07/19(金) 19:49:03
>>7
子供だと、きついね…本人の意思尊重したいとはいえない
諦めきれないわ
でもきつい治療させるのもつらいし、難しいけどやっぱりね+27
-0
-
23. 匿名 2024/07/19(金) 19:49:34
>>7
治る可能性があるなら泣きついてしまうと思う
そうじゃないならもう本人に任せる+22
-0
-
24. 匿名 2024/07/19(金) 19:49:51
>>16
子供は難しい。意思表示できない年齢の場合もある。+4
-0
-
25. 匿名 2024/07/19(金) 19:50:07
>>1
母親がそういう状態の時、医師と看護師さんと十分に話し合って最低限の水分の点滴だけにした
母親はもうほとんど意識なかったから私が決めたんだけど、いくら家族でも1人の人間の命の終わり方を私が決めていいのか?と悩んだ
母親は苦しまずに眠ったけど、今でもたまにそれでよかったのか?と考えることはある+36
-1
-
26. 匿名 2024/07/19(金) 19:51:24
延命治療って本人も辛いんじゃないかなって思ってしまう。胃ろうさえもあまり賛成しない。自然のまま逝くならそれを受け入れたい。+7
-0
-
27. 匿名 2024/07/19(金) 19:51:26
>>19
自分たち夫婦もです。お互いに医療従事者だからってのもあるけど、延命治療のエゴを毎日のように目の当たりにしてるからお互いに絶対しないってことで意見一致してる。延命なんて苦痛を感じながら無理やり生かされてるようなもんだし、自分がその立場だったら絶対拒否したい。
+25
-0
-
28. 匿名 2024/07/19(金) 19:53:39
五大健診病人狩り+2
-1
-
29. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:12
身体が終わりにしようとしてるなら、私は自然に終わらせたい。+14
-0
-
30. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:21
>>4
夫は延命治療はしないと言っていたから尊重してあげたい。後悔しそうで怖いけど。+2
-0
-
31. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:22
親とも旦那とも話し合ってあるので、みんな延命治療を望んでないのでしない予定
でもいざ直面したら生きてて欲しいと思うかもだけど本人の意思を尊重するかな
私も尊重してほしいから+3
-0
-
32. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:47
出典:www.sozailab.jp+0
-0
-
33. 匿名 2024/07/19(金) 19:56:08
親がコロナで重傷になった時にECMO勧められたけどやらなかった。+3
-0
-
34. 匿名 2024/07/19(金) 20:00:21
自分が延命治療受ける側なら、パートナーには迷わず延命治療やめてもらいたい
その方がパートナーも早く次の人に出会えるだろうし
私が行った後ずっと1人ってのも可哀想だし+3
-0
-
35. 匿名 2024/07/19(金) 20:00:31
>>1
延命は本人を苦しめるだけの場合があるからね……。私の家族は肺炎で入院、1日目は問題無かったんだけど2日目の朝に連絡が来て、肺炎が悪化しているから来て欲しいとの事。そこから私の病院付き添いが始まったよ。
酸素の数値は96ぐらいが正常なのにずっと80とか70台後半。本人も意識が正常じゃないから酸素を送るチューブを何度も外そうとしたりして絶対に目を離せれない。1回トイレに行って戻ってきたらチューブが外れていてアラームが鳴っていた。酸素の値が激減していてこの世のものとは思えないほどに苦しんでいたよ。気がついてすぐチューブを私が戻して何とか落ち着いたけど、目を離したのは後悔した。
結局、2日目の夜もずっと苦しい状態が続いて3日目の午前中に延命処置からなるべく楽に旅立てる為の投薬に進んで、昼過ぎには他界した。
その時間の中で私の中に決心が持てたかもしれない、少しだけでも手を握って側に入れたのは良かったのかもしれない。でも苦しめただけなのかなって後悔もいまだにある。
結局のところ、白黒なんてハッキリしないものなんだと思うよ。良いとも悪いとも言えない。+12
-0
-
