ガールズちゃんねる

SHELLY、“夫婦喧嘩は子供に見せるべき”理由に感銘 「人間としてすごい大事」

120コメント2024/07/17(水) 23:05

  • 1. 匿名 2024/07/16(火) 21:56:11 

    SHELLY、“夫婦喧嘩は子供に見せるべき”理由に感銘 「人間としてすごい大事」 – Sirabee
    SHELLY、“夫婦喧嘩は子供に見せるべき”理由に感銘 「人間としてすごい大事」 – Sirabeesirabee.com

    SHELLYさんの姉夫婦の“夫婦喧嘩”に脳科学者・中野信子さんも「それは素敵」と共感。


    中野さんは“夫婦喧嘩を子供が見たとき”にやらなければいけないことに言及。子供の前で喧嘩をしてしまった際は「仲直りの姿をちゃんと見せなきゃダメ」と伝えます。

    これにSHELLYさんは「姉も、今すごい頑張って実践してて…」と、じつの姉夫婦がしてることを告白。これまでは、子供のいる場で喧嘩がはじまったときは別の部屋に移動して話し合っていたそうですが、今ではあえて子供の前で話し合い、最後はハグやキスをして仲直りするまでを見せているのだとか。

    SHELLYさんは姉夫婦の行動に「『喧嘩をしない』ではなく、『喧嘩をしたあとに仲直りの仕方』を勉強するのは人間としてすごい大事」と感銘を受けたといいます。

    +24

    -238

  • 2. 匿名 2024/07/16(火) 21:56:30 

    籍入れてないんじゃなかった?

    +187

    -6

  • 3. 匿名 2024/07/16(火) 21:56:52 

    素晴らしいよ

    +8

    -35

  • 4. 匿名 2024/07/16(火) 21:56:54 

    この人の幼少期知ると…

    +111

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/16(火) 21:57:12 

    そんなんかなり前から言われてる事じゃん
    何を今更

    +4

    -17

  • 6. 匿名 2024/07/16(火) 21:57:14 

    チェリー

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/16(火) 21:57:15 

    最近こういう〜すべきみたいなの多すぎてしんどい

    +178

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/16(火) 21:57:16 

    親が喧嘩してるとこ見たくないよ
    あとセックスしてるとこも見たくない

    +368

    -1

  • 9. 匿名 2024/07/16(火) 21:57:37 

    謎理論でドヤア

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/16(火) 21:57:58 

    喧嘩なんてそもそもしない

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2024/07/16(火) 21:58:03 

    きちんと都度仲直りできるご夫婦はそもそも子供に見せる事はしなさそう

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/16(火) 21:58:05 

    見せなかったから1回目を失敗したんかな

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/16(火) 21:58:12 

    べき
    では無い

    +63

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/16(火) 21:58:45 

    感情的になってヒートアップする夫婦喧嘩じゃなくて、話し合いなら良いと思うな

    見せちゃダメなのは、大声出したりヒステリックにいがみ合ってる姿だよね

    お互い冷静に話し合えてるなら、着地点みつけて仲直りする前提だろうし

    +138

    -3

  • 15. 匿名 2024/07/16(火) 21:58:45 

    親も他人同士だから完璧を演じる必要性はないと私は思いますー!

    +13

    -3

  • 16. 匿名 2024/07/16(火) 21:58:53 

    喧嘩してるところ見せたら仲直りまで見せて
    うちの親は喧嘩したままだったから、子としては毎日辛かった

    +94

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/16(火) 21:59:03 

    子供の前で夫婦でキスやハグして仲直りか
    ハードル高いな

    +72

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/16(火) 21:59:26 

    夫婦喧嘩は子供に見せるべき、ではないじゃん
    喧嘩した場合は仲直りを見せろって内容なのに

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/16(火) 21:59:39 

    今知ったから
    すぐ言いたくなるみたいな
    小さな子どもみたいな感じ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/16(火) 21:59:48 

    >>1
    シェリーは性教育もそうだけど、教育ハラスメントしてる気がする。
    教育の名の下に、自分の癖を見せつけてる

    +133

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/16(火) 22:00:06 

    ママタレ日本代表🇯🇵

    +0

    -19

  • 22. 匿名 2024/07/16(火) 22:00:27 

    SHELLYが感銘を受けたことがトピになるって斬新

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/16(火) 22:00:27 

    ママタレがいなくなればいいって誰の言葉だっけ

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/16(火) 22:01:01 

    >>7
    ベキハラ的な

    ベッキーは不倫したくせに結婚したんかあ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/16(火) 22:01:38 

    セックスと喧嘩は子供に知られるな!

