ガールズちゃんねる

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

219コメント2024/08/05(月) 02:21

  • 1. 匿名 2024/07/17(水) 00:26:51 


    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁news.denfaminicogamer.jp

    TVアニメ『忍たま乱太郎』の劇場版アニメ作品『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の公開が12月20日に決定し、特報第2弾とティザービジュアルが解禁された。



    特報映像では物語のあらすじの他、本作のカギとなるキャラクター「天鬼」のビジュアルが明らかになった。映像では、消息を絶った土井先生を捜索する忍術学園の生徒たちに天鬼が襲いかかっている。しかし「最強の敵」と称される天鬼の装束の下から現れたのは、他でもない土井先生に瓜二つの顔だったのだ。


    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』特報第二弾 - YouTube
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』特報第二弾 - YouTubewww.youtube.com

    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』特報第二弾 - YouTube

    +87

    -3

  • 2. 匿名 2024/07/17(水) 00:27:51 

    えぇーあの忍たまが!?

    +120

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:10 

    コナン抜かせるんやない?

    +122

    -13

  • 4. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:11 

    きり丸の表情いいね

    +197

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:20 

    土井先生って料理かと思ったわ

    +13

    -21

  • 6. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:35 

    土井先生の女がこぞって観に行くらしいので
    興行収入かなり行きそうだね

    +349

    -6

  • 7. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:39 

    今の子も見てるのかな

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:39 

    一瞬殺生丸かと思ったw

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:43 

    キリ丸が主役みたいな構図

    +154

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:46 

    声優豪華すぎ

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/17(水) 00:28:54 

    行きます

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/17(水) 00:29:34 

    土井先生の顔が長くなってる?

    +78

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/17(水) 00:29:35 

    女子の初恋!土井先生がメイン!
    映画観るまでは死ねない。ミサイル飛んできませんように(^^)

    +165

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/17(水) 00:30:50 

    土井先生ほんとカッコいい!
    土井先生の為に10回は観に行くからね!

    +144

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/17(水) 00:30:50 

    これ原作あるんだね
    これまで忍たまってハマったら深そうと思って距離を保ってたけど映画が気になりすぎてハマりそう…やばい

    +136

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/17(水) 00:32:02 

    血の描写あるの良いね。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/17(水) 00:32:44 

    めちゃくちゃ冷徹な土井先生が見れる!
    でも演技が無惨様みたいになりそう

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/17(水) 00:34:16 

    乱太郎の映画とか初めて知った

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/17(水) 00:36:38 

    ミュージカルかと思ったら映画のだったのね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/17(水) 00:36:43 

    乱太郎よりきり丸の方が目立ってるやんか

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/17(水) 00:37:45 

    あらすじがPSの天誅2に似てる

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/17(水) 00:40:31 

    土井先生と瓜二つ?目が似てないけど

    +91

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/17(水) 00:41:48 

    土井先生なの!?土井先生そっくりさんなの!?

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/17(水) 00:42:35 

    >>20
    バイト仲間だからかな

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/17(水) 00:43:59 

    幼児からアラフォー(アラフィフ?)まで幅広いファンのいる土井先生

    +87

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/17(水) 00:44:04 

    関俊彦ガチ勢なんだけど出番多いなら見に行こうかな

    +87

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/17(水) 00:44:54 

    >>16
    NHKから飛び出すから許可出たのかな
    本物の忍者は血が付き物だよね

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/17(水) 00:44:55 

    いや~
    これは行こうかな~…

    劇場版忍たまって作画&考証がかなりガチだからそれだけでもいいんだよね

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/17(水) 00:46:23 

    土井先生が赤ちゃんの子守りしながら内職する話好き…

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/17(水) 00:46:44 

    忍たまで流血を見るとは…笑
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +74

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/17(水) 00:47:15 

    初の映画化?

    +2

    -9

  • 32. 匿名 2024/07/17(水) 00:47:28 

    へー、前にやってた映画はどれくらいヒットしたっけ?

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/17(水) 00:47:45 

    ムビチケランダムカード21種類だって
    買わなきゃいいだけなんだけど
    なんか萎える

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/17(水) 00:48:22 

    忍たま乱太郎は昔から知ってるけど、映画になるほどなの?
    Eテレ子供のためにつけるからたまに観るけどストーリーは全く残らないし人気あるの?

    +11

    -20

  • 35. 匿名 2024/07/17(水) 00:48:26 

    ゲゲゲの謎に続いて関俊彦ファンは嬉しいねー!