36. 匿名 2024/07/19(金) 20:02:02
>>1
自分は延命したくないけど、愛する家族がそうなったら、そこにいてくれさえすればいいと思ってしまった。
病院に行けば心臓が動いている姿が見られるだけでいいと。
苦しんでない限り、息だけしてくれればイイって。
エゴだったのかも。+5
-0
-
37. 匿名 2024/07/19(金) 20:03:09
>>3
だね。
その人との関係性や年齢にもよるよね。+6
-0
-
38. 匿名 2024/07/19(金) 20:04:22
>>1
83歳祖母なんだけど元気なころによく延命はしないで
痛い思いして死にたくない寝たきりで迷惑かけるなら死んだほうがいいと何度も言ってたけど
入院して急変し親や兄妹が深夜に呼び出され突然選択に迫られてやっぱり延命するって選択になってたよ
あれだけ親や兄妹も延命はしないよねと言ってたのに
延命しても2ヶ月位しかもたなかったけど
色んな管に繋がれていて寝たきり
目は開けれないけど耳だけは聞こえてるの
おばあちゃん子だったから今までの感謝の気持ち
いつもごはん作ってくれて美味しかったよとかたくさんそれまでの思い出を耳元で言ってたら涙ボロボロ流していたの
それが今でも忘れられない
本人に延命しないでと言われても家族はやっぱり少しでもって思ってしまうかも
+8
-0
-
39. 匿名 2024/07/19(金) 20:05:23
>>7
抗がん剤がどのくらい効果があるのか調べてから決める。
癌が小さくなったとしても抗がん剤で抵抗力無くなって肺炎起こして亡くなるケースも多いから。+10
-0
-
40. 匿名 2024/07/19(金) 20:07:41
>>39
ほんとこれ。抗がん剤て色々あるから。+4
-0
-
41. 匿名 2024/07/19(金) 20:11:27
>>35
急変されたんですね。
心の準備が追いつかないまま決断迫られて、大変だったと思います。
血中酸素濃度低いと呼吸しても酸素入ってこないし楽にさせてあげたいと私も思うと思う。
色々考えさせられました。ありがとうございました。+0
-0
-
42. 匿名 2024/07/19(金) 20:15:54
うちはお互い延命治療はしないでと話してる。
子供達にも言ってある。
その時になったら選択できないだろうし、希望を持ちたいだろうけど
まず、私がそんな状態になってまで生きたくないっていう私の意志を尊重してほしいと伝えた。
ちなみに父親が危ない時、延命治療は断った。
そこまで言われたのに2週間で退院して今も元気よ+6
-0
-
43. 匿名 2024/07/19(金) 20:17:29
>>38
2ヶ月の苦しみはわからないけどそれは良かったかもしれないよ
延命したお陰で可愛がった孫の言葉を聞いてから逝けた+9
-0
-
44. 匿名 2024/07/19(金) 20:19:05
>>1
都度、意思を伝えてる。+1
-0
-
45. 匿名 2024/07/19(金) 20:21:02
>>7
私は今年乳がんで片胸切除、抗がん剤治療しました。
子供がいなくて独身なら、やらなかったと思います。+13
-1
-
46. 匿名 2024/07/19(金) 20:24:46
>>7
私は違う病気で手術したけど、検査も何もかも辛すぎたから治療しない!って宣言してる。
+7
-0
-
47. 匿名 2024/07/19(金) 20:27:00
>>4
うちは、自分でもわからない。ガル子が1番いいと思う判断に任せると言われ悩みまくったよ。+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/19(金) 20:29:01
>>7
やったことないのに最初から諦めるなら、まずなぜなのかを聞いてからにする。金の心配とか、解決の可能性がある理由だと良くないので。
治療を続けてきてどうしても辛くてもうやめたいという話なら、できるかぎり受け入れたい。+4
-0
-
49. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:02
>>1
私は看護師でたくさんの死をみてきたけど、実際自宅介護の親がそうなったとき救急車呼んでしまった。
サチュレーション下がって意識レベル下がって血圧下がったら、そのまま放置することは出来ず、救急搬送してもらった。
そこで一命とりとめて退院。
その後また自宅で同じこと起こって、悩みに悩んで救急車また呼んでしまって。
