ガールズちゃんねる

増え続ける「未婚シングル」を待ち受ける地獄…気ままな「ひとりの人生」を望む男女は実際どれだけいるのか?

3532コメント2024/08/13(火) 20:33

  • 2501. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:54 

    >>2488
    女は選ぶ性って言うけど、非モテ女や売れ残り女はその意味を勘違いしてるんだよね。

    選べるって、複数の異性からアプローチされる需要のある人が、その中から一番良い人を選べばいいってこと。

    そして、特に若い時は選べる程需要があるのは、男より女の方が多い傾向にあるってだけ。
    要は結果論でしかないんだよね。

    なのに、需要も魅力もない非モテ女や売れ残り女が、何故か一方的に男性を選ぶ立場だと勘違いしてる。

    +9

    -2

  • 2502. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:10 

    >>651
    氷河期チー牛ってほんと粘着質だよ
    一度ストーカーまがいのことされて本当大変だった

    +6

    -1

  • 2503. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:11 

    >>2495
    姉からしたら余計なお世話

    +1

    -0

  • 2504. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:26 

    >>5
    「(夫と夜はいっつもくっついてネトフリみて、そのまま腕枕で寝るんだー
    凄く大切にしてくれてて、いつも私の事考えてくれてる 何かあるとちょっとしたプレゼントや好きなもの買ってきてくれる
    何をするにも私優先で、子供達もかわいいし幸せ、この人と結婚できて本当によかった、子供達の手が離れたら2人で沢山旅行いこって話してるの、けどたまに)

    靴下とか服ぬぎっぱだし、言った事にすぐ忘れるから本当ムカツクー」

    って感じなんだよきっと
    見えないとこ言ってない事沢山なのよ

    +14

    -0

  • 2505. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:30 

    >>1
    「人並み以上の金を稼いでいるごく一部を除き、ほとんどのシングルには「悲惨な末路」が待っている」

    結婚しない人達が増えて、大多数の人が「悲惨な末路」なら、そう言う人達が普通で悲惨じゃないんじゃない??

    +5

    -2

  • 2506. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:49 

    結婚したほうが良いよ
    大好きな人と抱き合ってる時の様な満たされた感覚への持って行き方分からないでしょ?

    ここに対して「あっ!別に大好きな人いなくても自分一人でここの心に行けるんじゃない?」って気づいて訓練してないのであればそもそも無理。

    世間を見渡しても分かるでしょ?
    誰といるか?とか肩書きでしかその人の心を図れない満たされてない人ばかり。

    感度が高い人がエッチの時に稀にくる(身体と心と気の三位一体の波が最高潮)感じ過ぎて失神(意識が切り離される快感MAXの天国にいるような感覚)に相手がいない瞑想でも、普段の何気ないルーティン、基礎動作への持って行くのは最初は一人では分からない。

    一人で行く場合統合失調症の様な天国の真逆の魔境経由のそこで愛すべき関係性の人に助けられ(所謂命の恩人)て反転するパターン。

    こっちは苦しさの極致で命を絶つ人もざらにいるからこのルートは辿ってほしくない。

    ただただ結婚してほしい。
    その常識的思考で結婚せず年取った時の生活を穏やかに過ごせるとは思わない。



    +2

    -4

  • 2507. 匿名 2024/07/16(火) 19:01:16 

    >>3
    結婚してるのに地獄の人も周りに沢山いるからなぁ

    +27

    -1

  • 2508. 匿名 2024/07/16(火) 19:01:31 

    >>2264
    よこだけど、お金があって収入があるのに連絡先がないってだけでホームレスになってたら行政崩壊だもんね
    一人であることが直接の問題ではなくて、家賃を毎月ちゃんと収めて病院で死ねばいいわけで

    +2

    -0

  • 2509. 匿名 2024/07/16(火) 19:01:49 

    >>2360

    昔からそうだったんじゃないかな。
    今は、子供が嫌いって言える雰囲気に
    なってきたからだと思う。

    +3

    -1

  • 2510. 匿名 2024/07/16(火) 19:02:08 

    >>11
    明日詳細が発表されるらんま1/2の声優予想のトピック申請したけど承認されなかった
    管理人さんは女性は所詮結婚するとかしないとか…そういうことに興味があって そういうトピックだと人が群がって書き込むと思ってんのかな?もう飽きたよね

    +5

    -0

  • 2511. 匿名 2024/07/16(火) 19:02:22 

    >>526
    >>ろくでもない男に頭下げて好きなフリして結婚してもらう>意地張って独身

    ハッキリ言って、その2択しか選択肢がない時点で非モテなんだよ。

    普通の人はこの人と結婚したいと思う人からプロポーズされる、またはプロポーズを受諾される。
    それが結婚できる普通の人。

    +10

    -1

  • 2512. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:02 

    35歳男だけど30過ぎ女と結婚するなら独身で結構だなぁ、私の人生に30過ぎ女は要らない

    +0

    -6

  • 2513. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:54 

    >>2494
    私は、未婚のシングルマザーを略した未婚の母のことかと思ったよ…

    「未婚シングル」って、「頭痛が痛い」「馬から落馬」系の言葉だよね。
    「独身者」って書けばいいのにね。

    +1

    -0

  • 2514. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:12 

    +0

    -0

  • 2515. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:24 

    >>2506

    他人にとったら、余計なお世話だと思う。
    自分の幸せだけ、お考えになっていて
    くださいね。

    +3

    -0

  • 2516. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:32 

    不安だとよく喋るからね人は

    ここでどう言おうと現実は容赦なく来る
    時間の問題
    その現実に口で勝てるのか?

    +2

    -0

  • 2517. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:52 

    >>2488
    さすがに偏差値45は釣りだよな?w
    高収入身長175以上な

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:04 

    >>2463
    具体的にどのコメントがムキー!っていう要素あったの?
    私は分からなかったから教えて。
    私はあなたのコメントを見て
    「無駄に煽ってるなぁ」っていう感想だったわ。
    あと自称不動産屋が事実と異なる事を何度も言ってるなあって。

    +1

    -0

  • 2519. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:43 

    >>2360
    子どもなんか嫌いだしめんどくさいじゃん
    私は親に色々あったから出産子育ててどれだけ大変かわかるよ

    +1

    -3

  • 2520. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:44 

    >>2466
    Yahooニュースだけじゃなくて、テレビでも報道されてるよ。

    +2

    -0

  • 2521. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:56 

    50代くらいまではまだ独身謳歌してた
    そこから親の介護や体の不調が襲いかかってくる
    まわりの既婚と話が合わずに音信不通になって孤独感も増す
    そりゃやっぱり家族欲しかったなんていまさらいえんよ

    +5

    -1

  • 2522. 匿名 2024/07/16(火) 19:06:09 

    結婚て物が無い時代や女性の就労が不安定だった時代に
    男女で相互扶助的な意味合いもあったと思う
    今は衣食住を賄える力があるなら自由でいいんじゃない
    選択子なしだったら
    適齢期とかも拘らなくていいと思う

    +1

    -1

  • 2523. 匿名 2024/07/16(火) 19:06:13 

    >>5
    SNSは自己顕示欲の場所だから、愚痴が目に付くか、幸せアピか目に付くかはその人の嗜好次第だよ。
    幸せアピのアカウントばかりフォローしてたらそればかり出てくるし、愚痴アカウントばかりフォローしてたらそればかりになる。
    つまりあなたは自ら愚痴アカウント探してんだよ。
    instagramなんかもっとハッキリしてる。

    +3

    -0

  • 2524. 匿名 2024/07/16(火) 19:06:38 

    >>2496
    5ちゃんみたいなノリだね

    +2

    -1

  • 2525. 匿名 2024/07/16(火) 19:06:59 

    全員が結婚してる時代が特殊だっただけ。

    自力で結婚相手見つけられない人が無理に結婚する必要はない。

    だから、自然に結婚したことに価値があるんだし、結婚できなかった人の遺伝子は淘汰される必要があるんだよ。

    +5

    -2

  • 2526. 匿名 2024/07/16(火) 19:07:01 

    これには高齢者だからと断る大家さんは減ってると書いてる

    老後に賃貸が借りられないのは嘘?不動産屋が解説 | ラク賃不動産
    老後に賃貸が借りられないのは嘘?不動産屋が解説 | ラク賃不動産local55.jp

    老後に賃貸が借りられないのは嘘?不動産屋が解説 | ラク賃不動産 お部屋探しUR賃貸URの契約についてURの設備についてURのエリア別URのコラムエリア別大阪市キタ大阪市内の「キタエリア」に関する記事一覧。大阪市ミナミ大阪市内の「ミナミエリア」に関する記事一覧...

    +2

    -2

  • 2527. 匿名 2024/07/16(火) 19:07:31 

    独身がさ「兼業がよく子供の事で急に熱を出して迷惑」って愚痴ると。
    「私の子供の世帯が貴方を支えるんだから文句言うな」

    って言うんだし、ここは「お互い様」って事で文句言いながら支えるのでは??

    +3

    -2

  • 2528. 匿名 2024/07/16(火) 19:07:39 

    モテた事ないのに選ぶ気満々の人結構いるけど
    嫌味じゃなくてその自信の根拠が知りたい

    +3

    -0

  • 2529. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:05 

    >>2487
    中にはいる、というか、かなり多いのよ
    みんなが思うよりも。
    晩年は、人間の汚さが出る。

    たから言いたいのは、独身だろうと家庭持ちだろうと、どんな未来を迎えるかなんてわからないのに、特定の属性だからといって、不安がる必要はないってことだけ

    ちなみに、子どもに見捨てられたから、親の育て方が悪いと思わない
    親と子どもには相性があるし、子どもにも個性がある
    必ずしも育てたようには、育たない

    だって親が、毒親だとしても、犯罪者だとしても、真っ当に育つ子どももいれば、
    きちんと育てても、音信不通になったり、親を虐待したりする子どももいる

    +6

    -3

  • 2530. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:16 

    現代はぶっちゃけ金次第だろうね。昔は金無くても大勢作ってた。今は自分だけでも一杯一杯の人が多い。自己責任と言うのは簡単だが、やはり賃金や政策が良くないしバラマキ過ぎではないのか?取るものはキッチリ取ってるくせにね。景気には反映するよ。

    +1

    -1

  • 2531. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:24 

    >>2496
    補足。
    そのコストというのは時に数百万円かかることもあります。

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:51 

    >>2521
    家族にもよるんだけどね
    離婚される方もいるし
    遠くの親戚より近くの他人て言葉もある
    50まだまだ御縁もあるよ

    +2

    -1

  • 2533. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:24 

    >>2491
    女の30歳がどんな立場なのかがわかってないんじゃない?
    偏差値60以上の男を狙うなら20代前半か
    20代後半で美人で巨乳のオプション
    付きだね。
    偏差値45〜59までが20代後半の対象となる。
    30歳になると市場価値が一気に落ちて対象が偏差値45以下の男になる
    35歳を過ぎると偏差値40の男にも届かない

    +1

    -7

  • 2534. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:31 

    >>651
    横、むしろ男性だったら安心したわ。
    文章どおりの既婚女性だったら、何か悩みがあって相当ストレスたまってるというか病んでるんじゃかいかと心配だったから。

    +8

    -0

  • 2535. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:32 

    >>1210
    うちの母は裕福な家に生まれて、その後会社経営者の私の父親と結婚して年収も1000万以上あったけど、今年金13万で貯金なしの貧困だよ。

    原因は父親が晩年、病に倒れてあまり稼げなくなって、お嬢様育ちの母の浪費癖は直らない、働かないで、貯金も全部使い果たして、父親が亡くなってから貧困。
    幸い父親が残してくれた古い家があるからなんとかなってるけど。

    母の同年代の知り合い独身女性は、大手企業で長年働いて貯蓄もして、年金も企業年金でかなりの額もらってて、羽振りよく暮らしてる。

    人によるよね。

    +1

    -2

  • 2536. 匿名 2024/07/16(火) 19:10:19 

    >>1
    基本的にシングルは低年収だから、その時点でも終わってる

    +1

    -0

  • 2537. 匿名 2024/07/16(火) 19:10:52 

    >>3
    来週からの高温を見て絶望感ある

    +4

    -0

  • 2538. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:08 

    バイトがトピズレ連投してんね

    +1

    -0

  • 2539. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:39 

    >>2526
    引用先の文見たけど、何の統計やデータも無かったね。
    ただの一不動産屋さんの言説かと。

    +2

    -2

  • 2540. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:48 

    >>8
    まず兄に遺産行くんじゃない?
    遺言書いておけば甥っ子に直接行くのかな?

    +2

    -0

  • 2541. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:25 

    >>16
    煽りでもなんでもなく、何で結婚出来ないのかが本気で分からない。
    好きな彼氏と結婚すればいいだけの事じゃない?
    結婚するより、結婚生活を維持する方がよっぽど難しいと思うんだけど。
    結婚なんて彼氏に「結婚しよう」と言えば出来るじゃん。
    それの何がどこらへんが難しいのかさっぱりだわ。

    +6

    -15

  • 2542. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:44 

    >>762
    それぞれを争わせる事で矛先を変えて自分らに攻撃来ない様にしてだけだよね。
    みんなバカじゃないから気付いてるよ。
    ね?争わせる事で得してる人達?

    +3

    -0

  • 2543. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:46 

    だからさっさと同性婚を制定しなよ。
    自民の憲法違反かつオカルト思想信条に付き合う暇がない。

    +0

    -1

  • 2544. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:57 

    はぁ、だからマスコミに踊らされんなよブスどもって口酸っぱく言ったのに勘違いしたまま高齢未婚

    どうすんのよこの負け犬達、金も無いんでしょ?

    +2

    -0

  • 2545. 匿名 2024/07/16(火) 19:13:14 

    1人でいたい人もいるのよ
    口では「いやー、なかなかご縁が無くて」
    本音は1人大好きこれ以上の贅沢はない。
    うちの女医先生
    したくなったらするわ。的

    +1

    -1

  • 2546. 匿名 2024/07/16(火) 19:13:29 

    >>2535
    お・・・お母様・・。
    今貴金属が高いので、探して全部売ったらどうですか?
    宝石はお金になりませんが。
    喜平ネックレスなどはかなりの値段になりますよ。

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2024/07/16(火) 19:13:41 

    結婚しても金は当然掛かる。そこだろう。仮に結婚したって子供無しの家庭も多く先を見てる。まあ家族は居た方が良いけども。子供も育てるのは大変だよね。

    +0

    -0

  • 2548. 匿名 2024/07/16(火) 19:14:25 

    >>2539
    どっちにしても、福祉課に相談すれば何とかなる話だからそんなに熱くなる必要ないよ
    みっともない
    貸すも貸さないもオーナーの自由だからね
    身寄りのない人がみーんなホームレスになるわけではないから、他人が心配しなくても大丈夫だよ

    +1

    -1

  • 2549. 匿名 2024/07/16(火) 19:14:30 

    >>2008
    入居者がいないほうが困るから貸す人も増えてきてる

    というのを客観的に示す根拠は何?
    一つも無いの?

