- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:33
>>469
山岳医がだいたい山好きだろうな笑+25
-0
-
502. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:34
さすが長年子役でやってるだけあるなぁ。
反抗期の息子の演技完璧やん+108
-2
-
503. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:39
お母さんが大切で大好きなんやな+61
-0
-
504. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:40
泣けるやん+57
-1
-
505. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:45
山やるにはそれなりにお金かけないと
結果こういうことになる+72
-0
-
506. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:56
>>451
けど人命かかってるからね…新人で未熟でした、じゃ済まされないから最初から厳しくしないといけない部分があるんだと思うよ+24
-2
-
507. 匿名 2024/07/15(月) 22:47:58
>>471
賃貸だったのかな
持ち家ならそのまま住めたのにね+9
-0
-
508. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:02
母ちゃん泣いちゃうよー+35
-1
-
509. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:12
息子がいる場所で靴あらうシーン取りたいなら
せめて大きめのバケツなりたらいなりで洗おうよ
演出する人
ちょっとおかしい+132
-3
-
510. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:17
いい子や+10
-0
-
511. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:17
>>404
ついにはサムライ役もやってるよ
ギャグだけどw+30
-2
-
512. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:22
こんな目に遭ったら2度と登山なんかしたくないのでは?+43
-2
-
513. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:25
もう山頂へは行かなくてよし+24
-0
-
514. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:25
いい息子じゃないか( `ᾥ´。 )+45
-0
-
515. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:28
私ならこんなケガしたらもうトラウマで山行きたくない。+60
-0
-
516. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:29
>>455
美男美女の両親のDNAはお腹に忘れてきたのか+8
-1
-
517. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:32
>>463
横山歩くんだよね。
私の記憶だと幼稚園児くらいだったのに、いつの間にか大きくなってた。+36
-0
-
518. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:32
ひげだん+21
-0
-
519. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:37
これは泣いちゃう+22
-0
-
520. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:38
お母さん報われたね+25
-1
-
521. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:40
>>507
社宅とかだったのかもね+16
-0
-
522. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:46
主題歌イン良いタイミング+50
-0
-
523. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:47
>>434
高額療養費制度があるんちゃうか+24
-0
-
524. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:48
大地😭😭ええ子や😭+27
-1
-
525. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:49
感動+14
-0
-
526. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:50
>>472
見間違えかと思ったら、やっぱそうよね…💦+27
-2
-
527. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:57
正直ここで
「ごめんね・・」とか母親に言われると
子供としては辛いわ
そして反抗期の子供はこんな簡単に素直にならない
うるせえババア!!とか言っちゃうと思う
本心ではなくても+2
-19
-
528. 匿名 2024/07/15(月) 22:48:57
ベタだけど泣ける+46
-1
-
529. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:03
菅田くんの弟に似てる+2
-3
-
530. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:03
次はちゃんと登山靴履くんだぞ!+49
-0
-
531. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:03
あー息子が反抗期来たらどう向き合おう....
子供いないけど+32
-1
-
532. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:04
杉野さん素敵な俳優だ
母ちゃんと大地君に幸あれ!+67
-3
-
533. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:11
>>505
靴とザックだけで軽く5万は行く+21
-0
-
534. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:15
いい話だった+14
-1
-
535. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:15
母ちゃんは、涙腺やばいよー+10
-0
-
536. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:18
>>509
台所で洗うこと自体おかしいよね+90
-0
-
537. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:22
お母さん、こんな時でも「ごめんね」って…(涙)
お父さんは病気で亡くなったのかもしれないけど、それでも息子に対して「いつもさみしい思いさせてごめんね」って気持ちでいたんだろうなぁ+36
-0
-
538. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:33
大地くんいい子じゃん。
思春期って言うのもあるかもだけど色々我慢したりお母さんにのこと思って遠慮してたんだろうな。+39
-0
-
539. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:34
あれ?湿疹は?+7
-0
-
540. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:35
泣いた+10
-0
-
541. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:35
杉野遥亮ってちょっと石川祐希に似てると思う+7
-12
-
542. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:37
おかあさん何歳なの+0
-0
-
543. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:39
髭が沁みる・・・+26
-0
-
544. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:42
月9より泣けるわ+74
-2
-
545. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:44
えらすぎる
嫌味ばっかりなのに+18
-0
-
546. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:44
>>16
まさか二番煎じを感じたら視聴止めちゃうの?+18
-1
-
547. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:50
よう分からんこのドラマ
スニーカー子供を庇ったわけでもない母が転がって大怪我…は??+1
-22
-
548. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:55
髭ダン久しぶり。最近主題歌と言えばミセスばっかだったからなー。+37
-1
-
549. 匿名 2024/07/15(月) 22:49:59
>>507
長野の一戸建ては近くに駅かイオンモールがない限り
負動産になっちゃうからね+1
-5
-
550. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:04
ちゃんと装備しないから…
入院費払えるのかな。+9
-1
-
551. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:10
ヘーイ!+3
-0
-
552. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:10
>>509
いやいやバケツとかじゃなくて台所で靴洗うのがおかしいのよ+131
-0
-
553. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:15
もう、イラつく演技がうまいんだから~+2
-3
-
554. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:15
今、見終わったけど
ツッコミどころ満載笑+33
-5
-
555. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:18
ええ話や泣
その優しい心のまま、かっこいい大人の男性になるんやで。+27
-4
-
556. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:19
気取ってなくて良いドラマだね。+64
-3
-
557. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:23
杉野くん演技上手くなったねぇ。かっこいい+123
-9
-
558. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:27
紫外線紫外線言ってるのはなにかの伏線?+56
-1
-
559. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:28
思春期もあいまって素直にはなれないけどお母さんが大切ってのがよく伝わったな+75
-0
-
560. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:32
>>517
わ、なんのドラマの時だっけ? その名前に覚えがある!+8
-0
-
561. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:34
>>434
母子家庭だと医療費免除などもあるのでは+39
-0
-
562. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:34
薬のアオキの子は山に目覚めそうだな+4
-0
-
563. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:42
岡崎紗絵ってほんま自己肯定感高い役多いよねw+67
-1
-
564. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:47
杉野君いい感じやん!
1話の髪型のままだったらどーしよーかと思ったけど、顔つきまで変わって見えるよ!+115
-6
-
565. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:49
>>404
整ってるけどスッキリした顔立ちで派手過ぎないからかな?けっこうなんでも馴染むよね。
オーラないとか言われてるけど、実際もし身近にいたら目立つと思うんだよね。長身で顔も肌も綺麗だし。事務所のオーディションでも杉野くんが部屋に入ってきた瞬間、グランプリの子が来た!って感じですぐ決まったらしいし
でも雰囲気がサラッとしてて圧が強すぎないのがいいのかな、と思う+120
-5
-
566. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:50
杉野、惚れてまうわ+77
-8
-
567. 匿名 2024/07/15(月) 22:50:54
このドラマオーソドックスではあるけどおもしろいわ
個人的にはアンメットより好き
あっちは脱落したし+78
-20
-
568. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:01
>>552
バケツやたらいでベランダ側でって言いたかった+46
-1
-
569. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:03
さわやかからのホラー+16
-0
-
570. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:07
なんかあったの?+7
-0
-
571. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:13
めちゃ泣ける。今の月9ドラマより全然泣けるんだが+82
-8
-
572. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:18
瞼の一部がふくれてるのってコレステロール値が高いんじゃ…+9
-0
-
573. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:19
>>505
入院治療費いったいいくらかかるんだろう?
+7
-0
-
574. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:26
え?大森南朋さん闇系?+28
-2
-
575. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:28
杉野君の無垢な笑顔いいね+33
-7
-
576. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:33
マザーゲームの子か!!