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/17(水) 00:49:26 

    忍たまって一期から土井先生は関俊彦さんだっけ
    そう考えると今や還暦を過ぎた関さんが
    アラサーでEテレのお兄さんしてた時代からずっと土井先生なんか…

    +111

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/17(水) 00:49:39 

    このジト目は、筆が乗る絵描きさんいっぱいいるだろうなぁ

    +67

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/17(水) 00:49:49 

    >>33
    ランダムカードか〜
    ちょっときついね

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/17(水) 00:50:40 

    >>4
    切ないね
    きりちゃんにとって土井先生は家族みたいなものだからね

    +108

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/17(水) 00:50:42 

    6年生の戦闘シーン楽しみ
    もう来年卒業したらプロだもんね

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/17(水) 00:52:18 

    土井先生の顔変わった?
    昔(20年前くらい)はもっと
    輪郭が丸くて目も優しい感じだったと思うんだけどな
    目が三角すぎ

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/17(水) 00:52:46 

    >>31
    実写は2回やったの覚えてるけど、アニメはどうだったっけ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/17(水) 00:53:31 

    >>9
    土井先生と繋がり深いのがきり丸だからね
    戦争孤児のきり丸の身元引受人であり、危険なアルバイトをしないように監視するためにも学園が休みの時は一緒に暮らしてる

    +168

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/17(水) 00:57:07 

    >>31
    今回で3回目
    1996年と2011年にやってる
    2011年のは3月12日公開だったから、震災との関係であまり話題にならなかった

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/17(水) 00:57:44 

    忍たまは原作は子供の前に死体があるのは当たり前かつ死生観もシビアな作品。
    きり丸の生い立ちも悲惨で、村が戦火で焼けた中の唯一の生き残りかつ戦災孤児で天涯孤独の身分。その為、身銭を稼ぐために何個もバイトをかけ持ちしてるドケチなキャラ。土井先生本人も名家のご子息だったけど家が滅ぼされて天涯孤独になったから、境遇が似てるきり丸を放っておけなくて居候させてる。

    +107

    -1

  • 46. 匿名 2024/07/17(水) 01:01:17 

    >>6
    大きいお友だちが観に行くわけですな

    +135

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/17(水) 01:03:35 

    今の忍たまってあれなの、ナルトみたいなことするの?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2024/07/17(水) 01:03:42 

    >>34
    昔私が見てたときは初期だったからかストーリーさくさく進んでたな。もう何十年も放送してるからか、確かに最近見かけたやつは内容ない感じだったかも。
    原作読んだことないけど、原作はアニメとはまた違って結構ダークな部分があったり風刺が入ってたりするらしい。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/17(水) 01:07:12 

    土井先生は元々名族のお坊ちゃんだったのが戦で自分以外が全員殺されて滅亡→仏門に入って忍者として修行を積む→抜け忍として追われていた所を山田一家に助けらる、という経緯があるから時代背景を見てもほぼ主人公みたいな存在。山田先生はプラベでは半助て呼ばれてるから、山田先生(利吉くん含め)きり丸と同じくらい繋がりがあるんだよ。

    +71

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/17(水) 01:10:55 

    >>33
    エグいやり方w
    ムビチケでそれなら入場特典もいろいろ考えてそう

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/17(水) 01:11:05 

    >>6
    そんな女もいるんだ(笑)
    煉獄さんの女に呪術廻戦の先生(名前ど忘れ)の女もいるよね

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/17(水) 01:11:46 

    関さん62歳にして
    またキャラブレイクしてるんだから
    すごいわ
    まだデュオみたいなやんちゃ未成年も出来るのかなあ

    +64

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/17(水) 01:14:11 

    >>51
    土井先生は初恋キラーって言われるぐらいファンがいるよ

    +99

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/17(水) 01:14:48 

    主題歌は誰が歌うの…

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/17(水) 01:17:45 

    >>18
    結構前から何作かやってるよ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/17(水) 01:19:13 

    >>6
    って言われてるからどれくらいいくのか気になってる

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/17(水) 01:20:52 

    主題歌は100%勇気で

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/17(水) 01:22:01 

    前の映画みたいに基本は子供向けであってほしいな
    ギャグもちゃんと入れてほしい

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/17(水) 01:24:22 

    >>54
    確かに…
    名曲なのにな
    プロの合唱団とか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/17(水) 01:24:42 

    >>6
    別に土井先生の女じゃないけど子どもの頃から忍たま好きだから観に行くよ
    こういう普通の奴も観に行くと思うし、子どもやその親も行くと思うし、興行収入めちゃくちゃ期待できると思う!
    ゲ謎みたいに口コミで広まってロングランしそう
    原作の小説がすごく出来が良くて、ずっと映画化を渇望されてたやつだし(私は未読だけど)