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/16(火) 22:01:58 

    喧嘩は見たくなかったその時子供は暗い表情してるんだよ

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/16(火) 22:02:23 

    仲直りするところって見る事あまりない。
    喧嘩してたけど、いつのまにかイチャイチャしたり普通に戻ってるから「なんで!?昨日はどっちが子ども引き取るとか話してたやん!?」って思ったなぁ
    自分が大人になってからはちゃんとそういうのも理解したから大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/16(火) 22:02:27 

    親の喧嘩なんて見たくないよ。子供がどれだけ心を痛めてるか分からんのか。

    +88

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/16(火) 22:02:49 

    昔に比べればだいぶ胡散臭くなったよねこの人

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/16(火) 22:02:50 

    親が昔から喧嘩してて、一方的に父が怒鳴って母を殴り家具を壊す人間だったんだけど
    「あなた方の喧嘩を見ていたら結婚もしたくないです」って4月に家を出たとこ。
    「喧嘩なんてしてないだろー!」て最期の最期まで吠えてたけど、もう関わる事はないだろうな。

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/16(火) 22:04:25 

    >>23
    野比のび太

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/16(火) 22:04:42 

    子供が心配するような深刻な夫婦喧嘩なんてした事ないよ

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/16(火) 22:05:12 

    あんまり愛情がなさそうな人のイメージ

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/16(火) 22:05:12 

    >>1
    物心ついた頃(3歳くらい)から本当に毎日、朝夜問わず、

    怒鳴りあい、罵りあい、責任の押し付けあいを子供の前でして、私が泣きながら止めても「うるさい別の部屋に行け」と言われ続け、

    両親との会話は、母からは父の、父からは母の愚痴、恨み辛み。

    常に人の顔色を伺い、自己肯定感が底で、自殺未遂を何回かしたことがあり、親とは絶縁、社会不適合者になった、私がコメント残しますね。


    +28

    -2

  • 35. 匿名 2024/07/16(火) 22:05:30 

    >>1
    親が喧嘩してる時、子供が感じるストレスしらないんだろうな。
    子供は兄弟や友達で仲直り学ぶよ。
    その方法なら学校での仲直りでチューするんじゃないか?

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/16(火) 22:05:39 

    妥協点を見つける会議みたいな親子喧嘩ならいいよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/16(火) 22:06:14 

    喧嘩でもモラハラとか人格否定とかするなら見せちゃダメだと思う

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/16(火) 22:09:15 

    さすが性教育してるシェリーだわ
    SHELLY、“夫婦喧嘩は子供に見せるべき”理由に感銘 「人間としてすごい大事」

    +2

    -10

  • 39. 匿名 2024/07/16(火) 22:09:24 

    〇〇すべきって言われるとなんか腹立つ
    強要されてる感じがする

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/16(火) 22:09:39 

    喧嘩した時、その場で仲直りまできちんとやるなんて寸劇みたいなこと出来るかな

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/16(火) 22:09:48 

    >>1
    上田の番組で自分も働いてれば離婚出来る的な事言ってたね
    芸能人の収入と一般人の収入を一緒にするなと子なしながらに思ったわ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/16(火) 22:10:13 

    年齢が近いきょうだいがいたら自然に仲直り覚えるよ

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2024/07/16(火) 22:10:27 

    自分の母親がYouTubeで性教育してるのちょっとやだ
    でたまに父親の悪口言ったりしてるんでしょ?

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/16(火) 22:11:05 

    >>1
    夫婦喧嘩を子供の前でするのって
    子供の脳が萎縮する原因にもなるから
    虐待になるんじゃなかったっけ?

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/16(火) 22:11:14 

    >>4

    なんか凄いの?


    +55

    -1

  • 46. 匿名 2024/07/16(火) 22:11:22 

    子供が大人になってそういうことは言ってほしい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/16(火) 22:11:25 

    見せるのは心理的虐待だよね

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/16(火) 22:11:59 

    >>2
    お姉さんの話なのでは?