大きくなったな〜+76
-0
-
577. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:35
大森南朋怖い+24
-3
-
578. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:44
>>506
確かに
MMTはエマちゃん以外やる気ないし、院長は厳しいタイプじゃないから、ナホだけは杉野くんに厳しくしなきゃならんかも+13
-4
-
579. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:45
どゆこと+6
-1
-
580. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:47
えっ?なに手の甲の紙とか+6
-5
-
581. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:50
え?どうゆうこと?+12
-1
-
582. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:52
なに?ミステリー要素入ってくんの?+17
-2
-
583. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:57
めっちゃ匂わすやん+25
-1
-
584. 匿名 2024/07/15(月) 22:51:58
なんなん!?急にブラック+22
-2
-
585. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:17
大森南朋、いきなり北野組の顔してるわw+52
-0
-
586. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:22
>>580
呪いの紙みたいで意味わからんかった+4
-10
-
587. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:22
本当はトリアージ黒じゃなかったとか?+32
-1
-
588. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:26
>>560
花子とアン 37.5℃の涙とかのイメージ+10
-0
-
589. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:27
だーかーらー
医者に噛みつく前に家族の登山を止めろよ+41
-0
-
590. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:27
>>580
トリアージかな?+43
-0
-
591. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:35
今まで見た杉野遥亮の中で1番いい+43
-5
-
592. 匿名 2024/07/15(月) 22:52:38
>>457
大地と同い年の息子居るから泣いちゃったわ+8
-1
-
593. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:03
江森先生、
どう頑張っても嫌な裏がなくて、
救うことしか考えてない良い先生が滲みでてるから、
好きだわー。+20
-1
-
594. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:08
おかあさん36歳か
すぎのくんと再婚できるか+1
-9
-
595. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:11
>>544
私は息子しかいないからこういうのは泣ける
でも娘がいる人は月9が泣けるんじゃないの?+6
-16
-
596. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:14
えもり先生は悪い奴ではないんだろうな+26
-0
-
597. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:18
なんやかんやで面白く見てる来週も楽しみ+60
-2
-
598. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:30
>>576
顔変わっちゃったね
モンゴリアン顔の片鱗はあるがあんなに太るとは+4
-22
-
599. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:36
うーん、推しが出てるからみてるけど、この使われ方なら、、、、+12
-10
-
600. 匿名 2024/07/15(月) 22:53:59
自殺とかだったのかな
それか殺人、山で遭難に見せかけた+11
-0
-
601. 匿名 2024/07/15(月) 22:54:09
>>599
焼鳥?+25
-1
-
602. 匿名 2024/07/15(月) 22:54:17
>>576
ね、私も思った
大きくなったねぇ+24
-3
-
603. 匿名 2024/07/15(月) 22:54:36
息があっても
動かしたら危険な状態だったら
どのみち運んでる途中で亡くなってしまうよね
だからトリアージが黒になる
素人目には生きている人を見捨ててることになるけど
どうあっても助けられない状態って
特に山の上だとあるよね+91
-1
-
604. 匿名 2024/07/15(月) 22:54:38
事情があるんだろうけど江森先生が関係ない宮本先生に冷たくしてるの気分悪い。+86
-2
-
605. 匿名 2024/07/15(月) 22:54:54
>>563
むしろ今回は認められたいって必死になってるタイプ+6
-1
-
606. 匿名 2024/07/15(月) 22:54:58
>>599
🍊?+6
-3
-
607. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:02
>>544
月9は泣ける系のドラマなの?+3
-13
-
608. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:03
大森南朋のポジションて
厳しいながらもあたたかく
主人公を見守って
患者に寄り添う役のはずなのに
こわくない?+76
-0
-
609. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:12
宮澤エマ、亀梨と石原さとみのドラマでちゃんと見た時は
めっちゃ老けてると思ってたけど
いい女優だわ+81
-2
-
610. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:13
>>601
無言を貫きます😣+6
-14
-
611. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:27
>>580
トリアージでしょ
もう手遅れとか仕分ける+38
-0
-
612. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:31
>>552
演出する人靴洗ったことないだろうなw+64
-0
-
613. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:46
>>599
じーこ?+9
-3
-
614. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:56
>>571
泣く。エマさんにまず泣かされた。
杉野がジャンパーを羽織る瞬間のスタイル良すぎて成長してかっこいいのも泣けるし。
八嶋智人が頼れるのもジーンとくるわ+26
-12
-
615. 匿名 2024/07/15(月) 22:55:58
>>580
トリアージ 黒→助かる見込みなし
って意味じゃないのかな+37
-0
-
616. 匿名 2024/07/15(月) 22:56:02
>>462
別に物静かに論理的に教えればいいじゃん
一々なじる様な言い方がアウトでしょ+12
-1
-
617. 匿名 2024/07/15(月) 22:56:05
>>608
ミスリードなのはわかってるけど大森南朋がやってるからサイコパスに見えて怖い+52
-0
-
618. 匿名 2024/07/15(月) 22:56:34
>>599
こーじか…ねじ込んできたなと思うよ+28
-0
-
619. 匿名 2024/07/15(月) 22:56:40
江森先生に口止めされてた男の子
笑うマトリョーシカで水川あさみの息子役としても出てるね+12
-0
-
620. 匿名 2024/07/15(月) 22:56:41
>>606
伏せます🙇♀️+4
-13
-
621. 匿名 2024/07/15(月) 22:57:40
>>599
向井くんかな?そもそも医療ドラマなんだからこんなもんでしょ。医者のオフの顔出せる場所としていい切り替えにはなってると思う。息子とのシーンもありそうだしこれからじゃない?+47
-6
-
622. 匿名 2024/07/15(月) 22:57:46
>>604
自分と同じようなつらい目にあうだろうから
早めに山岳医を辞めさせたいってことなのかもしれないけど
だったら経験を伝えて本人に判断させろって思うよね
+44
-0
-
623. 匿名 2024/07/15(月) 22:58:18
トリアージタグないときはああするとかあるのかね?そんなに沢山要救助者いたのかな。
意識あるのに黒にされたら絶望しそうだな。+12
-1
-
624. 匿名 2024/07/15(月) 22:59:12
>>612
登山靴はすぐ洗わないと
次に登るときソールがはがれたりして危険です+2
-20
-
625. 匿名 2024/07/15(月) 22:59:16
>>547
体調悪くなってクラッとなった時に体勢崩して転げ落ちたんだよ+23
-0
-
626. 匿名 2024/07/15(月) 22:59:35
>>623
山だと1人運ぶのも重労働だしね…+14
-0
-
627. 匿名 2024/07/15(月) 23:00:04
>>613
すみません、なんとも。+4
-9
-
628. 匿名 2024/07/15(月) 23:00:04
>>624
洗ってたのは息子が普段履いてるスニーカーだよ+48
-0
-
629. 匿名 2024/07/15(月) 23:00:42
>>547
高山病の母親がふらついて滑落
滑落した母親のもとに行こうとした息子が
スニーカーだったので滑って転んでその場で大けが+37
-0
-
630. 匿名 2024/07/15(月) 23:01:09
>>608
山は怖いんだ馬鹿ヤロー!素人は何も知らねえんだ馬鹿ヤロー!
って自分の経験だけを過大評価して周りに丁寧に教える事が出来ない人になってる
客にまで怒鳴るラーメン屋のオヤジみたい+27
-0
-
631. 匿名 2024/07/15(月) 23:01:20
>>621
いえ、とんでもないです、、+2
-12
-
632. 匿名 2024/07/15(月) 23:01:36
>>626
天候とかの条件で運べる人数かんがえるとそうなるってことなのか。
怖いね。+9
-0
-
633. 匿名 2024/07/15(月) 23:01:49
息子よくスニーカーであそこまで登ったよ+24
-0
-
634. 匿名 2024/07/15(月) 23:01:53
>>618
いえ、なんかすみません+3
-10
-
635. 匿名 2024/07/15(月) 23:01:58
>>587
あー黒に変えたんじゃ…それを見たんじゃないの?+3
-0
-
636. 匿名 2024/07/15(月) 23:02:57
>>626
だから山で怪我したら助けてもらえないと思ったほうがいいね+13
-0
-
637. 匿名 2024/07/15(月) 23:03:12
>>634
わたしはスノはこーじ推しよーだから全然大丈夫。いい現場に入った!って感じよー+26
-10
-
638. 匿名 2024/07/15(月) 23:03:40
>>635
救助隊が到着した時間や
ヘリに載せないといけない人数の状態によっては
赤から黒になることもあるよね+13
-0
-
639. 匿名 2024/07/15(月) 23:04:14
>>599
逆に医療チームに入ってたら叩かれそうだから良いポジションだと思うよ+30
-4
-
640. 匿名 2024/07/15(月) 23:04:45
>>603
コードブルーでも何度かあったけど黒タグの患者の家族は納得しなくて見捨てるの?人でなし!みたいな言い方するから医者は辛いよね
丘みつ子がお母さん役の回とか今でも覚えてる
+27
-0
-
641. 匿名 2024/07/15(月) 23:05:09
>>240
警鐘鳴らしてはいる+4
-0
-
642. 匿名 2024/07/15(月) 23:05:10
美談っぽいけど治療費とかめっちゃかかるよね
山岳保険入ってないだろうし
動機が動機だけに高校生になってからとか、低山から訓練とかできたはず
このドラマで安易に山に入る人減るといいね+46
-0
-
643. 匿名 2024/07/15(月) 23:05:38
>>632
山で遭難者を発見してヘリで引き揚げるところを見たことあるんだけど、山岳救助ヘリの場合発見までの時間もあるから燃料が多めになってても要救助者の人数で発見した際に燃料減らすためにグルグル旋回したりするんだって。たぶんヘリに乗れる人数や要救助者の体重とか考慮しなきゃないんだと思う。+21
-1
-
644. 匿名 2024/07/15(月) 23:06:16
>>624
でもお手洗いとか行くじゃん?