    +2

    -1

  • 2550. 匿名 2024/07/16(火) 19:14:39 

    >>2501
    女は「穴モテ」があるからね。
    ブスでも若けりゃヤリモクでハイスペ男が口説くんだよね。君しかいないと口説くんだよね。
    それで勘違いしてしまう。
    繰り返すけど男と女は半々なんだよ。
    そして男の方も良い女を見つけたら離さない。
    30まで残ってしまったというならそういうことなんだよ

    +4

    -2

  • 2551. 匿名 2024/07/16(火) 19:14:46 

    他人に干渉してる時点で既婚も未婚も不幸だ

    +14

    -0

  • 2552. 匿名 2024/07/16(火) 19:15:11 

    >>2541
    結婚してるけど流石にそれは暴論じゃない
    好きな人に好きになって貰えるって当たり前のことじゃないよ
    惚れっぽい人なら別だけど
    私は滅多に惚れないから夫と結婚出来たのも運が良かったとしか思ってないもの

    +11

    -1

  • 2553. 匿名 2024/07/16(火) 19:15:18 

    >>2211
    「20歳からの平均年収が700万円」って、相当稼いだ人だよね。
    ピーク時に1000万円を軽く超えて稼いでいる人だろうし、
    普通に考えて、世田谷に戸建てがあるような人は、貯蓄が十分にあって、固定資産税なんてそこから払っていけるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 2554. 匿名 2024/07/16(火) 19:15:46 

    >>2511よこだけど
    自分の非モテで不細工で能力もなんも良いものない遺伝子残さないようにしてるの優しくね?って思う

    結婚できない理由があるからしないんだよね、モテないしモテてはいけない生き物って自覚があるから自己淘汰してるだけ

    +7

    -1

  • 2555. 匿名 2024/07/16(火) 19:16:01 

    >>2551
    確かに
    お互いの立場のことでネガティブなこと言ってる人達って幸せじゃないと思う

    +7

    -0

  • 2556. 匿名 2024/07/16(火) 19:16:11 

    >>2542
    政策で少子化を解決できないから独身者を脅すような論調で結婚に追い込もうとしてるとか??

    まあ、賃金が上がらない、結婚しても世帯年収が500万に届かない、などの理由で結婚や子供を持つことを後回しにした人たちは確かにいたと思うが。

    +2

    -0

  • 2557. 匿名 2024/07/16(火) 19:16:46 

    可愛いぱんつ穿いてるの

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2024/07/16(火) 19:16:56 

    >>2369
    中には面白半分とかただの愚痴とかも居るのかな?と思うけど(私はYouTuberが怖い話で紹介してたの聞いただけで見た事はない)それ参考に殺りそうな人が居そうだなって…思うと怖過ぎる。

    +4

    -0

  • 2559. 匿名 2024/07/16(火) 19:17:53 

    >>2529
    よこ
    すべて同意
    医者の嫁と言われていたのに家族全員逮捕されたりね。
    何が起こるかわからない
    せめて自分軸はしっかり持っていないと。
    家族が犯罪者とか家族というものそのものに
    疲弊して独身選んでる方もいるし
    無神経に他人の人生に過干渉したくないです

    +3

    -1

  • 2560. 匿名 2024/07/16(火) 19:17:57 

    >>2535
    うちの70代庶民出身母でも社会経験が全然ないままお見合いで22歳でポーンと結婚市場に放り出されて、男は働いてなんぼ、女は養ってもらってなんぼという意識が強いし、マネーリテラシーもないわで詰んでる。お嬢様だったら尚のこと求める生活レベルが高くて詰むのあると思う。

    +3

    -1

  • 2561. 匿名 2024/07/16(火) 19:18:00 

    自分の子孫残したいって自分に自信がないと思わなくね?

    自分明らかに遺伝子レベルで劣ってるわって思ったら
    なのに子供残そうなんて思うの頭おかしいって思える

    +1

    -0

  • 2562. 匿名 2024/07/16(火) 19:18:39 

    >>11
    不安煽ることしかしないよね
    ターゲット変えるだけで。
    ネタないのかしら

    +1

    -0

  • 2563. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:27 

    >>2371
    50才の時点で4人に1人が独り身なのか〜

    +2

    -0

  • 2564. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:27 

    >>2541
    横だけど、世の中の人たちはそんな簡単じゃないみたいだよ、結婚するの。私は彼氏つくることも、結婚も超簡単だったけど。
    まずアプリとかで出会おうとしてる時点でハードル高いと思う。既婚者、ヤリモクが沢山いるし。
    あと35歳ぐらいになるとその年齢の人と結婚しようとする男性の人数すごく少ないよね。想像だけど結婚希望者の20人に1人ぐらいかなー。それじゃ無理だよね。
    婚活は出遅れたら終わりなんだよ、今の日本じゃ。30歳から婚活はじめようなんて思ってる人いたらとんでもない結果が待ってるよ。

    +9

    -4

  • 2565. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:35 

    >>2529
    きちんと育児したのに音信不通、子供から虐待されるはない。
    老後の扱われ方が老後の成績表。

    +2

    -5

  • 2566. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:43 

    暴論だけどブスやチー牛で経済力も技術も何もないのに
    子供作りたいって思えるポジティブシンキングすげーよ

    +5

    -0

  • 2567. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:47 

    >>58
    やる事やってひと段落して喋る人は多いかも? 
    ってか毎日、忙しいのか仕事も早かったりするけどね、既婚者の人。 

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:50 

    女に期待してることって最低限なんだけどね
    ・失礼な言動しない
    ・いちいち感情的にならない
    ・奢られたらご馳走さまを言う

    これすらクリア出来ないのが婚活女
    種を残すべき個体じゃない

    +0

    -5

  • 2569. 匿名 2024/07/16(火) 19:20:24 

    >>2551
    結局今の自分に自信がなかったり不安があるから、
    あれよりはマシな自分を作るために侃侃諤諤な感じだよね

    +6

    -0

  • 2570. 匿名 2024/07/16(火) 19:21:16 

    >>5
    それだけで幸せかどうかなんてわからなくない?

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2024/07/16(火) 19:21:18 

    独身がさ「兼業がよく子供の事で急に熱を出して迷惑」って愚痴ると。
    「私の子供の世帯が貴方を支えるんだから文句言うな」

    って言うんだし、ここは「お互い様」って事で文句言いながら支えるのでは??

    +2

    -0

  • 2572. 匿名 2024/07/16(火) 19:21:46 

    >>2551
    ほんと自分の人生に集中しなくちゃだわ

    +6

    -0

  • 2573. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:02 

    >>2517
    >高収入身長175以上
    ‥‥
    偏差値70だろな 

    市場には18歳から20代前半の可愛い女の子が沢山いるのに届くのか?

    +1

    -1

  • 2574. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:08 

    >>2541
    世間知らず過ぎる。
    結婚できない理由がある人が好きだったって人もいると思うよ。
    病気とか遺伝とか宗教とかお互いの家族とか、中には既婚者が好きだったって人もいるかも。
    お互いに何の支障もなくて適齢期で、2人で家を買ったり借りたりしてやっていける十分な収入があって、ってここまで揃ったらみんなに祝福されて結婚できる。
    氷河期はさ、派遣同士だと結婚は難しいとか相手の家に挨拶に行くのも恥ずかしいとか、そういう人たちいたんじゃないかな。

    +12

    -1

  • 2575. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:23 

    記者、書くこと無くなったら独身叩き
    老後 年金 貧困ネタで不安煽る

    +3

    -0

  • 2576. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:55 

    >>2568
    ね、男も女も種を残すべきじゃない個体は残さなくていい

    残すべき優秀な遺伝子持ってて子供産まない家庭持たないなら勿体無いけど
    そうじゃない個体はできるだけ残さない方が正解なんでは?って考える
    人権的にはアウトになるけど、自分で理解した上で自己淘汰は別にいいじゃん

    +4

    -1

  • 2577. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:57 

    いやいやマジでシングル最高!休みの前の日は晩御飯とお菓子買い込んで撮り溜めだ好きな番組見たり音楽聞いたり最高ですよ。強がりではなく本当に😁

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2024/07/16(火) 19:23:08 

    >>2528
    ダニング=クルーガー効果だと思う。

    無能程自分を過大評価して、自分の実力不足に気付く能力も低いんだよ。

    婚活女程自分を普通以上だと思ってて、身の丈に合わない男性を求めるのもそれが理由。

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2024/07/16(火) 19:23:23 

    >>1997
    バツイチ小梨もおるよー
    つらいわー、
    ワンコと母を見送りに

    +1

    -2

  • 2580. 匿名 2024/07/16(火) 19:23:55 

    離婚してシングルマザーは割と聞いたりいるけど、未婚シングルマザーってそんなにいる?

    +3

    -0

  • 2581. 匿名 2024/07/16(火) 19:23:59 

    >>4
    強がらず結婚しなはれ♪

    +3

    -0

  • 2582. 匿名 2024/07/16(火) 19:24:02 

    何と言われても昨今の既婚者があんまり羨ましくないからなあ
    独身税とかないとこのまま独身増えていくと思うよ

    +1

    -1

  • 2583. 匿名 2024/07/16(火) 19:24:35 

    >>1171
    仕事柄高齢者とよく関わるんだけど夫婦仲良く死ぬまで一緒ってところは珍しいよ
    割とどこも子どもは独立して遠くに住んでるから老後の世話する事もない
    パートナーが先に亡くなれば残された方は1人暮らしになるし、独身と変わりない人もいるよ
    なんなら子供やその配偶者と関係性悪くて絶縁状態になる場合もあるから、未婚シングルの方が気楽に生きていけるかも

    +1

    -5

  • 2584. 匿名 2024/07/16(火) 19:24:47 

    >>2560
    あるあるみたいね
    贅沢が忘れられず、亡き後借金取り
    督促状

    +1

    -0

  • 2585. 匿名 2024/07/16(火) 19:25:07 

    >>17
    んだ、んだ♪仕事に精を出してお金たんまり人生謳歌する★

    +0

    -0

  • 2586. 匿名 2024/07/16(火) 19:25:58 

    結婚したいのに結婚できない若さを失った女というのは、なりたくない最低ランクだからネタにたくさん取り上げられるのは仕方ないよね

    +2

    -1

  • 2587. 匿名 2024/07/16(火) 19:26:22 

    >>2566
    時々アラフォーアラフィフで大した財も地位も容姿も無くて
    今まで彼氏彼女もろくにいなかったのに
    若い子と結婚して子孫残そうと思える人
    どこからその自分への評価と自信が湧いてくるかわからない

    +1

    -0

  • 2588. 匿名 2024/07/16(火) 19:26:25 

    >>10
    自分がろくでもないからやろw
    人は自分の鏡さ♪

    +7

    -1

  • 2589. 匿名 2024/07/16(火) 19:26:28 

    >>417
    逆に子持ちは熱があっても育児休めない…

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2024/07/16(火) 19:26:46 

    >>630
    だよね、聞いてきた相手との関係性によってのろける時もあれば「普通(に仲よくしてる)だよ~」と軽く流す時もある。
    虚言みたいな夫の愚痴や悪口は言いたくないよ。

    +4

    -0

  • 2591. 匿名 2024/07/16(火) 19:27:26 

    未婚シングルは実際周りにはいないなー

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2024/07/16(火) 19:27:39 

    >>2550
    >> 君しかいないと口説くんだよね

    これホスト、キャバ嬢、風俗嬢が逆に言う「好き、会いたい、カッコいい(可愛い)」と同じだよね。

    非モテ程それを本気だと勘違いするってのも理に叶ってる。

    +2

    -0

  • 2593. 匿名 2024/07/16(火) 19:28:10 

    今の老人はギリ公的に救われてる
    祭のテキ屋してた利用者さん
    最期まで身内は来なかった
    生前の報いだろうな
    でも生保だから何も困窮してなかった

    +3

    -0

  • 2594. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:06 

    >>986
    「子宮めがけてグーパンチ」「吸いかけのタバコを投げつけられた」…立ちんぼ女性たちが語った“買春男からの被害”(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    「子宮めがけてグーパンチ」「吸いかけのタバコを投げつけられた」…立ちんぼ女性たちが語った“買春男からの被害”(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    男性の恋愛感情や良心を巧みに刺激し、多額の金銭を巻き上げる、通称「頂き女子」。詐欺事件として逮捕者も出たが、一方でいたいけな女性を騙し“カラダを頂く”中年男性も増加中。彼らの悪辣極まりない手口に迫っ


    そんなことになったら悲惨な生活だろうね。若い女性でもこれなのにもっと物扱いされると思う。

    +1

    -2

  • 2595. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:34 

    うちは親が老老介護祖母が16歳で子供産んだから16歳しか離れてないと大変
    祖母の老人ホーム代に月40万かかってる
    祖母が老人ホームに入った年齢に両親がなったけど、自分たちはこのままだと老人ホームに入れないかもねって嘆いてるよ
    どうなるんだろうね~

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:46 

    >>2501
    選べるのは若い女だけだよ
    産めないおばさんはおじさん以下だから選択権なんてないよ
    だから結婚できず若さを失うと男以上に悲惨なんだよね

    +4

    -3

  • 2597. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:51 

    >>1061
    あ、これだわ
    どっちにしろ負けなんだけどまだ一緒に負けれる家族がいるだけいいね

    +6

    -1

  • 2598. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:56 

    >>792
    パート程度なら家のローンも旦那一人で組んでるだろうからもし亡くなっても家はあるしね

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:07 

    年収550万だけど妻子持ったらカツカツなの分かるから結婚したくないな
    付き合いたい、結婚したいと思う女性と知り合う機会も無かったし、バット振らないままゲームセットだな

    +1

    -1

  • 2600. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:18 

    >>489
    それを言うなら、性欲ない、く○ば○あなら、ただのジジィだろw
    女性の仮面した男w

    +1

    -0

  • 2601. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:21 

    >>2551
    自分に火の粉が降りかかってこなければどうでも良いけど火の粉が降りかかってきてるからしんどい

    +2

    -0

  • 2602. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:24 

    >>2592
    非モテとしても思うけど
    自分のスペックと顔をよく見た上で、相手のスペックと職業考えて
    その言葉を本気にできるって脳内でどんな変換したらできるのか知りたいわ

    +1

    -0

  • 2603. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:57 

    >>859
    67歳で死んだら年金払い損じゃない?他所の家庭の3号に自分が払った年金使われるじゃん。未婚で67歳で死んだら他人の嫁や子供を養うようなもんだよ。

    +4

    -5

  • 2604. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:59 

    >>5
    あれは本当は超幸せだけど妬まれたら困るから嘘ついてるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 2605. 匿名 2024/07/16(火) 19:31:20 

    >>16
    素直でよろしい。良い人見つかるまで、頑張って♪

    +3

    -0

  • 2606. 匿名 2024/07/16(火) 19:31:55 

    >>497
    あたおか、参上かw

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2024/07/16(火) 19:32:11 

    これリアルで言うと角が立つから言わないけど変な奴と結婚して一生そいつら親族と縁続きになるくらいならひとりでいた方がマシなんだわ
    将来後悔するよと言われてもそんなしないかもしないことを他人の意見に流されたくない
    自分のスペックは十分わかってるから当たりを引けないのはわかってるし当たりじゃないならいらん。
    今のところは全ての時間と金を自分の好きなことに使える人生に満足してる。
    将来後悔するかもしれないが自分が選んだ道なので納得はするだろう。親孝行はしっかりしないととは思う。

    +4

    -4

  • 2608. 匿名 2024/07/16(火) 19:32:31 

    >>2600
    この場合
    身体はXX染色体、心は女、性欲は絶えた
    でいい?