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/16(火) 22:12:08 

    見てきた私からしたらトラウマだよ

    特にうちは母親が専業主婦だったから、父親から一方的に責められてたイメージが強い
    母親も負けじと言い返してたけど、結局口が達者な方が強くなるからいつも最後は母親が責められて終わり

    すごく嫌だったし、それが原因で男性の怒った声怒鳴り声が大嫌いになった。今でも聞くと心臓バクバクするもん

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/16(火) 22:13:05 

    幼少期に親の喧嘩(暴言軽い暴力含)を見て育ったけど、そのせいで自己肯定感めちゃくちゃ低く育ったと思う。やめてほしくて号泣しながら間に入っても、なんであんたが泣くの?あっち行け。と言われ。。30になった今でも両親のことは苦手だし、心からリスペクトできない。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/16(火) 22:13:09 

    >>23
    石丸

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/16(火) 22:13:30 

    そんな器用にケンカできないから、自信なくて、子供作らなかった。子供いる人、心のなかですごく応援してる。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/16(火) 22:13:42 

    >>4
    母親の得意料理がチャプチェかなんかで察した

    +81

    -3

  • 54. 匿名 2024/07/16(火) 22:16:05 

    >>2
    あ?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/16(火) 22:18:03 

    映画マスク2で赤ちゃんの前で夫婦喧嘩するシーン。夫婦役の役者さん達は口パクで後からセリフ入れてる。相手が赤ちゃんでも喧嘩しているところを見せない為。作り物の映画でもこうして配慮されているのに

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/16(火) 22:18:08 

    夫婦喧嘩って、この人が言ってるのは口喧嘩程度でしょ?刃物振り回して奇声上げて殴るわ蹴るわ物投げるわの警察沙汰の夫婦喧嘩を子供の頃からそれが普通なんだと信じてしまうくらい見せられてきた人に、間違ってもドヤ顔で言わないでよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/16(火) 22:18:51 

    >>1
    私が黙るし子供にも私を悪者と思わせたりバカにさせたかったからあえて子供の前を狙ってモラハラしてきた元夫。すっぱり離婚したことで、こんな人間関係はまかり通らない、おかしいということが伝えられたかなと少しだけ思っている。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/16(火) 22:22:54 

    >>16
    わかるわ。気付いたら仲直りして普通に話してたときは嬉しかったけど、それまで気が気じゃないんだよね。できれば喧嘩なんて見たくないし、怒鳴ったりしてたのはほんとトラウマ。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/16(火) 22:23:15 

    >>53
    韓流?

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2024/07/16(火) 22:23:23 

    子供に夫婦喧嘩を見せるのも精神的虐待じゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/16(火) 22:25:23 

    子どもは、親の喧嘩の内容まで理解出来ないよ。
    感情が先に反応しちゃうでしょ?
    悲しいとか、心が傷ついたり。
    子どもがある程度大人だったら別だけど。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/16(火) 22:28:42 

    夫婦の感情がコントロール出来ない喧嘩を子どもの前でやられても大変なだけじゃない?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/16(火) 22:29:51 

    >>1
    どーぞどーぞ何でも見せれば
    御宅の子供は御宅の子供、御宅の事なので自由にって話し

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/16(火) 22:31:52 

    >>55
    ヘ〜そういう工夫があるんだ、良いね。
    確かに自分が赤ちゃんの親だったら聴かせたくないわ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/16(火) 22:33:23 

    >>16
    そもそも人間が喧嘩してるところなんて見たく無い。
    幼少期から高校まで父と祖母が祖父と仲が悪くて夜になると酒乱の祖父と毎日大喧嘩してた。
    その度に心臓がぎゅーっと縮み上がる思いで過ごしてた。
    うちは仲直りシーンなんて無い毎日だったけど、それを見せられたとて喧嘩なんてするもんじゃ無いと思うよ。
    結果良ければ全て良しになんてならないよ。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/16(火) 22:33:41 

    両親喧嘩急に始まっても逃げる場所がなくて母親が子供盾にして助かろうとしたから来世があるなら縁は切りたい
    亡くなったらほっとしてしまいそうな自分が嫌だ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/16(火) 22:34:14 

    >>16
    辛いよね
    私も幼稚園の頃から夜に寝ている時にわざわざ母親に起こされて「これが大人の汚い部分だ、しっかり見てな!」って醜い喧嘩の間に立たされてたわ
    今思い出しても酷い親だわ本当

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/16(火) 22:35:44 

    喧嘩に突入するのではなく、喧嘩にならない話し合いの仕方を見せた方が人間的成長になると思う。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/16(火) 22:39:28 

    +19

    -4

  • 70. 匿名 2024/07/16(火) 22:40:40 

    見せない方がいいよ
    気まずいし
    子供の気持ち考えてよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/16(火) 22:40:58 

    見せるべきではない。やっぱり大人になったら親と似てくるからね。ケンカするようになるよ。仲直りできればいいけどね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/16(火) 22:41:43 

    >>8
    親の喧嘩って子供にとってはストレスが大きい

    仲直りすればいいってものでは無い

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/16(火) 22:44:01 

    >>1
    何も結果残してないのに、、語らないで欲しい。
    私は親の喧嘩に苦死んだよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/16(火) 22:44:53 