死んでいくのをとなりで見続けることはできなかったよ。+9
-0
-
50. 匿名 2024/07/19(金) 20:41:51
>>25
違う判断をした者だけど、あなたの選択は正しかったと思う+8
-0
-
51. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:43
>>1
うちの母は日頃から延命治療とかはしないでね、墓はいらないから樹木葬にしてねっていつも言ってるからその通りにする。
まだまだ元気で働いてます+0
-0
-
52. 匿名 2024/07/19(金) 21:37:05
>>4
私も夫の意思を尊重したいけど、夫側の親族に信じてもらえそうにない。一筆書いてもらうのもなんだかな。+0
-0
-
53. 匿名 2024/07/19(金) 22:14:24
夫を膵臓がんで失くしました
発覚と同時に余命宣告され、何もしなければ3ヶ月、抗がん剤治療すれば1年程度延命できるとの事でした
結果治療を選択しましたが、今でもどうすればよかったのかわかりません
抗がん剤治療はかなりつらい治療です
延命すればもしかしたら画期的な治療が発見されるかもしれないとか、少しでも長く生きほしいとかの思いで揺れ動きました
やはり本人の意思を尊重するのが一番かと思います
どんな選択をしても迷いはあります+4
-0
-
54. 匿名 2024/07/19(金) 22:46:06
自分自身で最後まで責任持てるなら
延命を選択するけど、
本人が苦しむ顔も見たくない、、、。
本人の意思が1番。+0
-0
-
55. 匿名 2024/07/19(金) 22:49:52
>>1
義父の時は胃瘻はお勧めしないと医師から言われました。病室には家族の意向で延命している老人が唸ってたりで苦しそうだった。
祖母は海外に仕事に行ってた息子の帰国を待つために延命をして壮絶な死に方をして、あんなに苦しむ事になるって分かってたら、そのまま延命せずに逝かせてあげればよかったと他の兄弟は落ち込んでた。+1
-0
-
56. 匿名 2024/07/19(金) 23:27:47
高齢母が突然命にかかわる病気になり病院から延命治療をするかどうか判断を求められた
その時はびっくりして深く考えられず延命をお願いした 治療が効いたのかそこそこ回復したので退院を余儀なくされて今は自宅で生活しているが、離れて暮らす私が頻回の通院に身の回りのサポートをしなければならず正直参ってる 私自身子育てと仕事もあって、あまりに心身疲労がひどく自分まで病気になってしまった ふと考えてしまう あの時延命治療しなければよかったと 生きたところで家族の負担があまりに大き過ぎる 高齢者の場合は延命しない方が家族のためではないだろうか…
+5
-1
-
57. 匿名 2024/07/19(金) 23:31:47
>>51
樹木葬お金けっこうかかるよ。手続きも面倒だし。私も知らなくてびっくりしたよ。
+1
-0
-
58. 匿名 2024/07/19(金) 23:36:34
>>25
私も違う選択をしたけど、今家族が大変な思いしてます。あなたのような選択をすればよかったと後悔してます。+3
-0
-
59. 匿名 2024/07/19(金) 23:42:14
>>1
延命はしないと本人から聞いていたから
同意書にサインするとき結構キツかったけどなんとか出来たよ
本人が望んでたことと自分を納得させられるから+5
-0
-
60. 匿名 2024/07/20(土) 00:29:49
>>25
簡単には決められないよね+3
-0
-
61. 匿名 2024/07/20(土) 00:30:59
>>1
2日前に義父がくも膜下で運ばれてEICUに入ったけど脳の半分以上が出血してて意識もないし手術もしない事にした。高齢だし仕方ないかなと思ってる。+4
-0
-
62. 匿名 2024/07/20(土) 00:31:59
>>56
家族の負担がすごいですよね 私もヨボヨボの母の診察が重なった時、夜うなされたらしくそれに気づいた子供が背中を撫でて手を握ってくれたらしいです
翌朝聞かされました 自分にストレスすごいかかってるんだと思いました
いつまで治療が続くんだろう、続けるんだろうって思いますが、せっせと抗がん剤治療に行こうとする母には口が裂けても聞けません
+7
-0
-
63. 匿名 2024/07/20(土) 00:44:41