台所の流しってびっくりだわ+32
-2
-
645. 匿名 2024/07/15(月) 23:06:23
>>640
そういうシーンのドラマ見るたびに
同じ状況に自分がなったときには
冷静に受け入れられるように生きていきたいと考える
追いすがることで治療の時間を遅らせることになるからね+16
-0
-
646. 匿名 2024/07/15(月) 23:07:10
>>643
日航123…+0
-0
-
647. 匿名 2024/07/15(月) 23:07:32
なんだろ?杉野くんは内面の素直さが溢れてるよね。
良い子なんだろなぁとか。愛されて育ったんだろうなぁとか。もちろん悪い部分だってあるとは思うけどさ。見てて心が癒されるよー
芸能界の闇に巻き込まれず、このまま素直にスクスク育って欲しい(親目線w)+69
-9
-
648. 匿名 2024/07/15(月) 23:07:51
>>643
よこ
そうすると子供は乗せられても
大人二人は無理だったって場合は
往復して戻ってきたときには助けられないとなると
赤から黒になるね+5
-0
-
649. 匿名 2024/07/15(月) 23:08:23
>>640
コードブルーだと、3人組でスキー板刺さって一番元気に喋ってる自分が助かる見込みないと知らされるエピソードもあったね
+41
-0
-
650. 匿名 2024/07/15(月) 23:09:04
月曜は「海がはじまる」→「マウンテンドクター」の流れでドラマ見てるけど、緊迫したシーンが多いのにマウンテンドクターの方がテイストとしては明るいよね
月9の何とも言えない後味を爽やかに浄化してくれる+61
-1
-
651. 匿名 2024/07/15(月) 23:09:58
>>604
他の医師に対する態度と全然違うもんね
感じ悪くて私も不愉快になる
+8
-3
-
652. 匿名 2024/07/15(月) 23:10:26
>>527
簡単にって言うけど、反抗期と言えど母のために登山するような子だし眼の前で母親が死にそうになって、自分も死にそうになってたら、そりゃ良かったーってなるよ…また日常に戻ったらツンケンしちゃうかもしれないけどさ。+38
-1
-
653. 匿名 2024/07/15(月) 23:12:55
>>642
なんか治療費の所まで切り込んで欲しい
え?そんなにかかるの?って
+9
-1
-
654. 匿名 2024/07/15(月) 23:14:22
>>649
濱田岳の回ね
あれは泣いたわ
+37
-1
-
655. 匿名 2024/07/15(月) 23:16:48
>>625
水分不足は高山病の元ですよって水を差しだしてたのがフラグだよね+48
-0
-
656. 匿名 2024/07/15(月) 23:17:03
>>604
誰にでもあんな感じだから悪評多くて誰も関わろうとしないけど歩はグイグイ行くからそう見えるんだと思う+22
-0
-
657. 匿名 2024/07/15(月) 23:18:23
>>16
医療ものなんて特にそうじゃない?気にしたことなかった+42
-4
-
658. 匿名 2024/07/15(月) 23:18:57
>>653
母子家庭だから医療費無料とかじゃないの?+8
-0
-
659. 匿名 2024/07/15(月) 23:19:37
杉野さんと大森さんの髪型いっしょ…お互いもうちょいイケメンに仕上げてくれたらな+6
-12
-
660. 匿名 2024/07/15(月) 23:20:48
見返してるけど父の症状が本当に心配だ。山に登るとか言い出しそうで怖い+21
-0
-
661. 匿名 2024/07/15(月) 23:20:58
>>658
この回じゃなくともさ+6
-0
-
662. 匿名 2024/07/15(月) 23:22:04
>>655
おお!なるほどね+13
-0
-
663. 匿名 2024/07/15(月) 23:24:00
1話の舐めた登山者に死んだって誰も同情しないって怒ってくれたのはスカッとした+52
-0
-
664. 匿名 2024/07/15(月) 23:24:23
岡崎紗絵が文句言いながら山登ってたけど、きついならそのリュックにつけてるポール使えよと思った
ポールはファッションじゃないんだよ+22
-2
-
665. 匿名 2024/07/15(月) 23:24:48
>>549
それは言い過ぎ。+3
-0
-
666. 匿名 2024/07/15(月) 23:24:50
>>601
まさかの鶏側ww+14
-2
-
667. 匿名 2024/07/15(月) 23:25:04
>>338
ありがとうございます+3
-0
-
668. 匿名 2024/07/15(月) 23:26:18
>>623
そういえば初期の救命病棟24時Season1で江口洋介が通りすがりの事故現場でトリアージするとき札がなくてヘルメットを横に置くんだ!と指示してたんだけど、時代によって違うのかな?何もないときはコレみたいな合図があるのかも??+14
-0
-
669. 匿名 2024/07/15(月) 23:28:25
このシーンすごく良かった+74
-4
-
670. 匿名 2024/07/15(月) 23:29:31
息子、普段はソファーでゴロゴロしながらジュース飲んでお菓子食べてる感じなのに突然初心者に難しい山にスニーカーで登山とかビックリよ。何そのポテンシャル!!+28
-1
-
671. 匿名 2024/07/15(月) 23:35:42
>>549
長野は今、第二のニセコ状態で土地価格高騰中では?+12
-0
-
672. 匿名 2024/07/15(月) 23:36:19
>>560
はじめまして、愛しています+9
-0
-
673. 匿名 2024/07/15(月) 23:36:28
山を相手にできるんかと思うほどガリガリな主役+9
-14
-
674. 匿名 2024/07/15(月) 23:38:34
>>493
その独特な感性はなかなかないと思うから大丈夫かと+27
-0
-
675. 匿名 2024/07/15(月) 23:40:28
>>465
見守るでもなくて自分でやらせて失敗は詰問と罵倒だもんね
せめて病院内くらい丁寧に説明すればいいのに先週はペースメーカーの事申し送りもせずに山で倒れたら「お前は患者を殺す気か?」ってモラハラといじめで十分訴えられる
テレビ局って今の社会のコンプラから考えたらその辺が杜撰なんだよね
総務でコンプラ取り扱いの部署にいるから落ち着かないわ+31
-0
-
676. 匿名 2024/07/15(月) 23:42:32
居酒屋の店員、SnowManなんだ😲+17
-4
-
677. 匿名 2024/07/15(月) 23:47:57
こうじは視聴率とSNSと物販の為に使われてる?+55
-10
-
678. 匿名 2024/07/15(月) 23:56:01
>>621
>>599
1話終わった時点で、「これはこーじの俳優としての分岐点になるね!」みたいなこと言ってるオタクXで結構いて、盲目だな〜と思ったw
こんな役作り必要ないちょい役でさ+23
-19
-
679. 匿名 2024/07/15(月) 23:57:53
>>677
当たり前
こんなのファンしか買わんやろw
全体通して5分もでてるか?ってくらいの役なのにw
逆にアイドルじゃない俳優を同じ役に使ったとして、このグッズが出るか?って話よ。+59
-0
-
680. 匿名 2024/07/16(火) 00:09:04
>>558
私も紫外線がらみででなにか起こるんだと思う。
公園さんだもの、絶対見せ場があるはず笑+41
-0
-
681. 匿名 2024/07/16(火) 00:10:22
>>658
横でごめん。
今はそんな制度あるんだ!?