    +127

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/17(水) 01:26:18 

    >>26
    土井先生が実質主役だから出番しかないよ
    ゲ謎も良かったし楽しみ

    +71

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/17(水) 01:38:13 

    >>49
    そんな設定あったんですね!知れて嬉しいです
    子どもの頃、忍たま好きで漫画は結構な巻数集めてたのに知りませんでした

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/17(水) 01:40:18 

    >>9
    OPの「つらい時はいつだって側にいるから~♪」って、土井先生がきり丸に向けたメッセージだったんかな。

    +60

    -4

  • 64. 匿名 2024/07/17(水) 01:41:14 

    普段忍たま観てない層が観ても面白いかな?
    子供の頃に数年観てた位の知識量

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/17(水) 01:43:51 

    >>1
    >>26
    そういえば
    ネットで『関俊彦 お祝いコメント』って検索したら関さんの直々のお祝いコメントでてたよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/17(水) 01:47:02 

    六年生箱推しだからめっちゃ楽しみ

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/17(水) 02:30:30 

    >>6
    子連れで行ったら逆に目立つかな?
    流石にファミリーもいるよね…?

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/17(水) 02:32:24 

    >>16
    PGはつかないレベルよね?
    小学生連れて見に行きたい……

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/17(水) 02:39:05 

    >>54
    いっその事キャラクターが歌えば問題ない!

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/17(水) 02:55:47 

    >>15
    距離保ってたのわかるw
    絶対ハマったら沼っちゃうなと思ってずっとライトに楽しんでたけど、映画良さそうだし行ってみようかな。

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/17(水) 03:11:55 

    >>6
    ガルでもプッシュされてきてるし、ヒットさせようと気概を感じるわ

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/17(水) 03:37:32 

    >>14
    土井先生は初恋かも…きり丸も
    代わりに練り物食べるよ

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/17(水) 04:50:00 

    >>48
    子供と見てたけど1話完結のギャグアニメだと思ってた。100%勇気は頭に残ってる良い歌

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/17(水) 05:12:06 

    >>54
    忍術学園のみんなが歌うんじゃない?
    個人的には、一周回ってU&Sに歌って欲しいけど。元光GENJIの内海光司と佐藤アツヒロが組んでいるユニット。

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2024/07/17(水) 05:53:23 

    >>1
    腐女子歓喜

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2024/07/17(水) 05:56:54 

    >>22
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/17(水) 06:01:18 

    これ絶対、子供というより女性層ターゲットやんww

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/17(水) 06:19:13 

    きり丸の呆然としたような表情、いつもと違ってドキッとする。
    土井先生との絆が好きだから絶対に観に行くよ。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/17(水) 06:24:48 

    映画のクオリティ結構高いよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/17(水) 06:28:41 

    予告で彼岸花出てきたけどちょっとオマージュかしら?

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/17(水) 06:48:25 

    >>46
    土井先生はリアル幼女からかつての幼女までが射程に入るからそうとうな広さだよ

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/17(水) 06:49:53 

    >>67
    親子ものなんだからファミリーこそ見るべきでは?(ただし流血はあるっぽい

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/17(水) 06:52:38 

    >>80
    花言葉は独立、情熱、悲しい思い出、諦め

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/17(水) 07:04:54 

    >>34
    ストーリーものにしようと思えばできるんだけど普段は7分で分かりやすさ重視でやってるよね
    前回の映画見て判断しても良いんじゃ無い?本気で長篇つくったらこんな感じってのは分かるから

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/17(水) 07:11:33 

    >>80
    花言葉は独立、情熱、悲しい思い出、諦め

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/17(水) 07:19:11 

    >>3
    難しいんじゃないかな
    コナン150億以上
    前回忍たま9.5億
    腐女子人気は前回の方が加熱してそうだし、あれだけXが湧いたゲゲゲも27億とかだった

    +6

    -8

  • 87. 匿名 2024/07/17(水) 07:20:03 

    >>30
    これはまだ血が出てないような…
    バトルシーン時代は普通の放送でも結構あるよ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/17(水) 07:20:14 