    +0

    -0

  • 2609. 匿名 2024/07/16(火) 19:32:50 

    女の人生は楽勝、みたいなのが作られた幻想みたいなとこあるからね
    男女同数なんだからそんな差が出るはずがない
    身の丈に合わない欲望は己を亡ぼすとしか

    +1

    -0

  • 2610. 匿名 2024/07/16(火) 19:33:04 

    >>2533
    50代以上の人なの?
    今の時代、男女とか言ってる時点で現実わかってなさすぎてよ
    人として同等レベルを求める
    稼ぐ女は稼ぐ男を求めるし男もそう
    綺麗で若くて〜が通用するのはパパ活相手だよ。

    +6

    -1

  • 2611. 匿名 2024/07/16(火) 19:33:28 

    >>2602
    自分と相手のスペック差を肌感覚で見極める力が未熟なんだよ。

    +0

    -1

  • 2612. 匿名 2024/07/16(火) 19:33:46 

    私も時短したい
    猫いるけど、育休使っていいかな

    +3

    -1

  • 2613. 匿名 2024/07/16(火) 19:33:47 

    >>348
    男性未婚者の寿命が短いのはなんとなく知ってたけど、女性も10歳くらい短くなるのびっくりした。

    +6

    -2

  • 2614. 匿名 2024/07/16(火) 19:34:01 

    家本的には金を稼げない男と性的魅力を失った女には価値がないんだよね

    +0

    -0

  • 2615. 匿名 2024/07/16(火) 19:34:35 

    >>597
    それって正式な病気じゃないでしょ。

    +1

    -1

  • 2616. 匿名 2024/07/16(火) 19:34:56 

    >>25
    つまり、ガル民かな。
    謎の上から目線コメントや男を見下す発言が多いもんね。20代のまま、感覚が止まってるんだと思う。

    +1

    -4

  • 2617. 匿名 2024/07/16(火) 19:34:58 

    社会が悪いってより、
    己の煩悩が悪いっていう人が多いんだよね
    今の時代って
    社会や男が自分を滅ぼしてんじゃなくて、
    あくまでも己の中にある欲望が身を滅ぼしてる
    高い結果を望むなら、自分もその高い結果を得るために努力しないと
    努力できないなら、低いものを望むのがいい

    +2

    -1

  • 2618. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:16 

    >>8
    自分の親を看るのもキツい時代だからね
    金銭や介護の援助は絶対お世話になっちゃいけないし、甥姪にも子供がいたり自分の人生あるから。
    自分の火葬代と納骨にかかる費用と手数料はしっかり残すべきだね。それができなきゃ無縁仏

    +7

    -0

  • 2619. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:20 

    結婚したくても色々あって出来なかった

    +2

    -0

  • 2620. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:30 

    >>2603
    年金は社会の為に払うんで
    それこそ最近結婚出産推進派が言う、自分の為だけに生きるやつと真逆精神で良くないか?
    今の年寄りや社会を現役世代の代わりに年金払って支えて、自分は受け取らずに清く死ねば

    自分の為に生きるやつばっかで少子化なんでしょ?人の子の為に税金や社会保険払うんだから帳消しにしてよ

    +3

    -2

  • 2621. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:53 

    >>2610
    男だと思う。
    いくら何でも判定が男に甘過ぎる。

    +4

    -2

  • 2622. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:54 

    実際金銭面で余裕ないなら未婚シングルになるくらいなら独身でいい
    金があっても人を育てるって両親揃ってても大変なのに未婚シングルで産むって相当な覚悟ないときついよね

    +2

    -0

  • 2623. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:57 

    股間にシュシュ着けてるの

    +1

    -1

  • 2624. 匿名 2024/07/16(火) 19:36:27 

    結婚だけじゃないけどね
    学校もそう
    会社・仕事もそう
    実力以上のものを望んでも、長期的には苦しくなるだけ
    身の丈にあう、足るを知る
    本当に知らなきゃいけないのは、お外の話じゃなくて、己の実力じゃないの

    +0

    -0

  • 2625. 匿名 2024/07/16(火) 19:36:54 

    正直結婚も子供もガチャみたいなもんじゃん?
    しかも自分みたいなのが引けるのはクソガチャ
    ヤバイ子供育ててるブログとか不倫された人のブログを良く読むけど、こんな辛い思いするくらいなら1人でいたほうがいいよ

    +2

    -1

  • 2626. 匿名 2024/07/16(火) 19:37:02 

    >>28
    良い男を捕まえるには、良い女になるよう努力する。まずは、ガル民に洗脳されないようにガルちゃんを辞める所からだね♪

    +3

    -0

  • 2627. 匿名 2024/07/16(火) 19:37:35 

    >>2609
    若くて可愛い子の方がハイスペイケメンより遥かに大勢いるからね
    自信家は客観性が無いんだと思う、自分の半径2メートルくらいにしか目が行かないから自信持っていられる

    +1

    -0

  • 2628. 匿名 2024/07/16(火) 19:38:00 

    >>2611
    そこで自分のスペックと合う異性って言ったら底辺になるから
    結婚して上昇婚夢見る場合はそういう思考にならざるを得ないんだろうかね

    低スペ×低スペなんて子供が激低スペになるしかないもんな

    +0

    -1

  • 2629. 匿名 2024/07/16(火) 19:38:20 

    自分は結婚する能力、結婚してもやってく能力がなかった、っていう自覚してるのは賢いほうだよ
    そういう賢い人が増えてるから未婚化なんだと思う
    逆に絶対に子ども産んだらキャパオーバーでしょ、って人が、
    謎の自信で産みまくってる

    +4

    -1

  • 2630. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:07 

    >>2
    本当は後悔してる既婚者わんさかいるくせに、独身を見下すよね。

    +6

    -1

  • 2631. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:10 

    >>2621
    だよね
    偏差値45って平均以下なのに欲望が分かりやすすぎて笑っちゃったw
    どんだけ30オーバーの女性下げしたところで美人は手に入らんて

    +6

    -1

  • 2632. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:17 

    >>42
    幸せだから愚痴るって意味不明。幸せなら愚痴らんやろ。

    +3

    -1

  • 2633. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:20 

    >>2584
    働いた経験がない世代だからかな。
    しかしいくらなんでもそれだけ生きてりゃ収支くらいは分かるでしょう。
    ちょっと頭脳的に。痴呆とかも可能性としてはありそう。

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:29 

    上方婚っていうけど、なんだかんだで身の丈以上の相手を捕まえても大変だと思う
    男から切り出される離婚ってそういうパターンが多いような

    +2

    -0

  • 2635. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:54 

    >>2596
    女は若さが武器になって、男性はストライクゾーンが広いから若い時は恋愛に有利だけど、代わりに見た目や若さが外れた時の挽回手段が男性以上に乏しいんだよね。

    女はストライクゾーン狭いと言うけど、見た目だけで落とす場合であって、女は性格や収入とか見た目以外の要素も評価項目に入れるんだよね。
    女は好きになるのに時間が掛かるってのはそれが理由。

    +4

    -0

  • 2636. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:56 

    >>5
    それ、「友達がいると拗れたりケンカするリスクがある。けど友達がいなければそもそも揉めることもない」みたいな理屈だね
    一度きりの人生なのに虚しすぎん?

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2024/07/16(火) 19:40:21 

    >>1061
    「大負け」って…
    わざわざ闘わなくてもいいのに
    何故土俵入りするのか

    +4

    -0

  • 2638. 匿名 2024/07/16(火) 19:40:36 

    >>2631
    偏差値45の40代男あたりと見た。
    高卒こどおじ職なし。

    +4

    -1

  • 2639. 匿名 2024/07/16(火) 19:40:42 

    結婚適齢期ってあるし、
    マトモな人ならそこで決めてるから
    それ以外の結婚話ってマトモじゃない人がワーワーやってるだけだと思う

    +0

    -0

  • 2640. 匿名 2024/07/16(火) 19:40:51 

    >>2548
    熱くてみっともないのは「高齢者が借りれないのは古い!」と事実と異なることを広めてる自称不動産勤めの人の方だと思う。
    そう、オーナーの自由。
    そしてそのオーナーの7割は高齢者に家を貸したくないと言っている。
    これは身寄りの無い人がホームレスになるかもしれない危機だし、他人が心配するのも無理はないと思う。
    だから私は可能なら手遅れになる前に家を買った方が安心だと思う。

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2024/07/16(火) 19:41:14 

    >>2629
    高スペばかりがたくさん子供産んでくれたら日本人全体のスペック上がるのに
    量より質

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2024/07/16(火) 19:41:42 

    男だって上方婚は大変だと思うよ
    この前あった無理心中の事件だってそんな感じの末の悲劇だし

    +1

    -0

  • 2643. 匿名 2024/07/16(火) 19:41:53 

    絶対いやや!一人暮らしがいいなんて思ったことがない。

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2024/07/16(火) 19:41:57 

    不思議なんだけど、ブス〜微妙な女からは大した事ない男判定されるんだけど
    可愛い〜美人からは良い男扱いされることがままある
    願望とかじゃなくて事実なんだよ、これどういう理屈なんだろ

    +0

    -5

  • 2645. 匿名 2024/07/16(火) 19:42:03 

    >>751
    男の年齢気にしないって
    すごい年下じゃなくても同年代くらいでもいいよ!
    って意味で
    アラフォーくらいの高収入おばさんが若い世代から選ばれるわけじゃない

    +3

    -0

  • 2646. 匿名 2024/07/16(火) 19:42:12 

    >>2634
    あと、上昇婚を勘違いしてる女も多い。

    上昇婚って学歴や収入に差があるってだけで、それ以外の要素で埋め合わせてるってことだからね。
    わかりやすいのは若くて可愛い、スタイルが良いとか。

    つまり総合スペックは釣り合ってる。
    見た目とか大したことない女が、自分より高学歴で高収入の男性狙ったって無理に決まってる。

    +2

    -0

  • 2647. 匿名 2024/07/16(火) 19:42:12 

    >>2596
    産めないおばさんの対象は子供を諦めたおじいさんになる。
    29歳で普通の男と結婚できた女が
    たった5年で対象がおじいさんになる。
    というかおじいさんも子供が欲しいから
    おじいさんですら見向きもされない。

    +2

    -3

  • 2648. 匿名 2024/07/16(火) 19:42:49 

    >>2634
    つまり上と上から中と中が結婚して増えれば良くて

    下は増えてもマイナスだから増えなくていい

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2024/07/16(火) 19:42:57 

    >>460
    子供に無責任なのは男性のほうが圧倒的に多い
    子供ができたらどうするかとか考えずに避妊しなかったり、一方的に中絶を要求したり、生まれても一切世話をしなかったり離婚して養育費払わなかったり・・・っていう男性の方がよっぽど無責任だと思うなー結構いっぱいいる気がするし

    男はいらないけど子供は欲しいっていう女性は、中には無責任な人もいるかもだけど子供を大切にする人の方が多いと思う

    +0

    -1

  • 2650. 匿名 2024/07/16(火) 19:43:04 

    >>429
    孤独死は子持ち独居老人に一番多いらしいよ

    +6

    -1

  • 2651. 匿名 2024/07/16(火) 19:43:36 

    パワーカップル礼賛とか見ても思うけど、
    今の時代にそういう社会的な要請をこなして、
    ちゃんと子育てできる能力ある男女がどんだけいるんだろうと思う
    1%もいないんじゃないかと
    だいたい挫折して親が病んだり、ネグレクト気味になってる

    +7

    -3

  • 2652. 匿名 2024/07/16(火) 19:43:47 

    未婚シングル?、未婚ならシングルに決まってるじゃん、って一瞬思ったけど、未婚のままのシングルってことね。
    少なくとも一度は結婚して、その後離婚や死別をしてシングルアゲインになったのは別ってことね。
    でも、それがどう違うんだろう?子供が出来たとしたら大きな違いがあるけど、それなら未婚シングルでも子供がいる人もいるだろうし。

    +1

    -1

  • 2653. 匿名 2024/07/16(火) 19:44:44 

    今の時代に産んでるのって、
    考えてない人だけだと思うけどな
    発達障害が増えてるっていうけど、衝動性でなんとかなるよ、みたいな親が多いんでしょう

    +2

    -10

  • 2654. 匿名 2024/07/16(火) 19:45:03 

    勘違い女は恋愛結婚市場に出てくるな迷惑
    家でジャニーズでも見てオナってろ

    +2

    -3

  • 2655. 匿名 2024/07/16(火) 19:45:18 

    >>2647よこだけど
    産めないおばさんが結婚する理由ってなんだ?

    産めなくなるまで自活できてたならそのまま定年まで働いて生活すればいいし
    子供いらんなら結婚する必要なくね?

    +3

    -4

  • 2656. 匿名 2024/07/16(火) 19:45:21 

    ワイ義両親と同居の既婚INTP 結婚してもしなくても後悔と諦めの人生を歩む
    家族との時間よりも1人になりたい…

    +0

    -0

  • 2657. 匿名 2024/07/16(火) 19:45:31 

    >>1
    金の問題は、自分で選んだ道だから仕方ないよね。最近、浮浪者な女性も昔より見るようになったし。自分を棚に上げて、男が悪いと他責思考した慣れの果て♪何十年後、浮浪者の女性が街中に目にするようになるのか~。

    +2

    -4

  • 2658. 匿名 2024/07/16(火) 19:45:40 

    >>209
    独身者は自分のことは自分で責任を取っているので他力本願な愚痴がないだけだと思う。
    酸いも甘いも自分がやってきた証なので愚痴という形にはならない。

    +4

    -0

  • 2659. 匿名 2024/07/16(火) 19:46:18 

    >>2654
    推し活して出てこないからいいんじゃない?
    おばちゃんずっと韓流とか純烈とかにキャーキャーしてんじゃん

    +0

    -0

  • 2660. 匿名 2024/07/16(火) 19:46:35 

    >>1550
    私も
    絶対に兄の子供に残したくないわ
    なけなしであろうと遺産が全て流れるなんてたまったもんじゃない
    後見人たてて遺産の使途を明確にしとくつもり

    +4

    -2

  • 2661. 匿名 2024/07/16(火) 19:46:37 

    >>1
    政府は子どもを産ませたくて色々こういう情報やちょっと洗脳的な「独身は悲惨」的な話を刷り込ませてくるけどさ、実際ニュース見てると結婚&子どもを産むべきじゃない人間て一定数いるわけで、安易に「結婚したら幸せ。将来安心」と植え付けるのは違うよね。

    +5

    -2

  • 2662. 匿名 2024/07/16(火) 19:46:38 

    ※ネットの意見を世間一般の意見だと錯覚しないように

    +3

    -0

  • 2663. 匿名 2024/07/16(火) 19:46:53 

    若いうちはいいんだよ
    40過ぎて壊れてる既婚者が多すぎる
    気力も体力も持たないよ
    そんな生き方してたら

    +4

    -0

  • 2664. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:02 

    >>2644
    ヒント モテない女ほど男下げする

    +1

    -7

  • 2665. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:18 

    >>2002
    ほんとそれ。
    賃貸派の人は覚悟した方がいいかも。

    +3

    -1

  • 2666. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:19 

    >>2620
    そういう考えの人は早死にでもいいんだろうけど、私は自分が払った分くらいは貰ってから死にたいよ、就職して以来誰の扶養にもならず20年以上厚生年金払ってるし。

    +3

    -4

  • 2667. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:38 

    >>2659
    韓流おばちゃんはブサイクに興味ないよね

    +0

    -0

  • 2668. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:45 

    >>14
    高収入じゃなくてもコツコツしてればそれなりには財産できるよ
    年収330万でも4年で600万作ったよ
    この先も頑張れば老後くらいはなんとかなる

    +3

    -2

  • 2669. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:50 

    >>2661
    それ
    残せる人や金銭的にあと少しの惜しい人や夫婦でもう1人って人を見た方がいい

    +0

    -0

  • 2670. 匿名 2024/07/16(火) 19:47:59 

    >>1
    結婚したいのに相手がいない😭

    +2

    -0

  • 2671. 匿名 2024/07/16(火) 19:48:08 

    独身とかはお金もあんまし稼がないほうがいいよ
    財産あると自分は死んだときにいろいろ問題が出てくる

    +0

    -3

  • 2672. 匿名 2024/07/16(火) 19:48:15 

    >>2540
    兄は死んだ設定でしょ

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2024/07/16(火) 19:48:46 

    既婚者て「自分自分自分」て感じで、自分の家族のことしか考えてないような自己中で性格悪い人が多い。図々しいというか。家族を守るために、ああなるのだろうか

    +0

    -4

  • 2674. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:20 

    >>2644
    同族嫌悪

    +2

    -0

  • 2675. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:23 

    >>155
    恋愛強者は上位3割なんで
    そこから漏れたら弱者だね
    かなりの人が弱者になるはず

    +3

    -0

  • 2676. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:26 

    >>2646
    よこ
    大変なのは学歴や収入があって容姿がそこそこか平均以下の女性たちだと思う

    高スペックの男性が容姿重視だと高スペックの女性は行き場がなくなる

    スペックが中の上だけど容姿が女優レベルの女性と比較するとスペック最強で容姿が中の上くらいの女性は簡単にはじかれちゃう

    だからといって彼女たちは低スペックで自分より頭の悪い男には惹かれないから。。

    +2

    -1

  • 2677. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:32 

    >>1333
    旦那からDVモラハラ家庭内暴力、子供ニート犯罪者、反抗期暴力、義母からの嫌がらせ、貧困シングルマザーとかのイベントあるよりマシだよ

    +7

    -0

  • 2678. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:56 

    結婚なんてよほど能力ある人か、
    大金持ちだけすればいいよ
    庶民がやってもいいことない

    +0

    -2

  • 2679. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:59 

    >>2667
    おばちゃんはブサイクに興味はないし
    かといって若いイケメンと本気で結婚できるとも思ってない
    ただただ推し活に散財してるだけ

    イケメンとはいえ他人の為にお金あげてるすごい人じゃない?
    そしてイケメンが儲かってやがて美人と結婚してエターナル構文になる

    +4

    -0

  • 2680. 匿名 2024/07/16(火) 19:49:59 

    >>1465
    既婚子無しは0~75とか?