母子家庭出身だけど、私の頃は普通に医療費払ってたと思う。熱とか出して病院行くと、お前のせいで金がかかる!って怒られたりしてたし…+4
-8
-
682. 匿名 2024/07/16(火) 00:10:41
>>679
あれ、アイドルなんだ
演技微妙な芸人かと思ってた!+32
-31
-
683. 匿名 2024/07/16(火) 00:12:38
>>679
ちょっと欲しいかもしれない+13
-10
-
684. 匿名 2024/07/16(火) 00:17:33
>>305
意外に痩せてる人は体力あったりする
腕力はないけど
(自分がそれだから)+25
-4
-
685. 匿名 2024/07/16(火) 00:19:11
>>677
だと思うよ
公式も向井くん発表あった途端フォロワー急増したもの
正直杉野くんだけじゃまだ弱い+57
-18
-
686. 匿名 2024/07/16(火) 00:31:10
>>226
石丸さんて芸能界屈指の山好きらしいね
何年か前にに地元のデパ地下で買物してたの遭遇したけどその時も大きなリュックで登山帰りっぽい服装だったよ
うってつけの役だね+33
-0
-
687. 匿名 2024/07/16(火) 00:45:27
>>679
焼き鳥のキーホルダー欲しいけどいい値段するんだよな+11
-4
-
688. 匿名 2024/07/16(火) 00:49:23
>>76
記憶にございません!の通訳役が好きw+2
-1
-
689. 匿名 2024/07/16(火) 00:58:32
>>687
100均でそっくりな焼き鳥チャーム買えるしねぇ+5
-0
-
690. 匿名 2024/07/16(火) 01:01:19
>>230
よこ、ちょっと古い+1
-0
-
691. 匿名 2024/07/16(火) 01:02:20
>>679
わかりやす過ぎるくらいに客寄せパンダとして利用されてるなあ+50
-3
-
692. 匿名 2024/07/16(火) 01:02:51
>>676
店員やなくて店長やで。+7
-3
-
693. 匿名 2024/07/16(火) 01:05:57
>>679
ファンしか買わないけど、見事に即完売して再販ってのを繰り返してるね。+41
-1
-
694. 匿名 2024/07/16(火) 01:09:25
>>679
「全くいらない」でなくて、絶妙に欲しい感じもするアイテムだな+41
-6
-
695. 匿名 2024/07/16(火) 01:17:39
1話の最後に留学から帰って登った唐松岳がめちゃくちゃ綺麗だったけど、あんなに360度見渡せるぐらい晴れてるのは100回に一回あるかどうかの奇跡みたいだよ
杉野くん晴れ男だな+36
-4
-
696. 匿名 2024/07/16(火) 01:18:12
杉野くんがロープで崖下りるシーン、足激長で絵になってかっこ良かった
女性をおぶって登るシーンも素敵で私もおぶわれて崖登りたくなった+31
-7
-
697. 匿名 2024/07/16(火) 01:19:44
>>558
美白医師✨+9
-1
-
698. 匿名 2024/07/16(火) 01:22:05
>>686
あの人確かヨットもやるよね?!ぼっちゃまなのか?+6
-0
-
699. 匿名 2024/07/16(火) 01:37:23
>>238
気になって私も見てきた!面白かったー!!教えてくれてありがとう♪+5
-1
-
700. 匿名 2024/07/16(火) 01:44:18
>>48
わかる、ブラックペアン、ナイトドクター、マウンテンドクター...もはや本職かと思うほど医者w+16
-1
-
701. 匿名 2024/07/16(火) 01:51:25
杉野くん涼しげな顔でブルーが似合うから山の景色も相まって非常に清涼感あるドラマで良いわ
+123
-8
-
702. 匿名 2024/07/16(火) 01:55:57
>>493
このコメントめっちゃツボって1人でゲラゲラ笑ってる🤣
何でたかしwww+28
-3
-
703. 匿名 2024/07/16(火) 02:00:05
見逃し見終わりました
アンメットに続きカンテレのドラマはいいね
上のコメントで焼き鳥屋さんがSnow Manなのを知ったよ
ドラマ気に入ったから公式Xをフォローしようかと思ったけどやめとこう
Snow Manが嫌いな訳じゃないし焼き鳥のキーホルダー可愛いけど、先週西園寺さんの公式XをフォローしたらおすすめにSixTONESファンの個人アカが上がってくるようになったからフォロー外したばかりなのよ+11
-27
-
704. 匿名 2024/07/16(火) 02:12:36
台所で靴洗ったところから、え!?台所で?靴?靴?靴ー?ってなって話頭に入ってこなかった+74
-0
-
705. 匿名 2024/07/16(火) 02:32:50
>>223
宇賀なつみに似てる+7
-0
-
706. 匿名 2024/07/16(火) 03:10:00
>>493
そのドクターもみたいわねww+13
-1
-
707. 匿名 2024/07/16(火) 03:19:10
>>271
すごいねー!!!
ロープの掛け方やカラビナの使い方も手慣れてて、テキパキしてるし、まじで斜面降りてるのすごーーい!!!
天気もまじで崩れそうだし、この撮影どうなってるの???
テキパキしてる杉野くん、今までの役であまりないしカッコイイし、絶景といい、アクションといい、めちゃくちゃ見応えあるドラマだなぁ〜〜
ただの夏の連ドラとは思えぬ豪華さ+48
-6
-
708. 匿名 2024/07/16(火) 04:13:02
>>305
杉野くん、もともとバスケ強豪高にもいたしねー!! 顔良し、頭良し、高身長・スポーツも出来るとかさ、リアル少女漫画のヒーローだよなー
なのに天然っていう…笑+56
-12
-
709. 匿名 2024/07/16(火) 04:14:39
>>325
素人だから。+3
-1
-
710. 匿名 2024/07/16(火) 04:17:24
>>360
首元動かしにくそうだよねー
患者診てなさそー+3
-0
-
711. 匿名 2024/07/16(火) 04:20:45
>>388
あの超でっかい唐揚げみたいの、何がのってるんだろー?!と思ったら、でっっかい鶏のからあげなのね!
下のお蕎麦が見えないぐらいでかくて、美味しそうだよねー!+3
-1
-
712. 匿名 2024/07/16(火) 04:22:32
>>381
そして山の景色が圧巻!!
杉野くんのアクションも見応えあるし!+19
-5
-
713. 匿名 2024/07/16(火) 04:25:30
>>400
マラソン大会みたいな感じのが、山バージョンであるのかー!
好き嫌いハッキリ分かれそう…(てか、できれば登りたくない人の方が多そう…)+1
-0
-
714. 匿名 2024/07/16(火) 04:29:32
>>404
綺麗な顔だけど薄めの塩顔で、探せばリアルにいそうな感じのイケメンで、ザ・芸能人って圧の濃い顔じゃないから、どんな役もリアルにハマるよね
演技もさらっとしてて自然で演じてます感なくて良いよね+62
-6
-
715. 匿名 2024/07/16(火) 04:31:02
>>409
整形外科医だけど、若いのにわりとなんでもできて優秀だよね〜+7
-0
-
716. 匿名 2024/07/16(火) 04:38:16
>>424
行動力のあるバカだからじゃない?
ガルちゃんでこうやって「なんで未だに…」って思う人(私もです)は危機察知能力があるからこそ、万全の準備をして登るか、危険だから登らない。
危機察知能力が低いからこそ、安易でフットワークも軽くて考えなしにすぐ登っちゃう。
水難事故に遭う人がDQN率高めな理由とおんなじかと。
+15
-0
-
717. 匿名 2024/07/16(火) 04:41:03
>>425
医療機器の扱いとか手順とかも大変そうだよねー
杉野くんが、お母さんの目にペンライトかざして瞳孔の動き確認する仕草ひとつですら、ちゃんとした手順があるんだなーと思った(顔の外側から内側にスライドさせるっぽい)+15
-3
-
718. 匿名 2024/07/16(火) 04:45:22
>>431
「恋です!」はちょいアホな役、「ばらかもん」は人生にちょっとうんざりしてる人嫌いの書道家の役、今回は前向きに奮闘する若い医師の役。
賢くて前向きで明るい役って意外と杉野くんあんまりやってなかったかも?
