-
1. 匿名 2013/10/05(土) 14:11:20
第1位 カレー 64人
第2位 フルーツポンチ 13人
第3位 わかめご飯 12人
第4位 焼きそば 8人
同4位 ミートソースのソフト麺 8人
※それぞれのメニューが好きな理由
●「カレー」で必ずおかわり
素朴で懐かしい、給食ならではの味。(東京都/男性/29歳)
●「フルーツポンチ」で必ずおかわり
特別感があっておいしかったから。(千葉県/女性/29歳)
●「わかめご飯」で必ずおかわり
程よい塩味が食べやすくて、わかめの風味がよかった。(奈良県/女性/27歳)+14
-2
-
2. 匿名 2013/10/05(土) 14:12:20
やっぱりカレーは人気なんだね+47
-2
-
3. 匿名 2013/10/05(土) 14:12:54
おかわりの経験ない。
女の子は恥ずかしくて、なかなか出来ないと思う(^_^;)
+112
-25
-
4. 匿名 2013/10/05(土) 14:13:18
シチューも人気あったよ
+30
-1
-
5. 匿名 2013/10/05(土) 14:13:33
給食懐しい。
もう一度食べてみたい+59
-3
-
6. 匿名 2013/10/05(土) 14:13:45
ビビンバがめちゃ人気!+26
-3
-
7. 匿名 2013/10/05(土) 14:13:53
コーヒー牛乳は余ると奪い合いになった思い出がある+34
-3
-
8. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:08
ワカメご飯とソフト麺のミートソース大好き♪
ぁぁ…給食食べたい・・・(;´Д`)+41
-2
-
9. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:13
懐かしいなぁ
デザートとかジャンケンで決めてる男子笑笑+54
-1
-
10. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:14
豚汁が好き+21
-1
-
11. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:17
今の子の給食って豪華で羨ましい。
富山の学校だとカニが出るところもあるしカニ給食に小6歓声 富山恒例、旬の味覚 - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp地元の特産品を子どもたちに味わってもらおうと、富山県射水市の新湊漁協による恒例の「ベニズワイガニ給食」が16日、同市の小杉小学校であり、富山湾で水揚げされたカニが6
+10
-2
-
12. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:28
あげぱん大好きだったー+44
-3
-
13. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:30
学校のシチューマズイ+6
-14
-
14. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:33
おかわりはなかったけど、クリスマスの骨つきチキンが楽しみでたまらなかった((o(´∀`)o))+13
-2
-
15. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:37
大鍋でに煮るカレーって美味しいよね+28
-0
-
16. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:59
マカロニサラダは?
+9
-6
-
17. 匿名 2013/10/05(土) 14:14:59
欠席のクラスメイトがいた場合、冷凍りんごの争奪戦が白熱した+21
-2
-
18. 匿名 2013/10/05(土) 14:15:03
いいなぁ。給食か。
食べたこと無い+6
-13
-
19. 匿名 2013/10/05(土) 14:15:50
懐かしいー!!
また給食食べたい(笑)+23
-1
-
20. 匿名 2013/10/05(土) 14:15:50
+27
-3
-
21. 匿名 2013/10/05(土) 14:15:53
じゃんけんだけに参加するやつww+27
-3
-
22. 匿名 2013/10/05(土) 14:15:56
おかわりするとき男子ばっかりだから
周りの目が気になってました…
女子だって食べたいものは
食べるんだ!!(笑)
女子がおかわり=デブ?みたいな
偏見やめてほしい!(笑)+53
-2
-
23. 匿名 2013/10/05(土) 14:16:25
わかめご飯大好きだった!!わかめの多い所は特に美味しかったo(^▽^)o
でも、おかわりしたくても恥ずかしくてできなかった+24
-2
-
24. 匿名 2013/10/05(土) 14:16:35
不思議と好きだった給食メニュー覚えてない
+5
-2
-
25. 匿名 2013/10/05(土) 14:16:54
フルーツポンチ嫌いだった・・・
+32
-16
-
26. 匿名 2013/10/05(土) 14:17:02
フルーツポンチ大好きだったなぁ♪+27
-4
-
27. 匿名 2013/10/05(土) 14:17:18
わかめご飯大好きだった!