    +4

    -1

  • 2681. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:25 

    >>25
    妥協できない性格なら、ってのがポイントだと思う
    自分の女としての価値はどんどん下がっていくのに、無駄に経験積んで男を見る目が厳しくなってく
    そうなると詰むよね

    +0

    -1

  • 2682. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:29 

    >>573
    4にたくても長生きしてしまって悲惨よ

    +1

    -1

  • 2683. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:30 

    >>2644
    >>2664
    バレバレの自作自演すんなガル男

    +4

    -0

  • 2684. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:35 

    老婆は一人生きる

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:44 

    >>1254
    お1人様が生きやすい社会になってから認めるもんじゃないの?
    その時代が来てもないのに、既婚が認めなくてビビるって意味不明
    子供が結婚しないかもしれないし、早く独身でも幸せな生涯を送れる時代が来てほしいと思うけども、既婚も独身も幸せな時代が来るとも思えない、在日や移民と貧困層が幸せな時代が来そうで・・・

    +3

    -2

  • 2686. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:52 

    >>2641
    女性は結婚せずに高スペ男性の精子バンク利用するのが一番ってことになる

    +2

    -0

  • 2687. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:52 

    恋愛強者って所詮は恋愛の強者ってだけだからね
    それも若いうちだけだし
    ずっと独身で恋愛してるのがいいのに

    +0

    -1

  • 2688. 匿名 2024/07/16(火) 19:51:06 

    >>690
    ふたりで14万でしょ

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2024/07/16(火) 19:52:32 

    >>2678
    もう今は庶民や底辺には結婚も子供も贅沢品よな

    女王アリポジションの上流階級の夫婦達が産んだ子を育てつつ
    適度に人生サボったり楽しんだり生きるのが我ら庶民の働きアリだよ

    +0

    -1

  • 2690. 匿名 2024/07/16(火) 19:52:36 

    >>2653
    早く結婚できたらいいね。

    +3

    -2

  • 2691. 匿名 2024/07/16(火) 19:53:03 

    >>2661
    増え続ける「未婚シングル」を待ち受ける地獄…気ままな「ひとりの人生」を望む男女は実際どれだけいるのか?

    +3

    -0

  • 2692. 匿名 2024/07/16(火) 19:53:10 

    >>2491
    「結婚したい」を優先して現実をみた既婚者たちがここで暴れている。
    やっぱり現実がお嫌なようで、このトピに吸い寄せられてこれでいいんだと言い聞かせ中。

    +2

    -2

  • 2693. 匿名 2024/07/16(火) 19:53:15 

    >>2679
    めっちゃ経済回してるやん

    +1

    -0

  • 2694. 匿名 2024/07/16(火) 19:53:32 

    >>1
    年収10億のシングルな友人は勝ち組なんだなー

    +0

    -1

  • 2695. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:04 

    >>5
    独身なんだから当たり前じゃない?
    一人なんだから愚痴る対象も居ないでしょ

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:23 

    >>2655
    横だけど、『伴侶』が欲しいんじゃない?
    そしておじいさんとおばあさんは幸せに暮らしましたとさ、みたいな

    +1

    -1

  • 2697. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:33 

    >>1181
    じじいの犯罪なんてしれてる
    民度の低い移民が来る方が怖い

    +0

    -1

  • 2698. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:37 

    >>2686
    自分の遺伝子自体が低スペだから私はやらんけど
    自分が普通スペックで子供にはもう少し高スペの要素欲しいなって人はそれ良いかもね

    +2

    -1

  • 2699. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:38 

    思ったのは若い子はアラサー、アラフォー世代より素の容姿がいい子が多い
    たぶんモテる人しか子孫を残せなくなった結果がこの世代に出てきてるんだと思う

    あと20年遅く生まれたかった

    +0

    -1

  • 2700. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:55 

    >>583
    結婚してても同時に死ぬか自分が先に死なないと孤独死はさけられないんじゃない?

    +4

    -1

  • 2701. 匿名 2024/07/16(火) 19:54:56 

    若年層は結婚したくない、子供いらない。
    年寄の独身子なしは惨め、哀れ。
    いったいどうしろって言うんだ

    +4

    -3

  • 2702. 匿名 2024/07/16(火) 19:55:03 

    >>321
    子どもには子どもの人生歩んでほしいっていうのはその通りよね

    けど、何かあったら駆けつけて、手術・入院時にそばにいたり、困ったときにサポートしたりっていうことは、別居していても親に対してしてあげてる人多いと思う

    当てにするとかじゃなく、そうしたいと思ってくれる親子関係を築けるに越したことはないって話

    +15

    -1

  • 2703. 匿名 2024/07/16(火) 19:56:32 

    >>717
    それって1300万円稼げない男の強がりでしょww


    +4

    -0

  • 2704. 匿名 2024/07/16(火) 19:56:35 

    精子バンクとか言ってる人も、己の我欲から言ってるだけで、
    あんまし考えてなさそう
    そういう人ってもし理想の子どもが産まれなかったらどうするんだろう
    税金で育ててくれる施設でも作れっていうのかな

    +1

    -1

  • 2705. 匿名 2024/07/16(火) 19:56:57 

    >>2699
    自由恋愛になってから明らかに芸能人以外の日本人全体の体型とか容姿上がったよね
    手足も長くて小顔になってきてる

    昔の祖母時代の写真見たら短足や今なら確実にいじめに合うような見た目でも普通にわんさかいるもんな

    +1

    -5

  • 2706. 匿名 2024/07/16(火) 19:57:13 

    >>179
    きっちりした店は検査してますから
    立ちんぼは知らんけど

    +0

    -3

  • 2707. 匿名 2024/07/16(火) 19:57:21 

    >>19
    こっちはただマイペースに楽しく生きてるだけなのにね
    仕事、自由とお金、少しの友達、兄弟やその子供達との時間、気ままで楽しいよ〜

    +4

    -1

  • 2708. 匿名 2024/07/16(火) 19:58:28 

    >>2654
    弱男とか言ってるのも大体男のフリした女性だし
    なんか目立つよね勘違いした女

    +1

    -4

  • 2709. 匿名 2024/07/16(火) 19:58:33 

    >>2694
    そんなたった一人の特例出されても、ほーんとしか思わん

    +5

    -0

  • 2710. 匿名 2024/07/16(火) 19:58:45 

    >>2699
    整形が当たり前になったのか人類が進化してるのかどっちなんだろう

    +1

    -0

  • 2711. 匿名 2024/07/16(火) 19:58:59 

    >>2636
    全てのことに当てはめられるよね
    失敗する可能性あるから何もしないって思考ってそれこそ無駄だと思う

    +4

    -0

  • 2712. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:07 

    容姿がいい人って頭がうーんな場合も多いのよね
    子孫が受け継がれてきたってやっぱり総合評価の結果だから
    逆に容姿が悪くて残ってきたっていうのはそれを上回る何かがあったからっていう可能性が高い
    今は容姿至上主義だけど

    +1

    -0

  • 2713. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:11 

    >>12
    そうなんだよね。
    わたしも子供いらない&性欲ないから別にひとりで大丈夫なんだよな。

    この世の中の人たちが別にカッコ良くもない人と付き合ったり結婚したりできるのって性欲強いからだと思ってる。

    別に無理に誰かと過ごさなくてよくない?

    +5

    -9

  • 2714. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:16 

    シングルが増えればそれが日常で気にならなくやろう

    +0

    -0

  • 2715. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:24 

    >>2574
    そんな完璧な人なんていないよー。
    みんななにかしら問題は抱えてるよ。
    でも、DVしない、ギャンブルしない、真面目に働く。
    それくらいの男ならたくさんいるでしょう。
    後は2人で色々乗り越えて家庭を築いていくんじゃない?

    うちの旦那だって義両親の事で色々あるけど、普通に働いて真面目でいい人だよ。
    別にイケメンとか高収入じゃないけど性格良いから結婚した。

    みんな相手に求めるレベルが高すぎるんだと思う。
    そんなに自分達はレベルの高い女なの?

    +2

    -5

  • 2716. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:29 

    >>2661
    いまの70代以上なんて結婚&子どもを産むべきじゃない人間だらけよ。知能がアレでも発達でも縁談で結婚。で、その子孫が苦労してる。

    +5

    -1

  • 2717. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:31 

    一人にならないための保険で結婚するって幸せなのかな
    それで離婚して一人になっちゃったら大笑いだね

    +4

    -1

  • 2718. 匿名 2024/07/16(火) 19:59:47 

    >>2706
    どれくらいの頻度で検査するの?

    +1

    -0

  • 2719. 匿名 2024/07/16(火) 20:00:27 

    >>1
    コミュ強のシングルなら、友人多くて何とかなりそうだけど、真の問題はコミュ障シングルよね…

    +3

    -1

  • 2720. 匿名 2024/07/16(火) 20:00:39 

    >>2718
    よこ
    月1回とかやな

    +0

    -1

  • 2721. 匿名 2024/07/16(火) 20:01:03 

    自分の理想の子どもができるまで、精子バンクガチャを回して、
    いらない子どもは捨てさせて、とか言い始めたら、
    本当に人間っていけない世界までいき始めたなぁと

    +0

    -0

  • 2722. 匿名 2024/07/16(火) 20:01:04 

    >>2652
    一度でも結婚できたか、結婚すらできないくらい異性と人間関係作れなかったってのは大きな人生経験の差なんじゃないかな
    子持ち、子無しもそうで、子どもを育てるっていろんな想定外の連続で、だから人に寛容になれたり、人にはいろんな事情があるってことを身にしみてわかる
    子無しや未婚が増えると、人に理想ばっかり求めて不寛容な社会になっていきそう
    というか、もはやなってる気がする
    昔、子育て世帯がマジョリティの頃はもっと寛容な社会だったよ

    +7

    -2

  • 2723. 匿名 2024/07/16(火) 20:01:07 

    これって、冷静に考えると、
    今結婚してる人達、どんなに辛くても離婚しない方がいいよって話じゃない?
    怖いよ

    +2

    -1

  • 2724. 匿名 2024/07/16(火) 20:01:09 

    >>2718
    お店に掲示してあったの見ただけなんで

    +0

    -1

  • 2725. 匿名 2024/07/16(火) 20:01:35 

    >>2678
    イーロン・マスクやトランプさん、前澤さんみたいな大金持ちが10人でも100人でもがんばってほしい
    子供もそっちに生まれたほうが幸せよ

    +3

    -4

  • 2726. 匿名 2024/07/16(火) 20:02:12 

    ネットが普及してから極論の人が増えたように感じる

    二者択一でどちらかが最適解もう一方は不正解って決めつける

    人間自分で選べることなんて限られていて
    多くは成り行きだったり、時の運だったりするのに
    自分が選んだと思いこまされてそれを引き受けさせられて
    正当化しなくては生きられないようになってる  

    自己責任論の弊害は根深い

    +7

    -0

  • 2727. 匿名 2024/07/16(火) 20:02:17 

    >>2713
    流石にそれは視野が狭すぎる

    +5

    -1

  • 2728. 匿名 2024/07/16(火) 20:02:33 

    >>129
    元から独身の人よりも離婚したりパートナーの死別などで結婚後に独身になった人の方が寿命が短くなるみたいだね。

    +2

    -1

  • 2729. 匿名 2024/07/16(火) 20:02:57 

    >>2715
    低レベルだからこそ男に多くを求めるんでしょ
    奥ゆかしさが唯一の美徳だったのに、容姿はアジアン、性格はアメリカンとか最悪じゃん

    +1

    -4

  • 2730. 匿名 2024/07/16(火) 20:03:36 

    >>2713
    私は性欲あんまないけど、誰かと暮らす安心感が欲しくて結婚したよ
    そういう人もけっこういるんじゃないのかな

    +6

    -0

  • 2731. 匿名 2024/07/16(火) 20:03:45 

    >>1306
    ガルおさんは5ちゃんかヤフコメにお帰りなさい

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2024/07/16(火) 20:03:52 

    >>2725
    分かる。強者男性のみ一夫多妻制にしたら良いと思ってる

    +3

    -0

  • 2733. 匿名 2024/07/16(火) 20:04:26 

    >>2719
    実際結婚出来るような人であえてしてない人以外はそっちが多いだろうね

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2024/07/16(火) 20:04:33 

    >>2655
    なんでそのへんのおばさんのあなたが偉そうに結婚の定義決めてるのよww
    他人の入籍に文句つけてそうね、子供がいても幸せじゃないのかしら笑

    +0

    -0

  • 2735. 匿名 2024/07/16(火) 20:04:41 

    >>2704
    昨日のトランプ銃撃した犯人もだけど
    高スペ男が女独占すると低スペ男が反乱するから一夫一妻にしたんかね

    そういう意味では結局女は男の所有物で慰みものなのかもね

    +1

    -2

  • 2736. 匿名 2024/07/16(火) 20:05:55 

    >>2734
    その辺のそろそろ産めなくなる独身おばさんだから尚更気になる

    結婚いる?自活できればいらんよね?って気分

    +1

    -0

  • 2737. 匿名 2024/07/16(火) 20:06:09 

    >>119
    昭和おぢか、未婚の拗らせ男性か、不幸な結婚した残念ブスっぽいw
    令和じゃブス女でも幸せに自活できるよ!令和で泣いてるのは弱男のブスだけ!