今回の役もハマってるよね〜!
杉野くんて、こんなにカッコ良かったっけ??って今観てる笑+55
-5
-
719. 匿名 2024/07/16(火) 04:47:56
>>448
4月下旬か、5月くらいでは?+0
-1
-
720. 匿名 2024/07/16(火) 04:50:33
>>459
声のトーンとか表情とか、ひとつひとつも自然だよね〜+21
-6
-
721. 匿名 2024/07/16(火) 04:52:25
>>469
「本当におしゃな人」と、ただの「おしゃれが好きな人」には大きな隔たりがある、みたいな?笑+5
-0
-
722. 匿名 2024/07/16(火) 04:55:49
>>470
「登山靴履きなよ」ってアドバイスしたのに、いつものスニーカーで登って怪我した少年にも優しいしね。
1話のペースメーカーになった患者さんにも、登山の夢持たせてあげるしね!
医者ってただでさえ多忙なのにね+40
-0
-
723. 匿名 2024/07/16(火) 04:57:36
>>472
ついでにいうと、息子よ自分で洗いなさい…。 あの年齢でスニーカーは自分で洗うでしょうよ…(お母さんの愛情なんだろうなー)+31
-0
-
724. 匿名 2024/07/16(火) 05:00:03
>>493
それなら「マウンテンドクター」じゃなくて「マウントドクター」でしょうよ笑+18
-1
-
725. 匿名 2024/07/16(火) 05:23:32
山岳医役の杉野くんと大森さん難しい大変な役だね
医師で山に登るし人を背負うしロープ操らなくちゃだし
今回の崖のぼり背負われている女優さんも大変だろうしドキドキしちゃったよ+12
-2
-
726. 匿名 2024/07/16(火) 05:23:44
玲さん冷静で淡々としているけれど誰かを山で亡くしているのかな+11
-0
-
727. 匿名 2024/07/16(火) 05:23:47
宮本先生の若いけれど基本的にできる医師なのがいいね
山岳医なんて経験がものをいう世界だろうから成長を見守りたい+19
-3
-
728. 匿名 2024/07/16(火) 05:29:43
暑苦しくなくて静かに燃えている感じの宮本先生いいな
患者さんへ寄り添って精神的なフォローも欠かさないし
杉野遥亮さんうまく演じているね+40
-4
-
729. 匿名 2024/07/16(火) 06:54:08
>>251
頼りない弟や新人キャラが似合うってイメージだったけど一途で真摯な役がめちゃめちゃはまってる
失礼かもだけど演技が本当に自然でこんなに上手かったんだってびっくり+25
-2
-
730. 匿名 2024/07/16(火) 07:19:05
>>677
わたしはいい現場に入ってると思ってるよ。こーじなら頑張れる+21
-15
-
731. 匿名 2024/07/16(火) 07:24:34
>>459
演技上手くなったよね?杉野遥亮くん初めて見た時確かグッドモーニングコール?だったかな。かなり上達したと思う!+29
-8
-
732. 匿名 2024/07/16(火) 07:37:58
>>701
杉野くゆがかっこよく見えるドラマだよね+9
-5
-
733. 匿名 2024/07/16(火) 07:42:38
>>287
磯兵衛可笑しいんだけどビジュアルがお人形さんみたいだよね
色白で肌がつるつるで手足がスラッと長くて
それ以上に磯兵衛の面白さが勝ってるんだけど笑+13
-4
-
734. 匿名 2024/07/16(火) 07:48:35
>>731
この人アラサーだよね?
今演技上手くなったっていつからやってるの?
あまり印象に残ってないんだけど。
+10
-25
-
735. 匿名 2024/07/16(火) 08:01:16
こーじはなんか利用されてる感が強い
インスタとかXとかも主演の人とこーじのいいねの数が違いすぎる
主演の人演技派じゃないし人気もそれほどないのに何で主演出来るんだろ+9
-34
-
736. 匿名 2024/07/16(火) 08:09:16
月10カンテレだし作品には恵まれたね
私の中では俳優より天然キャラで面白いという印象だけど
+15
-1
-
737. 匿名 2024/07/16(火) 08:10:01
>>734
wikiみたら2016年俳優デビュー
石原さとみの地味にすごいってドラマ+6
-2
-
738. 匿名 2024/07/16(火) 08:39:17
杉野が過去一演技上手い+18
-4
-
739. 匿名 2024/07/16(火) 08:47:07
杉野ってイケメン野球選手みたいなルックスよなー+2
-8
-
740. 匿名 2024/07/16(火) 08:48:04
学生の頃登山やっててあれぐらい転げ落ちたことあるけどあんな大怪我しないと思う+4
-7
-
741. 匿名 2024/07/16(火) 08:53:57
いそべえの監督との対談見たら全く天然ではなかった
熱い人のように感じた+9
-2
-
742. 匿名 2024/07/16(火) 09:08:00
>>681
母子家庭でなくても地域によっては小児医療費無料なところ多いよ…?+12
-0
-
743. 匿名 2024/07/16(火) 09:11:09
>>669
この表情見て、絶対ドラマ最後まで見ようと思った!!
いい顔してたなぁ
+28
-0
-
744. 匿名 2024/07/16(火) 09:28:11
>>684
登山は体重あるとその分負荷がかかるからね。今はヤマレコなどの登山サイト等でその山に合わせて体重別に必要な水分量の目安などの案内があって体重が重い人ほど持っていく重量が多く大変なんだよね。痩せてる人の方が装備は軽くなるので負担も少ないしね!+15
-1
-
745. 匿名 2024/07/16(火) 09:39:15
>>744
「一番持っていくべきものは体力、一番不要なのは贅肉」と言ってた人がいてものすごい納得したよ
だから意外と子供の方がスイスイ登れちゃうんだよね+21
-0
-
746. 匿名 2024/07/16(火) 09:47:27
>>744
なるほど!
細いけど手足長いし崖降りるシ-ンすごく画になってた
カッコいいけど見てて緊張するよね
本人やってるのすごいわ+21
-1
-
747. 匿名 2024/07/16(火) 09:51:38
>>707
吹き替えで無くて本当に杉野君が登ってるっぽいね
撮影も山に慣れているカメラマンなのかな?
イッテQでイモトと一緒に登ったカメラマンとか
スタッフ名注目しよう!+14
-1
-
748. 匿名 2024/07/16(火) 10:10:48
TVerで視聴
スニーカーで登ると意地をはるわがまま息子にイラッとしたけど買ったり借りるとお金かかるからなんて…おばちゃんほろっとしちゃったよ🥲+18
-0
-
749. 匿名 2024/07/16(火) 10:14:11
>>745
そうなんだよね。私も登山するけど低山をハイキング程度レベルなんだけど、友達が本格派で子供も連れて行くけど子供でも登れるんだよね。子供の体力で持てる装備は限られるのでその分は親が持たなきゃないけど男の子だとけっこうスイスイ登れるんだよね。子供のほうが私より遥かに体力あるw+10
-0
-
750. 匿名 2024/07/16(火) 10:17:35
>>677
ドラマ側としても視聴者増やしたいし、本人としても事務所のバーター役じゃない演技派揃いのドラマはありがたいんじゃない?MMT側だと多分演技のことで叩かれるだろうし、大やけどするほどでもないちょうどいい位置だと思うわ+36
-7
-
751. 匿名 2024/07/16(火) 10:25:50
わりと楽しく見てんだけど
このドラマに限らず局違いとはいえ連続で
同じ顔ぶれの俳優ばかりのパターン
最近多すぎる+47
-7
-
752. 匿名 2024/07/16(火) 10:39:31
>>708
それがたまに不安要素でもあるけど杉野遥亮の魅力だよね
もしあのビジュアルでクールな性格だったら取っつきにくい雰囲気だったかもしれないw
演技も頑張ってるから恋です!以降に好きな俳優の1人になったよ
+74
-7
-
753. 匿名 2024/07/16(火) 10:39:37
山好きにはツッコミどころが多いと聞いたんですけどどうなんでしょうか。
山歩き好きなのでこれから追って見ようかと思ってます+7
-2
-
754. 匿名 2024/07/16(火) 10:40:48
山好きじゃないけど単にドラマとして
見てる人のほうが圧倒的に多いだろうし
とりあえず見てみなよ+57
-1
-
755. 匿名 2024/07/16(火) 10:44:33
母親と山登りした子役
鈴木福に似てたね+46
-1
-
756. 匿名 2024/07/16(火) 10:54:17
>>750
大やけどするほどでもないちょうどいい位置だと思うわ
確かに、変に台詞や出番増やすと演技がどうこう言われてしまう
小芝風花さんのドラマの人はそれで叩かれてるよね
+27
-4
-
757. 匿名 2024/07/16(火) 11:00:04
>>703
こんなところでネチネチ言わずに黙ってやればいいのに+18
-2
-
758. 匿名 2024/07/16(火) 11:02:44
石丸さん
世界の車窓復活はないのかな?+8
-0
-
759. 匿名 2024/07/16(火) 11:03:57
>>722
やっぱり少年期にお兄さんを山で亡くした経験があの優しさに繋がってるんだなって説得力があるよね
自分の辛い過去があるから山に関わる人達に心を注げるっていうか
だけど謙虚で押し付けがましい圧がない(これは杉野くんの個性かな?)