おかわりとは違うけど、きな粉揚げパンはお休みの子の分の争奪ジャンケンがすごかったなー+19
-4
-
28. 匿名 2013/10/05(土) 14:17:30
デザートの奪い合い半端ない+12
-3
-
29. 匿名 2013/10/05(土) 14:17:47
+36
-10
-
30. 匿名 2013/10/05(土) 14:18:04
はるさめスープより、サラダの方が好きだ
+13
-2
-
31. 匿名 2013/10/05(土) 14:18:55
給食嫌いでした…+10
-11
-
32. 匿名 2013/10/05(土) 14:19:20
昨日フルーツポンチでた!+10
-3
-
33. 匿名 2013/10/05(土) 14:19:58
中学の頃、感染症が流行ったりして欠席者が多い時に、担任が内線で他のクラスに残飯が多いことを電話して伝えていたせいか、お替わりは教室の壁を超えていた+13
-2
-
34. 匿名 2013/10/05(土) 14:21:25
給食作ってます(^^♪
火を通さないものは出せないのでフルーツはコンポートとして出します。
焼きそばはスパゲティ麺でつくります。。
月曜日は揚げパン♡+20
-2
-
35. 匿名 2013/10/05(土) 14:22:03
学校で食べるデザートとかって
特別感を感じてた(笑)
フルーツポンチとかだって家で
食べれるのにね。+22
-0
-
36. 匿名 2013/10/05(土) 14:22:04
男子がおかわりしてて、女子ってなかなか無理+15
-1
-
37. 匿名 2013/10/05(土) 14:22:17
わかめご飯大好きだった!
おかわりとは違うけど、きな粉揚げパンはお休みの子の分の争奪ジャンケンがすごかったなー+5
-0
-
38. 匿名 2013/10/05(土) 14:23:35
うち、中学生だから、給食!+8
-1
-
39. 匿名 2013/10/05(土) 14:27:21
小学生の頃、放送委員だったので給食は放送室で食べてました。
給食室の目の前だったのでメンチカツやハンバーグなどおかわりにいくと2コも3コも貰えて大喜びでした。
もちろん給食おかわりし放題は放送委員だけの秘密でした。+14
-0
-
40. 匿名 2013/10/05(土) 14:29:39
結構不人気だった、ポークビーンズが好きだった。
おとなになっても、大豆のトマト煮はよく作ります!+11
-1
-
41. 匿名 2013/10/05(土) 14:35:12
ミルメーク好きだったなぁ。
あと、中学の途中で校内調理から給食センターの配食になって、味が落ちた!と、みんなでブーブー騒いだ。+13
-0
-
42. 匿名 2013/10/05(土) 14:36:38
私の行ってた学校だけかな?
幼稚園から高校まで一貫の学校に通ってたけどおかわりはなかった。
ちなみに教室で食べるのではなく、給食室という食堂みたいな所にクラス別にテーブルが並べられて、すでに配膳されているものを食べてました。
それで足りない子は小中高共同のパン屋さんでパン買って食べてたなぁ。
だから給食係とか、給食のおかわりってすごく憧れました。
+5
-0
-
43. 匿名 2013/10/05(土) 14:37:49
>39
いいなぁ(●´ー`●)+5
-0
-
44. 匿名 2013/10/05(土) 14:43:53
揚げパンとか懐かしいなー
揚げパンの日は必ずスパゲティとか付くからテンション上がったわ+7
-1
-
45. 匿名 2013/10/05(土) 14:44:22
中学の時の給食は、美味しくて、お代わりしてた❗
もちろん、肉全般❗ビーフシチュー❗ハンバーグ❗
かなり、太ったけど(´д`|||)+4
-2
-
46. 匿名 2013/10/05(土) 14:45:29
女子はおかわりしずらかったけど
焼きそばだけは勇気を出して
並んだかも
+4
-1
-
47. 匿名 2013/10/05(土) 14:46:47
わけぎのぬたが年に2回くらい出てたけど、すごく不人気で大量に余ってた!でもクラスに2,3人は必ず大好きな人がいてお皿に山盛りにして食べてたなぁ。+2
-2
-
48. 匿名 2013/10/05(土) 14:48:48
クリスマスケーキ!+5
-1
-
49. 匿名 2013/10/05(土) 14:52:58
きな粉揚げパン!!+6
-0
-
50. 匿名 2013/10/05(土) 15:04:27
フルーツポンチを反対から言ってみて!とニヤニヤしながら男子が女子に言ってるのがキモかった。+10
-0
-
51. 匿名 2013/10/05(土) 15:12:13
人気メニューの日に風邪とかで休むと、
「今頃じゃんけんされてるんだろうな…。食べたかったぁ~。」
って思ったりした。(笑)
チーズが当時嫌いでこっそり食べてくれる男の子を好きになった(笑)
我ながら凄い単純(笑)
冷凍ミカンとか、じゃんけんする頃までに溶けないでくれって思ったりした(笑)
給食当番が転んでひっくり返した時に校内放送で呼び掛けてたりしませんでした??
懐かしすぎる!!!!+4
-0
-
52. 匿名 2013/10/05(土) 15:12:14
女子だけど普通におかわりしてた。耳には入ってきてないけど影でなんか言われてたかな?(;一_一)+6
-0
-
53. 匿名 2013/10/05(土) 15:21:03
カトリック信仰者だったから、小学校5・6年の担任の先生がクリスマスメニューの時に
「本来はキリスト教の行事なんだぞ。このクラスで食べる権利のあるやつは本当は●●(私)だけだ(笑)
ちゃんとお前ら、行事には本来の意味や理由があるのを知らなきゃいけねぇぞ!!