    >>8
    本当にそう思う。

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/16(火) 22:46:46 

    直で見なくても何となく不仲とか仲直りしたなって分かるし、見せないで欲しい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/16(火) 22:48:51 

    親が喧嘩してるところ幼少期見た事あるけど凄く嫌だったから子供の前では喧嘩見せないで欲しい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/16(火) 22:52:15 

    嫌いだわコイツ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/16(火) 22:54:08 

    小さい時、両親が喧嘩をよくしてて弟とはじっこで体操座りしてたのを覚えてる。
    その後、両親は離婚して母と弟と暮らして、現在私は27歳だけど、結婚に興味がもてない。
    親のせいにするのは違うかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/16(火) 22:54:19 

    祖父母の喧嘩みせられた父は今だに思い出すって言ってたわ。高身長祖母がじいちゃんの胸ぐら掴んで持ち上げてたらしいww

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/16(火) 22:57:23 

    友達とキスで仲直りしたらダチョウ倶楽部じゃん

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/16(火) 22:59:07 

    >>44
    シェリーはわざと炎上するようにしてるのかな
    SHELLY、“夫婦喧嘩は子供に見せるべき”理由に感銘 「人間としてすごい大事」

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/16(火) 22:59:17 

    >>1
    程度によるだろうけど、激しい夫婦喧嘩を見せるのは虐待にあたるよ。

    私も子供の頃、トイレに起きた時に親同士が激しい喧嘩してるのを見てしまった事あるけど、あれば心理的に本当良くない。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/16(火) 23:01:08 

    >>1
    人による。偉そうに語らないで。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/16(火) 23:02:06 

    >>81
    これ本当にそうだと思う。親がお金のことで喧嘩ばかりしてたけど、私がいなくなれば楽になるんじゃとか考えてたから。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/16(火) 23:02:36 

    喧嘩の内容にもよらない?
    不倫や借金で喧嘩して仲直りされても、え?許したの?ってなるだろうし。
    私は子供の頃に父が借金して母と何度か喧嘩してたのみてるけど、一度だけ後で母がガル子に嫌な思いさせちゃったから仲直りにみんなでお出かけしようっか?って言ってきて、え?って思ったもん。
    子供心にどうせうわべだけでしょって思ってその後もまた喧嘩が始まるかもって言う恐怖が拭えなかった。実際何度も喧嘩してたし。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/16(火) 23:03:53 

    >>21
    キコと同じじゃなかった?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/16(火) 23:08:47 

    >>5
    え、そうなの?夫婦喧嘩は子どもに見せない方が良いっての良く聞いてた気がする。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/16(火) 23:11:01 

    この人ってなんで一段上の立場から物言うんだろう。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/16(火) 23:24:09 

    >>1
    仲直りしても喧嘩してる時の衝撃の方が強くて、人の顔色ばかり気にする大人になったよ。子供の前での喧嘩はやめとけ。特に怒鳴り合い

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/16(火) 23:26:59 

    >>29
    ハーフタレントあるある?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/16(火) 23:29:32 

    >>1
    そんなもんいちいち見せなくても
    子供は子供の世界で自分で経験しながら学んで行くと思うけどね
    兄弟がいるなら喧嘩した時に親がちゃんと対応すればいい
    親の喧嘩なんか子供に関係ないんだから
    ただただ嫌な空気になって心がしんどくなるだけだよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/16(火) 23:35:33 

    >>14
    お互い冷静に話し合えてる事をはたして喧嘩と言うのかはちょっと疑問
    冷静に話してるつもりでも感情は出るだろうから子供から見たら怖いって思ってるかもしれないね

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/16(火) 23:43:56 

    子供にズサーッと正論で斬られて喧嘩が終わる時あるわ
    よく見てるな〜と感心する
    ごめんなさいして仲直りは?って言われて笑ってしまう
    大したことない小競り合いだから見られてもいいんだけど私達も反省できるし良い関係だなと思う

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2024/07/16(火) 23:44:07 

    今や子供の前で夫婦喧嘩をするのは虐待だと言われてるのに、変な自説を広めないで欲しい

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/16(火) 23:56:27 

    >>1
    喧嘩〜仲直りまでの仕方じゃなくて、しょっちゅう喧嘩をする相性の悪い者同士だという認識を持って、お互いもっと気遣う、気をつける、できるだけ短時間しか顔合わせないとかしたほうがいいのでは。
    喧嘩がよく起こるのおかしいよ。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/16(火) 23:58:10 