歩先生は応援したくなる+55
-4
-
760. 匿名 2024/07/16(火) 11:18:33
エマさんは山小屋のご主人の孫かぁ〜
娘かと思っちゃった
マダム感あるし+29
-1
-
761. 匿名 2024/07/16(火) 11:20:32
>>677
だとしても演技の勉強になるし、他の演者さん達との繋がりもできてプラスになる事ばかりだと思うけど。
ちなみに私は今回で初めて向井くん知ったよ。こういう人も多いんじゃない?+43
-6
-
762. 匿名 2024/07/16(火) 11:24:36
歩先生のアクスタめっちゃ欲しいんだけど販売してくれないかな+18
-2
-
763. 匿名 2024/07/16(火) 11:29:07
>>753
いいんじゃない?
ナースのお仕事だってトンデモエピソードばっかりだったけど名作よ+38
-5
-
764. 匿名 2024/07/16(火) 11:29:53
>>509
ごめんなさい、私台所の流しで靴いつも洗ってる。+6
-24
-
765. 匿名 2024/07/16(火) 11:30:01
>>694
ワロタ
焼き鳥でしょ?+5
-0
-
766. 匿名 2024/07/16(火) 11:56:04
>>742
そうなんだね。子どもいないから知らなかった…
+1
-1
-
767. 匿名 2024/07/16(火) 11:58:51
>>694
焼き鳥キーホルダーとして純粋に欲しいと思って手に入れた人が
中の人のファンだと誤解されるパターンがありそうw+16
-1
-
768. 匿名 2024/07/16(火) 12:07:13
>>753
設定がよくわからない部分があるよね。鮎川山荘は実在する村営猿倉荘とは別の位置にある設定だとして宮澤エマが登山で手術道具を搬送するに要した時間がよくわからない。腹腔内出血の状態で数時間経過していたんだろうか?そもそも医師はなぜ腹腔内出血を状態が悪化するまで確認しなかったのか?息子の症状も見落としていることからも「山で1人も亡くしたくない」以前に医師としてのポンコツ疑惑が浮上してるんじゃないかとか…ツッコミ入れようと思ったらけっこうあるよねw+20
-0
-
769. 匿名 2024/07/16(火) 12:25:20
今、録画したの見たけど面白かった!
出かける用があるから途中まで見て後は帰ってきてからと思ったけど、つい最後まで見てしまった
テンポがいいのかあっという間だった+34
-3
-
770. 匿名 2024/07/16(火) 12:30:14
杉野遥亮は黒豹のヤンキー君のイメージだし、大森南朋はナギサさんのイメージ
なかなか払拭するの難しいな笑
+9
-13
-
771. 匿名 2024/07/16(火) 12:33:35
杉野くん、山岳医なのにヒョロガリすぎって言われてたけど、ヒョロガリじゃなきゃ無理なお仕事のような気がする+12
-4
-
772. 匿名 2024/07/16(火) 12:33:57
>>734
なんか、こわ+13
-4
-
773. 匿名 2024/07/16(火) 12:50:16
>>558
実は紫外線アレルギーとか?+10
-1
-
774. 匿名 2024/07/16(火) 12:52:06
杉野遥亮の磯部いそべえ
この人はこんなイメージがピッタリハマる+26
-5
-
775. 匿名 2024/07/16(火) 12:57:42
>>574
亡くなった高齢女性が自分から「私はいいから、若い人を先に搬送してあげて」って強く江森先生に言ったのかもよ?
で、江森先生は亡くなった方の希望通りにしただけなんだけど、それがバレると高齢女性の遺族に助かった少年が責められてしまうから、少年のためにも「黙っとけ」なんじゃない? 江森先生、休日にも山パトロールしてて、口は悪いけどやってることはめっちゃ良い人。+26
-0
-
776. 匿名 2024/07/16(火) 13:05:09
>>737
なるほどね
ありがとう+1
-1
-
777. 匿名 2024/07/16(火) 13:05:58
>>759
謙虚で押し付けがましい圧がない→うんうん、これは杉野くんの個性だね〜
さらっとした良い医師の役、めちゃハマってるね〜(^ ^)+17
-2
-
778. 匿名 2024/07/16(火) 13:09:47
+30
-3
-
779. 匿名 2024/07/16(火) 13:10:26
>>774
わかる。真面目でひたむきな役もいいんだけど、どこかひょうひょうとした役がハマり役。
ルックスが良いからおとぼけが入ると中和されるんだと思う。+21
-4
-
780. 匿名 2024/07/16(火) 13:36:30
>>764
みんなにめっちゃ言われてたから同士がいたので漸く言える笑
始めはお風呂場で洗ってたんだけど排水溝が詰まると思ってストッキングネット使ってるキッチンの流しで洗うようになった
因みにシングルマザーで子2人でした
息子はああいう反抗期なかったなあ…+3
-4
-
781. 匿名 2024/07/16(火) 13:37:23
>>772
どこが怖いの?聞いただけなのに+4
-5
-
782. 匿名 2024/07/16(火) 13:46:51
>>778
公式八嶋カム多くて面白い+3
-0
-
783. 匿名 2024/07/16(火) 14:32:26
>>767
キャンドゥでそっくりの焼き鳥キーホルダー売ってたよ
同じくお肉3連で、その他種類も豊富だった
番組グッズのはいくらにされてんだろう?ボロ儲け価格なんだろうな+1
-5
-
784. 匿名 2024/07/16(火) 15:01:35
初回に山小屋のご主人腰押さえてイタタって言ってたし今回歩くんのお父さん認知症ぽくなってたし
この先メンバーにも色々ありそうだよね
ちょっと話ずれるけど歩くんが仏壇のお兄さんに手を合わせる場面で指が細長くて綺麗だなって
山小屋で診察した登山者の女性に呼吸教える?シ-ンも手指の綺麗さに見惚れてしまった
+23
-0
-
785. 匿名 2024/07/16(火) 15:25:22
まさか2話で泣かされるとは!
始まる前は、山好きだからどんなにつまんなくても観ようと思ってたドラマだったけど、なかなかに面白い!杉野くん素敵ね〜!+27
-3
-
786. 匿名 2024/07/16(火) 15:30:28
岡崎さえって医者の役多いしいつもこういう文句ばっかりとか怒ってばっかりのうるさい役だよね…。どれも全部同じ…。+30
-0
-
787. 匿名 2024/07/16(火) 15:32:36
>>420
昔のチェッカーズ郁弥ぐらいの半々はどうでしょう?+0
-0
-
788. 匿名 2024/07/16(火) 15:32:44
>>755
似てたね!