    >>45
    きり丸が忍者になりたいのは自分の村を滅ぼした連中のことを探したいからだっけ
    重い設定だよね

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/17(水) 07:22:41 

    >>81
    現在の親子連れも観に行くよ

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/17(水) 07:25:37 

    >>86
    興収伸びるに越したことはないんだけど、映画の興収と面白さはマジで比例しないのは如実に実感してるので特にこだわりないかな

    +35

    -2

  • 91. 匿名 2024/07/17(水) 07:27:23 

    >>25
    世代を超えての初恋キラー

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/17(水) 07:31:18 

    >>30
    私の推しが怪我してる

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2024/07/17(水) 07:41:14 

    >>33
    冷えた八宝菜や魔界の麹さんが当たりますように

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/17(水) 07:44:14 

    >>53
    37歳の私もその1人…
    土井先生かっこいい〜てテレビ見ながらよく思ってたもんよ

    +37

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/17(水) 07:46:31 

    >>86
    松竹と東宝の違いもあるしね
    ヒットして上映館増やして欲しい

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/17(水) 07:47:53 

    >>88
    これからの時代は情報が武器になると思ったからじゃなかったっけ?

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/17(水) 07:49:09 

    関さん映画出ずっぱりになるのねー。あの声を聞きに行きたい!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/17(水) 08:03:42 

    >>46
    かなり大人向きだもん。血ぃ出てるやん。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/17(水) 08:08:34 

    >>63
    それにしちゃうとさすがに誰が主役なんだらんってなっちゃうから

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/17(水) 08:11:24 

    >>6
    今は結婚し、子どもいるかつての土井先生の女達がおもむろに腰を上げるイメージ

    +65

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/17(水) 08:13:27 

    >>1
    もうあからさまに腐女子マネーターゲットにしてますやん
    ヒット間違いなし
    エロエロゲヘゲヘ同人作られまくりで
    経済回しまくり

    +1

    -18

  • 102. 匿名 2024/07/17(水) 08:14:20 

    >>6
    忍たまって腐女子のイメージだったけど、夢女子(?)が多いということなのかな

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/17(水) 08:16:28 

    >>33
    時期別に特典変えてきそうだし、追う人は大変だ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/17(水) 08:19:10 

    サザエさん時空だから30年以上一緒にいるけど、
    実際を考えたらきり丸、入学してから知り合ってるし土井先生ときり丸まだ一緒に暮らして一年たってないはずなんだよなとか野暮なこと考えちゃうw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/17(水) 08:20:44 

    >>102
    どっちも多い。
    忍たまキャラはいまやアイドルだから。
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/17(水) 08:22:08 

    腐女子腐女子言ってる人どのへんが腐女子向けに見えるの?
    腐女子、こういう辛い設定好きなの?

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/17(水) 08:24:23 

    >>34
    アニメも1話短編で終わらせず続き物にしてることちょいちょいあるから全然のばせると思うしなんなら今キャラ数かなり増えたから伸ばしやすいと思う。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/17(水) 08:31:29 

    腐女子もアニオタも懐かし勢も子供も楽しめる懐の深さが忍たまの良いところだとおもってる。男性から見た意見も聞きたいな

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2024/07/17(水) 08:32:08 

    >>1
    70前の母がなぜかコレ観たい!って言ってる。なんでやろw

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/17(水) 08:32:18 

    >>90
    これなー…面白くてリピートする人ってよりかは
    特典目当てだったり、数字に貢献するために鬼リピする人が出始めてるから
    おっかない世界になりつつあるよなぁ…

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/17(水) 08:34:42 

    >>1
    いつの間にか腐女子の餌食になって変わったね

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2024/07/17(水) 08:35:00 

    >>110
    まあ別に自分に害はないからいんじゃない?

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/17(水) 08:37:39 

    土井先生が出てくる度に
    ギャーとか叫ぶオバサン居そう
    子供と観に行く人は要注意

    +1

    -13

  • 114. 匿名 2024/07/17(水) 08:38:45 

    >>86
    腐女子人気だけで27億って凄いと思う

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/17(水) 08:40:00 

    原作者案でなく、原作小説も脚本も別の人がやってるのに作者が目通して「出していいよー」って了承したやつだから
    原作者公認&ガチスタッフ陣ではあるものの超豪華同人みたいなもんなんだよなとか思ったりして。

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2024/07/17(水) 08:40:23 

    >>110
    数字マウントする勢は生ぬるい目で見てる

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/17(水) 08:40:39 

    小説読んでるけど、ガッツリ公式がネタバレするんだね、でもカッコいい土井先生たくさん見れるからヒットすると思う

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/17(水) 08:41:38 

    腐女子でショタって…

    +1

    -9

  • 119. 匿名 2024/07/17(水) 08:42:00 

    もう土井先生絵柄が変わって見える。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/17(水) 08:42:17 

    >>118
    25歳だよ?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/17(水) 08:43:51 