    +0

    -3

  • 2738. 匿名 2024/07/16(火) 20:06:34 

    >>2728
    私は夫が亡くなったらネガティブな意味じゃなくてそこから長生きしたくないから短くていいな
    一緒にいれる時間が大事

    +4

    -2

  • 2739. 匿名 2024/07/16(火) 20:06:42 

    >>203
    ラジオのお悩み相談で
    どちらが正解ですか?ではなく
    選んだ道を自分で正解にしていくしかない、って言ってたけど
    その通りだと思う
    他人を叩いてる人って、不幸なんだろうな。

    +6

    -1

  • 2740. 匿名 2024/07/16(火) 20:07:11 

    >>2730
    でも誰かとか誰でもいいと言いつつ相手は異性なのは不思議

    女性でもいいわけだしペットでもいいわけなのに

    +1

    -4

  • 2741. 匿名 2024/07/16(火) 20:07:58 

    日本女の良さが分からない
    ・低収入
    ・他人任せ
    ・自己中
    ・察してちゃん

    +1

    -8

  • 2742. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:15 

    結婚したってどっちかが先に死ぬし、今は子供も遠くに住んでる可能性あるでしょ。うちの弟ももうずっと海外暮らしだし。
    うちのばぁちゃんは、じいさんと結婚したけどずっと貧乏で、仲も悪くて、ケンカばっかだったらしい。
    最後まで添い遂げたけど、最後の数年はじいさんボケて、壮絶な介護で大変だったよ。じいさん死んだ後、疲れ果てて病気になってすぐ死んでしまった。
    結婚してて良かったねと思ったことないや。
    人によるだろうけど。

    +2

    -2

  • 2743. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:23 

    >>2725
    渋沢栄一翁がそんな感じよね
    松下幸之助も愛人たくさんいてお子さんもたくさんいたらしいよね

    それだけ大人物だと、芸人のつまんない女遊びの不倫じゃなくて、まじで家庭を何個も持つって感じなんだろうなぁ

    昔の大奥とか後宮とかもそうだしね

    +4

    -1

  • 2744. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:27 

    >>194
    ばっかりって
    99.9%はホストなんて行ってないのに何言ってんの?

    +5

    -1

  • 2745. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:30 

    >>2573
    高学歴高収入身長180㎝の独り身期間がほぼないモテまくりの兄が35歳で結婚したけど、33歳の女性だったよ
    結婚したいと思える女性が現れたと言ってた

    +1

    -1

  • 2746. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:35 

    >>2713
    前半は私もそうだからわかるけど結婚した人全員が性欲強いってのは極論だと思うな
    男性恐怖症とか不安症とかあるから異性に対して安心してずっと一緒にいられる関係は素晴らしいと思うよ
    自分がそういう関係築けないのは残念だけどそういう巡り合わせなんだと思って気楽に生きてるよ

    +4

    -1

  • 2747. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:48 

    >>2741
    じゃあ外国人の女捕まえなよ
    今移民も入ってくるからチャンスやないか

    +4

    -0

  • 2748. 匿名 2024/07/16(火) 20:08:54 

    >>2735
    むかしの結婚して一人前、結婚して出産しないと一人前って認めてくれない文化はそれなんだって
    男性の所有物にならないと守ってもらえない時代だったってのもありそう
    農耕社会じゃないし、嫌はセキュリティもお金払えばいいし便利になればなるほど一人でも不自由じゃなくなるんだろうね

    +1

    -0

  • 2749. 匿名 2024/07/16(火) 20:09:32 

    >>2741
    海外に移住したらいい、さよなら

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2024/07/16(火) 20:09:38 

    >>2735
    なんやかやで全て男に都合の良いように作られてるよね
    動物の本能では強者オスがメスを独占するものなのに

    +1

    -2

  • 2751. 匿名 2024/07/16(火) 20:09:38 

    >>2740
    よこ
    男と女だからに尽きるのでは
    当たり前に友達に抱く愛情と夫に抱く愛情は別だよ

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2024/07/16(火) 20:09:59 

    >>1048
    中国で現地の人に混ざって朝粥食べるのは浮かなかった。(朝粥は結構皆一人で相席で食べてる)
    でもイタリアで欧米人に混ざって一人で食事するアジア人女性にはなりたくないな。混ざれてると思ってるけど浮いてる人って感じ

    +0

    -4

  • 2753. 匿名 2024/07/16(火) 20:10:04 

    >>2741
    母国に帰るニダ

    +1

    -0

  • 2754. 匿名 2024/07/16(火) 20:10:09 

    >>1
    独身38歳なんだけど、このまえ新入社員の女の子が辞めていったんだけど、だれか聞いて!
    最後の捨て台詞がな、
    あのひとみたいに仕事ばかりして独身まっしぐらなんて私はむり!こんなブラック企業にいたら結婚できなくなる!ああなりたくないからやめます!
    だったんよ…

    え?わたしあなたの教育係でもないし同じ部署ってだけやん…優しくしてたし、最初の日に、困ったことあったら聞いてな?って声かけたやん。
    遅くまで残業してる姿が気にいらなかったのかな…でも一番忙しかった時期でもあの子は19時には帰らしてもらってたよね?土曜日の出勤も、月曜日に代休取ってたよな?
    もう悲し過ぎてやばい。
    同僚みんなに、気にすんなって言われたけどさ笑笑

    +8

    -0

  • 2755. 匿名 2024/07/16(火) 20:10:14 

    しにたい

    +0

    -2

  • 2756. 匿名 2024/07/16(火) 20:10:23 

    心の隙間を埋めるために妥協して、変な人と結婚するくらいなら、しない方がマシ!
    妥協した、先に待ってるのは後悔だよ!
    改めて、結婚の重要性を知りました😊

    +7

    -1

  • 2757. 匿名 2024/07/16(火) 20:10:35 

    >>2743
    一万円札に選ばれたよね
    諭吉は意外にクリスチャンで妻一筋だったらしいから、これからは一夫多妻制も増えそうではある

    +1

    -1

  • 2758. 匿名 2024/07/16(火) 20:11:02 

    保証人がいないと入院もできないし、火葬もしてもらえない。
    友人も自分と一緒に歳を取る。

    +3

    -0

  • 2759. 匿名 2024/07/16(火) 20:11:05 

    >>2750
    男の性欲が本能で片されるなら、女が強い男しか興味ないのも本能だよな

    +3

    -0

  • 2760. 匿名 2024/07/16(火) 20:11:13 

    自分が親に対して何才になっても慕わしいと思う気持ちがあるように
    我が子も成人してもそう思ってくれたらいいなと思うけど
    自分のために我が子を介護要員にするとかって発想はないわ
    老いた親をどこまで援助するかなんて、子が考えて気の済むようにしてくれればいい
    何もしてもらえなくても構わないと思ってる

    +2

    -0

  • 2761. 匿名 2024/07/16(火) 20:11:36 

    >>2741
    韓国人女性は高収入だからモテる

    +2

    -3

  • 2762. 匿名 2024/07/16(火) 20:11:49 

    >>2752
    よこ
    タイとカンボジアを一人で食べたけど、浮いてなかったと思う

    +3

    -1

  • 2763. 匿名 2024/07/16(火) 20:12:06 

    >>2448
    それはないだろ
    パワー系の自閉症とか絶望しかないぞ

    って反論待ちだよね?

    +3

    -0

  • 2764. 匿名 2024/07/16(火) 20:12:13 

    >>1
    学生時代とか見てると男は孤独に耐えれる個体は多いけど孤独に耐えれる女ってのは少ないよね?
    一人暮らしのお婆さんとか気が狂わないのか心配

    +4

    -2

  • 2765. 匿名 2024/07/16(火) 20:12:38 

    >>2747
    ああ、そうするよ
    ほんとに魅力感じないからね
    こんなに良いとこ無い民族も珍しい

    +0

    -3

  • 2766. 匿名 2024/07/16(火) 20:12:44 

    >>2741
    と、アメリカや台湾や中国の掲示板で言われはじめてるよね
    福原愛などなど特殊な事例なのに

    +0

    -0

  • 2767. 匿名 2024/07/16(火) 20:12:59 

    >>64
    そうそう、結局最後どうなるかなんてその時になってみないと分からない。こうしとけば安全!ってのも無いからなぁ。まぁとりあえずみんなお金は大事よ

    +4

    -0

  • 2768. 匿名 2024/07/16(火) 20:13:21 

    >>2187
    いやそんな事ないよ、近くの知人でもOK
    その方がすぐ駆けつけられるし対応出来るし

    +0

    -1

  • 2769. 匿名 2024/07/16(火) 20:13:44 

    >>25
    多すぎるって結婚相談所勤務の人?
    それともクラスで2、3人持ってるゲーム機をみんな持ってるって大人になっても言っちゃう系のやばい人?
    32なら27くらいまでなら余裕だけど、いきなり子供欲しいは発達的に危険な感じがするね

    +2

    -0

  • 2770. 匿名 2024/07/16(火) 20:13:46 

    このトピ読む限り変人率が高い

    +0

    -0

  • 2771. 匿名 2024/07/16(火) 20:13:46 

    >>2761
    韓国人男性が日本人男性よりも年収高いとか聞くね、それなのになんで在日は母国に帰らないんだろー

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2024/07/16(火) 20:13:50 

    >>2740
    なるほどそういう考え方もあるのか
    そのとき一緒に暮らしてくれるような女友達いなかったわ
    好きな男性と一緒に暮らすほうが現実的だった

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2024/07/16(火) 20:14:01 

    >>2751
    結局それって性欲なんじゃない?
    愛情とか恋愛でも同性同士でも芽生えるなら、相手の性別を絞った時点で性欲だと思う

    好きな人が男でも女でも絶対その人しか愛せないなら純粋な愛だろうけど
    もし旦那が男じゃなかったらただの友達なら性欲に近いのではって思える

    +0

    -6

  • 2774. 匿名 2024/07/16(火) 20:14:05 

    >>2764
    学生時代と老後比べちゃいかん
    老後はおばちゃん一人暮らしが圧倒的に多いよ、女のが長生きだから仕方ない

    +3

    -0

  • 2775. 匿名 2024/07/16(火) 20:14:17 

    >>2657
    ♪にめちゃくちゃ女に対する嫌悪を感じる笑
    相手にされないから恨み出したのかな
    何だか哀れ

    +7

    -0

  • 2776. 匿名 2024/07/16(火) 20:14:40 

    >>2757
    国民が受け入れやすいようにまずお札からって感じなのか?
    まぁ、一夫多妻制には賛成
    石丸氏は間違ったこと言ってないと思ったわ

    +0

    -3

  • 2777. 匿名 2024/07/16(火) 20:15:09 

    結婚相手間違えてDV被害に合うほうが悲惨な気がする。

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2024/07/16(火) 20:15:33 

    >>2657
    え?浮浪者の女性なんて見たことないけど。。
    どこに住んでるの?

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2024/07/16(火) 20:15:42 

    >>1289
    23区もインフラが古くなってるからなぁ
    金があっても直す技術者がいないから遠からず23区も壊滅するよ

    +1

    -0

  • 2780. 匿名 2024/07/16(火) 20:15:43 

    >>2766
    別に日本人女性は外国人男性と結婚したいから独身なわけではないからいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 2781. 匿名 2024/07/16(火) 20:16:39 

    >>2721
    そうなんだが自然界の動物ってわりとそんなもんなんだよね

    +1

    -0

  • 2782. 匿名 2024/07/16(火) 20:16:44 

    私だって結婚したかったさ。でも縁がなかったんだからそんなにいじめないでよね(泣)税金たくさん納めるから老後の保障してくれよ。ダメなら年金返してくれ

    +1

    -0

  • 2783. 匿名 2024/07/16(火) 20:16:45 

    >>2766
    それが特殊じゃないから話題になってるんだよ

    +1

    -1

  • 2784. 匿名 2024/07/16(火) 20:16:52 

    >>2740
    よこ
    誰かと暮らす安心感って要は実家的な拠り所がほしいってことなんじゃないかな
    同性の友達と暮らしても友達は友達のままだしパートナーシップ制度はあるけど婚姻関係で認められる権利が得られなかったりするしね

    +2

    -0

  • 2785. 匿名 2024/07/16(火) 20:17:21 

    >>2754
    あなたに問題があったわけじゃなくて、ブラック企業に問題があっただけ、気にすんな

    +5

    -0

  • 2786. 匿名 2024/07/16(火) 20:17:36 

    >>2777
    そうそうDVしないで、経済力があって、コミュ力あって、見た目は普通でって早く完売してるからね
    いす取りゲームなんだよね、うかうかしたら捕られちゃうからゲームに負けたら一人が楽だわ

    +2

    -0

  • 2787. 匿名 2024/07/16(火) 20:17:39 

    >>730
    そうか?
    30代の高収入女子なんて、大黒柱をやらない限り価値ないってXでも何人か言ってるおっさん見たよ。
    女に子供も産ませた上で、旦那を専業主夫にさせたがるタカり気質な男も普通にいる。
    それくらい若い女の方が価値があるという事なんだろうけど、妻が高収入で若くない場合、女以上のこと求めてくるよ奴ら。

    +0

    -0

  • 2788. 匿名 2024/07/16(火) 20:19:00 

    >>1041
    これは友だちいないコミュ障のぼっちでしょ
    学校でお弁当食べる相手がいない的な
    シングルとカテゴリー違うと思うなあ〜

    +3

    -1

  • 2789. 匿名 2024/07/16(火) 20:19:07 

    >>2776
    石丸は現実性がないから気に入らないけど
    一夫多妻は少子化と高スペ子孫同時に叶えられるからいいかも
    子供への補償や支援も多めにすれば多妻の状態でも育児に専念できるかね?

    大谷翔平やイケメン俳優の子供ならほしいって人は多いかもしれない

    +1

    -0

  • 2790. 匿名 2024/07/16(火) 20:19:49 

    >>717
    それ見た事あるけど多分価値がないっていうのは、自分の方が優位に立てなかったりプライドが傷つくからってのも根底に含まれてそう。

    +1

    -0

  • 2791. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:03 

    >>2752
    何その白人コンプみたいな考えかたw

    +4

    -0

  • 2792. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:03 

    若い美人が2万とかで抱ける時代に、何が悲しくて生涯年収の半分を婆に捧げなきゃならんのか

    +0

    -2

  • 2793. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:14 

    >>2764
    実家が民生委員してるけど1人暮らしのおばあちゃんおじいちゃんよりかなり多いよ
    どちらかというとおじいちゃんの方が気が狂ってる笑
    すごい短気になってるか塞ぎ込んでるか
    学生時代はまだ自分というのが確立されてないからね
    年取るにつれて女は1人好きになるんじゃない?
    庭いじりとかしてめちゃくちゃ幸せそうよ

    +6

    -0

  • 2794. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:20 

    >>2741
    お母さんそういう人ってこと?

    +2

    -0

  • 2795. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:21 

    >>2771
    よこ

    そして何故向こうの若者たちは日本の企業に就職したくて来るのか?

    +4

    -0

  • 2796. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:36 

    >>2754
    嫉妬って言うのは好きじゃないけどバリキャリが羨ましいかったのか能力的に自分はあそこまで出来ないって勝手に劣等感抱いてたのかもね

    +3

    -0

  • 2797. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:43 

    >>2778
    よこ
    男性浮浪者が目立ってるけど女性浮浪者もいるみたいよ
    男性浮浪者と違ってほとんど結婚歴あるらしくてびっくりした

    +4

    -0

  • 2798. 匿名 2024/07/16(火) 20:20:57 

    >>2773
    いや性欲じゃないよ
    愛があるからその先にセックス(性欲)はあるけど
    性欲だけだったらむしろ独身で色んな人とやりまくるだけでしょ
    何を言ってるのかよく分からないよw

    +2

    -0

  • 2799. 匿名 2024/07/16(火) 20:21:07 

    >>2792
    梅毒キャリアのね

    +2

    -0

  • 2800. 匿名 2024/07/16(火) 20:21:12 

    >>2758
    そうなの?
    指名手配されてた人は偽名で入院もしてたし火葬もされたよ?

