-
1. 匿名 2024/07/19(金) 16:02:10
関西の繁盛店や大行列店を取り上げ、儲けの仕組みに迫るバラエティー。17日放送回では、中古品の買い取り会社に密着するロケで古い家屋の遺品整理が取り上げられ、金庫から1キロの金の延べ板が発見された。
MBSによると、視聴者から18日に「金庫はオークションサイトに出品されていたものではないか」との指摘があり、調査の結果、買い取り会社が「会社の関係者がオークションサイトで落札したものだ」と明かしたという。担当ディレクターは「全く知らない」と関与を否定している。+1
-40
-
2. 匿名 2024/07/19(金) 16:02:37
意図が不明+70
-2
-
3. 匿名 2024/07/19(金) 16:02:44
TBS系列?+33
-0
-
4. 匿名 2024/07/19(金) 16:02:57
テレビの放送免許って法律変えるべきだと思うんだ+54
-2
-
5. 匿名 2024/07/19(金) 16:03:51
やりすぎ
大抵この手の番組では金庫から出てこないのに
+113
-1
-
6. 匿名 2024/07/19(金) 16:03:55
あいかわらずアホだな+42
-1
-
7. 匿名 2024/07/19(金) 16:04:04
責任を取る
それがADの仕事だよ+5
-10
-
8. 匿名 2024/07/19(金) 16:04:20
落札される前に借りたんじゃない?
金の延べ棒入の金庫なんて買えるだけの制作費ないと思うから+3
-11
-
9. 匿名 2024/07/19(金) 16:04:40
ガメガメガー+3
-1
-
10. 匿名 2024/07/19(金) 16:04:56
オークションサイトで買ってインゴット入ってたら大当たりじゃないの?
まさかわざとインゴットを入れて鍵をかけてから業者に開けさせたの?+2
-15
-
11. 匿名 2024/07/19(金) 16:04:56
矢部と黒田のやつかな+33
-1
-
12. 匿名 2024/07/19(金) 16:05:26
ごめん、解読できない+9
-3
-
13. 匿名 2024/07/19(金) 16:05:41
>>2
買い取り業者のステマじゃないの?+16
-2
-
14. 匿名 2024/07/19(金) 16:05:42
二カ月ほどで終了かね+10
-0
-
15. 匿名 2024/07/19(金) 16:05:52
>>1
ゼニガメってこの間ボードゲーム作っている会社の社長さんからも苦言を呈されていたよね?
撮影で使うから貸してくださいって連絡が来たけど、協力クレジットを入れる予定もないらしいし、普通に市販されているものだから買ってくださいって。
もうテレビで紹介していただけるんですか!?ありがとうございます!もちろん無料で差し上げます!
とか「取材=ありがたい」「テレビ=エライ」なんて時代じゃないのにね+68
-5
-
16. 匿名 2024/07/19(金) 16:05:56
TV番組はすべてやらせだという前提で楽しむものだけど
やらせが明るみに出てしまったらあかんわな+21
-1
-
17. 匿名 2024/07/19(金) 16:06:26
テレビ局側の主張だと中古品の買い取り会社がやったてことよねぇ
個人的にはその言い分をそのまま信じるのはちょっと難しいかもな+10
-0
-
18. 匿名 2024/07/19(金) 16:06:34
>>2
え?視聴率のために金庫用意して依頼をでっち上げたって事でしょ+55
-2
-
19. 匿名 2024/07/19(金) 16:07:24
金庫がオークションに出てた物だと気づいた視聴者すごくね+60
-1
-
20. 匿名 2024/07/19(金) 16:07:32
>>10
ここまで明らかになっているのにそう思わない人がいるの?+24
-1
-
21. 匿名 2024/07/19(金) 16:08:19
通常運転+1
-0
-
22. 匿名 2024/07/19(金) 16:08:45
これ観てた
だいたいこういうのって、金庫になにも
なかったパターンが多いから凄っ!て
なったけど、ヤラセだったってことかいな…+36
-1
-
23. 匿名 2024/07/19(金) 16:09:12
昨日めっちゃ1人で盛り上がってた笑+11
-1
-
24. 匿名 2024/07/19(金) 16:09:38