元子役の子ぽい雰囲気だけど子役からの子なのかな?+1
-0
-
789. 匿名 2024/07/16(火) 16:09:45
>>223
前に泉ピン子に似てるって書き込みあったよ+3
-2
-
790. 匿名 2024/07/16(火) 16:23:08
また前髪ありの杉野君が見たい+9
-2
-
791. 匿名 2024/07/16(火) 16:39:10
山嫌いだけど大森さん目当てで見ている。
江森先生亡くなるエンドだけは辞めて。。。+4
-2
-
792. 匿名 2024/07/16(火) 17:20:17
>>780
いやいや、それは隠しておこうよ
風呂場ないなら100歩200歩譲って有りなのかもだけど台所で靴洗うのは無しだよ
人の家のルールに口出してごめんねw
でも絶対隠しておいた方が良いよw
+16
-0
-
793. 匿名 2024/07/16(火) 17:23:12
>>472
しかもコンロに置いてた鍋使ってた+1
-4
-
794. 匿名 2024/07/16(火) 17:30:53
あの髪型でイケメンなんだもの+5
-2
-
795. 匿名 2024/07/16(火) 17:39:44
>>771
ヒマラヤ登頂で日本一の記録を持っている登山家の竹内洋岳さんは180cm65kg
筋トレもしないらしい
8000m級は北アルプスとは別世界だし、救助隊とか救助専門の人は筋力いるだろうけど+6
-2
-
796. 匿名 2024/07/16(火) 17:50:24
>>693
値段見たら1700円位するね、この値段のキーホルダー完売できるの普通に凄いと思うわ
+6
-2
-
797. 匿名 2024/07/16(火) 17:51:09
>>775
あの黒のトリアージタグを付けられてた女性が変えられた女性?
そう高齢にも見えなかったけど
もっとも高齢だとしても赤から黒に変えたとしたら普通に江森が勝手に命の切り捨てした事にならない?
トリアージはあくまでも傷病の状態で優先度をつけていくので
トリアージが必要な現場だからってドサクサに紛れて個人の思惑で優先度下げたらそれは未必の故意だよ+1
-0
-
798. 匿名 2024/07/16(火) 17:58:45
>>560
ママ友ドラマにでも出てなかったっけ。
木村文乃主演の。
あと二月の勝者でも見た+2
-0
-
799. 匿名 2024/07/16(火) 18:06:11
>>755
加藤諒に激似と思って観てたわ+1
-5
-
800. 匿名 2024/07/16(火) 18:06:15
>>788
子役の横山歩くんだよ
朝ドラで吉高由里子の息子役やってた
他にもマザーゲームで木村文乃の息子やってたり
まあ色んなの出てるよね
もう15歳だって!
大きくなったわ+11
-1
-
801. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:38
>>677
後半、杉野くんと2人の芝居があるってインタビューだったか何かで見た記憶あるよ
これから出演時間増えてくると思う+16
-6
-
802. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:10
>>731
うん。頑張ってる。さぶ?あたりからできるヤツだと思ってるしマジで杉野は応援してる。+22
-9
-
803. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:58
セリフの言い方が暑苦しくなくていいね
宮沢エマさん到着早々仕事してて、ちょっと休憩させてあげてほしいと思った+16
-4
-
804. 匿名 2024/07/16(火) 20:43:02
>>774
まんまとTVer観ちゃった
作画が杉野遥亮だったよ+6
-4
-
805. 匿名 2024/07/16(火) 21:04:37
>>802
私も「さぶ」良いと思ってた!駆け出しの割には上手いと思うし、なんならどうする家康の榊原康政より良い+11
-5
-
806. 匿名 2024/07/16(火) 21:22:07
今回お母さん役の西原亜紀さんのX(張り方わからなくて出来ない)見たんだけど
本当に真摯に作品を作り上げてるのが伝わってきた
何度も崖から助け上げるシ-ン見たよ
涙が出てしまう
西原さんも言ってるけど杉野くんすごい
+22
-8
-
807. 匿名 2024/07/16(火) 21:35:38
>>800
え!マザーゲームのはると?!まじか。めちゃくちゃ大きくなったなぉ檀れいと再会出来たのかな+2
-0
-
808. 匿名 2024/07/16(火) 21:43:57
息子が高校生の時BSの日本百名山にめっちゃはまってて毎週観てたなあ
確かに山登りする人ってスリムなイメージがある
持久力ないと出来ないし
マラソンランナーも痩せてるよね?
短距離はガッチリしてるけど
杉野くん長距離ランナーみたいだよね+7
-3
-
809. 匿名 2024/07/16(火) 22:05:59
>>786
普段の喋り方はわからないけど、うるさく聞こえる声のトーンだしセリフの言い方にも圧あるよね。+5
-2
-
810. 匿名 2024/07/16(火) 22:12:29
>>244
高校の時山岳部だったんだけど、大会の時は朝4:30起床ですぐカップラーメン食べてテント撤収なんだけど、寒い中ガタガタ震えて食べるカップラーメンが沸点に達しないお湯で作ってるのに最高に美味しかった。+5
-1
-
811. 匿名 2024/07/16(火) 22:22:44
当地が舞台なので期待してた。
北アルプスの綺麗な山々、山岳救助隊の命がけの緊迫した救助場面。
ところが、・・・期待外れ、録画をセットしてもう一度見ようと思ったが、
あまりのお粗末さに途中で録画を止めた。
ありきたりのドロドロした人間模様なんか他の平凡なドラマでも見れるし、
興味がない。
途中で止めた録画は消したし、ドラマはもう見ない。+5
-21
-
812. 匿名 2024/07/16(火) 22:27:49
>>39
松本空港発着ならどの角度で撮影しても必ず山が映り込むはず。+1
-0
-
813. 匿名 2024/07/16(火) 22:35:35
>>71
繩手通りから女鳥羽川をはさんだ蔵の町中町通り、ここも絶対に出る。+0
-1
-
814. 匿名 2024/07/16(火) 22:36:28
このドラマ、すごくいい!!
正直、杉野君には何の感情も持ってなかったけど(むしろ、主役が杉野君かぁ〜どうしよっかな〜だった)
でも、暑苦しくない爽やかさが山の風景とマッチして、すごくいい!+35
-7
-
815. 匿名 2024/07/16(火) 22:50:43
>>749
最近乗鞍岳に夫と登ったけど、幼稚園児も山頂にいた。+3
-0
-
816. 匿名 2024/07/16(火) 22:52:17
>>434
母子は母親も子どもも医療費かからないんじゃない?+1
-0
-
817. 匿名 2024/07/16(火) 23:03:17
>>816
母親はかかるよ+2
-2
-
818. 匿名 2024/07/17(水) 02:32:44
>>731
大河出演後、かなりいい+6
-7
-
819. 匿名 2024/07/17(水) 04:22:42
>>797
「未必の故意だよ」←まさに、こう言われちゃうから「黙っとけ」なんだよ+0
-0
-
820. 匿名 2024/07/17(水) 11:12:46
>>153
いつもこんな感じ演技しかしてないな+9
-2
-
821. 匿名 2024/07/17(水) 11:44:06
最終回には認知症になった父が亡くなっている長男を探すため悪天候の山に入って遭難し、救助する展開が来そうだな。+8
-2
-
822. 匿名 2024/07/17(水) 12:10:03
>>647
すっごくわかるわ〜。やっぱり内面て表情や顔つきに出てくるから、どれだけ可愛らしくかっこよく取り繕おうが邪悪な雰囲気が出てきてる女優俳優がちょこちょこいる。そう感じる子は大抵夜遊びしてるとか報じられてる。笑 演技もここ1.2年ですごく良くなったと感じるし、ほんとこのままスクスク、そして渋みも纏いつつ延びていってほしいなぁ+10
-9
-
823. 匿名 2024/07/17(水) 14:14:43
>>647
杉野くん、セリフないときでも表情や呼吸の仕方まで役の人入り込んでるよね
患者に呼びかけるときとか、「エコー(取って)」って言うセリフひとつでも、声の出し方や大きさ、言い方で患者さんを不安にさせないように…っていうのが表れてるというか。
演技に見えない自然な感じがすごいなーって+9
-8
-
824. 匿名 2024/07/17(水) 14:16:22
>>664
山登り素人っぽさ炸裂してるじゃんww+1
-0
-
825. 匿名 2024/07/17(水) 14:24:24
>>669
杉野くんて、演じようとしてやってるんじゃなくて、実際にそういう感情が内側から沸き起こって外側にあふれ出てくるのを出してる…って感じだよね
この数秒のシーン、たったひとつ取っても、色んな種類の「嬉しい」が詰まってるというか。 杉野くんて、瞬時にいろんな感情詰め込んだ繊細な表情出来るよね
そこがすごいリアルだなーって、杉野くんすごいなーって、案外いないタイプの俳優さんかも!+12
-8
-
826. 匿名 2024/07/17(水) 14:27:44
>>679
「マウンテンドクター」なのに、山も医師の要素も主演の杉野くんの要素も皆無なのが、もう振り切ってるよね……ww+5
-3
-
827. 匿名 2024/07/17(水) 14:30:36
>>746
サクサク崖下ってて、杉野くんめっちゃすごーー!って何回も繰り返し再生してしまった!!!+6
-10
-
828. 匿名 2024/07/17(水) 14:35:57
>>695
えーー!!100回に1回???