    >>109
    最初期に見てたら30代?子育て中に見てたんじゃないかと
    私も30分時代しか知らん状態で原作小説読んで何これ映像で見たいってなった
    乱きりしん+先生2人と学園長ヘムヘムとギリギリ喜三太、滝夜叉丸くらいしか覚えてなかったのに

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/17(水) 08:45:13 

    >>111
    子供が楽しく見てるものが
    大人には性的コンテンツになる

    なんで
    腐女子さんって子供向けに手を出すんだろう🤔
    でもまあ
    親が腐女子界隈を警戒するのもムリはないよね

    +2

    -10

  • 123. 匿名 2024/07/17(水) 08:46:41 

    >>115
    スタッフが勝手に作りましたじゃなくて映画化に際しても尼子先生の応援コメントちゃんとあるから安心して見られる

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/17(水) 08:47:54 

    >>86
    前回は東日本と重なっちゃってタイミングが悪かったんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/17(水) 08:48:30 

    >>108
    子供の頃は兄がハマってて今でもカラオケで歌ってるくらいだよ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/17(水) 08:49:01 

    >>123
    変わりないやん

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/17(水) 08:49:54 

    大人女性ファンは全員腐女子扱いされるのほんとやだ

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/17(水) 08:50:16 

    土井先生がこんな立ち位置になるとは…
    小さい時に見てた時には思わなかったな

    土井先生と利吉が好きだったな

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/17(水) 08:50:28 

    >>32
    東日本大震災に重なって、それも映画の中で集落を水没させるシーンがあって、話題にしにくかったんだよ。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/17(水) 08:51:25 

    >>121
    そういう人が多いからこそマナー動画の登場人選上手いなー思った。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/17(水) 08:51:40 

    >>39
    乱太郎が主人公なのになんできり丸がメインなの?と思ったら、そういうことか!
    たしか土井先生は天涯孤独なきり丸を長期休みの間、自分ちに住まわせてあげてたんだよね。自分も天涯孤独だからって。
    ギャグ漫画だから、波乱万丈な人生もさらっと描かれがちだけど、映画は泣けそうな予感するね。

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/17(水) 08:52:32 

    ゲ謎のヒットをみてから制作始めるには動きが早すぎるし小説の人気をみてからだと遅すぎるから純粋にこの話を映像にしたい人たちが動いたんだなって感じがする

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/17(水) 08:52:49 

    >>128
    私はきり丸が好きだった。
    すごく大変な人生なのに逞しく生きてるところとか。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/17(水) 08:52:54 

    >>53
    そうそう、腐女子は関係ないよね。私の初恋はきり丸なんだけどトモミちゃんと付き合ってほしいと願ってる。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/17(水) 08:54:32 

    >>108
    子どもの頃よく観てたなー
    主題歌変わっちゃったよね
    昔のなら今でも歌えるよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/17(水) 08:55:55 

    >>134
    ユキちゃんはお嬢様だから乱太郎とは無理そうだけど
    トモミちゃんならいけそう。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/17(水) 08:56:20 

    >>124
    さすが不運って言われてたね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/17(水) 08:57:50 

    >>53
    それ、がるちゃんで知った。
    たしかにイケメン(?)だし、生徒想いで優しいし、忍者だから強いし、頼りにもなりそうだし、女性にモテそうだよね。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/17(水) 09:00:36 

    このティザーまたきり丸と乱太郎を間違える人が出そう

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/17(水) 09:00:51 

    ここだけの話だけど
    しんべえの声はまる子のお母さんの声
    きり丸の声はルフィ、クリリン
    乱太郎はコナン

    誰にも言わないでほしい

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/17(水) 09:05:06 

    >>138
    一応学園1のハンサムってのは公式でも出てたけど作品内でモテてる描写は特にないよね。
    現実世界では鬼モテだけど。
    最新の人気キャラランキング1位が伊作で土井先生2位だけど土井先生ファンてランキング投票とか参加しない層めっちゃいそうだから実質1位そう。
    乱太郎は17位だけど人気層あついだけで乱太郎はとても良い子。
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2024/07/17(水) 09:09:27 

    >>58
    わかる
    大きいお友達をターゲットにした方がそりゃ儲かるんだろうけど、幼い頃に沢山笑わせてくれた乱太郎きり丸しんべぇがモブキャラ扱いってのはやっぱ見てて悲しくなるんだよな‥

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/17(水) 09:12:55 

    >>142
    今回の映画はシリアスとギャグの塩梅が見せ所になると思う

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/17(水) 09:13:05 

    >>142
    とか言いながら乱太郎中心だと見にきてくれないんでしょ?って人が多いから。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/17(水) 09:18:02 