制作側がちゃんと説明はしなきゃいけない+5
-2
-
25. 匿名 2024/07/19(金) 16:10:52
テレビって影響力があって権力機関なのに
自浄作用もバツも受けない
政治は選挙もあるし政権交代もするのに
テレビ局って国民ガン無視+24
-1
-
26. 匿名 2024/07/19(金) 16:12:42
>>1
テレビなんてどうせヤラセばっかりでしょ。期待してない。+1
-0
-
27. 匿名 2024/07/19(金) 16:13:50
お金にまつわる番組だけどゼニガメいまいちおもんない+4
-1
-
28. 匿名 2024/07/19(金) 16:13:58
上沼恵美子の番組やってほしい+0
-1
-
29. 匿名 2024/07/19(金) 16:14:52
最近ロケで事故多くてこの間会見があったのMBSじゃなかったっけ。
不祥事多発してるね。。+8
-1
-
30. 匿名 2024/07/19(金) 16:15:15
セシウムさんと同じで打ち切り謝罪検証放送だね+2
-0
-
31. 匿名 2024/07/19(金) 16:15:27
やらせがほとんどだろうね
日本に住む外国人が日本のコンビニの素晴らしさを紹介する番組に出ることになり
もう10年以上日本に住んでいるので「リアクションが薄いからもっと大袈裟にして」
と言われて嫌になったとYouTubeでで話していた+7
-1
-
32. 匿名 2024/07/19(金) 16:17:34
>>11
司会に矢部と黒田、進行においでやす小田と野性爆弾ロッシーって全く見たくならないメンツだな+17
-4
-
33. 匿名 2024/07/19(金) 16:17:55
>>1
裏側知ってる人間だけどこれはTV局の人は本当に知らなかったんだと思うよ。
買取店はテレビに出たら宣伝できる。その際ドラマを起こしたいから演出をする。
売る人も雇う。
これを知ってるのは買取店の人間と買取店とTV局の間にいる仲介業者だけ。
今回演出に穴があってバレたってオチだと思う。+4
-10
-
34. 匿名 2024/07/19(金) 16:19:46
関西住みだけどこんな番組あるの知らなかった+6
-1
-
35. 匿名 2024/07/19(金) 16:22:00
>>15
ラヴィットでも同じようなことしてなかった?
トピ立ってたけど
テレビ局っていつの時代も偉そうだよね+33
-2
-
36. 匿名 2024/07/19(金) 16:23:04
スポンサーがゴリ押ししてきたら制作側は断れねえんだわ+0
-0
-
37. 匿名 2024/07/19(金) 16:23:23
私もやらせ違うかな?
と思いながら見てた+3
-1
-
38. 匿名 2024/07/19(金) 16:25:31
>>27
お金にまつわる番組なのはわかるけど、それにしてもカネカネ言い過ぎでいやらしかった+2
-0
-
39. 匿名 2024/07/19(金) 16:26:01
>>1
えー持ち主のリアクション自然だったな。演技賞もの。てか役者なんか?+10
-2
-
40. 匿名 2024/07/19(金) 16:27:32
大御所がやってる街ぶら番組もヤラセだしね
普通に観光課に依頼が来るらしい+0
-1
-
41. 匿名 2024/07/19(金) 16:29:25
>>19
出した人だったりして+10
-1
-
42. 匿名 2024/07/19(金) 16:30:20
え、あれヤラセだったの⁈
見てたよ。息子がめっちゃ喜んでたやつ。+10
-1
-
43. 匿名 2024/07/19(金) 16:30:29
ヤラセがバレたってことでしょ。+2
-1
-
44. 匿名 2024/07/19(金) 16:31:43
あの金庫が買い取られて
オークションに出てたのかと思った+1
-0
-
45. 匿名 2024/07/19(金) 16:32:36
>>12
毎日放送がメルカリで買ったキンコを古民家に置いておいた
中にキンののべ棒が入ってた
あらま、ビックリ!+1
-1
-
46. 匿名 2024/07/19(金) 16:34:18
>>45
ありがとう+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/19(金) 16:35:10
>>15
それラヴィットの話じゃなくて?+23
-1
-
48. 匿名 2024/07/19(金) 16:37:15