杉野くん持ってるーーー!!!
片道5時間、撮影10分ていうあのシーン?!
あのシーン圧巻だよね!!
連ドラじゃなくて、映画か!!!ってぐらい見事な景観だった!
100回に1回って聞いたら、また観なきゃ!+7
-7
-
829. 匿名 2024/07/17(水) 14:38:40
>>701
うんうん、杉野くんて涼しげなビジュアルだから山も青も夏にピッタリな俳優さんだねーー!+7
-8
-
830. 匿名 2024/07/17(水) 14:50:14
>>737
校閲ガールだよね!
石原さとみが勤める出版社に出入りする若手営業マンの役が杉野くん。
あのときは「なんかひょろっとしてるのいるなー」ってだけの印象だったww+1
-6
-
831. 匿名 2024/07/17(水) 14:53:22
>>818
大河出る以前から、なかなか演技良かったよ! 2021年秋の「恋です!」もめちゃくちゃ良かったし、なんならそれより前のスイーツ映画「LDK!」ってラブストーリーですら自然に演じてた!
「グリーンボーイズ」のときはほとんどセリフなかったんだっけ?(菅田将暉のバーター的出演でもあったので)+9
-9
-
832. 匿名 2024/07/17(水) 15:03:19
>>733
杉野くんてビジュ最強なのに、いそべえとか、しゃべりとか抑揚の緩急とか絶妙なヘタレ感だよねww
恋です!の、ちょいアホな役も、どもってたり、表情とか絶妙にアホっぽさと無邪気さ同居してて、でもどこか品があるイケメンっていう、なんか杉野くんにしか出せないすごいいい感じのヘタレっぷりだよね
なのにこっちのお医者さん役もピタリとハマってて、杉野くんの演じ分けが見事でびっくりしてる!+9
-8
-
833. 匿名 2024/07/17(水) 15:04:15
>>739
杉野くん本人はバスケ上級者です。+4
-6
-
834. 匿名 2024/07/17(水) 15:10:45
院長の話すときの唇が気になります笑
なんであんなに口に力入ってるのかしら
もっと自然に話せないのかな+0
-8
-
835. 匿名 2024/07/17(水) 15:20:41
>>741
コメ読んで対談動画見たよー!
静かに熱いって感じだよね
この宮本歩先生の役とよく似てるね、杉野くん
天然てんねんって、よく言われるけど、杉野くん高偏差値だからね笑
そもそも頭脳明晰で、天然というよりは純真無垢でピュア(取り繕わない)のが杉野くんの魅力だねー!+6
-7
-
836. 匿名 2024/07/17(水) 15:21:59
>>821
色々あって一段落した後、お母さんが倒れそうな気がする+7
-0
-
837. 匿名 2024/07/17(水) 15:31:44
杉乃くん手足ながーーい!
以前の向井理さんも相当手足ながくて、見惚れてしまってたけど、イケメンの上にスタイルの良さが+され、良いですなぁ。+5
-7
-
838. 匿名 2024/07/17(水) 15:33:56
>>805
今より注目される前の作品の方がプレッシャーがなくのびのびやってるからか凄いなりきって演技上手いのがあるよね
ゴールデンより深夜枠の方がプレッシャーは少ないだろうし+4
-8
-
839. 匿名 2024/07/17(水) 15:48:31
かあちゃんは、風呂場で運動靴洗っておくれ。+18
-0
-
840. 匿名 2024/07/17(水) 18:31:21
杉野くん、前髪あげて男前さん度アップしたね!
第二話も泣けた(T . T)
エモリ医師どーした?何があった?気になる!第3話も見る
+4
-7
-
841. 匿名 2024/07/17(水) 19:25:54
>>817
うちの市はかからない
だから歯医者行かなきゃとか薬たくさんもらったりしてる話聞くと腹立つ+2
-3
-
842. 匿名 2024/07/17(水) 21:09:20
>>810
私も山岳部だった うちの部はは袋麺だけど大会の時はちょっと高い中華三昧とかのラーメンにしてて食べるの楽しみだった
雨の日はテントの中でみんなでJ-POP 歌ったりして寒さをやり過ごしてたな+2
-3
-
843. 匿名 2024/07/17(水) 21:28:44
>>696
全く同じこと思ってる人いた!笑
救助されたいって思った笑
レスキューもできて治療もできるとかかっこよすぎる
+4
-7
-
844. 匿名 2024/07/17(水) 21:29:09
>>831
大河後、角が取れたというかいい感じなんだよね
これは好みの問題かもだけど+6
-7
-
845. 匿名 2024/07/17(水) 21:54:17
>>830
あのドラマで初めて見た時
あれ?めっちゃタイプだ!って思って出演者のテロップガン見してた
ハイ、色白で背の高い痩せてる人が好きです+7
-9
-
846. 匿名 2024/07/18(木) 06:35:44
>>71
風情があるな〜と昨日録画を見て思ったよ。+5
-4
-
847. 匿名 2024/07/18(木) 07:23:11
>>826
主演のグッズも別にあるじゃん。+2
-3
-
848. 匿名 2024/07/18(木) 09:39:32
>>149
山の中、キャンプ場とかだってシャワーある所は稀じゃん。知らないのかな。地元民なのに。キンキン声で騒がれても、バカっぽいからやめてほしい。脚本が悪いわ。+5
-3
-
849. 匿名 2024/07/19(金) 10:55:45
気持ちはわかるよ
毎年上高地に行くんだけど
公共トイレで温水出るようになってないかなって期待するもの
地元民でも久々だろうし日本の進化はすごいし+1
-0
-
850. 匿名 2024/07/19(金) 13:00:10
演技が上手い?
どこで言われてるの?
+4
-2
-
851. 匿名 2024/07/20(土) 11:43:16
>>511
小学3年生もやってたよw
ギャグだけど。
+2
-3
-
852. 匿名 2024/07/20(土) 12:37:41
録画観終わったけど岡崎紗絵さんのキンキン声が気になる以外はとても良かった+3
-4
-
853. 匿名 2024/07/20(土) 14:27:23
杉野遥亮ってなんか杉野って呼び捨てされやすいよね。自分も杉野って呼んでるけど。+2
-3
-
854. 匿名 2024/07/21(日) 06:26:39
>>853
呼び捨てかくん付けだな
杉野さんてならない笑
+1
-5
-
855. 匿名 2024/07/21(日) 06:40:40
>>850
下手ではないが上手くもない
ドラマ垢やコラムで言われてる?
ここみたいに絶賛するほどでは無い
+7
-0
-
856. 匿名 2024/07/22(月) 22:25:27
この危機意識を祖父も母も改善しないと
子供を事故に遭わせちゃうよ+0
-0
-
857. 匿名 2024/07/22(月) 23:58:00
>>118
話す内容も微妙にイラっとくるんだよなぁ…+1
-1
-
858. 匿名 2024/07/23(火) 00:19:52
>>477
お風呂ないのかもと思った。+2
-0
-
859. 匿名 2024/07/24(水) 19:15:39
>>851
あれ、ずっと町田啓太さんだと思ってた+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する