    原作しらないコメント多くてなんかショックうけてる。
    子どもの頃めちゃくちゃ読んだし、連載終了のときは大人だったけど、ちょっとショックだったのに。

    わりと仲間がいなかった…。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/07/17(水) 09:18:09 

    これも腐に媚びればゲ謎みたいに跳ねる可能性はあるね

    +1

    -6

  • 147. 匿名 2024/07/17(水) 09:19:44 

    忍たま乱太郎って子供向きだと思ってきたからここまで大人のお姉さん達ターゲットにしてるのわかると複雑であるけど、内容見たら普通に面白そうで惹かれてる

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2024/07/17(水) 09:19:48 

    >>144
    結局腐女子頼りか

    +2

    -7

  • 149. 匿名 2024/07/17(水) 09:23:09 

    >>148
    だから大人年齢=腐女子じゃないんだって…
    あなたが腐女子だから頼られてるって思いたいの?

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/17(水) 09:24:14 

    >>145
    原作って落乱知らないって意味でなくこの映画の原作小説をまだ読んでないって意味では?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/17(水) 09:24:28 

    観に行こうっと♪

    忍たまを見始めた頃が小学生だった私が39歳で忍たまの映画観に行くとは感慨深い

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/17(水) 09:25:07 

    >>127
    どう思われようと何言われようと別にいいかな
    公共の倫理に反してることならともかく、腐女子がー言ってる方が理屈通ってないし、なんの発展性も意味もない言葉


    +6

    -3

  • 153. 匿名 2024/07/17(水) 09:30:59 

    >>152
    レスしてくる時点でどうでもいいと思ってないんよ

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/17(水) 09:34:53 

    >>124
    コナン特に好きじゃないけど、コナンは大震災と被っても100億いきそう

    +1

    -10

  • 155. 匿名 2024/07/17(水) 09:35:13 

    >>153
    もっと論理的で知的な意見が聞きたい。ただ腐女子だね、だけじゃスクロールする時間の無駄、目を通すこっちだって暇じゃないんだから

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2024/07/17(水) 09:35:57 

    公開日12.20…
    一年あっという間

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/17(水) 09:39:48 

    >>155
    レスするよりスルーする方がよっぽど時間短縮できるってわからないのか…めちゃくちゃ頭悪いな…

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2024/07/17(水) 09:45:07 

    >>132
    土井先生も関俊さんの人気も今に始まったことじゃないしね

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/17(水) 09:54:09 

    >>105
    20年ぶりくらいに乱太郎たち3人を見た

    後ろにいる6人は誰??
    この画像、V6とか、アイドルがアニメ化した時のコラボの画像だよね?

    +0

    -10

  • 160. 匿名 2024/07/17(水) 10:00:02 

    >>159
    わざとらしいなw

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2024/07/17(水) 10:00:35 

    >>159
    私も20年ぶりくらいに見たけど、後ろの6人は6年生?の先輩たちじゃない?
    保健委員の乱太郎の先輩の善法寺伊作先輩だけは名前わかる。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/17(水) 10:02:46 

    土井先生が主役の映画が観れるなんて令和はなんていい時代なんだろう
    12月までなんとしても健康に生きなければって生きる目標になったよ
    原作小説ももちろん読んでるよ最高だよ
    あの小説の土井先生が映画館で観られるなんて、本当にありがたい土井先生大好き

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/17(水) 10:40:07 

    忍たまで育って今子育て世代。
    映画観に行きたい!

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/17(水) 10:57:03 

    たとえーー寂しすーぎるーー夜が来たって

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/17(水) 11:01:34 

    >>105
    伊作なんでこんな内股なんだろ
    小平太はマクロスじゃん(中の人繋がりか)

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/17(水) 11:07:45 

    >>76
    なんかこの半助、顔も目も長いね
    でも映画ヒットするといいな

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/17(水) 11:08:50 

    子供の頃何となく見てたアニメだけど、こんなにロングセラーな感じになると思ってなかったわ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/17(水) 11:08:57 

    関俊彦さんよくよく考えたら去年ゲゲ郎今年土井先生で2年連続アニメ映画か凄いな

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/17(水) 11:10:00 

    >>166
    原作っぽい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/17(水) 11:10:19 