    +0

    -0

  • 2801. 匿名 2024/07/16(火) 20:21:15 

    >>2740
    ご近所さんに仲良し女性同士で家をシェアしてたけど、数年して片方いなくなってたよ
    その人の口からは、もう一人の女性の話は全く聞かなくなった
    女性の場合は仲良くても一緒に暮らすのは同姓だからこそ不満が貯まりやすいのかも

    +13

    -0

  • 2802. 匿名 2024/07/16(火) 20:21:41 

    >>2797
    どこにいるの?

    +1

    -1

  • 2803. 匿名 2024/07/16(火) 20:21:43 

    >>2756
    妥協しなければいいよ

    +2

    -0

  • 2804. 匿名 2024/07/16(火) 20:22:11 

    >>2784
    女性との暮らしの方が安全性はありそうだから
    そのまま家族的な関係になって仕舞えばいいのにって思う

    阿佐ヶ谷姉妹とかそんな空気感で生きたりグループホーム感覚で良さげ
    男は結局セックス出て来そうだしな、結婚すると

    恋人時もその後もずっとセックスなしでただの家族で結婚生活してくれる男いる?

    +2

    -1

  • 2805. 匿名 2024/07/16(火) 20:22:50 

    >>2793
    お婆ちゃんは話し相手欲しかったら近くの人に話し掛けるから孤独感少ないのかもね
    じいさんはプライドで話し掛けることしなさそう

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2024/07/16(火) 20:23:09 

    貧乏に生まれたら負け
    貧しい人はなぜずっと貧しいのか「貧困の悪循環」 - YouTube
    貧しい人はなぜずっと貧しいのか「貧困の悪循環」 - YouTubeyoutu.be

    #貧困 #金持ち #連鎖 #貧富格差 #貧困の悪循環 #少子化 #僕らの知らない物語チャンネル登録 : https://bit.ly/3netxWPナレーション: daisuke@dsk_narratorImage License : gettyimagesvidio License : story blocks...">

    +3

    -1

  • 2807. 匿名 2024/07/16(火) 20:23:44 

    >>2803
    ですよね!

    +0

    -0

  • 2808. 匿名 2024/07/16(火) 20:24:26 

    >>2799
    そうでも思わなきゃやってらんないよな
    これから男には非婚の勧めを布教していくよ

    +0

    -0

  • 2809. 匿名 2024/07/16(火) 20:25:27 

    >>2805
    お年寄りと話す機会あるけど、女性は話しかけ上手な人多いよね
    男性は基本的に話しかけられたらポツポツ会話しはじめる
    団体旅行行ったときも、初対面のおばちゃんのがすぐ仲良くなってグループで行動するけど、おじちゃんは一人行動が多い

    +4

    -0

  • 2810. 匿名 2024/07/16(火) 20:25:48 

    >>2808
    どうぞどうぞ
    誰もお前の話なんて聞かないけどな

    +0

    -0

  • 2811. 匿名 2024/07/16(火) 20:26:00 

    渋谷かどっかでキチガイに頭かち割られたのって女ホームレスじゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 2812. 匿名 2024/07/16(火) 20:26:09 

    >>2798
    性欲なし性交渉なしのプラトニックって結局友人とどう違うの?ってなってくると
    結局異性でも同性でも肉体関係出てくると性欲の延長線なのか?って疑問もあるな

    そういうものがあるから恋愛について懐疑的になるんだよね
    タモリと赤塚不二夫だっかのエピソードとか
    好きって大まかにいうけどなんだろなって

    +1

    -2

  • 2813. 匿名 2024/07/16(火) 20:26:42 

    >>2728
    私夫と死別したけど、確かに凄いストレスだと思う。
    8年経つけどまだ苦しい。
    多分一生苦しい。
    失って初めて大切さに気づくってよく言うけど、本当にそう。
    生きてる時にもっと優しくすれば良かったって後悔ばかり。
    子供が大人になるまでは生きるつもりだけど、長くは生きたくない。

    +7

    -0

  • 2814. 匿名 2024/07/16(火) 20:26:54 

    >>2810
    そうでも思わなきゃやってらんないよな(笑)

    +0

    -0

  • 2815. 匿名 2024/07/16(火) 20:27:43 

    >>1234
    えっ?!
    さすがにあなたが心配だわ

    +4

    -0

  • 2816. 匿名 2024/07/16(火) 20:28:06 

    >>2798
    ということは男は浮気しやすいから性欲で結婚してるんだな
    確かに性欲無ければ男結婚しなさそう

    +2

    -1

  • 2817. 匿名 2024/07/16(火) 20:28:18 

    >>1540 自分では産みたくないくせに、やたら姪や甥の存在に希望抱く人いるよねー

    +4

    -4

  • 2818. 匿名 2024/07/16(火) 20:28:21 

    >>2814
    お母さんに慰めてもらいな笑

    +0

    -0

  • 2819. 匿名 2024/07/16(火) 20:28:39 

    >>2613
    男性は未婚者の方が既婚者より収入が少ない
    結婚してるかどうかじゃなくて収入が少ない男性が寿命が短いだけ

    +2

    -3

  • 2820. 匿名 2024/07/16(火) 20:28:56 

    >>155
    好きじゃないけど別にいちいち煽らないわ

    +2

    -1

  • 2821. 匿名 2024/07/16(火) 20:29:05 

    >>1415
    それはない

    +0

    -0

  • 2822. 匿名 2024/07/16(火) 20:29:14 

    >>2804
    安全性っていうのが具体的にどういうものかわからないけど性別関係なく結局は他人なんだからぶつかる時はぶつかると思うよ
    子供がほしいから行為はするけどお互い行為自体は好きじゃないから妊活してた時を除いてほとんどやらないって子もいたよ

    +2

    -0

  • 2823. 匿名 2024/07/16(火) 20:29:59 

    >>2762
    よこ
    てか海外旅行に行ってまで他人にどう見られてるとか考えたことないよね

    +2

    -0

  • 2824. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:10 

    >>1874

    動物なんだよ。

    +0

    -0

  • 2825. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:11 

    >>2676
    まあ、それを高望みって言うんだけどね。

    +0

    -1

  • 2826. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:20 

    >>2808
    横だけどまじで梅毒気をつけたほうが良いよ

    +2

    -0

  • 2827. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:26 

    >>686
    結婚した時はみんな幸せだったんだけどねぇ…。
    普通なようで難しいことだわ。

    +0

    -0

  • 2828. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:39 

    >>2818
    婆って煽り方も同じなんだよな
    2パターンくらいしか無いの?

    +0

    -0

  • 2829. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:39 

    >>2660
    遺留分があるから、申し立てられたら絶対渡すしかなくない?

    +0

    -2

  • 2830. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:46 

    >>2804
    私もそれ考えた事あるなー
    どうなんだろいるかな
    いとこ(男)が、田舎で高卒19でデキ婚
    三世代の自分の家に嫁と子供と四世代で暮らしてた
    でもいとこ休みはパチンコばっかり
    嫁さん働きに出てそこで浮気
    嫁さん追い出され離婚
    いとこも彼女が出来て遊び歩き追い出され
    いとこの両親が子供達育てて
    いとこの母が亡くなって子供達引き取った
    子供達が独り立ちしたら、数年彼女いなかったけど、つり仲間の15くらい上の女性とそういう関係なしに再婚
    本当に関係なしなのか知らんけど、お互いの子供がその家に泊まりに行くくらいに関係もいい
    そんなのないかなー

    +0

    -0

  • 2831. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:46 

    >>1
    うるせぇ

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2024/07/16(火) 20:30:54 

    >>2819
    収入少なかったら食事もカップラーメンとか、栄養偏りそうだよね
    親戚の独身おじさんは酒ばかり飲んでた
    自炊好きな男性は大丈夫だろうけど、働きながら自炊してってなると男性側も大変ではある

    +2

    -0

  • 2833. 匿名 2024/07/16(火) 20:31:07 

    1人で生きていける人はいいんじゃない
    稼ぐ能力あってお金あって健康でさ

    生きていけない人は迷惑になるから助け合って生きるパートナーつくれ

    +1

    -0

  • 2834. 匿名 2024/07/16(火) 20:31:42 

    >>5
    既婚者の愚痴なんて
    マジで犬も食わんよ
    いざとなりゃ他人だし離婚すりゃいいんだもん

    +1

    -1

  • 2835. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:01 

    >>5
    本当に寂しく不安になるのは晩年なんじゃない?

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:12 

    >>1234
    え、え、冗談のつもり…だよね?

    +4

    -0

  • 2837. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:13 

    >>2802
    都内で頑張って探したらいるんじゃない?
    人目につくところで寝泊まりしてないとは思うけど

    +1

    -0

  • 2838. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:26 

    >>2828
    そうなんだ。
    いつも2パターンくらいしか返信もらえないんだね。
    誰もお前と話したくないんだろうね。

    +1

    -0

  • 2839. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:32 

    >>2451
    じゃあなんで少子化進んでるのよ!
    あと20年したら日本人いなくなるじゃないのよ

    +0

    -1

  • 2840. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:55 

    >>1234
    ん?

    +2

    -0

  • 2841. 匿名 2024/07/16(火) 20:32:56 

    >>2839
    精子バンクを進めよう

    +1

    -0

  • 2842. 匿名 2024/07/16(火) 20:33:16 

    >>2816
    それ。たからガル民は男の性欲をキモいキモいと目の敵にしてるけど、いざ男から性欲無くなると女は庇護されなくなって困るんだよね。

    +0

    -3

  • 2843. 匿名 2024/07/16(火) 20:33:28 

    >>2822
    子供もいらない性欲もない場合は結婚しない選択も普通ってことよね
    寂しさ埋めるためだけに結婚しようとしても性的なことや子供の問題出てくる

    友人の母親子供欲しくなくて躊躇ってたけど父親がどうしても欲しがったから作ったのに
    その後父親は浮気して離婚して母親出て行って後から浮気相手と父親も出ていった子もいたよ

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2024/07/16(火) 20:33:28 

    >>2786
    完売品の中にも割とDVする人紛れ込んでない?
    コミュ力や経済力に騙されて子供産んでから本性出てきたとかよく聞く
    優しそうな人でも後々ネチネチしてるモラハラに変身する人もいるようですし

    +0

    -0

  • 2845. 匿名 2024/07/16(火) 20:34:12 

    >>2812
    つまりあなたは恋もしたことないし愛したこともないってことだよね?

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2024/07/16(火) 20:34:23 

    私は五十代の未婚で子供なしで
    天涯孤独だけど、
    この手の脅かしや不安を煽る記事には
    うんざりしている。
    もう、なるようにしかならない。
    仕事して家賃を払い、
    たまに娯楽を楽しむ、そんな日々。

    今も昔も天涯孤独で亡くなった人は
    たくさんいる。
    私もそんな名もなき者の中の一人だ。
    家庭円満で経済的にも満たされて
    毎日白い歯を見せて笑い、
    何の不安もなく暮らしている
    人たちから見れば
    私のような生き方は惨めで
    馬鹿みたいだと思っているだろう。
    だけど思いたい者には思わせておけ。

    そう思いながら生きている。



    +5

    -0

  • 2847. 匿名 2024/07/16(火) 20:34:38 

    >>2839
    その日本人が激減する世界線を生きるのが今の子どもたち。かわいそー(棒

    +0

    -0

  • 2848. 匿名 2024/07/16(火) 20:34:45 

    うるせーな需要なかったんだよ

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2024/07/16(火) 20:34:50 

    介護の仕事して、相談員してたけど老後はやっぱり家族がいた方が幸せだと思うけど家族に放置されてる人もいるし、独身独り身の人でも、生保、認知症になっても後見人制度があるから、守られてる人もいるし、老後どうなるかわからない。

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2024/07/16(火) 20:35:16 

    >>2814
    8時代にがるやってる男の話ww
    おかんしか聞かんやろ

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2024/07/16(火) 20:35:20 

    >>2834
    離婚したいのにできない理由みたいなトピで
    みんな職がない、貯金がないとかだったよ
    部屋借りるのもままならない感じだったけど…

    +5

    -0

  • 2852. 匿名 2024/07/16(火) 20:35:31 

    >>2816
    独身の方が遊べるから違うよ

    +2

    -1

  • 2853. 匿名 2024/07/16(火) 20:35:32 

    >>2842
    だから女の自立叫ばれてるってことだと
    女も社会に出てやってけるようになりたいって男に支配されたくないからじゃ?

    性欲ないと守ってくれないって女を女体としてしか好きじゃないってことだし
    実の娘にまで性虐待する男だしな

    +7

    -2

  • 2854. 匿名 2024/07/16(火) 20:36:00 

    >>2838
    怒るなよ
    婆の語彙力を心配しただけじゃないか
    まぁもうちょっと勉強するといいよ

    +0

    -2

  • 2855. 匿名 2024/07/16(火) 20:36:16 

    >>2852
    独身で遊んでればいいのに

    +1

    -0

  • 2856. 匿名 2024/07/16(火) 20:36:49 

    >>2847
    だから自分の子は産まないわ

    +1

    -1

  • 2857. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:01 

    >>2832
    男性って人や自分のケアができない人が多いんだよね

    介護施設にいるんだけど、奥さんに先立たれた男性や奥さんが介護施設に入った男性だと多くがご飯まともに作れない、洗濯もたまにしかしない、風呂もあまり入らない、汚くなっていく
    お子さんがいても女性なら綺麗にしてくれてるけど、男性がお子さんだとお父さんは汚いままとか、冬なのに靴下も上着も着せずに施設に送り出したり

    自分の事がちゃんとできる男性もいるけど少ない女性に比べて
    そういう人は紳士でセクハラもしない、認知の人だけど

    +5

    -0

  • 2858. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:05 

    >>9
    本当それ、なぜそこまで結婚させたいのか
    というか悲観な末路だよって脅し記事書かれた位で、えーじゃあ結婚しよ!ってなって出来るくらいなら初めからしてるって話

    出来ない理由があるからしてないって分かってない

    +7

    -1

  • 2859. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:08 

    >>2618 結局さ、そういう悲惨な最期を迎えたくなくて甥姪に残しつつ頼るんでしょ?出産や育児の大変さは知らん顔で、最老後やシ後よろしくってんなら、ワガママじゃない?敢えてうまない人ってさ

    +5

    -5

  • 2860. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:30 

    >>2657
    臭そう

    +0

    -0

  • 2861. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:50 

    >>2510
    シャンプーの声誰になるんだろ??

    独身叩き既婚叩き多いよね。
    どっちにしろ不幸な人も幸福な人もいるでしょーに。

    +5

    -0

  • 2862. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:57 

    >>2855
    だよね
    だから結婚=性欲ではない

    +1

    -0

  • 2863. 匿名 2024/07/16(火) 20:38:20 

    >>2845
    ないな、割と本気でないな
    家族ならそうだけど生まれた時からいる家族だしな
    もし家族が生まれた時から一緒にいなかったら一緒に暮らしてないと思う

    だから独身ってことだね

    +0

    -0

  • 2864. 匿名 2024/07/16(火) 20:38:41 

    >>2730
    あんまないって思ってるだけで、それある方だよ。
    安心感得るためならかっこよくない相手でもちちくりあえるんでしょ?十分あるよ。

    顔めっちゃタイプで大好きな元彼にすら性欲わかなかったわたしからしたら、見た目カッコ良くもない人と付き合える人はみんな性欲強いよ。

    逆にイケメンしか無理って言ってる人は高望みしてるわけじゃなくて、性欲がないからイケメンでもない限りキショって感じで無理なんだと思う。
    既婚者にはおそらくわからない感覚。

    +0

    -3

  • 2865. 匿名 2024/07/16(火) 20:38:45 

    今が良ければそれでいい
    一寸先は闇
    この先何があるかなんて誰にもわからないんだから

    +0

    -1

  • 2866. 匿名 2024/07/16(火) 20:38:56 

    >>2692
    言い聞かせ中ということはちょっと迷いがあるんだよね?少しでも迷いがあるなら婚活したほうがいいんじゃない?幸せな結婚してる人も多いよ。そしてそういう人は現実でもネットでも幸せアピールしないよ。

    +0

    -1

  • 2867. 匿名 2024/07/16(火) 20:39:08 

    >>2830
    複雑な環境だけど、家庭環境が猿の群れみたい。田舎はSEXしかする事ないってのははそういう事?