サンタからプレゼント貰えるのも本当はキリスト教だけだ。サンタはキリスト教の人なんだぞ!」
って言われてちょっと恥ずかしかった。
信者じゃないんだけど…。私は本当に食べていいのかなって思って複雑だった(笑)
今思うと、そうやって歴史とかを行事を通じて学ばせようとしているいい先生だったのかも。
サンタのモデルになった人が実在するって意味で
小学校3年位までサンタは本当にいるって言ってて馬鹿にされてたけど、
それを先生の一言で調べた男子が昔馬鹿にしてごめんって言ってくれたなぁ。
給食食べたい~。+2
-0
-
54. 匿名 2013/10/05(土) 15:23:28
>>39さん
私もそうだったよー!!
+1
-0
-
55. 匿名 2013/10/05(土) 15:35:35
ドライカレーも好きだった!
+2
-0
-
56. 匿名 2013/10/05(土) 17:11:51
私.今JS5だけど
おかわりするの男子だけww
あとは女子力↓で子供っぽい子しか
おかわりしないw太るし+0
-5
-
57. 匿名 2013/10/05(土) 18:01:06
私の出身の所の給食、結構凝ってたよ。
日常の行事に合わせて、柏餅、桜餅、クリスマスの時にはミニケーキ一人にワンホール。
お蕎麦、饂飩も一人にワンパックで、お汁が別のケース(温食)から器に盛る。
他にもイロイロ付いてた。(´▽`)+1
-0
-
58. 匿名 2013/10/05(土) 18:06:39
同じ公立だけど、息子より豪華だったな。
バットごと焼いたグラタンとかチキンのホイル焼きとか。
だけど、給食コンテストみたいなのに優勝すると給食室の改装というご褒美がもらえるらしく、私たち生徒はその間弁当持参。めでたく給食再開になると不味くなってた。
今でもあるのかな?+0
-0
-
59. 匿名 2013/10/05(土) 20:28:11
子供が好きな カレー、ハンバーグ、シチューが嫌いだった私には給食が苦痛でしかなかった+0
-0
-
60. 匿名 2013/10/05(土) 20:48:45
恥ずかしながら中学でもおかわりジャンケンに参戦してましたσ(^_^;)
朝練やってると毎日お昼まで空腹で死にそうだったので、ガッツリ食べちゃってました。
食べないと午後の部活を乗り切れないので。+1
-0
-
61. 匿名 2013/10/05(土) 22:47:51
ごはんではないけど、ミルメークが好きだったなぁ。
甘くておいしい。+2
-0
-
62. 匿名 2013/10/05(土) 23:24:32
昭和50年生まれだけど、私はシチューが大好きで、今思い出してみるとアサリの入ったシチューで、家で食べるのとは全然違った味だったの。大好きだったんだ〜。パンに付けて食べるのが、あの当時は本当にたのしかったです。+2
-0
-
63. 匿名 2013/10/06(日) 01:05:32
給食食べたことないから食べてみたい!
給食の話になると会話に入れなかったなぁ。+0
-0
-
64. 匿名 2013/10/06(日) 08:52:36
全部おかわりしたことあるー+0
-0
-
65. 匿名 2013/10/06(日) 09:32:20
私の学校、蓮根チップスが一番人気だった!+0
-0
-
66. 匿名 2013/10/06(日) 09:45:48
コーヒー牛乳とかプリンなんて出なかった…
てか、給食苦手だったっていうか食べることに興味なくて
少食?でずっと残してた
給食作ってた皆さん、給食費払ってくれた親には申し訳ないと思っています
洋食はみんな好きでした。
+0
-0
-
67. 匿名 2013/10/06(日) 10:34:02
女子でおかわりするの恥ずかしかったけど、
フルーツポンチだけはおかわりしてた( ´ ▽ ` )
+2
-0
-
68. 匿名 2013/10/06(日) 15:37:17
>56
そんな年で女子力だ体重だなんて気にしてるとかwww
よっぽどおかわりしてる子供っぽいこの方が可愛いっつーのwww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ふと、小学校の給食のメニューをまた食べたくなることがありませんか? 懐かしいあの味……いろいろなメニューがあって、お昼ご飯が楽しみでしたよね。今回は、小学校の給食で必ずおかわりしたメニューについて聞きました。■28%の人が、給食で必ずおかわりしたメニューあり! Q1.学校給食で必ずおかわりをしたというメニューはありますか? はい 183人(28.3%) いいえ 463人(71.7%) 約28%の人が「必ずおかわりしたメニューがある」と答えました。では、そのメニューは何でしょうか。回答をランキングした結果、以下のようになりました。