    >>53
    子供の頃に土井先生に恋して、30過ぎて子供と一緒にEテレ見て再び土井先生に恋するのよ…すごいキャラクターだよね

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/17(水) 11:13:03 

    たとえーー寂しすーぎるーー夜が来たって

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/17(水) 11:21:27 

    >>140
    わかった、言わないよw

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/17(水) 11:30:21 

    >>17
    無惨様みたいにネットリセクシー土井先生は想像できないw三蔵様…は違うか

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/17(水) 11:30:52 

    >>163
    私も小学生の頃アニメスタート、朝日小学生新聞を一時購読してたのでそこで連載の原作にも触れ、いつしか見なくなったと思ったら20代半ばで上級生やらどハマりして二次創作を漁り…また離れ今は6歳子供とゆるっと楽しんでる。
    こんな付き合い長い作品になるとはなぁ

    映画子供も楽しめる内容かな

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/17(水) 11:48:48 

    「ゆらり」って言う先生いたよね?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/17(水) 12:07:52 

    >>175
    ハムスター連れてるイメージがなぜかめっちゃあるけど、連れてないよね?

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2024/07/17(水) 12:37:35 

    >>175
    >>176
    「ゆらり」は戸部新左ヱ門先生で、ハムスターはおじゃる丸の冷徹斎星月だよ
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/17(水) 13:18:09 

    >>89
    高校生の頃ハマって、また子どもが4歳頃になってから見始めたミドサーですがどっぷり沼に戻ってハマってます。
    娘には"お母さんは忍たまが大好きだから〜"と言われてますw
    娘とも観に行きますが、もちろん1人でも何回も観に行きます(子ども寝かしつけて夫にお願いしてナイト上映かな…)!!

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/17(水) 13:29:53 

    >>86
    ゲ謎はPG12でグロいの苦手な人や子どもは無理だし上映回も大体の館で1日1、2回とかで少なかったからなぁ(しかもお昼の回とかに回されるのが早かった)
    私はハマってかなり通ったけどいつも席がかなり埋まってて、もっと上映回数多かったらもうちょっと興行収入いったと思ってるよ

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2024/07/17(水) 14:00:09 

    すごく楽しみにしてる!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/17(水) 14:49:30 

    >>52
    関さんファンだからここ近年の活躍すごい嬉しいけど、ぶっちゃけ声心配。鬼滅とか完結するまであと何年掛かるんだろう。最低5年かかっても30代声優の5年と60代声優の5年じゃ大違いなんだよな…

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/17(水) 15:00:00 

    >>86
    去年公開された同じ東映の飛んで埼玉やレジェバタは宣伝にめちゃお金かけたのに25億届いてないことを思えば27億は凄い事だと思う
    ずっと鬼太郎のアニメを放送してたフジテレビでさえゲ謎はヒットしないと思ってノータッチだったし、水木先生の娘さんが最初から「成功しない」「大きく宣伝せずにクチコミで広がるなんてあるわけない」と言われたと、おっしゃるくらい期待されてなかったのよ

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2024/07/17(水) 15:15:15 

    きり丸の声の方がそろそろ心配だったからこのタイミングでやってくれて感謝感謝
    ルフィーは作中で2年たってて低いとこ使えるからまだ良いけどきり丸は若干高いとこ使ってる
    そのうえ唯一無二の声してる

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/17(水) 15:18:24 

    忍たまは長寿アニメだけど中の人がやらかしたり妙に出しゃばったりする人がいなくて気持ちよく見られる

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/17(水) 15:50:19 

    >>34
    映画の忍術学園全員出動は面白いよ
    観てほしい

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:37 

    >>181
    鬼滅めっちゃ引き伸ばしそうだよね

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:57  ID:fRW3KcgozG 

    >>178
    こういう映画ってレイトショーあるのかなー
    7歳の誘ったら「はたらく細胞の映画がいい」と断られてしまった…w

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/17(水) 16:31:34 

    >>168
    鬼太郎誕生はトップクレジットだったのが何かプレミア感あった(色々出てるけど1番手は最近なかったから)

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/17(水) 16:52:07 

    >>6
    女てw

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/17(水) 18:43:23 

    >>86
    ゲゲゲは超えるのかな
    鬼太郎はイナゴが食いついただけだし

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2024/07/17(水) 19:03:07 

    >>6
    初恋を土井先生に持って行かれたので見に行きたいが、悩む…

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/17(水) 19:28:19 

    >>132
    企画のスタートは2022の秋の終わりで松竹から映画化しませんか、って話が来たんだって


    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/17(水) 19:38:40 

    >>6
    土井先生が初恋だったから観に行くー

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/17(水) 19:57:38 

    >>141
    忍たまの公式のイケメンNo.1は利吉さんだと思ってた…

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/17(水) 20:16:01 

    >>53
    この間娘が土井先生に恋してることが判明し、そのあと伊作も好きになってたw

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/17(水) 20:47:04 

    >>190
    イナゴだけじゃないよ
    それだけじゃ27億もいかない
    ストーリーもキャラデザも演出も良かったし流行りものが好きな人以外もハマってた