    +1

    -0

  • 2868. 匿名 2024/07/16(火) 20:39:39 

    >>2510 佐久間レイがどうしたって!?

    +0

    -0

  • 2869. 匿名 2024/07/16(火) 20:39:54 

    >>2862
    性欲でも結婚になる男は子孫を残すことに対しての方ならあるか

    あとは家政婦、介護士、シッターくらいのノリ

    +1

    -0

  • 2870. 匿名 2024/07/16(火) 20:39:58 

    >>2850
    すまん、マッチングアプリ()でいいね300あるんだ
    女で換算するといいね1500とからしいな
    返信面倒くさいからほぼやってないけどな、ここでお前らイジってる方が楽しいわ

    +0

    -2

  • 2871. 匿名 2024/07/16(火) 20:40:04 

    私は自分の父親や男兄弟があまりにもあまりにも…で、結婚って嫌だなって思ってた
    父方の祖父母と暮らしてたけど、祖母の横暴がひどかったし
    あと、結婚した友達からリアル出産話聞くと、とても私は産みたいと思えない
    痛みより喜びが大きいから!とかも何回も聞いたけど、いやもう本当に怖いんだよ君達の話聞くと…っていう
    皆すごいよなんで出産できるの?
    私にはマジで恐怖の話でしかなかった
    情けないけど

    +1

    -1

  • 2872. 匿名 2024/07/16(火) 20:40:45 

    >>1
    SEX毛嫌い女性同士住めば解決。もしくは、シェアハウス。

    +2

    -0

  • 2873. 匿名 2024/07/16(火) 20:41:02 

    >>2842
    幼女をレイプして殺すオスに庇護されたくない

    +1

    -3

  • 2874. 匿名 2024/07/16(火) 20:41:12 

    >>1
    いやご丁寧に分析されんでも大正生まれの婆ちゃんも知ってた。
    嫁行かんと野たれ死ぬぞって。

    +0

    -0

  • 2875. 匿名 2024/07/16(火) 20:41:13 

    >>2862
    よこ
    性欲だけで他人と同居するって面倒すぎるよね性欲強い人の観点からすると
    やりたいだけなら独り身で好き放題できる方が楽だろうし

    +1

    -0

  • 2876. 匿名 2024/07/16(火) 20:41:37 

    >>2713
    性欲あんまないけど子どもほしいから結婚したいよ
    一緒に子育てするパートナーがほしいって感じ
    だから婚活難航してる
    手も繋がなくていいというか別に繋ぎたくないんだよね‥ぶっちゃけ繋ぐ必要性がわからない
    それ言うと男の人みんな離れてく‥笑
    当たり前なんだけどね

    +5

    -0

  • 2877. 匿名 2024/07/16(火) 20:41:38 

    >>2853
    まあ基本、女体価値だろうねえ。
    女は見た目でジャッジされるって、要はそういうことだし。

    +1

    -0

  • 2878. 匿名 2024/07/16(火) 20:41:52 

    >>1265
    お金あれば保証人いなくてもURなら全然OK!
    お金無ければ生活保護でそれなりの家賃の所を借りられると思う。

    +0

    -0

  • 2879. 匿名 2024/07/16(火) 20:42:09 

    >>2864
    よこ
    何で見た目と愛情一緒にして話してるのか分からないか
    あくまであなたから見た見た目だし、それに好きになるって見た目だけじゃないよ

    +0

    -0

  • 2880. 匿名 2024/07/16(火) 20:42:23 

    >>2352
    同窓会でそんな話する??
    大学のサークルの飲み会とか行くけど風俗行ったなんて話する男いないわ。
    全員が行ってないとまでは思わないけど。

    +2

    -0

  • 2881. 匿名 2024/07/16(火) 20:42:27 

    >>2607
    逆に自分も変な奴と思われてる事も忘れずに。

    +1

    -1

  • 2882. 匿名 2024/07/16(火) 20:42:37 

    既婚だけど まぁ家族好きだし、今の生活楽しいよ。けど、独身でもきっとそれなりに楽しんでると思う。

    +0

    -0

  • 2883. 匿名 2024/07/16(火) 20:42:56 

    >>1035
    私も結構色々な国一人旅したけど一度も断られたことないな。むしろ一人は空いてるカウンター席に案内できるから歓迎されるし店員も暇つぶしなのか世間話してくれる

    +1

    -1

  • 2884. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:27 

    >>2875
    そうそう
    仮に性欲だけで結婚するならむしろデメリットだらけにしか思えないよね
    だから結婚する人は性欲目的って言ってる人は本当に謎

    +3

    -0

  • 2885. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:33 

    >>2837
    横浜、川崎で見た事あるわ。

    +3

    -0

  • 2886. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:35 

    >>70
    今年無理心中多いよね…

    +7

    -0

  • 2887. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:38 

    >>2864
    中学生みたいな恋愛観だと思うが、あなたはそれでいいと思うよ。
    人に迷惑かけてないし。

    +0

    -0

  • 2888. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:48 

    冷静に考えて何があっても大好きでいられて
    相手も自分のことが同じ熱量で好きで
    経済力にも忍耐力にも能力にも容姿にもお互い優れてて
    なおかつそのまま死ぬまで一緒にいれるような存在を
    結婚適齢期の制限時間以内に探し出せって

    無理

    +3

    -1

  • 2889. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:52 

    >>2875
    結婚しちゃえば定額ヤリ放題って感覚があるんじゃない?

    +1

    -1

  • 2890. 匿名 2024/07/16(火) 20:44:48 

    結婚は縁があればしたかったけど、
    今は起業してお金があって毎日充実して楽しい。
    独身=不幸ではないかなと。
    結婚してて幸せな家族見てて微笑ましいけど、ないものと比較しても仕方ないしね。

    +3

    -0

  • 2891. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:03 

    >>2876
    もぉ同じ気持ちの女性そがそう

    +2

    -0

  • 2892. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:04 

    >>2752
    アジア女がイタリアで欧米人に混ざって一人で食べてたら現地のナンパ野郎に声かけられて奢ってもらえるよ笑
    別にそれを望んではなくても

    +2

    -0

  • 2893. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:21 

    独身でい続けることの恐怖はあるけどこの生活やめらんないwww
    それが悩みかもしれん

    +4

    -0

  • 2894. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:23 

    >>2837
    コロナで職を失って渋谷区のバス停ベンチで殺された女性浮浪者いたよね。
    真面目に働いてた人だったのに。
    なんで保護が降りなかったんだろう。申請しなかったのか?

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:25 

    >>2884
    ということは子供なし結婚も別に認められてもいいんだよね
    結婚してるのにセックスレスで子無しはアリってこと

    +0

    -0

  • 2896. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:31 

    >>2775
    逆、相手にしすぎて達観したコメントさ♪

    +0

    -0

  • 2897. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:42 

    >>2867
    言い方悪いけどそうだと思う
    私は田舎県のもっとも中心地出身だけど、私の周辺で10代デキ婚は少ないし、晩婚傾向
    今の職場が田舎県の田舎地方なんだけど、結構若くして結婚してる人多い未だに
    職場の所在地出身の人が付き合う以外の娯楽がないからって言ってた
    皆、アホっぽい田舎ギャルママみたいなノリで、全く合わないので孤立してるわー

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2024/07/16(火) 20:45:48 

    保証人がいないと家もかりられないしな

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2024/07/16(火) 20:46:00 

    >>2862
    性欲=結婚ではない
    けど、性欲強めな人は結婚はやいし、付き合うのも積極的。

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2024/07/16(火) 20:46:15 

    >>2888
    うん。だからもっと離婚のハードル下げて再婚市場を活発化させる必要がある。

    +1

    -0

  • 2901. 匿名 2024/07/16(火) 20:46:31 

    孤独死増えたの、この15年位なイメージだけと
    この世代なんて無理やりでも見合い結婚させられて
    子供もポンポン産んでたし
    その時代の人たちでも、孤独死するんだもんね

    既婚、未婚、子もち、子なしとかでも、結局将来なんて誰にも分からないよね

    +14

    -1

  • 2902. 匿名 2024/07/16(火) 20:46:55 

    >>2873
    子供産んだだけでその危険性高まるって怖いな
    娘でも息子でも関係ないし

    +2

    -2

  • 2903. 匿名 2024/07/16(火) 20:47:07 

    >>2876
    精子バンク

    +2

    -0

  • 2904. 匿名 2024/07/16(火) 20:47:16 

    >>2884
    性欲ってワード使ってるのが違和感ある
    誰かと触れ合いたいとか抱きしめてほしいって思ったらすぐセックスに結びつけてるみたいな感じがする

    +4

    -0

  • 2905. 匿名 2024/07/16(火) 20:47:39 

    自分の人生の幸せレベルは
    既婚の今>>>趣味に友達に充実してた独身
    >>>>>>>>>>dvモラハラ男と同棲してた時
    って感じだな
    結局独身でも既婚でも幸せな人は幸せだよ

    +3

    -0

  • 2906. 匿名 2024/07/16(火) 20:48:04 

    >>2895
    うん、お互いいいならいいと思うよ?

    +0

    -0

  • 2907. 匿名 2024/07/16(火) 20:48:12 

    >>2895
    そりゃ女側にとって都合のいい話だね。
    現実は…

    +0

    -0

  • 2908. 匿名 2024/07/16(火) 20:48:17 

    >>2904
    子供なのかねぇ

    +3

    -0

  • 2909. 匿名 2024/07/16(火) 20:48:33 

    >>2897
    まあ田舎で生産して都会の出荷する構図だしな
    都会でもっと生産すれば都会で少子化止められそうだけど
    都会の方が色々恵まれてるのに少子化だし意味不明

    +1

    -0

  • 2910. 匿名 2024/07/16(火) 20:48:46 

    >>2898
    そういう保証人事業考えた事あるけど、既存で似たようなものがあってもあんまり活発な市場じゃないよなーと考えると問題の方が多いんだろうな

    +0

    -0

  • 2911. 匿名 2024/07/16(火) 20:49:08 

    >>2900
    一夫多妻制と一妻多夫制っていう制度も入れれば、離婚っていう概念がなくなるよ★

    +2

    -0

  • 2912. 匿名 2024/07/16(火) 20:49:43 

    >>2903
    それだと子育てはワンオペになるからダメなんじゃない?

    +1

    -0

  • 2913. 匿名 2024/07/16(火) 20:49:46 

    >>2857
    男の子は、母親に甘やかされるからね、もし結婚したら奥さんに甘やかされ丸投げ。
    男の子いるお母さんは、息子のためにも甘やかさず、お手伝いとかさせてある程度はできるように育てた方が子供のためだよね

    +3

    -3

  • 2914. 匿名 2024/07/16(火) 20:49:54 

    >>2889
    無い無い
    性欲優先の人が一人で満足だと思う?

    +2

    -0

  • 2915. 匿名 2024/07/16(火) 20:49:59 

    >>2895
    よこ
    別に誰もそれ否定してなくない?
    お互いがそれで満足してていい関係ならそれも結婚して幸せになったといえるよ

    +3

    -0

  • 2916. 匿名 2024/07/16(火) 20:50:00 

    >>2819
    じゃあ女性の未婚者も収入低いから寿命短いの?

    +1

    -0

  • 2917. 匿名 2024/07/16(火) 20:50:14 

    >>2906
    あ、でも親族とか義理実家や介護も出てくるか
    やっぱ結婚面倒だなってなるしいらん

    +1

    -1

  • 2918. 匿名 2024/07/16(火) 20:50:42 

    >>2699
    お見合い婚が完全淘汰された世代よね。
    あと20年遅く生まれたら、より激しい競争に身を置かれるのでは??

    +2

    -0

  • 2919. 匿名 2024/07/16(火) 20:50:56 

    >>2913
    男の子のママになってみ?
    溺愛せずにはいられないよ笑

    +3

    -6

  • 2920. 匿名 2024/07/16(火) 20:51:12 

    >>2909
    都内の人のが生まない印象だね
    地方のが割と三人以上に子供いる人は見るわ
    都内は教育費や住居費が高いし、仕事が両親とも忙しいし親の手が借りにくい人が多くて大変そう

    +3

    -0

  • 2921. 匿名 2024/07/16(火) 20:51:20 

    >>2900
    バツありの人って無条件で避けられがちだけどもっと自由で良い時代が来たかもしれんね

    +2

    -1

  • 2922. 匿名 2024/07/16(火) 20:51:41 

    >>2889
    ずっと同じ女性とSEXは飽きるしたたないわ~。

    +3

    -1

  • 2923. 匿名 2024/07/16(火) 20:51:45 

    >>2819
    元々、男より女の方が平均寿命も長いよね

    +3

    -0

  • 2924. 匿名 2024/07/16(火) 20:51:45 

    >>2909
    田舎底辺は田舎からその県の中心地に出られるかどうかだけなので、都会に出荷はされない
    都会に出荷される人は若くしてデキ婚するタイプと全く価値観や将来の考え方が違う
    慎重に考えるからバカスカ産まないし、安易に結婚もしない
    都会には時間を潰せるものもたくさんある
    田舎はマジで交際以外の娯楽ないんよ
    山と川しかないんだから

    +4

    -0

  • 2925. 匿名 2024/07/16(火) 20:52:04 

    >>2895
    ここで聞くんじゃ答え出ないでしょ。
    それは相手次第だからなー。

    +1

    -0

  • 2926. 匿名 2024/07/16(火) 20:52:22 

    >>2915
    そういう一緒に暮らすだけの男性求めてる女性ってけっこういて需要あるらしいんだけど
    男性でそういう人ってどのくらいいるのかな、別のSNSにでは1人見かけたけど

    +1

    -0

  • 2927. 匿名 2024/07/16(火) 20:52:44 

    >>1019
    友達が昔、エジプトへひとり旅して、飛び込みでホテルを探していたら軒並み断られたって。
    それで、見かねたバックパッカーの男性の外国人が声をかけてくれて、女性一人だと断られるよって教えてくれて、ホテルの部屋を一緒に行ってとって貰ったって。
    その外国人とは何もなかったって言ってた。

    +1

    -1

  • 2928. 匿名 2024/07/16(火) 20:52:50 

    >>108
    たしかに。

    +0

    -0

  • 2929. 匿名 2024/07/16(火) 20:52:57 

    >>2919
    そうやって馬鹿を育てて女性が苦労する
    男児ママ()が屑男を育てて、女が結婚したくなくなる仕組みだね

    +4

    -3

  • 2930. 匿名 2024/07/16(火) 20:53:30 

    >>2917
    一体何が言いたいのか分からないけど、結局あなたの根底は愛というものが分からないから結婚に否定的ということだよね

    +0

    -0

  • 2931. 匿名 2024/07/16(火) 20:53:51 

    >>2918
    お見合い婚の次は職場結婚も激減したよね
    今は学生時代の出会いもコロナで潰れた世代は、出会いがなさすぎて可哀想

    +2

    -0

  • 2932. 匿名 2024/07/16(火) 20:54:01 

    >>2910
    営利向けじゃないから行政マターだね。
    国も自治体も子育て支援よりシングル高齢者支援に舵をきるべき。

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2024/07/16(火) 20:54:32 

    >>2287
    現実の知り合い少なめで、ザノンフィクションとかクローズアップ現代に出てくる人を大多数だと思ってる人では?