    私が中学生の頃両親の喧嘩を一度だけ見たことがあって翌日には「もう仲直りしたよ〜☺️」と言われたけど、それでも嫌な記憶として残ってる
    喧嘩の原因と最終的な解決策を知る+冷静な話し合いの様子をしっかり見せるとかならまだ学びになるかもしれないけど、そもそもそれで理解できるのもある程度の年齢になってからだと思う

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/17(水) 00:05:22 

    >>66
    仏教だかなんだったか忘れたけれど親子の縁は一世で現世のみだよ
    貴女がほっとするようなことをしてきたのだからどうか自分を嫌にならないで欲しい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/17(水) 00:07:24 

    喧嘩は見せないほうが良いし、愚痴は聞かせないほうが良い。
    当たり前のこと。
    ファミリー映画の様に上手いこといくとは限らないんだから

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/17(水) 00:25:40 

    全くの間違い。虐待だよ。
    有名人が公にそんなこというなんて信じられない。

    親の喧嘩をみて育った子は人格形成にも響くし成人したあとまで影響でるよ。
    喧嘩は子供が見てないところで。

    仲直りの姿まで見せたらいい教育? 子供は仲直りのキスやハグより不機嫌な親の表情と厳しい言葉のほうが脳に残る。両親は仲良しで安定していると思わせた方がいい。子供が両親の機嫌をうかがうようになったら終わりだよ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/17(水) 00:50:55 

    >>7
    わかるうるさいよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/17(水) 02:09:17 

    なにその茶番
    子供を意識しながら喧嘩して仲直りのハグするの?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/17(水) 02:10:37 

    >>8
    SHELLYみたいな女って、セックスは悪い事ではないから子供の前でするとか言いそうだよね…

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/17(水) 02:37:31 

    SHELLYっていつからかバラエティタレントから物申す系になったけどその道は茨の道だぞ…
    一定の人には響いて持ち上げてくれるからやめられないんだろうけど一般層からはどんどん嫌われてるの分からないのかな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/17(水) 02:43:04 

    炎上商法みたいになってきたな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/17(水) 03:19:25 

    ん~でも万が一そのケンカがきっかけで離婚まで行ったら
    子供のトラウマ計り知れない気がするけど

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/17(水) 04:12:29 

    見せるべきではないよ
    見てきた子供の立場から断言できます

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/17(水) 04:13:03 

    旦那の愚痴を子供に言うタイプかな…最悪だよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/17(水) 05:21:20 

    >>1
    結婚して子供産んで育てて離婚してってそんなに偉い事?普通にやってる人多いと思うんだけど、それだけの事なのに凄く偉そうに伽羅変したのが気持ち悪い。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/17(水) 05:41:04 

    >>1
    これを、恋愛脳シンママ後再婚のシェリーさんじゃなくて、まともな母親が言うのなら、一理あるのかな?と思わないでもないけど、
    離婚して子供振り回したのにまだ男を求めてまた再婚して子供振り回し続けてるシェリーさんが言うんだもん。
    しない方が良いに決まってる。
    反面教師にすべき人間。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/17(水) 05:55:04 

    >>12
    結婚生活失敗した女にどや顔で
    語られてもいらっとするわ

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/17(水) 05:55:52 

    >>109
    再婚してない
    事実婚

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/17(水) 06:19:18 

    うちは夫婦喧嘩というより、父が一方的に母を怒鳴りつけてた。
    どんな間違えたことを言ってても、大きい声を出せる父がいつも勝ってた。
    父のことが大嫌い。
    妹はそれを見てリストカットする子に育ってしまった……。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/17(水) 06:23:35 

    シェリーってどの層に需要あるの?

    たいして面白くもないし、かと言ってすごい美人でもないし。なのに上から目線のコメント多くてイラっとしてしまう

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/17(水) 07:59:27 

    >>53
    母親か父親がコリアンなのか

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/17(水) 07:59:36 

    >>8
    そのうち間違ったセックスを覚えないように
    子供にセックスヲミセルベキ!って言い出すのかな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/17(水) 09:26:21 

    うるせーリコン女

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/17(水) 10:36:26 

    べきってひとくくりなの
    子供の性格にもよらない?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/17(水) 10:46:20 

    >>1
    シェリーがバカなのはわかった。
    自分の子供に直接聞けで完

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/17(水) 14:46:16 

    >>53
    色んな国の人と交流あれば日本人でもチャプチェ作ることもあるんじゃない?
    中華や洋食が得意料理でも何も言われないだろうに
    韓国だけ異常に騒ぎすぎだよ

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2024/07/17(水) 23:05:13 

    子供の時に夫婦喧嘩見るのが嫌だったな
    最後に仲直りするのがセットなら
    まだ我慢できるけどずっと険悪ムードだと
    子供ながに胃が痛かった
    できれば見たくない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。