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2024/07/17(水) 20:53:13 

    これが公開されると同日に土井善晴さんの映画も公開決定して大混乱になってたの思い出す笑

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/17(水) 21:06:52 

    >>194
    利吉さんは学園の人間じゃないからなぁ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/17(水) 21:22:00 

    >>166
    もっと頬がぷくぷくした感じのイメージだった
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/17(水) 21:25:02 

    >>131
    なんかもう泣ける

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/17(水) 22:11:12 

    二次元の初恋がきり丸で10年前土井先生ときり丸の段の存在を知って子供の頃以来10年ぶりに忍たまに触れたけどまた10年ぶりに忍たまに引き戻されると思わなかった
    私の忍たま彗星は10年周期で来る

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2024/07/17(水) 22:46:55 

    >>145
    うちに全巻揃ってるし、この小説も持ってるガチ勢だよ。
    ここ数年物置にしまってあって読んでないけど久々にひっぱり出してくるかな。
    原作絵は大人たちが格好良くて大好きなんだよね。
    土井先生もめっちゃワイルド。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/17(水) 22:49:27 

    >>99
    乱太郎の口グセかと思ったw

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/17(水) 22:51:06 

    少年漫画なら絶対きり丸が主人公だけど良い子向けならやっぱり乱太郎なのかな
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/17(水) 22:59:14 

    >>52
    関さんもしかして新作らんまも出る...?(キャストほぼ変更なし)めっちゃ忙しいやん

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/17(水) 22:59:23 

    >>46
    「うちの子がどうしても忍たまの映画を見たいって言うから、仕方なく今日で5回目ですのよ(嬉々)」

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/17(水) 23:09:32 

    >>203
    初期はらんらん言ってたよね。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/18(木) 10:11:40 

    ミリしらだけど予告観て興味がわいてる
    少し履修した方が楽しめるのだろうか。長寿アニメだからどこから見たら良いかわからん

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/18(木) 10:31:10 

    >>208
    アニメとか1話簡潔だから急に見ても大丈夫だと思う。
    キャラみんな見たいなら前作映画。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/18(木) 10:35:20 

    >>208
    登場人物知っていた方が楽しめるかなと思う。

    土井先生は乱太郎たちの担任の先生で、忍術学園の先生になる前はなかなかシビアな過去があって、抜け忍になって逃走中に山田先生出会っていた、とかそういう背景を知っていると楽しめると思う。
    それで、似たような生い立ちで天涯孤独なきり丸を長期休み中は面倒みたり、とかそういう関係も。

    土井先生は忍者だけど、自分も幼少期に争いに巻き込まれて親を亡くしているから、戦の理不尽さや無意味さを呟くセリフが出てきたりする。

    ひとまず前回の映画(全員出動)を見てみるのはどうだろう。
    それである程度忍術学園がどういうところなのか、どんな生徒や先生がいるのか、敵キャラにはどういうのがいるのかってことがざっくりさらえる気がする。
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』12月20日に公開決定、特報第2弾とティザービジュアルが解禁。忍術学園の生徒たちに襲い掛かったのは、「土井先生」と瓜二つの忍者だった…

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/18(木) 22:04:06 

    私もそうだったけど、沼が深そうで近寄るのが怖い!でも気になる!って人はさっさとハマっちゃったほうが良いよ
    可愛い良い子ばかりで優しくて温かい(たまにシビア)な沼だよ
    忍たまオタ=腐女子なんて決めつける人もいるけど腐ってなくても居心地いいです

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/18(木) 23:36:58 

    >>3
    おいおいあっちは高山みなみ主演作品だぜ?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/19(金) 07:09:59 

    >>168
    早ければ来年は無限城

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/19(金) 10:17:41 

    >>212
    いやこの映画も高山さん主演よ

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/19(金) 13:50:59 

    >>214
    マジレスかよw

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/19(金) 13:52:19 

    >>214
    いや、この映画に関しては関俊彦&田中真弓よ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/21(日) 00:56:44 

    >>168
    もしかしたららんま新作も

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/05(月) 01:36:23 

    >>204
    本編でやるとシリアスになりすぎるから今回の映画でやるんだろうね
    主人公じゃないけど主人公にできそうなくらい濃い設定のキャラがいる場合スピンオフ作品で掘り下げるのってよくあるし

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/05(月) 02:21:41 

    >>104
    新一と蘭が長年離れ離れのようで実際は半年しか経ってない的な

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。