買った金庫に金の延べ棒仕込んで「すごいねーこんなの入ってたよー」って盛り上げてたのか。+2
-1
-
49. 匿名 2024/07/19(金) 16:44:13
>>5
中身確認せずに売るわけないもんねw
元の所有者が金の延べ棒入れてそうな人なら尚更+7
-1
-
50. 匿名 2024/07/19(金) 16:44:15
もしかして脱税のスキームかな
ゴールド相場よりかなり安く金庫として売っておいて、裏金を受け取るとか?+5
-1
-
51. 匿名 2024/07/19(金) 16:45:04
>>15
調べたけど、これは他の方も言ってるようにラヴィットの話だね+8
-1
-
52. 匿名 2024/07/19(金) 16:46:09
MBS最近問題多いね
社内がもうそういう雰囲気なのかな+5
-1
-
53. 匿名 2024/07/19(金) 17:11:26
金の延べ棒は誰が用意したの?+0
-0
-
54. 匿名 2024/07/19(金) 17:20:14
>>18
そうだよね
買い取り会社にメリットなんてほとんど無いもん
金庫から金の延べ板が出てきたからって客が増えるわけじゃあるまいし
宣伝になるなんて意見もあるけど普通に番組に出ただけで宣伝には充分なる
インチキしてたんなら客からあれこれ聞かれる方が買い取り会社は困るからデメリットが大きい
テレビ局が番組的に盛り上がる以外良い事ないからね+7
-3
-
55. 匿名 2024/07/19(金) 17:35:15
鍵が偽物っぽかったから怪しいとは思ってた
ゲームに出てくるような鍵だった+2
-2
-
56. 匿名 2024/07/19(金) 17:39:25
この回は見てないけど別の日に放送されてた回で、ゴミだらけの家の片付け&買い取れそうなものは買い取るっていうサービスをしてる会社の密着してたけど、部屋に転がってる大量のペットボトルは全部キレイに洗ってるっぽくてご丁寧にラベルも剥がしてあったw
ヤラセをやるんならもっと上手くやらないとwww+5
-1
-
57. 匿名 2024/07/19(金) 17:43:08
>>5
出演者はヤラセって知らなかったんだと思うけど「普通こういう企画って開けても何もなかったってパターンが多いのにすごい!」って騒いでた
+2
-1
-
58. 匿名 2024/07/19(金) 18:09:29
依頼してよかったですわー
実はやらせ?+2
-0
-
59. 匿名 2024/07/19(金) 18:29:51
え、
その場で現金で千数百万で買い取ってとよね?
依頼者はヤラセって知らなかったなら、あのお金はそのまま貰えるのよね??+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/19(金) 18:54:03
人には厳しく自分に甘い放送局の典型+2
-0
-
61. 匿名 2024/07/19(金) 18:55:40
>>59
でも依頼者が金庫の鍵持ってたよね?
ヤラセに協力してるんじゃない?
+2
-0
-
62. 匿名 2024/07/19(金) 18:56:41
金庫開ける時の買取業者の目つきが胡散臭かった+3
-0
-
63. 匿名 2024/07/19(金) 21:10:32
>>47
ウサギとカメか・・・+2
-0
-
64. 匿名 2024/07/20(土) 01:43:28
>>33
じゃあ、あの金買い取りますって依頼者に一千万以上払って買い取ったのはどうなった??あれは本当に払った?+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/20(土) 02:32:28
放送を見てた「これ 税務署が見てたら半分は請求くるよ どーするんだろ?」とツッコみながら見てた
+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/20(土) 15:31:43
なんか最近関西では謎の黒田推しがちらほらとあるな+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/29(月) 13:19:25
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
MBS(毎日放送)は18日、17日放送の「ゼニガメ」(水曜、後8・00)に「事実とは異なる内容があった」と発表した。