病院に求めるというか、どうにかして犯罪にならない方法でに本人の希望通りにする
苦痛しか無いなら生きてる意味が無いと思う
私が本人なら絶望敵になる前に苦しまずに楽に終わりたい+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/20(土) 00:46:11
>>61
かわいそうだからすぐに永眠させてあげてほしいな+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/20(土) 00:48:17
>>25
あなたは間違ってない。それで良かったと念います+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/20(土) 00:51:27
>>54
そうよね
本人の希望を叶えてあげるのが一番だと思う
食欲無くなったら眠らせてあげたいね+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/20(土) 01:00:32
>>64
だから手術しないってなったのよ。+0
-0
-
68. 匿名 2024/07/20(土) 01:03:10
言いにくいけど、終活ちゃんとしといてほしかった
弱り切った患者本人に詰めた話が出来ない
どうしよう+4
-0
-
69. 匿名 2024/07/20(土) 01:04:21
>>67
呼吸器は付けたの?
家のことちゃんと話し合いが済んでるなら呼吸器は付けないで良いと思う+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/20(土) 01:05:21
>>64
覚悟決めてしている事を簡単に他人事みたいに口出しされたくない+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/20(土) 01:05:54
>>69
つけてない。自力で呼吸はできてるから+1
-0
-
72. 匿名 2024/07/20(土) 01:23:41
>>70
ごめんね+0
-0
-
73. 匿名 2024/07/20(土) 02:30:11
元彼の五十嵐たっぺ〜頭悪過ぎて吐きそ+0
-0
-
74. 匿名 2024/07/20(土) 09:29:49
>>68
分かる。就活大事。病気になってる親にいろいろ聞きにくいよね。でも困るの子供。今少しずつ聞き出してるけど、分からないって言う。高齢もあるけど。
死んだあとが思いやられる。半端なく大変。何十年も子供離れて暮らしてるのに分かるわけない。ため息。+2
-0
-
75. 匿名 2024/07/20(土) 09:34:23
>>25です
>>50
>>58
>>60
>>65
今までこんな重いこと誰にも言ったことなくて、たまに考えては「はぁ…」ってなっていたので、いただいたコメント読んで、やっとあのときの自分を肯定できそうです
本当にありがとうございます
正解はひとつじゃないし、そもそも正解なんてないのかもしれないから苦しいですよね+3
-0
-
76. 匿名 2024/07/20(土) 09:54:15
>>62
手を握って背中をさすってくれるなんて優しい子供さんですね。
うちの母は主体性がなく、治療も何のためにやってるか理解しておらず(認知症ではない)、病院や子供の私に言われたことに従うといった感じです。本人が生きたいと強く思うのなら望み通りしてあげるけど、自分のことなのにどこか他人事なので、次危なくなったら家族の希望として延命はなしでお願いしようと思ってます。+6
-0
-
77. 匿名 2024/07/20(土) 11:30:38
>>70
もうみてないか知らんけど一言私も当事者で今渦中にいます
エラそうにあーしろこうしろ言ってごめんね+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/20(土) 11:33:45
裁判員徴兵来たらどうしよ~行かないわ~なんてまだ可愛いもんやわ
大事な人のこの先を自分に委ねられるってこんな重っ苦しいこと無いわ+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/20(土) 16:32:15
>>2
いっぱい➕ついてるね。
母親と扱いが違うってことかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する