    +2

    -0

  • 2934. 匿名 2024/07/16(火) 20:54:33 

    >>2925
    女友達とかたまに聞く
    一緒にデートやただキスハグまでしかしない
    でも浮気しない彼氏欲しいって話あるんだよね

    そんな人って世間見たらいるのかって思って

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2024/07/16(火) 20:54:42 

    >>2927
    そういうのって予約してから旅行に行かないの?

    +2

    -0

  • 2936. 匿名 2024/07/16(火) 20:55:28 

    >>2929
    どう育てようと親の自由だから

    +2

    -0

  • 2937. 匿名 2024/07/16(火) 20:55:39 

    >>2130
    ボケたら本人は、分からないから良いんだよ。
    家族がいる方が辛いよ。家族が

    +2

    -0

  • 2938. 匿名 2024/07/16(火) 20:55:42 

    >>2926
    またもや介護施設のものだけど
    内縁の妻結構いるよ
    まあ内縁の妻なので暮らすだけではないだろうけど
    たまにマジで一緒に暮らすだけの人がいるけど、本当にレアケース
    お互いお金の節約ではないけど、出し合って補う為って事でって人はいた
    でも10年くらい働いて一件のみでしたねそんなレアケースは

    +1

    -0

  • 2939. 匿名 2024/07/16(火) 20:55:59 

    >>2933
    現実でも多くないけど結構ない?
    自殺もけっこう聞くし親戚にもいるし
    精神病も身内や知り合いにも多い

    +1

    -1

  • 2940. 匿名 2024/07/16(火) 20:56:15 

    >>117
    子供がいたって在宅介護貢献度は千差万別だから、何とも言えない。
    ただ、介護施設入所については、保証人になるなど事務手続きくらいならやってくれる子供が多いんじゃないかな?
    生涯独身で子供がいない人は、弁護士などの青年後見人制度を有料で利用しなければならなくなるので、お金本位のドライな関係にはなると思う。

    +6

    -0

  • 2941. 匿名 2024/07/16(火) 20:56:15 

    >>2912
    ワンオペにならない仕組みや制度を作れば良いんじゃない?結婚したいって若者が減ってんなら

    +3

    -0

  • 2942. 匿名 2024/07/16(火) 20:56:53 

    >>2487
    それが中々珍しく無いんだよ。
    病院に入れて放置はまだマシだよ。

    +1

    -1

  • 2943. 匿名 2024/07/16(火) 20:57:28 

    >>2932
    でも行政だと手を出せる範囲が限られる
    保証人はやっぱり弁護士がやったりする
    そしてその弁護士が依頼人からこっそり金盗んでるパターン多いんだよねー

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2024/07/16(火) 20:57:55 

    >>2876
    手をつなぐ必要性ww
    いやいやそこからちょっとずつ段階踏んでいかなきゃ
    何もない所からいきなりドッキングするの??

    +4

    -0

  • 2945. 匿名 2024/07/16(火) 20:58:11 

    >>5
    独身で愚痴ってる人いっぱいいるよ
    婚活垢とかツイフェミとか見てみなよ

    +1

    -0

  • 2946. 匿名 2024/07/16(火) 20:58:13 

    >>2938
    若者の間で週に2時間だけ会って会話して終了のカレカノがあるってのも聞いた
    友人の延長線上の友達以上恋人未満の需要もあると思うのにね
    男性にはセフレの方が需要ありそう

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2024/07/16(火) 20:58:13 

    >>23
    年取るたびに防御力弱まるんだよなぁー、40代に突入したらなすがままよ。強がりいう気力もないよね。

    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2024/07/16(火) 20:58:17 

    >>2926
    そんなの男にとって何のメリットが…

    +0

    -0

  • 2949. 匿名 2024/07/16(火) 20:58:22 

    ちゃんと稼いで気ままに一人を楽しめてるならいいんだけど、雇用不安定で高齢親と実家暮らしで生活力がない人は親が亡くなったら大丈夫なの?やればなんとかなる?

    +0

    -0

  • 2950. 匿名 2024/07/16(火) 20:59:22 

    >>505
    その友だち作りが難しいんだよな~…

    +3

    -0

  • 2951. 匿名 2024/07/16(火) 20:59:38 

    >>2939
    よこ
    友人がヤンケア鬱経験者で私も今不安症不眠症とかあるし
    直接の知り合いじゃないけど自殺したって話も聞いたことくらいならあるよ

    +2

    -1

  • 2952. 匿名 2024/07/16(火) 20:59:59 

    >>2940
    子供でもドライだよ結構
    手続きして金の管理してくれて、何かあれば病院きてくれるだけでも助かるけど
    でも同じ事を業者がしてくれるなら子供いなくても何とかなる
    子供いても死んだ以外連絡するなパターンも割とあります

    +1

    -3

  • 2953. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:01 

    >>2903
    それも考えるんだけど、子どもにとってはどうなのかなって
    事情があってシングルなら仕方ないけど、精子バンクだったら完全に母親側のワガママで子どもから父親奪ってる感じだよなあって‥

    +5

    -0

  • 2954. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:03 

    >>2939
    遠い知り合いが、病んで仕事を辞めたらしい、とかは数年に一件くらいあるよ。
    家族間殺人、ヤングケアラー、よ????
    結構多いか??

    +1

    -0

  • 2955. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:16 

    >>306
    住まいの問題で言ったら今の若者から中年層が高齢の時は物件は有り余り、必要に応じて保険とかも出てくるんじゃないかな?
    どうしたって人口減るのわかってるのにどんどん新築建ててるじゃん。家もマンションも。
    将来どうなるかなんて本当にわからないからね。
    都内の駅近物件なんて将来的には外国人ばかりになる可能性もあるし。
    そしたら日本人にとってそこは住みやすい場所なのかな?
    もう先の事なんて分からないよ。
    たかだか5年前ですら5年後の今の日本を予測してなかったもの。
    コロナとか円安とか色々。

    +3

    -0

  • 2956. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:23 

    >>2943
    うん。だから法律変えないと。
    法律は変わらないという前提で考える意味がわからない。

    +0

    -0

  • 2957. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:29 

    >>2876
    子供だけ欲しいなら精子提供しかないじゃん

    +3

    -0

  • 2958. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:33 

    >>2912
    子育てしながら旦那の世話を強要されるなら独身のまま子育てした方がましかも
    離婚した人はそのパターン多いでしょ

    +4

    -0

  • 2959. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:33 

    >>673
    あなたみたいに相手による人とセックス自体がダメって人もいるから…

    +5

    -0

  • 2960. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:49 

    >>2953
    精子バンクは、子供が本来知る権利がある自分のルーツを追えないからね。

    +4

    -1

  • 2961. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:02 

    >>2949
    割と心配なのが、半引きこもりの人なんだよね
    働いてるだけマシなんじゃないかと思えてくる
    地元は引きこもり支援本気になり始めたから、高齢引きこもりは大変だと思うな

    +3

    -0

  • 2962. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:11 

    結婚したら

    共働きで稼いで
    生活費は折半で
    子供を生んで育児して
    家事をして
    旦那の世話をして
    義理親に気を使って

    やること盛りだくさん

    +4

    -1

  • 2963. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:21 

    >>2948
    だからないならそこにないですねって結婚やーめよってなるっぽい
    独身でやってけばいっかってなかんじ

    思ったより性的なことにトラウマや嫌悪持ってたり彼氏は欲しいけど子供は欲しくないって女性いるみたい

    +4

    -0

  • 2964. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:29 

    >>2957
    一夫多妻なんかより精子バンクで産むシングルマザー支援したほうが子供増えそうだもんね

    +2

    -0

  • 2965. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:42 

    政治家は女を生む機械呼ばわりするなら精子バンクの利用を進めろよ
    男に不利になるから駄目だって?

    +1

    -0

  • 2966. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:45 

    >>2944
    できれば本当は何にもしたくないんだよねー
    手を繋ぐのもキスもセックスもしたくないんだけど、子どもほしいから仕方ないかあって感じ

    +0

    -0

  • 2967. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:49 

    >>71
    あとは、ただ働いて働いて生き延びるだけだよね。お互い頑張ろう。いつからかなぁー、道を踏み外しちゃたのは…。
    時間は戻らないから前を向くしかないけど。

    +3

    -1

  • 2968. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:51 

    >>5
    素直に愚痴れるとは幸せなのかもしれない

    みんな良い男がいない、良い女がいないと愚痴るけど、みんなモテないとは言わない
    恥ずかしいんだろうね

    +1

    -0

  • 2969. 匿名 2024/07/16(火) 21:01:59 

    >>2949
    そんなん言ったら生活力無い人が大事な大事な旦那様がダウンしたらどうするの??

    +0

    -0

  • 2970. 匿名 2024/07/16(火) 21:02:25 

    臭くて酸っぱい巨大な股間なの

    +1

    -1

  • 2971. 匿名 2024/07/16(火) 21:02:42 

    >>2873
    頑張って一人でサバイバルして!

    +3

    -3

  • 2972. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:00 

    キャパオーバーになつて離婚すると

    シンママはお金に困り貧困まっしぐら 

    苦労してお金をかけて育てた子供には捨てられ、

    結局孤独死

    +2

    -0

  • 2973. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:22 

    >>2962
    うちはパートでのんびり
    夫は手がかからず
    義理両親も他界済み

    +1

    -0

  • 2974. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:44 

    >>2959
    よここ
    私他人に体触られるのが生理的に無理だから優しさなんだろうけど元コメみたいなこと言われるの好きじゃない
    逆にプレッシャーになるんよな…

    +3

    -0

  • 2975. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:46 

    >>2901
    ニュースになったり、通信網の発達など色々な情報のおかげで孤独死が周知されてるだけで孤独死が増えたのではないのでは
    跡取りの為に障害ある人と結婚、子供産まれたら実家に返すパターン、病気になったら実家に返すパターンとかあっただろうし、孤独死って結構あったんじゃないかな

    +2

    -0

  • 2976. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:50 

    >>2955
    なんで駅近物件が外国人になるの?
    都内の駅近なら人気だからそんなに治安が悪くなると思えないけど

    +1

    -0

  • 2977. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:51 

    >>2964
    利用者はもれなく一人でも子育てできる強者女性だろうし、これはあっていいと思う

    +0

    -0

  • 2978. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:51 

    >>2876
    そんな男沢山いるよ
    ベタベタもセックスも嫌いとか沢山いる
    モテないだけ

    +0

    -2

  • 2979. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:55 

    >>2966
    諦めた方が良さそう

    +1

    -0

  • 2980. 匿名 2024/07/16(火) 21:04:38 

    >>2966
    逆にそこまで男性に拒否感あるのに何で子供欲しいの?

    +2

    -0

  • 2981. 匿名 2024/07/16(火) 21:04:53 

    >>2637
    >>4

    +0

    -0

  • 2982. 匿名 2024/07/16(火) 21:05:04 

    >>2972
    離婚すると子供も報告したり顔見せる世帯が一つ増えるから大変だよね
    疎遠になりそう

    +0

    -0

  • 2983. 匿名 2024/07/16(火) 21:05:11 

    >>2525
    あなたの子供や孫に子供が出来ませんように

    +0

    -1

  • 2984. 匿名 2024/07/16(火) 21:05:18 

    >>2978
    でもチー牛弱者男性は嫌なんじゃない?

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2024/07/16(火) 21:05:22 

    友達が選択的シングルっていうの?結婚しない前提で子供産んだけど、バリキャリでしかも復帰後のポジションも確約されてるからできるなって思う
    契約社員の私には無理だ
    だけど結婚せず子供産むって覚悟したのはかっこいいと思ったよ

    +1

    -0

  • 2986. 匿名 2024/07/16(火) 21:05:30 

    >>2900
    個人的には離婚って悪いことではないと思うよ
    子供がいると気軽ってのは難しいけど、
    いなければスパッと別れてもいいと思う

    +1

    -0

  • 2987. 匿名 2024/07/16(火) 21:05:42 

    女は働いてこどもを産んで育てて料理を作り掃除洗濯をして家事をこなし旦那や義理親の世話までして生活費は折半

    結婚したい?

    ラブボ代まで割り勘の現代女性ならあり、か

    +1

    -4

  • 2988. 匿名 2024/07/16(火) 21:06:27 

    既婚だろうが未婚だろうが、自分1人で経済的に自立してる人は強い。
    正規雇用でそれなりに年収があれば雇用先が潰れたり、自分からやめなけりゃ基本的には自分一人の生活は出来ると思うけど。

    +4

    -0

  • 2989. 匿名 2024/07/16(火) 21:06:37 

    >>2966
    産んだら子供の気持ちや権利も発生するからなー。
    やっぱ精子バンクから生まれた子供は真実を知って愛し合って生まれた子ではない、父はいない、という喪失感に苦しむし。
    子供はものじゃないから欲しいって気持ちだけではどうにもならないのでは?

    +2

    -1

  • 2990. 匿名 2024/07/16(火) 21:06:59 

    >>2969
    何年前の事件か知らんけど、未就学児の娘にこういんさせて、他にも子供れいぷした夫と家のローンの為に離婚しない、厳罰化望まない妻のニュース見たな
    子供がかわいそうすぎる
    男ガチャハズレ引くのも、子供が障害持って産まれたらとか考えるととても自分が何とかできるとは思えない

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2024/07/16(火) 21:07:15 

    >>2987
    私は結婚して全てが楽になったよ

    +3

    -0

  • 2992. 匿名 2024/07/16(火) 21:07:47 

    とりあえず結婚すれば安心出来る人は結婚すれば良いと思う。

    私は頭が悪いので結婚したらしたで、不安が出てくるのまでは考えちゃうから、安心の為とか世間の目の為なんかに結婚できないだけ。

    何しても不安になるのだから、好きにしてるだけ。
    逆に既婚者は結婚したら不安は無くなったかしら?

    +2

    -0

  • 2993. 匿名 2024/07/16(火) 21:07:56 

    未婚シングルってぱっと見よくわからん言葉だな
    生涯独身の方が分かりやすい

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2024/07/16(火) 21:07:58 

    >>2983
    横だがそんなに酷いこと書いてあるか?

    +1

    -0

  • 2995. 匿名 2024/07/16(火) 21:08:15 

    >>2984
    ガル民はせいぜい穴モテ止まりだろうから
    信じられないかもしれないけど
    男のベタベタもセックスも嫌いも沢山いる
    むしろイケメンほど性欲弱かったりするよ

    +0

    -1

  • 2996. 匿名 2024/07/16(火) 21:08:52 

    >>2977
    やまれぬ事情があるなら仕方ないけど、女側の勝手で子供の人生から父親を奪うのはどうかと思う。

    +2

    -0

  • 2997. 匿名 2024/07/16(火) 21:08:55 

    ラブホ代まで割り勘の今の女性には
    プライドはないのか?

    男に尽くすだけ尽くして吸い取られるだけ吸い取られて
    浮気されて捨てられる

    結婚ってステキ

    +0

    -6

  • 2998. 匿名 2024/07/16(火) 21:09:01  ID:J1ws2tQnfV 

    >>2886
    え、そうなの?体感?ニュースが多いの?

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2024/07/16(火) 21:09:03 

    少子化がこのまま進むなら移民受け入れより精子バンク利用が進んだ方が良いと思う

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2024/07/16(火) 21:09:17 

    >>936
    大抵の物は院内の売店にあるよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。